X



JR東海在来線車両スレッド77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (1級) (ワッチョイ d301-v1jD)
垢版 |
2020/11/08(日) 20:29:35.10ID:C3GHtqig0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)

JR東海の在来線車両について語ろう。
東海所有の在来線車両の話題を基本としますが、ダイヤ、運用等車両に関わる話題、比較参照の他社車両や乗り入れ各社の話題もどうぞ。
その他脱線については良識の範疇で願います。
なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います(重要)。
グリーン車に関わる話題は禁止です。

※JR東海の在来線車両所属基地は次のとおりです。
大垣車両区(カキ)、神領車両区(シン)、名古屋車両区(ナコ)、美濃太田車両区(ミオ)、静岡車両区(シス)

前スレ
JR東海在来線車両スレッド76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1603011863/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0390犬にゃん (ワッチョイ 23ca-Y0tO)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:30:05.75ID:vrdh2yhi0
>>377
飯田線の運用増やしたら神領はそれだけ車両数が減るって言ってて分かってるの?
B150の分大垣が増えることになるんだけど

もう315が全部神領に入れないと気がすまないレベルになってるし
キチガイの域に達してるね
0391名無し野電車区 (スプッッ Sd03-syK+)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:30:06.26ID:3YsXU0ehd
>>369
横レスだけど、俺は神領の313の3連は全て静岡行きだと思ってるので、その予想は同意しかねるけどね
0392名無し野電車区 (ワッチョイ 0332-r4Kg)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:31:17.01ID:mL+O6Uke0
>>386
石田イライラで草
経済学の授業履修してたけど?
そもそも大学生共通の話題なんだから、東大生にもFラン大生にも話せる話題を出すよね、普通
例えばバイトの話とかがそうだよね
バイトは東大生もFラン大生もするからね
短大生や専門学校生もするね
大学や専門学校を出ていれば答えられる試問も答えられず、
経済の話とかいう頓珍漢な答えを出して中卒がバレてるのホント痛いわw
0393名無し野電車区 (ワッチョイ 0332-r4Kg)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:31:48.82ID:mL+O6Uke0
>>388
はい石田wwwwwwwwwwwwwwww
0394名無し野電車区 (ワッチョイ 0332-r4Kg)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:32:46.78ID:mL+O6Uke0
>>390
お前ほどじゃないわ
この発達障害者が
0395名無し野電車区 (ワッチョイ 057f-FiUh)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:33:55.28ID:6e34gkPf0
将来的に315で統一するとしても、過渡期に315と313が併結できるならいろんな可能性が出てくるな

315と313と211の併結は見てみたいけど
(さすがにないかな?)
0396名無し野電車区 (ワッチョイ 0332-r4Kg)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:35:54.08ID:mL+O6Uke0
石田カス史は明日は秘境駅号を撮りに行くのかい?
皆の迷惑だからこのスレに来るなよ
0397名無し野電車区 (ワッチョイ 0332-r4Kg)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:38:08.87ID:mL+O6Uke0
忙しくてスレ住民の相手をしてる暇が無いとか言いつつ何時間も5ちゃんに張り付いてる身体障害者石田
こいつにも出来る仕事とかあるのか?w
子供用自転車でUbereatsの配達でもやってるのかな?w

335 亀にゃん (ワッチョイ 23ca-Y0tO) [sage] 2020/11/13(金) 19:22:19.32 ID:vrdh2yhi0
>>333
最近更新サボっててごめんねwww
なんかお仕事忙しくってキミみたいなチショウ☆の相手してる時間がないんだw
0398名無し野電車区 (ワッチョイ 0332-r4Kg)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:40:10.04ID:mL+O6Uke0
>>391
俺もそう思う
0399亀にゃん (ワッチョイ 23ca-Y0tO)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:43:15.55ID:vrdh2yhi0
あとこれはネタなんだけど、この前予知夢を見てね

東海の4ドアロングの車両が小田急の新宿駅に乗り入れる夢だったよ
315系の4ドアバージョン、たぶん317系だろうね
御殿場線乗り入れ用で新宿から御殿場へ行く快速急行が新設されたみたい

