X



平成最終正当防衛・これが俺様の結論だ2019
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/29(月) 15:14:40.05ID:wF8GbZnv0
俺様のオ※ニーのおかずアニメ・特撮(近年限定)
2015年
終わりのセラフ、クラスルームクライシス、Charlotte、コメットルシファー、
サイコパス劇場版、蒼穹のファフナーEXODUS、東京喰種√A
2016年
クオリディアコード、亜人、シュヴァルツェスマーケン、灰と幻想のグリムガル、
僕だけがいない街、ダンガンロンパ3、ViVidStrike!、魔法少女育成計画、終末のイゼッタ、くまみこ
2017年
カオスチャイルド、王様ゲーム、DYNAMIC:CHORD、いぬやしき、
異世界はスマートフォンとともに、遊戯王ARC-V最終クール、機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ(#40〜#50)、Dies Irae(〜2018年)

2018年
覇穹封神演義、百錬の覇王と聖約の戦乙女、ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士(俺様の昨年の戦闘ヒロイン最高峰)、
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない、奴隷区 The Animation、甘い懲罰〜私は看守専用ペット、
ハッピーシュガーライフ、魔法少女サイト、されど罪人は竜と踊る、Caligula -カリギュラ-、
俺が好きなのは妹だけど妹じゃない、殺戮の天使、BANANA FISH、ダーリン・イン・ザ・フランキス
音楽少女、ロードオブヴァーミリオン紅蓮の王、 魔法少女 俺、LOST SONG、新イナズマイレブン
2019年(平成31年)1〜4月
エガオノダイカ(俺様の平成リアルロボット系ベスト作)、けものフレンズ2
令和元年以降の予定
(まだ作品決まらない)
0006通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/29(月) 19:02:41.96ID:OFdEIJp50
お前のこと嫌いだってよwwww
好き避けとか言う馬鹿丸出しの寝言言うのかな?
0007通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/29(月) 19:14:24.51ID:+ctZHbJy0
その親友とやらは君を助けてくれるのかい?
今日も電池切れになるんだろうから今夜も自転車こぎ頑張ろうなwwwwwwwwwwwwwww
0008通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/29(月) 19:47:32.78ID:LjdUQ5YP0
ネットでよりザコ山君は身近な所で友達作るのが先決なんじゃないの?
タコ部屋仲間から協調性持つよう言われてるんだからその通りにしないと、ただでさえ君は彼らから嫌われてる奴隷豚なんだしね()
0009通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/30(火) 14:19:30.27ID:ZXY0LG9W0
種厨共の言葉では自分の一日も早い死を願う者のことを「親友」というらしい
0010AAとみしん
垢版 |
2019/08/12(月) 07:14:28.34ID:bW9VajYJ0
3年前までは女好きだった俺が、どうして男好きになっちまったのか
それは、草生やしのこと可愛いって思っちまったか
らだよ
草生やしのオスっぽいゴツイ体なんて、最初は全然興味なかったけどよ
トラック降りて、入れてみてくださいって言われて
ケツに入れたらめっちゃやらかくて締まりもよくて
なんだこりゃ〜!?ってなって
あんとき道端で抜かず5発もやっちまったよな
あれ以来草生やしを俺の家に連れてきて、かみさんみたいなことさせてる
まんまと草生やしの罠にはまっちまったのかな
男の嫁だって周りは変な目で見るけど、俺は全然気にしてねえよ
だからいつまでも俺のそばにいてくれよな
たまには俺のケツも掘らしてやるからよ
毎日男同士のドスケベなセックスしような
とっくに40越しちまって結婚なんて出来ねえなって思ってたけどよ
草生やしとの暮らし、悪くないぜ ありがとうな
面と向かっては言えねえからよ、ここにこっそり書いとくぜ
見つけても言うなよ! 草生やしの前で照れたくねえんだ
0011通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/12(月) 07:19:59.93ID:CqSF6hFS0
気持ち悪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけホモ妄想すれば気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0013通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/12(月) 07:25:38.46ID:oNhoYhUl0
ホモのクソデブ朝っぱらから涙目発狂かいな
自称勝ち組()らしい負け豚はいつの時も惨めやのう(ゲラゲラ
0015通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/13(火) 02:10:41.32ID:abnW5PbX0
http://hissi.org/read.php/tubo/20190812/cVhvN28vRG1k.html
http://hissi.org/read.php/x3/20190812/Z25zZ2ViVFNk.html
http://hissi.org/read.php/x3/20190812/RGxzWHk2SGsw.html
http://hissi.org/read.php/x3/20190812/MGxKeGY0Ky8w.html
http://hissi.org/read.php/x3/20190812/djNWS1RnQm4w.html
http://hissi.org/read.php/x3/20190812/UnN0RzV2WUww.html
http://hissi.org/read.php/x3/20190812/ZWZxcFFFWVow.html
http://hissi.org/read.php/x3/20190812/ZFVPWEg2Y3Uw.html
http://hissi.org/read.php/x3/20190812/bXl6MDhMK1cw.html
http://hissi.org/read.php/x3/20190812/WU9WTXppZUow.html
http://hissi.org/read.php/x3/20190812/YVV4NzNza2kw.html
http://hissi.org/read.php/x3/20190812/cy8yUlAvTWsw.html
http://hissi.org/read.php/x3/20190812/a25rS0puUFgw.html
http://hissi.org/read.php/x3/20190812/UlNpTE8zc1ow.html


黒豚発狂まとめ その1
0016通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/13(火) 02:10:56.56ID:abnW5PbX0
http://hissi.org/read.php/x3/20190812/ZEVwR2M5Qi9w.html
http://hissi.org/read.php/shar/20190812/Ylc5VmFqWUow.html
http://hissi.org/read.php/shar/20190812/K3A3Q2RuNFgw.html
http://hissi.org/read.php/shar/20190812/cFRWcHBpOFUw.html
http://hissi.org/read.php/shar/20190812/emFEelVua20w.html
http://hissi.org/read.php/shar/20190812/YWR0WnVxeCsw.html
http://hissi.org/read.php/shar/20190812/eHFYcUZWb3Aw.html
http://hissi.org/read.php/shar/20190812/WmxhZms5Nkww.html
http://hissi.org/read.php/shar/20190812/U2VEVVBCeFIw.html
http://hissi.org/read.php/shar/20190812/ZldCTVZqUnMw.html
http://hissi.org/read.php/shar/20190812/bDdwR1F3S20w.html
http://hissi.org/read.php/shar/20190812/NnlyMkllTTcw.html
http://hissi.org/read.php/shar/20190812/OFVBdzMrZ2Uw.html
http://hissi.org/read.php/shar/20190812/VUlsTUFHRkcw.html


