X



■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [174]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (1級)
垢版 |
2019/04/16(火) 23:00:03.20ID:aGzz8iD+
!extend::none

前スレ
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [173]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1554004258/

関連スレ
学研都市線+JR東西線【H】/おおさか東線【F】★62
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1554204397/
【G】福知山線(JR宝塚線)スレ49
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1544334570/
JRW221系223系225系227系125系521系スレ Part.79
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1554019801/
JRW207系&321系&323系スレ D33編成
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537565403/
〔アーバン 近畿圏〕ダイヤ改正と車両転配属84〔JR西日本〕
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1546669582/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0229名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 08:26:08.79ID:MN+1uHrC
>>224
年間の遅延トータルを考えて乗るヤツなんかいねえぞ
みな自分か乗る電車が遅れるとは思っていねえんだよ

それはともかく 博多が京阪神間にでもあると思っている
小学校で社会科を履修しなかった
とんでもねえヤツがいるようだな
0230名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 08:26:44.44ID:iWa3WBBL
>>224
大げさだな。毎列車10分くらい平均で遅れてるってことか?てか遅れてても所要時間はそんなかわらんだろ。
0231名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 08:45:15.15ID:AsFMRRI1
>>228
アレがあるから会社名や路線名書かなくて済むから便利だぞ。
組み合わせ間違えると神戸三宮警察が沸くけど。
0232名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 09:00:02.15ID:MGCe4NLN
教師が垢だと社会の時間は教科書やらずにだからな(笑)
0233名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 09:04:37.21ID:TCxrC+Te
>>231
そうなの??
いっそのこと「JR三宮」に変えたほうがいいと思ってたけど違うんだな
0236名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 13:10:23.36ID:07RsBHO5
>>235
御茶ノ水を無視しないで!w
地名表記にない「ノ」を入れるのは旧国鉄の慣例だったかと
でも住道とかには入ってないんだよな
0237名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 14:01:15.40ID:WZeK9A+I
>>236
西宮名塩駅は開業当初から「ノ」がついてなかった。
0238名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 14:34:33.83ID:XBBfJzLL
当駅は開業以来、駅名を「西ノ宮」としてきた。旧国鉄の前身にあたる工部省鉄道寮が「東京の人には読めないから」という理由で、同時に開業した三ノ宮駅とともに「ノ」を入れたとも言われる
0240名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 14:48:14.96ID:jdqWdsHr
近畿地方は宮だらけ、関東地方は谷だらけ
0241名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 14:57:57.03ID:MGCe4NLN
にしみや、さんみやって読まれてしまうからな
越前花堂をえちぜんはなどうって読んじゃう感じで
0245名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 15:27:47.32ID:XBBfJzLL
茅ヶ崎→平塚→大磯→二宮の東海道線の二宮は古い駅のくせに二宮駅だったような気がする
0246名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 15:45:38.85ID:noezIjjK
森ノ宮は地名は森之宮であって森宮じゃないぞ
0247名無し募集中。。。
垢版 |
2019/04/22(月) 15:51:49.18ID:TCxrC+Te
ラブホ。街か
0248名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 15:53:21.21ID:o0dPCAho
>>244
柏原かしわばら・大阪府
柏原かいばら・滋賀県
柏原かしわら・兵庫県

問・間違いはどれか?
0250名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 16:45:45.85ID:5QEe+wWo
全部間違い。
ガードに突入するのええ加減やめろ。
0251名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 16:46:43.70ID:5QEe+wWo
大阪府 かしわら
滋賀県 かしわばら
兵庫県 かいばら
0252名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 16:46:49.04ID:jdqWdsHr
石川県の宇ノ気駅も地名は宇野気なのだが駅名は宇ノ気にされている
0254名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 17:46:14.42ID:MGCe4NLN
>>248
全部橿原と紛らわしいので
大阪府柏原市→八尾市と合併
滋賀県柏原→
兵庫県柏原→
0256名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 18:07:30.88ID:tRS263qZ
米原(まいばら)市[旧坂田郡米原(まいはら)町]米原(まいはら)にある米原(まいばら)駅
駅徒歩圏内に米原(まいばら)高校がある
市内には高速道路の米原(まいはら)IC・JCTがある
0260名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 19:02:52.89ID:noezIjjK
岸辺駅も地名は岸部なのに駅名を変えられている。
これはスレの範囲内だな。
0261名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 19:04:32.83ID:WowXHM4G
>>255
三ノ宮で3分遅れ、芦屋で2分遅れで出発

やはりAシートは神か?
0262名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 19:07:53.01ID:A/tZgmTA
毎日の様に遅延が起こっている。

これって、昭和や平成の初期の頃からそうなの?
ネットが無かったから、知らなかっただけ?

それとも、最近が変で多過ぎるの?
0264名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 19:38:05.09ID:iWCXLNNm
>>262
ネットがなかったから知らなかったのかも
電光掲示板で○分遅れって表示もなかったし
0266名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 20:18:52.32ID:QKDWSGmy
和歌山線の五条駅や片町線の四条畷駅は、市名は「條」の表記が正式なので、
できれば駅名も統一してほしいと思う。
岐阜県各務原(かかみがはら)市は、駅名など、表記が微妙にまちまちなので、
地元民でも混乱しないのだろうか・・・?

