X



★★★★ 四国新幹線Part50 ★★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (9級)
垢版 |
2019/03/03(日) 05:25:18.33ID:vTxBWnCc
!extend::none

◆前スレ◆
★★★★ 四国新幹線Part50 ★★★★
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1548588185/

◆各種リンク◆
四国新幹線公式サイト(四国4県ルート)
http://www.shikoku-shinkansen.jp/
新計画の概要 費用便益比(B/C)=1.03
https://goo.gl/ld8npV.info.info.info
関空・紀淡・四国高速交通インフラ期成協議会(和歌山ルート)
https://goo.gl/FpW6NH
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0703名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 12:07:39.23ID:b7viUoSe
>>696
ナショナルミニマムで赤字路線建設しまくって
国鉄廃止になったのにな
0704名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 12:13:30.53ID:/bf9LCO2
>>697
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民!

道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!

土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!

北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!

劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民!
0705名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 12:23:50.23ID:oJK5iVcJ
>>699
ミニを作った区間はフルに格上げもない。
0706名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 12:26:27.54ID:oJK5iVcJ
四国新幹線を50年棚上げで。
50年以上待って必要有れば建設。
今は不要。
0707名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 12:57:46.10ID:SCjy4DwQ
>>706
四国の為にFGTが有る 今は使い物にならんが
22世紀 100年後にはミニ新幹線と変わらない性能 価格も安くなり使い勝手良くなり
山陰や四国で重宝しているだろう
0709名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 14:59:02.06ID:J5snxmqH
>>704
我田引鉄だろうが忖度だろうが
出来たもん勝ち

北海道ー勝ち組
四国ー負け組
0710名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 15:29:16.85ID:Ox3+uad8
>>691

>>688
>新大阪駅構内の問題で増便出来ないだけ。
>何のために新大阪地下に山陽専用ホームを計画しているのかも理解してないの?

新大阪地下化で増枠したとして、まずは山陽新幹線、九州新幹線の増発が優先される。
それが四国新幹線乗り入れの保証にはならない。

東海道新幹線が時間18本の運用をしていてもJR東海自らが危険で減らすべきと言っている。
何れにしても時間16本が限界であろうから残り5本の枠を3系統で取り合うような
構想には最初から無理がある。
0711名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 15:41:52.84ID:+X7LbAcC
>>710
東日本の新幹線運行で出来ていて、西日本の運行で出来ないという理由は?
更に九州方面は博多や新鳥栖での分割併合も検討出来る余地があるが?
0712名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 15:49:26.50ID:33gZpYng
>>710
上の方の動画見てみろよ、宇多津や四国中央辺りで連結分離させて、瀬戸大橋通過や岡山経由時には1系統の構想
8両編成で空気輸送するより、短編成で便数を確保するのは需要の限られている四国には合理的だと思うがな

しかし、まだまだ余裕のある山陽新幹線乗り入れが忌避すべきほど危険といいながら、紀淡海峡や豊予海峡のトンネル建設
だとか、大阪南部の土地買収は可能だと思ってるんだよな、ダブルスタンダードも甚だしいね
0713名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 15:51:36.04ID:ySL58MUF
ヒント
あれだけ稼いでいるのに、自社事業に国や県の税金にたかるJR糞東日本。許せない!

JR東が秋田・山形の両新幹線で新トンネル整備検討 課題は財源
ttps://www.sankeibiz.jp/business/news/180723/bsd1807230500002-n1.htm

 JR東日本が秋田、山形の両新幹線で新たなトンネル整備を検討している。
いずれも在来線を改良した「ミニ新幹線」で、ほかの新幹線に比べ速度や防災面で劣り、
地元は改善に期待を寄せる。ただ、JR側は事業の前提として、
国や自治体の大規模な財政支援を求めており、スムーズに着手できるかは見通せない。
0714名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 16:06:55.82ID:HlHadvGr
>>711

