X



【東京〜札幌】北海道新幹線307【4時間以内】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区 (3段) (ワイーワ2 FF5f-m+vQ [103.5.142.122])
垢版 |
2020/10/03(土) 18:14:04.16ID:YPgbL2VdF
2016年3月26日開業「北海道新幹線」について語るスレ。

JR北海道
http://www.jrhokkaido.co.jp/
 
えきねっとトクだ値
http://www.jrhokkaido.co.jp/ekinet/index.html

北海道新幹線つながるNAVI
http://hokkaido-shinkansen-navi.jp/

間もなく、青函トンネルに入ります。
https://www.jrhokkaido.co.jp/hokkaidoshinkansen-movie/index.html

前スレ
【東京〜札幌】北海道新幹線306【4時間以内】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1598352792/

関連スレ
新幹線はどこまで高速化できるか12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1599150090/

ALFA-X E956形新幹線試験電車 Vol.5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1594031233/

函館駅 - 小樽駅は道南いさりび鉄道に移管されるのか?★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1592009630/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0905名無し野電車区 (ワッチョイ bdad-dby2 [116.220.53.47])
垢版 |
2020/10/22(木) 00:53:07.83ID:3WS9nDuL0
北海道新幹線が開業した時に街頭インタビューで栃木県民が
宇都宮駅に停車しないから北海道に行くのが不便と言ってた。
東北や北海道はビジネスより観光需要に重点を置くから速達
ダイヤは廃止して特急パターンで宇都宮、郡山、福島に停めた
ほうが北海道方面への利用者は増える。
0906名無し野電車区 (ワッチョイ 355d-tMQb [202.140.202.40])
垢版 |
2020/10/22(木) 01:00:12.48ID:mZQpGowZ0
個人的なことの質問で申し訳ないが、埼京線の板橋最寄りだと東北・北海道への新幹線乗下車は完全に大宮有利?
上野・東京まで行って新幹線乗って、どっちみち埼京線と並行ルートを通るんでしょ? 
だったらハナから埼京線でってことになるけど、板橋〜大宮で30分は乗るし新幹線乗車駅が既に埼玉県ってことで、
同じ都内の上野・東京行くのと比べたら遠いという錯覚を起こすのだろうな?
0908名無し野電車区 (ワッチョイ a33d-8DiG [211.128.228.90])
垢版 |
2020/10/22(木) 01:05:26.68ID:QzLb1PcQ0
>>907
東京ー札幌は飛行機の圧勝だから
栃木・福島からの集客を図る戦略みたいだよ。
0909名無し野電車区 (ワッチョイ a3e4-NuDx [211.14.251.133])
垢版 |
2020/10/22(木) 01:06:21.15ID:yAH+TyK30
北海道新幹線なんか要らん
JALやANAを救済するのが優先だ

JRは中距離移動の客で稼いで路やw
新幹線で長距離(800q以上)の客を獲るのは向いてない
0912名無し野電車区 (ワッチョイ a33d-8DiG [211.128.228.90])
垢版 |
2020/10/22(木) 01:15:47.81ID:QzLb1PcQ0
>>910
東京ー広島のように
平均4時間,毎時3本以上なら客来るかもね。
0913名無し野電車区 (ワッチョイ a33d-8DiG [211.128.228.90])
垢版 |
2020/10/22(木) 01:15:48.10ID:QzLb1PcQ0
>>910
東京ー広島のように
平均4時間,毎時3本以上なら客来るかもね。
0914名無し野電車区 (ワッチョイ 2bb0-6m3R [153.169.224.184])
垢版 |
2020/10/22(木) 02:42:22.57ID:Eek4BVKm0
>>903
東ー札3割は260km/hで5時間1分の予測だからなあ。
速度向上で上積みはありそうだ。

まあ3割はJAL1社分のシェア相当だけど
ANAと同じ4割まで届くかどうか。

それに飛行機圧勝と言うけど、飛行機ってこの先これまでみたいに安く乗れるのかな?

