X



小田急電鉄を語ろう!Part178
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (4段)
垢版 |
2021/05/30(日) 17:09:54.82
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
小田急サイト
https://www.odakyu.jp

新宿〜小田原・相模大野〜片瀬江ノ島・新百合ヶ丘〜唐木田を結ぶ小田急電鉄総合スレッドです。

名前は名無し野電車区のみとします。
多魔境及び京王厨、世田谷厨、成城・遊園通過厨、遅延叩き厨などの立ち入りは厳禁とします。
(相手にする者も同様)
沿線叩きや民度の話題は地理お国自慢板で行ってください。
遅延に関しては、悪意で出鱈目な情報を流す者がいるので交通情報板を参考に。
妄想ダイヤは、自己満足停車駅・ダイヤ・種別案決定スレへどうぞ。
尚、荒らし行為があまりに酷い時は荒らし報告と削除依頼をお願いします。
関連スレ等は>>2以降を参照して下さい。

前スレ
小田急電鉄を語ろう!Part177
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1618492380/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101名無し野電車区 (スッップ Sd9f-6Erv [49.98.163.127])
垢版 |
2021/06/08(火) 22:15:15.37ID:AiTbua/kd
土日のスーパーはこねだけ乗ってればいいよ
何者にも邪魔されないぞ
0102名無し野電車区 (アウアウエー Sa5f-IX1i [111.107.180.121])
垢版 |
2021/06/09(水) 00:37:40.68ID:Si0llhVMa
急行と快急が遅いのはわかる
ロマンスカーまでチンタラするのが意味不明
0104名無し野電車区 (ワッチョイ 6f91-bdC3 [143.189.108.133])
垢版 |
2021/06/09(水) 01:07:44.91ID:9ugrVR6H0
毎時2-3本のころの快急は特別感あったし登戸通過すべしと思っていたが、毎時6本体制なら登戸停めてもまあ...といったところ。