黒豚発狂まとめ その2。
0017(´・ω・`)
垢版 |
2019/08/21(水) 07:40:27.41ID:jtK+Ds7A0
              -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|

    クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault]
         (1946〜1992 イタリア)
0018通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/04(水) 14:36:46.30ID:65hVXVbT0
>>1
いもいもとかのけものフレンズ偽とか爆弾が多くないですか...?w

まぁ好みは人それぞれだけどさ
0024ペコリーヌ
垢版 |
2020/08/07(金) 00:45:19.81ID:f6JtYd3U0
キャルちゃん...! んっ... ああっ...! で、出ますっ...! (ブーッ!!!ブビビビビビビビ!!ブチチ!!!モリッ!!)
0027通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/08(土) 00:40:15.28ID:knGYxRsB0
まーたハゲデブかよwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ発狂すれば気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0028通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/03/08(月) 19:11:55.97ID:IC6Kekir0
ようするに「俺様の結論」を書けばいいわけだ。
アニメンタリー 決断じゃなくてな

このスレに素人SSを投下する、というのが「俺様の結論」だ。
原作があるわけじゃないが、下記安価スレの題材を元に弄ってやってみよう

安価でアナザーガンダムつくるスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1613405998/
0029向こうの要点を書き出し↓(安価過多につき削減)
垢版 |
2021/03/08(月) 19:21:49.59ID:IC6Kekir0
10 通常の名無しさんの3倍 2021/02/17(水) 17:40:24.20 ID:Oh2HOlA40
アナザーのつもりだったけど流れで宇宙世紀になっちゃったのでもうこれでいいわ!!(ヤケクソ

タイトル
「機動戦士ガンダムU.C.100 ジオンの還る日」
主人公
「カロル・ツキシマ」
主人公機
「バギ・ドーガ」

次、行きます

主人公の年齢

味方勢力の名前(と簡単な説明)

敵勢力の名前(と〃)

17 通常の名無しさんの3倍 2021/02/20(土) 19:49:01.77 ID:pOaZNrVj0
なんか一気にレスが来てる!!嬉しい!!
嬉しいので全部設定に入れさせていただきます
カロル・ツキシマの年齢「50歳」
味方勢力の名前「チアトゥーラ」詳しくは>>13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1613405998/13

敵勢力の名前「インコ真実教←(なんかもうちょっとかっこいいのお願いします!)」
その他勢力の名前「Federation Survey Survice
“カミナーレ”」
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1613405998/16

次、行ってもいいですか?主人公掘り下げます

主人公「カロル・ツキシマ」の出身地(地球なら実際の地名、コロニーなら既にあるものでも良いしオリジナルでもいい。サイドも決めてください) 

一年戦争当時のカロル(29)の職業(軍属もしくは民間企業など) 

カロルの一年戦争時のエピソード 
0030向こうの要点を書き出し↓(安価過多につき削減)
垢版 |
2021/03/08(月) 19:24:51.60ID:IC6Kekir0
23 通常の名無しさんの3倍 2021/02/24(水) 00:37:43.46 ID:tWa0vori0
カロル・ツキシマの出身地:地球,ロシア連邦,サンクト・ペテルブルグ

一年戦争当時のカロルの職業:バーテンダー

一年戦争時のエピソード:禁酒法を発布したコロニーに抗議し、司法施設にギガンで凸した

すげぇぇ!!クッソ面白くなってきました!!
カロルクッソ脳筋やんけ!!でもそこがかっこいい!
次もいきましょう!

カロルがチアトゥーラのメンバーになった経緯
(できれば以前どの組織だったかを明らかにしていただきたいです)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1613405998/24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1613405998/25

チアトゥーラと南洋同盟残党軍(仮)が敵対した原因
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1613405998/26

南洋同盟残党軍のエースパイロット
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1613405998/28

とその搭乗機
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1613405998/30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1613405998/31
0031通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/03/08(月) 19:27:14.15ID:IC6Kekir0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第1話 過ぎ去りし日々

〜U.C.0100年 サイド3 ズム・シティ〜
 小春日和の公園に、澄んだ風が吹く。
小池のさざなみ。澄み過ぎている。巨大な空気清浄機で多くの味わいを抜いてしまった風。
近くにクレープを焼く匂いが漂う、甘いものは苦手だ。この頃は物価も高い。
着古したトレンチコートから情報誌を取り出し、落ちるようにベンチに座る。
雲がかった人工太陽の空をぼんやり見上げると、桜がひとひら、頬を撫でた。

〜U.C.0079年 地球 ペテロブルク〜
「お客さん、もう閉店ですよ」
カロル・ツキシマは洗った皿を拭きながら、赤ら顔で卓に伏せる客へ声をかけていた。
歳は40から50、中肉中背のアジア系、薄めのゴマシオ頭に口ひげ顎ひげを程々に整えてある。
この一月、これまで三度ほど来ている客だが、こんなに飲み明かすのは初めてだ。
陽が出てる間に嫌なことでもあったのだろう。
「そう言うなよ兄ちゃん、あっちの客の方が酔い潰れてるじゃねぇか」
「お客さんは貴方だけですよ? 戦争になってから客の入りが悪くて」
「おう?」
「若い人は徴兵され、馴染みの方々にツケの支払いを催促すれば雲隠れするし」
泡を拭い、照明に白く輝く皿を一枚ずつ乾燥機に置いていく。
「つまり、他にゃ誰もいねぇんだな?」
「個人営業の小さな店ですからね」
「結婚はしていないのか?」
苦笑いするカロルに、明瞭な声で尋ねる客。
「...ええ、どうも縁がなくて」
「戦争はやだよなぁ。この頃は若い女も軍需工場やらに出て、安らぎを忘れている」
少し酒の残ったグラスを傾け、溜め息を吐く。
確かにもう客は来ないだろう、一段落ついたカロルは客の隣の席に座った。
「みんな、この嫌な戦争を早く終わらせたくて頑張ってるんですよ」
「違うな。戦争が若いやつらのはしゃぎ性を満たしてるんだ。
 きっと味をしめて、次の動乱を起こすぞ」
「そういうものなんですか?」
「そういうあんたはどうなんだ、カロルさんよ」
カロルは彼が自分の名前を知ってることを不思議に感じた。
0032通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/03/08(月) 20:04:55.05ID:IC6Kekir0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第2話 転機