>>710
>東日本の新幹線運行で出来ていて、西日本の運行で出来ないという理由は?
その質問の前に何が東日本の新幹線運行で出来ていて、何が西日本の運行で出来ない
という部分の明確化をしないと。
0715名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 16:09:21.87ID:HlHadvGr
>>712
>宇多津や四国中央辺りで連結分離させて、瀬戸大橋通過や岡山経由時には1系統の構想
それは山陽新幹線直接乗り入れを前提にしているのか?
ここに動画を貼ってもらえるんなら後で見てみよう。
0716名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 16:11:42.04ID:HlHadvGr
>>700

>>693
>北陸経由で遠回りして高い金払って東京に行くやつなんかいるわけねーだろ
>どうせ岡山で乗り換えして終わり

乗り換えが無いというのは大きなメリットだ。
0717名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 16:14:44.29ID:HlHadvGr
>>696
>二人とも山陽新幹線乗り入れ前提で話を進めてる。
乗り入れ前提で話を進めていれば乗り入れが保証された事になるのか?
だったら乗り入れ不可前提で話を進めて行けば乗り入れ不可が確定する事になるなw
0718名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 16:25:35.92ID:33gZpYng
>>717
お前がJR四顧問や自民党有力議員よりも遥かに上の立場で発言力があるなら、シンポジウムなどに招待されて
乗り入れが不可能であるという持論を展開するなら有効だろう
ただの海峡ルート教信者が論拠も示すことができず寝言をいってるだけなら、なんの効果もないだろうがね。
0719名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 16:56:22.54ID:jy191Km0
>>716
運賃を余分に払って
1時間以上遠回りして?
0721名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 17:39:51.61ID:bCxNoCmH
>>709
北海道新幹線が年間100億の赤字を出し間接的ではあるが
5路線5区間の511kの廃止、廃止方針
10路線13区間1237k単独では維持できない路線を出した大きな要因であるので
北海道-負け組
0722名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 17:49:47.22ID:AhdYMznR
松山===伊予西条===新居浜===伊予三島===阿波池田==琴平===宇多津
                                       /
                          高知__後免__/

 ※阿波池田〜高知 間は単線標準軌 最高速度150キロ程度
 ※宇多津でリレー在来線特急に接続
0723名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 17:59:14.76ID:Nb+ud7aw
ID変えないと死ぬ病の原爆狂信猿ウザいな
逐一あぼ〜んするの面倒臭い
0724名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 18:08:29.08ID:AhdYMznR
2.セカンドステップ

宇多津〜児島 間は瀬戸大橋上は新幹線規格軌道を複線整備
児島〜岡山  間は標準軌単線で整備(一部に行き違い設備を設置)

宇多津========児島ーーーーー岡山
0725名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 18:17:32.46ID:/oEIpFK+
1973年の基本計画路線策定時の四国横断新幹線の想定乗り入れ先は中国横断新幹線だぞ
高知〜岡山〜松江が乗り換えなしだ、よかったな四国民ども
0726名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 18:23:05.82ID:AhdYMznR
四国新幹線
松山〜岡山 70分
高知〜岡山 65分

※宇多津は香川県、阿波池田は徳島県 これで四国4県いちおう新幹線が開通
0728名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 18:39:30.57ID:/bf9LCO2
>>709

やっぱりドーミンだ
0731名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 21:20:38.56ID:Ox3+uad8
>>718
JR西日本が山陽新幹線乗り入れを明言すればそれで済む話じゃないのかね?
0732名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 21:55:06.43ID:YD05JLWE
>>690
なにわ筋線を作って、南海ラピートを京都まで乗り入れさせて、はるかを廃止がJRの思惑。
ただ、南海も了承するかどうか。
どちらも本数を減らしたがっているので駆け引き中。
0733名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 21:56:53.35ID:XY5UMCuU
>>731
JR西は乗り入れ拒否するかもな。
0734名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 22:00:34.92ID:YD05JLWE
>>726
なんで勝手に岡山を巻き込む?
風で瀬戸大橋はすぐ止まる、雨や風で愛媛、高知の特急もすぐ止まる
瀬戸大橋を通る鉄道ごと廃止してくれ
0735名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 22:31:23.87ID:gN6mlD9M
>>734
お前自体居なくなれば済むことだろう
逝きたい場所はどこ?
0736名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 22:33:24.38ID:gN6mlD9M
>>729
函館要らなくない?
0737名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 22:36:42.70ID:gN6mlD9M
>>703
赤字は北海道が原因だと意地でも認めたくないんですね
困った僕ちゃんだな
0738名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 22:42:16.89ID:gN6mlD9M
__高松=徳島

