X



【複々線・快速停車駅・G車】中央線の改善16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (7段)
垢版 |
2018/12/25(火) 15:10:20.09
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
中央線(東京〜大月)の問題について語り合うスレです。

※前スレ
【複々線・快速停車駅・G車】中央線の改善15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1517739556/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0243名無し野電車区 (ワンミングク MM52-5k+0)
垢版 |
2019/02/12(火) 15:52:40.43ID:2A2r8V4tM
>>241
杉並は無視。
だったら朝は荻窪も通過する。
見る限り、吉祥寺の半分も乗降無い
よって朝は休日快速から荻窪通過。
毎日快速は休日快速の停車駅で運行。
全て解決。
0245名無し野電車区 (JP 0Hcd-P0T6)
垢版 |
2019/02/12(火) 16:44:49.64ID:Vzembn9/H
西中野、東荻窪、西荻窪は通過
0246名無し野電車区 (ワッチョイ d94f-OF6d)
垢版 |
2019/02/12(火) 18:46:26.51ID:HLLRNby80
一思いに新宿通過させたら黄色いのと混雑が分散化されるんじゃw
0248名無し野電車区 (ワントンキン MM52-5k+0)
垢版 |
2019/02/12(火) 20:36:54.05ID:CX0WRZ8ZM
>>244
平日快速の休日快速で問題無し。
コストもかからない。
グリーン車追加でもホーム延長不要。
安くつくだろ
朝は荻窪も通過。
これ以上無いね。
0249名無し野電車区 (ワッチョイ 42ad-S4RG)
垢版 |
2019/02/12(火) 22:46:40.24ID:BYo5oNbg0
>>243
つまり荻窪にも満たない多摩5駅も快速通過ですな
黄色を立川まで延伸して解決
当然杉並3駅も快速通過

これなら公平
0251名無し野電車区 (ガラプー KKcd-konF)
垢版 |
2019/02/12(火) 22:59:41.24ID:5i0G1PVzK
5年後…ラッシュ時を除き東西線との直通運転を終了
10年後…東西線との直通運転を全て終了
15年後…ラッシュ時を除き緩行線の中野打ち切り
20年後…快速の武蔵小金井以西減便
25年後…グリーン車サービスを終了、青梅線との直通運転を終了
30年後…快速の立川以西を中電化

不変のもの…杉並三駅の快速停車
0252名無し野電車区 (ワッチョイ cdb3-ZFeD)
垢版 |
2019/02/12(火) 22:59:46.44ID:3vWCA48S0
>>241
通特を10分毎にしたら、
立川で通特に接続した快速は中野で通特通過待ちになるが。
国分寺で通特に接続する電車は緩行線に入って各停千葉行きになりそう。

>>249
むしろ黄色を豊田・八王子まで引っ張る必要あり
0253名無し野電車区 (ワッチョイ e101-lj/W)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:33:11.10ID:rwPEIezg0
>>249
てことは杉並三駅は多摩五駅よりも少ない事認めたね。
じゃあ終日快速通過ですね
0254名無し野電車区 (ワッチョイ 42ad-S4RG)
垢版 |
2019/02/13(水) 02:23:06.00ID:4j3/+Kcl0
>>253
荻窪より少ない多摩5駅は快速通過で
黄色しか止まらなくなるホームは延伸も中止
これで快速は現行の通快停車駅にしか止まらなくなり、鈍足快速も返上できる
0255名無し野電車区 (ワッチョイ cdb3-ZFeD)
垢版 |
2019/02/13(水) 04:24:41.06ID:WfMdIC5G0
特快…現行より中野通過
快速…休日快速+武蔵境〜武蔵小金井方向別複々線化に限り東小金井通過
緩行…武蔵小金井までは延伸(一部豊田・八王子・河辺発着有り)