〜U.C.0079年 地球 ペテロブルク〜

「そういうあんたはどうなんだ、カロルさんよ」
客の目は笑ってなかった、何かを確信してる時の視線。
「うちは小さな店です。
 大棚のように地球産のピュア・リカーばかりを置いてるんでもないし
 経済制裁でコロニーからの輸入が途絶えるのは苦しい。
 正直、そろそろ店を畳もうかと思ってます」
「行くあてはあるのかい?」
「さてね、僕も飲んでいいですか?」
「あぁ、一杯おごってやるよ」
「お客さんにそこまでしてもらうのは恐縮です」
「そう言うなって」
レコードが古い音色を鳴らしていた。

〜U.C.0100年 サイド3 ズム・シティ〜
「おっ・またせ〜♪」
開いた情報誌を顔に乗せて仮眠していたら、鈴のように明るい声が響いた。
真っ直ぐこちらに向かう声。
口の端にクレープだろう、生クリームがついてる、やれやれ。
「年甲斐もなくコールガールみたいな格好しやがって」
「何よ失礼ね、まだ31よ」
「もう31だろ」
口のクリームを拭ってやると、少女のように微笑む。
ペペ・ゴイゴビッチは或る時を境に歳を取らなくなったようだ。
背丈だけ1.5倍ほど伸び、ウェーブのかかったセミショートのダークブロンドが小さく揺れる。
「21年か...お前と移り住んだこの国も、今年で終わりだな」
「それでインフレが少しでも収まるなら、あたしそれでもいいと思うな」
「お前には郷愁ってものがないのか ヽ(´o`;」
いや、本当にないのかもしれない。
俺は時おりペテルブルクの霧がかった運河や潮の香り、北半球の寒気を思い出すが
宇宙の流浪人に本当の故郷などないのだろう。
「何も持ってきてないの?」
「いいや、これだけ」
ペペの手には百合の花束、俺は胸に挿した一輪の薔薇を指差す。そして腕時計に目をやる。
「そろそろだな、行くか」
俺たちは船着き場へ向かった、戦没者慰霊衛星行きの。
0033通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/03/09(火) 15:52:09.44ID:bCl77Jtg0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第3話 序曲 〜失われた歌〜

〜U.C.0079年 地球 ペテロブルク〜
「突然だが、あんたに預かってほしいものがある」
本当に突然だった。
連邦兵の横領やジオン兵の蛮行について楽しい愚痴をぶつけ合ってたのに
この男、山南は何を言い出すのだろうか。

山南は上着から、気だるそうに弁当箱のような青白い木箱を取り出した。
開けると、もの悲しげなピアノの曲が再生された、つまりオルゴールだ。
https://youtu.be/XwHzXLvI3u8
その曲は店内のレコードの音と合わさって、聴く者を過去へと引きずり戻すようだった。

耳を惹くのが音色なら、目を引いたのはその中身、
そこに見えるのはマニア垂涎であろう銀貨と金貨の山で
箱の裏面にはやはり価値の付きそうな切手が何層も重ね貼りされていた。
「これをあんたに預けたい。3日後に取りに来るから
 時々曲でも聴いて、感想を聞かせてくれ」

僕はカウンターの上に雑貨類でコーナーを仕切り
その中にオルゴールを置いて、客が途絶える合間にその哀愁を聴き溜めていた。
...戦争は続き、段々と客が来なくなっていった。
0034通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/03/10(水) 19:06:05.35ID:tqN4kbLd0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第4話 爆破ですよ

 1日が経ち、2日が去り、3日を終えようとしていた。
もはや客のいる時間の方が少なく、空調の具合の悪い地下バーはいよいよ冷え込むようだ。

 地上のタクシーのエンジン音も減り、早仕舞いしようかとその時、山南が来た。
客なんていないことを見透かしてるように。
「久々だな、カロルさんよ。
 まずはそれを一杯、いいかな」
このままでは赤字なので、指さされたボトルでおかわりまで用意した、なみなみと。
この男は飲むし金も出すだろう、そう思えた。
「気が利くね」
「長い話になるなら、それなりの用意はするものです」

「相変わらずしけた店だが、不思議と居心地がいい。ホントだぜ?」
山南は2杯とも、一気にぐっと飲んだ。
何か気乗りしないことでもあったのかもしれない、それともこれからあるのか。
「預かり物を取りに来たのでしょう?」
「そそっ、大事にしてくれてるかね」
金貨と銀貨の山、夥しい切手の連なり。
2人の間にオルゴールを開いて、侘しい音に耳を傾ける。
「コレなんだがね」
不意に山南は、おつまみ用の割り箸でコインを摘まんだ。
それを引くと、コイン同士は磁石のS極N極で繋がり、
その鎖を万国旗のように、適当なところで摘まみ止める。

山南は割り箸で摘まんでる方を強く引き抜いた!
たちまち、コインは火花を散らして破裂し、轟き、
割り箸の先側半分は跡形もなく消し飛んだ。
僕は残ったコインと山南の顔を見比べた。
「偽金、偽切手だよ」
カッカッカッw、と山南は笑った。
「あんたは客のものを盗んだりしなかった。
 その指がポップコーンになってないこと、
 それこそがカロル・ツキシマの潔白を証明している」
あれだけのことがあったのに、何事もなくオルゴールは鳴り続けている。
僕は酷くおぞましいモノを見せつけられたわけだが、不思議と笑みが浮かんでいた。
0035通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/03/10(水) 22:39:17.69ID:1DFKPYMd0
元スレが荒らされてこのまま終わりかと思ったけど
こうしてSSに出来たのは良かった。続きに期待してます。
0036通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/03/11(木) 07:19:29.66ID:dVxxpOV40
ありがとうございます。
現状、7話までダーッと勢いで書いたものに
尾ひれを着けてソフトランディング模索中ですので
そろそろちょっと止まるかも...