そういえば尼崎市内には、廃線になった福知山線の支線に尼崎港駅があって、
「尼ヶ崎」と名乗っていた時期があった。
0270名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 21:15:16.03ID:mdyV0vq6
あ!今気づいたが宇ノ気は旧宇ノ気町で、駅が宇野気駅なんだった!我ながら壮絶なボケをかましてしまった…_ト ̄|◯
0271名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 21:20:53.72ID:jKrfAnZs
芦屋駅って再開発するんでしょ?
0273名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 22:28:26.48ID:2lPmn+BG
向日町ってどうなん?
とっくの昔に向日市になってるのに。
0275名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 22:38:26.46ID:jKrfAnZs
芦屋エリアはJRの一人勝
0276名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 22:46:11.95ID:MQw32Aog
阪急芦屋川駅付近が寂しすぎ
あの商店街とかどうにかしてくれよ
0277名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 06:26:00.30ID:nlu69lyt
>>272
はくと特攻以前の話だな。
グモっても細かな肉片処理は烏に任せてさっさと運行再開してたからだわ。
ていうか時間どおりに列車を運行する、そのことにプライオリティが高かった時代だ。
0278名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 06:33:46.91ID:ol/jnRpi
>>277
乗客もソレに協力してた。
スマホ見ながらグズグス降りてくるようなバカや
乗降客で込み合う入口でリュック背負って立ち尽くす死にぞこない
なんかいなかったし…。
0279名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 06:48:44.75ID:MJIvTeFx
>>276
芦屋川沿いの月若公園から海までずっと高級住宅街で街並み凄いのに
月若公園から芦屋川方面寂れ感ヤバいよな

でも阪急芦屋川駅前に一番安い部屋でも1億6000万っていう超高級マンション建設中だぞ
0280名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 06:57:15.37ID:V6rNgW4F
>>263
一般に,地名や氏の「谷」は
東日本では「や」,西日本では「谷」と読むのが多い
0281名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 07:31:38.88ID:SIqH4Udo
>>262
昭和〜平成の頃は遅延させないことが最優先だった
遅れてる場合はいかに早く回復させるか
いまみたいに半日たっても回復しないとかあり得なかった
0282名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 07:48:35.17ID:9ynghalA
JR京都線、信号設備確認のせいで、上り方面に遅延発生中
@レスキューなう

…Aシートはどうなんだ?
神戸線はまだ遅延メールはきてないが…
ラクはりは関係無いか?
0283名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 07:55:13.07ID:nlu69lyt
>>281
高度成長期というか、ニッポンが(経済的に)輝いてたころの名残だよなぁ。
列車が止まると社会が止まるみたいな感じで。

それ思うと、いまの酉のgdgdなんて「もう頑張らなくていいんだよ日本」の見本だわ。
0284名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 08:27:28.30ID:zRpB86/X
425ん時に叩きまくってたけど、「こんなことしてたら時間通りに電車走らなくなるで、それでもええんか?」とおもってたわ。
0285名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 08:30:32.26ID:zRpB86/X
途中送信してしもた。

425ん時にマスゴミが酉を叩きまくってたけど、「こんなことしてたら時間通りに電車走らなくなるで、それでもええんか?」と思ってたわ。
それが今、ほぼ現実になってしまった。
0287名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 09:09:31.19ID:13L/RAhz
>>272
俺の記憶が間違ってなければ、90年代はまとも
すべての新快速130km/h化から大事故までの間は
「今駆け込み乗車した方!危険です!」と車内放送で車掌が怒ってたことも

迷惑行為は弱みを握られようともどんどん晒せばいいのにな
0288名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 09:25:50.46ID:pDeuferN
ドアが開いてもドア口でデカいリュックしょって一心不乱にスマホゲームして動かないバカ本当に増えたな。
0289名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 09:27:51.21ID:xUP8EzBz
塚本付近で踏切点検あり、上下とも10分遅れたが、Aシート逃げきったな。
0290名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 09:35:32.03ID:u70pmEJz
さっき大阪でAシートを見かけたけど一般車両が空席多数なのにAシートのデッキだけ満員だったわ
0291名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 09:41:27.74ID:vUnclDSh
長浜市の木之本は駅名は「木ノ本」、地名は「木之本」なんだよなぁ
0293名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 10:14:56.04ID:dxk55VdL
塚本の踏切で遮断棒折って逃走した奴ぶっ殺す
ちゃんとノコギリで切断しろっての
0294名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 10:41:03.35ID:UqXrhTj3
>>283
>>285
鉄道は時間通り動かなくなったのに、乗り遅れても自己責任のLCCが大盛況
自己責任厨が増えたからね
0295名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 10:51:31.02ID:QMCRVVKP
>>274
実際は「きしべ」って読みだけがある地名で漢字は後付けの当て字なんだろうな
奈良県にはそういうのが腐るほどある

