X



びゅんびゅん京成@5ch[第201部]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (5段) (ワッチョイ 5b63-U5P5 [180.56.249.225])
垢版 |
2019/04/13(土) 10:17:44.23ID:2kKwHlsl0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

京成電鉄の総合スレです。

前スレ
びゅんびゅん京成@5ch[第200部]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1549894140/

関連スレ
京成グループ車両総合スレ 38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1549204692/
≡≡≡ 新京成電鉄 51 ≡≡≡
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520290607/
☆北総線・成田スカイアクセス線スレッド☆ Part 47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1536065039/
関東鉄道【常総線・竜ヶ崎線】【キハ5020形】Part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1550610514/
★小湊鉄道スレ Part6★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1509184237/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0638名無し野電車区 (ブーイモ MM6f-9I77 [210.149.254.212])
垢版 |
2019/05/16(木) 21:12:07.90ID:30h8bGs/M
>>629
ごめん、区のHPじゃなかったかも
公園の取りやめは葛飾区の会議録検索システムから今年3月の都市基盤整備特別委員会を探せば、その中で言及されてるけど、そこは文字だけで図が無いんだよな
どこで見たんだろ? わからなくなってしまった
0641名無し野電車区 (ワッチョイ ef5c-A6JP [211.15.244.110])
垢版 |
2019/05/16(木) 21:35:17.52ID:XWS7+X3l0
>>625
商店街で移転が必要な店は多くない。
実際は日陰になるとか音がどうとかで商店会が周りを巻き込みまくって大反対運動したから。
その間に青砥高架化・北総線開通でどうにもならなくなった。
0649名無し野電車区 (ワッチョイ 6fdd-Rv5z [39.111.218.90])
垢版 |
2019/05/17(金) 06:40:38.47ID:Jq38unTu0
>>648
別に再開発はとは言ってないよ。
多数の立ち退きを要する事業の例として挙げたまで。
ただ、葛飾区も高砂の事例で学習したのか
金町ではまあまあ上手くやったし
同じ遺跡通りの葛飾区側(細田大通り)でも
ちゃんと商売やっていた店は何とか通りに面した形で残せている。
0650名無し野電車区 (スッップ Sdaf-RW8V [49.98.169.145])
垢版 |
2019/05/17(金) 07:59:49.17ID:fyu8M8ksd
地獄サウナなのに空調すら回してない。
目がうつろで口をパクパクさせている女性、
顔と首にかけて何度も汗をぬぐう男性、
メガネがくもってしまった男性などまさに地獄絵図。

私も汗でシャツがびしょ濡れだ。頭痛くなってきて気持ちも悪くなってきた。
0652名無し野電車区 (アウアウウー Sa57-Q2B8 [106.180.2.119])
垢版 |
2019/05/17(金) 08:32:14.29ID:ieGBru/xa
ごく一部の超暑がり体質者の苦情書き込みの季節になりましたね
もはや風物詩
0653名無し野電車区 (アウアウウー Sa57-snwr [106.180.37.180])
垢版 |
2019/05/17(金) 08:48:43.22ID:gStdIiXga
>>631
やり方じゃなくて、順番の話

正直北にふれるか南にふれるか、
自分の敷地に当たるか当たらないかの
説明がないなかでの買収方法の説明って意味あるのってこと

関係ない部外者が騒ぎやすい環境なんて行政は作らないと思うけどな

聞いたことないんだけど、他であるの?
0654名無し野電車区 (アウアウウー Sa57-V5Gw [106.180.15.152])
垢版 |
2019/05/17(金) 09:01:47.03ID:CNE7urpEa
京成の暖房をガンガンに焚いた車内で汗をドバーっと出して、
キンッキンに冷えた他社線に乗り換えてキュッと引き締めて、
最後は駅の外に出てととのえる
あぁ^〜たまらねえぜ
0662名無し野電車区 (ガラプー KK57-MADD [Ks328GQ])
垢版 |
2019/05/17(金) 13:35:50.36ID:w5IFPFeXK
【神奈川】横浜市の外国人人口がついに10万人超 全体の2.67% 最多は中国人
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557790740/
http://n2ch.net/r/------------3/newsplus/1557790740/121-?guid=ON
121: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/14(火) 09:21:09.10 ID:rFG9lpPJ0

マツコ・デラックス「ざまあみろ」

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557790740/121
0664名無し野電車区 (アウアウクー MM1f-XD9I [36.11.224.231 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/17(金) 16:53:36.73ID:Sb8LyxXzM
>>662
1番集中してるのが中華街ってオチなんだろ
0665名無し野電車区 (ワッチョイ 7fb3-EL+e [219.11.218.122])
垢版 |
2019/05/18(土) 00:10:33.41ID:+ErsToLR0
>>614
> 空港客の増加に対応するAE車両のあり方検討ってなんだ
> 1ビルも2ビルももう有効長無いしモーイブでも使うし8両以上繋げられないから