>>904
しもうさ号もヨロシクw

>>909
ANA大型機を半減 さらに改革も 公的支援も意識されるか
https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/economy/news/201021/ecn20102122050030-s1.html

5,300億の赤字予想に加えコレだよ。
ジャンボ導入どころか3匹のカメ(1機は未受領)も手放すかもよ?
またタ刈谷の逆神ぶりが発揮されたなw
0915名無し野電車区 (アウアウカー Saf9-B6QP [182.250.241.15])
垢版 |
2020/10/22(木) 08:10:39.79ID:PkkvCjbla
>>908
その戦略って誰かが言ってたの?
0916名無し野電車区 (ササクッテロル Spc9-J3Db [126.233.237.5])
垢版 |
2020/10/22(木) 15:19:15.32ID:4C3biwTFp
北斗〜札幌区間便は臨時特急ニセコのルート通るから、平仮名で「にせこ」かな?
東北・上越・北陸系の下位列車名は「なすの」「たにがわ」「あさま」「つるぎ」で山岳的な名前が多いし
0917名無し野電車区 (ササクッテロル Spc9-J3Db [126.233.237.5])
垢版 |
2020/10/22(木) 15:29:09.27ID:4C3biwTFp
>>908
この戦略で行くなら東京側通過便と札幌側通過便の交互が適当なのかもな

東上大宇郡福仙関盛沼二八七青今木函雲長倶樽札
●○●━━━●━●○○●○●○○●○●○●●
●●●○○○●○●━━○━●━━○━○━○●

みたいな感じで
0921名無し野電車区 (ワッチョイ abef-tMQb [121.92.44.191])
垢版 |
2020/10/22(木) 19:12:37.05ID:GC9pvhmy0
>>920
列車名は変わるかも。札幌まで行かずに
登別あたりで打ち止めじゃないかな。
室蘭行きと併結?
0923名無し野電車区 (ワッチョイ bdad-NuDx [116.220.53.47])
垢版 |
2020/10/22(木) 20:02:50.28ID:3WS9nDuL0
>>917
むしろ東京ー上野ー大宮ー宇都宮ー郡山ー福島ー仙台ー一ノ関
ー盛岡ー八戸ー新青森ー新函館北斗ー長万部ー新小樽ー札幌
で停車調整をしたらいいと思うぞ、ビジネスよりレジャー客のほうが
多いかと。
0924名無し野電車区 (JP 0H61-8DiG [210.162.55.199])
垢版 |
2020/10/22(木) 20:16:19.10ID:XhMH+llkH
>>914
4時間半で2割くらいという記事が最近出てたね。
0925名無し野電車区 (ワッチョイ 1d01-B6QP [126.75.183.91])
垢版 |
2020/10/22(木) 20:19:21.14ID:S2g95xzK0
>>924
東京山口だろ?あの記事無意味
岩国空港開業前は3割以上あったから、時間イコールの計算式に当てはまらない
0926名無し野電車区 (ワッチョイ abef-tMQb [121.92.44.191])
垢版 |
2020/10/22(木) 20:30:51.68ID:GC9pvhmy0
>>922
非電化区間が飛び地のようになって、電化したほうが
逆に効率が良くなるかもしれないね。でも道や沿線
自治体が電化費用をかなり負担しないと難しいかも。
0928名無し野電車区 (ワッチョイ bdad-NuDx [116.220.53.47])
垢版 |
2020/10/22(木) 21:05:05.64ID:3WS9nDuL0
函館〜札幌間の特急北斗号は長万部〜札幌間に短縮か?
全区間で廃止となれば自治体から苦情が殺到するぞ。
0929名無し野電車区 (ワッチョイ abef-tMQb [121.92.44.191])
垢版 |
2020/10/22(木) 21:32:57.45ID:GC9pvhmy0
>>928
どこから苦情が来るのかな。札幌から
洞爺伊達紋別は新幹線長万部
乗り換えでしょ。
0930名無し野電車区 (ワッチョイ 2bb0-6m3R [153.169.224.184])
垢版 |
2020/10/22(木) 21:53:37.62ID:Eek4BVKm0
>>925
JR西のファクトシートを見ると、岩国空港が開港した2012年以降
新幹線客はほとんど減らずほぼ横ばいで航空客だけが伸びてる。
あれは新幹線から客を奪ったというよりは、岩国空港利用者の増加分なんだろうね。
0931名無し野電車区 (ワッチョイ 1d01-B6QP [126.75.183.91])
垢版 |
2020/10/22(木) 22:00:49.06ID:S2g95xzK0
>>929
札幌ー洞爺地区への直通がなくなる
東北新幹線ー洞爺、室蘭へのアクセスのために北斗は短縮存続となる
0932名無し野電車区 (ワッチョイ 1d01-B6QP [126.75.183.91])
垢版 |
2020/10/22(木) 22:02:05.34ID:S2g95xzK0
>>930
その通り
パイの奪い合いでなく、パイ自体の拡大だね
0933名無し野電車区 (ワッチョイ abef-tMQb [121.92.44.191])
垢版 |
2020/10/22(木) 22:11:00.29ID:GC9pvhmy0
>>931
長万部ー登別のリレー特急の一部が札幌発着
でもいいと思いますね。でも所要時間の短いほうに
利用は流れて、結局は廃止という例はありますね。
あいづとか。

