X



大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線113
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (初段)
垢版 |
2019/09/26(木) 21:57:34.68ID:8fdRcuY2
!extend::none
!extend::none
強制コテハン(ワッチョイ)設定のスレ立ては禁止です

前スレ
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線100
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1528114872/
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線112
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1568278303/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:: EXT was configured
0502名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 08:40:21.66ID:LNe0l74C
春日色113系も阪和快速色のモハユニット組み込んだ6連とかあったな。
0503名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 08:52:55.62ID://co3Nvc
>>473
台湾人は簡体字をある程度読めるはず
俺の身近の人限定って事は無いと思うが
0505名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 09:34:52.78ID:gTJBt3cP
奈良線の205系は6両化しないのかな?余ってる分は廃車された?
0506名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 09:54:06.43ID:MFql5o8U
>>505
はい。重機が美味しく頂きました。
0510名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 12:13:51.69ID:NvGMiTEQ
>>503
> 台湾人は簡体字をある程度読めるはず
台湾の観光客は簡体字より日本語の漢字と英語を頼りにしていると聞いてる
日本人と一緒で簡体字は略されすぎて分からないらしい
0512名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 13:47:42.26ID:OHJVbE0+
結局105系のさよなら運転はやらなかったのか
0513名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 14:36:44.00ID:NvGMiTEQ
吹田へのドナドナ回送があります
0514名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 15:45:58.94ID:OHJVbE0+
吹田への回送は阪和線廻りではなく大和路線廻りみたいだ
0516名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 16:02:29.80ID:u2PbxfyP
>>512
やらない方がいい。サヨナラ運転なんかトラブルの元だし。
誰にも知られずにしれっと居なくなる方がいい。
0517名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 16:03:51.20ID:OHJVbE0+
さよなら運転したら乗り鉄と撮り鉄が殺到してトラブルの元になるからな
0518名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 16:23:35.89ID:+cl+hEbB
まあでも和歌山線みたいな赤字路線はさよなら列車で小遣い稼ぎしてもよいと思うけどな。
キモヲタには記念グッズ付きのぼったくり乗車券買わせて。
0519名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 16:24:29.27ID:OHJVbE0+
結局台風の影響でラストランは中止になったのか
0520名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 16:45:42.67ID:NvGMiTEQ
稲刈り前の田んぼに無断侵入してるマニアもいたらしく近所の人が怒ってたよ
あぜ道とかそういうところで撮れよせめて
俺もマニアだからそういうのはごく一分だって知ってるけど悲しいね
0521名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 17:08:01.48ID:fxnAmDR+
もうやらないだろうな
0524名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 17:52:29.46ID:BBL6Cc2X
デジカメが普及してから何枚でも際限なくとれるようになったのが裏目に出てるな
むかしは36枚1本勝負だったのに
0525名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 18:05:26.44ID:7YiVGIps
撮り鉄の酷いのは関東から来た連中が多くないか。
YOU TUBEで見たけど、撮り鉄の罵声が酷いのは関東だね
0526名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 18:28:03.49ID:NvGMiTEQ
まともな撮り鉄は俺等と同じでキモいだけだから問題ないんだよ
あかん連中は撮影のために稲を刈り取ってしまう
人に迷惑をかけない好きなものに敬意を持って接するという当たり前のことが出来ない
0529名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 18:59:15.90ID:Oi5hm4oL
>>527
馬鹿については年齢・地域関係無しに何処にでも生息してるが関東鉄の場合、大宮を筆頭にここやYouTubeに何個も醜態見せてるからな
0530名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:18:50.74ID:NvGMiTEQ
大宮レイプ軍団懐かしいな
0531名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 23:31:12.90ID:WtuyXli8
マナーの悪い撮り鉄は大和路線でやらかしたじゃん。6両の臨時特急「まほろば」取るのに、線路内入って撮影しようとしたの。場所は亀の瀬だったかな?
0532名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 03:34:13.84ID:9ZMyQ32W
>>531
まほろばは神戸市交通局職員が王寺ー法隆寺間の大和川手前の住宅街の踏切から侵入な
亀の瀬はバレンタインのあすかやぞ
0533名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 06:49:10.79ID:w8HxpuNf
何だか撮り鉄のネタが多くなってるな
0535名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 07:19:27.88ID:w8HxpuNf