松山===伊予西条===新居浜===伊予三島===阿波池田==琴平===宇多津=岡山
                                    /
                          高知__後免__/
__単線  =複線
0739名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 22:44:22.10ID:gN6mlD9M
ミスった
                                        __高松=徳島
                                       /
松山===伊予西条===新居浜===伊予三島===阿波池田==琴平===宇多津=岡山 
                             高知__後免__/
0740名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 22:49:56.66ID:gN6mlD9M
>>721
最初から北海道は負け
黒字化なんてはほぼない
道民は幻想の中に逃げを求めてここを荒らしてるんだから
0741名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 23:46:55.80ID:PpLx0uvf
>>733
FGTでなければ拒否する理由なんてあるか? その頃には新大阪地下ホームもできてるだろし
それこそ山陽乗入拒絶って海峡派の願望としか思えん。
0742名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 23:56:52.17ID:/G8uRxWk
死国にこれ以上の公共投資は税金の無駄、欲しけりゃ全額地元負担でやれ。
0743名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 01:50:56.33ID:n+22475l
>>741
FGTは使えない代物だから 100年後
四国新幹線は22世紀にFGTで実現するだろ
0744名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 05:55:11.67ID:AfLFaLtg
22世紀には今の方法の鉄道は無くなってる
だろう。
0745名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 08:18:55.36ID:tqbT9TRK
その頃にはどこでもドアがあるだろw
0746名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 08:32:49.72ID:o8G8O//j
中央構造線直下の紀淡海峡トンネル掘削
すれば地殻変動で大災害が起きる

危険な海峡ルートは諦めろ
0747名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 08:57:44.34ID:rZoRPS6M
>>732
はるか廃止って話の出処は?JR西からの発言があっての?
時々その話が出てくるのだけど西の正式な話なのか鉄道評論家やヲタ妄想の話が拡散されてるのか解らん。
0749名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 09:23:54.30ID:xJFEMlfb
   北海d民 ↓

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\     
  . |  (・)   (・)   .:|   < タカリは北の文化だべや〜
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|    < いつも税金ごちそうさん
   \  `ニニ´  .:::::/     
   /`ー‐--‐‐―´\
0751名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 10:07:33.90ID:xJFEMlfb
“過去最高”の赤字を記録したJR北海道 全線区の赤字総額は551億円と、2016年度から25億円も赤字が増えています。 なかでも北海道新幹線(新青森〜新函館北斗間)は98億7700万という巨額の赤字を生み出していたことがわりました。2018/12/02
JR北海道「過去最悪の赤字」…辞めた社員の声に見る“行きづまり”感 ...
https://bizspa.jp/post-91132/
0752名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 10:10:59.76ID:xJFEMlfb
北海道新幹線、99億円の赤字。JR北海道全体では過去最大赤字。

←ネット 飛行機使うに決まってるだろ

https://www.youtube.com/watch?v=LrEL4akkKNo
0753名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 11:13:46.62ID:GO0U1iBN
本当はもう新幹線造る必要も金もないが

北海道新幹線の札幌延伸
北陸新幹線の敦賀延伸
長崎新幹線の武雄温泉

までは間に合った
これにて新幹線の新設は終了
造りたければ自前で造るしかない
0754名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 12:01:29.40ID:yfcUX4k/
>>746
>中央構造線直下の紀淡海峡トンネル掘削
>すれば地殻変動で大災害が起きる