でいい。

少なくてもホーム構造上、複々線化しても西国は快速停車確定なんだよな。
あとは小金井市・国立市の問題絡んで武蔵小金井以西各停に
(三鷹〜武蔵境での立体交差変換なら武蔵境も停車(田町のように))
0256名無し野電車区 (ワッチョイ f901-f1Um)
垢版 |
2019/02/13(水) 05:22:51.38ID:B8e0AxLA0
241のダイヤ 20分サイクル、 @…特急待ち #…通特待ち ◯…停車
立川 西国分寺 国分寺 武蔵小金井 三鷹で停車時分1分以上確保
新宿ーーーーーー三鷹ーーー国分ーー立川ーー八王ー高尾
0742←←←←←←0732◯◯#0718◯◯0708◯◯0658◯0650△
0730←←←←←←←←←←←←←←←0710←←0702←←←特急 甲府
0744←←←←←←0734◯◯◯0722◯◯0712通快 青梅
0736←←←←←←←←←←←0720←←0714通特 青梅
0758◯◯◯◯◯◯37#◯◯◯0725◯◯0715◯◯0703 快速
0752←←←←←←42@◯#◯0727◯◯0717◯◯0706◯0658通快
0754←←←←←←0744◯@◯31#◯◯0719◯◯0708◯0700通快
0746←←←←←←←←←←←0730←←0724←←0715←0708通特 大月
0808◯◯◯◯◯◯47#◯◯38快速
0800←←←←←←0750◯#◯36@◯◯0725通快 青梅
0258名無し野電車区 (ワッチョイ cdb3-ZFeD)
垢版 |
2019/02/13(水) 06:38:22.22ID:WfMdIC5G0
杉並3駅快速ホーム残置によるグリーン券発行

緩行線運行障害による振り替え停車の場合
→発券されず+中野〜吉祥寺グリーン貫通扉閉鎖(ドア開けは中野・荻窪・吉祥寺のみ)

区間快速(現平日快速、早朝深夜(深夜下りは高尾行き終電・武蔵小金井行き終電のみ)、平日夕下りのみ)
→発券される

阿佐ヶ谷七夕祭り期間中の臨時停車
→阿佐ヶ谷発着のみ発券される

高円寺阿波踊り開催日の臨時停車
→高円寺発着のみ発券される
0259名無し野電車区 (ワンミングク MM52-lj/W)
垢版 |
2019/02/13(水) 07:34:53.99ID:Wh4YeFqiM
>>255
金掛かりすぎ。
却下。
快速は休日と同じ停車駅にする
朝は荻窪も通過する
以上で解決。
金かからないよ
杉並三駅ホーム撤去で固定資産税削減。
ホーム関連の経費節減。
ホームドア設置費用なくなったね
いいことずくめ
0260名無し野電車区 (ワッチョイ cdb3-ZFeD)
垢版 |
2019/02/13(水) 08:02:56.73ID:WfMdIC5G0
>>259
1.三鷹〜武蔵境の線路立体交差化
2.武蔵境〜武蔵小金井方向別複々線化
3.武蔵小金井〜西国分寺3線化(上り2線化)

このうち早朝深夜以外の緩行を武蔵境以西へ引っ張るには「1」は絶対必要
0261B案 (ワッチョイ cdb3-ZFeD)
垢版 |
2019/02/13(水) 08:13:39.13ID:WfMdIC5G0
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊西八|西東中昭拝
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田豊王|立中神島島
==========●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●|===== 特急A(あずさ最速)
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●|━━━━● 特急B(上記除くあずさ・かいじ・はちおうじ・おうめ)
●=========●━━━━━━━●●━━━●━━●━━━●|===== 特急C(N'EX)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━●━━━●|━━━━● 通特(平日朝上りのみ)
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●|●●●●● 特快(通特・通快運行時除く)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●|●━━━● 通快(平日夕下りのみ)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●○●●●●●●●●●|●●●●● 快速
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○|○○○○○ 緩行(一部豊田・八王子延長、平日朝のみ青梅線直通有り)

・三鷹〜武蔵境立体交差化
・武蔵境〜武蔵小金井方向別複々線化
・武蔵小金井〜西国分寺3線化(上り2線化)
・立川下り中青同時発車可能化+緩行快速立川折り返し廃止
・青梅線内速度UP
・西豊田駅新設
・武蔵小金井を緩行車庫にして、箱根ヶ崎に車庫新設(拝島の車庫も活用)

