X



北陸新幹線総合スレッドpart142

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区 (9級) (スフッ Sd5f-pN9z)
垢版 |
2019/05/10(金) 18:54:04.33ID:LjVB/ceVd
北陸新幹線 東京〜金沢(開業済)・金沢〜敦賀(工事中)のスレッドです。

・ルートの話題(舞鶴ルート&米原ルート)はスレチですので、このスレへの書き込みはご遠慮ください。
・東海道山陽九州、東北、上越、北海道の各新幹線の話題はそれぞれ該当スレで願います。
・地域自慢・地域叩きはお国自慢板や地理人類学板で。
・意見を書くときは報道されている情報や、客観的事実に基づいて。
・次スレは>>970を踏んだ人が立てる事、スレ立て規制などでスレ立てが無理な場合はその旨を宣言し別の人にスレを依頼するか踏まないようにする事。

前スレ
北陸新幹線総合スレッドpart141
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1554073685/

関連スレ
北陸新幹線総合スレッドpart140
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1547365797/
【東京】北陸新幹線【金沢】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519817043/
E7/W7系スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1509102912/
【東京】北陸新幹線敦賀開業ダイヤ予想スレ1【敦賀】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1555217981/

以下はこのスレの主な荒らし
・ヒント厨
・馬鹿詐欺(コテハン「京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下」)
・ジョウエツを許さない
・長岡厨
・かがやき減便厨
・新潟マンセコピペキチガイ
などの荒らしやキチガイが湧いても相手にせずスルーで
尚、このスレにとって一番の荒らしであるヒント厨については下記のスレを参照

嫌束同盟エースのヒント厨
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1484478021/
【嫌束】ヒント厨1【実は福井県民】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1516534471/
ヒントって何でJR東のトラブルとJR西のトラブルで扱い違うの?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1545724762/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し野電車区 (スフッ Sdbf-pN9z)
垢版 |
2019/05/10(金) 18:59:09.81ID:LjVB/ceVd
>>1
>関連スレ
>北陸新幹線総合スレッドpart140
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1547365797/
>【東京】北陸新幹線【金沢】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519817043/
>E7/W7系スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1509102912/
>【東京】北陸新幹線敦賀開業ダイヤ予想スレ1【敦賀】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1555217981/


上記のうち
北陸新幹線総合スレッドpart140
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1547365797/
はIDのみ表示スレ(5ちゃん路車板従来仕様スレ)
なのでワッチョイを出したくない方は上記のスレもどうぞ
0005名無し野電車区 (ワッチョイ bfc0-ESYi)
垢版 |
2019/05/11(土) 01:22:55.96ID:LUvMTXbg0
前スレ終了
0006名無し野電車区 (スプッッ Sd3f-Cy4u)
垢版 |
2019/05/11(土) 06:53:10.18ID:KumJDYCEd
>>1
0012名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6b-lMmt)
垢版 |
2019/05/15(水) 08:37:27.50ID:oyRa5HXjM
ヒント
ホームに車掌置き去り タクシーで追いかけ、電車遅れる
5/15(水) 6:51配信

 13日午後10時45分ごろ、JR新青森駅で、青森発弘前行きの上り普通列車
(3両編成、乗客約30人)が車掌をホームに置き去りにしたまま発車した。
車掌は次の停車駅の津軽新城駅までタクシーで追いかけて乗車したが、車掌の到着を待ったため、この列車に12分の遅れが出た。

 JR東日本青森支店によると、新青森駅で車掌が駆け込み乗車しようとした客の対応をしていたところ、車掌がまだホームに降りていることを確認せずに運転士が列車を発車させたという。
運転士は次の停車駅到着時、ドアの開閉作業をするはずの車掌がいないため、前の駅に置き去りにしたことに気づいたという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000011-asahi-soci
0015名無し野電車区 (アウアウクー MMd2-55EA)
垢版 |
2019/05/16(木) 16:37:17.26ID:6uhFKs53M
・JR東日本の新幹線高速化、JR北海道も320km/h化の費用を自社負担へ

「北海道新幹線新函館北斗〜札幌間は鉄道・運輸機構を建設主体とする整備新幹線のひとつであり、最高速度260km/hを前提に設計されている。
事業費は約1兆6,700億円。そこに120億円を追加投入することで、最高速度が60km/hも上がる。
1兆6,000億円を超える数字に対し、120億円は少額に思える。
それなら最初から設計速度を320km/hにすれば良かった。整備新幹線の枠組みの古さ、更改の必要性を強く感じる。」

たった120億追加で320km/h対応できるんかよ
北陸も初めからやっとけよ
0018名無し野電車区 (ワッチョイ cabe-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 10:05:43.21ID:/lm8KFhh0
>>15
新北斗函館-札幌間の約8割はトンネル区間だからトンネル入り口の緩衝口工事と
あとは約2割のあかり区間は防音壁の嵩上げ工事が建設時から施工するので
120億程度で済むということらすい
北陸は現状でも2時間代だし北海道ほど高速化の効果は薄いという判断じゃないか
ただ新大阪全通時には高速化の検討はされるとは思うけど
0019名無し野電車区 (ワッチョイ 63da-TfzP)
垢版 |
2019/05/18(土) 10:17:44.20ID:6080hQkQ0
開業後初の東京・上野〜金沢の臨時最大9往復体制
入れたい時間帯が東京の容量の問題で1往復が上野発着になったりしてるが
今回定期あさまの延長という形で臨時はくたかが1往復追加

かがやき8往復のままは車両運用の限界かね
0021名無し野電車区 (ワッチョイ cabe-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:07:33.83ID:/lm8KFhh0
そんなスペースがどこにあるのかと思うけど
強いてなら田町-東京間の山手線京浜東北線を共用させて
車両を強引に交互運転させる
空いた京浜東北線に東海道線を転用させて空いたスペースに
ねじ込むか
0027名無し野電車区 (オイコラミネオ MM71-MdQY)
垢版 |
2019/05/20(月) 05:56:36.81ID:ZEHOtYcbM
ヒント
北陸新幹線は新大阪までと国鉄時代の整備新幹線で計画されていたからOK

リニア中央新幹線は、品川〜甲府、三重〜新大阪までの在来線に損失をJR糞倒壊は、JR糞東日本とJR西日本に払う
0028名無し野電車区 (オイコラミネオ MM71-MdQY)
垢版 |
2019/05/20(月) 10:16:58.63ID:ZEHOtYcbM
ヒント
サービス三流懲りた新幹線


主婦 佐藤安子 (岐阜県 59歳)

3月下旬、2泊3日の東京巡りをして、たくさんの楽しい思い出を胸に、東京発「ひかり」に飛び乗りました。
空席が多かったので荷物を右の座席に置いて腰を下ろしました。
 
その時、車掌さんがけんさつに来ました。
私の切符を見て、4千円余りを支払って下さいとの事でした。

グリーン車でした。

財布の中は2千円少々しか入っていませんでした。  
自由席を3両歩きましたが、全部満席。
疲れが出て、それ以上空席を探す気になれません。

出入り口のドア近くにバッグを置いて腰掛け、足は対面の壁にくっつけて疲れを癒しながら考えました。
切符は、金券ショップの格安店3点を回って買った9300円のものです。
車掌さんは横を通っても声をかけるでもなく、むなしい1時間50分でした。

180円の切符を買っても「ありがとうございます」という言葉をかけてくれる私鉄の駅員さんがいるかと思えば、JRは1万円近い切符でも空席の案内もありません。

二度とJR新幹線は利用したくありません。
サービスは三流です。
0029名無し野電車区 (スッップ Sd70-Xeff)
垢版 |
2019/05/20(月) 15:36:05.75ID:bWvFX4k/d
>>28
自由席は空席がないリスクもあると知らなかっただけだろ。最初から指定席を買っとけば済むだけの話。グリーン車に座るなど論外。単純にルール違反を注意されただけなのに逆ギレするな。
0030名無し野電車区 (ワッチョイ 3546-Xeff)
垢版 |
2019/05/21(火) 20:33:32.83ID:/3IpeMIE0
北陸新幹線・敦賀−新大阪の早期開業要請 東京で建設促進大会
京都新聞 2019/05/21
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00000020-kyt-bus_all
北陸新幹線の沿線都府県でつくる建設促進同盟会は21日、東京都千代田区のホテルで大会を開き、知事や国会議員ら約300人が全線開通に向けて気勢を上げた。

京都府内を通る敦賀−新大阪間は、京都駅や松井山手駅(京田辺市)付近を経由する。
国土交通省は建設主体の独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構がおおまかなルートを3月末までをめどに示すとしていたが、現時点ではまだ明らかになっていない。

同盟会は京都府や北陸3県など10都府県で構成し、滋賀県は入っていない。
石井隆一会長(富山県知事)は、東京と大阪を結ぶ北陸新幹線について「沿線の発展だけでなく、国土の均衡ある発展や大規模災害時における東海道新幹線の代替補完機能など大変重要な基幹路線だ」と強調し、早期全線開通の必要性を訴えた。

自民党の稲田朋美・整備新幹線等鉄道調査会長は北陸新幹線の開業効果が想定の3倍に上っている点を挙げ「いまや新幹線は無駄の代表ではなく、地方創生や経済再生、国土強靱(きょうじん)化の象徴」と述べ、国費増額を目指す考えを示した。

大会後、府県幹部は自民党の岸田文雄政調会長ら与党幹部、石井啓一国土交通相を訪問。
京都府の舟本浩副知事は「速やかに北陸と関西が結ばれることは意義がある」と早期開業を要請した上で、慎重な調査や丁寧な地元説明などを求めた。
0031名無し野電車区 (オイコラミネオ MM71-MdQY)
垢版 |
2019/05/22(水) 08:40:34.63ID:MPdqZNn3M
ヒント
JR常磐線でオーバーラン 2キロ行き過ぎる、柏駅

21日午後7時55分ごろ、千葉県柏市のJR常磐線柏駅で、勝田発品川行き特急列車がホームを約2キロ行き過ぎて停車した。客約250人が乗っていた。けが人はいなかった。

JR東日本によると、運転士がホーム上の乗客に気を取られ、ブレーキをかけるのが遅くなったという。

https://www.sankei.com/affairs/news/190522/afr1905220004-n1.html
0036名無し野電車区 (ワッチョイ 87da-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 01:06:24.62ID:0Pk6C5Pr0
>>28
ただのこじきやん。自由席切符ですらケチろうとしてる奴が。グリーン車すわるとか図々しいにもほどがあるわ。しかも実名投稿。ツイッターなら炎上間違いなしだわ。
0038名無し野電車区 (ササクッテロル Sp5b-4JiX)
垢版 |
2019/05/23(木) 08:05:49.23ID:qG2gkJT+p
>>37
とっくに処分済みの件を蒸し返すことしかできない
アホなのかな

朝鮮人並のメンタリティ
0040名無し野電車区 (スッップ Sdff-V9LR)
垢版 |
2019/05/23(木) 08:28:11.15ID:V+VsF6jAd
令和元年度幹線鉄道の地下駅路線検討調査2
北陸新幹線の新大阪駅における設計施工法に関する概略検討
https://www.jrtt.go.jp/03Tender/System/ekimu/koukoku/pdf/51905902223a.pdf
https://www.jrtt.go.jp/03Tender/System/ekimu/koukoku/pdf/51905572223b.pdf
本役務において技術提案を求める特定テーマは、以下に示す事項である。
・既存駅と交差する地下駅の設計施工法を検討するにあたり考慮すべき事項
0041名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp5b-4JiX)
垢版 |
2019/05/23(木) 10:54:48.59ID:8nAOpPHqp
>>39
誰がなんの罪状でブタ箱行くの?
現に誰も行ってないけど?
0042名無し野電車区 (オイコラミネオ MMbb-rj+B)
垢版 |
2019/05/23(木) 12:10:56.68ID:diYC69nwM
ヒント
豚箱行き!

 福井県警福井署は5月23日、ひき逃げしたとして道交法違反(救護義務違反、事故不申告)の疑いで、
福井県福井市、福井放送取締役最高顧問(非常勤)の坪田清則容疑者(87)を逮捕した。同署によると「衝撃はあったけど、何か踏んだだけだと思った」などと容疑を否認している。

 逮捕容疑は22日午後3時55分ごろ、同市大宮2丁目の国道416号で乗用車を運転し、信号交差点で同市内の40代女性の軽自動車と衝突。
 女性に頸椎(けいつい)ねんざの軽傷を負わせ、救護措置を取らず逃げた疑い。

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/859529
0043名無し野電車区 (ワッチョイ c7da-pA78)
垢版 |
2019/05/23(木) 12:38:39.04ID:a7ILU9cK0
>>35
JR西は給料が安いんだろうな
0044名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp5b-4JiX)
垢版 |
2019/05/23(木) 12:38:46.55ID:8nAOpPHqp
>>39
信楽事故の時はJR西の社長は人を死なせてるのに辞任せず
謝罪も拒否して遺族から反発されてたぞ
0045名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:44:08.60ID:rwHKAOKu0
モラルがない西日本
税金ドロボー
0046名無し野電車区 (オイコラミネオ MMbb-rj+B)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:12:15.45ID:uxIQAr+xM
ヒント
 23日午後3時39分頃、JR東京駅で信号機故障が発生した。

 この影響で、東北新幹線の東京―仙台駅間、上越新幹線の東京―越後湯沢駅間、北陸新幹線の東京―長野間で運転を見合わせていたが、午後4時38分頃に運転を再開した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190523-00050257-yom-soci
0047名無し野電車区 (オイコラミネオ MMbb-rj+B)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:55:01.98ID:uxIQAr+xM
ヒント
<仙台駅>新幹線線路にはしご落下
2019年05月21日 火曜日

 20日午後1時半ごろ、仙台市青葉区のJR仙台駅北側の東北新幹線の線路に、点検用のはしごが落ちているのを、JR東日本の関連会社の社員が見つけた。JR東日本仙台支社によると、けが人はいなかった。安全確認のため、上りの新幹線3本が3〜9分遅れた。
 はしごは長さ約8.8メートル、幅約0.6メートルで、仙台駅のホームの外壁に固定されていた。同支社は、はしごが強風にあおられ、ホームから駅北側の新幹線の線路まで落下したとみている。
 同支社は今後、緊急点検を実施する。

https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201905/20190521_13024.html
0048名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp5b-4JiX)
垢版 |
2019/05/24(金) 01:36:53.07ID:7VzMYnSRp
なまけおじさん@namakeoji
御坊駅、電車に次いで駅員も脱線してるなんて超次元すぎるやろ(笑)
0054名無し野電車区 (ワッチョイ c746-y9RU)
垢版 |
2019/05/26(日) 19:11:43.13ID:tttwQ6wy0
JR西日本が新幹線負担増に難色 財務省の使用料延長提案受け
福井新聞 2019/05/26
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/861320
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190526-00010000-fukui-l18
JR西日本の来島達夫社長は5月22日、整備新幹線の建設費を巡り財務省がJR側の負担増を提案したことに対し「利用や設備の状況を見ながら、開業から30年後に改めて協議して決めるべきものだ」と述べ、難色を示した。
2023年春に予定する北陸新幹線金沢―敦賀延伸を念頭に置いた発言。
大阪市での定例記者会見で語った。

財務省は今月、建設財源に充てる公費が膨らまないよう、JRが線路使用料(貸付料)を国側へ払い込む期間を現在の30年から50年に延ばす案を提示した。
来島社長は「貸付料は30年間に設定することで着工の時に同意している」と強調した。

一方、北陸新幹線敦賀―新大阪については、まだ着工していないことから、貸付料の払込期間を50年にすることも含め、着工までに国などと議論したいと説明した。
0055名無し野電車区 (ワッチョイ 67b8-buEI)
垢版 |
2019/05/26(日) 19:23:55.35ID:G2pKhAsP0
敦賀〜新大阪は貸付料50年飲まないと、着工すら流れそうだしな

開業済区間と建設中区間は50年後に所有権引き渡しを条件に
50年飲むか
0063名無し野電車区 (ワッチョイ e71b-aPXV)
垢版 |
2019/05/28(火) 19:00:48.68ID:CTXOXnHD0
誤爆すまそ
0068名無し野電車区 (ワッチョイ 87da-GX6Y)
垢版 |
2019/05/29(水) 09:17:47.97ID:Lf22FNrf0
NRE金沢列車営業支店は、今後かがやき・はくたかでの車内販売サービスを取りやめて
規模の縮小があったとしてもグランクラスの車内サービスがある限り撤退無理
 
0070名無し野電車区 (オイコラミネオ MM9b-CwJJ)
垢版 |
2019/05/30(木) 07:13:30.37ID:FWsdoxesM
ヒント
運賃が引き上げられる北陸鉄道浅野川線=北鉄金沢駅
北鉄29年ぶり値上げ 鉄道、10月に20〜50円想定
2019/05/30 02:24
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20190530101.htm

 北陸鉄道(金沢市)は10月1日、鉄道石川線、浅野川線の運賃を引き上げる。消費税率の変更時を除き、運賃を抜本的に見直すのは29年ぶりで、改定率は13%程度を想定する。
29日、北陸信越運輸局に上限運賃の変更の認可を申請した。北鉄は鉄道事業が16期連続の赤字で、収益の改善が急務となっている。今後、沿線人口の減少に伴い利用者も減ると見込まれる中、長年にわたり維持してきた運賃の改定に踏み切る。

 鉄道の運賃は、事業者が国土交通省に上限の変更を申請し、認可されれば、その範囲内で利用者が払う「実施運賃」を決められる。
北鉄は今回、上限の改定率を普通旅客(大人)13・153%、定期旅客(通勤・通学)13・464%で申請した。実施運賃も同等の改定率を見込み、引き上げ額は20〜50円を想定している。

 値上げ分は10月に予定される消費税増税分を含んでいる。仮に増税が延期となっても、運賃は予定通り10月に改定する。
0074名無し野電車区 (ササクッテロル Sp33-Su45)
垢版 |
2019/05/30(木) 20:08:21.38ID:3PBRqegzp
でもヒントは食べたことがない
0075名無し野電車区 (ワッチョイ 2e02-Ekl2)
垢版 |
2019/05/30(木) 20:49:08.33ID:48pCVbgn0
小松以南のグランクラスなんて誰も乗ってないと思う。アテンダントはさようなら。
0077名無し野電車区 (スップ Sd2a-Ekl2)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:25:26.18ID:6rFkA8vYd
>>76
ということは福井県民はケチだからグランクラスに金は使わないということだろ。アホなのかな?
0079名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp33-Su45)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:45:18.71ID:ZQu0fsdwp
>>78
グランクラスどころかスジャータアイスを食いにいけない
ヒント自身のことだね
特大ブーメランw
0080名無し野電車区 (スップ Sd2a-Ekl2)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:49:37.88ID:6rFkA8vYd
>>78
じゃあ福井県の平均収入ランキングは当然一位なのかな?でなきゃおかしいよね?生活費削って貯蓄しているだけだから、グランクラスなんか使う余裕ないことになるよね?
0083名無し野電車区 (オイコラミネオ MM9b-CwJJ)
垢版 |
2019/05/31(金) 04:14:59.96ID:Y9R5JaDsM
>>80
ヒント
厚生労働省や総務省のサイトを参考に福井県について色々調査しました。
参照:総務省の統計

福井県は、
平均年収:430.4万円
年収中央値:376万円
月収:26.9万円

福井県の賃金は26.9万円で他県と比較すると平均より高めの賃金です。
0087名無し野電車区 (オイコラミネオ MM9b-CwJJ)
垢版 |
2019/06/01(土) 12:33:51.24ID:v4S7zS25M
ヒント
北陸線事故死は石川の男子高校生

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20190531/3050002223.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

5月27日、福井県あわら市のJR北陸本線の牛ノ谷駅で特急列車が通過する際、
ホームにいた男性が衝突して死亡した事故で、死亡したのは石川県内の高校に通う
男子生徒だったことがわかりました。
警察によりますと男子生徒が自分で飛び込んだ可能性が高いとみて調べています。

5月27日の午後2時ごろ、JR北陸本線の牛ノ谷駅で金沢発大阪行きの特急「サンダーバード」が
駅を通過する際、ホームにいた男性と接触し男性が死亡しました。
警察が遺体のDNAを鑑定するなどして調べたところ、死亡したのは
石川県に住み、石川県内の高校に通う男子生徒だとわかりました。

警察によりますと、目撃情報や現場の状況などから、男子生徒が自分で列車に飛び込んだとみられるということです。
遺書など自殺をほのめかす内容のものは見つかっていませんが、
警察は男子生徒が何らかの原因で自殺を図ったものとみて調べています。