じゃあ長大橋でやるか?
海も見えるし長大橋自体が観光名所になるからホントはこっちがいい。

ただ運行上の制限が掛かるのと(天候や速度制限)
関空の進入ルートの真正面に位置するのがネック。

しかし大地震が起こるんならそうも言っていられない。
0755名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 12:06:46.79ID:ZeeAEI2C
>>751
反日労組が跋扈する伏魔殿JR北海道なんて破綻させればいいんだ。
それで新生JR北海道を国営で立ち上げて、全員再就職させればいい。
その際に反日労組活動家どもは全て弾く。

その後、札幌延伸、道東、道北と新幹線ネットワークを拡大し経営を軌道に乗せる。
後は再民営化してもよし、JR東と統合させても良し。

北海道新幹線の赤字は北海道新生の為のトリガーだ。
0756名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 12:07:46.96ID:ZeeAEI2C
>>753
根拠無く自前論を語るのはクソ味噌名古屋民w
0757名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 12:08:25.11ID:xJFEMlfb
>>755
北海道新生??
 夢見るな、劣等ドーミン
0758名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 12:12:25.13ID:DJp2eIDm
>>754
無理だろ、紀淡海峡は明石海峡より大きくて最狭部でも4km以上ある
明石海峡大橋でも鉄道を断念して道路単独橋なのに、世界最大吊橋の記録を20年以上維持
0761名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 12:33:20.38ID:ZeeAEI2C
>>719

>>716
>運賃を余分に払って
>1時間以上遠回りして?

北陸新幹線は案外と競争力を持つことになるよ。
東京ー大阪の大動脈は東海道新幹線のままだろうけど、
そのシェアを仮に10%取るだけでも年間1000万以上の旅客の上乗せ。

運賃は二社跨りで高くなる、というのはスタート地点ではその通り。
だがそれも二社が共同で対抗運賃キャンペーンを貼ればいいだけの話。
それで東海道新幹線の巨大な流動から旅客が取れるんだからJR東西は必ずやるよ。

所要時間については確かに東海道新幹線の方が1時間以上速い。
しかしそれは東京/横浜ー大阪間に限っての話。

大宮ー大阪であれば所要時間の差は25分縮小し料金も安くなる。
東海道新幹線: 東京ー大阪 2時間半 vs 北陸新幹線: 大宮ー大阪 3時間15分
この程度の時間差であれば大宮以北の大半は北陸新幹線を選ぶだろう。

埼玉700万ー群馬200万ー栃木200万ー茨城300万は大阪に出る時は北陸新幹線。
埼玉+北関東で1400万。悪くない数字だ。
0762名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 12:37:30.65ID:MDbVvjTA
>>716
大宮から品川に出てリニア。
0763名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 13:11:53.55ID:n+22475l
>>753
整備新幹線は国が完全に完成させる

日本の新幹線はそれで終わる
0764名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 13:35:58.44ID:n+22475l
>>744
180年前の鉄道がしっかり輸送の中心
100年後も圧倒している
リニアは品川駅〜博多駅が繋がっていれば良い方
過疎地は鉄道レール剥がされて車とバス
0765名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 13:41:18.33ID:0wxyTFXK
>>761
>東京ー大阪の大動脈は東海道新幹線のままだろうけど

東京大阪リニアは1時間7分で着くんだぜw
東海道新幹線より1時間も遠回りとか、もはや高速バスとシェア争いしとけよってレベルw
0766名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 14:09:57.79ID:PIOIQYOc
>>763
九州新幹線の長崎ルートの武雄温泉ー新鳥栖と
北陸新幹線の敦賀以西は凍結でしょ
0767名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 14:15:02.38ID:n+22475l
>>766
それは全く有り得ない 整備新幹線は国策 完成させて終了
0768名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 14:36:08.49ID:0wxyTFXK
まあ、100年後でも建設中とさえ言うとけばいいわけだしな
0769名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 15:38:31.24ID:jskPhzTv
>>768
>まあ、100年後でも建設中とさえ言うとけばいいわけだしな
そんな政権批判の格好の材料を残す訳ないだろw
0770名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 16:05:23.49ID:TWSV5pPr
長崎新幹線なんか、あんなに拗れて佐賀県
が折れるとは思えない