しかし殆ど話は進まないし、戦争やMSの要素も乏しいし(ようやく出たのがチェーンマインもどきw)
まぁのんびり見たり見なかったりしてください
0038通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/03/11(木) 18:32:12.27ID:dVxxpOV40
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第5話 1stコンタクト

 その日は呆気を取られた。
10歳ほどの可愛い少女を、山南が連れてきたのだ。
月とスッポン、そんな言葉が脳裏をよぎる。
少女が物珍しげに(客のいない)バーの中をキョロキョロ見て回る中、耳許で、小声で問う。
「この街でも人身売買なんてやってるんですか?」
「バカ野郎、こっちだって訳アリなんだ。...よせ、そんな目で見るな。そっちのケはない」
何でも少女は地球へ観光に来ていたサイド3のさる高貴な家の令嬢で
タイミングが悪い戦争のせいで重力に縛られ、不運にも家族はもういないという。
「しばらく預かってくれないか?」
「はぁ?」
「ここなら最低限寒さを凌げるし、残飯よりいいモノは食える。
 俺も子供に構ってばかりはいられないからな...」
少女はニッと笑っている。
「ペペっていうの、よろしくね」
本当に、高貴な家の御仁か?
こちとら地雷を踏みたくはないし、決して懐に余裕があるわけではないのだが...

ーーーーー

「きゃっ!」
「おっとっとっと、大丈夫かい?」
「ありがとっ」
地下バーに降りる階段は古い作りで些か傾斜がキツく、
照明は点いたり消えたりするし、段のあちこちが崩れかけている。
 僕が一日待ってもらってから、結局ペペを預かることにしたのは、
一見平和なペテロブルクの街にも、戦災孤児というのが徐々に見えてきていたからだ。
孤児院の定員は(先生方まで徴兵されて)当にパンク済み、未成年の窃盗も日に日に増えている。
役所は戦時物資の徴発やら配給関係でてんてこ舞いで
そもそもペペは現状サイド3からの不法移民にあたるというのが山南の説明だった。
まだジオン勢力下にないこの辺りは、出戻り宇宙移民への圧力が強い。
強制送還してもらうにしても、現在はサイド3との戦時中なので
いつまで不衛生な収容施設に入れられるかも知れない。
そんな彼女を憐れに思った山南も、自分の食い扶持で一杯一杯だという。
飲食店を切り盛りし養う家族もない僕なら
切り詰めれば父無し子の一人も匿えるだろう、というのが山南たちの主張だ。
全部は難しいが多少の養育費は出すとも言ってきている。
僕はツケの控除をエサに何人かの(ある基準で)信頼できる常連に
養子の引き取り手はないか探してもらい、またペペの出自の裏を取るように依頼した。
山南の話をどこまで信じたものか、まだ何か裏があるように思える。
たまの客に彼女が見つかった時は、疎開してきた遠縁の従姉妹ということにしてごまかした。
0039通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/03/12(金) 22:14:42.92ID:aSciTFW20
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第6話 つまみと観劇

〜U.C.0100年 サイド3 ズム・シティのドッキングベイ〜

 戦没者慰霊衛星へは小型シャトルで向かうが、デブリの流れが酷いというのでしばらくシャトル内で待機となった。
俺たちは早めの機内食(うち1つは海洋コロニー産の白身魚のあんかけだった)を摂り、席毎のスクリーンで番組を見る。
例えば俺は連邦成立前の戦国モノ、ペペは月面都市開催のファッションショーという風に...

〜U.C.0079年 地球 ペテロブルク〜
「んぅ〜、美味し〜〜っ!!」
ペペがバーテンの娘で馴染むのは早かった。
さすがにまだ酒は飲ませられないが、彼女はおつまみの中でも
塩漬けキノコのヒマワリ油かけが好物ということが分かった。
そうと分かるや自ら調理して見せ、恥ずかしげもなくパクついている。
客には「将来は飲んべえだな」「そしたら兄ちゃんに寝かしつけてもらうんだな(笑)」とウケ
薄もやのかかった街を幾らか賑わせるアイドルになったのだ。
「大人になったらおじさんのお嫁さんになってもいいよ」「その頃には身を固めてるて(^_^;)」
戦時下だが、そんな日々がしばらく続いた。

ーーーーーー

 ある日、ペペが慰問公演をやってるというので共にマリインスキー劇場へ行った。
まばらだが、この頃は御無沙汰だった人混みというのがそこにあった。
演目はドヴォルザークの歌劇「ルサルカ」。
満月の下で恋を歌う水の精霊ルサルカ、怪しげな薬を調合する魔女、
人間になったルサルカの美しさに惹かれる王子、悲劇、無情なる王女、
真実の愛を悟った王子はルサルカを見つけだし、そして...
「原作だと王子は死んでルサルカは消えてしまうのだけれど...」
向こうでハンチング帽の男が、こちらに何か素振りを見せた...ように見えた。
「おじさんは物知りね。ちょっと」
そこでペペが手洗いに行きたいというので、
惜しいところではあるが行ってくるように言った。

「今回は王子も多くを喪って、水の精になることで共に暮らせる。
 そういう解釈の物語なんだ...」
0040通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/03/13(土) 19:39:01.99ID:VJX5k8JX0
さて、あと1話分は投稿できるけど
毎日更新は無理、ならば土日は週休らしく休みたい
(その点、200日連続でボイスコラム配信した平松広和はすげぇよ...)

というわけで土日は下準備しつつgdgdと、散歩したり気になる本でも読みながら過ごすとしたい。
祝日はなるべく頑張るとしましょ
0041通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/03/14(日) 19:19:41.02ID:bO2L38eo0
禿のリアルな女性を描けるという特色は本当に素敵、特にシャクティとカテジナなんて何処から生えてきたのやら
0042ダーバン自治政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/03/15(月) 21:21:15.15ID:WO6mr3SQ0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第5話 手紙と戦士たち

