X



東武鉄道車両総合スレッド Part112

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/05/03(日) 23:38:20.94ID:Z0uiUtpZ
東武鉄道に所属する車両全般について扱うスレッドです。
沿線民同士の諍い、ファンサイトの平穏な運営を妨げる書き込み、車両とは関係無い話題、釣り針の投下やガセネタ、
情報のクレクレや乞食、内部情報の暴露など、企業のコンプライアンスに反する行為は厳禁です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆長文書き込みをする際の注意☆
・ 長文書き込みをする際は、必ず“コテハン”を入れましょう!
・ いつものことですが、投稿する前に、“日本語”になっているか確認した上で書き込みをすること!
・ 度を越した妄想は、5ちゃんねるでは無く、各々のブログにて、思う存分書きましょう!
以上の注意を守れない場合は、徹底してスルーしましょう。
※ある程度の東武鉄道に関わるスレチネタならOKとします。

☆前スレ☆
東武鉄道車両総合スレッド Part111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1586019138/
0633名無し野電車区
垢版 |
2020/05/19(火) 21:36:22.87ID:fpipkBTg
>>627
祖父の話だと、つくばエクスプレスが出て来て
AKB48が結成された頃、
北千住駅では常磐線103系を撮影する人が
結構いたらしい。
0634名無し野電車区
垢版 |
2020/05/19(火) 21:42:47.53ID:ST5sSxJG
78型は新車で登場した時点で既に内外装が陳腐化してたからなw
0635名無し野電車区
垢版 |
2020/05/19(火) 22:24:29.43ID:d525LBXD
うちの地域ではカステラとは呼ばれず、白い霊柩車、と呼ばれていた。
この電車が見かけると親指を隠した。
本線や東上線で来ると見送った。
他社線民といると敗戦後進歩してないようで恥ずかしくなった。
野田線は両扉ばかりだから8000系かと思ったら唸る電車だらけで乗りたくない路線だった。
吊りかけ電車よ早くなくなれと願っていた。
0636名無し野電車区
垢版 |
2020/05/19(火) 22:24:33.08ID:7Ax+ro6q
7800は動態保存して欲しかったな。
片開き扉、木の床、側面のリベット。。。

8111Fは現代の形になってるから面白くないんだよね。
0637名無し野電車区
垢版 |
2020/05/19(火) 22:35:06.88ID:/ZLN2j0g
>>632
60年代に半鋼製車作るって最早ポリシーだったとしか思えない
コストダウンになるとも思えんし
0638名無し野電車区
垢版 |
2020/05/19(火) 22:55:20.31ID:g4q5PDWU
モハ72系みたいに、末期は全金属製車体、ってマイナーチェンジをせずに
半鋼製車体を作り続けたんだから、東武って変な会社だよな
0639名無し野電車区
垢版 |
2020/05/19(火) 23:28:23.44ID:dkw1FdTH
20400系玉突き余剰の6050系って大井川鉄道にいる旧型車の置き換えるような噂を聞いた事がある
0642名無し野電車区
垢版 |
2020/05/20(水) 01:17:39.92ID:iTOhMY0d
200の車体まだまだきれいだし足周りだけ更新で済ませられないかな
0643名無し野電車区
垢版 |
2020/05/20(水) 01:26:41.00ID:0VQf5D1u
そもそも大井川鐵道は存続できるのだろうか?
0644名無し野電車区
垢版 |
2020/05/20(水) 01:45:35.18ID:aEAPAIqx
親会社が持ちこたえられるかだな
エクリプス日高
0645名無し野電車区
垢版 |
2020/05/20(水) 04:53:56.59ID:MW+fIs/U
バス会社は観光や高速バスの会社から次々倒産してるね
埼玉の路線バス会社でも倒産するところが出てきてるし・・・
0649名無し野電車区
垢版 |
2020/05/20(水) 07:06:19.13ID:uZECqaRU
最終的にSLの検査担当の下請けになりそう
0650東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
垢版 |
2020/05/20(水) 07:14:32.59ID:uQtNcxEY
>>648
    ___________
  /.━━┓ [池袋] ┏━━.\
  |┃快速┃┏━━┓┃    ┃| /
  |┃ ̄ ̄┃┃┏┓┃┃ ̄ ̄┃|  グモッチュィィィィィィィン!
  |┃    ┃┃┃┃┃┃ ⌒ヽ | \
  |┃    ┃┃┃┃┃┃| |   | |
  |┃    ┃┃┃┃┃┃∪ / ノ |
  |┗━━┛┃┗┛┃┗ | ||┛|
  |___34403___|.__.┃__∪∪_.|
  | |■□|  .|    ┃ . |□■| |
  | ̄ ̄ ̄ ̄┃ ̄ ̄┃ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |_____.二二二._____|
   │  〓  │[=.=]|  ■ │
   └───┴──┴───┘
      /        \
     /          \
    /            \
   /             \
0651名無し野電車区
垢版 |
2020/05/20(水) 10:25:56.15ID:WZmpFip0
>>641
大井川は変電所容量の関係から回生車どころか加速性能が良い車両は入線できない。