05/31 20:27
0088名無し野電車区 (ガラプー KK6b-be84)
垢版 |
2019/06/02(日) 01:51:43.40ID:hskkb+ViK
金沢市内、外人(白人)観光客だらけ
怖いぐらいウジャウジャいる
早く敦賀延伸で福井方面に分散して、金沢市内から外人減ってくれ
0090名無し野電車区 (オイコラミネオ MM9b-CwJJ)
垢版 |
2019/06/02(日) 08:24:09.25ID:I8MIK0ZVM
ヒント
北陸新幹線ルート案、京都市中心部や伏見酒造エリアなどは回避
https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20190531000181
ルート案
https://www.kyoto-np.co.jp/picture/2019/05/20190531231900map1000low.jpg

整備新幹線を建設する鉄道建設・運輸施設整備支援機構(横浜市)は
31日、京都府内を通る北陸新幹線敦賀(福井県)―新大阪間のおおまかな
ルート案に当たる事業実施想定区域を発表した。

敦賀―新大阪間は全長143キロで、東小浜(福井県小浜市)付近、
京都駅(京都市下京区)、松井山手(京田辺市)付近を経由する。
ルート案は駅間が幅4〜11キロ、駅周辺は直径5〜12キロで示されており、
この範囲を本年度から4年かけて行う環境影響評価(アセスメント)の対象とする。

ルート案の範囲は府内に入ると広がり、京都市の市街地はほぼ含まれるが、
機構は生活環境や地下水への配慮から「京都市中心市街地、
伏見酒造エリアを回避した区域を選定する」と説明。
ただ回避範囲は現時点で明確ではないという。

機構によると、京都、大阪両市とその周辺は基本的に地下トンネルで、
一部は用地買収の必要がない地下40メートル以上の大深度地下となる。
2021年夏に公表される環境影響評価準備書ではより絞り込まれたルート案が明らかになる見通し。

京都府など沿線府県は敦賀―新大阪間の着工時期について、
金沢―敦賀間が開業する23年春から間を空けないよう求めているが、
実現には建設費2兆1千億円の財源確保が必要となる。

全ルートの約8割は地下トンネルが占める見通し。
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/865560
0092名無し野電車区 (ワッチョイ 1746-XyJs)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:23:48.40ID:OPi7IX390
旧JR信越本線・碓氷峠区間 廃線に「レールバイク」計画 来年度の東京五輪前運行開始目指す
上毛新聞 2019/06/01
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/politics/135619
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00010000-jomo-l10

「整備新幹線」の財源をめぐりJRと対立する「財務省の茶番」
現代ビジネス 2019/06/02
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64966
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190602-00064966-gendaibiz-pol
0094名無し野電車区 (オイコラミネオ MM9b-CwJJ)
垢版 |
2019/06/04(火) 12:14:09.25ID:OhnjptP9M
ヒント
福井県越前町の個人所有の倉庫に侵入しミニカー約60個を盗んだとして鯖江署と県警機動捜査隊は6月3日、建造物侵入と窃盗の疑いで、鯖江市、自称古物商の男(52)を逮捕した。
同署によると、「全て盗んだもので間違いありません」と容疑を認めているという。同署などは男の自宅などを家宅捜索し、ミニカーや鉄道模型約650個を押収した。

逮捕容疑は4月1日ごろの午後1時ごろ、越前町の60代男性が所有する同町内の倉庫に侵入し、タンスなどに保管されていたミニカー約60個(時価合計6万円相当)を盗んだ疑い。

ミニカーなどは男性が趣味で集めており、4月下旬に被害届を出していた。2人に面識はないという。

同署などは、男が複数回にわたって同じ倉庫に侵入してミニカーなどを盗み、インターネットオークションに出品していたとみて、侵入方法を含め調べている。

6/4(火) 8:20
福井新聞ONLINE
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00010000-fukui-l18
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190604-00010000-fukui-000-view.jpg
0096名無し野電車区 (ワッチョイ 2fda-HWXf)
垢版 |
2019/06/05(水) 01:03:25.17ID:xA0d2v+W0
>>95
百万石祭りとミリオンロックの送客ぐらいしか思いつかないw
お先にトクだ値は大宮〜富山・金沢のみ設定したので
上野からは対象外だが指定券はだいたい売れてた

かがやき503・521やはくたか553の指定席はなぜか満席だったが
信州観光だろw
0099名無し野電車区 (JP 0H97-JvIB)
垢版 |
2019/06/05(水) 09:11:15.93ID:HEdDPEXtH
今乗っているはくたか555号、平日なのにオール満席。指定席だが8割程ビジネスマン、パソコンを開いて仕事中の人が多い、車内は異常に静かでここは東海道新幹線か?
0101名無し野電車区 (スップ Sd2a-Ekl2)
垢版 |
2019/06/05(水) 14:35:38.84ID:nSJiUt+jd
>>99
あえてのはくたかってことはみんなどこに行くんだ?
長野か上越?
0103名無し野電車区 (ワッチョイ bb01-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:03:30.51ID:AcYtjkZP0
>>96
そういえば百万石音楽祭どうだった?
前評判かなり悪かったけど、実際は結構な客入りになりそうだとかどうとか

ちな6月末から7月もかなり忙しいよ

長野:SBC主催「大人の文化祭」←パラレルドリーム出演
富山:KNB主催「KNBまつり」←アラジン出演
0106名無し野電車区 (ワッチョイ dae0-JvIB)
垢版 |
2019/06/05(水) 21:48:05.01ID:LWskl67j0
>>101
99だが自分は新高岡まで乗って全車内を見た訳ではないが駅ごと乗降を見てると高崎では余り降りず
長野まで約半数になって今回だけかも知れないが飯山の下車が多かった。
上越妙高でも相当降りたがそれでも自分の車内は3分の1くらいいた。
後富山で自由席客が多く並んでいたのはつるぎの補完を兼ねて乗車する客だと思う。それと新高岡でも自分も含めて相当降りた。
相当=自分の目安で100人ほど?
0107名無し野電車区 (スップ Sd03-6hpL)
垢版 |
2019/06/06(木) 13:03:17.87ID:unt91gzod
新大阪方面は、スレ違いかもしれんけど、全線開業したら大宮民は大阪まで
北陸新幹線を使うのかな、
東海道新幹線使うのかな
品川まで出てリニアかな
0108名無し野電車区 (ワッチョイ 0f5f-FBIN)
垢版 |
2019/06/06(木) 15:12:30.38ID:Bq6Distk0
北陸新幹線経由なら大宮〜新大阪3時間半くらいだから品川に出てリニアでしょ
0109名無し野電車区 (ワッチョイ ab89-vSLw)
垢版 |
2019/06/06(木) 15:27:14.10ID:iwnynFGV0
>>107
敦賀開業でも同じことが言えるが、北陸回りが東海道と最低でも同程度の料金が設定されるか否かにかかってくるのではないかな
東海道よりも時間がかかるから安くするのは当然、と言いたいのを堪えて最低でも同程度の料金としたのは
東京〜敦賀間米原経由が自由席で12800円に対して、かがやきが約17000円になる可能性があるからだ

東海道より時間がかかるのは仕方ないが、料金がバカ高い、本数少ない
乗り換えなしだけがメリットでは誰も北陸経由は使わないだろう
0111名無し野電車区 (ワッチョイ 0b02-y+gD)
垢版 |
2019/06/06(木) 20:21:34.55ID:9mMfSHtR0
敦賀米原間は現行34分が新幹線で15分〜18分程度になる。
敦賀京都間は現行米原乗り換えで57分が40分程度になる。
敦賀京都間は2037年以降は米原から東海道直通で30分程度になる。


小浜ルート2兆1000億円に優位性はない。

早期開業可能で建設費用のかからない米原ルート。
小浜ルートは大金かけてトンネルばかりで早くても2046年まで開業できない最悪の展開
0112名無し野電車区 (スップ Sdb7-ZVzI)
垢版 |
2019/06/06(木) 20:31:48.15ID:Ja1NSG6ld
あえて北陸新幹線使うメリットが全くないからな。そう考えると、東京大阪の通し運転すらしないのではと思えて来るが。
0113名無し野電車区 (ラクッペ MM2f-zvC0)
垢版 |
2019/06/06(木) 20:38:12.08ID:AK6uaRHxM
E2あさまの金沢訪問すら果たさなかったからな
最も近くまで来たのが黒部宇奈月ってどういうこった?
しかもその時は逆線運転、つまり思いっきり逆走してたしよ
いっぺんゲリラ運転でもいいから金沢まで来てみいやハゲ!
0115名無し野電車区 (スップ Sd03-6hpL)
垢版 |
2019/06/06(木) 21:53:46.32ID:unt91gzod
北陸新幹線建設推進の根拠が、

東海道新幹線沿線人口と、
北陸新幹線沿線人口がほぼ同じ

だったからなぁ。あれは東京の人口も
京都大阪の人口も含めてだったか。

それなら数字のマジックや。
0120名無し野電車区 (ワッチョイ ab89-J9ZI)
垢版 |
2019/06/08(土) 02:04:58.56ID:PA29+6uk0
>>118-119
金沢分断すると福井に東京行き速達が来ない&金沢以西に東京方面直通がないことになり
金沢または富山で東京方面要乗り換えになるので有り得ない
60hzの必要がない上越をE7で統一するくらい合理化を進めているのに
西区間専用60hz専用車両なんて投入するわけがない
0122名無し野電車区 (オイコラミネオ MM49-0k6l)
垢版 |
2019/06/08(土) 04:47:31.34ID:5upO+FvaM
>>118
ヒント
JR西日本金沢支社によると、大型連休期間(4月26日〜5月6日)
金沢発着の在来線特急は京都・大阪方面の
「サンダーバード」が27%増の30万7千人、
米原・名古屋方面の「しらさぎ」は17%増の10万8千人だった。

41万5000人プラス、おはよう、おやすみ、ダイナスターを含めた数を加算すると44万人。
1日当たり4万人の客を1時間1本ではとうてい賄えない。

数字が全て物語っている。アホなのかな?
0123名無し野電車区 (ワッチョイ d356-FNe6)
垢版 |
2019/06/08(土) 06:02:25.93ID:39AoPu9b0
>>121
500系を12両に組成し直す?
グラン暮らす入れる?
0126名無し野電車区 (ラクッペ MM2f-BIWL)
垢版 |
2019/06/08(土) 09:10:07.24ID:XHFBrrG7M
つるぎなら富山以西だけの運用でOK、富山に電留線も作るようだし。
但し500系なら冬季は運用を控えにゃならんかもしれんのが難点かな。
0135名無し野電車区 (ラクッペ MM2f-BIWL)
垢版 |
2019/06/08(土) 15:04:05.38ID:XHFBrrG7M
富山までは理解できるが、果たして長野行きは成功するか?
長野あさまとの乗継を前提としたリレー列車として考えているのかな?
在来線では信越雷鳥がとうとう定期化を果たせないまま過去帳入りしたのに。
あれは所要時間長過ぎや直江津スイッチバックの煩わしさが影響したかもしれないが。
0138名無し野電車区 (オイコラミネオ MM49-0k6l)
垢版 |
2019/06/08(土) 20:56:47.24ID:wJ9vwgUnM
ヒント
東京駅の地下、大規模拡張へ JR東、店舗面積3倍も

 JR東日本が、東京駅の地下エリアを大幅に拡張する計画を進めていることが8日、関係者への取材で分かった。
 周辺整備を担う東京都と協議を始めた。
 2020年東京五輪・パラリンピック前に完成する工事中の部分を含め、駅構内の店舗「駅ナカ」は現在の約7千平方メートルの3倍程度に広がる可能性がある。
 収益増とともに、面積増による混雑緩和を狙う。

 東京駅は、国鉄時代から工事が途絶えていないといわれる首都の表玄関。
 将来の人口減少を見据え、運賃収入に頼った経営から脱却するためJR東が進める改革の象徴的な事業として、地下工事は注目を浴びそうだ。

共同通信 6/8(土) 16:29
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190608-00000092-kyodonews-bus_all
0139名無し野電車区 (ワッチョイ 43e0-frhS)
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:13.42ID:CREXACi40
はくたかをどうするかだな
長野、上越の利便性を上げるなら敦賀直通便だがそこまでの需要はないと思うし
富山でつるぎだと実質2回の乗り換えになるから間を取って2時間に1本なら可能か?
0140名無し野電車区 (ワッチョイ df01-t3eP)
垢版 |
2019/06/08(土) 22:11:26.42ID:Smpi7w/z0
>>139
かがやきが朝夕1時間1本で昼間2時間に1本に増便して敦賀行き。
朝夕以外金沢から各駅停車。
はくたかは2時間に1本敦賀行き
あさまは現状維持
つるぎもそのまま延長
0141名無し野電車区 (スプッッ Sd2f-frhS)
垢版 |
2019/06/08(土) 22:37:19.23ID:ppTi5iNad
>>137
かがやきの段落ちは富山 迄で富山からはサンダーバードタイプの関西速達便になってまた増えて行くのが他の新幹線と違うところ
東海道新幹線は別各だが
0148名無し野電車区 (オイコラミネオ MM49-0k6l)
垢版 |
2019/06/09(日) 02:26:50.49ID:VtR1Ut3LM
ヒント
長野県はオリンピックの負担が重すぎる
0150名無し野電車区 (ワッチョイ 6101-9o0w)
垢版 |
2019/06/09(日) 20:28:38.29ID:ZJtKQgFD0
福井テレビ 「タイムリーふくい」
北陸新幹線の現場へ潜入!
6/16、23(日)午前8:30〜 2回シリーズ

ttps://www.fukui-tv.co.jp/timely.html
0157名無し野電車区 (ラクッペ MM6d-BIWL)
垢版 |
2019/06/11(火) 20:54:10.24ID:KC8YVi6fM
巷の要求は“旅客列車に荷物貨物を載せろ”ではなく、“貨物列車で旅客を扱え”だ。
とても似て非なるものである。間違えないでいただきたい。
0160名無し野電車区 (ワッチョイ ab7b-VpFJ)
垢版 |
2019/06/12(水) 12:59:14.82ID:K+zMVEiL0
新高岡駅南はイオンモール大増床だな。
駅前のイオンモールで行ったことあるのは旭川駅くらいだが、新高岡は旭川よりはるかにバカでかい
0161名無し野電車区 (オイコラミネオ MM49-0k6l)
垢版 |
2019/06/12(水) 19:47:16.21ID:wEdqJ57BM
ヒント
京都府や鳥取県など2府5県の自治体でつくる「山陰縦貫・超高速鉄道整備推進市町村会議」の総会が11日、東京都千代田区であり、
近畿と山陰を結ぶ「山陰新幹線」が建設されると、開業10年目までに国内総生産(GDP)が最大約3兆円拡大するという経済効果の試算が報告された。
https://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20190612000026
0166名無し野電車区 (スッップ Sd2f-ZVzI)
垢版 |
2019/06/12(水) 22:24:37.27ID:T0terzazd
この風景をあえて見せたい理由がわからん。
格別有名でもない山並みと田園。ただの田舎アピール?
0170名無し野電車区 (ササクッテロレ Spbb-U1Qm)
垢版 |
2019/06/13(木) 09:50:21.34ID:VRxZjc2Dp
鉄粉ですぐ汚れそうだな
0171名無し野電車区 (ワッチョイ 4e7b-dY2c)
垢版 |
2019/06/13(木) 11:15:44.42ID:HvvY/Jp50
今の連中はWi-Fiがあれば喜んでいるから別に景色なんか見ないだろう
いっそのこと全部窓なしにすれば
0174名無し野電車区 (スップ Sd5a-65Ue)
垢版 |
2019/06/13(木) 19:23:23.87ID:eZ2Z1EeId
北陸新幹線開業の日二番列車にのったけど、
右側の窓をご覧ください、雄大な立山連邦が見えますって車内アナウンスが入って泣きそうになった。

天気がいいときは今でもそのアナウンスが入るけど。

自分はそれよりも、糸魚川から日本海が見えたのが感動したわ。
当たり前やけど、新幹線から日本海をみるのは歴史上はじめてのことだったから
0176名無し野電車区 (ラクッペ MM4b-1RQl)
垢版 |
2019/06/13(木) 20:25:43.98ID:szmmk/LHM
実は金沢駅と白山車両所の間の今は回送しか走らない区間でも日本海が望める。
その後の延伸区間でも小松あたりまでは日本海を望める地点が多いはず。
それはまぁ、実際に延伸開業してから見てくれというしかないが。
ちなみに在来線の北陸本線で日本海がどうにか見える地点は今や美川と加賀笠間との間のほんの一瞬しか無くなった。
昔は美川から金沢までかなりの頻度で見えたという。
0181名無し野電車区 (ワッチョイ bb5f-rTzS)
垢版 |
2019/06/14(金) 11:48:41.83ID:9TGdeYWr0
流石に県内2番目の都市をスルーする訳にはいかんよ
富山からは20km近く離れてるし
金沢と白山市(松任)みたいに10kmも離れてないところとは違う
0183名無し野電車区 (ラクペッ MM73-1RQl)
垢版 |
2019/06/14(金) 12:34:03.82ID:HGGin2LgM
鳥栖久留米間のようなまるで在来線かのような駅間距離もあるわな、
ホント「めざせ白山駅!」の戯言が消えて良かったと思う。
これで金沢小松間の特定料金は救われた。
0184名無し野電車区 (ワッチョイ 4e7b-dY2c)
垢版 |
2019/06/14(金) 15:13:02.24ID:pdys6+TR0
>>181
敦賀延伸になると関西需要の多い北陸はさすがに新高岡に速達便を停めざるをえないかも知れないな
ただそれがかがやきか新名称の列車になるかはわからないが
0187名無し野電車区 (ワッチョイ df63-2qry)
垢版 |
2019/06/14(金) 17:37:00.67ID:pdSJiBuO0
>>179
新横浜駅は、品川とか小田原とか、となりの駅まででも特定特急料金適用で860円は適用されない

もしも安中榛名駅が存在しなかたっとしても、軽井沢−高崎間は、860円では乗れないはず
0188名無し野電車区 (ワッチョイ df46-r6Jh)
垢版 |
2019/06/14(金) 18:09:33.84ID:wmxSmvIm0
「きらめき」って今はJR九州の列車名だけど、以前はJR西日本の列車名だったんだな。

あと、上越新幹線には「あさひ」があったけど、「あさま」と紛らわしくて「とき」と入れ替わる形で消えた。

商標は今も「きらめき」をJR西日本(登録番号第3028758号)、「あさひ」をJR東日本(登録番号第3068186号)がそれぞれ持っている。
0191名無し野電車区 (ワッチョイ bb5f-rTzS)
垢版 |
2019/06/14(金) 18:45:39.94ID:9TGdeYWr0
>>187
新横浜なら小田原は50km超えるから特定特急料金は980円だが、品川東京は
860円だぞ
特定特急料金の設定ないのは九州新幹線の新八代〜新水俣〜出水〜川内だけ
0192名無し野電車区 (ワッチョイ df63-2qry)
垢版 |
2019/06/14(金) 18:46:45.44ID:pdSJiBuO0
「かがやき」は、「加賀の焼き物(九谷焼)」の意味も兼ねているから
「能登かがり火」という名前にも、しっかり「加賀」の文字を入れるなど、ぬかりがない

JRは
各駅停車タイプ=山の名前(こだま、やまびこ、なすの、たにがわ、あさま、つるぎ)
速達タイプ=鳥の名前(はやぶさ、とき、つばさ、はくたか、つばめ)
さらに最速タイプ=山や鳥以外の名前(ひかり、のぞみ、かがやき、さくら、みずほ)
リニア=もっと奇抜な名前(みらい?)