でいい。
0262名無し野電車区 (ワンミングク MM52-lj/W)
垢版 |
2019/02/13(水) 10:54:27.78ID:5w6ChkvVM
>>261
却下。
今すぐできる事が先
ホームドア設置費用浮く
金かからないよ
経営者ならば金かからないほうがいいね、しかも、設備の有効活用だよね
0263名無し野電車区 (ワッチョイ cdb3-ZFeD)
垢版 |
2019/02/13(水) 11:52:54.39ID:WfMdIC5G0
>>262
まず三鷹〜武蔵境の線路立体交差化+歩道橋撤去の方が先
(これをしないと平日杉並3駅通過の時に武蔵境以西〜杉並3駅利用者で三鷹駅に負担がかかる)

「三鷹〜武蔵境の歩道橋が邪魔だ!」と言った専門家いたよな。
0264名無し野電車区 (ワッチョイ f901-f1Um)
垢版 |
2019/02/13(水) 12:31:01.75ID:B8e0AxLA0
営業利益と歳入がこれじゃ複々線は無理だな
JR東:4300億 杉並&中野:3040億 八王子&日野:2570億 立川&国立&国分寺:1730億
武蔵野&三鷹&小金井:1670億 青梅&福生&羽村&昭島&あきる野:1710億
仮に1%出してくれて160億 実際は収支やばいからそれ以下が現実
0265名無し野電車区 (アウアウウー Sa05-dkit)
垢版 |
2019/02/13(水) 13:04:19.98ID:OKPaiMY4a
>>249
遠近分離って知ってるw?
0266名無し野電車区 (アウアウウー Sa05-dkit)
垢版 |
2019/02/13(水) 13:09:15.69ID:OKPaiMY4a
常磐線は取手まで複々線なんだから
中央線も大月まで複々線にすべき
0269名無し野電車区 (スップ Sd22-WjgU)
垢版 |
2019/02/13(水) 17:30:31.30ID:hlsVhEVyd
>>267
杉並アンチを本能に刷り込まれたのか。
なかなか教育熱心な親御さんで。
0270名無し野電車区 (スッップ Sd22-S4RG)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:16:37.55ID:fMJa1zjEd
>>265
快速が現行の通勤快速と同じ停車駅になって遠近分離は果たしてますが
気づかなかったのかな?都心から無理して黄色で多摩5駅まで行くことないんだよ?
0271名無し野電車区 (スッップ Sd22-S4RG)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:28:52.37ID:fMJa1zjEd
>>264
小田急の営業利益は東に比べればケタ1つ小さいけどな、それでも自社でやり遂げたわけだ

ただ小田急と違って東に単独でやるモチベなんてないので、残念ながら
少なくとも都が出てこないと話は進まないのも間違いない
0272名無し野電車区 (ワッチョイ cdb3-ZFeD)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:23:31.18ID:WfMdIC5G0
>>256
朝ラッシュ案上り(>>187の案)
@…特急待ち #…通特待ち ◯…停車
新宿ーー中野ーーーーー三鷹ーーー国分ーーー立川ーー八王ー高尾
0720←←←←←←←←←←←←←←←←←←←0702←←0653←←← 特急 甲府
0732←#0728←←◯←◯◯○◯←◯0711◯◯#0704 快速 青梅
0730←←←←←←←←←←←←←←0717←←←0712 通特 青梅
0742←#0738←←◯←◯◯○◯←◯0721◯◯#0714◯◯0700◯0654 快速
0740←←←←←←←←←←←←←←0727←←←0722←←0714←0709 通特 大月
0751←@0747←←◯←◯◯○◯←◯0730◯◯#0723 快速 青梅
0749←←←←←←←←←←←←←←←←←←←0732 特急 青梅
0802←#0758←←◯←◯◯○◯←◯0741◯◯#0734◯◯0720◯0714 快速
0800←←←←←←←←←←←←←←0747←←←0742←←0734←0729 通特 河口湖
0812←#0808←←◯←◯◯○◯←◯0751◯◯#0744 快速 青梅
0820←←←←←←←←←←←←←←0757←←←0752 通特 青梅