ふじさんの車両相殺も兼ねて、朝夕の通勤車両だったら東海にもメリットがあったのかな
315系を4ドアにしただけだから車両の構造が流用できたんだと思うよ
そこでスーツ君と実況中継してて
「今日は東海ファン代表亀山あゆむさんとお送りしています」
「いやあ生きている間に東海の4ドア通勤車両が見れるとは思いませんでした」
みたいなやり取りをしてていざ車両が入ってくるってところで目がさめちゃったw

でもあの時の感動は何かものすごいリアリティを感じたね
もしかしたら近いうちに実現するんじゃないかなあ?w
0400名無し野電車区 (アウアウオー Sa93-doSZ)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:43:23.01ID:vaTIKBM9a
今回は3連の静岡集約が1つのテーマになってると思うな
0401犬にゃん (ワッチョイ 23ca-Y0tO)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:45:03.11ID:vrdh2yhi0
>>391
ていうか3連が大垣って一番あり得ないのにね

何度論破されたのかわかんないんだけど馬鹿って本当に何言っても通じないからねぇ
0406名無し野電車区 (ワッチョイ 0332-r4Kg)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:49:19.37ID:mL+O6Uke0
>>402
固定溶接wwwwwwwwwwww
まだそんなこと言ってるバカが居たのかwww
>>403
Fランと言えば効くと思ってる中卒の石田www
Fランで結構コケコッコーwwwww
0407名無し野電車区 (ワッチョイ 0332-r4Kg)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:50:22.63ID:mL+O6Uke0
>>404
全部お前のプロフィールで草
それに身障も追加しろよバーカw
https://i.imgur.com/bWPyEba.png
0409名無し野電車区 (ワッチョイ 0332-r4Kg)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:53:20.70ID:mL+O6Uke0
>>405
発達障害の概要が理解出来ず知的障害との違いもわからない知恵遅れがなんか言ってて草
0410名無し野電車区 (スプッッ Sd03-syK+)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:55:51.75ID:3YsXU0ehd
>>400
391はあくまで俺の個人的意見だから、当然異論もあるだろうけどね
ここに至るまでの東海の動きとして、ホームドア予定線の件とか、銭のセラジェット装着とかの話があったけど
加えて、東海道線や中央線の名古屋口は快速普通の偶数編成が基本になっていることを考えれば、単品では使えない3連をずっと置いておくわけないじゃんと
0411うさにゃん (ワッチョイ 23ca-Y0tO)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:56:10.55ID:vrdh2yhi0
>>395
315の4コテは併結できるはず
8コテは大垣専用だからいらない機能だな

211の4コテを置き換える形になるからよくて211の4+4くらいだろう
4+4+2でワンチャンあるかないか
0416名無し野電車区 (ワッチョイ 0332-r4Kg)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:57:49.68ID:mL+O6Uke0
>>413
やっぱりニートだったんだね
お前を雇う会社なんて無いもんねw
0418名無し野電車区 (ワッチョイ 0332-r4Kg)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:58:02.88ID:mL+O6Uke0
>>412
石田イライラwww
0422うさにゃん (ワッチョイ 23ca-Y0tO)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:59:51.24ID:vrdh2yhi0
>>410
関西線と飯田線で単独運転がありますが何か

単独で使えないのは大垣のY30だと何度言えばわかるんですかね?