函館に行かないのに「北斗」のイメージは合わない
ような気が。「とうや」とか「うす」とか「くまぼくじょう」とか?
0935名無し野電車区 (ワッチョイ abef-tMQb [121.92.44.191])
垢版 |
2020/10/22(木) 23:32:20.30ID:GC9pvhmy0
>>934
長万部リレー列車をすずらんにするか判りませんね。
別系統の列車名にするのでは。本州の客には観光地の
名称の方がいいかも?
0937名無し野電車区 (ワッチョイ 2bdc-FIeM [153.210.244.26])
垢版 |
2020/10/23(金) 10:48:57.97ID:19HpsFvy0
>>927
儲からないよ。
0938名無し野電車区 (アウアウカー Saf9-B6QP [182.250.241.11])
垢版 |
2020/10/23(金) 12:20:21.69ID:Jei33WaBa
>>933
名前はどうでもいいが、札幌ー長万部特急はぼぼ確定だよ
運輸機構だかの札幌延伸後の交通体系図に出てる
てか、長万部ー登別の特急って何の意味があるんだ?
0939名無し野電車区 (ワッチョイ abef-tMQb [121.92.44.191])
垢版 |
2020/10/23(金) 13:10:31.34ID:0VXPIXlv0
>>938
長万部から室蘭方面のリレー特急は設定されるでしょ。
ただし札幌まで行く必要はないと思うよ。運転距離は
短いほうが運行効率は良い。札幌―室蘭はすずらんに
任せればいい。
0941名無し野電車区 (ワッチョイ e53d-LA9s [210.131.46.95])
垢版 |
2020/10/23(金) 15:39:24.38ID:KB5sG1/70
>>940
東京〜苫小牧なら飛行機
0942名無し野電車区 (ワッチョイ 4332-E1WX [133.204.134.160])
垢版 |
2020/10/23(金) 18:02:50.61ID:b5C8du+k0
2大コピペ怪獣がアク禁のせいか建設的な意見が飛び交うな。残りの刈谷やヒントも音沙汰なし。いいことだ。
0944名無し野電車区 (ワッチョイ e3e4-r1KP [219.121.141.78])
垢版 |
2020/10/23(金) 18:51:25.84ID:TrXxgxIK0
vs新八雲・・・駅前牧場
vs長万部・・・蟹飯だけ
vs倶知安・・・害酷塵だらけ
vs新小樽・・・札幌の養分
vs新函館・札幌・・・飛行機一択

関東からの観光需要すら見込めないポンコツ市町村揃いw
その関東人も札幌・函館・旭川くらいしか関心無いし、北海道新幹線のスッカスカはまだまだ続く
0946名無し野電車区 (ワッチョイ e53d-LA9s [210.131.45.199])
垢版 |
2020/10/23(金) 19:09:58.12ID:RKRKIbY80
>>926
どうせ貨物はディーゼル機関車になる。
交流電車の1両単行は技術的に難しいから
普通列車はディーゼルカーになる。
ということで電化する意味がない。
0947名無し野電車区 (ワッチョイ 1d01-B6QP [126.75.183.91])
垢版 |
2020/10/23(金) 19:37:03.94ID:e2B/HspK0
>>939
札幌ー長万部の特急の方が効率がいい
新幹線ー道南、道南ー札幌を一本で運べる
そういう意味ではすずらんが不要。室蘭シャトルで対応できる。
0948名無し野電車区 (ワッチョイ e3e4-r1KP [219.121.133.226])
垢版 |
2020/10/23(金) 19:43:26.71ID:qRzo8FHl0
2F車輌の270km/h化に挑まず、ダサいデザインで360km/hに挑む保身企業JR束・コヒw
国鉄時代の大事な技術と進歩を捨てるクソ会社丸出し