立川で特急or通勤特快と接続した快速は中野で後続の特急or通勤特快に抜かれると言うオチになる。
0273名無し野電車区 (ワッチョイ cdb3-ZFeD)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:30:06.23ID:WfMdIC5G0
>>256
朝ラッシュ案上り(>>187の案・訂正)
@…特急待ち #…通特待ち ◯…停車
新宿ーー中野ーーーーー三鷹ーーー国分ーーー立川ーー八王ー高尾
0720←←←←←←←←←←←←←←←←←←←0702←←0653←←← 特急 甲府
0732←#0728←←◯←◯◯○◯←◯0711◯◯#0704 快速 青梅
0730←←←←←←←←←←←←←←0717←←←0712 通特 青梅
0742←#0738←←◯←◯◯○◯←◯0721◯◯#0714◯◯0700◯0654 快速
0740←←←←←←←←←←←←←←0727←←←0722←←0714←0709 通特 大月
0751←@0747←←◯←◯◯○◯←◯0730◯◯#0723 快速 青梅
0749←←←←←←←←←←←←←←←←←←←0732 特急 青梅
0802←#0758←←◯←◯◯○◯←◯0741◯◯#0734◯◯0720◯0714 快速
0800←←←←←←←←←←←←←←0747←←←0742←←0734←0729 通特 河口湖
0812←#0808←←◯←◯◯○◯←◯0751◯◯#0744 快速 青梅
0810←←←←←←←←←←←←←←0757←←←0752 通特 青梅

立川で特急or通勤特快と接続した快速は中野で後続の特急or通勤特快に抜かれると言うオチになる。
0274名無し野電車区 (ワンミングク MM52-lj/W)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:35:37.30ID:gU4LeSZxM
>>269
よっ、杉並よばちんゴネリアン
0275名無し野電車区 (ワッチョイ cdfb-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:14:51.95ID:ORqKUOvp0
上り線は境西側で分岐し直上に緩行ホーム設置の形で立体交差化。
西国分寺上り線交互発着化。
朝上りは12分サイクルで以下を繰り返す。
国→→→→→→→→→→新(通快)
国小東境三吉→荻→高中新(快A)三鷹待避
国小東境三吉西→阿→中新(快B)
国小東境三→→荻阿高中新(快C)
国小東境三吉西荻→→中新(快D)中野待避
国小東境三(緩行)
国→→→→→→→→→→新(通快)
0278名無し野電車区 (ワッチョイ 07e5-ayOl)
垢版 |
2019/02/14(木) 06:25:22.36ID:3FLpLh9o0
高尾ってそんなに近いの!?
中央線乗ってるととてもそうは思えない…
0279名無し野電車区 (ワンミングク MM3f-/JDF)
垢版 |
2019/02/14(木) 07:27:37.80ID:l21JTdruM
>>278
そうだよ、中央線の快速は京王でいえば八幡山辺りから各駅停車に相当だよ。
少なくともつつじヶ丘辺り迄飛ばしてまあ不満は残るけど許容範囲。
0280名無し野電車区 (ワッチョイ 877c-xcrk)
垢版 |
2019/02/14(木) 08:34:07.93ID:L5hHklCW0
>>278
新宿から特快で45分ぐらい
快速だと...なかなか着かないね
0281名無し野電車区 (ワッチョイ 7f12-/lr+)
垢版 |
2019/02/14(木) 12:39:22.23ID:4Soa1NlC0
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊西八|西東中昭拝
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田豊王|立中神島島
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━|===== 甲特急(あずさ速達型、甲府までノンストップ)
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●|━━━━● 乙特急(あずさ停車型・おうめ・N'EX)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●━●━━━━━━━●━━●━━━━━━━━━●━━●●●●●|●●●●● 特別快速
●●●━━━━━━━●━━●━━━━●●●●●●●●●●●●●|●●●●● 快速
●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●○○○○|===== 区間快速(早朝・深夜のみ八王子方面直通)
○○●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○○○○○○○○|○○○○○ 各駅停車(早朝・深夜のみ八王子方面および青梅線直通有り、ラッシュ時は三鷹まで延長)
※東西線直通は廃止しすべて中野止まり

参考ダイヤパターン(データイム下り)
各停 12本/時(すべて中野止まり)
区快 8本/時(すべて立川止まり)
特快 4本/時(2本高尾行き、2本甲府行き)
特急 4本/時(あずさ速達1本/あずさ停車2本/おうめ1本)
※青梅線は特急以外立川で系統分断