知恵遅れ☆
0423名無し野電車区 (ワッチョイ 0332-r4Kg)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:59:58.35ID:mL+O6Uke0
>>417
お前みたいな自称フリーランス(笑)の社会不適合者じゃあるまいし廃業しても別の仕事探せば良いだけ
0424うさにゃん (ワッチョイ 23ca-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 00:00:28.85ID:qM7LvQmL0
>>416
ニート昆布イライラで草w


自分が無職だから寂しいんだろうなwww


自称自動車関連w

ブルーカラーで笑うwwwwwwwwwwww
0427名無し野電車区 (ワッチョイ 0332-r4Kg)
垢版 |
2020/11/14(土) 00:02:15.36ID:OpMGntND0
>>419
と、コロナで仕事が無くなった自称フリーランス(笑)が申しておりますwww
社会保険も知らない万年無職www
0428名無し野電車区 (ワッチョイ 0332-r4Kg)
垢版 |
2020/11/14(土) 00:02:52.86ID:OpMGntND0
>>421
論破されたからって論点ずらすな身障
0430犬にゃん (ワッチョイ 23ca-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 00:04:07.71ID:qM7LvQmL0
>>427
じゃあ普通に給料もらってる月の明細晒せばいいじゃん

わざわざ7万しか入ってない通帳見せてドヤ顔とか池沼丸出し
7万もらったら一人前とか思ってそう


ちしょっしょっ
0431犬にゃん (ワッチョイ 23ca-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 00:05:00.76ID:qM7LvQmL0
>>428
論破(罵倒)


低学歴丸出しの昆布の鳴き声じゃん



ちっ!ちっ!

ちしょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!

(静岡式3点笛)
0432名無し野電車区 (ワッチョイ 0332-r4Kg)
垢版 |
2020/11/14(土) 00:05:26.53ID:OpMGntND0
>>424
あれあれ〜?w 月収7万じゃないの〜?w >>419と言ってることが矛盾してるよ〜?w
少し前の自分の発言すら忘れちゃうボケ老人なのかな〜?w
0433名無し野電車区 (ワッチョイ 0332-r4Kg)
垢版 |
2020/11/14(土) 00:06:33.51ID:OpMGntND0
>>423
人事なので残念ながらホワイトカラーです
身障でブルーカラーの仕事に就けないからってブルーカラーの人を悪く言うのはやめようねw

石田さん
0434名無し野電車区 (ワッチョイ 0332-r4Kg)
垢版 |
2020/11/14(土) 00:07:10.39ID:OpMGntND0
さて、眠くなってきたし寝るか
0435犬にゃん (ワッチョイ 23ca-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 00:09:05.91ID:qM7LvQmL0
N700Sにも未だに乗れないしそりゃ静岡に必死に転クロを転属させたいよね
無職ニートの貧乏人だし

東海のイベントで鶴亀氏を晒すとか言ってて飯田線にすら乗りに行けない貧乏人昆布w

だっさw
0437犬にゃん (ワッチョイ 23ca-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 00:10:22.23ID:qM7LvQmL0
>>433
人事とかゴミのやることで笑う

そうか、東海交通事業で落とされた腹いせに今度は自分が面接官になりたかったんだね


池沼っ☆
0439うさにゃん (ワッチョイ 23ca-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 00:12:02.17ID:qM7LvQmL0
つうか親の金自慢するならロレックスの1つでも買ってくればいいのにw

晒す写真がことごとく貧乏臭すぎて笑うwwwwwwww

しかも畳にじか置きとかwwwww
0440犬にゃん (ワッチョイ 23ca-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 00:15:12.82ID:qM7LvQmL0
まあB200にミュージェットつけたのに大垣とか言ってる時点でゴミだよね
ここ数日の動きすら理解してないし

静岡に3連とか言ってる馬鹿も同レベル
そもそも飯田線を静岡持ちにしたらその分神領の車両数が減って静岡が増えるだけなのに
なぜか同数で置き換えができるとか思ってるし
0441名無し野電車区 (ワッチョイ 23d2-E/D4)
垢版 |
2020/11/14(土) 00:38:45.61ID:xP9Opjov0
>>391
※個人の感想です。
みんなが同じことを考えてるとは思っていないよw
ちなみに、大垣に3連を持っていくなら3+3で使うのが前提ね。