まずは、LCC並みにシートピッチ(前後)を詰める。
次に、ロングシート化、3ドア化。
0667名無し野電車区 (ワッチョイ b77d-Q2B8 [133.232.196.9])
垢版 |
2019/05/18(土) 05:35:51.83ID:AKy+AceM0
AEは二扉にするんでしょ、定員減を承知の上で。今日暮里や二ビルで何分止まっているのかな。
0668名無し野電車区 (ワッチョイ eb01-Qul6 [126.216.13.108])
垢版 |
2019/05/18(土) 06:36:59.29ID:JhiJSDNF0
>>665
ロングシート化で金取るわけか。
酷い会社だな。
まずは、15分間隔て運行しろよ。
0669名無し野電車区 (ワッチョイ eb01-Qul6 [126.216.13.108])
垢版 |
2019/05/18(土) 06:43:59.84ID:JhiJSDNF0
>>602
線路容量の拡大って複線化?
それとも、待避線の増線?
北総区間はソーラーパネルで埋めてる所に待避線簡単に作れるはずだし。
青砥駅停車型や新鎌ヶ谷や東松戸に停車する
タイプもあるべきだな。

あと、南海や名鉄みたいにアクセス特急と連結とか。
0670名無し野電車区 (ワッチョイ 87d2-uomf [124.141.18.234])
垢版 |
2019/05/18(土) 09:03:27.33ID:rCXBzq4H0
E4プランの輸送力増強で35億円か
場合によっては駅を1つ建設できるほどの金額だけど
地上設備整備は成田高速鉄道アクセス(株)が絡むだろうから
よくわからん