という名前になるか
0195名無し野電車区 (ワッチョイ c7b4-AlMA)
垢版 |
2019/06/14(金) 19:51:41.39ID:PkjUVfws0
それにしても、「つるぎ」って上手いこと石川富山要素を入れてて見事だな。
もちろん命名者の本来の意図は、立山連峰劔岳のつもりだけど。
0196名無し野電車区 (ラクペッ MM73-1RQl)
垢版 |
2019/06/14(金) 19:56:42.27ID:pFmTO7juM
>>192
能登かがり火の“かが”は加賀地方という意味合いはなく、単に和倉温泉の加賀屋をサブリミナル的に絡めたものではないか?
本当に加賀地方を絡めるなら能登かがり火号は大聖寺-和倉温泉間ないしは小松-和倉温泉間の運転となって然るべきで、
実際、九谷焼の里とはかすりもしない地域のくせに一応は加賀地方の範疇にある金沢を起点駅とするのは無理がある。
しかしもし能登かがり火号が小松ないしは大聖寺まで延長運転するとなれば現行のダイナスターの存在意義が大きな問題となる。
ちなみに現加賀温泉駅は2面4線の現代的な配線ではあるが、上下線を自在に折り返し可能な両渡りポイントがなく信号も逆線発車を
想定していないため折り返し運転に対応していないからたとえ加賀温泉発着便を設定するにしても大聖寺までの往復回送が必要となる。
目下の注目点はその加賀温泉駅に新幹線駅が出来た時、その新幹線線路に折り返し設備が設けられるかどうかだな、
仮に北陸三県内を回遊する客をターゲットにするなら加賀温泉-富山間の区間列車もあり得るかもしれない。
福井が発狂しそうだが
0197名無し野電車区 (アウアウカー Sac3-p30A)
垢版 |
2019/06/14(金) 20:14:48.50ID:IX9tQK7Ta
東京駅のキャパが足りないので、大宮から分岐して新宿に地下駅をつくる。リニアに開通時には品川まで伸ばして東海道線新幹線に合流。
西側は米原までつくれば環状運転が可能。
0199名無し野電車区 (ワッチョイ 8b01-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 21:52:29.92ID:V41qvamc0
北陸の高速バス快走 「直通」武器に集客、訪日客にも人気
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46017230S9A610C1962M00/

>北陸の交通事業者の高速バス事業が好調だ。富山地方鉄道(富山市)は北陸新幹線の
>開業に伴い直通の特急列車が減少した富山―名古屋線が伸び、2019年3月期の同事業の
>売上高が7%伸びた。北陸鉄道(金沢市)は訪日外国人に人気の金沢―高山線が貢献し、
>同期の乗客数が6.4%増えた。人口減で各事業者の全体の売り上げが伸び悩む中、成長が続く。

敦賀開業後は名古屋ー福井・金沢で同じことが起きそうだな。
0202名無し野電車区 (スッップ Sdba-XGm9)
垢版 |
2019/06/14(金) 22:46:00.31ID:ojupwnNMd
>>187
JR海ルールではそうでも、JR東ルールでは特例にするだろ
>>195
元々つるぎは石川、富山を通過する要素の無い列車
本来ならたてやまが合ってるのだが、これは候補になりながら最終的にボツになった
0205名無し野電車区 (JP 0H8a-ppbu)
垢版 |
2019/06/15(土) 03:46:36.23ID:8/Rh5eUnH
>>200
富山高山の高速バスは高い遅いでメリットない
名古屋便が好調なのはJRとほとんど所要時間変わらないから
0208名無し野電車区 (JP 0H8a-ppbu)
垢版 |
2019/06/15(土) 08:03:46.55ID:8/Rh5eUnH
>>207
そもそも乗る人がそれほどいない。おわらの3日間は大増発するし越中八尾発高山行の臨時ひだも出る
0209名無し野電車区 (オイコラミネオ MMe3-ppbu)
垢版 |
2019/06/15(土) 08:09:07.87ID:bBRNhrkPM
ヒント
赤字ガラガラ北海道新幹線乗車率24%はひどい!

北海道新幹線「札幌延伸を早めて」 札幌で建設促進期成会総会

13日、2031年に札幌まで伸びる予定の北海道新幹線をもっと早く開業するよう求める集会が開かれました。

北海道新幹線建設促進期成会の総会には、鈴木知事や経済団体が出席し、JR北海道は乗車率24パーセントまで落ち込んだ新幹線の利用促進策を説明しました。
また、新幹線を建設している「鉄道・運輸機構」が工事の進み具合を示しました。
トンネル工事で発生する土の受け入れ先は、現在5割程度しか決まっていないため、残りの土の受け入れ先確保が最優先と強調しました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00000005-hbcv-hok
0210名無し野電車区 (ワッチョイ 8ae0-dY2c)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:20:27.77ID:KOLjSYZa0
>>207
実際、高山に行くには富山から乗り換えた方が時間的に大分早いのだが如何せん特急の本数が少な過ぎる
JR東海は営業から見れば自社路線を使用して欲しいから余り旨みはないし
JR西も今更新車をいれる意欲もないみたい
0216名無し野電車区 (ワッチョイ df46-r6Jh)
垢版 |
2019/06/15(土) 14:30:29.14ID:AKkifI410
新幹線の“電源ケーブル”狙われる…北陸新幹線の工事現場で盗難被害相次ぐ 73歳男逮捕も他にも
石川テレビ放送 2019/06/13
https://www.ishikawa-tv.com/news/itc/00221646
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-00001147-ishikawa-l17

北陸新幹線の大阪延伸着工求める 官民協議会を設立、初会合
共同通信 2019/06/14
https://this.kiji.is/512223525468111969
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00000218-kyodonews-soci

関西空港と奈良を直結する「リニア新支線」に調査費
産経新聞 2019/06/14
https://www.sankei.com/west/news/190614/wst1906140008-n1.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00000512-san-soci

北陸新幹線の防音壁、一部を透明にし眺め確保 福井県内区間の8キロ
福井新聞 2019/06/15
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/874900
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00010000-fukui-l18

新大阪つなぐ北陸新幹線、早期開業に向けて決起大会
Lmaga.jp 2019/06/15
https://www.lmaga.jp/news/2019/06/69480/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00069480-lmaga-l27
0217名無し野電車区 (スプッッ Sd5a-dY2c)
垢版 |
2019/06/15(土) 20:56:18.19ID:IhMk3A6Od
先日東京へライブを観に行ったが終了がPM8時45分過ぎで最終のかがやきに間に合わなかった
富山駅に電留線が設置するのに合わせてPM9時20発くらいの東京発富山行きのはくたかが欲しいな
そうなれば富山へ12時前には着くし上越妙高も最終が1時間程遅く出来る
0220名無し野電車区 (ワッチョイ 37da-zbAh)
垢版 |
2019/06/16(日) 21:28:54.47ID:M0/S4GOj0
富山駅の電留線は敦賀側から来た富山止まりの列車の折り返し整備のためだろ
今は14番線に入れてるから新高岡から乗ってかがやきに乗り継ぐ連中は
対面ではなく上下移動させられてるからな
0222名無し野電車区 (ブーイモ MM7f-8GUE)
垢版 |
2019/06/17(月) 12:13:34.74ID:fzCiv0gDM
>>221

これが本当に使えるものだったら日本の新幹線輸出はかなり苦戦するぞ。
鉄道技術で中国以下の扱いを受けてしまう。
フリゲを拒んだJR九州の罪は重い。
0223名無し野電車区 (ササクッテロレ Spbb-U1Qm)
垢版 |
2019/06/17(月) 12:30:06.11ID:/8bJKwWjp
標準軌(1,435mm)⇆広軌(それ以上)はタルゴやBRAVAで実績があるのに対し
標準軌⇆狭軌(1,067mm)は実績がなく制約も多い
それゆえに開発が困難なのだろう

フリゲといってもみな同じじゃないから
0224名無し野電車区 (ワッチョイ df46-r6Jh)
垢版 |
2019/06/17(月) 23:09:18.43ID:qvafo99H0
北陸新幹線レポート〜響くつち音、広がる未来〜 第7号
福井県 2019/06/10
http://www.pref.fukui.jp/doc/shinkansen/shinkannsennkouji/report.html
http://www.pref.fukui.jp/doc/shinkansen/shinkannsennkouji/report_d/fil/number7.pdf
【内容】
○敦賀・新大阪間の大まかな駅の位置およびルートが公表されました!
○新幹線駅の実施デザインが決定しました!
○福井駅東口拡張施設の実施デザインも決定しました!
○福井駅周辺のまちづくり 〜県都の玄関口にふさわしい活力と魅力ある都市拠点〜
0230名無し野電車区 (ワッチョイ d7da-8GUE)
垢版 |
2019/06/18(火) 00:04:11.21ID:g3bDow/t0
中国は高速鉄道網で国中が大発展するという幻想を見てた。
これから設備や車両が古くなるのにどうするつもりなんだろう。
もう海外に輸出してる場合じゃないな。
輸出もほとんど利益ないのに。
0231名無し野電車区 (ワッチョイ 768c-cAz2)
垢版 |
2019/06/18(火) 10:28:13.76ID:uAGi0iki0
もうちょっとペースを上げて欲しいのもあるが日本のやり方は正しいな
徐々につくれば建設含め技術革新を取り入れながらできるしな
結局中国はその大きさゆえに崩壊するということだな
0233名無し野電車区 (ワッチョイ d7da-8GUE)
垢版 |
2019/06/18(火) 11:57:33.52ID:g3bDow/t0
中国で高速鉄道増えすぎ、輸送密度低く債務は85兆円
https://www.news-postseven.com/archives/20190203_862618.html/2

中国鉄路総公司の債務は2005年の4768億元(約7兆7000億円)から、
2016年には4兆7200億元(約76兆4000億円)とほぼ10倍にも激増し、
さらに増え続け、冒頭に記した約85兆円5000億円になっている。



これかなりヤバい。
中国のバブル弾けたら運行停止する路線もあるだろうな。
0234名無し野電車区 (ワッチョイ 973a-YCmz)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:19:16.93ID:wG/i04wL0
日本で言うと、基本計画線なんか全線余裕、その他の田舎も開業してるような状態だよな。
鉄ヲタ目線でいうと、うらやましい気もしなくもない。
0235名無し野電車区 (ワッチョイ c7b4-AlMA)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:54:25.01ID:zS9U6XYq0
うーむ、北陸新幹線の新大阪までの延伸開業はおろか、
九州新幹線長崎ルート、羽越新幹線、四国新幹線、山陰新幹線までもが
一気に力技で開業してるようなもんか。
想像を絶するな。
0240名無し野電車区 (オイコラミネオ MM9d-Hx0X)
垢版 |
2019/06/20(木) 10:45:12.57ID:GGQA1d23M
ヒント
JR宇都宮線と高崎線、信号トラブルで見合わせ

 20日午前8時39分頃、JR上野駅で信号トラブルが発生した。
 この影響で、宇都宮線は東京―宇都宮駅間、高崎線も東京―籠原駅間のいずれも下り線で、運転を見合わせていたが、午前9時36分に再開した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190620-00050147-yom-soci
0244名無し野電車区 (ワッチョイ d3be-eGkX)
垢版 |
2019/06/22(土) 07:34:40.89ID:FoRN3OWi0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
                       
. .        .彡⌒ミ
         (´・ω・`)  
       /       \
     ./      僕は  \,
     /   ,   無職DT   'i
    ./   r´    人.    ヽi
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚ .|.|
    |  /(       .з   .iノ
   _.しゝ ヽ_______,ノ
  _ノ_.ノ__.\.i,___,    ∞   _ノ
 |ヽ /_.__\ 'ヽ、     ./ |
0246名無し野電車区 (ラクッペ MM2d-+nlq)
垢版 |
2019/06/23(日) 16:54:24.56ID:jYJtYPVzM
ハイテク産業の大プロジェクトってかなり怖い博打なんだけどな
石川県のJDIなんて金沢敦賀間で営業始めたら新幹線の高架から(大体犀川橋梁から能美市あたりまで)建屋が延々丸見えの
晒し者になるのが確定してるし、言わば石川県内における負の遺産の象徴の代表的車窓として笑い者にされるのが確定している。
たとえその時に再興できて復活を果たしていたとしても、それはとても石川県が誇れないものであるのには変わりない。
0250名無し野電車区 (ワッチョイ 2b5d-ohyG)
垢版 |
2019/06/25(火) 02:08:23.75ID:Wkfdot2Y0
ハイテク産業の大プロジェクトってなにかよくわからんけど、

工場を誘致するだけやったら、JDIのように需要がなくなったら調整が入るだけで、面白くないわ。
そもそも、工場は工場であって、お金が落ちるわけじゃないし。

日本版シリコンバレーのような産業集積のことを壮大なことを言ってるのであれば、日本の均衡な開発のために必要なことだと思うけど、壮大すぎて課題が山積みや。

カリフォルニア州は年中通して気候がいいけど。若者が集まるか
0253名無し野電車区 (ササクッテロル Sp8d-6WzX)
垢版 |
2019/06/25(火) 08:43:28.33ID:/gMZlrJVp
生のホタルイカが東京でも食えたらな
0254名無し野電車区 (ワッチョイ f101-Hm6J)
垢版 |
2019/06/25(火) 10:45:44.59ID:8n7fIAYg0
東京のテレビが北陸でも見れたらな
0255名無し野電車区 (オッペケ Sr8d-YJEV)
垢版 |
2019/06/25(火) 10:50:56.07ID:rR1KJUFKr
新幹線使った貨物輸送は開業以前に検討されてたんだよな
今なら先頭車の客室スペースが減る一方なんだからいっそ荷物室にするのも有りかと
0260名無し野電車区 (ラクッペ MM2d-+nlq)
垢版 |
2019/06/25(火) 15:16:39.42ID:ouYdZqeEM
だから新幹線なんだろ?
鮮度が保てないほど大規模に遅延したら廃棄だろうけど、それは輸送手段が何だろうが同じこと。
0262名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp8d-6WzX)
垢版 |
2019/06/25(火) 19:12:41.49ID:WYRklCDzp
富山行った時にバローで売ってたのを買って食ったけど
なんだったんだろう?
0266名無し野電車区 (ワッチョイ 2bb0-6WzX)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:48:21.23ID:VhX+bB0p0
>>245
IR誘致はやめたの?
0268名無し野電車区 (ワッチョイ 934e-9hx0)
垢版 |
2019/06/25(火) 22:14:40.62ID:as8sf/a+0
ホタルイカの刺し身とか、普通に自宅で作って食べますが・・・・
0269名無し野電車区 (ワッチョイ 2bb0-6WzX)
垢版 |
2019/06/25(火) 22:19:34.69ID:VhX+bB0p0
>>267
そのIRちゃうw
統合型リゾート(カジノ)のほう
0276名無し野電車区 (ワッチョイ 2b7b-rYPu)
垢版 |
2019/06/26(水) 15:19:39.96ID:7ZFQMriS0
>>274
福井は金沢と同等に比べるアホだな
0286名無し野電車区 (ワッチョイ b95f-0BNU)
垢版 |
2019/06/26(水) 22:24:20.56ID:mB47VZ8c0
>北陸新幹線本数「金沢駅と同数に」 敦賀開業向け福井県
これは普通にそうなると思う
サンダーバードとしらさぎの代替として
つるぎが大増発されるから
0291名無し野電車区 (ワッチョイ 79b4-nxcH)
垢版 |
2019/06/26(水) 23:36:56.15ID:g67228e10
福井駅は県庁所在地の主要駅のくせに、新幹線ホームが1面2線だから、拠点駅にはなり得ないわなあ。
何かあったら、加賀温泉駅に留置だ。
0294名無し野電車区 (ラクッペ MM9d-Lfzq)
垢版 |
2019/06/27(木) 05:37:10.36ID:7H89KNmsM
加賀温泉や福井に旅客列車も使用できる渡り線が設置されるのか、設置されるとすればどちら方向にどんな進路が可能な形となるのか、
これは駅の外観や停車の可否など上っ面しか見えていない一般マスメディアからでは全く知る由もない。
0297名無し野電車区 (ワッチョイ 1a3a-5hf/)
垢版 |
2019/06/27(木) 08:41:35.20ID:0DGN4bkN0
福井通過というのは、大阪からの列車で遠近分離をしたい場合はあるかもしれないけど、
金沢、富山より遠くまで行く客がそんなにいないので、その必要がないということだろ。
0300名無し野電車区 (アウアウウー Sa11-z5lX)
垢版 |
2019/06/27(木) 12:01:08.96ID:wmE78STBa
>>295
仮に260km/hで通過させるには前後のカーブをR4000にしないといけないので新たな土地買収も必要となり建設費が増大する上ホームドアも車両から2m程度離すので只でさえ狭小なホームが更に狭くなって人が溢れる
0305名無し野電車区 (ワッチョイ c146-SgbD)
垢版 |
2019/06/27(木) 22:28:10.10ID:nfnpiHpH0
北陸新幹線の手取川橋梁が連結 石川・川北
北國新聞 2019/06/26
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/TR20190626701.htm
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190626-00745792-hokkoku-l17

新幹線はどこまで速くできるのか?「時速360km」の壁に挑む
日刊工業新聞(ニュースイッチ) 2019/06/27
https://newswitch.jp/p/18187
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190627-00010001-newswitch-bus_all
0309名無し野電車区 (ワッチョイ 8961-5hf/)
垢版 |
2019/06/28(金) 18:16:53.52ID:lIiFBUmW0
>>297
富山だって大阪まで全通しない間は通過列車なんてありえないと思うが
それでもホームドアは大きく離す配置になったし
福井もホームドアは大きく離すんじゃね
0314名無し野電車区 (ワッチョイ 1ae0-JxGX)
垢版 |
2019/06/28(金) 20:16:52.52ID:ZUBNaOO20
>>311
北陸民からしたらやはり最低限京都まで繋げてくれれば
冬場のサンダーバードの迂回、運休祭りから解放されるから助かる
0317名無し野電車区 (ラクッペ MM9d-Gwdz)
垢版 |
2019/06/28(金) 20:30:46.36ID:qlPjB3PlM
米原固執バカは小浜ルートを非難するのではなく、敦賀木ノ本関ヶ原ルートで琵琶湖デルタを目指せよな
そしたら北陸にとっては東西どちらにも無敵になるのだ
わかったか?とりあえず滋賀県は死ね
0329名無し野電車区 (ワッチョイ cae4-R5o2)
垢版 |
2019/07/01(月) 08:25:06.19ID:gnfKuva40
JR貨物に押しつぶされる三セク「えちごトキめき鉄道」の不運
2019.7.1 5:40 枝久保達也:鉄道ジャーナリスト
http://diamond.jp/articles/-/207090

やっぱ北陸に新幹線は要らなかった
長野へは特急あずさ、北陸へは飛行機で十分
0330名無し野電車区 (ワッチョイ 86b0-V6lM)
垢版 |
2019/07/01(月) 08:36:02.43ID:YCd++HIh0
元々人口希薄地帯だからなあの辺は
同時期にできた他の2社と比べてもかなり不利
0332名無し野電車区 (ワッチョイ a117-nZJ+)
垢版 |
2019/07/01(月) 09:42:55.37ID:/THeWq9H0
早く新幹線で周回したい
0337名無し野電車区 (ワッチョイ 1ae0-JxGX)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:33:19.66ID:D2c18T9k0
>>336
来年の3月でLRTの南北接続が完了し自由通路も広くなりこれで大きな工事も完了する
後は富山地鉄の高架工事くらいかな
0339名無し野電車区 (ワッチョイ 1ae0-JxGX)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:12:22.83ID:D2c18T9k0
数日前の富山駅北口
最後まで残った跨線橋の取り壊しと新しいLRTの高架下工事が同時に行われている
https://i.imgur.com/9RWnn8u.jpg
0340名無し野電車区 (ワッチョイ a1e4-R5o2)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:14:23.89ID:Vla2JwlS0
ヒント
50万人都市すら無い裏日本北陸に新幹線は無駄
0342名無し野電車区 (ワッチョイ 867b-8wud)
垢版 |
2019/07/03(水) 01:49:28.92ID:RnP4kVVC0
そういや新幹線在来線併設駅だと両方同じデザインって富山駅が唯一になるんかな。
南北直通による一体感を表したかったんだろうか?
あと設計費とか若干でも安くなったんかな。
0347名無し野電車区 (ワッチョイ eabe-5hf/)
垢版 |
2019/07/03(水) 06:59:05.87ID:sqy5A8CZ0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
                       
. .        .彡⌒ミ
         (´・ω・`)  
       /       \
     ./   生ポで食す \,
     /   , マクドは旨し   'i
    ./   r´    人.    ヽi
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚ .|.|
    |  /(       .з   .iノ
   _.しゝ ヽ_______,ノ
  _ノ_.ノ__.\.i,___,    ∞   _ノ
 |ヽ /_.__\ 'ヽ、     ./ |
0351名無し野電車区 (ワッチョイ 867b-JxGX)
垢版 |
2019/07/03(水) 12:56:52.51ID:BdCXMvJC0
>>338
富山駅裏口(北口)は寂れたイメージがあるが実際行ってみると凄く洗練されていて景観は正面南口より都会的に見える
0357名無し野電車区 (ワッチョイ c146-SgbD)
垢版 |
2019/07/03(水) 23:51:15.03ID:LrByun900
新幹線客を見込み駅前立体駐車場 敦賀市、オルパーク横に完成
福井新聞 2019/06/30
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/885341

富山にホテル続々、金沢落ち着く 北陸新幹線効果が波及
福井新聞 2019/07/02
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/886670