始発で乗って座り続けるなら転クロはありだと思うけどね。
転クロだと途中から乗ると各席1人が座っていて座りづらい状況があるよね。
おまけに、座席前にも入りにくいし、降りるときも辛い。
神領と静岡がロングがいいと思う理由はこれ。
中央線の名古屋市内とか特に乗り降りが多いし、そんな路線にY100なんてあり得ないよ。
ま、これも個人の感想だけどねw
0442犬にゃん (ワッチョイ 23ca-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 00:40:38.17ID:qM7LvQmL0
368 名前:岩間嫌一[] 投稿日:2020/11/13(金) 17:39:15.82 ID:ZbKKTf8r
>>365
JR東海だと場内信号機が無い駅では「場内相当」と書かれた標識の内方が駅構内かと






知らんけど





やっぱり昆布の自演で草
どうりで臭すぎると思ったわ
低学歴☆
0443うさにゃん (ワッチョイ 23ca-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 00:42:42.50ID:qM7LvQmL0
>>441
>中央線の名古屋市内とか特に乗り降りが多いし、そんな路線にY100なんてあり得ないよ。

なおB200は20年以上名古屋市内のラッシュを走っている模様
0444亀にゃん (ワッチョイ 23ca-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 00:43:31.83ID:qM7LvQmL0
>>441
そうなんだ!

じゃあ実際にY100が中央線に入るからあり得ないかどうかはその時感想を聞かせてね!


※個人の乾燥です

しらんけどwww
0446犬にゃん (ワッチョイ 23ca-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 00:46:29.30ID:qM7LvQmL0
>>441
>中央線の名古屋市内とか特に乗り降りが多いし、そんな路線にY100なんてあり得ないよ。


よかった〜、馬鹿が発狂するのが今から楽しみだ〜
もう確定事項なのにw
0447うさにゃん (ワッチョイ 23ca-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 00:48:01.39ID:qM7LvQmL0
>>445
まず自分で中央線に3併結で10両組むのが面倒でどうのこうの言ってた口で大垣では3+3で使うとか言ってるんだから
記憶障害か何かなんだろうね

仲間が馬鹿だとさぞかし大変だろうw
0450うさにゃん (ワッチョイ 23ca-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 00:51:34.20ID:qM7LvQmL0
328 名前:名無し野電車区 (オッペケ Src1-aqyW)[sage] 投稿日:2020/11/13(金) 19:13:06.74 ID:GDmgBbECr [3/9]
そういう意味じゃないんだけどね(´・ω・`)
神領は10連を組むために日常的に3編成を組みわせてるでしょ。
中央線は昔と違って6両以上の運用が増えてきたよね。
切ったり貼ったりもう辞めたいから8連という結論になったんだと思うよ。



切ったり貼ったりもう辞めたいのに大垣は短編成を集めるという矛盾
0451うさにゃん (ワッチョイ 23ca-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 00:52:16.05ID:qM7LvQmL0
再掲

2連
Y30 単独運用なし
Z0 飯田線 豊橋口
V0 御殿場・身延線
W0 御殿場・身延線
B400 関西線
B500 木曽地区・関西線・武豊線

3連
B100 関西線
B150 関西線・飯田線
B200 快速さわやかウォーキングなどの臨時列車
T0 東海道線
N0 東海道線・御殿場・身延線

まあ普通に考えて飯田線にはY30しかあり得ないね
なんで未だに静岡のVとかWだと思ってる知恵遅れがいるんだろう
0452犬にゃん (ワッチョイ 23ca-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 01:14:52.69ID:qM7LvQmL0
https://www.youtube.com/watch?v=GHDHoW-JJEs
https://www.youtube.com/watch?v=on7DHpVrTjw&;t=1s

朝の中央線のラッシュの動画いくつか上がってるけど激しい混雑なんて全く無縁なんだけど
一体どこの世界線の中央線なんだろうね


https://www.youtube.com/watch?v=fj1svkOCDNc
刈谷はなかったけど一宮とか乗り切れなくてドアからはみ出てる人がいるし東海道線でY100がもう対応できてないのがよく分かるよね
0453うさにゃん (ワッチョイ 23ca-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 01:21:41.17ID:qM7LvQmL0
圧倒的に東海道線の方が混雑が激しくて草
ここで中央線がどうとか言ってる奴が東海道線に乗ったら発狂するレベルだなw