単純に京成がアクセスに金を払って整備してもらう、でいいなら
土屋信号所(駅ではなく)と小室上り待避線新設かな?
E4期間内で完了すると仮定するならだけど

車両は純増させてもアク特増発は難しいだろうから、
E4期間内での純増はないだろうな
0675名無し野電車区 (ワッチョイ 4f9f-Q2ES [122.135.81.29])
垢版 |
2019/05/18(土) 14:20:29.55ID:0deQ5bW10
>>656
京成電鉄千住大橋駅下り退避線の線路脇にラーメン屋があります。
トッピングでカレー粉100円があったので、
注文したら別皿で、全部入れたら完全なカレーラーメンになりました。
結構利用客が多く、見た目が山盛りで、満腹で完食が大変でしたが、
完食して店から出ると、まだ食べれる気がする不思議なラーメンでした。
0676名無し野電車区 (ガラプー KK77-MADD [Ks328GQ])
垢版 |
2019/05/18(土) 16:18:36.46ID:Lu1lwzRSK
>>674
東京都区内の端っこで、
葛飾区の京成高砂駅の周りと、
世田谷区の二子玉川駅の周りの、
あの差はいったいなんなんだ、といつもおもうのだが。
0677名無し野電車区 (ワッチョイ b77d-Q2B8 [133.232.196.9])
垢版 |
2019/05/18(土) 16:47:54.44ID:AKy+AceM0
そりゃ、仕掛ける能力が京成にはないでしょうが。
0680名無し野電車区 (アウアウウー Sa57-Qul6 [106.132.137.4])
垢版 |
2019/05/18(土) 17:42:12.67ID:8KWZDL4pa
>>679
どんなこと?
0684名無し野電車区 (アウアウウー Sa57-V5Gw [106.180.14.21])
垢版 |
2019/05/18(土) 18:44:19.22ID:PYzLeVrOa
>>681
ディズニー社との契約でバッジを付けてないだけでBMKには参加してる
強調月間のPRを許されてるのはバス2社だけのはず
0687名無し野電車区 (ワッチョイ 47f2-Q2ES [153.232.81.9])
垢版 |
2019/05/18(土) 20:37:03.72ID:ykN9hItK0
>>681
Bボイス
Mマイク
K活用
0688名無し野電車区 (ワッチョイ 47f2-Q2ES [153.232.81.9])
垢版 |
2019/05/18(土) 20:38:25.19ID:ykN9hItK0
>>686
北柏じゃねえw
0691名無し野電車区 (スプッッ Sdbf-fBe4 [1.75.211.111])
垢版 |
2019/05/19(日) 06:37:48.46ID:7Keu37XPd
>>615
いずれは、印旛沼の急カーブを160キロメートルで走行出来る車両が完成するだろう。
0692名無し野電車区 (ガラプー KK77-V32Z [2jq1GGr])
垢版 |
2019/05/19(日) 18:53:41.52ID:lDu7BNnaK
>>674
京成の方が大変だよ(笑)
あっちも多少アカが含有していたから、戦術訴訟で10年少々遅れたけど。
高砂はアカだらけなんだから、団塊が殲滅して地域総入れ換えがなされないと無理だよ(笑)
0696名無し野電車区 (ワッチョイ b77d-Q2B8 [133.232.196.9])
垢版 |
2019/05/20(月) 05:23:16.15ID:Ti+Et8UD0
貧しいとバカウヨ、バカサヨが跋扈すんだろうな。
0697名無し野電車区 (ワッチョイ cf7c-XD9I [115.125.38.185 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/20(月) 06:11:38.79ID:CBnrD5zX0
>>680
近所トラブルとかの類って意外にあるぞ
0698名無し野電車区 (ササクッテロル Spef-Qul6 [126.233.139.249])
垢版 |
2019/05/20(月) 10:08:37.83ID:JD6x/AVNp
>>697
あとアレな、「南青山という上級国民の街に、児相なんて下賤な施設はそぐわないザマスよ」的なことを平気で言う下賤な連中がウヨウヨいるからな、あの辺も。
0699名無し野電車区 (ワッチョイ ab63-XD9I [180.46.141.149 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/20(月) 11:03:55.85ID:NDq9LDf70
>>698
神宮球場周辺とか北参道駅辺りなんか割と庶民的だしなぁ
0702名無し野電車区 (ワッチョイ 9779-Q2B8 [110.1.72.109])
垢版 |
2019/05/20(月) 16:32:29.59ID:IO7W8TGv0
とはいっても下町の開き直りもみっともないし、京成が同業他社に対して遅れたイメージを
今でも払拭できないのは事実。そこは経営者が頑張らないと。
0718名無し野電車区 (ワッチョイ 9779-Q2B8 [110.1.72.109])
垢版 |
2019/05/21(火) 09:05:41.66ID:t71oEtVM0
上野線の線形の悪さと市川市内の地上をひょろひょろ走る感じが印象が悪い原因でしょうね。
0719名無し野電車区 (ワッチョイ 9779-Q2B8 [110.1.72.109])
垢版 |
2019/05/21(火) 09:14:36.43ID:t71oEtVM0
通勤輸送でボロ負け、副業は偶然のOLC頼み。どうにか空港輸送が残ったという現実を直視できないオタはダメ。
他の大手で当たり前にできているところができていないのは事実だし。
0721名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-Qej1 [106.154.43.134])
垢版 |
2019/05/21(火) 10:54:33.77ID:GSDNe8nda
>>719
しいて言えば、京成グループの単独ではないが高速バスは房総特急を壊滅させたじゃないか
アクアライン、成田、羽田、鹿島とか近〜中距離の高速バス事業者としてなら優秀だよ
まぁ自前の鉄道網が糞だから発展したって副産物ではあるんだが
0722名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-Qej1 [106.154.43.134])
垢版 |
2019/05/21(火) 11:07:02.84ID:GSDNe8nda
JRが競争相手皆無で胡座かいてる間に高速道路が充実してきたとこに乗っかった漁夫の利とも言えるけどね
京成が酷すぎるだけで高速網に比べたらJRも各方面迂回ルートだし、JR自身も不本意だろうけどJRバス関東に投げて参入してきてるし
0729名無し野電車区 (ワッチョイ cf02-A9rj [59.138.163.155])
垢版 |
2019/05/21(火) 13:05:53.76ID:R0hJuLgk0
今日も今日とて京急のせいでダイヤ乱れ
0733名無し野電車区 (ワッチョイ 4f9f-Q2ES [122.135.81.29])
垢版 |
2019/05/21(火) 23:21:35.11ID:BG//g1/T0
>>717
でも、押上線は浅草へ乗り入れられなかったし、
上野線はもともと筑波高速電気鉄道の免許線だったわけで、
浅草と成田、上野と筑波を結ぶのが、本来の姿でそうすれば良いのに
上野から成田、浅草から筑波なので、上野線は線形以前に方向違いである。
0734名無し野電車区 (ワッチョイ 8763-g5Gc [124.85.219.241])
垢版 |
2019/05/22(水) 00:09:22.49ID:I50fupHu0
京成本線(上り)は江戸川渡った後、都心から離れるように更に進路を北西に向けるからなぁ。
総武線は都心に向かって南西に進むのに。

浅草線からの下りも同じ船橋千葉に向かう総武線(緩行・快速とも)と浅草橋付近で直角に交わって北に向かってしまう。

どっちにしてもルートに難ありっていうか所要時間以上に遠回り感があるんだよなぁ。

あとはやっぱり青砥高砂だろうな。
そもそも遠回りの経由地なのに、優等連続停車だし、なんとなく無駄な時間調整や待ち合わせをくらって通過するのに余計な時間がかかるイメージ。

スカイライナーにしても青砥の急カーブや高砂の転線(おまけに新柴又もか。)で超低速走行を余儀なくされるのは、町屋-千住大橋間のクネクネなんかより大問題だと思うが。
0737名無し野電車区 (ワッチョイ 0f7d-Q2B8 [1.33.29.179])
垢版 |
2019/05/22(水) 05:23:22.11ID:owfwVnUn0
町屋付近に嫌悪施設が集中的に投下されているのがこの地域の社会的評価。
現実を直視しないとw弱い人たちw
八広もねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況