E8もただの平屋車輌だし、平凡すぎて話にならんわ
0951名無し野電車区 (ワッチョイ 8d7c-X3wM [124.32.23.76])
垢版 |
2020/10/23(金) 20:11:16.87ID:DhJQToNW0
地球温暖化防止=CO2排出量削減の為には電化して電車を運転する事が重要。
菅首相は国会の所信表明演説で2050年にはCO2実質排出量をゼロにするという事を述べる予定。
CO2排出量削減は国策だ。
室蘭発着電車特急すずらんに統一する意味はあるのだよ。
0952名無し野電車区 (ワッチョイ abef-tMQb [121.92.44.191])
垢版 |
2020/10/23(金) 20:13:00.52ID:0VXPIXlv0
>>946
離れ小島の非電化区間にも気動車区が必要で
効率的ではないけど、たしかに交流の単行は
まだ実現していないなあ。気動車区をなくすのと
2両で走らせるのと、どちらが効率的か。。

>>947
道南って、どこ? 長万部リレー特急はたぶん
3両程度で充分だよね。系統を分けたほうが
いいように思うけど。車両キロはその方が
小さいような。
0953名無し野電車区 (ワッチョイ 355d-tMQb [202.140.202.40])
垢版 |
2020/10/23(金) 20:33:50.17ID:JcMTrH0J0
他社だけど、EX早得のIC早得21にやっと小倉・博多が追加され、21日前までなら
指定時間帯の「のぞみ」なら15890円で東京ー博多。

東京〜札幌がノーマル27000円くらいとすれば、JR東&北の特別部類の割引だと、
2万円をギリで切れるのは出せそうだな。
0955名無し野電車区 (ワッチョイ 1d01-B6QP [126.75.183.91])
垢版 |
2020/10/23(金) 20:38:14.38ID:e2B/HspK0
>>952
道南じゃなくて道央だな
洞爺、伊達紋別、室蘭、登別あたり
長万部ー登別、室蘭ー札幌で分けるってこと?
洞爺、伊達紋別から札幌に行くのが不便、東室蘭ー登別で重複で無駄
0957名無し野電車区 (ワッチョイ fd02-A/tJ [14.101.179.77])
垢版 |
2020/10/23(金) 21:42:13.09ID:qTDkmD3L0
>>955
長万部〜登別(東室蘭から普通)と室蘭〜札幌(東室蘭まで普通)を東室蘭で接続させることで、長万部〜札幌の特急と室蘭〜登別の普通を2本の列車にまとめるとか。
0958名無し野電車区 (ワッチョイ 1d01-B6QP [126.75.183.91])
垢版 |
2020/10/23(金) 21:57:51.36ID:e2B/HspK0
>>957
なんだそれ?
室蘭は末端区間だからともかく、東室蘭ー登別は特急車両が各駅だったり通過だったりで混乱するだけ
登別も系統分断に向かない配線だし
東室蘭で接続って、結局洞爺も伊達紋別も直接札幌に行けないじゃん
不便にしたくてたまらないのか?
0959名無し野電車区 (ワッチョイ abef-tMQb [121.92.44.191])
垢版 |
2020/10/23(金) 22:23:49.56ID:0VXPIXlv0
>>955
5両のすずらんが長万部まで行くより、すずらんと
3両のリレー特急に分けたほうが車両キロは短い。
JR北はそのあたりシビアじゃないかな。
0961名無し野電車区 (ワッチョイ e53d-LA9s [210.131.45.199])
垢版 |
2020/10/24(土) 01:00:14.65ID:Vrw0SMld0
>>952
札幌ー室蘭は電車特急で
東室蘭ー長万部はディーゼル快速とかだろうな。
0962名無し野電車区 (ワッチョイ 1d01-B6QP [126.75.183.91])
垢版 |
2020/10/24(土) 06:58:37.07ID:Yniqbtbp0
>>959
旭川分断とは事情が違いすぎるからね  
利用も多いし、距離も短い
バスに逃げられる上、新幹線開通後の培養も放棄する考えだよ
0963名無し野電車区 (ワッチョイ 1d01-B6QP [126.75.183.91])
垢版 |
2020/10/24(土) 07:01:47.60ID:Yniqbtbp0
東室蘭ー長万部は1時間弱
旭川ー稚内、網走は4時間
この差を考えた方がいいんじゃない?
0965名無し野電車区 (ワッチョイ abef-tMQb [121.92.44.191])
垢版 |
2020/10/24(土) 08:33:10.87ID:br1eYnOe0
>>961
料金を無料にする余裕はJR北にはないでしょうね。