中央線は今まで優遇されすぎだったんだよ
でもグレードの高いY100が転属するならさらに優遇されちゃうなww
0454名無し野電車区 (ワッチョイ 23d2-E/D4)
垢版 |
2020/11/14(土) 02:52:13.55ID:xP9Opjov0
大曽根の北口側の映像がほしいところだけど、ラッシュにそんなところで撮っていたら邪魔になるからしょうがないねw
もともと前の方は空いてるよ。
0456名無し野電車区 (オッペケ Src1-bMCz)
垢版 |
2020/11/14(土) 14:14:08.48ID:keU7//rSr
>>455
平日の昼間に連投してる時点でお察し。5chでしかマウント取れないやつ。ノイジーマイノリティが、スレを汚している。
0457名無し野電車区 (ワッチョイ 0332-r4Kg)
垢版 |
2020/11/14(土) 14:16:14.57ID:OpMGntND0
>>456
それは鶴亀だろ
19時19分〜23時59分のどこが昼間なんだよ知恵遅れ
0459名無し野電車区 (ワッチョイ 0332-r4Kg)
垢版 |
2020/11/14(土) 14:32:51.54ID:OpMGntND0
>>458
そういうこと書いてるお前も同じ穴の狢だけどね
0462亀にゃん (ワッチョイ 23ca-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 22:15:04.82ID:qM7LvQmL0
昨日もちょっと書いたんだけど、実はもう車両区間での受け持ち線区の変更ってできないんだよね
可能性があるとすれば飯田線の受け持ちが大垣から神領に変わる可能性があるくらい
それでも赤坂支線がワンマンだから神領にすると対応が難しくなるし

関西線の受け持ちを大垣に変えようとすると神領の総車両数が一気に30両くらい減ることになるし
逆に大垣は30両も一気に増やすことはできないからね

飯田線のB150は9両しかないから静岡がその分増えるなら可能性は0ではないけど
そうなると神領は-9両ということになるね

単純に考えて置き換え対象が211,311,213の3種類しかないんだから
それ以外のところに手を加えることはできないよ

315の8連が全部神領に入らないのは中央線の受け持ち分を超えてしまうからで
結局朝のラッシュに車両が溢れて東海道線を走ることになっちゃうね
ということで東海道線に8両固定が必ず入るというのはほぼ確定だね
0463うさにゃん (ワッチョイ 23ca-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:49:43.12ID:qM7LvQmL0
ただまあ赤坂支線なんて1編成あれば十分だからそのために飯田線とかけもちにする必要は薄い
岐阜行きの快速を8両にして岐阜で2両切り離して大垣まで送り込めば十分だし

あと中央線にY100が17本も来るとさすがに置き換える車両数がたった30両くらいになるから
さすがにキモ瀬や昆布が可愛そう過ぎるし鶴亀氏も315系に乗れなくなってしまう

もし仮に飯田線が神領になったらどうなるだろうか
すると神領に転属する車両はY30R100J0の104両で廃車と合わせると192両
315の8連が23本だから差し引き-8両となる
-8両と言っても飯田線の分がなくなったので実質的には+56両だ

一方の神領は211の廃車が139両で転属が104両だが実質J0の40両、
すると315の4連は17本68両で172両、差し引き+33両となる

残りは静岡で315*25で100両 差し引き-11両

大垣-8
神領+33
静岡-11

で差し引き+14両だな

神領大量増車でエリート車庫構想も実現するしこれなら文句ないだろうw
0464うさにゃん (ワッチョイ 23ca-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:04:41.71ID:cXmGP1cK0
315 Y200(仮) 東海道線快速(8連)
313 Y100 東海道線普通(岐阜〜岡崎)
313 Y0 東海道線普通(米原〜浜松)武豊線