〜U.C.0079年 地球 ペテロブルク〜

 手洗いに行ったペペが終演しても戻ってこないので、心配になった僕は捜しに出た。
観客でごった返す通路をトイレの方に向かうと、謎の男がペペに話しかけてるのが見えた。
「ペペ!」
駆け寄ると男は逃げていき、群衆の中に消えた。
「大丈夫だったかい?」
少し間を置いて「 あの人は誰?」
「知らない人よ、道を聞かれただけ。
 おじさんが大声を出すから、驚いて行っちゃったわ」
本当だろうか。
過保護になってるだけかもしれないが、
男の持っていた(少なくともそう見えた)封筒も気になる。
「何かすられたりしなかったか?」
それはペペがポーチに入れていたものに酷似していたのだ。
「? お財布もハンカチも、みんな持ってるわ」
ペペは身の回りを確かめてから言った。
「封筒は? 何か手紙を出すんじゃなかったの?」
「ないわ、そんなもの持ってないもの」
ペペは何かをすっとぼけてるように見えた。

〜U.C.0100年 サイド3宙域〜

「お待たせしました。戦没者慰霊衛星行き、間もなく離陸します」
それからはあっという間だった。
まだ微かなデブリが見える中、うっすらと周囲のバンチを映すハガキ大の窓を背景に
シャトルは最低限の揺れで進み、やがて人魂のようなガイドビーコンの光に則って、
俺たちは戦没者慰霊衛星に入る。
シャトルの着地も、戦場に散った霊たちを脅かさないように平静なものだった。
0044ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/03/16(火) 19:08:04.62ID:v2/XeTdy0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第8話 Nobody Knows Part1

 いつものように、ペペが買い出しに出る。
「行ってくるわ」
「買い食いは程々にな」
「しないわよ!w」
表面的にこそ冗談を言い合える間柄を続けているが
彼女と不審者の接触を見て以来、お互い何処かぎこちなくなった。
秘密で何をしているのだろう、実はこの街で好きな男が出来たとか...?!
スカした二枚目? ダンディーなおじさん? まさかのジジコン?
いや、そもそも男じゃなくて、美しい少女同士の禁断の...キャーヤダヤダ!
思考が恋する乙女みたいになってることを自覚し、ふと冷静になった。
多分、父性というものだろう、多分そうだろう。
客がいないのもあって、マゼラアタックの模型など弄りながら、しばし微睡んでいた。

ーーーーー

 ペペがなかなか戻ってこないので、探しに行こうと思った時、帰ってきた。
「おかえりなさい」
「ただいまーっ!」
「おいおい、髪に泥ついてるよ?」
「えっ...? きゃっ、やだやだ。さっき公園でズッコケちゃって、ほら買い出しの方は無事だから」
「怪我してない?」
「こう見えても受け身が上手なのです ヘヘン」
一先ず無事そうで良かったが、僕の知る限りペペはこの街(特にバーまでのボロい階段)に馴染んでから、
まるで転ける素振りを見せたことがない、飲み込みの早いしっかりした娘だと思っていた。
ペペに何があったのか...彼女の素性が知りたい...何処から来て、何処へ行くのか。
彼女がカウンターにてアイスを食べ微笑むのを見ながら、ふとそんなことを思った。
父性だよ、父性だってば。
0045ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/03/17(水) 15:20:17.91ID:zO2cTE8w0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第10話 Nobody Knows Part2

 2人きりの酒場で、僕は山南に殴りかかるところだった。
別に酔った勢いではない。
ツケの控除を条件に色々と調べてくれた常連の情報で
山南がペペを怪しい連中との繋ぎに使ってることが判明したからだ。
「どうしてこんなことをさせた!
 これじゃ連邦とジオン、どちらに見つかっても彼女はただじゃ済まないぞ!」
「ペペは自分がしていることを理解している、よく説明した上で彼女が選んだことだ」
「よくもそんな戯言を!!」
「落ち着け、いいかよく聞け。
 ここいらの連邦軍はジオンに降伏こそしちゃいないが、戦略的価値に対して非力すぎる。
 向こうが本気になったらレニングラードの二の舞なんだ。
 その前に、多少の危険を犯しても穏便にコトを済ませる。
 俺も、ペペも、そういう状況で、そうやって食べてる」
「そんな...」
「カロル、あんたみたいに優しい男を巻き込んだことは謝るよ。
 ペペはこうした方が安全だったんだ」
「そんなこと...」
「働かざる者、食うべからず。
 あんたも言ってたじゃないか、戦争は酷いって」
「...一枚、噛ませろ」
「...何だって?」
「ペペの仕事を少しずつでも僕にさせてくれ、リスクの分散だ」
「正気か?」
「...あぁ」
「...少し時間をくれ。あんたにバレてしまったのもあるし、上と確認を取りたい」
「寝首を掻くようなことはしないでくれよ、養う家族もいるのだから」
「まぁ努力しよう、向こうは可愛い女がいきなり冴えない男に変わってて怒るだろうがな」
「ハハハ......ペペには内緒な。悲しませたくない」
チャリンチャリンとドアベルが鳴った。
防犯カメラを確認、スイッチで解錠すると、ペペがお使いから戻ってきていた。
「おじさん達、何を話してたの?」
「山南のおっさんが旅した国々の話」
僕と山南は悪い笑みを浮かべる。
ペペはきょとんとしてる。
僕も嘘をつくことになった。
0047ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/03/18(木) 22:08:26.65ID:m7JAa50i0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第10話 Hide and Seek

「じゃ、行ってくる」
「いってらっしゃい!」
ランチタイムが終わり、買い出しと称して外出。
噴水が止まって久しい公園で小一時間ほど仮眠を取ったら、裏稼業のお時間だ。
僕は運河沿いのとある事務所に行き、手紙と小包を何通か受け取り
集合住宅やオフィスビルに投函、人通りの少なくなった道をすいすいと進み
大抵は中盤か終わりに、制服の隠しポケットからそれを渡す、もしくは隠し戸棚に置く。
左の大きいポケットの中身は銃弾だろうか...? 最初は自転車のバランスを取るのに苦労した。

「ようニーチャン、今日も張り切ってるじゃねーか」
こいつは自称・自警団員。
繁華街を拠点としてるので僕の副業にも薄々勘づいてはいるようだが
僕も彼が地下階段で転倒して腰を悪くしてるのは承知なので、
(今日日珍しくなった)質のいい湿布を渡し、見逃してもらっている。
「ホントに良く効くよなぁ、えぇ、ホントに良く効くよなぁ」
昼間から街頭で患部を見せてるんじゃ、威厳もへったくれもないだろうに。
僕は湿布を切らした後のことをどうするか、まかないでも奢ろうと考えた。

ーーーーー

 銃撃戦は突然に始まった。
ジオンの秘密警察のようなものが、それこそ秘密裏にペテロブルクで活動していたらしい。
僕はホームレスが暖を取るために中身を焚いてた、ドラム缶の裏で息を潜めていた。
撃ち合いは仲間のネストル・ドニエストルに任せるとして、
こちらは懐のものを正確に届けるか...或いは破棄しなければならない。
手足が見えやしないかとヒヤヒヤしながら制服を脱ぎ、普段着に。
ふと嫌な予感がしたので、ネストルに距離を取るように手信号を送る。
ネストルは承知してくれて、素早く身を引いた。
脱いだ制服はショルダーバッグに入れて、一番ヘビーだった包みをこっそりと火にくべる。
そして身を低くしたまま走り出す...............バァンッ!

