X



西武鉄道車両総合スレッド Part46

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/12/02(月) 17:12:27.45ID:TjLKB09W
西武鉄道の車両について語るスレです。
運用報告も大歓迎。
荒らし・煽りや統一厨には餌をあたえず徹底的に無視しましょう。
皆でルールを守り楽しいスレにしましょう。

●公式サイト
https://www.seiburailway.jp/

●前スレ
西武鉄道車両総合スレッド Part45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1571402183/
0952名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 07:42:19.45ID:c3hEhy6g
彦根にいる3000系はまだ改造が完成しないのですか。
0954名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 17:17:20.61ID:YPw7RO9w
>>953
テメーはもしゃべるなと言ってるだろ!
2度と来るな!
0955名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 17:27:42.44ID:/IQux/WI
JR東海を見習って10000系を全て001系へ置き換えていただきたい
そして40000系もしくはその派生形式で
101系と4000系も置き換えていただきたい
001系や40000系のような省エネで魅力的な新車をどんどん増やしてもらいたい
0956名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 17:29:44.96ID:/IQux/WI
40000系の次の新形式はsustinaがお勧め
40000系のデザインや機器を継承しつつ
sustinaの車体でコストダウンとメンテナンスフリー化できれば最強
https://www.j-trec.co.jp/sustina/
0960名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 23:42:25.00ID:A2f1Gz3x
母親が航空公園の防大に入院してたとき、病室にお見舞いいくと、10000系のウナリが聞こえた。凄い音だね。そろそろ新型発表かな?たぶん001系と違う形のが発表されそう
0961名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 23:43:19.50ID:M0aOfOOz
>>950
なぜ?新品買うより費用浮くだろ?
0962名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 23:43:44.35ID:UWDnA9QE
アルミ(A-Train)とステンレス、どちらを選ぶかは
車両を長く使うか、使い捨てるか
鉄道会社の考え方で変わってくる。

修繕しながら長く使う会社はアルミ(阪急など)、
短いサイクルで使い捨てる会社はSUS(JR東など)を
選ぶ傾向にある。

アルミ車からSUS車への変更は
考え方を180度転換することになるわけで
よっぽどな事情がなければ、可能性は低い。
0963名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 23:50:24.51ID:UWDnA9QE
>>961
VVVFなどの電子機器は寿命が短い。
せいぜい10年〜20年程度。
その上、中身はブラックボックス。
(メンテナンスフリーだが)
そんなものを使い回すわけがない。

逆に抵抗制御は手入れが大変だが
鉄道会社が面倒を見れるので扱いやすかったりする。
0964名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 23:51:24.32ID:LVvDiA/E
>>961
VVVF装置は、15年過ぎると故障率が高くなる。
JRや大手私鉄はそれを目途に切り替える。
モーターの負荷が大きい、東京メトロは10年目途に交換している。

10年過ぎているものを再利用してもすぐに交換になるから使わない。
0965名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 00:15:43.59ID:aSvUZtb5
東京メトロもアルミだしな

まぁ良いか
0966名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 00:45:48.61ID:qLC8Yr0l
40151F
飯能終

先週金曜日はサヤ展経験済み
0967名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 01:23:34.33ID:Xp7yaMK/
6103F 液晶ディスプレイ更新のため、玉川上水車両基地へ回送
0968名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 02:58:10.77ID:QrQoLxgZ
>>963
なら他社の話になるが、東急7700という20年以上落ちのVVVF車を養老鉄道が購入したが、なぜ?
0969名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 08:52:26.05ID:kCOAiMMm
オールステンレスなら100年使っても大丈夫
0970名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 11:15:06.06ID:QBxOmODs
6000系量産先行車2編成を4両に短縮して多摩湖線転属がいいだろう
0971マジレス不要
垢版 |
2020/01/27(月) 11:55:53.32ID:HJsaPg42
40050をあと3本作って地下6000をワンマン設備そのままに4両に短縮して多摩川線に持って行って残りの中間車は旧運転台設備を用いて(残してあれば)一部を先頭車に再生して編成を組み直して整えて地上用に転用するのがよいだろう
現代版571
6101 6102はぶっ壊れたらぶっ潰せばよいよいよい帰りは怖い
0972名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 13:56:01.71ID:sbBNxPUA
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
0975名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 17:01:45.02
>>972
771 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/01/24(金) 18:23:18.60 ID:Qsa3G89w0
さあもうすぐ工藤大介45歳の春だ、暖房無しで酷寒の3103号室をブルマの力で耐え抜こう。

8時過ぎにやっと3℃オーバーだ、全裸になってアシックスU-925を深く被れば、20年の時を超えたエネルギーで折れかけた心が復活だ!
全裸で・ブルマ・クンクン・うっとり!