315 K100(仮) 中央線・関西線(4連)
313 B0 中央線・関西線(J0を編入)
313 B100 中央線・関西線
313 B150 中央線・飯田線
313 B200 中央線・ホームライナー瑞浪・臨時快速
313 B300 飯田線ワンマン(元R100)
313 B400 関西線・中央線
313 B500 ワンマン
313 B600 飯田線(元Y30)

315の4連17本と313の4連16本でY30は213より2本多いから実質17本でちょうど8連が組める
おいこれでいいだろw
0465犬にゃん (ワッチョイ 23ca-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:23:59.69ID:cXmGP1cK0
ああ、ごめん315はC0だろうね
211-0以来の復活だね
やっぱ会社名のCを一番の看板列車に抜擢しないと

あとZ0忘れてた
将来的には4両に組み直してY100に編入だと思う
Jは中央線と同じ車両だからやっぱ転属を前提に作ったのかな
Rはまあそのまま神領に戻せばいいし

てことで大垣は随分スッキリしそうだね
0466名無し野電車区 (オイコラミネオ MM71-nWTS)
垢版 |
2020/11/15(日) 07:09:04.16ID:tWgM//fvM
だいぶ昔だけど尾張一宮〜名古屋間を利用していた時は足が浮くぐらいの混雑でホントに大変だった。とくに117の金山行きとかは吊革や手すりも少なくさらに地獄。クロスシート主体だから混雑が酷いのは変わってないのだろう
今は中央線春日井〜大曽根間の利用で最低半分はロングシートのおかげか、朝ラッシュ時でも高蔵寺方2両ぐらいと快速さえ避ければ、身体が触れ合うこともほぼ無いぐらいの乗車率
古い211が315になれば快適度がさらにアップするので楽しみ
0467犬にゃん (ワッチョイ 23ca-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 09:32:53.97ID:cXmGP1cK0
>>466
混雑率が100%なのが嘘みたいだよね
大阪の新快速もそうだけど定員数が物理的に詰め込める数字ギリギリだから
100%だとドア付近だけは180%くらいの圧迫感があるし
そもそもロングとクロスで定員が5人くらいしか変わらないってのが数字のマジックなんだけどw

中央線の混雑が落ち着いてきたのは利用者が減ったのもあるけど
がんばって名古屋寄りに分散するように駅の階段の構造を変えたからだろうね
愛環も階段から随分離れた名古屋寄りに停まるようになったし

東海は短編成ばかりって言われるけど本当の問題は階段が2箇所しかない駅がほとんどってところなんだよね
0469亀にゃん (ワッチョイ 23ca-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 10:30:22.81ID:cXmGP1cK0
213の新快速が短命だったのもやっぱり2ドアだったからだよね
飯田線の車両を快速の付属編成にしようって発想はよかったんだけど
今思えば213じゃなくて211-0の2両バージョンを作っておけばよかったね
0470徳田都 (スプッッ Sd03-A+u0)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:28:14.40ID:KdhKhrGFd
今思えば、国鉄(213は東海だが)は2ドア車なんて作ったんだろうな

