X



北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★389米原から乗り入れ確約ルート派スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2023/02/02(木) 12:37:58.86ID:916n8KCk
このスレはJR東海に乗り入れの確約をとってから米原ルートで建設を検討するスレです。
北陸~新大阪を乗換なしで結びますが、リニアの進捗と密接にリンクします。リニアの話題もオッケーです。

※前スレ
北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★387米原ルート派スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1675119523/
北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★388米原ルート派スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1675245946/
0003名無し野電車区
垢版 |
2023/02/03(金) 08:52:05.88ID:dAZ0gEOH
>>1
削除依頼しとけよバカ
結局あの偽装米原派なんだったんだよ
0004名無し野電車区
垢版 |
2023/02/03(金) 19:02:24.83ID:ft1+TlMv
少なくてもE7/W7ではスペックで乗り入れ不可
0006名無し野電車区
垢版 |
2023/02/04(土) 13:58:24.03ID:8mqFz3es
>>1
お前の為に上げといてやったから感謝しろ
0008名無し野電車区
垢版 |
2023/02/04(土) 15:30:13.91ID:EjI18sVz
>>7
そのスレで直通確約語ったらスレチとか言う癖によく言うよ
0009名無し野電車区
垢版 |
2023/02/04(土) 19:25:25.11ID:oqhkb98J
北陸新幹線の本来の目的は北陸と大阪を直接結ぶ事。米原ルートは建設費が安いが米原から乗り入れ出来なければ敦賀延伸時より不便になります。工期はそんなにかからないのでリニアの新大阪開通して東海道新幹線に乗り入れ可能か確約もらってからでも遅くないでしょう。
0011名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 04:21:09.93ID:ruuBBgx/
>>10
そこに確約米原ルートの書き込みするとスレチ言われるだろうが。
0012名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 06:55:20.59ID:j0M1iucd
×米原から乗り入れ確約派スレ
○米原から乗り入れ確約できなければ建設反対派スレ
ようは
敦賀止め派スレ
0013名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 07:02:37.99ID:+oAkMhXd
>>12
敦賀どめは永遠敦賀どめの事だろ。
俺はリニア開通後に米原ルートで全然かまわん。米原ルートなら建設期間しれてるんだから。
0014名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 07:25:40.85ID:+sIjAVMk
>>13
乗り入れ確約までに時間(最低限30年程度)がかかり過ぎる
そこまでは待てんよ
日本が新幹線を新設できる余力、時間はそんなに残ってない
時は金なり
タイムオーバーの時期は近い
0015名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 07:32:59.90ID:+sIjAVMk
超えられないハードルを設定した場合、それは反対派となんら変わらない
JR東海がリニアも開業してない時点で敦賀以西に何らの言及もできないんだから
例えば
自分は小浜京都推進派である
ただし経済状況も厳しいから建設費は1兆円以内に収めなければ建設反対!
なら
それは建設反対派と同義だろ
お前の言ってるのはそういう事なんだよ
0016名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 07:34:26.52ID:+oAkMhXd
>>14
ないない。新大阪開通が2037年。
遅れても2040年。2043年には確約出来るだろ。
0017名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 07:36:17.18ID:JSI5KJ8c
>>16
悪魔の確約はいらん。
0018名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 07:37:09.29ID:+oAkMhXd
>>17
それ悪魔ではなく開通したら実際に旅客動向を見て判断できるんだけど?
0019名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 07:37:39.54ID:JSI5KJ8c
リニア開業 静岡県内に恩恵は JR、新幹線増便を示唆
https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/915788.html

金子社長は4月の会見で「リニアができれば(ダイヤに)相当余裕ができる。
静岡県の方にメリットを早く感じてもらいたい」と述べた。
ただ、「確定的なことを申し上げて、やっぱりできなかったというのは良くない」と加えた。

金子社長でさえ、確定的なことは言えないとしている。
0020名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 07:38:27.87ID:JSI5KJ8c
誰も未来のことは100%の予測はできない。
従って100%の確約などはできない。

にもかかわらず、
「小浜厨の撮り鉄の揚げ足取りの姑息なスレ立てのひねくれ魔」は、
乗り入れを100%確約しろという。

まさに悪魔の証明ならぬ
悪魔の確約。

ひねくれ魔のこいつは
魔が入ってるといった通りだろ。
0021名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 07:39:16.69ID:+oAkMhXd
>>20
20年後に検討すればよかろう。
他のルートで建設されてるかもしれんし
0022名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 07:40:49.01ID:JSI5KJ8c
現実には蓋然性で足りる。
どうせ人口が減るのだから。
0023名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 07:42:43.12ID:JSI5KJ8c
>>21
遅すぎる。

リスクゼロの事業など存在しないのだから、
予測の精度を高めた上で、
JR東海と話し合い、蓋然性があればそれで十分。

そうでなくても、どうせ人口は減るのだからな。
0024名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 07:46:43.91ID:JSI5KJ8c
リニア開業 静岡県内に恩恵は JR、新幹線増便を示唆
https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/915788.html

金子社長は4月の会見で「リニアができれば(ダイヤに)相当余裕ができる。
静岡県の方にメリットを早く感じてもらいたい」と述べた。
ただ、「確定的なことを申し上げて、やっぱりできなかったというのは良くない」と加えた。

金子社長でさえ、確定的なことは言えないとして、慎重に話している。
0025名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 07:48:05.39ID:JSI5KJ8c
悪魔の求める確約なんぞ
相手にしてはいけない。

そもそも、悪魔に要求する権限もなければ、
それに応える義務もない。
0026名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 07:50:08.61ID:+sIjAVMk
今後
確約厨(実際は敦賀止め厨)の独演会になります
思う存分乗り入れ確約の素晴らしさをこのスレで語ってくれ
もう巣から出てくるなよ
このスレにはこないから悪しからず
0027名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 08:28:27.78ID:+oAkMhXd
>>23
結局乗り入れ出来るまで敦賀より不便な状態続くんだから一緒でしょ。名古屋をのぞいては。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況