マスゴミは叩いて自分の新聞が売れること、視聴率が上がることしか考えてないから
商業出汁仕方ないけどね
0297名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 12:18:40.87ID:SIqH4Udo
>>287
もっと具体的に、いま◯号車にて駆け込み乗車されたお客様
大変危険ですので、って言ってたよ
0298名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 12:24:36.60ID:zRpB86/X
「停車時間が大変短くなっております〜」って煽る放送も懐かしいな。
0299名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 12:29:36.40ID:X9U+r034
>>278
だな
最近は降車時、混んでるにも関わらずドアが開く直前まで座席に座ってる奴が多くなった
で、慌てて他の客にぶつかりながら“駆け込み降車”
ゆとり世代以降の若い奴に多い気がする
0300名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 12:29:36.57ID:aL5AoD9h
棒冷暖房をけちりまくる電鉄会社て異常にドアの開け閉めしやがるこの前なんか十回位してたわ十三で
0302名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 12:34:01.26ID:H6Chz5zr
競争とは無縁のゆとり世代は何でもマイペースでやってこれた。降りるのもマイペース。たぶん人生で急いだ経験とかないはず
0303名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 12:35:27.37ID:P85anCx8
冷房化率競い合ってた時代がなつかしい
結局扇風機はなくなり固定窓が増え扇風機があって窓開けられた時より暑くなったという始末
0304名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 12:37:07.72ID:m9chLj7d
年配のジジイもマイペース
日本は自分が良ければいい人間が多い
0306名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 12:54:48.97ID:u70pmEJz
みんな左側通行してる所をガンコに逆走してくる藤田ニ◯ル系の女は死んでほしい
0307名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 14:44:01.84ID:A+lD1U59
>>290
うまくもないスタバが流行るんだから
Aシートだった流行るよ
0308名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 14:49:56.41ID:a18le7pc
日本鉄道株式会社からのお願いです。
加齢臭、口臭、香水臭、尿素臭は、周りのお客様の病気の元になりますので、列車に乗る前に、身体をよく洗い、口の中を綺麗にしてから乗車するように心がけましょう。
日本鉄道株式会社からのお願いでした。
0309名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 15:23:01.03ID:irpfpndn
>>306
女と糞ジジイは頑なに譲ろうとしないよな
あいつらの脳ミソの構造は似てるのかな
0311名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 17:10:45.43ID:QMCRVVKP
駆け込み乗車した人に罰金1000円徴収する大阪市条例を施行する
0312名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 17:11:48.22ID:QMCRVVKP
地下で閉じてない新大阪駅に代金のエアコンが設置されている謎
もったいないじゃないか
0313名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 17:16:52.18ID:ol/jnRpi
>>299
ゆとり世代以降の若い層だけじゃない。
最近の年寄りはそれに負けず劣らず、いやそれ以上にタチが悪い。
0314名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 18:01:12.95ID:zIdhcjj0
>>311
階段のすぐきわの車両を雌車にするようには、今でもしてるわな。
あれは駆け込み対策だと聞いたことがある。
女性は靴からしてあまり駆け込みをしないしね。
0315名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 18:03:18.09ID:46cEaUgd
>>304
ジジババは自分のやってることは棚に上げて若い世代にマウントを取るから余計にタチが悪い。
0316名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 18:25:07.69ID:QMCRVVKP
>>314
そのまま女性専用車に滑り込んで速やかに隣の車両に移ってる
0317名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 18:28:37.40ID:E+dmmpS5
>>265
最近は事故前と違って何も無ければ遅れなんか1分もなく動いてるぞ

「何かあった時」が酷いだけ。
0318名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 18:49:33.30ID:OjG9TCPs
>>307
スタバな日本にないスタイルの純喫茶だったからな
Aシートは中途半端なグリーンパクる訳でもなくライナーパクる訳でもなくまるで中国のパクりディズニーやな
0320名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 19:18:37.04ID:V+fP7sac
茨木の制限速度って90km/hだったと思うけど標識ないし
山崎上りの制限速度標識もなくなってない?気のせい?
0322名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 19:36:45.81ID:G7Ajd05X
>>317
その何かが異常に多いから問題なわけで
運転中の無線交信も、回復運転もしないから異音程度でも数時間遅れが続く
0324名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 19:44:21.11ID:r8L/W/dj
西は西でも北陸新幹線の金沢上越妙高間の遅延回復っぷりは何なんだと思う。
基本ダイヤが寝っ転がりまくりなのか、それとも隧道だらけの区間で速度超過してるのかは知らんけど、10分程度なら余裕で回復させる。
0325名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 19:57:29.99ID:irpfpndn
総持寺~茨木のカーブもたしか90制限だと
思ってたけど
いつの間にか制限無しになったんだな
0327名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 20:13:04.70ID:QMCRVVKP
いつから高槻に新快速が停車するようになったんだ
しかも新しいホームが出来てる
高槻市がホーム設置とバーターで新快速を?
停車駅増やしすぎるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況