元新百合民より
最近電車には乗らなくなってしまったが
0107名無し野電車区 (スプッッ Sd9f-uVQP [49.98.12.98])
垢版 |
2021/06/09(水) 06:44:15.54ID:H+E9hZvwd
本厚木から小田原まで、快速急行と急行が各駅停車になるなら、本厚木や伊勢原で分断しても良さそう。
0108名無し野電車区 (スッップ Sd9f-6Erv [49.98.163.127])
垢版 |
2021/06/09(水) 06:48:58.13ID:QFQGlDyZd
もはや無理なので諦めてください
0109名無し野電車区 (ササクッテロラ Spe7-kF5a [126.182.89.102])
垢版 |
2021/06/09(水) 07:04:57.58ID:p5xmPRnyp
窓開け換気?必要無し。
クラスターなんてこれっぽっちも起きてない。
0111名無し野電車区 (ワッチョイ 7f7c-XdFD [221.252.15.49])
垢版 |
2021/06/09(水) 07:06:55.73ID:QdZARIwo0
海老名の車庫の形状がまともなら海老名で分割なんだろうけどね。
本厚木は留置場所が少な過ぎる。
0112名無し野電車区 (スッップ Sd9f-6Erv [49.98.163.127])
垢版 |
2021/06/09(水) 07:15:49.61ID:QFQGlDyZd
分割して営業運転出来る車両がどれだけあるか、運用の制約がどれだけのリスクを孕んでいるか、それをするとどんなコストがかかるか、いずれも考えたこと無いんだろうか…
0114名無し野電車区 (オッペケ Sre7-Y1CU [126.166.165.47])
垢版 |
2021/06/09(水) 08:10:48.20ID:BlPZ/T8br
今までなんでも本厚木だったのはなんでだろうね。愛甲石田の通勤需要があるのは小田急も知ってたはずなのに。伊勢原発着だとなんか小田急の気に障ることでもあったの?
0120名無し野電車区 (ササクッテロル Spe7-Q1PP [126.236.237.185])
垢版 |
2021/06/09(水) 10:24:03.68ID:aXaS3LjTp
今からでも引き上げ線造ればいい
厚木は空き地腐るほどある
0121名無し野電車区 (ササクッテロル Spe7-Q1PP [126.236.237.185])
垢版 |
2021/06/09(水) 10:27:07.18ID:aXaS3LjTp
窓開けるの面倒な
車掌が文句言っています
お前の仕事はバイト以下の内容
0123名無し野電車区 (アウアウエー Sa5f-B62f [111.239.166.245])
垢版 |
2021/06/09(水) 11:26:08.13ID:Yqbx8PFea
マジレスすると本厚木の深刻なバス銀座状態を解消するため駅前ターミナル機能一部移転を目論んで造った。
当時は海老名どころか相模原南部まで担当してたからバスで溢れかえってた。
バスセンター造っても混雑は全く解消されず愛甲石田駅前ターミナル、麻溝車庫(さ、相模原)、ツインライナー導入と
やっても未だに解消されず、シティプラザを壊してバスセンター拡張予定。
0124名無し野電車区 (ワッチョイ 7fad-NJpV [61.26.156.45])
垢版 |
2021/06/09(水) 11:55:39.59ID:oEGQ5duJ0
本厚木と町田は令和の世になってもバスがビックリするほど走ってるから道路環境が大変
海老名なんかはバスがあまり走ってない北口でさえ渋滞してるから残念だが
0126名無し野電車区 (ワッチョイ 7f7c-XdFD [221.252.15.49])
垢版 |
2021/06/09(水) 13:22:11.13ID:QdZARIwo0
秦野厚木道路も、第二東名も、圏央道も厚木市街には無関係だからね。
普通に考えると道路は大躍進なんだが。
0127名無し野電車区 (スッップ Sd9f-6Erv [49.98.163.127])
垢版 |
2021/06/09(水) 13:23:01.54ID:QFQGlDyZd
未だにそんなんだから先行きがそもそも怪しい多摩線の延伸を愛川や本厚木までって話が出てきちゃうのか
0130名無し野電車区 (ワッチョイ 7fbd-9b/0 [125.194.54.67])
垢版 |
2021/06/09(水) 14:57:56.73ID:ytG6Q0GC0
>>129
快速急行が跳ねたんかな?
0131名無し野電車区 (ワッチョイ 83e4-/+U3 [220.209.127.172])
垢版 |
2021/06/09(水) 17:08:20.09ID:Zbtwt3MY0
もう通常に戻ってるじゃん!
早すぎ!
0133名無し野電車区 (スッップ Sd9f-xXpv [49.98.219.190])
垢版 |
2021/06/09(水) 17:40:15.17ID:dyWT4Adtd
小田急が管理に入った新宿中央公園めちゃ綺麗になった
https://i.imgur.com/Vo2QjL9.jpg
0134名無し野電車区 (ワッチョイ 7fad-3tT5 [61.23.219.122])
垢版 |
2021/06/10(木) 09:45:55.03ID:nf3HD10o0
愛甲石田に引き上げ線1本造ろう
0143名無し野電車区 (アウアウエー Sa5f-IX1i [111.107.183.131])
垢版 |
2021/06/10(木) 12:39:29.72ID:f7OjcnO+a
東名船子と東海大病院南と鈴川大山を作って東海大病院を2面3線にすればいい
0144名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-RuXB [106.128.109.93])
垢版 |
2021/06/10(木) 13:02:08.70ID:6i/AXzYZa
高度経済成長期にもうちょっと欲張って本厚木〜渋沢に駅増やしてれば色々状況変わってたのかな
少なくとも新松田まで各駅にはならなかったと思うが

それよか玉学の前後に作った方が利用者伸びただろうけど
0146名無し野電車区 (アウアウエー Sa5f-IX1i [111.107.183.131])
垢版 |
2021/06/10(木) 15:06:28.74ID:f7OjcnO+a
恩田川駅は需要あるでしょ
町田のバスがパンク状態なのがある程度改善される
0154名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-9b/0 [106.154.8.219])
垢版 |
2021/06/10(木) 19:03:50.11ID:3zrIIQECa
久しぶりに運転席後ろに立ってたが、運転手の動作が鈍い。
電鈴なってから、ノッチ動かすのに2秒くらいロスがある。
特段、確認してるわけでもなく。