20400が全部揃えば6050は更新車どころか新造車も3本余る。

すなわち6050新造車は大井川鐵道には適任だし
東武の立場から蒸気機関車の操縦を教わった側だから譲渡も不可避かな
0653名無し野電車区
垢版 |
2020/05/20(水) 11:25:09.39ID:5SnEBDu8
>>651
飯田線送りになった時に発電ブレーキ改造したものと思い込んでたわ
0655名無し野電車区
垢版 |
2020/05/20(水) 11:32:15.29ID:wB5tcfyQ
6050のウンコ抜き取りはどこでやってるの?新栃木?南栗橋?
0656名無し野電車区
垢版 |
2020/05/20(水) 11:55:10.91ID:nNDDHzVO
3本余るなら、その分を日光ー下今市ー田島に充当して本数を増やした方が良い。
リバティーは、スぺと同じ停車駅で速達化させる。
日光から会津若松まで、回遊しよと思う観光圏を作りましょう。
0658名無し野電車区
垢版 |
2020/05/20(水) 12:16:32.31ID:LQaCtyWB
6050後継は西武を巻き込んで
日立Aトレ規格ワンマン&ホームドア対応2扉セミクロ末端ローカル共通仕様車を一緒に発注すりゃええんでないの
あっちもそろそろ4000後継が必要になる頃合だろうし同じAトレ組だし
最悪、秩父も一緒に参加させるなりして
0660名無し野電車区
垢版 |
2020/05/20(水) 12:28:10.76ID:LPASeARU
南海の2300みたいなのでいいんじゃね?
シート配列だけ2&2にしてトイレつければ
0661名無し野電車区
垢版 |
2020/05/20(水) 12:33:56.39ID:WvYo8aq3
>>656
一応今度のダイヤ改正でリバティ会津の停車駅見直されるよ
0662名無し野電車区
垢版 |
2020/05/20(水) 12:34:28.48ID:90JPUzCD
>>651
VVVF車なら、ソフトの設定で低加速低ピーク電流運転なんて簡単にでき


そうな気がするけど、十鉄廃止の時に買ってきたのが元東急7200なんだよな。
ソフトの設定変更できる技術者がメーカーにいないのかも。
でも大鐵で6050って、ただでさえ各停区間増で足回りが痛んでるのに
それが各停専用になったら、すぐに壊れそう。
青く塗ってナハ10だと言い張ってSL列車に連結して補機の代わりも担う
ってなら話は別だが。
0665名無し野電車区
垢版 |
2020/05/20(水) 13:35:26.00ID:vAWBA7np
>>655
新栃木
元は新栃木の所属だった
217レや225レで入庫する