北陸新幹線効果で27年ぶり路線価上昇 福井県敦賀市、開業への期待感表れ
福井新聞 2019/07/02
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/886841
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00010001-fukui-l18

2020年に客室数“名古屋超え”も…金沢でホテル競争が激化 宿泊客のハートつかむ『独自路線』
石川テレビ放送 2019/07/02
https://www.ishikawa-tv.com/news/itc/00222067
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-00001220-ishikawa-l17

北陸新幹線誘致の夢破れ…巨大看板撤去へ 今後は光秀PR
京都新聞 2019/07/03
https://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20190703000023
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00000005-kyt-l26
0358名無し野電車区 (ワッチョイ 1346-FfqC)
垢版 |
2019/07/04(木) 00:32:24.40ID:Y/sXosYo0
路線価格が公表 「需要なお旺盛」敦賀延伸控え途切れぬ開発
北國新聞 2019/07/01
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/E20190701002.htm
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190701-00747806-hokkoku-l17

金沢駅東、7年で2倍 路線価公表
北國新聞 2019/07/02
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20190702101.htm
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-00748077-hokkoku-l17

小松駅前に「変なホテル」 HIS子会社、20年12月開業
北國新聞 2019/07/02
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20190702304.htm
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-00748069-hokkoku-l17
0362名無し野電車区 (ワッチョイ 835f-Rd+b)
垢版 |
2019/07/05(金) 17:19:23.01ID:68EHs0FZ0
>>359
西口開設が1985年だし、最初からあんな感じだったよ
0368名無し野電車区 (ワッチョイ 9392-znBh)
垢版 |
2019/07/06(土) 16:23:57.91ID:ShIBMucv0
旅行で新幹線に乗るなら目的地で色々美味しいものにありつけるからわざわざ新幹線内であのアイスは食べようとは思わない
だけど出張の帰りなんかだと自分へのご褒美というかホッとしたい気分でよく買う
そういう意味で旅行用途でしか使わない北陸新幹線では買わないが仕事で使う東海道なら買う
あくまで個人的な感覚だけどね
0369名無し野電車区 (ワッチョイ 93d0-tOvn)
垢版 |
2019/07/06(土) 16:29:59.53ID:lqcEmxyY0
スジャータアイスは名古屋駅でも下りホームのグリーン車付近の売店にしか置いてないんだよね
名古屋からこだまに乗るときに探したわw
0371名無し野電車区 (ササクッテロ Sp87-4hHn)
垢版 |
2019/07/06(土) 17:47:23.45ID:9uoNGfvhp
味は同じ
0375名無し野電車区 (ササクッテロ Sp87-4hHn)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:37:51.39ID:9uoNGfvhp
>>373
ヒントは食ったことないじゃん
0376名無し野電車区 (ワッチョイ 73be-rgZK)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:42:34.25ID:rRzGQHHW0
>>374
それを山陽新幹線で食べたのか?
東京に来るのに地元のJR四国を利用せず
崇拝するJR西日本を利用せず
空路で徳島-羽田を利用しておきながら

>>名前:名無し野電車区 (オイコラミネオ MMc7-eKCa)[sage] 投稿日:2019/07/06(土) 19:00:29.55 ID:7D/QYwrzM
>>ヒント
>>我らの山陽新幹線でも売っている。アホなのかな?

リアルで”アフォ”なのかな?(wwwwww
0378名無し野電車区 (ササクッテロ Sp87-4hHn)
垢版 |
2019/07/06(土) 20:04:29.27ID:9uoNGfvhp
JR四国の夜行バスは?
0381名無し野電車区 (スップ Sd1f-znBh)
垢版 |
2019/07/06(土) 22:21:54.43ID:0qvQ9S5dd
>>372
固さが違うって事は温度が違うって事だから当然味の感じ方は違うんだよ
食感も違うし一回に口に入れる量も違ってくるからそこでも味の感じ方は変わってくる
0385名無し野電車区 (ラクペッ MM47-RXI8)
垢版 |
2019/07/07(日) 13:03:28.78ID:PNwmtLQ7M
硬いアイスは何度も繰り返し再冷凍させるから硬くなるのであって、
売上伸びて回転良くなったら硬くなる前に捌けてしまうから何かヤだな
0389名無し野電車区 (オイコラミネオ MMc7-eKCa)
垢版 |
2019/07/07(日) 19:40:06.01ID:rqzBHaLfM
ヒント
2019年7月7日 12:45
 福井県は7日、同県大野市で見つかった野生イノシシ2頭が豚コレラに感染していたと発表した。豚コレラは岐阜、愛知両県の養豚場で相次いでいるほか、三重を含めた3県で感染した野生イノシシが多数見つかっている。
福井県内での確認は初めてで、養豚場への感染拡大が懸念される。

 県によると、6月29日と7月3日、岐阜県と隣接する大野市内の2カ所で地元の猟友会が設置したわなにかかっているのを発見。福井県の検査で5日に陽性反応が出て、国の検査で6日、確定した。

 県内では8施設で計約2600頭の豚を飼育しているが、現時点で異常などは報告されていない。(共同通信)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/442418
0409名無し野電車区 (ワッチョイ fa56-7nmN)
垢版 |
2019/07/14(日) 09:16:58.12ID:wILeTK/p0
スタバからは書き込まないのけ?
0410名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp3b-QSGK)
垢版 |
2019/07/14(日) 09:52:12.89ID:1KB0BQjtp
スタバ行くカネがないから
0413名無し野電車区 (ワッチョイ 9ae4-pd+t)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:42:47.53ID:wJMgAtLn0
(ルポ現在地 2019参院選:8)地方経済 「待望」の新幹線、加速した空洞化
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00000006-asahik-soci

ストロー現象なんて昔からあるのに高岡市はアホだなぁ
これも新幹線誘致した奴のせいw
0414名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp3b-QSGK)
垢版 |
2019/07/14(日) 15:05:04.35ID:1KB0BQjtp
高岡は新幹線が来る前からすでに衰退してたよ。
買い物客は金沢や富山の他に新高岡と砺波のイオンモール、
小矢部の三井アウトレットへ流れたからな。
0416名無し野電車区 (オイコラミネオ MM63-HaaS)
垢版 |
2019/07/14(日) 15:29:32.15ID:HaUP17qsM
ヒント
13日夜、JR高崎線の埼玉県深谷市にある駅で停車した電車のドアが開かなかったため乗客が乗り降りできないトラブルが起き、
車掌は「居眠りをしていて気付かなかった」と話しているということです。
JR東日本によりますと、13日午後11時半すぎ、JR高崎線の上野発前橋行きの下り快速電車が深谷市の岡部駅に停車した際に、
ドアが開かず乗客24人が乗り降りできませんでした。
車掌は「居眠りをしていて気付かなかった」と話しているということで、
20代の女性運転士もドアが開かなかったことに気付かずにそのまま発車したということです。
発車後に乗客の指摘を受けて車掌が気付き岡部駅で降りる予定だった23人の乗客は次の本庄駅でJR東日本が手配したタクシーに乗って
岡部駅に戻るなどしたということです。また岡部駅から乗る予定だった乗客1人はおよそ20分後の後続の電車に乗車したということです。
JR東日本高崎支社は「お客さまにご迷惑をおかけし深くおわびします。二度とこのようなことがないよう指導を徹底してまいります」とコメントしています。
0418名無し野電車区 (ワッチョイ ff92-hqhX)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:52:18.11ID:FEx4CwMa0
金沢的には終点ってのが良かったんだろうな
北陸新幹線=金沢ってイメージがしっかり定着したからストローどころか観光客激増で笑いがとまらない
富山は途中駅って印象になってしまってはいるが観光リソースはそれなりにあるからやり方次第だな
一方高岡は観光にはちょっと弱いから厳しいよね
ビジネス客を狙っていくしかないよね
敦賀まで開通した後は加賀温泉はいいとしても小松あたりは同じ運命かもな
0426名無し野電車区 (ワッチョイ ff92-hqhX)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:23:10.33ID:tlRgHlCo0
>>420
小松はヤバイ気がする
観光はほぼ何もないし工業団地はそこそこあるが結構分散してるし
昔の浜松町や箱崎みたいに小松駅前で空港のチェックインできたら良いと思うんだが
0427名無し野電車区 (ラクッペ MMcb-Q6/D)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:44:14.24ID:kiYKb9tlM
小松バスの小松駅‐小松空港の連絡バスは利用者が壊滅的に少ないのに減便もせずよく頑張っている。
コミュニティバスサイズの小型バスだが荷物置き場も備えられているし運賃は忘れたが270円で、
北陸本線の普通列車利用なら金沢駅‐小松空港の北鉄高速バスに比較すれば半額程度で行ける。
所要時間は北鉄特急バス約40分、JR+小松バスだと小松駅の乗継を含めても大体50〜60分くらいか。
今でもJR+小松バスの空港アクセスは微々たるものなので新幹線が出来たらどうのとかあまり関係しないような気はする。
ちなみに小松の観光地は沢山ある、426は公式ガイドブックや旅行サイトで高評価でなければ観光地に非ずという盲目だと思われる。
0428名無し野電車区 (ワッチョイ 47b4-e05a)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:46:47.21ID:7d+jYb0S0
>>426
うーん、

那谷寺、日本自動車博物館、航空プラザ、こまつの杜、芦城公園、安宅の関、サイエンスヒルズこまつ…

どれほど集客力あるんだろう?
0432名無し野電車区 (ササクッテロ Sp3b-QSGK)
垢版 |
2019/07/15(月) 18:45:13.70ID:xnAFwpAbp
徳島にもあるだろ

空自じゃないけど
0435名無し野電車区 (ワッチョイ ff92-hqhX)
垢版 |
2019/07/16(火) 12:12:29.79ID:ToiMFGci0
>>427
おっしゃる通り小松駅の連絡バスの利用客が少ないのは空港から直接高速バスで金沢に行くからだろ?
小松駅を利用させるためには高速バスにはないメリットを付加させた空港アクセスを捻り出すしかない
新幹線の集客効果がないってことはストローされる一方ってことだぞ
観光については関東関西からの観光客がわざわざ行こうって思えるところは428が書いてる中でも一般的には那谷寺と安宅の関ぐらいで車がないとほぼ無理
しかも那谷寺は温泉の宿泊と絡められるパターン多いだろうから加賀温泉駅利用になるし安宅の関はハイシーズンでもタカが知れてる
>>428
ハニべも忘れないでください
0437名無し野電車区 (スプッッ Sd5a-hqhX)
垢版 |
2019/07/16(火) 14:04:59.00ID:Pk7uhbD/d
>>436
てことは小松空港ぐらいなら国内線限定にすれば問題ないんじゃない?
駅前でチェックイン出来たら個人的には凄く便利
荷物からも解放されてお土産も色々選べそうだし早めに小松に着いて街中をぶらぶら散策とかもありだな
0444名無し野電車区 (ラクッペ MMcb-Go6p)
垢版 |
2019/07/17(水) 13:30:43.97ID:OTkHG01sM
>>443
あそこ金沢駅から北鉄バス乗ったら片道600円くらいかからなかったか?
しかも毎年必ずピンポイントにかなり強烈な降雨の悪天候に当たるという、
何らかの祟りでもあるのではないかとさえ噂されるほど曰く付きの祭りとなっている。
0454名無し野電車区 (ワッチョイ 4eb0-QSGK)
垢版 |
2019/07/17(水) 21:47:42.02ID:DWcDsvHo0
へしこが高岡の大和で売ってた
0456名無し野電車区 (ワッチョイ 8ae0-wkkw)
垢版 |
2019/07/17(水) 23:34:15.89ID:IFnc2cyb0
後、注文が殺到して3週間待ちの白えびビーバーも入ってくるな
0465名無し野電車区 (ワッチョイ 7fe6-Ohi2)
垢版 |
2019/07/21(日) 15:41:43.27ID:RUcsy8Te0
>>420 >>426
視野が狭いな。

敦賀延伸で一番恩恵を受けるのは小松。

今のうちに言っとくわ。

理由は少し考えれば分かる。
0469名無し野電車区 (ワッチョイ 7fe6-Ohi2)
垢版 |
2019/07/22(月) 23:25:07.51ID:kKZMdtDR0
>>466
裏日本の馬鹿は黙っとけw
0475名無し野電車区 (アークセー Sxa3-OY/+)
垢版 |
2019/07/24(水) 12:05:18.14ID:AqnPh2L/x
ヒントおぢさんは行きつけのマクドの
クルーにアダ名付けられてそうだw
0478名無し野電車区 (ワッチョイ 3fef-0ngu)
垢版 |
2019/07/24(水) 13:55:16.20ID:Ybt3Cb7x0
人口は新幹線開業前も佐久市が多かったと思う。
ただ、佐久市は合併都市で中心となる市街地が
ないからね。小諸のほうが大きく見えていたと思う。
0483名無し野電車区 (ワッチョイ 4fb3-zvmA)
垢版 |
2019/07/24(水) 18:27:06.20ID:KVi/2s1Z0
ヤンキーじゃなければチンピラDQNだな
0484名無し野電車区 (ワッチョイ 3fe4-nUtQ)
垢版 |
2019/07/24(水) 18:41:05.01ID:mF9wACHv0
金沢以外は総じて負け組な北陸新幹線沿線
その金沢も松山以下のヘボ都市だけどw

田中美絵子を大勝させるキム沢市民には高価な乗り物だから廃止すべき
0486名無し野電車区 (ワッチョイ 3fe4-nUtQ)
垢版 |
2019/07/24(水) 18:54:22.82ID:mF9wACHv0
産業も50万人都市も無い北陸に新幹線とか無駄過ぎだな?
飛行機や在来線特急で十分w

裏日本のくせに新幹線とか、老人がクラウン乗るより酷い
0490名無し野電車区 (オイコラミネオ MM43-FX/1)
垢版 |
2019/07/24(水) 22:07:29.80ID:FfA87ShPM
ヒント
北陸新幹線の沿線人口は東海道新幹線並み
しかも東海道新幹線と同じ東京〜新大阪区間。北陸新幹線が新大阪まで開通すると、東海道新幹線を超えるドル箱路線になる。

北陸新幹線ルートの都道府県
東京、埼玉、群馬、長野、新潟、富山、石川、福井、京都、大阪
0491名無し野電車区 (ワッチョイ 0f01-jGuh)
垢版 |
2019/07/24(水) 22:23:36.72ID:iA5U5YjE0
あ!こんなところにヒントさんハケーン!

ヒント
徳島には鉄道も道路すらなかったことが発覚
じゃぁなんでケーブルテレビがあるの?
0493名無し野電車区 (ワッチョイ 3fe0-Oe5g)
垢版 |
2019/07/24(水) 22:39:58.87ID:xqg00mqX0
JR富山の3駅を合 わせてもJR金沢駅の乗車人数、半分以下

https://i.imgur.com/RhCbA1B.jpg

なんか去年クレームなのかJRの乗車駅でカウントしてるから乗り換え客は入ってないとの記述あり

https://i.imgur.com/rSeMOgw.jpg

金沢駅の数字には3セクIR鉄道の乗車数は入っていない
0494名無し野電車区 (スププ Sd5f-h8wM)
垢版 |
2019/07/24(水) 22:49:46.16ID:JO7yEdLdd
金沢ー福井・敦賀駅を走る特急は
現在一日45本有るが

富山ー金沢の新幹線つるぎは一日18本。

となると見えてくるのは
現在のつるぎは敦賀ー富山となるだろうが
新しく金沢ー敦賀を走る一日20便が新設されるだろう。
例えば「新幹線はくさん」あたりの名称が考えられる。
0495名無し野電車区 (スププ Sd5f-h8wM)
垢版 |
2019/07/24(水) 22:50:24.72ID:JO7yEdLdd
それか 「新幹線らいちょう」 となり
新大阪開業以降はそのまま金沢ー新大阪を走る便になるだろうな。

10年間の暫定終点となる敦賀駅を立派にしても無駄にならないのは
名古屋駅への、「しらさぎ」の乗り換え駅の役割が有る。

また北陸中京新幹線は是非実現させたいだろう。この場合でも敦賀駅は乗り換え駅の役割は残るが
この北陸中京新幹線がそのまま北陸新幹線に乗り入れて金沢駅まで来てしまえば話は変わるがな。
0496名無し野電車区 (ワッチョイ 1eb0-+Thh)
垢版 |
2019/07/25(木) 00:30:23.81ID:MOgvnEDT0
>>486
産業もあり人口100万を超えるにもかかわらず
3,021人/日しか乗降客がおらず、快速にもスルーされ
名古屋到着前お知らせ機能と化してる
お前のとこの31年ガラガラな新幹線駅の方がよほどムダw

ヨソをdisってるヒマがあったらさっさと信号場にしとけよ
タ刈谷w
0498名無し野電車区 (オイコラミネオ MM0b-FAwT)
垢版 |
2019/07/25(木) 03:22:37.57ID:GOlBsRC0M
ヒント
悲惨すぎる東北新幹線w(在来線を含めてこれだけ)

いわて沼宮内 85人
七戸十和田 721人
二戸 769人
白石蔵王 869人
新花巻 990人
水沢江刺 1028人
くりこま高原 1069人
古川 2776人
新白河 2994人
八戸 3349人
新青森 3631人
北上3765人
一ノ関 4461人
那須塩原 5162人
0500名無し野電車区 (ササクッテロル Sp23-+Thh)
垢版 |
2019/07/25(木) 06:28:15.89ID:jIWMMAaXp
徳島 0人

四国徳島新幹線
乗客数 0人
乗車率 0人

これは永久不変w
0501名無し野電車区 (ササクッテロル Sp23-+Thh)
垢版 |
2019/07/25(木) 06:29:54.77ID:jIWMMAaXp
0%な>乗車率
0502名無し野電車区 (ブーイモ MMaa-AFrx)
垢版 |
2019/07/25(木) 08:53:45.15ID:lHCtEla2M
金沢駅、取扱収入が最高
 JR金沢駅の切符販売など取扱収入が右肩上がりで増えている。2017年度は1日当たりでみると、
前年度比4・4%増の6493万4千円となった。北陸新幹線の利用は開業2年目以降、横ばいで推移する中、
在来線の利用やインターネット販売が好調で金額を押し上げている。
取扱収入は18年度も過去最高ペースを維持しており、収益アップにつながっている。

https://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20190206301.htm


金沢駅は売上ずっと伸びてるな。
0507名無し野電車区 (ワッチョイ 6b01-/0C9)
垢版 |
2019/07/25(木) 17:24:16.23ID:vcBGxCfE0
>>500
ヒント

そもそも論として、徳島には鉄道も道路も存在しないんだが
0509名無し野電車区 (ワッチョイ 0b9f-Lnze)
垢版 |
2019/07/26(金) 00:48:20.70ID:VpuEk6mP0
北陸も四国も静岡1県に完璧に負けているから 観光客は 静岡>>>>>>>北陸>>四国
工業は 静岡>>>>>>北陸>>>>>四国
政令指定都市 静岡=2 北陸・四国=0

その静岡も過疎化の田舎
0511名無し野電車区 (スッップ Sdaa-mLqN)
垢版 |
2019/07/26(金) 13:39:00.32ID:awTzGnwpd
信長の娘と北陸新幹線開業―前篇
BEST T!MES 2019/07/18
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/10441
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190718-00010441-besttimes-life

信長の娘と北陸新幹線開業―後篇
BEST T!MES 2019/07/25
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/10442
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190725-00010442-besttimes-pol

人気の新幹線通勤 1時間ほどで軽井沢や佐久平から首都圏 通勤者の絆も
毎日新聞 2019/07/25
https://mainichi.jp/articles/20190725/k00/00m/040/297000c
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190725-00000088-mai-soci
0513名無し野電車区 (ワッチョイ 6b01-/0C9)
垢版 |
2019/07/26(金) 19:56:50.19ID:hIdoL8ah0
>>512
ヒント
お前こそ大ウソはやめろ

徳島に行った時余のだだっ広さにあきれ果てた俺様が現地を見たのだから間違いない
「この地は未開の地で、鉄道も道路すらなかった」というだけでも相当どでかいインパクトがあるおw
小さな港が一つだけあるけどなw

大阪南港とは渡し船を手こぎしていくのかそうなのか
0522名無し野電車区 (オイコラミネオ MM0b-FAwT)
垢版 |
2019/07/30(火) 03:00:34.52ID:IBSFLapWM
ヒント
JR東の広報誌で不正 改変、使い回し…休刊へ
2019.7.29 16:40社会事件・疑惑