乗客が増えたら使いづらくなるとは考えられなかったのかな…
0471名無し野電車区 (ササクッテロ Spc1-1Gs3)
垢版 |
2020/11/15(日) 12:01:16.13ID:oePPOfG0p
>>470
関西線165の置き換えのつもりだったら2ドアだけどデッキなしだし着席サービス兼ねて、って思っても不思議ではない
0472名無し野電車区 (オッペケ Src1-r4Kg)
垢版 |
2020/11/15(日) 12:03:51.15ID:JquGpJRIr
>>470
311の2両版で良かったのにね
0473名無し野電車区 (ワッチョイ 2d06-7mED)
垢版 |
2020/11/15(日) 15:25:41.75ID:TfONQ+Fw0
211-5000と213-5000は120km/h出せないのがね…
0474亀にゃん (ワッチョイ 23ca-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 15:34:27.70ID:cXmGP1cK0
>>470
国鉄って名古屋大阪は私鉄の影響がかなり強かったからね
私鉄の2ドアクロス車を参考にサービスアップしたかったんだと思うよ
あの当時は今と比べ物にならないほど利用者が少なかったから仕方ないのかもね
0475名無し野電車区 (ワッチョイ a501-d0xE)
垢版 |
2020/11/15(日) 15:39:50.46ID:ipztfKD00
まだ名鉄に2ドアクロスがたくさんあったし
213系ならすでに西で0番台があったから設計が楽だったのだろう
後に結局、東海道は311系と名鉄1200系の3ドアどうしで争うんだけど
0476名無し野電車区 (アウアウオー Sa93-doSZ)
垢版 |
2020/11/15(日) 15:53:48.20ID:wDYTmcUUa
東海の発足に伴い、国鉄の薄汚いイメージを拭う目的で新車をバラ撒こうという話になって、早急に投入できる=国鉄型ベースでいく展開になり、そこで205、211、213の三者二択となって結局211と213が残ったと聞く
213なんて展開に難のあるものをなぜ残しただわな
0477徳田都 (スプッッ Sd03-A+u0)
垢版 |
2020/11/15(日) 16:02:47.07ID:KdhKhrGFd
>>474-475
なるほどなぁ…
製造時はまさか今みたいな状況になるとは思ってなかったってことか

…30年後にはどうなってるのやら?
0480名無し野電車区 (ワッチョイ e5da-TWui)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:10:32.24ID:lk/hyg0n0
>>470
当時は1Mでステンレスとなるとアレしか無かったから。新たな設計する余裕は無かったし165系3連でラッシュ時でも余裕で座れる客しか居なかった。
0481名無し野電車区 (アウアウオー Sa93-doSZ)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:20:28.62ID:D5BCL0+Aa
>>480
211-6000をさっさと作れば間に合ったんだよ
0482名無し野電車区 (ワッチョイ e5da-TWui)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:49:52.02ID:lk/hyg0n0
設計がそこまで手が回るほど数居ない。キハ85と311系で精一杯。どちらも国鉄時代からの技術の引き継ぎ。
0483亀にゃん (ワッチョイ 23ca-Y0tO)
垢版 |
2020/11/16(月) 15:02:52.39ID:r1V9dRkM0
211の1M方式って難しかったのかな
たしか211と213じゃ併結はできるけど内部的には別物なんだよね
本来は6000番代も213の仲間って聞いたけど
0484岩間嫌一 (オッペケ Src1-r4Kg)
垢版 |
2020/11/16(月) 15:06:14.38ID:5h9J1LhNr
>>483
211-6000と213-5000は床下機器同じだよ
0485徳田都 (スッップ Sd43-A+u0)
垢版 |
2020/11/16(月) 21:02:31.88ID:ry03bf2Kd
>>483
西の221なら2Mと1Mのがあるから、やろうと思えばやれないことはないんじゃないの?
ただ、東海にやるだけの理由があったかどうかは分からないけどさ
0486名無し野電車区 (ワッチョイ a501-d0xE)
垢版 |
2020/11/16(月) 21:10:10.92ID:1PipvvPy0
別に211系5000番台と6000番台の併結5両は珍しくないわな
6000番台は製造当初御殿場線向けだったよね
0487名無し野電車区 (ワッチョイ 2569-3ubH)
垢版 |
2020/11/16(月) 21:25:07.03ID:RViGAcET0
確か空転が酷かったり流石にトイレなしはちょっと…ってことで速攻外されたんだっけ
そして本来GGにやらせたかったようなことをやってるのがWと
0488徳田都 (アークセー Sxc1-A+u0)
垢版 |
2020/11/16(月) 23:22:24.49ID:lqg7q6tkx
御殿場線って結構勾配あるんだったっけ?
東海道線時代は補機つけてたって聞いたような…
0489名無し野電車区 (ワッチョイ 2de4-D0pj)
垢版 |
2020/11/17(火) 17:37:50.98ID:SXnWvoLH0
今はなき371も基本211と同じなんですよね?
2Mと1Mもあったし、5000+6000の固定編成のようなものか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況