リレー特急方式でも完成と詭弁を使うなら
完成と言えなくもないけど
0771名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 16:08:56.67ID:uJJMcLg2
>>769
今は無駄な公共事業を止めましたと
政権が成果にする時代。
0772名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 16:32:52.96ID:MDbVvjTA
>>769
政権批判を避けるためにも中止宣言出すだろうな。
0773名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 17:00:22.96ID:Abjtxq04
>>761
あの、東京-金沢の時点で
東海道の東京-新大阪よりもすでに運賃高いんですが
ここから先は無料区間にするんですか?
高くて遠回りでは話にならないと思いますが

というか、北陸新幹線ってリニア開業後だから
所要時間もプラス一時間では済まないな
0774名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 17:03:04.91ID:uJJMcLg2
そもそも政治課題は経済にしても外交にしても
それこそ政権のスキャンダルとか山積みだろう
に新幹線の建設云々なんて関係のない地域の
人間にすれば全く関心もないだろうから
政権批判の材料になんかならない
0775名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 17:08:23.33ID:DJp2eIDm
>>773
海峡ルート狂信者のアタマの中では、北陸新幹線と関空経由の四国新幹線が接続され日本の大動脈になる!
とかいう誇大妄想が渦巻いているので、奇妙な論理を垂れ流して周りを困惑させているんだよ、哀れなキチガイだ。
0777名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 17:15:58.86ID:n+22475l
国が造る新幹線は整備新幹線で最後

自腹で造るのは秋田・山形のように自由
0778名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 17:19:28.63ID:NqUiEYlw
>>776
佐賀県の分はどうするの?
スキーム変えてまでして国が出すとも思えないが。
佐賀県の場合、負担金の問題以前に本気でいらないと思ってるんじゃないか。
0779名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 18:24:29.73ID:xJFEMlfb
長崎失敗で北海道民大喜びww
0780名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 18:45:04.70ID:n+22475l
>>778
今は国とJRが佐賀県の顔たてて佐賀駅に発着が出来るようにルートを設定しているが
佐賀平野を避けて山岳ルートなら 工事費が半額以下になり JRも国も負担が軽くなるよ 地方の負担も軽くなり長崎県に負担させ 博多〜武雄温泉間の駅無しなら 佐賀県は『負担無しでも要らん』と断言したのだから有効かと
0781名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 18:49:43.28ID:pBBq6RXX
松山___伊予西条===新居浜==伊予三島==観音寺==善通寺==宇多津
                                  /
                                 /
                     高知____阿波池田

 ※末端部 松山〜伊予西条 単線標準軌 (建設費節約)
 ※高知〜観音寺  単線標準軌  6両閉塞運転 
0782名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 18:52:24.08ID:8+9Mf7tL
死国にこれ以上の公共投資は税金の無駄、欲しけりゃ全額地元負担でやれ。
0783名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 19:04:17.75ID:n+22475l
>>779
誰も使わない大赤字新幹線を造って 国は道内の在来線を処分する道具の役割り
道民は大激怒する
0784名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 20:25:55.46ID:9F3o+/k0
>>718
自民党有力議員て
山本て石破派なんだろ?
察しろよ
0785名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 20:29:06.75ID:o8G8O//j
令和 元年 5月 6日19時15分 気象庁発表


6日19時12分ころ、地震がありました。
震源地は、紀伊水道(北緯34.1度、東経135.1度)で、震源の深さは約10km、
地震の規模(マグニチュード)は3.1と
推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は2です。