>>656
現状2連だと厳しい運用があるからそっちに回して呉
0667名無し野電車区
垢版 |
2020/05/20(水) 14:45:24.32ID:osxVNrcC
リバティの停車駅って結局どうするの?
全体的にスピード出せない鬼怒川線や会津線は通過したところでスピードアップできないけど
0677名無し野電車区
垢版 |
2020/05/20(水) 18:33:56.14ID:Ag7FKnky
>>673
下りの17時台が5本しかないな
現行は8本ぐらいあったはすだが
0678名無し野電車区
垢版 |
2020/05/20(水) 19:04:07.63ID:C0+O5EBx
夕方ラッシュの下り緩行線はTHライナー5本分を考えたとしても微減か
0680名無し野電車区
垢版 |
2020/05/20(水) 19:14:43.32ID:5P57bAts
複々線の内側は完全に日比谷線専用線路になるわけだな。
0681名無し野電車区
垢版 |
2020/05/20(水) 19:23:21.36ID:WO15IytU
これで区急太田撤退と合わせて本線万系大量失業、東上の分割可能万系40両も減便捻出要員だから、野田線万系統一は案外近いかもな
0683名無し野電車区
垢版 |
2020/05/20(水) 20:24:34.76ID:aD6yc58a
>>621
特急車には焼結合金製のブレーキパッドを使っている為
特にりょうもうは回生が切れるのが早いからうるさい
新幹線は超大型のディスクブレーキを使ってるからじゃない?
0685名無し野電車区
垢版 |
2020/05/20(水) 20:33:26.29ID:Jj3TX2Qi
りょうもうは1800時代からカタカタいいながら走るっるよね
0687名無し野電車区
垢版 |
2020/05/20(水) 20:59:47.90ID:47XZSrr4
>>667
停車駅の見直しと、交換待ち合わせの改善で、下り最大10分、上り最大6分短縮とは言ってるけど。
0688名無し野電車区
垢版 |
2020/05/20(水) 21:06:52.65ID:f+f4PukC
>>665
thx.
じゃあ6050新造車は引き続き新栃木配置の9本配置7本使用で
新栃木〜下今市の送り込み運用と鬼怒川線野岩線会津線内の運用を賄う感じだな。
あとの栃木ローカルは20400。
0691名無し野電車区
垢版 |
2020/05/21(木) 00:11:23.24ID:hQ4d8Xj9
>>671
プレミナはしばらく凍結なんだよな?
0694名無し野電車区
垢版 |
2020/05/21(木) 12:09:37.44ID:LeeTuJQ4
スカツリ線はアサ〜キセ間に短縮でいい模様

東武押上〜ミクリ間は、(東武半蔵門線)の副線名を付ければ完璧😃✌
0696名無し野電車区
垢版 |
2020/05/21(木) 12:40:05.62ID:Ryv20v6h
>>695
上東開業したときに愛称を変えるいいタイミングだったのにな
0697名無し野電車区
垢版 |
2020/05/21(木) 12:42:44.78ID:FsS3W6IN
JRみたいな路線図にできるな。
グレーライン→東武緩行線(日比谷線経由)
紫ライン→東武快速線(押上経由)
水色ライン→スカイツリー線
オレンジライン→日光鬼怒川ライン(直通特急)
0699名無し野電車区
垢版 |
2020/05/21(木) 13:44:48.35ID:3I+Uqah8
プレミナは、元々2021年って言ってたからね。造るんじゃない。
他社が相次いで豪華特急を走らせている昨今、天下の東武が凍結はないだろ。
できれば、コロナで自粛の時ではなく、旅行行くぜ機運の時に出したいだろうけど。
来年は、調度良いかもしれない。
0702名無し野電車区
垢版 |
2020/05/21(木) 14:15:14.76ID:LeeTuJQ4
西新井信号所完成するし、緩行地上スジなくなるし、いよいよ日中、亀戸〜大師前直通運転始まるかもね
曳舟〜西新井間はキセのみ停車の銭湯快速