 .........それは壮絶な爆発だった。
僕に気づき追う態勢になりかけたチェカもどきが、その場で真っ黒焦げ。
物陰で追っ手が続かないのを確認し、監視カメラに注意してその場をそそくさと後にした。
0048ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/03/19(金) 19:09:57.49ID:5mQN4fdZ0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第11話 侵攻

「ちょっと様子を見てくるから、ここでじっとしてるんだよ!」
ペペが何を言う間もなくサウナ施設(指定避難所)のシェルターに残し、
僕は自警団の対ザク用タンク型自走砲や六輪ミサイルバギーの駆ける市街地へ飛び出した。
懐に拳銃1丁だけ、正気の沙汰ではない。
自分でも語気が荒くなってるのを実感した、ペペは何を言おうとしたのか、それどころじゃない。
僕は組織と連絡を取って、より安全にペペたちを市街地から逃がさなければならないのだ。
ペテロブルクに似つかわしくない、火薬の匂いが立ち込めていた。

ーーーーー

「遅かったな!」
「すまん、道が混んでた」
山南と合流した途端に、炸裂!
白漆喰の優美な窓辺は、跡形もなく消し飛んでしまった。
爆煙です向こうから、マゼラアタックのキャタピラー音。ガタゴト、ガタゴト...
「直線で目的地に行けないところが、非合法組織の悲しい性だ!」
二人でぜいぜい息を切らしながら、入り口の階段を下って行った...

「ひゃっ...///」
「おぉっ、スマン」
初めての施設なので、まさか間仕切り布の向こうでネストルが着替えてるとは思わなかった。
そこをくぐって降りていった先が、僕たちの最終拠点。
薄闇に幾つものスタンドライトで浮かぶシャガールの壁画と、ロシアン・アバンギャルドのオブジェ。
仮設の指令基地に飛び交う怒号。時折吹っ飛び、直ぐ様復旧するヒューズ。
核爆発にも耐えられるように造られた、旧ソ連時代の地下鉄秘密駅だった。
0049ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/03/19(金) 19:10:31.31ID:5mQN4fdZ0
「プリョス(=カロル)、バトゥミ(=山南)、現着しました!」
「うむ、ご苦労」
我々は互いをコードネームで呼び合う。つまりこの主任こそがコードネーム・シャリアピンに当たるわけで
「A、Cブロック共に総崩れ。キジ隊長の被弾を確認、あれではもう...」
「惜しい男を亡くしたな。BとEブロックが何処まで保つか...Dは全滅したよ」
「主任、それでは」
> Eブロック、誤射を起こし自警団と交戦!!
「この戦、我々の敗けだ。
 市街地に血肉を捧げるか、沖合いのユーコンに突撃してサメの餌になるか...君たちはどうしたい?」
シャリアピンの眼は覚悟を問う眼だ。
「私は生き残りたい。特にワケがあるのでなく、ただ生きていたい。
 しかしジオンの軍靴を舐めるのは御免ですな」
山南はこれまで聴いたことがないほど明快に断言した。
「僕には扶養家族がいます。ロマンに殉じることは出来ない。
 しかし彼女と投降したとて、ジオンが彼女を丁重に扱うとは限らない」
ペペはジオンの機密を連邦に売るような真似もしたのだ。
祖国が亡命者をどう扱うかは、この国の初等教育で食事が喉を通らなくなるほど聞かされる。
主任は両の手の指を合わせ、ほんの少し黙考した。そして
「生き意地の張った隊員ばかりで私は嬉しいよ...老骨を埋めるのは独りで十分だ」
「着いて来たまえ」と僕らを導くシャリアピン主任の背中に、そこはかとない哀愁を覚えた。
0050通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/03/19(金) 19:46:54.49ID:5mQN4fdZ0
 真っ暗な大広間に、不気味なエンジン音と硬い足音だけが響く。
シャリアピン主任がビーズのような紐を引くと、パッパッパッと強烈な光が灯された。
あまりに眩しかった、それは水晶宮とでも呼ぶべき巨大なガラス細工で、
一方に61式戦車、オブジェを跨いで向かい側に大口径バルカン砲重装甲車、
この2台が暖気状態で、背中合わせに停車していた。

「私は死に急ぐバカどもと街を守る、私たちに守れる限りは。
 君たちは向こうだ、そこのエレベーターを使って上がれる」
「主任...」
彼はふと、僕の方だけを向いた。
「スルタンガリエフ(=ペペ)を頼む」
「あなたは...」
「行けっ!」
それが離別だった。
「「はっ!!」」
僕と山南が大口径バルカン砲重装甲車に乗り、主任は待機していたドライバーと61式戦車を発進させた。
同時に、仕掛けがしてあったのかガラス細工が崩落し、向こうと永遠に隔てられたのである。
それ以降、シャリアピン主任の消息は知られていない。
0051通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/03/19(金) 20:23:54.47ID:5mQN4fdZ0
>>48
×爆煙です向こうから
◯爆煙の向こうから

変な誤植を...w

ホントは戦闘の流れをカットアップして
遠巻きに煙の上がるペテロブルク、4輪エレカで平原を逃げ去るカロル達を描く。
そういう予定だったのですが、今までロクにサンクトペテルブルクを描けなかったなという後悔と
この辺でどうにかガンダムらしい兵器を、この人らに扱わせてみたいという思いもあり
半ば即興で作ったのがこの11話です

シャリアピン主任なんて、民兵組織の指導者は大体ジジイだろうという偏見から
咄嗟に生まれ、数秒で走りだし、恐らくそのまま散っていった、でまかせの人。
過不足ないキャラクター描写になってればいいんですが、後日しっかり後悔しそう(苦笑)
0052ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/03/20(土) 14:34:59.28ID:8nafRTnQ0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第12話 大脱走マッドゲリラ'79

 ゆっくりと、あちこち軋みながら、エレベーターが上昇していく。
「山南、あんた戦闘車両なんて扱えるのか?」
「俺だって普通免許くらい持ってらぁ。銃座を頼んだぞ」
「へっ?」
やがてエレベーターが停まり、ゲートが開き、光に包まれた煙が入ってきた。Holy Smoke!
「さぁ行くか」
「おい、ちょ...うわぁぁぁーーーっ!!!」
プチ秘境探検部は伝説の龍ユランの如く蛇行し、炎立つ廃市の荒れ路を行く...