10時前には5℃オーバーだ、メジャーなレアものU-718を口に含んで吸いまくり、エネルギー直接吸収だ!
全裸で・ブルマ・クンクン・うっとり!

毎日休日・携帯自演三昧の奉免市営団地3103号4畳半、
喰い跡のカップ麺容器がズラリと並び、
ヘビとゴキブリとオオゲジが駆け巡らないで冬眠中。
さあ中古ブルマを酷寒の室内で被ってみよう、
そして吸い取ろう中古ブルマのエネルギーを。

全裸で・ブルマ・クンクン・うっとり!
全裸で・ブルマ・クンクン・うっとり!
全裸で・ブルマ・クンクン・うっとり!
0976名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 23:45:41.91ID:zio7ZUwJ
西武新宿線信号故障で大変みたい。秩父線も止まっているみたいだし。明日雪は大丈夫かな?
0978名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 10:04:26.97ID:OxT24Ad7
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
0979名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 11:05:50.67ID:NoRLfXuC
>>976
2011年2月頃の雪の日、田無→西武柳沢で安全装置の誤作動を理由に急停車したが、何が原因だろう
0981名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 12:52:48.63
>>978
780 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/01/28(火) 09:41:33.02 ID:7QUdDnIE0
デリヘル嬢とかノラネコ高感度撮影とか、まともな実績もないんですかね。
ニコンのプロスト着用自慢する割に、Zマウントレンズ1本もなくて、Z50も買えない。
「D780が高すぎる」などと著名プロに絡んでもシカトされるだけ?
スポーツ撮影のバッファが足りないとか、KPじゃなくてD5やD4sでしょ。プロならww
0982名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 20:05:47.09ID:Ol4LLdEM
>>962
つ東急、小田急

そもそもなるべく短期間で新車に置き換わるほうが機能性及び利便性向上
0983名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 20:20:04.48ID:Ol4LLdEM
できるため
サービスアップになるし
省エネ化やメンテナンスフリー化による経費削減もできる
さらにその経費削減によって浮いた予算を駅の改良や立体交差化に使えば
更なるサービスアップもできる
新車に置き換えてコストダウン&サービスアップをしたほうが利用者は喜ぶと思われる
0984名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 20:39:25.88ID:zdsfPgUB
・作って運んで潰す…サイクル短い方が当然コスト高い
・利用者にとって時間通りに着いてくれて混まないのが一番
新車なんぞどうでもええ
0986名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 21:21:33.37ID:x0/M/tNe
京急六郷土手人身事故の直後に江古田〜桜台で9103Fがグモった、奇跡のスカーレットコラボレーション?
0987名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 01:34:44.23ID:BJlVDejp
>>982
東急は8500系の更新を断念して5000系列を大量導入する予定だったが、
JALの経営破綻で計画が中止になった経緯がある。

小田急も、3000形は複々線化で投資が嵩む中での苦肉の策だった。
保安装置更新と相まって車両置き換えが喫緊の課題だったからね。

どちらもSUS車導入はイニシャルコスト抑制が狙い。
高価なアルミ車だとそうはいかないので
基本的には何十年も大事に使い倒すことが多い。
(資本力のある最近のメトロはやや例外的)

ちなみに標準化以前の車両はSUSであっても使い捨て思想とは限らない。
鋼鉄車全盛期は、高価で長寿命(錆びて強度が低下しない)という位置付けだったから。
0988名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 12:21:38.28ID:WFY8GTdt
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
0989名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 12:21:39.15ID:WFY8GTdt
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
0990名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 12:48:33.74ID:mJOK+BPp
>>968
委託先の塩浜でメンテ可能と判断したんだろ

あそこも旧型インバータ多数あるから
0991名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 12:54:56.83
>>988,989
781 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/01/28(火) 11:08:03.42 ID:ztNZti6X0
工藤大介さん
もう学校カメラマンなんかやめて、
お得意の変態を活かしてラブドール専門カメラマンを目指してみては?
0992名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 12:56:50.10ID:9wFDt7Jc
次スレは荒らしが酷いのでワッチョイ付きで立てて良い?
0995名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 15:57:39.64ID:ROCIb8CI
4000系も池袋口撤退か。
特急もラビュー置き換え完了で池袋で150kW抵抗制御車が見れなくなるな
0996名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 16:00:06.82ID:qdpBdoQf
>>995
52席の至福はまだ残るよ
4月の運転スケジュール載ってるが、西武新宿〜西武秩父駅間だけ。
あと新宿線快急復活
0998名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 16:45:35.50ID:g3DN3Uaf
0999名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 16:45:42.16ID:g3DN3Uaf
1000名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 16:45:55.97ID:g3DN3Uaf
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 23時間 33分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。