X



京阪電車スッレド Part244
0001名無し野電車区 (3段) (ワッチョイ 6f9e-p/BD [240a:61:181:aaac:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 11:44:18.15ID:gdmR7SIh0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレを立てる時は、冒頭にこれを3行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

京阪電車の京阪線系・大津線系・鋼索線=全線についていろいろと語り合うスッレドです。京阪電車の今を語り合いましょう。

京阪電車公式サイト http://www.keihan.co.jp/

前スレ
京阪電車スッレド Part243
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1705116514/
京阪電車スッレド Part242
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1704944728/
京阪電車スッレド Part241
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1704558008/
京阪電車スッレド Part240
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702915878/
京阪電車スッレド Part239
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1701577955/
京阪電車スッレド Part238
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1700779953/
京阪電車スッレド Part237
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1700403161/
京阪電車スッレド Part236
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1690184489/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0423名無し野電車区 (ワッチョイ 13a0-jZb8 [2400:4153:d082:fd00:*])
垢版 |
2024/04/28(日) 16:20:37.63ID:azJ++niv0
>>413
そんなの買ってる奴見たことがないぞ
でかいにも積もってる奴もそのまま普通運賃で改札に乗って行く
輪行バッグに入れた自転車のライダーは買ってるのかもしれないな。
0426名無し野電車区 (ワッチョイ 1125-y8PE [106.184.135.194])
垢版 |
2024/04/28(日) 21:40:35.80ID:lk1t4RWd0
ハイヒールのモモコがMBSラジオの番組で京阪特急プレミアムカーについて言及してた
予定より仕事が早く終わって一本前のプレミアムカーに乗車変更したいけど
手続きがわからず駅員もいないし結局アテンダントに相談したら変更したいプレミアムカーは
既に満席だったとのこと

ハイヒールみたいな超大御所芸人でも大阪京都の移動は新幹線のぞみグリーン車じゃないんだ
0431名無し野電車区 (スププ Sd33-0xPc [49.98.233.233])
垢版 |
2024/05/01(水) 14:36:41.71ID:1V2qOF9td
>>394
京阪中之島線が西九条経由新桜島行きという計画を、九条経由(大阪メトロ中央線乗り入れ)にしたのが、
なにわ筋線の着工決定によるもの。

西九条経由にすれば、特急はるかなどが接続できるということだが、なにわ筋線が出来たら西九条経由が不要となった。

そこに維新の夢洲事業利権にあやかりたいのがあるから、九条経由(大阪メトロ中央線乗り入れ)になったわけ。

藤本昌信氏と維新の癒着が全てやからな。
0432名無し野電車区 (スププ Sd33-0xPc [49.98.233.233])
垢版 |
2024/05/01(水) 14:37:25.52ID:1V2qOF9td
>>431 の続き

まあ、そんな藤本昌信氏と癒着していた橋下徹はんは、つばさの党が橋下徹総合法律事務所前で街宣されたのを機にどうなるか…

つばさの党に、藤本昌信氏と橋下徹の癒着についてはとうに伝えた。
0434名無し野電車区 (ワッチョイ 53ef-0xPc [2404:7a84:920:3700:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 16:21:12.67ID:W4m4u8J40
という五毛系イシンジャであった。
0435名無し野電車区 (ワッチョイ 131f-jZb8 [2400:4153:d082:fd00:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 17:03:10.74ID:5IK8pq200
シカトされて悲しい

そういえば京橋花月とかうめだ花月とかあったな
今でもあるのかな?
あと二丁目劇場
0440名無し野電車区 (ワッチョイ b968-D7W2 [60.56.183.251])
垢版 |
2024/05/04(土) 17:07:43.82ID:6VeE+eoI0
>>425 >>436
志摩磯部は、平成の大合併で磯部町が無くなって、駅前バス乗り場も鵜方へ統合したという事情があるからな
むしろ客数があるのにエスカレーターを閉鎖した京阪が、志摩磯部を笑える立場じゃない
0447名無し野電車区 (ワッチョイ 2e68-0+0w [121.86.106.87])
垢版 |
2024/05/05(日) 12:40:44.07ID:2lbagczC0
京阪は全密閉IMやSiCインバータには興味なし?
6000系VVVF化で採用しそうだがリニューアルしたのに床下機器が手つかず
今後増備される13000系から切り替えそう
0448名無し野電車区 (ワッチョイ 3994-36+e [2400:2200:74c:fdb9:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 14:34:05.64ID:+RT2pQKl0
誘導モータの全密閉型は出力が、外扇式なら標準軌で240kW迄、東洋が推す内扇式なら軌間に関わらず190kW迄のため、京阪は200kWを標準にしており、現状は内扇式が採用不可。
13024-13074編成で確か、フルSiC(SiC-MOSFET)のVVVF及び全密閉式の誘導モータを試用していたのではなかったか