 大口径バルカン砲重装甲車(以下、バルカン・カー)の座席と山南の運転にどうにか慣れたところで
僕たちは市バス車両基地のゲートに突撃していた。
「白バスじゃーっ!!」
それが合図になった。
「おぉーーーーっ!!!」
手はずは整っていた。山南の雄叫びと共に、バス(何台かは既に避難民を積んでる)たちがバルカン・カーを先頭に発進。
殿(しんがり)はリジーナを載せた特製タチャンカが1台、市街地ではこれで手一杯だ。

ーーーーー

「うぉぉぉーーーっ!!!」
バルカン・カーが、白バスの群れが、特製タチャンカが、進む、進む。
戦闘ヘリを落とし、M1戦車を撃ち、倒れた敵国の歩兵を容赦なく磨り潰す。
「おーい、待ってくれーっ!」
ガレキを盾に歩兵相手にカラシニコフをぶっ放していたネストルが合流した。
「丁度弾切れで、特攻しようかと思ってたんだ」
「リジーナは使えるか? 殿(しんがり)を頼む」
「了解!」
爆音、豪炎。
ひび割れた石畳を、砕けた玉ねぎ屋根の脇を、一団は行く...
0053ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/03/21(日) 16:59:53.84ID:crNdcWCe0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第13話 炎上のペテロブルク

 難民を拾い集め、ジオンには迎撃し、指定避難所のサウナで停めるも、ペペは既にいなかった。
「兄ちゃん、あんたを探すってんですぐ出て行っちまったよ」
何てことだ...一体何処に?!
「心当たりはねぇのか!?」と山南。
よく散歩した公園とか、マリインスキー劇場とか、未だに残ってるレーニン像とか、あちこち巡るも手がかりがない。
ネストル「これじゃ、スルタンガリエフはもう...」
ジオンの砲火は段々と激しくなる、せめて、せめて......最後に、最初に俺たちの出会った地下バーの道を巡った。

 もはや地上階の建築物は焼き尽くされ、そこには数百年来の古都という説得力を持たない。
黒煙の向こう、ガスマスクの歩兵師団が銃剣付の機関銃や火炎放射器で、残された人々の命を根こそぎ平らげんとする。
そこへ1発、手榴弾が小さな弧を描いて投げ込まれ、先頭でいきり立っていた隊長と取り巻きは見事に爆散した。
すかさずそちらへ銃口を向ける野郎共、僕は容赦なく対MS用のバルカン砲を見舞った。
極右組織ウスタシャもびっくりのハンバーグ責め、もはやグレービーソースの大理石和えと行った方が正しいだろう。
僕はバルカン・カーの砲座から飛び降りて、手榴弾が投げられた方に突っ込んでいった。
辺りは煙に覆われ、鉄の臭いが目に染みる...
「どこ行ってんの! こっちよ!!」
ペペ!
彼女は身の丈に合わないリュックサックを背負い、RPGを構えて残存戦力が出てこないか身構えてるところだった。
「お前...お前なぁ!!」
気持ちの堰が決壊するように感情が溢れ出るも...言葉が続かない。
「あなただって!!」
どうもお互い様らしい、これまでになく睨み合う。
と、明後日の方向に着弾、土埃が立ち上る。喧嘩どころじゃない。
「...引っ越しだ」
「..はいっ!」
ペペのリュックサックを貰って砲座にタンデム、狭くてキツい...
「うへぇ(ペペ)」「出してくれ(カロル)」「おうよ!(山南)」
バルカン砲の残弾は少ない。
僕たちは当たりにくい方に山南が突撃し、殿(しんがり)のネストルがリジーナで屠っていく戦術に変えた。
それで火力不足のところだけ僕のバルカン砲が粉砕する、見事なコンビネーション。
敵を蹴散らし、白バスも何台か減らして......命からがら、僕たちは市外の平原へ飛び出した!
0054ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/03/21(日) 17:02:00.42ID:crNdcWCe0
 見張り塔の遺構が焼け崩れ、水路に盛大な水柱を立てる。
僕らの後ろに道はない。ガラスと炎のカーテンが在りし街を永遠に閉ざしてしまった...
「街が遠くなるわ」
「生きてれば復興できる、きっと再会も出来る、生きていれば...」
俺たち(カロル・ペペ・山南・ネストル)は廃車確定のバルカン・カーから4輪エレカに乗り換え、ペテロブルクを去った。
後ろに続く白バスの群れ、煤や血を浴びて無傷の車両など1台もない。
無言で街を見やっていた山南は、やがて前方の地平線に目先を戻した。
「しかしカロル、よくこんな上物のエレカを調達できたな」
ネストルが尋ねてきた。
「常連のカーディーラーがくれたんだ。
 どうせジオン人は宇宙的スーパーカーを持ち込むだろうから売れないってさ」
「はたして、宇宙人の浅知恵(センス)で地上車が作れるのやら...」
この辺り一帯は凍土だ、特に夏季などコロニー用のエレカには酷だろう。
「しかしまぁ、ドップはないだろう、ドップは」
ネストルの言い草にスペースノイドのペペも同調し、満場一致で爆笑した。
私的にマゼラアタックは嫌いじゃないが、
ドップで墜落した日にはどんなに寛容な神様でも天国の門を閉ざすだろう。

ペテロブルク編 完
0055ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/03/21(日) 17:17:10.07ID:crNdcWCe0
 えー、どうにかペテロブルクの話は完結しました。
実のところを言えば、急遽即興の話を挟んだせいで下書きの方が進まず
ほぼ、この先の話はスタンバってません(苦笑) 誠に申し訳ない。
まぁこの先を進める為のピースはおおよそ揃ったと思うので、持ち直すのは早いんじゃないかなー、と楽観的観測w