杉カスも多摩カスも青カスもピーピーガーガーうるさいな
黄色も水色も全部中野止めにしたろか
ほなら全部解決や
0282名無し野電車区 (スップ Sd7f-pHZW)
垢版 |
2019/02/14(木) 15:34:08.00ID:5U8EgMOXd
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円谷窪荻祥鷹境小小分国立川
==========●━━━━━━━●●━━━●━━● 成田エクスプレス
==========●━━━━━━━━━━━━━━━● あずさ
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━○━━━━━━● かいじ
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━● はちおうじ・おうめ
●●●━━━●━━━●━━●○○●━●●━━━●━━● 快速
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 総武線
=============●●●●●●●               東西線

高円寺、阿佐ヶ谷はイベント時のみ停車
0283名無し野電車区 (スップ Sd7f-pHZW)
垢版 |
2019/02/14(木) 15:35:09.97ID:5U8EgMOXd
西荻窪は快速ホーム撤去。
3駅全て撤去はさすがに費用がかかるので、高円寺阿佐ヶ谷は臨時ホームに残しておく。
0285名無し野電車区 (ワッチョイ c701-25Xt)
垢版 |
2019/02/14(木) 18:21:56.51ID:DFtZC+xB0
>>273通快が吉祥寺荻窪中野に止まるのは夕方
ーー快速 特急 特快 通快 通快 通快 #は特快待ち 大数字は番線
新宿1758 1800 1804 1806 1808 1810
中野1802 ーー 1808 1810 1812 1814
三鷹1# ーー 2番 2番 2番 3@
三鷹1818 ーー 1817 1821 1823 1827
小金1825 ーー ーー 1828 2@ 1834
国分1829 ーー 1824 1@ 1#
国分1829 ーー 1824 1833 1840
立川1838 1821 1829 5# 5@
立川1839 1821 1830 1845 1852
八王1850 1828 3@ 青梅 豊田
八王1851 1829 1844
高尾1858 ーー 1851
0286名無し野電車区 (ワンミングク MM3f-/JDF)
垢版 |
2019/02/14(木) 18:57:51.41ID:ozx9MXZnM
>>283
潔く杉並三駅ホーム撤去
0287名無し野電車区 (ワンミングク MM3f-/JDF)
垢版 |
2019/02/14(木) 18:58:41.75ID:ozx9MXZnM
>>285
杉並三駅ホーム撤去したら通勤快速は特別快速にする
0288名無し野電車区 (ワッチョイ 5fad-fSKW)
垢版 |
2019/02/14(木) 20:30:34.98ID:UhFzpXLV0
昔から>>282の停車駅設定だったなら立川まで複々線化もすんなりいったかもな
誰も損しない形で伸ばせるものな
0289名無し野電車区 (ドコグロ MM3b-fhN2)
垢版 |
2019/02/15(金) 01:55:18.63ID:3i6tpluJM
>>288
お前が用地買収の金出して伸ばしてくれよ
お前以外誰も損しないから
0290名無し野電車区 (ワッチョイ a7b3-yBG7)
垢版 |
2019/02/15(金) 07:31:36.83ID:fpp8LBc00
>>282>>288
設備的な都合で西国分寺には停まっていた。
ただどちらにしても小金井市・国立市の反対で頓挫しそうだが。
0292名無し野電車区 (ワッチョイ 0716-gtBI)
垢版 |
2019/02/15(金) 12:08:28.07ID:ifmNM76l0
だから中野以東の迷惑乗り入れをやめれば全部解決
多摩土人と甲斐土人は特急にでも乗ってろ大増発してやるから
0293名無し野電車区 (ワッチョイ c701-25Xt)
垢版 |
2019/02/15(金) 17:03:47.22ID:Dn4WWJyv0
各停を高尾 青梅まで延長して快速を全廃
NEX富士(成田直通 新宿 三鷹 立川 八王子 高尾 上野原 大月 都留 富士山〜)
HEX青梅(羽田発着 新宿 三鷹 立川 拝島 河辺 青梅 御嶽 奥多摩)を設定して
あずさ かいじ N富士 H青梅を1時間に2本ずつ設定ですね
毎時8本特急とか確かに増収になりそうだな
0294名無し野電車区 (ワンミングク MM3f-/JDF)
垢版 |
2019/02/15(金) 17:34:36.27ID:DciLtZEmM
>>293
杉並三駅は積み残し多発ですね。
0295名無し野電車区 (スカファーイ FA4f-mDuQ)
垢版 |
2019/02/15(金) 19:06:09.72ID:UW9sedwbA
>>294
嫌なら丸ノ内線に乗ればいいだ
0296名無し野電車区 (ワンミングク MM3f-/JDF)
垢版 |
2019/02/15(金) 19:17:15.88ID:uCa8WuSfM
>>295
中央線に駅不要認めました
ホーム撤去しましょう

