X



【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 67
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無し野電車区
垢版 |
2019/08/27(火) 22:00:31.51ID:qIwVsU0T
リレーは赤字という話がある。
合意にもとづくものとは言え、上場企業である以上
赤字が見過ごされることはない。
対策を求められることになるだろう。
リレー特急を減らすわけにはいかない。
合意に違反するし何よりも自分の足を引っ張るだけになる。
そこで他の所でコストを減らすことになるだろうが他の県を巻き込むとなるとそちらも黙っちゃいない。
佐賀県での赤字は佐賀県で埋めるしかない。
佐賀の生命線は特急だというなら、普通列車の減便というのは良い線だ。
他にも唐津線の減便、廃線などやれることはいろいろある。
0954名無し野電車区
垢版 |
2019/08/27(火) 22:03:53.23ID:uveoSzwg
>>936
「軟弱地盤の佐賀平野に高架を作る」から6000億かかる訳で、それはミニでも変わらないし、切り替え工事も含めると、フル規格を作った方がむしろ安くなるんです。

>>948
線路そのものと違って、料金はいつでも変えられるし、物価変動もあるので、佐賀県は例え文書を出されても信用しないでしょう。金額は変えないという文書を取り交わして、それからデフレになったら目も当てられない。

>>949
実質的な選択肢が「フル規格」と「永久リレー」しかない状況なので、佐賀県からみればどうしてもフルありきに見えてしまうのは仕方ないところ。
0955名無し野電車区
垢版 |
2019/08/27(火) 22:03:54.75ID:xR0DHtsh
>>939
北陸の福井県内は最終的に年20億円程度の赤字になるそうだ。
ヤフコメ欄には3セク化される前提の意見ばかりだから、
これぐらいの赤字が試算されてるんじゃないだろうか。
長崎線の各停の乗車密度16000人じゃ3セクは黒字だから、
統計データが改竄されているかもしれない。
0956名無し野電車区
垢版 |
2019/08/27(火) 22:11:50.64ID:QVvMMBVz
>>952
佐賀県が光の速さでフル化に合意しても普通に10年か下手すりゃ
20年とかリレーなんだからリレーの赤字は差し当たって
佐賀県のせいじゃない
大体長崎県の方が中核市を通ってるんだからそれで赤字になる
なら長崎県の責任で維持すべきでは
佐賀県的には武雄温泉〜長崎が止まっても大して困らん
0957名無し野電車区
垢版 |
2019/08/27(火) 22:19:23.22ID:BgJAGQtO
>>923
おれ富山県民だけど難儀してるわ
こいつが近畿方面行かないだけだろ
0958名無し野電車区
垢版 |
2019/08/27(火) 22:24:56.09ID:ny406TUK
リレー方式の収支が現状と比べて改善するのか悪化するのかどっちかね。
貸付料にも関わってくる話だけど、悪化する場合の補填とかあるんだろうか。
0959名無し野電車区
垢版 |
2019/08/27(火) 22:29:41.52ID:QVvMMBVz
>>957
富山県民は始発が繰り下がったのも痛いっていうよね
新幹線は朝6時まで走れないから
0960名無し野電車区
垢版 |
2019/08/27(火) 23:50:30.50ID:uveoSzwg
>>955
福井の沿線人口が青い森やIGRの沿線より少ないとは思えないし、いくら人口が減ったとしても20億円の赤字は多すぎ(人口が減ったなら、極端な話単行ディーゼルにすれば貨物への請求額が上がるので)な気が。

>>958
収支は現状より悪化するけど、長くて10数年だから、その後のフル規格による改善でカバーする…という話だった記憶が。
0961名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 00:05:33.66ID:/GvF+hEU
>>960
在来線のサービス低下させない
現状維持が原則
これが適わないと不満が爆発する
0962名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 00:06:34.39ID:OX1tsZ2r
>>956
新幹線ルートや特急は止めない。
そこからはずれた佐賀県内を止める。
0963名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 00:26:27.63ID:tAwjDSrK
佐賀県内の在来線をめぐって地元と揉めて解決が早くなるとは思えないけどな。
貸付料との関連で収支だって明らかにすることになるだろうし
不公平なことをすれば相手の点数になってかえって時間がかかるんじゃないかね。

東北上越のときに、埼京線の建設は嫌だと言いつつ京浜東北を減便するようなもんだろ。
それで早く建設できるとは思えない。
0964名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 01:13:38.25ID:llvrwybr
>>963
どっちかというと在来線でひばりととき残せと言われてるのに廃止でいいでしょと言って火に油注いでる状態
0967名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 05:58:57.49ID:yscHra6p
佐賀駅水没か
新幹線の呪いだな
0968名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 06:19:50.98ID:XX/dp8QW
>>967
稲田の主張〜国土強靭化予算は的外れではなかったか
長崎線の運休が長引けば議論のターニングポイントになる
盛土が多いから陸部の影響は大きくないと思うが、橋脚次第
0970名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 06:35:24.15ID:rNMb7Zz/
>>964
ただ、整備新幹線スキーム上は在来線をJRQが20年間直営すれば十分で、そこにどういう種別の列車が走るかまでは地元同意の対象ではない。

もちろん佐賀県が地元負担金に同意する条件の一つとしてJRQに特急運行を要請するのはありだが。
0971名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 06:39:06.01ID:KlNuR7o5
>>967
新幹線がある去年の福岡や広島のが酷いだろw
何が起きようと長崎新幹線は要らん

あんなの造るなら日韓トンネル掘って東アジア高速鉄道のが面白い
0972名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 06:42:03.03ID:yscHra6p
鹿児島本線 門司港〜大牟田 運転見合わせ
原田線 運転見合わせ
筑肥線 運転見合わせ
唐津線 運転見合わせ
長崎本線 運転見合わせ
佐世保線 運転見合わせ
大村線 運転見合わせ
久大本線 運転見合わせ
西鉄天神大牟田線 運転見合わせ
西鉄甘木線 運転見合わせ