 JR東日本は29日、社外向け広報誌「JR EAST」のインタビュー記事で、過去に取材、掲載した大学教授を偽名にし、内容を改変、写真も加工して使い回していたと発表した。
官公庁や図書館などに計約2万4千部送付しており、同社は最新の7月号でおわびを掲載、休刊を決めた。

 JR東によると、不正をしたのは委託先の編集プロダクション。
担当者は、平成25年に早稲田大大学院の浦田秀次郎教授に取材して掲載した記事を転用し、実在しない浦野正次の名前で内容を一部改変、画像ソフトで顔の表情や角度を加工した。

https://www.sankei.com/affairs/news/190729/afr1907290020-n1.html
0523名無し野電車区 (ササクッテロ Sp23-+Thh)
垢版 |
2019/07/30(火) 03:20:50.13ID:IDUybc9Vp
>不正をしたのは委託先の編集プロダクション。
って書いてるが?
0528名無し野電車区 (オイコラミネオ MM0b-FAwT)
垢版 |
2019/07/31(水) 21:22:55.92ID:mfYrRFTtM
ヒント
福井県中学3年生学力テスト
国語2位
数学1位
英語1位


国語は秋田トップ、算数・数学は北陸が上位…全国学力テスト
17:00
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20190731-OYT1T50109/

 文部科学省は31日、小学6年と中学3年を対象に今年4月に実施した「全国学力・学習状況調査」(全国学力テスト)の結果を公表した。
グローバル人材の育成や2020年度の大学入試改革を見据えて、中学生では初めて英語のテストが行われ、「書く」と「話す」の能力に課題があることが明らかになった。

 都道府県ごとの成績をみると、国語では小中ともに秋田県がトップ。算数・数学では石川、福井、富山県の北陸が上位を占めるなど、ほぼ例年と同じ傾向が見られた。英語では、上位に東京都や神奈川県などの都市部が入った。
 全国学力テストは12回目で、国公私立の小中学校に通う計約202万人が受けた。
0529名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp23-+Thh)
垢版 |
2019/07/31(水) 21:42:31.37ID:8j2yQdqUp
ヒントの学力は全国最低
0531名無し野電車区 (ワッチョイ 0501-0ks1)
垢版 |
2019/08/01(木) 00:25:23.81ID:lCNIVcnO0
>>525
ヒント
徳島には新聞社も放送局も存在しないので珍しがってる件
0532名無し野電車区 (ワッチョイ 23e4-AMgB)
垢版 |
2019/08/01(木) 00:35:57.22ID:FQgINgtU0
民度はクソ低い裏日本北陸
マトモなら稲田朋美が大勝したり、交番襲撃事件は起きないものw

こんな土人どもに新幹線とか無駄の極み
21世紀の負の遺産の1つだ
0533名無し野電車区 (ワッチョイ ab02-chRT)
垢版 |
2019/08/01(木) 00:49:24.77ID:tgi0mlON0
マトモなら山尾が当選したり、スーパーで幼児が殺傷されたりしないものなwwwwwwww

そんな土人シティに造られた新幹線駅は東海道の負の遺産やな
0536名無し野電車区 (ササクッテロレ Spa1-hJCQ)
垢版 |
2019/08/01(木) 04:48:28.74ID:5x4sKPXDp
>>532
お前のとこが民度が高くてマトモだったら
ファミマの商品ペロペロバイトテロやら2年続けて教育大へ
爆破予告なんか起きないものw

お前らが当選させた大西健介なんか文科省の汚職事件で霞ヶ関ブローカーに
国会通行証渡して国会を欺いたし
ツイ垢に鍵かけて有権者の声をシャットアウトする小心者だしなww
0537名無し野電車区 (オイコラミネオ MM51-hs+U)
垢版 |
2019/08/01(木) 06:36:24.91ID:Xv7LdiUgM
ヒント
【熊野孝文・米マーケット情報】コシヒカリが美味しくないという世代|コラム|JAcom 農業協同組合新聞
https://www.jacom.or.jp/column/2019/07/190716-38614.php

福井県が新品種開発のために行った消費者の嗜好調査で、それには意外な結果が出ている。
調査はコシヒカリとハナエチゼン、コシヒカリ系統とは違うA系統とB系統という4つの品種を1500名に食べ比べしてもらい、一番美味しいと思う品種を答えてもらった結果をまとめたもので、
それによると第一位はA系統で33%、第二位がB系統25%、第三位はハナエチゼン23%、コシヒカリは最下位の19%という結果で、コシヒカリは最下位になった。
年代別では60歳から70歳代はコシヒカリに軍配を上げているが、小学生はなんと9割がコシヒカリ以外の品種が美味しいと答えたという。

以前このコラムで紹介したが、大手中食業者が行ったヒノヒカリとカルローズの食べ比べでも若い男性はカルローズの方が美味しいと答えており、若い世代ほどコシヒカリを美味しいと感じなくなっているということが窺える。
小学生がコシヒカリが美味しくないと答えた最大の理由は「ネチャネチャして嫌だ」と言うものだった。
0538名無し野電車区 (ワッチョイ fd92-19N2)
垢版 |
2019/08/01(木) 09:43:55.02ID:wZkZA6qi0
俺もコシヒカリは嫌いだな
外食でもコシヒカリ使ってますってやたらアピールしてる店に限って研ぎ方や水分量間違えてたり保温方法いい加減だったりしてベチャベチャしてたり団子状に固まってたりしてるとこが多い
客も客で本当に美味い米食ったことないから「やっぱりコシヒカリは柔らかくてモチモチ〜」とか言って喜んでるバカが多いから店側もあぁこれで良いんだなって勘違いしちゃう
0544名無し野電車区 (スッップ Sd43-Nbtt)
垢版 |
2019/08/02(金) 13:20:09.93ID:0Xa888y7d
【富山市】富山駅路面電車の南北接続 森富山市長「開業は3月下旬」 3月21日が有力
富山テレビ放送 2019/08/01
https://news.bbt.co.jp/topics_detail.phtml?Record_ID=30c5ad56c6063442cc6f5164f78a7432
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190801-00000005-bbt-l16

敦賀―大阪の環境アセス早期完了を 北経連、与党に要望
北國新聞 2019/08/02
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20190802302.htm
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190802-00759364-hokkoku-l17
0545名無し野電車区 (スップ Sd03-H6sg)
垢版 |
2019/08/02(金) 15:38:41.65ID:x+veQ/M5d
そもそもお米を単独もしくはお供と一緒に食べる機会の少ない世代にコシヒカリの旨さはわからんだろ。下手したらタイ米の方がうまいとか言いそう。
0546名無し野電車区 (ワッチョイ fd92-19N2)
垢版 |
2019/08/02(金) 17:24:16.98ID:c8VjK6bK0
カレーや丼にはコシヒカリは合わないよな
昔新宿でゴーゴーカレー初めて食べたが石川県産コシヒカリ!って謳ったご飯がすげぇ不味かった
合う合わない以前に炊き方が下手くそ過ぎた
カレー自体には問題無かったんだがあれ以来金沢カレーにはいい印象がない
0548名無し野電車区 (アウアウウー Sa09-H6sg)
垢版 |
2019/08/02(金) 20:49:26.38ID:zIo+bNM5a
コシヒカリは噛み締めた時の旨味を味わうものなのに、何かと混ぜて食べるとか見当違いな食べ方だよな。一品物などと合わせて食べるのが本来の食べ物かと。
0549名無し野電車区 (オイコラミネオ MM51-hs+U)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:56:42.24ID:1S9d3HmcM
ヒント
福井発祥のコシヒカリ
0551名無し野電車区 (ラクッペ MMc9-hp1m)
垢版 |
2019/08/03(土) 20:37:47.42ID:g42FJit6M
>>544
あれ?確か新幹線開業時に[路面電車の南北接続は8年後]という記事を見て「えらいかかるんだな」といった感想を持った記憶があるのだが、まだ8年経ってないぞ!
つか実際に現場見たらもう歩行通路の幾度かの変更と路盤の整備と軌道敷設と架線敷設と信号の接続や連携確認と走行試験くらいしか残ってないからな。
俺死ぬまでに完成するようで感無量、俺は余命二年である。
0556名無し野電車区 (ラクッペ MM81-hp1m)
垢版 |
2019/08/05(月) 13:01:22.36ID:a3qL/sxZM
いや石川はあと7割の未開業区間を抱えてるから、小松や加賀温泉のためにしっかり加わっている。
しかし金沢から白山車両所までの区間の回送のMAXスピードってどんな感じなんだろな、
在来線の特急は相当に喧しいからスピード感はあるが、西金沢野々市間ではそれを上回るスピード出して滑って行ってるように見える。
現行は野々市松任間で上下線が合流して単線運転となるから野々市あたりから減速してるはずで、
上下分離が完全に為されて合流が解消されればもっと速くなる可能性はある。
既に白山車両所から分岐部までの線路敷設は緩やかながら着実に進んでいる。
0558名無し野電車区 (ワッチョイ 851b-pB0L)
垢版 |
2019/08/05(月) 18:27:52.36ID:/0tuc4vK0
>>555
敦賀〜新大阪は福井だけの問題じゃないでしょ
現に富山はサンダーバード廃止されて不便な思いしてるし
敦賀延伸時には石川も同じ目にあう訳だから
0559名無し野電車区 (ラクッペ MM81-hp1m)
垢版 |
2019/08/05(月) 19:42:48.48ID:a3qL/sxZM
ただ、加賀温泉の通過便を多数にするのか、
多数を停めて通過線路は錆落としのためだけの1、2往復にするだけなのかは
石川県にとっては相当に熾烈な争いをしていると思うぞ。
とりあえず加賀温泉の全停車は構造的にも運用的にも出来ないから、
そこは石川県は介入せざるを得ない。
0560名無し野電車区 (ラクッペ MM81-hp1m)
垢版 |
2019/08/05(月) 19:49:19.53ID:a3qL/sxZM
ただ、敦賀暫定止まりの状況であるならば、加賀温泉駅の通過線は敦賀⇔金沢⇔白山車両所の回送だけが通る可能性もある。
そうなれば加賀温泉の全停車は当面は可能。
石川県のハゲ知事はそれを企む意味でも知らぬ存ぜぬなんて構えはあり得ないのだ。
0562名無し野電車区 (ワッチョイ 23e4-AMgB)
垢版 |
2019/08/05(月) 21:57:53.38ID:A946avp90
ヒント
裏日本を甘やかすクソ北陸新幹線の廃止はよ

関西延伸どころか、現状のキム沢止まりでも勿体無い
松山にも劣るクソ都市キム沢w
0565名無し野電車区 (オイコラミネオ MM51-hs+U)
垢版 |
2019/08/06(火) 22:27:03.08ID:RTwPe0PPM
ヒント
https://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20190806/3060002446.html

6日朝、高岡市のJR城端線の線路脇で、女性(89)が死亡しているのが見つかり、警察は女性が線路に入り込んで列車に接触した可能性が高いとみて調べています。

6日午前6時すぎ、高岡市のJR城端線の新高岡駅と高岡駅の間の線路脇に女性が倒れているのを通りかかった列車の運転士が見つけ、手前でブレーキをかけて止まりました。

倒れていたのは市内に住む女性(89)で、その場で死亡が確認されました。
女性は全身を強く打ったことで死亡したとみられ、警察は女性が線路に入り込んで列車に接触した可能性が高いとみて状況を調べています。

一方、JR西日本によりますと、5日午後10時前に現場を通った列車のカメラにこの女性と見られる人が倒れているのが写っていて、JRではそれ以前の列車に女性と接触した痕跡がないか、車両を詳しく調べています。
警察によりますと、女性は5日夜から行方がわからなくなったと家族から捜索願が出されていました。
0567名無し野電車区 (オイコラミネオ MM51-hs+U)
垢版 |
2019/08/07(水) 09:54:45.33ID:WKGHGdF4M
ヒント
JR東日本によると、6日午後8時15分ごろ、下野市石橋のJR宇都宮線石橋駅で、宇都宮発熱海行き上り普通電車が、所定位置から約11メートル、ホーム端から約1メートル行き過ぎて停車した。

 電車を後退させると、同駅先約60メートルの踏切が正常に作動しなくなる恐れがあるため、位置を直さず次の自治医大駅まで運転した。この電車が約6分遅れ、約240人に影響した。

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/204569
0570名無し野電車区 (ササクッテロル Spa1-hJCQ)
垢版 |
2019/08/07(水) 19:10:17.15ID:rjigOAz0p
働きもせずスポンサー(親や他人様)のカネで
図々しくマックを食らうヒントに天誅を
0573名無し野電車区 (ブーイモ MMde-R2sJ)
垢版 |
2019/08/08(木) 16:39:05.90ID:f8R7CkrYM
佐賀知事「フル規格が前提なら協議に参加せず」 長崎新幹線巡り
https://t.co/p6cw2sCAxz

佐賀県知事は協議にも応じないってな。
これで長崎は永久リレーのお笑い新幹線。
長崎のエゴがこの結末。
北海道も中止しろ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0576名無し野電車区 (ワッチョイ 551b-rD9S)
垢版 |
2019/08/09(金) 18:20:29.00ID:9L54PDuO0
長崎はスーパー特急方式で解決すると思うのだが
なぜフル規格にこだわるんだろう
フリーゲージ山陽乗り入れをまだ夢見てんだろうか
0577名無し野電車区 (ワッチョイ 69e4-qJEr)
垢版 |
2019/08/09(金) 18:54:44.51ID:R8lwYAVU0
消費増税分を食い潰す図々しい整備新幹線とその信者に天誅を!
日本から抹殺されるべき存在である
0579名無し野電車区 (ワッチョイ dae4-/zDH)
垢版 |
2019/08/10(土) 00:20:55.94ID:6G3phNnu0
ヒント
金沢ー新大阪間の建設中止はよ

ついでに長崎・北海道の両新幹線も要らない
0580名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp75-xky6)
垢版 |
2019/08/10(土) 01:05:10.16ID:GWwCQxYJp
ヒント
穀潰しタ刈谷のナマポ即時打ち切りはよ
0582名無し野電車区 (ワッチョイ 8946-xAWj)
垢版 |
2019/08/10(土) 18:53:02.81ID:ZPS7SY8u0
北陸新幹線の九頭竜川橋つながる 福井県内最長、道路橋と一体的に整備
福井新聞 2019/08/08
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/910367

北陸新幹線の建設費増、だれが負担 2020年度の政府予算概算要求焦点
福井新聞 2019/08/09
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/911735
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190809-00010002-fukui-l18

北陸新幹線工事、落札されぬ事態 駅舎や高架橋工事「もうけ少ない」
福井新聞 2019/08/10
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/911914
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190810-00010001-fukui-l18

北陸新幹線「国の動き注視」京都・亀岡で丹波基幹交通協総会
京都新聞 2019/08/10
https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20190809000167
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190810-00000009-kyt-l26
0584名無し野電車区 (ワッチョイ 76b4-BzdZ)
垢版 |
2019/08/11(日) 09:10:46.17ID:FQUfE1+r0
駅舎は金勘定を度外視して好き放題やるデザイナーなんかに委ねるから際限なく費用が嵩む。
しかもメンテナンスが極めてやりにくい構造にするためその経費もバカ高くなり駅舎そのものが負の遺産となりかねない。
そして、大抵のそのようなゴテゴテハリボテ構造物は陳腐化するのも最速レベル。
費用を云うなら昭和中期頃のような機能一点張りの見た目にはあまり楽しくないものの方がよい気がする。
富山県内の各駅はあまりゴテゴテさを追求せずシンプルに纏まっていて好感が持てる。
0585名無し野電車区 (スププ Sdfa-z5UH)
垢版 |
2019/08/11(日) 10:16:48.94ID:3lC9ci12d
それは気のせいだ
北陸新幹線駅のことについて言ってるなら
どこの駅舎も安い鉄骨ハリボテに壁のデザインを弄っただけのものだが
デザイナーの起用なんてもっての外だしコストはどこも変わらんぞ
国費新幹線なのだから費用は最低限に抑えてる
0593名無し野電車区 (ワッチョイ 45e4-qJEr)
垢版 |
2019/08/11(日) 17:31:23.58ID:ThZEtKWZ0
松山にも劣る新幹線ゴリ押しキム沢w
裏日本に新幹線は必要無かった
0596名無し野電車区 (ワッチョイ dae4-qJEr)
垢版 |
2019/08/11(日) 18:52:43.23ID:6csIn/d50
>>594
消費増税の元凶のくせに生意気だなw
新幹線厨は日本経済を25年も停滞させて偉そうだわ

新幹線が発展するほど、経済が没落していく極小老人国家日本w
0600名無し野電車区 (ワッチョイ 76b0-Xgrb)
垢版 |
2019/08/11(日) 20:35:22.81ID:cz4iIEaS0
刈谷にガラケーにと粒揃いだな
0602名無し野電車区 (スップ Sdda-S4A2)
垢版 |
2019/08/11(日) 21:25:14.69ID:TWoL8lD7d
>>595
徳島駅は全国で1.2を争うハリボテ駅だからな
もてなしドーム以上の見かけだおし。
0606名無し野電車区 (ワッチョイ 615f-+P8T)
垢版 |
2019/08/12(月) 01:30:08.54ID:twuu7Jjg0
明日というか今日か正確には
でもこれでも城端線は以前より本数が増えたんだよなあ
17往復しかなかったが今は20往復以上ある
0608名無し野電車区 (ワッチョイ 76b4-BzdZ)
垢版 |
2019/08/12(月) 09:37:23.03ID:QnyDiDqI0
金沢の外国人向け観光施設が夜逃げ状態で放置という記事が今朝の地元紙にあった。
インバウンド需要の読み間違いみたいな事が書かれていたが、まぁ外人旅行者が求めるものと、
此方の行政や観光業界が押し付けたいものとは相当な乖離があるのは確かでなぁ…
0611名無し野電車区 (ワッチョイ da4e-lOtZ)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:40:39.00ID:Hk3oA65U0
>>584
富山県内の駅は3つともどこかの工場の倉庫のよう
全く旅愁を感じさせない
それから、デザイナーはゴテゴテと決めてかかっているようだが、有名建築家はだいたいシンプル好きだぞ
アンドーとかサナーとかバンとか見てみろ
0616名無し野電車区 (ワッチョイ 91da-C+Ts)
垢版 |
2019/08/13(火) 09:39:38.96ID:ozbGH+070
駅のデザインも鉄道運輸機構の入札で落札業者決めてるよな
下請け・孫請けに飛ばしてるかもしれんがそんなに儲かるとは思えん
0620名無し野電車区 (ワッチョイ b17c-6Gxg)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:55:34.14ID:+f8R84u/0
なんでつるぎが残っているのか不思議で仕方がない。
大人しくかがやきを新高岡に停車させれば不要だろ。
0624名無し野電車区 (ワッチョイ 9d5f-2fAs)
垢版 |
2019/08/14(水) 09:33:38.22ID:B5yJhrJd0
冬場湖西線の強風でサンダーバードが遅れた時に金沢駅に接続列車がないと困るから
0625名無し野電車区 (ワッチョイ b17c-6Gxg)
垢版 |
2019/08/14(水) 10:23:58.65ID:8SpG70Ht0
どれも説得力が全くないな。オレ調べではそれで便利な思いをするのは年間100人くらいなんだが。
0627名無し野電車区 (ワッチョイ b17c-6Gxg)
垢版 |
2019/08/14(水) 10:30:21.02ID:8SpG70Ht0
>>621
それなら何で駅を作ったんだよw
大人の事情で作ってしまったのなら利用者を増やすことを考えなきゃいかんだろ。東京から氷見とか城端に観光客を誘致するとか頭を使えよ。
0630名無し野電車区 (ワッチョイ 217d-BzdZ)
垢版 |
2019/08/14(水) 11:27:08.40ID:8XnrR5KI0
将来的にも富山折り返し便は残り続けるんだし、
おそらく敦賀暫定や新大阪全通後は多くが富山までの直通列車だろうし、
富山駅での折り返しには慣れておいた方がよかろ?
しかしつるぎは残り続ける、在来線時代から富山金沢間は
しらさぎ、サンダバ、北越、はくたかといった両方面特急の重複区間であったのだからな。
つか白山車両所というネグラと富山を往来するにはつるぎで客扱いするか、回送するかしないといかんからだ。
富山に作られるたった二本の留置線なんてホントに何の整備環境も持たないただの留置線なんだろうしな。
0633名無し野電車区 (JP 0H99-iNuD)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:30:39.01ID:CWUolcuPH
>>627
富山か金沢からツアーバスじゃね?
あとはレンタカーか
県内色んな所行くには鉄道使わないよぼっち旅以外は
0634名無し野電車区 (ワッチョイ 6992-brHx)
垢版 |
2019/08/14(水) 18:38:27.75ID:9Z5vGiD00
>>627
氷見線や城端線自体に観光要素があれば新高岡で降りる人もいるだろうけどそんなポテンシャルはないよな
高岡の市街地できれば新高岡駅の徒歩圏に人を呼べるスポットが作れれはいいがそんな簡単にはいかないし
0635名無し野電車区 (ワッチョイ 551b-N3fc)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:20:49.34ID:+0VUL+nS0
いっそ新タピオカ駅に改名しちゃえ
0636名無し野電車区 (ワッチョイ b684-X5Lh)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:58:12.74ID:qUmzj6by0
新高岡からは加越能バスが便利だよ 白川郷や氷見番屋街や和倉温泉やアウトレットにも直行出来る