京急や東急で研修させた方がよい。
0156名無し野電車区 (スップ Sd9f-6Erv [1.72.2.103])
垢版 |
2021/06/10(木) 19:24:07.64ID:tBbnWUFRd
戸閉点灯とブザー確認の喚呼、あと採時駅なら時刻確認はしてるんじゃね?(指差はないだろうけど
雪の日にかっ飛ばして先行列車に突っ込むとこと障検動作で非常が自動でかからないとこを引き合いに出すのはなかなかセンスあるなあ
0159名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-9b/0 [106.154.8.219])
垢版 |
2021/06/10(木) 20:52:14.40ID:3zrIIQECa
>>156
あとさ、小田急の場合、戸閉ランプ点灯から電鈴が鳴るまで、最低10秒はかかる。
0160名無し野電車区 (ワッチョイ a301-6Erv [126.56.64.82])
垢版 |
2021/06/10(木) 22:17:32.12ID:uQ5w6Pc00
車掌からの出発合図後の話をしてたはずがそれより前の事柄を何故か持ち出してくるあたり、取り敢えずぶちぶち文句垂れたいだけなんだな
虚空に向けて呟いててくれ
0161名無し野電車区 (アウアウエー Sa5f-IX1i [111.107.180.185])
垢版 |
2021/06/10(木) 22:22:02.54ID:KJTnuYOWa
ロマンスカーに乗ったら憤死しそう
町田か大野の撮影タイム1分に耐えられるか?
0164名無し野電車区 (ワッチョイ c301-3qFM [126.168.88.14])
垢版 |
2021/06/11(金) 00:12:24.95ID:cGIOCriM0
>>162
小田急の場合、常に1分弱は遅れてるからそんな事はあまりない。
0165名無し野電車区 (ワッチョイ c301-3b04 [126.56.64.82])
垢版 |
2021/06/11(金) 00:37:03.14ID:t51+Eh+V0
ほう、風説の流布か?
0167名無し野電車区 (ワッチョイ ff7c-Wecw [221.252.15.49])
垢版 |
2021/06/11(金) 07:09:53.42ID:2AZZJlL80
東家に養子に入ったら「東急栄門」
0168名無し野電車区 (ワキゲー MMff-zhPz [219.100.28.169])
垢版 |
2021/06/11(金) 07:36:27.63ID:t9TiZmyfM
>>156
JRに乗り入れる車両以外にも戸閉め点灯出来るの?
戸閉め点灯出来る車両は点灯したらJRみたいにすぐさま発車するようにすれば車掌はブザーを押す手間が省けるし時間短縮にも貢献するから一石二鳥じゃないか
0170名無し野電車区 (オイコラミネオ MMff-dPUH [61.205.90.255])
垢版 |
2021/06/11(金) 08:08:08.82ID:dSz6WVVIM
ホームドア設置駅で、車掌動作って駅によって厳密に決められてるのかな。
下北沢急行ホームは非連動だけど、ホームドア閉扉操作後ホームドア動作中にすぐにITVの確認をしていて登戸より動き出しが短いときもあるけど、
上原じゃそれはやらないみたい。
0175名無し野電車区 (ササクッテロル Sp87-YEvM [126.236.255.102])
垢版 |
2021/06/11(金) 14:34:43.73ID:k9NG/c5Kp
代々木上原通過線設置してくれ
0176名無し野電車区 (ワキゲー MMff-m5yH [219.100.29.99])
垢版 |
2021/06/11(金) 14:42:37.77ID:TFzgPqJpM
>>62
都道府県は知事で、市区町村は長だよね。
この間には深くて暗い河が有るのか?
0177名無し野電車区 (スッップ Sd1f-NJlu [49.98.141.112])
垢版 |
2021/06/11(金) 14:48:45.61ID:Ltvophy8d
藩知事ってあったよな
0179名無し野電車区 (ワッチョイ ff7c-Wecw [221.252.15.49])
垢版 |
2021/06/11(金) 14:59:07.85ID:2AZZJlL80
痴破ン事じゃね?
0181名無し野電車区 (アウアウウー Sa67-R42S [106.128.103.186])
垢版 |
2021/06/11(金) 17:24:49.03ID:zoV8qZFma
昨日から奇跡の復活?未更新1000系が10連で貴重な一本が日中走ってますよ。ちなみに自分たち、運用表を見て昨日から走っていると気付き、(昨日は行けず‥)朝と夕だけみたい。今日はちなみに中林付近と渋沢近くでパチリ。江ノ島線から小田原線にすべり込むのは体力的に少しアップアップの年代かな。でも、限界まで頑張りま〜す。
0182名無し野電車区 (アウアウウー Sa67-R42S [106.128.103.186])
垢版 |
2021/06/11(金) 17:25:49.25ID:zoV8qZFma
昨日から奇跡の復活?未更新1000系が10連で貴重な一本が日中走ってますよ。ちなみに自分たち、運用表を見て昨日から走っていると気付き、(昨日は行けず‥)朝と夕だけみたい。今日はちなみに中林付近と渋沢近くでパチリ。江ノ島線から小田原線にすべり込むのは体力的に少しアップアップの年代かな。でも、限界まで頑張りま〜す。
0183名無し野電車区 (ワッチョイ 038f-YknO [180.0.112.169])
垢版 |
2021/06/11(金) 18:13:46.76ID:D6MRFNMo0
1000"系"ですか?
0185名無し野電車区 (ワッチョイ cf10-JlJp [153.181.9.14])
垢版 |
2021/06/13(日) 09:37:58.14ID:gCUAtC5/0
小田急と阪急の共通点を挙げるとすれば、
阪急バスの塗装に使われる水色が小田急ロマンスカーMSEの水色に似ているという点か。
0186名無し野電車区 (ワッチョイ cf10-JlJp [153.181.9.14])
垢版 |
2021/06/13(日) 09:40:51.89ID:gCUAtC5/0
>>185はスレ違いだった。
下記のスレに書くつもりだった。