杉並三駅民は中央線に駅いらないんですって
0297名無し野電車区 (スッップ Sd7f-fSKW)
垢版 |
2019/02/15(金) 19:50:18.63ID:+Ee3KMeDd
これで駅いらないと読めるのは頭に障害ある人しかいないだろ…
0298名無し野電車区 (ワッチョイ bf51-pHZW)
垢版 |
2019/02/15(金) 20:19:06.55ID:of/oZbWM0
NEX,HEXはそれぞれ立川切り離しでいいだろ

新宿━吉祥寺━三鷹(緩急接続)━立川━八王子━高尾

立川━西立川━拝島━青梅まで各駅
0299名無し野電車区 (ワンミングク MM3f-/JDF)
垢版 |
2019/02/15(金) 20:31:10.59ID:uCa8WuSfM
>>297
よっ杉並よばちんゴネリアン
0300名無し野電車区 (スッップ Sd7f-fSKW)
垢版 |
2019/02/15(金) 20:35:56.10ID:+Ee3KMeDd
返しもいつもコレ

目の前の餌に真っ先に食いつく
犬と同じ
0301名無し野電車区 (ワッチョイ 8701-/JDF)
垢版 |
2019/02/15(金) 21:45:39.52ID:l2jfP2zB0
>>300
自己紹介乙
0302名無し野電車区 (ワンミングク MM3f-/JDF)
垢版 |
2019/02/15(金) 21:49:13.59ID:uCa8WuSfM
笑える。
ゴネリアン哀れ
0303名無し野電車区 (スッップ Sd7f-fSKW)
垢版 |
2019/02/15(金) 22:37:30.85ID:+Ee3KMeDd
ここで自演はダサすぎるwww
0305名無し野電車区 (ワッチョイ c701-25Xt)
垢版 |
2019/02/18(月) 01:10:07.16ID:RHx0SA6J0
今の設備でも休日に停車ラッシュ時通過の方が杉並3駅の実態に即してると
思うし平日昼間 休日の黄色の6割と青色は中野折り返しで経費も掛からん。
悩むのは朝ラッシュは遅延と混雑要員の吉祥寺 荻窪 中野も通過すべきなのか
この中から一駅を選択停車のどっちかだな。
快速の混雑度下げる方法って物理的に乗らせないのと黄色に移動させる
しかないし
0306名無し野電車区 (ワッチョイ 277f-spoI)
垢版 |
2019/02/18(月) 07:31:21.46ID:5jCnpoac0
ならばオレンジは全て回送
これで解決。
0307名無し野電車区 (ワッチョイ e7da-dkMU)
垢版 |
2019/02/18(月) 08:46:59.89ID:oNwXUCjk0
通勤快速 ときわ高尾
高尾〜八王子〜日野〜立川〜新秋津〜新座〜北朝霞〜武蔵浦和〜南浦和〜東川口〜南越谷〜越谷レイクタウン〜吉川美南〜新三郷〜三郷〜南流山〜柏〜我孫子〜取手
0308名無し野電車区 (ドコグロ MM7f-L3Nl)
垢版 |
2019/02/18(月) 14:06:10.87ID:ic5fVAFeM
>>305
その三駅は無能杉並三駅と違って利用者も多く乗り換えもあるから普通に快速止めてええやろ
三鷹中野を飛ばす通勤特快の本数を増やすのは有りかもしれんけど
0309名無し野電車区 (スッップ Sd7f-fSKW)
垢版 |
2019/02/18(月) 21:32:11.75ID:8/F+IQbzd
混雑率低下のためとか言って複々線区間から利益搾取するのホントクソ
吉祥寺荻窪中野通過する電車が多摩5駅に止まるかよ
0310名無し野電車区 (ワッチョイ c701-25Xt)
垢版 |
2019/02/19(火) 00:42:46.92ID:N5Dx1Azc0
初代通勤快速は中野荻窪吉祥寺通過で三鷹から各停だったけど
深夜だしなあ
0311名無し野電車区 (スップ Sd7f-spoI)
垢版 |
2019/02/19(火) 04:01:27.16ID:7OqIOS5ld
今こそその通勤快速復活すべき。
三鷹なんか止めなくていい。
四ッ谷御茶ノ水神田もいらない。
理想言えば新宿も東京も止まらなくていい。
0313名無し野電車区 (ワッチョイ 877c-xcrk)
垢版 |
2019/02/19(火) 13:20:41.49ID:1oZjbENR0
>>311
東京通過したら次は地獄だな
0315名無し野電車区 (ササクッテロル Sp7b-vHSL)
垢版 |
2019/02/19(火) 18:59:34.48ID:95hd8M1Tp
>>311
お前千葉犬か?保健所に送るぞ!