加越能バス | 富山県のバス旅行は、加越能バスで!東京・名古屋・金沢への高速バスや富山空港への連絡バス、お手軽お得な旅行バスツアーもご紹介しています。
http://www.kaetsunou.co.jp/
0637名無し野電車区 (オイコラミネオ MMad-fUlL)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:52:16.58ID:QyH8gwnzM
ヒント
https://news.livedoor.com/article/detail/16928002/

JR運転士が走行中に居眠り…乗客が撮影

2019年8月14日 19時28分 写真:日テレNEWS24

電車の走行中に居眠りをした運転士を乗客が撮影していた。JR東日本千葉支社は居眠りをした事を認めた上で謝罪した。

運転士は居眠り運転をしていたと話す。撮影者によると、先月25日の午後、JR外房線の蘇我駅から永田駅へ向かう車内で撮影。当時、車内には全ての席が埋まるほどの乗客がいたという。

運転士は居眠り運転をしていたのか。外房線を管轄するJR東日本千葉支社が調査したところ、
運転士は「うとうとしてしまった」と居眠りを認めたという。JR東日本千葉支社は「お客様にはご心配、ご迷惑をおかけいたしました事を深くおわびいたします」と謝罪している。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/d/4d42f_1110_20190814-185109-1-0007.jpg
0638名無し野電車区 (ササクッテロ Sp75-IZwq)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:00:28.67ID:ZY8/bAhYp
>>637
津山線 列車の停車駅(備前原駅)の通過について
https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/08/page_14672.html

18時17分頃、当該上り普通列車が備前原駅停車の際、所定停止位置を約100m行き過ぎて停車しました。
 その後、踏切が誤作動する可能性があるため、指令と打ち合わせをし、後退せず同駅での乗降扱いを行いませんでした。
 なお、降車予定のお客様(約10名)は、玉柏(タマガシ)駅で下り普通列車にお乗り換えのうえ、備前原駅までご乗車いただきました。
 また、乗車予定のお客様(1名)は後続の列車にご乗車いただきました。
0639名無し野電車区 (ワッチョイ 5902-n+xS)
垢版 |
2019/08/15(木) 00:26:14.49ID:ccQalSOw0
日本海新幹線
札幌ー新大阪が5時間2分で結ばれる
https://railway.chi-zu.net/80764.html

es
0640名無し野電車区 (スッップ Sd33-UtVg)
垢版 |
2019/08/17(土) 11:47:24.97ID:hBbDbMxfd
北陸新幹線のワゴン販売無くなったけど、売ってたおばちゃん達はどこにいったんや?

グランクラスのアテンダントは、新規募集してたけど。
0648名無し野電車区 (ワッチョイ 5902-n+xS)
垢版 |
2019/08/18(日) 23:09:11.82ID:OdMx/Ciq0
>>639
別に札幌ー関西オンリーとは一言も言ってません。

新潟ー新大阪は2時間11分であり事業価値があります。
秋田ー新大阪2時間57分、新青森ー新大阪3時間28分も「4時間の壁」をクリアしています。

北海道ー越後・北陸アクセスに関しては
札幌ー新潟は2時間51分、札幌ー金沢は3時間55分
こちらは「4時間の壁」のクリアしています。
札幌ー金沢が札幌ー釧路のスーパーおおぞらより所要時間が短いんです。

そして意外にも札幌ー京都である。一見所要時間が4時間49分と時間がかかりすぎるのではと思いますが
関空、伊丹いずれも京都市内から所要時間がかかります。更に札幌新千歳アクセスや搭乗段取り時間も加えれば意外といい勝負になるんです。

ry
0653名無し野電車区 (ワッチョイ 4192-v9Jc)
垢版 |
2019/08/19(月) 19:24:35.02ID:XTPqw5k20
>>652
そりゃ既に帰省しちゃってその帰省先で運休が知らされた人がほとんどだからね
飛行機も影響受けてたし帰ってこないわけにいかないから日程をずらしてでも新幹線に乗るわな
0658名無し野電車区 (ワッチョイ 8b7b-v9Im)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:24:35.13ID:hmH8l8Zs0
>>655
あのくそ暑い時でも金沢駅はヤバイくらい人がいたからな
0659名無し野電車区 (ワッチョイ 5902-n+xS)
垢版 |
2019/08/21(水) 10:02:54.20ID:7ccBRn9J0
新根室線(南千歳ー根室)160km/h
新勝北線(幕別ー網走)160km/h
https://railway.chi-zu.net/81443.html

札幌ー帯広1時間34分、札幌ー釧路2時間35分、札幌ー根室3時間39分、札幌ー網走3時間05分

使用車両:789系4000番台(160km/h対応車両)

特急スーパーとかち(札幌ー帯広)
特急スーパーおおぞら(札幌ー釧路)
特急スーパーのさっぷ(札幌ー根室)札幌ー釧路は特急スーパーおおぞらと連結
特急スーパーオホーツク(札幌ー網走)

it
0660名無し野電車区 (オイコラミネオ MM55-CJaC)
垢版 |
2019/08/21(水) 21:28:48.77ID:kndL1TshM
ヒント
21日午前10時17分ごろ、東北新幹線仙台発東京行き「はやぶさ46号」(10両編成)が、仙台―白石蔵王駅間を時速約280キロで走行中、運転台に9号車のドアが開いたことを知らせる表示が出たため、緊急停止した。

 車掌が確認したところ、非常時にドアを手動で開けるドアコックが引かれた状態となっており、ドアはほぼ全開となっていた。JR東日本によると、仙台駅を出発する際、清掃員がドアコックを閉め忘れたとみられるという。

 この影響で、上下7本が最大28分遅れた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190821-00000045-asahi-soci
0661名無し野電車区 (ワッチョイ 8bb0-KVZO)
垢版 |
2019/08/21(水) 21:31:46.33ID:6ayZOoQR0
JR京都線の架道橋から金属部品落下 通行人に当たる
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM8P3TZCM8PPTIL008.html

JR西日本は21日、大阪市東淀川区柴島1丁目の京都線の架道橋から、
金属製のレールの固定部材など計2個が落下し、一つが通行人の男性に当たる
事故が20日に起きたと発表した。男性にけがはなかった。

 同社によると、架道橋は地上から高さ約6・25メートル。約800グラムの
固定部材と約100グラムのナットが20日午前10時半ごろに落下。
部材が当たった男性が同社に連絡した。レールを枕木に固定する金属製の部材が、
列車の振動により脱落したとみられる。腐食や緩みを目視などで点検していたが、
今月7日の点検では異常は見つからなかったという。
0662名無し野電車区 (オイコラミネオ MM55-CJaC)
垢版 |
2019/08/21(水) 22:10:26.16ID:kndL1TshM
ヒント
JR根岸線関内駅で10メートルオーバーラン 「睡魔で」

 21日午前11時半ごろ、JR根岸線関内駅(横浜市中区港町1丁目)で、大宮発大船行き普通電車(10両編成)が停車位置を約10メートルオーバーランして停車した。すぐに戻って乗客の乗り降りを待ち、約3分遅れで発車した。

 JR東日本横浜支社によると、40代の男性運転士が「一時的に睡魔に襲われてブレーキのタイミングが遅れた」と話している。最後尾の車両にいた車掌が減速していないことに気付き、非常ブレーキを操作した。乗客約450人にけがはなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190821-00000015-kana-l14
0666名無し野電車区 (スプッッ Sd35-oZtw)
垢版 |
2019/08/23(金) 12:57:05.58ID:/HEclNzHd
万博、新幹線延伸へ連携 金沢ホテル懇、京都で会合
北國新聞 2019/08/23
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20190823302.htm
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190823-00766278-hokkoku-l17

稲田朋美の意外な「不動産商才」 今度は一等地の駅前ビル買収
デイリー新潮 2019/08/23
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/08230558/
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190823-00578047-shincho-pol
0667名無し野電車区 (ワッチョイ 9abe-sMv4)
垢版 |
2019/08/25(日) 03:58:24.28ID:EFWXOoC80
JR高架橋から1.3トンのコンクリート落下 駐車中の車破壊
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201908/0012638639.shtml

24日午後2時40分ごろ、神戸市灘区大和町3のJR神戸線住吉−六甲道間で「高架橋の天井が崩れている」と110番があった。
兵庫県警から連絡を受けたJR西日本が確認すると、高架部分の底面から、約19平方メートルに渡って厚さ約3センチのコンクリートと補修材が剥落していた。
JR西によると、落下したコンクリートの総重量は推定約1・3トン。高架下は駐車場で、当時、人はいなかったが、駐車中の軽自動車1台の屋根がつぶれ、
フロントガラスが割れるなどの被害が出たという。同社は鉄筋の腐食が原因とみて調べている。
0668名無し野電車区 (ワッチョイ 2502-XeeC)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:25:05.64ID:ObjN1wb+0
日本海新幹線 札幌ー新大阪4時間57分
札幌ー新大阪がついに5時間切り

https://railway.chi-zu.net/81917.html

札幌ー木古内360km/h
木古内ー奥津軽今別260km/h
奥津軽今別ー新青森360km/h
新青森ー糸魚川360km/h
糸魚川ー新大阪275km/h

E10系、W10系、H10系新幹線 
JR東日本、JR西日本、JR北海道共同開発
最高速度:360km/h
起動加速度:2.6km/h/s (N700系のノウハウを流用。E5系・H5系は1.71km/h/s)

dh
0669名無し野電車区 (オイコラミネオ MMbd-m4OL)
垢版 |
2019/08/26(月) 03:17:04.45ID:2ngHcirEM
ヒント
2020年3月からANAがLCCの座席仕様の飛行機を投入することが判明し、飛行機マニアの間で話題になっている
バニラエアの飛行機をそのまま使うとみられる
主に羽田〜庄内、富山線で使う模様

エアバスA320(32G)
代表的な機材のみ掲載しています。
発着時刻・便名・機種・機材・運航会社はお断りなしに変更する場合がございます。

機種一覧に戻る
180席
※当機材は180席仕様のため、他のエアバスA320機材より座席間隔が狭くなっております。
※機内Wi-Fiインターネットはご利用いただけません。
https://www.ana.co.jp/ja/jp/domestic/departure/inflight/seatmap/detail/32g.html
0673名無し野電車区 (オイコラミネオ MMbd-m4OL)
垢版 |
2019/08/26(月) 13:39:31.77ID:g+Xgf2EMM
ヒント
 2023年春の北陸新幹線敦賀開業に伴い、敦賀で新幹線と在来線の乗り換えが生じることについて、福井新聞社は7月の参院選期間中、福井県内の有権者に電話世論調査を行った。
対策として53・8%が「福井と大阪、名古屋を結ぶ特急存続」を望むと回答。「福井と大阪を結ぶ快速を走らせる」の19・2%を合わせると、乗り換え回避を求める回答は7割超となった。「乗り換えはやむを得ない」は18・1%にとどまった。

 男女とも「特急存続」が5割を超過。ただ、男性は次に「やむを得ない」との回答が23・9%と多かったのに対し、女性の次点は「快速を走らせる」の21・1%で、女性に乗り換え回避を求める傾向が強かった。

 年代別でみると、どの年代も「特急存続」が4割以上を占め、特に30代と50代では6割を超えた。「やむを得ない」は10、20代で27・6%となったものの、そのほかの年代はいずれも1割台だった。

 地域別では、嶺北一円で「特急存続」が5割以上となり、特に敦賀から遠い「あわら市・坂井市」で68・9%に上った。
逆に、敦賀が最寄りとなる嶺南では28・8%で地域差が浮き彫りとなった。

2019年8月22日 午前7時00分 福井新聞
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/918314
https://fki.ismcdn.jp/mwimgs/0/b/-/img_0b6a102abc3d3bbdbbb628be19809576484214.jpg
0681名無し野電車区 (スプッッ Sd9a-oZtw)
垢版 |
2019/08/26(月) 20:31:54.09ID:gnqbmPlod
これが後の日本最大級の廃墟施設である。
税金の無駄使いの象徴として後世語られることになろうとは情弱のヒントは考えるすべもなかったのである。
0685名無し野電車区 (ワッチョイ 99da-oZtw)
垢版 |
2019/08/26(月) 23:41:51.63ID:SWGNunJz0
7階の高さあるのに、まさかの中身はエスカレーターだけ。ハリボテもいいとこだわ。
0693名無し野電車区 (オイコラミネオ MMbd-m4OL)
垢版 |
2019/08/27(火) 08:29:20.87ID:Zig1pIRRM
ヒント
敦賀駅のホームの高さは京急蒲田のホームとほぼ同じか?
なら、出来る前に京急蒲田で鍛えておかないといけないね。
徳島から羽田空港までの航空券代寄付カモーン!
0695名無し野電車区 (ワッチョイ 99da-oohL)
垢版 |
2019/08/27(火) 10:02:36.58ID:x7Ru1FEq0
>>675
当時はまだ米原ルートか小浜ルートのどっちにするか決めかねてたから
0696名無し野電車区 (ワッチョイ 99da-oohL)
垢版 |
2019/08/27(火) 10:07:52.64ID:x7Ru1FEq0
あと敦賀までの建設を決めたのは民主党政権というのもあった。
新大阪までのルートを決めて新大阪まで一気に着工させるのは
与党経験の浅い民主党には無理だった。
0698名無し野電車区 (ワッチョイ cdb4-gpwy)
垢版 |
2019/08/27(火) 14:05:05.03ID:Rb7PXjRB0
福井止まりで良かったよ
そうしてれば、サンダバしらさぎの乗り換え駅は福井で今の金沢のボーナスタイムを数十年単位で甘受できた
敦賀の将来的に余剰になる設備もいらなかった
0704名無し野電車区 (スプッッ Sd9a-oZtw)
垢版 |
2019/08/27(火) 20:57:25.97ID:US8PsswXd
敦賀にするから色々問題になる。
これを機に福井で乗り換えにしときゃまだ良かったものを。そうすれば敦賀はただの通過点だしな。
0707名無し野電車区 (ラクペッ MMed-ETvO)
垢版 |
2019/08/28(水) 02:19:26.37ID:rnQMprtnM
滋賀県が塞き止め役として君臨したからそれを避けるためと、京都府の我儘により紆余曲折を経て結果的に
超めんどくさい京都盆地の水盆の中をぶち抜くという極めて難工事が約束されたルートになったわけで、
とても平成47年には開業できそうもない、総工費も当初の楽観的な見積りよりも軽く4倍くらいには膨れ上がるだろうし。
0711名無し野電車区 (スプッッ Sd7a-gpwy)
垢版 |
2019/08/28(水) 12:20:30.55ID:CTgGliUFd
>>706
乗り換え駅というか終点駅
東京、大阪、京都、名古屋から乗り換え無しで行ける
時刻表の行き先に長年「福井」と表示される影響は大きいと思う
0712名無し野電車区 (ワッチョイ d695-tIKT)
垢版 |
2019/08/28(水) 13:05:15.54ID:kDU0tQuh0
この敦賀終点は歴史的失政だろうな。
敦賀まで開業した途端に、福井県の観光客が激減するんじゃないか?
西日本、東海から行けんだろ。
うちからだと山陽新幹線→サンダバ→北陸新幹線になる。
温泉旅行、ましてや雪国に行って2回乗り換えはないわ…。
0714名無し野電車区 (スフッ Sd9a-oohL)
垢版 |
2019/08/28(水) 15:19:17.11ID:cMQQhGh2d
>>713
富山には立山黒部という強力な観光地があるから
東京から大量の観光客を呼び込めた。
福井に強力な観光地って何がある?
東尋坊が東京から大量の観光客を呼び込めるのか?
0715名無し野電車区 (スプッッ Sd9a-oZtw)
垢版 |
2019/08/28(水) 15:45:33.53ID:F6+6+Uxsd
関東人にとっては、敦賀?どこそれ?
何しに行くの?レベルだろ。
正直言って函館終点よりタチが悪い。
0716名無し野電車区 (ワッチョイ 7ae4-hMen)
垢版 |
2019/08/28(水) 15:57:19.84ID:kZKU+VJL0
稲田もゴリ推す不良債権路線は要らん
松山にも劣るキム沢も新幹線要らん

高崎以西は廃線でいい
長野へは中央線の特急があるしな
0720名無し野電車区 (スプッッ Sd7a-gpwy)
垢版 |
2019/08/28(水) 17:43:43.36ID:vF4j1RgGd
永平寺、東尋坊、恐竜博物館
車じゃないとキツい
新幹線で来てレンタカーで移動が認知されれば何とか関東から客呼べるか
0726名無し野電車区 (ラクッペ MM35-ETvO)
垢版 |
2019/08/28(水) 20:31:52.10ID:4qflNS8eM
メジャーなガイドブックに振り回される盲目な風情には決して見付けられない魅力的なスポットがふんだんにあるのが福井県だ。
0729名無し野電車区 (ラクッペ MM35-ETvO)
垢版 |
2019/08/28(水) 22:07:18.04ID:4qflNS8eM
富山県庁や富山市役所なんて元々県内屈指の大河である神通川の旧河床の真上にあんだぞ!
内陸にありながら実はバリバリの埋め立て地なのだぞ!なめんなよハゲ!
0733名無し野電車区 (ワッチョイ 5992-G0dn)
垢版 |
2019/08/29(木) 10:00:35.78ID:dKAvgR3g0
芦原温泉と東尋坊のコンボでそこそこ呼べるんじゃないか?
もちろん芦原温泉は関東にはマイナーだが宣伝次第だろ
芝政と松島水族館も今後の金のつぎ込み方を間違えなければ一帯が一大リゾート地に化ける可能性もある(ちょっと言い過ぎかw)
0736名無し野電車区 (スップ Sd73-G0dn)
垢版 |
2019/08/29(木) 12:35:54.76ID:CY8jKTLxd
ヒント
飛行機だと前は小松(金沢)って表示があった
最近はあまり見ないが
ちょっと意味は違うが札幌(新千歳)って表示は今でもある
0742名無し野電車区 (ワッチョイ 9346-xhCt)
垢版 |
2019/08/29(木) 18:47:36.41ID:fXyIttDi0
北陸新幹線(敦賀・新大阪間)計画段階環境配慮書に関する国土交通大臣意見の送付について
国土交通省 鉄道局施設課環境対策室 2019/08/29
http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo09_hh_000067.html
0744名無し野電車区 (ラクッペ MMfd-4XSg)
垢版 |
2019/08/29(木) 21:02:03.26ID:PYzOP5P2M
嘘でもいいから(まぁ嘘ではないのだが)、[金沢・新潟・青森方面]といった、一体どれだけの人達に
実用的な価値があったのかまるで分からない“すんげえ行き先”の案内看板は残しておいて欲しかった。
新幹線工事のせいでかなり淘汰された、今もそんな案内が残る駅は北陸本線の中にはあるのか?
0745名無し野電車区 (オイコラミネオ MMed-G0dn)
垢版 |
2019/08/29(木) 22:24:14.36ID:30N8pALVM
ヒント
https://twitter.com/trainfo_/status/1167009266332364800?s=21

2019/08/29

【宇都宮線 下り線 遅延情報】
宇都宮線は、18:23頃、蓮田駅での乗務員トラブルの影響で、蓮田〜宇都宮の下り線の一部列車に最大5分程度の遅れがでています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0746名無し野電車区 (ワッチョイ 99da-x+Pl)
垢版 |
2019/08/29(木) 22:48:43.29ID:WsJzw83D0
金沢方面て表示にしといて、近くなったら敦賀行き表示くらいで十分。最初から敦賀行く人なんていないし。
0747名無し野電車区 (ワッチョイ 5102-cmxz)
垢版 |
2019/08/29(木) 22:53:23.42ID:PqZlcWnz0
日本海新幹線 札幌ー新大阪4時間57分