>>962
新幹線開業後の利用動向に寄るんでしょうね。
最初は乗り換えなしの特急も残しておいて、その
状況を見て直通特急を残すかどうか判断されて
いくことになるのでは。
0966名無し野電車区 (オッペケ Src9-vlJj [126.204.175.16])
垢版 |
2020/10/24(土) 10:18:36.64ID:8Zk+iNYGr
>>917
青森速達と札幌速達の分離はあるかもな
札幌速達
東京-(上野)-大宮-(宇都宮)-(福島)-仙台-新青森-新函館-札幌
※上野、宇都宮、福島のうち2駅停車
※新函館で札幌行き各停タイプシャトル便に連絡

青森速達
東京-(上野)-大宮-仙台-盛岡-(沼宮内)-(二戸)-八戸-(七戸)-新青森-(奥津軽)-(木古内)-新函館北斗
※こまち併結
※一部新青森止まり
0967名無し野電車区 (ワッチョイ 1d01-B6QP [126.75.183.91])
垢版 |
2020/10/24(土) 10:42:54.52ID:Yniqbtbp0
>>965
実際そんなとこだろうね
まあ長万部が新幹線駅の施設も大きく、運輸機構の準速達の停車駅認定されてるから、道央への輸送拠点となると思うけどね
0968名無し野電車区 (ラクッペペ MMeb-s07x [133.106.68.179])
垢版 |
2020/10/24(土) 10:48:23.51ID:N9F6vvOvM
>>966
それ以外に最速達種別(全便東京〜札幌4時間半以内)も毎時1本程度(1日14~15往復程度)必要でしょ。
停車駅は
東京ー大宮ー仙台ー新青森ー札幌
新青森で既存のはやぶさ号と接続で。
出来れば最速達種別のみ東京〜札幌全便4時間以内にすべきではあるが。
それには大宮〜札幌は盛岡周辺は160km/h、新函館北斗周辺と青函トンネルは260km/h,他を全て360km/hにしてギリギリ4時間以内になるかどうかだが。
0969名無し野電車区 (ラクッペペ MMeb-s07x [133.106.68.179])
垢版 |
2020/10/24(土) 10:52:35.97ID:N9F6vvOvM
それと東京〜札幌走行の最速達種別以外の停車駅は
東京ー(上野)ー大宮ー仙台ー(盛岡)ー(八戸)ー新青森ー(奥津軽いまべつ)ー(木古内)ー(新函館北斗)ー(長万部)ー(倶知安)ー札幌
ぐらいが理想的じゃない?
()内は最速達種別は通過で
これは新青森で最速達種別に抜かされるパターンで。
奥津軽いまべつ、木古内に停車してるのは貨物の関係で区間便が設定出来ないから停車にしてる。(はやぶさ号も奥津軽いまべつ、木古内を通過にしてしまうと両駅に停車する電車が設定出来なくなる)
0970名無し野電車区 (ワッチョイ abef-tMQb [121.92.44.191])
垢版 |
2020/10/24(土) 12:13:28.35ID:br1eYnOe0
小幌駅に停まる特急があっても面白いかもしれないな・・
0972名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-LA9s [175.135.222.247])
垢版 |
2020/10/24(土) 12:51:51.32ID:5rES6MW80
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
0973名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-LA9s [175.135.222.247])
垢版 |
2020/10/24(土) 12:52:11.97ID:5rES6MW80
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
0975名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-LA9s [175.135.222.247])
垢版 |
2020/10/24(土) 12:53:37.48ID:5rES6MW80
北海郷土愛 ウザい