老人の西新井大師、亀戸下町観光に最適解!
0703名無し野電車区
垢版 |
2020/05/21(木) 14:20:44.54ID:jqX52opp
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ

T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line

TUPL:ちゅーぷる


★「ゲームウォッチ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪いつでも、ちゅーぷる
♪どこでも、ちゅーぷる
♪だれでも、ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪東武スカイツリーライン
♪東武日光線
♪東武宇都宮線
♪東武アーバンパークライン
♪新しい車両を使ったちゅーぷる
♪旅客運行をしない時は車庫で待機
♪ちゅーぷる
0704名無し野電車区
垢版 |
2020/05/21(木) 15:05:48.96ID:OgKdAIJQ
マン系や30000の普通竹ノ塚葬式厨か
0708名無し野電車区
垢版 |
2020/05/21(木) 15:43:45.23ID:MO32Ufj7
普通竹ノ塚なんて散々撮る機会あったろうに。
0709名無し野電車区
垢版 |
2020/05/21(木) 15:54:33.43ID:ljt2afhc
>>702
片道毎時6本とか もう野田線以下
下町快速はいいかもね

キラキラ橘商店街か砂町銀座商店街で使えるお買い物券付きの亀西フリー切符を売り出す
0714名無し野電車区
垢版 |
2020/05/21(木) 17:51:47.79ID:FsS3W6IN
和光市、永田町を経由いたします普通列車の新木場ゆき
0715名無し野電車区
垢版 |
2020/05/21(木) 19:41:59.79ID:evMmaSb4
50070のLEDは面積が小さすぎて文字が潰れそう
0716名無し野電車区
垢版 |
2020/05/22(金) 00:38:19.07ID:uCvJGbrL
早朝の地上駅から出る普通は残るの?
0718名無し野電車区
垢版 |
2020/05/22(金) 05:50:54.99ID:x52UasFg
>>708
先手先手の対応が出来てないというか、
今まで何やってたんだと言われるタイプで
仕事できない人たちの集まりというか
私は仕事が出来ませんと白状するような光景
0721名無し野電車区
垢版 |
2020/05/22(金) 13:41:31.60ID:Zy3PDIm+
>>702
行きはよいよい、帰りは恐い。
帰りは、北越谷まで下らないと、帰れませんよ。
0724名無し野電車区
垢版 |
2020/05/22(金) 18:32:38.51ID:6peorMaN
>>711
東武では
普通と書いてても
かくえきていしゃと読むんだぞ
0725名無し野電車区
垢版 |
2020/05/22(金) 19:24:16.04ID:hK04gp5d
>>722
運用に文句、廃線厨、耐えないを見るに耐えると間違えてて日本語も不自由、残念な知能の地雷キッズキモヲタだな
こういう奴がいるからツイ民はバカ発見器と言われるんだよ
0726名無し野電車区
垢版 |
2020/05/22(金) 21:21:43.01ID:qpkFyvwh
ムトゥー君のお漏らしが止まりません(≧∀≦)
0728名無し野電車区
垢版 |
2020/05/22(金) 22:15:15.14ID:JvklGE3c
栗橋にヲタが集まる要所が増えちまうってわけか
東武車おっかけのやつが周辺に住み出しそうだな
0731名無し野電車区
垢版 |
2020/05/22(金) 23:50:43.05ID:sXKonmFd
プレミナは当面は凍結かな?
0732名無し野電車区
垢版 |
2020/05/23(土) 00:01:00.26ID:PocPOYAL
ただでさえSLで散財した上にりょうもうのガタ、更にコロナ。凍結どころかスペの更新の話に切り替わるんじゃねw
0733名無し野電車区
垢版 |
2020/05/23(土) 00:05:39.75ID:MsP7gzNf
>>731
あたり前だ、まだ寝言いってるのか?
中計に乗っけたのは株価対策
新たな着席サービスと同じくいつ消えてもおかしくない

東武はベア0

80型は60年使用、200型更新
100型も近鉄のように何回も更新する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況