山形県奥羽・羽越新幹線整備実現同盟
https://www.ou-uetsu-shinkansen.jp/

https://railway.chi-zu.net/81917.html

札幌ー木古内360km/h
木古内ー奥津軽今別260km/h
奥津軽今別ー新青森360km/h
新青森ー糸魚川360km/h
糸魚川ー新大阪275km/h

E10系、W10系、H10系新幹線 
JR東日本、JR西日本、JR北海道共同開発
最高速度:360km/h
起動加速度:2.6km/h/s (N700系のノウハウを流用。E5系・H5系は1.71km/h/s)
0749名無し野電車区 (ワッチョイ a15f-bizS)
垢版 |
2019/08/30(金) 11:01:58.25ID:p+dQwM2s0
東日本方式なら「金沢・敦賀」(山形新幹線の「山形・新庄」)、
西日本方式なら「金沢(福井)方面敦賀」(新快速の「京都(米原)方面敦賀」)だろうね
0754名無し野電車区 (ワッチョイ 99da-x+Pl)
垢版 |
2019/08/31(土) 07:44:42.83ID:32IJdcHd0
そりゃ関東人にとって知名度的には越後湯沢越後湯沢>新庄>敦賀だから
0757名無し野電車区 (スップ Sd33-G0dn)
垢版 |
2019/08/31(土) 09:15:55.03ID:pBaIETsnd
「ツルガ」って耳で聞いた場合いまだに頭の中で漢字に変換しないと「スルガ」と混同する
あと「ヒコネ」と「ハコネ」も
0765名無し野電車区 (スップ Sd33-G0dn)
垢版 |
2019/08/31(土) 13:29:14.60ID:pBaIETsnd
金沢文庫っていったら名前は有名でも関東でもマイナーな場所だから金沢=金沢文庫はそんなにピンとこないよ
八景島は有名だけど金沢文庫とはイメージ的に切り離されてるし未だにあの一帯は磯子区だと思ってる人もいるぐらい
神奈川県民ぐらいだよ金沢=金沢文庫ってイメージは
0766名無し野電車区 (ワッチョイ a15f-bizS)
垢版 |
2019/08/31(土) 16:31:32.41ID:2U2c01V00
だいたい、金沢文庫は本来「かねさわぶんこ」と呼ばれていたのが、加賀の金沢が
はるかに有名なため「かなざわぶんこ」に読み方が変わった時点で…
0767名無し野電車区 (スプッッ Sd33-x+Pl)
垢版 |
2019/08/31(土) 22:13:00.81ID:d+6/kFbRd
大半の列車が、この電車は金沢どまりです。
敦賀方面はお乗り換えください。
ってなるから心配いらない。
0768名無し野電車区 (ワッチョイ a15f-bizS)
垢版 |
2019/08/31(土) 22:24:53.46ID:2U2c01V00
>>767
金沢止まりばかりだと羽田〜小松便から客取れない
少なくとも定期かがやきは敦賀まで運転すると思うよ
0769名無し野電車区 (ワッチョイ 13c6-et9x)
垢版 |
2019/08/31(土) 22:32:47.31ID:x80oJPHG0
>>768
新幹線は飛行機と競う乗り物じゃない
元々は在来線の混雑緩和の為に造られた路線だ

本来、北陸ー首都圏は飛行機で十分だから新幹線は必要無い
高崎以西は全線廃止が妥当w
0772名無し野電車区 (ワッチョイ 5102-cmxz)
垢版 |
2019/09/01(日) 00:01:10.78ID:pPlQkths0
日本海新幹線 札幌ー新大阪4時間57分

北陸銀行と北海道
https://www.hokugin.co.jp/company/history_museum/anecdote.html

山形県奥羽・羽越新幹線整備実現同盟
https://www.ou-uetsu-shinkansen.jp/

https://railway.chi-zu.net/81917.html

札幌ー木古内360km/h
木古内ー奥津軽今別260km/h
奥津軽今別ー新青森360km/h
新青森ー糸魚川360km/h
糸魚川ー新大阪275km/h

E10系、W10系、H10系新幹線 
JR東日本、JR西日本、JR北海道共同開発
最高速度:360km/h
起動加速度:2.6km/h/s (N700系のノウハウを流用。E5系・H5系は1.71km/h/s)
0773名無し野電車区 (ササクッテロ Sp5d-2vip)
垢版 |
2019/09/01(日) 00:20:48.91ID:OO5uSMs0p
>>769
競合と補完のための乗り物だよ。
ただの在来線の混雑緩和のため「だけ」なら狭軌のままでよかったんだから。
新幹線ができた当時は鉄道はオワコン扱いされてたしな。

不要なのは周辺人口が多いくせに快速も停まらない
お前のトコのガラガラ31年新幹線駅のほう。
名古屋と豊橋で十分だw
https://i.imgur.com/4ret1CR.jpg
0777名無し野電車区 (ワッチョイ 693d-et9x)
垢版 |
2019/09/01(日) 09:37:01.11ID:pHw6nuNK0
>>771
北陸新幹線開業で羽田の発着枠をあけるべきところ
新幹線が不便で飛行機を廃止に追い込めない。
0779名無し野電車区 (ワッチョイ 6b2b-Be7n)
垢版 |
2019/09/01(日) 09:43:55.09ID:xPYpsyn60
>>777
新幹線が不便、というよりは、空路の需要が思ったほど(空路を廃止できる程度には)新幹線に転移しなかった、ということだろ。
首都圏〜北陸間の移動需要自体が増えたこともあるし。
小松線なんていまだに2社あわせて10往復あるからな。
0782名無し野電車区 (ワッチョイ 6b2b-Be7n)
垢版 |
2019/09/01(日) 09:53:44.60ID:xPYpsyn60
>>780
乗り継ぎ需要のために残しているだけなら、いまだに富山線が4往復、小松線が10往復あることの説明がつかない。
北陸からの国際線乗り継ぎ需要なんて、せいぜい1往復/日だろ。
0783名無し野電車区 (ワッチョイ 5992-G0dn)
垢版 |
2019/09/01(日) 10:21:40.49ID:BYFresfN0
乗客数は減ったかもな
便数はあまり変わってないが小さい機体が多くなってる
まあ飛行機の方がメリットある人も多いから需要が無くなるなんてことはないと思うが
0785名無し野電車区 (ワッチョイ 693d-et9x)
垢版 |
2019/09/01(日) 11:58:20.95ID:pHw6nuNK0
北陸新幹線は線形が劣悪だから。
0786名無し野電車区 (ワッチョイ a15f-bizS)
垢版 |
2019/09/01(日) 14:36:34.15ID:xxmpTPxQ0
小松羽田便、特にJALに乗ると羽田到着時に乗継客に対する搭乗口案内のボードに
北海道や九州の空港名をよく見る。
小松は羽田と那覇以外はANA系列だからということもあるが
0791名無し野電車区 (ラクペッ MM8d-4XSg)
垢版 |
2019/09/01(日) 20:30:13.49ID:3VkK9UsrM
100億超えの差なら本来通らなかったものがそれを敢えて隠す事で予算案が通ったりするくらいにはでかい。
普段「税金ガーガーガー!」な単細胞ほど、指で数えられない額になると「たったの100億」とか平気でほざくわけで、
金銭感覚を喪失しているどころか、完全なる禁治産者と言えよう。
0792名無し野電車区 (ワッチョイ 895f-4vob)
垢版 |
2019/09/01(日) 20:43:37.72ID:ru9a2woa0
東京から金沢まで、はくたかの自由席で行く。
(幼児が1人いるため、自由席で3人席を取りたい。)

宿泊バックや事前予約などで割引があるみたいですが、ほぼ指定席のようです。
自由席だとあまり定価よりお得には買えない??
0793名無し野電車区 (ワッチョイ 5102-cmxz)
垢版 |
2019/09/01(日) 20:45:10.48ID:pPlQkths0
>>790
ダメだな
はい、北陸新幹線は最初っからやり直し、てか
0794名無し野電車区 (ワッチョイ eb9a-Be7n)
垢版 |
2019/09/01(日) 21:22:54.41ID:CsnEANip0
>>792
自由席は旅行会社が「抑える」ことができないので
あまり設定がないのではないかな。
東京金沢間だと今の所回数券もないし、お得にはなりにくいようだ。
モバトクとかはあるが。

飛行機に対して有利に立っているので、結構強気な価格設定なのかもしれない。
0795名無し野電車区 (ワッチョイ 6be6-x+Pl)
垢版 |
2019/09/01(日) 22:07:46.41ID:BCZ9MRxQ0
小松の国際線に関しては新幹線と飛行機は協力し合える関係なんだがな。ここにいる連中は視野が狭い奴が多くて呆れるわ。
0797名無し野電車区 (ワッチョイ ebb0-5xY+)
垢版 |
2019/09/01(日) 23:16:45.38ID:szlz0S6l0
>>795
関係性が見えなくて困ってるんだけど、どういうこと?
0798名無し野電車区 (ワッチョイ 99da-x+Pl)
垢版 |
2019/09/02(月) 00:37:19.00ID:FeRlpiUF0
>>795
意味がわからん。新幹線に乗って小松空港に来ると?普通に無いわ。
0799名無し野電車区 (ワッチョイ 693d-et9x)
垢版 |
2019/09/02(月) 00:47:04.81ID:KXeB4NZV0
>>795
協力ってどういうこと?
0800名無し野電車区 (ワッチョイ 133c-gkB1)
垢版 |
2019/09/02(月) 02:04:02.73ID:4D5R1Urh0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0801名無し野電車区 (アウアウカー Saad-x+Pl)
垢版 |
2019/09/02(月) 02:36:42.83ID:cCmSpDBna
>>798
いつ国内線の話をした?俺が言ってるのは国際線の話な。
0804名無し野電車区 (JP 0H95-cRT5)
垢版 |
2019/09/02(月) 10:30:42.01ID:oSplp/56H
>>765
でも金沢のトラック配信者がよく言ってるけど関東圏で金沢から来たんですけどと言うと
神奈川?と言われる始末
0807名無し野電車区 (オイコラミネオ MMed-G0dn)
垢版 |
2019/09/02(月) 13:48:58.92ID:K8hprMj/M
ヒント
髪はワックスで…市が恋愛を指南 福井市「婚活マニュアル」作成 | 政治・行政 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/687228

「髪はワックスで整えキチンと感で真面目さを演出」「ヒールの高さは5〜7センチ前後がベスト」―。
福井県福井市は婚活マニュアル「婚活のススメ」を作成した。
第一印象やコミュニケーション技術などの出会う力や交際力を高める具体的なノウハウ、出会いから結婚までの目安年表を掲載。
恋愛成就の険しい道のりを乗り切る“虎の巻”となっている。

市女性活躍促進課の「出愛恋々応援事業」。
出会いの場をつくるだけでなく結婚まで結びつける支援にも力を入れており、大阪府大阪市の総合婚活サービス業者に監修を依頼し作った。
婚活を始める人や、婚活がうまくいかずに悩んでいる人に役立ててもらう。

「出会った時の印象は15秒で決まる」とし、男性の髪形、服装などは清潔感と爽やかさ、女性は清楚感とかわいらしさがポイントとアドバイス。
▽相手を理解しようとする行動が好印象を与える
▽共通点を見つける
▽話しやすさが相手を引きつける
−と三つのコミュニケーションのこつを挙げ、事例や具体的な方法を紹介している。
0812名無し野電車区 (スフッ Sd33-JIbL)
垢版 |
2019/09/02(月) 19:49:13.87ID:HsGuPv0+d
JR貨物からの線路使用料を値上げするしかない。
もし応じないなら「単線非電化にするぞ」と脅せば良い。
0820名無し野電車区 (ワッチョイ 99da-JIbL)
垢版 |
2019/09/03(火) 09:27:51.07ID:07cNrGjh0
>>813
貨物のためだけに高額な複線交流電化を維持するのは本末転倒だろが。
国が相手でも、明らかにおかしいと思うなら佐賀県みたいにどんどん主張するべき。
0821名無し野電車区 (ワッチョイ 31b4-4XSg)
垢版 |
2019/09/03(火) 11:47:49.51ID:Zvv0uCl90
長距離貨物にこそ電化はあってもらいたいものなのだが…
ワンボックス自動車に毛を生やしたようなチンケな気動車で事足りるなら旅客輸送なんてテキトーにやれよって感じである。
機関車列車は効率が悪いと云われて久しいが、同一の機関車で丸一日ロングランの運用に供し、
連続稼働し続けて無駄の少ない運用をするならば極めてコスパは良い。
0822名無し野電車区 (オイコラミネオ MMed-G0dn)
垢版 |
2019/09/03(火) 12:51:20.72ID:n91z+SPAM
ヒント
男性シンボル神棒で女性つつく奇祭
福井県、子孫繁栄願う「八朔祭」

神棒を持ち、見物客の女性を追い回す黒天狗=9月1日、福井県美浜町新庄
https://fki.ismcdn.jp/mwimgs/a/a/600m/img_aa13025683b5a18c5613ef9e3e2abcee111177.jpg

 子孫繁栄や五穀豊穣を願う福井県美浜町新庄の奇祭「八朔祭」が9月1日、区内で行われた。
 男性のシンボルを模した神棒を持った天狗が大暴れ。
 神棒でつつかれると子宝に恵まれるとされ、見物客の女性らをつつき回った。

 数百年前から伝わる伝統行事。
 区内の東西で午前と午後に分かれて行われ、ともに「樽神輿(たるみこし)」などを担いだ行列が日吉神社に向かって練り歩き、奉納する。

 行列の露払い役として、天狗の面を着けた黒い装束姿の「黒天狗」が登場。
 黒天狗は長さ約50センチの神棒を袖に隠し持ち、女性を見つけると全速力で追いかけ回した。
 悲鳴を上げながら一目散に逃げる女性もいた。

福井新聞 2019年9月2日 午後5時10分
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/925861
0826名無し野電車区 (スプッッ Sd73-xhCt)
垢版 |
2019/09/03(火) 13:27:44.60ID:ycLrX6GDd
令和2年度 鉄道・運輸機構関係鉄道局予算 概算要求(鉄道建設等業務)
鉄道建設・運輸施設整備支援機構 2019/09/03
https://www.jrtt.go.jp/07News/pdf/2019/news20190903_01.pdf
0831名無し野電車区 (オイコラミネオ MM49-k2tX)
垢版 |
2019/09/05(木) 12:05:58.66ID:AcDCUSIZM
ヒント
高速道「対面2車線」880キロを4車線化へ
14 時間前
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190904-OYT1T50234

 国土交通省は4日、全国の高速道路で対面2車線になっている区間のうち、渋滞や事故、被災の恐れが高い31道府県の122区間計約880キロを4車線化する方針を明らかにした。
事業費は約4兆4000億円になると見込まれ、今後10〜15年かけて整備する。

 同日開かれた社会資本整備審議会の国土幹線道路部会で示された。全国の高速道路は約1万2000キロあり、この中には、4車線で計画したが費用対効果を踏まえ暫定的に2車線で開通した区間が約4400キロある。
国交省はこのうち、対面で有料の約1600キロから約880キロを優先整備区間として選んだ。主な対象路線は、道東道、常磐道、東海北陸道、舞鶴若狭道、米子道、徳島道、東九州道など。
0838名無し野電車区 (ワッチョイ 411b-hVZV)
垢版 |
2019/09/05(木) 18:51:34.04ID:W/ySkqg/0
道路には湯水のように予算つける国交省
そのちょっとだけでも整備新幹線に回してくれたら・・
0839名無し野電車区 (スフッ Sd62-qXee)
垢版 |
2019/09/05(木) 20:26:52.68ID:YJoMTtRfd
>>836
まともな台数走ってるのは海水浴・キャンプシーズンくらいだよな
0840名無し野電車区 (ラクッペ MM85-OEzP)
垢版 |
2019/09/05(木) 20:40:51.86ID:MKHplt6cM
道路賊の地方議員、国会議員を全力で落とせればなぁ…
しかし今は鉄道賊議員ってのが殆ど居なくなってしまったな。
新幹線クレクレ賊は今でもそれなりに散見されるが、在来線に特化した賊はもう絶滅危惧種であろう。
0841名無し野電車区 (スフッ Sd62-qXee)
垢版 |
2019/09/05(木) 20:42:59.39ID:YJoMTtRfd
関西では舞鶴若狭道は頻繁に「海水浴専用道路」と呼ばれる。
そんな道路を4車線化とかマジで狂ってる。
0842名無し野電車区 (ワッチョイ 4d3d-JfmT)
垢版 |
2019/09/05(木) 21:03:52.39ID:+8gt9Duj0
>>838
安普請の北陸新幹線になったからなあ。
0846名無し野電車区 (オイコラミネオ MM49-k2tX)
垢版 |
2019/09/06(金) 07:00:49.39ID:fPb4mC6CM
ヒント
JR北、全区間5年連続赤字 台風、地震響き549億円

 JR北海道は4日、2018年度と19年度第1四半期(4〜6月)の区間別収支状況などを発表した。
18年度は9月に発生した台風と胆振東部地震の影響で運輸収入が減少するなど、道内24区間全てで14年度から5年連続で赤字となった。全体の営業損益は前年度並みの549億円の赤字。
赤字額が最大だったのは北海道新幹線の新青森―新函館北斗間で95億7300万円。札幌圏でも営業赤字が拡大するなど厳しい経営状況が続いている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190905-00000002-mai-bus_all
0854名無し野電車区 (ワッチョイ 8246-t3fw)
垢版 |
2019/09/07(土) 18:38:34.22ID:kDpOKWTh0
いすみ鉄道からえちごトキめき鉄道へ、鳥塚亮新社長に意気込みを聞いた
マイナビニュース 2019/09/07
https://news.mynavi.jp/article/railwaynews-189/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190907-00000003-mynavin-life

幻の北陸新幹線「加越トンネル」建設中止から20年以上、その名残いまも富山の山奥に
乗りものニュース 2019/09/07
https://trafficnews.jp/post/89305
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190907-00089305-norimono-bus_all
0857名無し野電車区 (アウアウウー Saa5-/+6v)
垢版 |
2019/09/09(月) 10:17:57.02ID:BxOgMxFia
運転士ミス、駅で列車ドア開けず
JR北陸線、乗客連絡で発覚
2019年9月7日 午後5時00分


 9月5日午後9時40分ごろ、福井県福井市花堂中1丁目のJR北陸線越前花堂駅で、福井発敦賀行き普通列車(2両編成)の乗降用ドア6カ所のうち4カ所が運転士の操作ミスで開かず、乗客5人が降車できないトラブルがあった。


https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/929459
0859名無し野電車区 (オイコラミネオ MM49-k2tX)
垢版 |
2019/09/10(火) 21:56:34.79ID:hKAepNKkM
ヒント
運転士が居眠り=列車運行中睡魔襲われ−JR東

 JR東日本は10日、武蔵野線を運行中の列車に乗務していた運転士が一時的にハンドルから手を離して居眠りをしていたと発表した。

 列車の遅れやオーバーランなどはなかったが、同社は「深くおわびする」とコメントした。

 JR東によると、7月28日午前8時45分ごろ、武蔵野線新八柱−新松戸間を走行中の普通電車(8両編成)で、50代男性運転士が睡魔に襲われ、一時居眠りをした。
運転士は27日の午後3〜11時に勤務。仮眠を取った後の28日午前4時50分ごろから再び乗務していた。健康状態は良好で、これまでに居眠り運転をしたことはなかったという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190910-00000088-jij-soci
0861名無し野電車区 (ササクッテロル Spf1-AFg9)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:15:27.91ID:ocsfvmNup
https://www.westjr.co.jp/press/?category=7&;area=9&year=2019&month=0#search_result
2019年9月 9日 ご報告
芸備線 踏切の遮断棒が降下しなかった件について
6 原因
 調査中です。

2019年9月 6日 ご報告
桃太郎線 列車の停車駅(服部駅)の通過について
6 原因
 運転士が一時的に集中力を欠き、ブレーキ操作が遅れたため。
(居眠り?)