スズキムネオ ホッカイドウ♪  https://www.youtube.com/watch?v=-0L3cAxZjL8

このホッカイドウがアジアの一角を占めるんだ!
どうか皆さんこのワタシと新しいホッカイドウをつくっていこうではありませんか!
スズキムネオ ホッカイドウ♪ スズキムネオ ホッカイドウ♪ スズキムネオ ホッカイドウ♪ スズキムネオ ホッカイドウ♪
このかけがえのないこのホッカイドウをワタシといっしょにつくっていこうではありませんか!
スズキムネオ ホッカイドウ♪ スズキムネオ ホッカイドウ♪ スズキムネオ ホッカイドウ♪ スズキムネオ ホッカイドウ♪
東京ですべてメッセージが発せられる、でもホッカイドウからメッセージを発するというね、気概を持たなければならない。
スズキムネオ ホッカイドウ♪ スズキムネオ ホッカイドウ♪ スズキムネオ ホッカイドウ♪ スズキムネオ ホッカイドウ♪
0978日本一新幹線に飢えてるディーゼル道民! (ワッチョイ 3b02-LA9s [175.135.222.247])
垢版 |
2020/10/24(土) 12:56:36.89ID:5rES6MW80
 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < ディーゼルなんか田舎臭くてヤダヤダヤダヤダヤダ!!!
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    < 赤字でも何でもいい、はやく札幌まで新幹線ホスイよ〜〜 (泣)  
/`ー `ニニ´一''´ \

    
0979名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-LA9s [175.135.222.247])
垢版 |
2020/10/24(土) 12:57:52.12ID:5rES6MW80
北陸 http://art55.photozou.jp/pub/190/781190/photo/90834647_624.jpg(23本)
長崎 http://smizok.net/train/img/img_train20130703_09.jpg(26本)

新函館ー札幌 http://www.1242.com/lf/asset/uploads/2017/05/06969170a0deb096489ce688abbcf8e9.jpg(ディーゼルたったの12本wwww)


整備新幹線3線の中で新函館ー札幌間が一番需要が無い。だから今でも単線非電化wwww
0981名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-LA9s [175.135.222.247])
垢版 |
2020/10/24(土) 12:59:04.37ID:5rES6MW80
毎年1兆円も補助金もらってる KING OF コジキ北海道

https://youtu.be/WarL3O1ZCPc?t=3080

>「国防上、ソ連が攻めてくるから日本人が北海道に居なくちゃいけない」ww
>「我々は住んでるだけで補助金1兆円もらう権利がある」??


居 て も ら わ な く て い い か ら 出 て け よ !   乞 食 ド ー ミ ン !
0982名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-LA9s [175.135.222.247])
垢版 |
2020/10/24(土) 12:59:25.12ID:5rES6MW80
北海道新幹線の赤字額が100億円を突破する見込みに…財務大臣の諮問機関が整備新幹線を事業評価
https://response.jp/article/2018/04/26/309065.html

北海道新幹線については、建設中の新函館北斗〜札幌間に対して、北陸新幹線金沢〜敦賀間とともに事業継続の評価が出されたが、
既開業区間の新青森〜新函館北斗間については、赤字が開業前想定の47億円から、
2016年度は54億円に。2017年度は103億円に達する見込みになったことが明らかにされた。

分科会では、「北海道新幹線の赤字拡大がなければ、維持困難な線区の営業損失の解消により、経常利益の黒字化が見通せる状況であった」と指摘し、
このまま赤字が続けば、JR北海道の経営状況を一層悪化させ、地域交通の維持にも影響が出かねないと憂慮している。

↑JR北海道赤字の元凶は北海道新幹線の大赤字である。まさに貧乏北海道の疫病神。
0986名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-LA9s [175.135.222.247])
垢版 |
2020/10/24(土) 13:00:50.38ID:5rES6MW80
北海道新幹線、99億円の赤字。JR北海道全体では過去最大赤字
https://www.youtube.com/watch?v=LrEL4akkKNo ←ネット 「飛行機使うに決まってるだろ」


北海道新幹線これで大丈夫なのかな〜 開業日翌日。 (だいじょうぶなワケない!)
https://www.youtube.com/watch?v=CW2LLwHFx1o