動く危険物動労千葉に比べりゃ杉並ゴネリアンなんぞ安全そのもの
0316名無し野電車区 (ワッチョイ 277f-spoI)
垢版 |
2019/02/19(火) 23:53:05.16ID:fRPXBmoO0
止まるなと言ってるだけだ。
通過しろとは言ってない。
0317名無し野電車区 (ワッチョイ 877c-xcrk)
垢版 |
2019/02/20(水) 00:03:43.08ID:ZSYuqPb90
誰か翻訳して
0319名無し野電車区 (ワッチョイ 5f02-dCfb)
垢版 |
2019/02/20(水) 00:44:04.02ID:xiftv2rN0
それNEXでよくね?
次は成田空港まで止まりません(笑)


てかNEXが一番の問題児なんだけど
後ろの快速を混ませるし通勤ライナーとしても使えないし
0320名無し野電車区 (アメ MM6b-NILL)
垢版 |
2019/02/20(水) 02:45:33.12ID:XbHBp9GtM
トクだ値設定でそれももう過去の話
0321名無し野電車区 (ワンミングク MM3f-L3Nl)
垢版 |
2019/02/20(水) 08:33:47.84ID:gMyRS8oWM
今まさに電車遅延で無能杉並三駅にイライラ中
0322名無し野電車区 (ワッチョイ 47ad-ZLGb)
垢版 |
2019/02/20(水) 08:47:01.39ID:DVC7/uhp0
俺的にはむしろ緊急避難ホームにもなってくれるから有能だと思う
0323名無し野電車区 (ワンミングク MM3f-L3Nl)
垢版 |
2019/02/20(水) 09:07:14.67ID:gMyRS8oWM
>>322
誰も避難しないんだよなあ
0324名無し野電車区 (ワンミングク MM3f-/JDF)
垢版 |
2019/02/20(水) 09:21:45.61ID:R8ZkzFUhM
>>316
運転停車か
昔の通勤快速に
中野を停車駅加え朝と夕方復活希望
通勤特快も倍増して欲しい
0325名無し野電車区 (ワッチョイ c701-25Xt)
垢版 |
2019/02/20(水) 12:36:40.25ID:jY9NveBG0
中野〜三鷹の方向別化の広告打ってみたけど
<設備向上>新宿〜八王子の最高速度が130kmにアップ!
中野 荻窪 吉祥寺 三鷹で各停と通快 特快との対面接続が可能に!
{列車種別整理 停車駅変更}
・朝にも特急を甲府 松本 青梅から運転!終日今より6〜12分短縮‼
新宿〜立川最速17分! 八王子24分!
・通勤特快が昭島 中神 東中神 西立川を通過! (前後に通快を運転)
本数が12本に倍増! 10〜15分時間短縮‼
・中央特快 青梅特快を特別快速に統合し平日夕方下りも運転!
昼間は3〜5分 夕方下りは現通快より最大8分短縮!
おくたま あきがわはホリデー快速に種別変更
・通勤快速の停車駅を現休日快速に変更 朝ラッシュは荻窪 吉祥寺も通過
朝夕の快速の7割を通快に置き換え 最大8分短縮!
・快速の停車駅を統一し休日も高円寺 阿佐ヶ谷 西荻窪に停車
中野〜三鷹は緩行線を走行で三鷹駅の待ち時間を短縮し速達化!
これで納得するだろう
0326名無し野電車区 (スップ Sdff-spoI)
垢版 |
2019/02/20(水) 12:44:14.79ID:9/RMQVcId
JAROってなんじゃろ。
0328名無し野電車区 (ドコグロ MM3b-L3Nl)
垢版 |
2019/02/20(水) 18:04:21.13ID:L0BNhjaIM
>>327
とりあえず無能杉並三駅通過すれば
ただで10分近く時間短縮出来るのにね