6000系は中空軸カルダンである事が最大の障壁となり、車体更新工事で補助電源のSIV化迄されたにも関わらず、主回路機器のVVVF化見送り。
TD駆動化のため、台車枠もしくは歯車箱付輪軸の新製を必要とし、その費用対効果が見込めず、界磁位相の抵抗制御部分と直流モータが中途半端に残置する状態で、技術管理上そして資産査定の面から車両寿命の設定も判断が困難に。
近年は大手各社とも車両の長寿命化で、台車枠の信頼性担保が課題になってきており、その安全投資が認められれば便乗可能、といったところ
0449名無し野電車区 (ワッチョイ a101-e8Qf [60.70.172.217])
垢版 |
2024/05/05(日) 23:36:50.65ID:ew9lHJs40
淀駅16:42発の準急(と言う名の各停)出町柳、直後の特急はともかく13分後の臨時停車快急にさえ七条まで逃げ切れない亀ダイヤっぷりよ…
お陰で淀〜東福寺30分近く掛かりやがるぜ
0452名無し野電車区 (ワッチョイ 2e68-0+0w [121.86.106.87])
垢版 |
2024/05/06(月) 20:33:32.27ID:pJ4TSZmZ0
中空軸→TDへの改造は205系5000番台の事例があったが台車枠の改造が必要で形式がDT50からDT70に変わってる
TD→TDやWN→WNだと案外楽
0453名無し野電車区 (ワッチョイ 399c-36+e [2400:2200:74c:fdb9:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 17:58:18.74ID:R/v6U5S60
DT50からDT70への変更では台車枠が、中空軸カルダンからTDへの変更に関係する箇所の影響を受けず、歯車箱付輪軸だけで構造上差異を実質クッション。
東武10030系・西武9000系・名鉄100系・福鉄880形・JR北721系・JR九821系も同じ

JR四7200系は、121系時代が極端に陳腐なコイルバネ・ウィングバネペデスタルだった事から、台車枠の変更でTD化を達成
0454名無し野電車区 (オイコラミネオ MMe9-1Vpt [150.66.91.68])
垢版 |
2024/05/07(火) 21:06:18.89ID:WG6ct7aXM
>>453
ってかさぁ、JR四国7200系の川崎efWING台車、真っ先にああいうのを試すのが昔の京阪だったんだけどなぁ
今じゃとにかく出来上がってありふれた技術で損しないことが第一義、率先してチャレンジする「台車の京阪」はどこへやら
0455名無し野電車区 (ワッチョイ 2e68-0+0w [121.86.106.87])
垢版 |
2024/05/07(火) 21:13:21.29ID:3rxCZ1vJ0
今じゃ考えられんが京阪で昔ボルスタレス台車のテストした事があった
現在でもM台車とT台車でメーカーを分けてるがリコール対策か?
どっちかがリコールになってももう一方にモーターを取り付けor取り外して急場をしのげる
0458名無し野電車区 (ワッチョイ 2e68-0+0w [121.86.106.87])
垢版 |
2024/05/07(火) 21:54:34.65ID:3rxCZ1vJ0
1ユニット運用は6000系の昇圧後4連の事例があった
暫定編成だったので短期間だった
阪急みたいにMM'ユニット間にTを配置してるので高圧引き通し線を取り付けてた
昇圧前4連はぱっと見オールMに見えるが片方の台車のみモーターを駆動させてた
0460名無し野電車区 (ワッチョイ 399c-36+e [2400:2200:74c:fdb9:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 17:56:55.49ID:RBiAVndi0
旧川重のボルスタレス台車試験なら、京阪の旧3000系における試験から10年弱経過した後、山電5000系でも実施

旧3000系こそ逆だったが、この50年間で京阪の本線車両は、M台車が川崎でT台車が日鐵と使い分け。
あえて競合させた状況だが、T台車枠にモータの取付座が無く、改修しないとM用に出来ず

架線昇圧前に6000系が登場した際、移行期間の車庫収容に制約があるため、初めの5編成はTを除いた4Mで暫定運用。
2600系の様に複電圧仕様の界磁位相制御で通常運用も出来たが、当面の組成と運用を考慮そして主回路電流容量(所定が1500V用のため600V時は電流が増大、1C8Mで影響過大)からモータカット、制御シーケンス構成の煩雑化を避けて回生もカット
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況