九州新幹線 運行中

これが新幹線の強さだよ
0973名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 06:57:04.46ID:XX/dp8QW
>>971
新幹線に防災効果が無いと言いたいようだが、
そんなこと小学生でも知っている
昨年の広島では新幹線の運転再開が早かったから、
従業員の通勤の足が確保され、中小企業が潰れずに済んだ
災害ボランティアの現地入りに大いに利用された
上から目線でなく、被災者など弱い人たちの目線で物事を見て欲しい
0974名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 06:57:27.42ID:KlNuR7o5
熊本地震で鹿児島線や肥薩おれんじ線より運転再開が遅いのが新幹線だ
大雨は佐賀以外の地域でも起きるし、フル規格を求めても無駄w
0975名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 06:57:32.63ID:YIfNO+21
諫早駅あるから長崎ルートは運転見合わせになるはず
0976名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 07:19:46.64ID:4hDZSx12
>>972
タダでもいらないとか言ってる場合じゃねえよ
インフラを何だと思ってるんだ
佐賀の知事は頭がおかしい
0977名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 07:32:07.36ID:aAiuWhMR
ヒント
佐賀 福岡 長崎に大雨特別警報 最大級の警戒を
2019年8月28日 6時42分

前線の活動が活発になり、佐賀県の各地で1時間に100ミリ以上の猛烈な雨が降るなど
九州北部で記録的な大雨となっていて、気象庁は佐賀県と福岡県、長崎県に大雨の特別警報を発表しました。
5段階の警戒レベルのうち最も高いレベル5にあたる情報で最大級の警戒が必要です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190828/k10012052011000.html
0980名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 07:37:05.40ID:XX/dp8QW
>>974
地震は豪雨と比較して非常に発生頻度が低いから
在来線の優位性の説明に使えない
大雨がどこでも起こる論は聞き飽きた
選択と集中だよ
佐賀平野のわずかな区間が未開通となっていて、
そこが河川氾濫や高潮氾濫に脆弱な低平地だから、
平常時の利便性向上と国土強靭化の総合評価から優先度が高くなる

>>975
諫早駅構内は高いから本明川浸水想定区域に入っていない
跨線橋北側が範囲に入っているが、
ごく短区間だから胸壁で防御可能だろう
災害の進行中に、バックデータも確認せず思い付きで
紛らわしい情報を投げ込むのは謹んでいただきたい
0981亀にゃん
垢版 |
2019/08/28(水) 07:40:57.42ID:bQjCU35s
この豪雨は佐賀の我欲に対する天罰なんだねwww
0982名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 07:42:55.38ID:j5eDVmhz
>>980
それこそ理想論で、できるなら完璧な治水工事が行われている
整備新幹線だって同様に、できない理由がある
0983名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 07:43:20.10ID:VLdqthzg
東海道スレだけの内弁慶クズにゃんちーっす
0984名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 07:45:53.52ID:U6xib2GK
じゃあ高架でスーパー特急だな
災害対策費で予算つくだろ
0985名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 07:49:49.08ID:bGauRdJv
そもそも26分短縮だっけ?
必要なんだろうか
ただ長崎本線を連続立体高架にしなきゃいけないし
それをするならフル規格の新幹線にしちゃえばええやんって話だよな
てかさー佐賀は新幹線イラナイといってもこのまま長崎本線を高架にしなくてよいって本気で思ってるなら無能やろ
0987名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 08:36:42.65ID:Jdh2xdeu
>>982
災害対策のため全国に新幹線というのが理想論だ
割り切った選択と集中でいけば
長崎の優先度は非常に高いと言っている
0989名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 08:44:28.60ID:VLdqthzg
それなら単なる高架軌道で十分事足りる
何がなんでも新幹線にする必要はない
0992名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 08:57:31.66ID:Jdh2xdeu
高架で利用経済性と財源措置できれぱな
どのみち災害対応で佐賀県は冬まで協議に加われん
災害がどう影響するか誰にも読めんな
0993名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 09:44:31.06ID:3TiATa/r
>>987
枝線新幹線は
選択と集中なら
むしろ後回しだろ

枝線でしかなかった九州新幹線長崎ルートが基本計画線に格上げされたのは
「むつ念書」のおかげで
しかも、肝心の佐世保市を長崎県がバイパスするとか
0994名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 11:35:48.96ID:ierVfh/5
長崎のようなド田舎なんぞに新幹線なぞ何考えてんだ?
日本国内誰も便利にならず、佐賀は迷惑長崎人も運賃高くなるだけで殆どメリット無し
直ちに成田同様中止し、大分宮崎方面に予算を回した方が日本国民全体に喜ばれる
0995名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 11:47:29.12ID:bGauRdJv
>>994
そっちもそっちで正直人口がw
0996名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 11:53:42.64ID:SpH04w9E
また九州東部の豚が暴れてるのか
あんな土人の地に金かけるこたあねえよ
放置しろ
0997名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 11:59:21.08ID:3hUm+anP
またチョンみたいなのが火病かw
他のスレでも東九州新幹線は他のスレでも人気あるぜ
長崎土人とチョンだけが必死に反対してるがなw
鹿児島と繋いで九州一周させる為にも、東九州新幹線の方が遥かに国民には望まれてる
0999名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 12:13:40.46ID:ULX46hzD
東は大分まで宮崎は四国と同様超車社会
1000名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 12:14:04.13ID:Jdh2xdeu
>>991
それらは既に最速で進めてるだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 12時間 25分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況