0329名無し野電車区 (オイコラミネオ MMdb-sAJ3)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:04:50.37ID:qUE6rAG+M
>>321
今朝は武蔵境で車椅子の乗客を降ろす連絡が
駅に行っていなかったため。
(とホーム側で放送していた)
しかし車内放送ではドア確認のため等と
言っていた。完全に嘘だろ…
0331名無し野電車区 (ワンミングク MM3f-/JDF)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:12:54.30ID:lF8kVbwSM
>>325
金掛かりすぎ却下
それなら休日快速を平日にすれば解決。
朝は荻窪も通過。
0332名無し野電車区 (スッップ Sd7f-fSKW)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:43:36.66ID:oZ4sFMNYd
>>330
複線区間の各停を全部オレンジで賄ったのがまずかったな
黄色も複線区間にもっと入れるべきだった
極端な話、黄色は全部複線区間に直通、オレンジは特快のみの方が遥かによかった
0334名無し野電車区 (ワンミングク MM7a-ikzZ)
垢版 |
2019/02/21(木) 00:04:39.24ID:bMFQ5NZYM
>>332
快速は休日快速の停車駅が普通。
今が異常
黄色は三鷹迄がふさわしい。
乗り入れは朝以外廃止
0335名無し野電車区 (ワッチョイ 7d01-bb9Q)
垢版 |
2019/02/21(木) 00:22:57.61ID:AbuUASCk0
>>332
元々緩行線は中野まで
高円寺以西の輸送を快速線が担当して居たからね。
緩行線を伸ばす時に、快速を従来通り停めなきゃ土地売らん、判子押さん攻撃で、今日に至っている。
0336名無し野電車区 (ワッチョイ b501-CPrT)
垢版 |
2019/02/21(木) 00:27:43.85ID:qMKt+4nK0
妄想でしか無いけど方向別の効果を3駅で検証しても
平日朝夕 快速100→快速36 各停+通快54 休日+168 で改善
加えてアンケ取るまで言えないが人の動線の変更で着席機会の向上が
期待できるとでも言えば西荻窪阿佐ヶ谷高円寺は賛成でしょうね
配線変更分だけなら100億に抑えられて都に予算組めそうだし
0337名無し野電車区 (ワッチョイ 79b3-5GpB)
垢版 |
2019/02/21(木) 01:06:55.27ID:nEk9tMQf0
三鷹〜武蔵境で立体交差+方向別にして、緩行線は武蔵小金井までは引っ張って置くべきだった。
0338名無し野電車区 (ワッチョイ 2aad-vz6I)
垢版 |
2019/02/21(木) 06:34:06.66ID:th1WXBE90
>>335
その時代から黄色が中野以西に乗り入れていればよかった
もともとオレンジが3駅に止まらないようにしておけば快速通過反対なんてこともなかった

>>337
立体交差するのは中野〜大久保のどこかの方がいいのでは
0339名無し野電車区 (ワンミングク MM7a-vNyN)
垢版 |
2019/02/21(木) 07:33:46.66ID:ABPtrZ7yM
>>338
会社なくなったから、杉並三駅通過。
快速との分散図るならば今の路線別が良いと、総武線快速の検討結果にあった。
となれば、設備は今のままでよし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況