和歌山線の撮影スポットはどこなのか気になる
0536名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 08:24:53.68ID:x/JKZXA4
和歌山線で一切サヨナラやらずに紀勢線でやるとか謎
しかも和歌山〜串本とか紀伊田辺(こちらは予定で終わった)
0538名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 09:01:20.05ID:ag4f5eHn
>>534
あの真ん中の広い草むらの広場だっけ
社員に出て行け言われても出て行かず安全だからいいとか自己中全快だったな。そんで警察呼ばれたら大人しく出て行く。
0540名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 12:16:07.29ID:/fSGPyrL
>>534
寝屋川の例の場所やな。
土筆取りとか昔はよくいってた。
0541名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 12:43:21.09ID:24aRfzBa
撮影ポイントには自分も写ってしまうようにミラーを設置しとけ。
0542名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 14:21:33.94ID:vkP3LGTi
9月の休日に105系の撮影で喧嘩してる人達いたなあ
三脚の場所取りで
そもそもホームで三脚立てちゃダメだよー
0543名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 15:52:57.61ID:w8HxpuNf
105は和歌山線だけでなく桜井線でもさよなら運転やらず
0544名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 15:57:42.96ID:fA8rqOZI
毎度ながら、さよならマークも無いのに葬式鉄は必死だよな
普段着の姿や天理臨のついでにと撮っておけばいいのに
BY 他県民
0545名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 17:05:29.73ID:xbmFlGka
105のラストランが無いのは残念だ
0546名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 17:16:22.43ID:vkP3LGTi
鉄道マニアの振りをしておけば女子高生のスカートの中も撮影しやすい
0547名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 17:32:27.60ID:bRNxQ42x
夏は短パン
冬は埴輪ルックとゆーオチになりそう
0548名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 17:36:30.04ID:vkP3LGTi
一昔前は桜井駅でたくさん同業者が捕まってたが警戒されたのかスカートが長くなって中にスパッツ履くようになったな
0550名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 08:14:25.69ID:FDDbuERu
朝久宝寺なら東線利用したがマジで混んでるな。淡路は阪急次第で京橋化するのは間違いない。
0551名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 09:54:11.53ID:GoqyUmhv
淡路でのJR阪急の乗換を便利にしようとしたが、地元の反対で商店街を通らざるを得なくなったとどこかで聞いたけれど本当かな。
そこまで配慮せにゃならない程、商店街は流行っていなかったけれどな。
0553名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 11:02:46.56ID:eDbNQ4I7
商店街通らなくてもいい工事中の連絡通路通ったら意味がない
0554名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 12:01:23.58ID:GoqyUmhv
丹波橋の京阪近鉄連絡通路みたいになれば良かったのに。
0556名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 12:41:50.72ID:iJ+gFy5Y
次ダイヤ変えるなら大和路快速と高田快速(環状線直通)は15分ごとに交互に運転。
替わりにみやこ路快速の柏原延長。
0558名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 14:37:54.31ID:eDbNQ4I7
奈良から木津
平城山に停まる普通で7分
平城山を通過するみやこ路で7分
どういうこと?
0559名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 14:51:50.91ID:cSl+Acge
次の改正で平日・土休日朝に五条発の環状線直通快速も設けてほしい
※王寺で大和路快速と併結する
0560名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 14:55:25.17ID:z7+RTD7z
高田快速は久宝寺で普通に連絡してほしい
0561名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 15:06:33.42ID:cSl+Acge
朝の五条発難波行き快速は今は1本しかないんだよな(昔数本あった)
一部は高田・桜井経由奈良行きに変更されている
0562名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 15:08:02.40ID:Gx4Rabfx
>>556
みやこ路快速を柏原ではなく王寺まで延長の間違いでは?
王寺で高田快速に連絡して実質阪奈間の快速8本/h化ってことかな?
あと、高田快速の環状線乗り入れは無理では?
0563名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 15:35:09.01ID:cSl+Acge
>>561
×一部は
○多くは
0564名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 16:30:19.33ID:cSl+Acge
日中に2本ある高田快速のうち1本を五条まで延長してほしい
0565名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 17:22:47.22ID:r6Z+qa0R
五条では和歌山行きに接続するダイヤとする
0566名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 18:27:09.46ID:1/4zhNOu
>>558
快速は10分55秒発17分00秒着
普通は10分00秒発17分55秒着
とかいう可能性は考えないのか?
0567名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 19:06:33.05ID:cSl+Acge
夕方か夜に奈良発桜井・高田経由五条行きも設定してほしい
車両は221で
0569名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 20:33:36.70ID:/X9R91l9
>>568
そうじゃないw