北海道新幹線年100億の赤字の衝撃! JR北海道は過去最悪の経営状態に
https://www.youtube.com/watch?v=K0LdHRMdDzk
0987名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-LA9s [175.135.222.247])
垢版 |
2020/10/24(土) 13:01:11.69ID:5rES6MW80
【税金泥棒】北海道新幹線 は要らない子である 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1539099298/

後半、北海郷土愛に燃える道産子テロリストにより埋められる
0988名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-LA9s [175.135.222.247])
垢版 |
2020/10/24(土) 13:01:30.48ID:5rES6MW80
麻生財務大臣 札幌を「奥地」と発言
https://www.youtube.com/watch?v=8P4_k8OiCSY

函館の人は「ようこそ奥地から」と今でも言うよね? 札幌の人に向かって
0989ミニ新幹線や四国に笑われる北海道ww (ワッチョイ 3b02-LA9s [175.135.222.247])
垢版 |
2020/10/24(土) 13:02:15.38ID:5rES6MW80
2020年 年末年始期間のご利用状況
https://news.mynavi.jp/article/20200106-950837/

JR四国  瀬戸大橋線 29.2万人

(九州新幹線)
博 多 〜 熊 本 36.5万人
熊本〜鹿児島中央 18.1万人

(在来線)
長崎線
鳥栖〜肥前山口 23.3万人

日豊線
小 倉 〜 行 橋 16.7 万人

秋田新幹線(盛岡〜田沢湖) 9.5 万人
山形新幹線(福島〜米沢) 14.3 万人

北陸新幹線(高崎〜軽井沢) 68.4 万人

新青森〜新函館 7.00万人wwwwwwww
東室蘭〜苫小牧 8.98万人wwwwwwww

またもや 今年も全国の笑われ者 ホッキャードーwww
0990仙台以北は日本のチベット (ワッチョイ 3b02-LA9s [175.135.222.247])
垢版 |
2020/10/24(土) 13:03:18.34ID:5rES6MW80
◆日本の人口密度分布図
http://yamao.lolipop.jp/chiri/natsu2010/6/21a.jpg


  仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域

  仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域

  仙台〜札幌700km間に人口30万人以上の都市はZERO!

                          
0991名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-LA9s [175.135.222.247])
垢版 |
2020/10/24(土) 13:04:37.05ID:5rES6MW80
札幌への鉄道需要は、日豊本線以下、瀬戸大橋線以下、鹿児島以下、長崎以下、北陸以下、ミニ新幹線以下

だから札幌新幹線はミニ新幹線以下の1日17本。
0992名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-LA9s [175.135.222.247])
垢版 |
2020/10/24(土) 13:04:56.38ID:5rES6MW80
.

                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  <    キミの北海郷土愛はわかるけどさw
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    \ 
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\   そろそろ北海道の実力ぐらいわかってもいい頃だろ、ボクww
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          
             ↑バカ道民>>1
         
                                                 
       
0993名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-LA9s [175.135.222.247])
垢版 |
2020/10/24(土) 13:06:15.59ID:5rES6MW80
どうして札幌には私鉄が無いから田舎だと言う人がいますか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139848946

ベストアンサーに選ばれた回答

私鉄は民間企業なので、利益が出ない場所にはつくりません。つまり、札幌に作っても利益が出ないから札幌には私鉄がないんです。
福岡や神戸だって、地下鉄の路線数は札幌と同じです。駅数が札幌のほうが多いのは面積が広いから当然。
私鉄がないから田舎と言われるのは当然。いい加減、現実を知れよ、田舎者めが!
お前、馬鹿か?私は小学生ではありません。以前の回答見てみろ!
0995名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-LA9s [175.135.222.247])
垢版 |
2020/10/24(土) 13:08:02.97ID:5rES6MW80
腹イテーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwww

4月7日は北海道独立宣言記念日
https://tomohiro-ishikawa.jp/wp-content/uploads/2019/03/news1.pdf


↑とっとと独立して日本から出てけや〜〜〜!!!!!!!この疫病神ホッケードー!!!!!!
0999名無し野電車区 (スップ Sdc3-lioG [1.66.101.218])
垢版 |
2020/10/24(土) 13:13:29.85ID:RrKEbThkd
うめ
1000名無し野電車区 (スップ Sdc3-lioG [1.66.101.218])
垢版 |
2020/10/24(土) 13:13:34.29ID:RrKEbThkd
おわり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 18時間 59分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況