小田急通勤車両を語るスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1622841151/

※ タイトルが小田急なのに1番目のコメントが阪急になっている。
0188名無し野電車区 (ワッチョイ 038f-YknO [180.0.112.169])
垢版 |
2021/06/13(日) 11:02:32.95ID:5xLZGzwe0
小田急と阪急の区別がつく様になったら書き込みして下さい。それまではromしてて下さい
0190名無し野電車区 (ワッチョイ ff7c-Wecw [221.252.15.49])
垢版 |
2021/06/13(日) 19:13:19.71ID:bLX6Gq9e0
>>188
今の若者にROMの意味が理解できるかどうか。。。
0192名無し野電車区 (ササクッテロル Sp87-YEvM [126.236.255.102])
垢版 |
2021/06/13(日) 19:40:34.73ID:Y4WfCO50p
1000系
窓あくからいい
ワイドドアが要らないでしょ
0193名無し野電車区 (ササクッテロル Sp87-YEvM [126.236.255.102])
垢版 |
2021/06/13(日) 19:42:43.84ID:Y4WfCO50p
快速で特急乗らなくなった
これ考えた方がいい
代々木通過線欲しいね
0194名無し野電車区 (ササクッテロル Sp87-YEvM [126.236.255.102])
垢版 |
2021/06/13(日) 19:46:11.24ID:Y4WfCO50p
コロナで駅員は警備と統合すべき
京王と合併して事務系のリストラ
無駄なレストラン会社も潰していい
0195名無し野電車区 (ササクッテロル Sp87-YEvM [126.236.255.102])
垢版 |
2021/06/13(日) 19:47:56.86ID:Y4WfCO50p
相模鉄道と合併してもいい
0196名無し野電車区 (ササクッテロル Sp87-YEvM [126.236.255.102])
垢版 |
2021/06/13(日) 19:48:54.27ID:Y4WfCO50p
車掌と働かないおじさん
どうにかすべき
0200名無し野電車区 (ワッチョイ ffad-W6T4 [61.23.219.122])
垢版 |
2021/06/14(月) 21:51:02.78ID:4JQLOYpr0
車掌は警備員でいいな
てか
ワンマンでいいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況