2019年9月 6日 ご報告
きのくに線 列車の停車駅(紀伊浦神駅)の通過について
6 原因
 運転士が他事を考えブレーキ操作が遅れたためです。
(他事ってなんだ?w)

2019年9月 6日 ご報告
北陸線 越前花堂 ドア扱いの誤りについて
5 原因
 運転士が全車両のドアを「開」とすべきところ、1両目の前より後ろよりのドアのみ「開」としたため。
(凡ミス)
0865名無し野電車区 (ワッチョイ dd5f-kyym)
垢版 |
2019/09/11(水) 20:19:34.93ID:cjrcI4jM0
北陸新幹線は上越妙高駅を境にJR西日本とJR東日本の管轄が変わる

これを知った鉄オタ共は
「乗務員の交代があるから上越妙高駅には全列車が停車する!」
と強弁していた

しかしダイヤが発表されると上越妙高を通過する列車多数
鉄オタがいい加減なことばかり言っていることがバレたのである
痛快だったよな
0866名無し野電車区 (ワッチョイ 7f46-wh5e)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:34:24.66ID:p/xEm8950
北陸新幹線南越駅の駅名決定いつ 来秋に候補決定、JR西日本に提出
福井新聞 2019/09/08
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/929903

北陸新幹線延伸へ、レール陸揚げ 敦賀港、福井県内に敷設
共同通信 2019/09/10
https://www.47news.jp/3980173.html
https://this.kiji.is/543971050724115553
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190910-00000047-kyodonews-soci

北陸新幹線のレール陸揚げ始まる 敦賀港、2020年度から敷設工事
福井新聞 2019/09/11
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/931276
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-00010000-fukui-l18
0870名無し野電車区 (ワッチョイ 9fda-e0wG)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:52:20.26ID:5lhI8+8P0
金沢港 石川県内分
敦賀港 福井県内越前市以南
福井港 福井県内鯖江市以北

福井はレールを陸揚げ仮置きできる大きな港が二つあるから北と南で分割
金沢〜敦賀のレール締結式は福井駅だろうな

長野〜金沢のレール締結式は富山駅で実施した(東京〜金沢がつながったという建前)
きっちり整備した軌道のねじを事前に緩めて来賓が改めて締めて
モーターカーが通過するくだらない儀式
0872名無し野電車区 (スッップ Sd9f-kQYP)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:07:38.62ID:7GB0Tz1Vd
>>866
むしろ代わるの常識
一般の人にしたらあまり気にしないというか、知らなくても不思議ではない
他社まで行く例が希少になる中で、北陸新幹線の名物かもな
0885名無し野電車区 (ラクッペ MMb3-pRvG)
垢版 |
2019/09/16(月) 20:25:24.71ID:OURymoE+M
大抵の明かり区間は剰余の土地を確保できてるから工費の高い工法を用いていないだけだしな。
つか、敦賀駅の裏手にある、どうみてもあれコンクリート橋桁造ってる工場だろ?ってな会社があるが、
あれも新幹線に絡んでるのか?
敷地内に整然と並ぶ桁の部材を見た感じは道路用の桁にしか見えない一回り小さいサイズに感じたが。
以前に一度だけ備品配送トラックの助手として工場の構内に入った時の感想だから工事業者とは関係ない。
あれは新幹線というより鋭意延伸工事中の中部縦貫道の絡みかもと感じたが如何か。
0886名無し野電車区 (JP 0He3-6eqr)
垢版 |
2019/09/17(火) 18:48:11.29ID:akEhZQecH
つか敦賀にある日本ピーエスがよくやってる工法じゃん
プレキャストコンクリートって
0887名無し野電車区 (ワッチョイ 7fe0-bNvO)
垢版 |
2019/09/17(火) 21:30:37.74ID:iA3ia7K40
もちろんセメントは敦賀セメントを使用だな
0894名無し野電車区 (オイコラミネオ MMa9-nxf4)
垢版 |
2019/09/19(木) 17:24:55.07ID:7dWKkgxKM
ヒント
令和徳島新幹線はよ
0895名無し野電車区 (スッップ Sd22-2BIS)
垢版 |
2019/09/19(木) 17:29:34.85ID:oVAks9Ldd
他の特急や山陽新幹線は前年比増加してるのに、北陸新幹線だけ減少してんじゃねえか。
0897名無し野電車区 (ワッチョイ 11da-2BIS)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:08:44.56ID:CnhjgnmY0
伸び代があるのに、減少してんのか。
テコ入れ一番してる北陸新幹線が伸び悩むとか、敦賀延長いらんだろ。
0900名無し野電車区 (スッップ Sd22-2BIS)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:14:54.86ID:oVAks9Ldd
>>899
去年の分を補うのとう作業を実際やってみ?
0902名無し野電車区 (アウアウカー Sac9-2BIS)
垢版 |
2019/09/20(金) 00:24:15.88ID:EVALzd/qa
上越新幹線も長岡駅から上越妙高駅の間を繋げばいいのにな。北信との交流を活発化して新潟経済を活性化していかないと。
今のままじゃ東京に一方的にストローされるだけで終わっちゃうよ。
0903名無し野電車区 (ワッチョイ 11da-2BIS)
垢版 |
2019/09/20(金) 01:13:37.73ID:gBYwVpfY0
>>902
ストローとか今更議論する余地なくね?上越新幹線は開通して50年もたってるんだぞ?そんな時期は終わって、今は東京から移住ランキングで長野に次いで新潟は2位になる時代に入ってきている。
0908名無し野電車区 (ワッチョイ 2102-plfC)
垢版 |
2019/09/20(金) 19:26:31.37ID:j5Cqi06F0
https://railway.chi-zu.net/83911.html
日本海新幹線 (新大阪―札幌4時間47分) 米原案

新大阪―札幌・・・・4時間47分  札幌―京都・・・・・4時間35分  東京―秋田・・・・・2時間39分
新大阪―新函館北斗・4時間06分  札幌―米原・・・・・4時間14分  東京―酒田・・・・・2時間13分
新大阪―新青森・・・3時間31分  札幌―金沢・・・・・3時間29分
新大阪―秋田・・・・3時間02分  札幌―新潟・・・・・2時間28分
新大阪―新潟・・・・2時間19分  札幌―秋田・・・・・1時間45分

札幌―木古内360km/h
木古内―奥津軽今別260km/h
奥津軽今別―新青森360km/h
新青森―糸魚川400km/h
糸魚川―新大阪275km/h
  
◆E10系、W10系、H10系新幹線 
JR東日本、JR西日本、JR北海道共同開発
ダイレクトリンクモーターシステム
車体傾斜装置搭載(2度)
最高速度:400km/h
起動加速度:4.0km/h/s

◆E11系、W11系新幹線
ダイレクトリンクモーターシステム
最高速度:275km/h
起動加速度:4.0km/h/s

h4
0909名無し野電車区 (ワッチョイ 2102-plfC)
垢版 |
2019/09/20(金) 19:26:31.54ID:j5Cqi06F0
https://railway.chi-zu.net/83911.html
日本海新幹線 (新大阪―札幌4時間47分) 米原案

新大阪―札幌・・・・4時間47分  札幌―京都・・・・・4時間35分  東京―秋田・・・・・2時間39分
新大阪―新函館北斗・4時間06分  札幌―米原・・・・・4時間14分  東京―酒田・・・・・2時間13分
新大阪―新青森・・・3時間31分  札幌―金沢・・・・・3時間29分
新大阪―秋田・・・・3時間02分  札幌―新潟・・・・・2時間28分
新大阪―新潟・・・・2時間19分  札幌―秋田・・・・・1時間45分

札幌―木古内360km/h
木古内―奥津軽今別260km/h
奥津軽今別―新青森360km/h
新青森―糸魚川400km/h
糸魚川―新大阪275km/h
  
◆E10系、W10系、H10系新幹線 
JR東日本、JR西日本、JR北海道共同開発
ダイレクトリンクモーターシステム
車体傾斜装置搭載(2度)
最高速度:400km/h
起動加速度:4.0km/h/s

◆E11系、W11系新幹線
ダイレクトリンクモーターシステム
最高速度:275km/h
起動加速度:4.0km/h/s

h4
0910名無し野電車区 (エムゾネ FF22-cVv0)
垢版 |
2019/09/21(土) 20:29:02.91ID:w5u0nYXaF
今日新しく増床になった高岡イオンにいって来た。北陸最大になっただけあって凄い人数でフードコートで食事をしていて近くで話していた若い女性の会話から北陸新幹線で糸魚川から来たのにはビックリした。
新高岡駅の正面だから便利さは一番だからか?
0912名無し野電車区 (ワッチョイ a592-Qk3o)
垢版 |
2019/09/21(土) 21:35:29.49ID:aIIhn2ft0
北陸に限らず地方は本当どこ行ってもイオン一強だよな
地元商店は駆逐しちゃってるからイオンの経営傾いたら日本全国の地方民が路頭に迷うことになるな
0915名無し野電車区 (ワッチョイ 118a-ACnl)
垢版 |
2019/09/21(土) 22:46:48.19ID:KJvoAiGw0
イオンの売上シェアは、業界トップで約30%あるからな
業界2位のセブン&アイと比較しても、売上規模でセブンの約3倍ある
そんなイオンも、福井だけは未開の地なんだよな〜
0916名無し野電車区 (ワッチョイ 2102-plfC)
垢版 |
2019/09/21(土) 23:16:35.94ID:OqkbzT2F0
セイコーマート最強説
0918名無し野電車区 (ワッチョイ c95f-n1x7)
垢版 |
2019/09/22(日) 03:35:09.39ID:3CoQS+Zj0
>>915
イオンは「ピア」で地元と揉めたので進出できない
0920名無し野電車区 (ワッチョイ 211b-1IQF)
垢版 |
2019/09/22(日) 06:30:42.45ID:h1WcgHLt0
イオンは白山にもバカでかいの造ってんだろ
高岡、小松と自分自身で客奪い合ってどうすんのかね
南越駅あたりに造れば一人勝ちなのに
0921名無し野電車区 (ワッチョイ 29b4-LllA)
垢版 |
2019/09/22(日) 07:43:48.00ID:Y3JF2ttr0
加賀イオン
イオンモール新小松
小松イオン
松任イオン
イオンタウン野々市
イオンタウン野々市南
御経塚イオン
イオンタウン示野
イオンタウン駅西本町
フォーラス金沢
もりの里イオン
金沢イオン
マックスバリュ内灘
イオンモールかほく
イオンタウン羽咋

イオンモール白山←NEW
0922名無し野電車区 (ワッチョイ 02e0-cVv0)
垢版 |
2019/09/22(日) 09:11:50.68ID:BljGAQFC0
富山も何故か富山市を含む県東部にはイオンがなく県西部には2つもある
富山市には集合体のファボーレがあるが商業施設はアウトレット、コストコ
等全部西部に集中している
0923名無し野電車区 (ワッチョイ 2102-plfC)
垢版 |
2019/09/22(日) 09:23:09.15ID:NWa1y7lM0
>>922
だからなにwwww
0924名無し野電車区 (スッップ Sd22-cVv0)
垢版 |
2019/09/22(日) 09:41:58.05ID:f3RrXSisd
富山県東部がハブられてる事を言いたいのだろう
0925名無し野電車区 (ワッチョイ 2102-plfC)
垢版 |
2019/09/22(日) 09:53:40.69ID:NWa1y7lM0
>>924
だからなにwwww
0927名無し野電車区 (ワッチョイ 2102-plfC)
垢版 |
2019/09/22(日) 10:46:10.27ID:NWa1y7lM0
>>926
だからなにwwww
0928名無し野電車区 (ワッチョイ 2102-plfC)
垢版 |
2019/09/22(日) 10:46:48.87ID:NWa1y7lM0
>>912
だからなにwwww
0931名無し野電車区 (ワッチョイ 2102-plfC)
垢版 |
2019/09/22(日) 12:08:32.17ID:NWa1y7lM0
>>929
だからなにwwww
0932名無し野電車区 (ワッチョイ 2102-plfC)
垢版 |
2019/09/22(日) 12:08:46.68ID:NWa1y7lM0
>>930
だからなにwwww
0933名無し野電車区 (ワッチョイ a51c-iq3O)
垢版 |
2019/09/22(日) 12:14:28.58ID:C2VJhPbs0
>>921
石川県の宗主国愛知県はイオン帝国と言われて久しいが
石川の帝国化も規模は違えど壮観だな
0934名無し野電車区 (ワッチョイ 2102-plfC)
垢版 |
2019/09/22(日) 12:26:41.10ID:NWa1y7lM0
>>933
だからなにwwww
0936名無し野電車区 (ワッチョイ 7901-hhgi)
垢版 |
2019/09/22(日) 16:02:12.77ID:UPBnQfwA0
福井にイオンが進出出来ないのは
オールフクイ(市内商業者で構成された団体)が手を組んで
県外資本の県内進出に断固反対しているからだよ
0940名無し野電車区 (ワッチョイ 2102-plfC)
垢版 |
2019/09/22(日) 20:04:57.57ID:NWa1y7lM0
>>935
だからなにwwww
0941名無し野電車区 (ワッチョイ 2102-plfC)
垢版 |
2019/09/22(日) 20:05:05.55ID:NWa1y7lM0
>>936
だからなにwwww
0942名無し野電車区 (ワッチョイ 2102-plfC)
垢版 |
2019/09/22(日) 20:05:17.00ID:NWa1y7lM0
>>937
だからなにwwww
0943名無し野電車区 (ワッチョイ 2102-plfC)
垢版 |
2019/09/22(日) 20:05:26.57ID:NWa1y7lM0
>>938
だからなにwwww
0944名無し野電車区 (ワッチョイ 2102-plfC)
垢版 |
2019/09/22(日) 20:05:41.08ID:NWa1y7lM0
>>939
だからなにwwww
0945名無し野電車区 (オイコラミネオ MMa9-nxf4)
垢版 |
2019/09/23(月) 20:24:19.92ID:nSZxXAAwM
ヒント
新幹線トンネル内の表示板落下…異音感知し停車

 JR東日本仙台支社は23日、東北新幹線白石蔵王―仙台駅間の志賀トンネル(宮城県岩沼市志賀)内で、側壁に設置されていた金属製表示板(約18キロ・グラム)が落下したと発表した。

 発表によると、22日午後3時45分頃、下りの「はやぶさ・こまち25号」が異音を感知し、停車。点検で雪よけ部分に傷が見つかったが、車両に異常がないことを確認し、約25分後に運行を再開した。その後、現場を確認した

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00050102-yom-soci
0947名無し野電車区 (ワッチョイ 3d5f-GT0g)
垢版 |
2019/09/25(水) 05:27:13.59ID:vCa2uaSM0
日本屈指の住みやすさ、日本一のマトモな教育水準である福井県に東京のありとあらゆる汚染物質が急激に流入するとどんな惨状になるか…
適度に距離を置いておいた方がよい地域ってのもあるのよ
0948名無し野電車区 (ワッチョイ 02e0-cVv0)
垢版 |
2019/09/25(水) 07:24:12.13ID:tNZj+H8+0
福井は敦賀延伸でも金沢程の爆発的な需要はないだろうし富山と同じで金沢を絡めた周遊的な観光地になるかな
0950名無し野電車区 (ワッチョイ 2102-plfC)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:58:57.23ID:ODav72cT0
>>945
だからなにwwww
0951名無し野電車区 (ワッチョイ 2102-plfC)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:59:05.95ID:ODav72cT0
>>946
だからなにwwww
0952名無し野電車区 (ワッチョイ 2102-plfC)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:59:16.63ID:ODav72cT0
>>947
だからなにwwww
0953名無し野電車区 (ワッチョイ 2102-plfC)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:59:25.52ID:ODav72cT0
>>948
だからなにwwww
0954名無し野電車区 (ワッチョイ 2102-plfC)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:59:33.09ID:ODav72cT0
>>949
だからなにwwww
0955名無し野電車区 (ワッチョイ 2102-plfC)
垢版 |
2019/09/25(水) 10:07:51.28ID:ODav72cT0
東京から大阪まで北陸経由で行くなんてどんだけモノ好きなんだwwww
一般の人は東海道経由で行くよな、わざわざ北陸経由なんてwwww
北海道民の新幹線コンプレックスもそうだけど北陸民の新幹線コンプレックスも半端ないなwwww
ならサンダーバードの160km/h化せーや
0958名無し野電車区 (ワッチョイ 2102-plfC)
垢版 |
2019/09/25(水) 13:43:26.19ID:ODav72cT0
>>956
だからなにwwww
0959名無し野電車区 (ワッチョイ 2102-plfC)
垢版 |
2019/09/25(水) 13:43:34.55ID:ODav72cT0
>>957
だからなにwwww
0960名無し野電車区 (ワッチョイ 2102-plfC)
垢版 |
2019/09/25(水) 13:44:47.00ID:ODav72cT0
>>956
想像通りで面白いわwwww
裏日本国民ってこんなに単純なの?
0962名無し野電車区 (ワッチョイ 2102-plfC)
垢版 |
2019/09/25(水) 14:45:32.72ID:ODav72cT0
>>961
裏日本国民「だからなに(涙)」
0963名無し野電車区 (ワッチョイ 2102-plfC)
垢版 |
2019/09/25(水) 14:49:41.45ID:ODav72cT0
>>961
荒らしに反応する君も荒らしですよwwww
0964名無し野電車区 (ワッチョイ 861d-iM7L)
垢版 |
2019/09/25(水) 17:43:51.03ID:GQhLyRii0
>>955
東海道と違って北陸は車窓の景色も素晴らしいし
日本人の心の奥には北陸への憧れが潜在的にあるからな
0967名無し野電車区 (JP 0H0b-S/NQ)
垢版 |
2019/09/26(木) 11:25:55.97ID:f7NxZFJEH
>>965
防音壁も延伸区間は透明アクリルで眺めを遮らないようにするらしいけど
まぁ余り楽しめないよな
立山連峰なんて夏も冬も曇って未だに帰省で見えたためしがない
0968名無し野電車区 (ワッチョイ 675f-U5fM)
垢版 |
2019/09/26(木) 20:49:31.53ID:yC9LANvL0
外人はサンダーバード乗ってて白山連峰を見て北アルプスだと勘違いするらしい。
今はもう石川県内の北陸本線は新幹線の高架橋に車窓をぶち壊されまくりだが…
0972名無し野電車区 (スププ Sd7f-6oTm)
垢版 |
2019/09/28(土) 09:14:27.13ID:m318JnNld
京都駅に来たけど、リニアを京都へって言うステッカーいっぱい貼ってあるのに、北陸新幹線は皆無だな。敦賀開通に伴う特急廃止で関西から北陸は忘れ去られそう。
0980名無し野電車区 (アウアウカー Sa9b-nQyE)
垢版 |
2019/09/29(日) 14:15:50.49ID:uBBTjgJfa
>>968
その外国人観光客を白山観光へ引き込めばええやん。新幹線駅を泣く泣く断念した白山市も観光収入が増えるのは歓迎だろ。
0984名無し野電車区 (オイコラミネオ MM1b-qTPh)
垢版 |
2019/10/01(火) 13:01:07.68ID:AnHT4gX/M
ヒント
「えきねっと」券売機でトラブル 指定席券を受け取れず

 JR東日本のインターネット予約サイト「えきねっと」で予約した新幹線や特急列車の指定席券が1日早朝から、駅の自動券売機で受け取れなくなった。前夜からの定期的なシステム更新で不具合が発生したといい、窓口で対応した。午後0時20分に復旧した。

 同社によると、システム更新のために30日夜に指定席券売機の稼働を停止。1日午前5時半に再起動したが、えきねっとの予約券を受け取れるJR東日本、北海道、西日本の券売機で発券できなくなった。消費増税に伴うシステム改修は無関係だという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-00000009-asahi-soci
0985名無し野電車区 (ラクッペ MM6d-Y6F6)
垢版 |
2019/10/03(木) 09:36:36.03ID:xYzowkpwM
>>980
大抵は金沢から五箇山や高山、乗鞍や上高地または下呂や木曽へ向かってオマイガー!を発動する。
この逆方向の流動ももちろんあるだろうが、よくわからん
0986名無し野電車区 (ワッチョイ f192-UFUA)
垢版 |
2019/10/03(木) 10:55:14.32ID:yFRnEG9+0
>>980
白山観光っていってもサクサクっと登れる山でもないし観光資源としては乏しくないか?
比盗_社と手取川渓谷ぐらいなら頑張ればなんとか人呼べそうな気もするけど
新幹線の車窓から見て一番白山が綺麗に見えるのは木場潟あたりになりそうだし
0990名無し野電車区 (ワッチョイ eae0-Ztkz)
垢版 |
2019/10/03(木) 22:54:54.59ID:vOPbpCyv0
北陸新幹線で糸魚川〜富山間を走っている時天気が良いと 北アルプスや立山連峰が見えるので車内アナウンスもあるが車内がざわつく位の魅力は白山では出来ないだろうな
0999名無し野電車区 (ワッチョイ ca4c-2rUB)
垢版 |
2019/10/04(金) 13:04:55.11ID:1+MUL3zp0
999
1000名無し野電車区 (ワッチョイ ca4c-2rUB)
垢版 |
2019/10/04(金) 13:05:13.75ID:1+MUL3zp0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 146日 18時間 11分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況