みやこ路快速は大和路快速の後追いなんで流して運転してる、そうしないと大和路快速に追い付いてノロノロに

という真面目回答でw
0570名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 20:47:46.05ID:Wu06sYp8
>>569
>>566の指摘がほぼ正解。
大和路快速は0秒発、みやこ路快速は55秒発
ちょっと前までは4分差あったんだどみやこ路快速が10秒くらい繰り上がって時刻表上は7分になったんだよね。実際は6分台だよ。
0571名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 20:52:30.00ID:Wu06sYp8
みやこ路快速が遅れやすいから余裕みたんでしょうね。大和路快速が先行してなくても運転時分に変化がないよ。
0572名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 20:56:13.91ID:PZVvCDJF
みやこ路快速も平城山に止めたらダメなんだろうか
似たような種別名なのに停車駅が違うのは混乱する
0573名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 21:01:36.74ID:Wu06sYp8
さらに余談だけど。
昼間の大和路快速の大阪発車は、毎時13、28、43、58分発だけど。40秒発→0秒発→20秒発と何回か前後にずらしている。それにあわせて奈良の発車時刻も秒単位で前後させている。
0秒発に繰り上げたときにみやこ路快速も前倒しになって奈良〜木津が時刻表上で7分に変わってる。
0574名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 21:19:58.66ID:sBmA9Ehw
>>571
奈良でも京都でも折り返し時分は相当余裕見てるがね

平城山に停めたら90秒はロスすると考えたら普通に流して追い付かない様
にしてると思うんだけど
0575名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 21:27:13.58ID:Wu06sYp8
>>574
大和路快速が先行してなくても運転時分変わってないから、みやこ路快速に余裕持たせてるんでしょうね。
平城山は飛ばして通過しないのでロスは1分もないよ。
0576名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 21:35:16.72ID:Wu06sYp8
みやこ路快速の昼間の奈良発車時刻、25、55分くらいでもよさげなんだけどね。
昔は24、54分発だったけど23、53分発に繰り上げたからね。
ダイヤ改正の履歴みたら、みやこ路快速が毎年じわじわ遅くなってるんだよね。上り下りとも数分遅くなっている。朝の快速も数分遅くなったね。
0577名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 04:41:03.10ID:3D9hXFpk
朝は奈良方面が遅すぎるよ、1駅2駅止まってはすぐ対向待ちだし
複線化完成するとだいぶ解消するんだろうか、ノロノロしてる区間が主に城陽〜棚倉だからあまり変わらない気がするけど
0578名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 07:00:50.41ID:LYmFFnWh
>>577
その城陽〜棚倉の、玉水〜山城多賀が複線化されるから、効果は大きいはず。
0579名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 14:43:44.75ID:wzw6cxLF
>>572
過剰とか?
大和路2、奈良線普通2にみやこ路2と6本も居る?
0580名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 14:48:27.62ID:Dep622FA
五条or橋本発の和歌山線〜阪和線〜環状線直通快速もあったらいい
0581名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 15:11:02.12ID:Dep622FA
環状線直通よりも天王寺止まりだな
0582名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 15:59:56.46ID:Dep622FA
かつて五条から和歌山を経由して天王寺へ行く快速あったな(その逆も)
※和歌山できのくに線の車両と併結(逆は和歌山できのくに線車両と切り離していた)
0584名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 16:27:22.40ID:ppPaVbr3
五条なんて寂れた村に直通列車走らせるほどの需要はもはやない
0585名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 16:37:40.20ID:Dep622FA
五条だと夜に大和路線からの直通列車が何本か乗り入れているけど
0586名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 17:13:50.43ID:i6OlWEsG
>>579
外国人が「Narayama」を見て奈良と間違えるからとか?
現状のままでも京都方面は加茂行きからすぐ後続のみやこ路に乗れるように組まれてるし問題ないと判断してるのかなと
0588名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 17:24:43.92ID:Rcsp7trd
五条は支社と運行上の境界駅
0591名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 19:08:38.27ID:Dep622FA
五条は近畿統括本部(大阪支社)と和歌山支社の境界駅
日根野も同じ
0594名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 19:42:04.33ID:Dep622FA
>>591
それは絶対ない
0598名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 21:07:35.43ID:CLxEpl9U
>>587
あそこにリニア奈良駅が出来る可能性があると言われている
あの辺の谷が暫定的な使用方法しかなされてないのはそのため
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況