[震度1以上が観測された地点]

*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
和歌山県 震度2  海南市下津* 有田市初島町* 湯浅町青木*

震度1  有田市箕島 紀美野町下佐々* 和歌山広川町広*

https://www.jma.go.jp/jp/quake/20190506101511495-06191229.html

やっぱり紀淡海峡トンネルは危険
0786名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 20:32:34.21ID:jP4TQ/7J
>>667
他の四国県庁所在地から養分吸える
松山の通信系、高知の林業支局は美味そう
徳島は(゚听)イラネ
0788名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 22:37:39.69ID:rty4p51n
>>747
はるか廃止の風潮なんてないでしょ。十分客乗ってるし。なんとか大阪駅を経由させたいところでなにわ筋線北梅田です。
0789名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 22:48:21.94ID:0wxyTFXK
>>780
博多から武雄温泉まで途中駅なしってルートを、長崎、JR、福岡の誰が必要としているかって話w
しかも長崎が費用負担するんだろ。
0790名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 22:54:52.62ID:n+22475l
>>789
頭に入れときな 確実とは言えんがあり得なくもない

四国新幹線とかの妄想とはわけが違い現実の新幹線
0791名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 23:12:56.92ID:gE8Uteie
>>788
281系も50000系も運用開始から四半期を超えているにも拘らず更新車両のプレス発表がされないから「火のない所に煙は
立たず」ってなるんだよね
0792名無し野電車区
垢版 |
2019/05/07(火) 00:07:53.49ID:CJb+wvzG
>>788
特急はるかの呼称を受け継ぐのだろうが、なにわ筋線開業で現在の特急はるかとはかなり違ったものになるんじゃないか?
https://www.sankei.com/photo/story/news/190122/sty1901220009-n1.html

南海も新大阪乗り入れが実現するようで、ラピートとはるかの差別化ができないし、現在の便数だと
同じ路線を1時間に4本も関空行特急が走ることになるので合理化ということで便数削減されそうではあるな。
0793名無し野電車区
垢版 |
2019/05/07(火) 05:37:47.02ID:KTkmSVo9
>>781
納得した!
0794名無し野電車区
垢版 |
2019/05/07(火) 06:54:16.48ID:q4mq6h1V
>>790
四国新幹線同様に妄想だろw
永遠に長崎リレー新幹線だよ
0795名無し野電車区
垢版 |
2019/05/07(火) 08:36:30.42ID:1ANM4muO
リレー方式→スーパー特急が現実的な落としどころ
0796名無し野電車区
垢版 |
2019/05/07(火) 09:03:46.83ID:nkuQYVjZ
>>787
石破派 山本 後藤田
村上誠一郎
玉木

こんなメンツで新幹線できるかな?
0797名無し野電車区
垢版 |
2019/05/07(火) 09:07:52.09ID:azHwypGv
>>787
総裁選前に四国行脚でリップサービスしたやつだな
まんまと騙され乗っかった四国民
安倍政権が続く限り冷や飯決定
0800名無し野電車区
垢版 |
2019/05/07(火) 11:32:03.54ID:q4mq6h1V
いいこと思いついた!
岡山〜宇多津〜四国中央間は従来のしおかぜ、南風体制(1時間に2本維持なら統合も可)。
高知〜四国中央(または宇多津)、松山〜四国中央だけ新幹線走らせる。
長崎リレー新幹線方式。香川を佐賀にする。

これなら、丸亀在住の俺も文句なし。
0802名無し野電車区
垢版 |
2019/05/07(火) 12:00:42.39ID:5n+hAcNd
>>794
整備新幹線と妄想四国新幹線と全くの別もの

整備新幹線は『造ることが決定している路線』

基本計画線は造ることが前提でなく 『地方の要望枠の2路線』
各地方ブロックごとに 2路線づつある
北海道・東北・中部・中国・四国・九州

東京・大阪がある関東・関西はそれら地方の起点になるが 域内で完結する路線は無し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況