まずこの平日でプロットをプロっていって、土日再開が目下の予定となります。
いい加減タイトル詐欺になるから、今度はU.C.100年の戦没者慰霊衛星から再スタートのつもりです
0056通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/03/23(火) 17:57:20.82ID:AA64132i0
登場人物まとめ
(未定のところも多いので、ぼやかすところはぼやかしてます)

◯カロル・ツキシマ
 主人公、29歳(U.C.0079)→50歳(U.C.0100)。
うだつの上がらない元バーテンダーの男。
コードネームは「プリョス」。
回想時点では「燃え尽きちゃいない」というより「燻ってるが火力が足りない」といったところ。
もしかしたらニュータイプかもしれない。
乗機は大口径バルカン砲重装甲車(バルカン・カー、砲手、U.C.0079)→???→ギガン→???→バギ・ドーガ(U.C.0100)

◯ペペ・ゴイゴビッチ
 ヒロイン?、10歳(U.C.0079)→31歳(U.C.0100)。
コードネームは「スルタンガリエフ」。
とりあえずダークブロンドの可愛い女の子
(如何にも金髪な名前なので濡れ烏は無理だと思ったが、金髪もベタなので間を取った)。
バーテンダーでしかないカロルが戦線に立つきっかけなので、ファム・ファタールと言っても差し支えない。
サイド3からペテロブルクまで流れてきた孤児であり、子供ながらスパイ活動の末端のようなことをしていた。
恐らく、大人になってからの方が明るい。

◯山南
 きっかけを作った男、40か50の飲んべえ(U.C.0079)。
面倒なので名前は「やまなみ」と読む。「さんなん」と読む奴は本スレ住民?
コードネームは「バトゥミ」。
普通免許は持っているらしい。

◯ネストル・ドニエストル
 山南たちの組織のメンバー。
コードネームは不明(本名で活動?)。
普段は皮肉まじりに豪快に話すが、仕事は寡黙にこなしていくタイプの若い女性、というイメージ。
ペテロブルク市街戦ではリジーナを装備した特製タチャンカで殿を務めた。

◯シャリアピン主任(コードネーム)
 山南たちの活動エリアの主任。
小柄な白髪の紳士といった出で立ちだが、決断する時は気迫がある感じ。
ペペの身内かもしれないし、そうじゃないかもしれない。
ペテロブルク市街戦では61式戦車で徹底抗戦し、生死不明となる。

◯ラザルス・コーウェル
 待たれよ。
0060ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/03/26(金) 07:55:55.20ID:+5Ysr55z0
最後

第11話 侵攻 >>48

第12話 大脱走マッドゲリラ'79 >>52

第13話 炎上のペテロブルク >>53

結局、これぞサンクトペテルブルク!とはならなかった感じ
巨匠とマルガリータくらい読んでおくんだったかなぁ...
0061ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/03/27(土) 00:10:59.22ID:Xgin1Gl50
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第13話 慰霊塔に火の雨は注いだ

〜U.C.0100 サイド3宙域 戦没者慰霊衛星〜

 落雷のような音を立てて、慰霊衛星が恐ろしく震えた。
墓地にいた俺とペペ、同じく誰かを悼んでいた人々、
シャリアピンの墓碑・・・その裏に空の棺がある・・・の、アクリルケースに入った模型のクラシックカーも震えた。
捧げられたばかりの百合と薔薇の花びらが、宙に舞う。
アクリルケースの裏に安置されたシャリアピンの魂も、震えたかもしれない。
衛星中にアラームが鳴り響き、赤色警告灯が異様な光を振りかざす。
言ってみれば、敵襲だ。

 「先に行っていろ」と言う間もない、ペペは俺の手を掴んで離さなかった。
また一人にするのか、独りになるのか。そういう眼差し。31だぞ、コイツめ。
...仕方がない。この娘はこうなったら意地でも離れてくれない。
俺はペペの手を引いて行くところへ行った。

ーーーーー

 幸い、ここまで火の手や深刻な空気漏れはなかった。
「お疲れ様です、同志カロル」
「うむ、ご苦労」
形式ばった挨拶はそこそこに、俺はその相手ヴァシリー・バシコルトにペペを預けた。
「カロル?」
「難民だ、丁重にな」
「?! しかし、ここは組織の者にしか...」
「ヴァシリー、チアトゥーラはコロニーとそこの民を守るために作られたのだ。
 チアトゥーラのためにコロニー市民を泣かすようでは、本末転倒だぞ」
「はっ!」 (*`・ω・)ゞ
「ペペも暴露本なんか書かずに待ってるんだ、もうお前を膝に乗せるわけにもいかん」
「...うん」
実際、50を過ぎて腰が弱ってるのは事実だ。冷え症も出てきている。
「機体は3番ゲート、セノーテ・ホールの隠し堀です」
「『隠し堀』とはよく言ったものだが...
 生きている者が死んでいる者に頼ったのだ、バチが当たったな」
俺はノーマルスーツを着て、ハンド・グリップを手に所定のゲートへ向かおうとした...が
グリップは飛んでいった...ガイドレールが敵の襲撃で切れて、漆黒の海へ直行したのだ。
0062通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/03/27(土) 00:53:54.43ID:qYwYPabn0
ヒロインとタンデムする→主人公が50代なのでキツい
ヒロインをMSの手に乗せる→宇宙テロ時に無防備過ぎ

状況を煮詰めていくと、出来ないことが増えていきます
0064通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/03/28(日) 00:31:55.54ID:HjPr5Ezt0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第14話 蟲取篭は封を開いた

 ハンド・グリップこそ宙に消え、その先に閃光...核融合爆発が轟いたが
俺は無重力に浮き上がっていた壁を蹴り、小さなデブリは大きなデブリを盾にして
煙たなびく線香、浮かぶ接続部のナット、樹木葬ブロックから吹く土埃...
やっとこさ、件の施設へとたどり着いた。

 隠し堀(MSデッキ)に機影を見つけ、それがどの部位かも分からず飛びつく。
それを梯子のようにして昇っていくと、段々と分かった。これはフロント・スカートだ。
ハッチ手前にメンテナンス用の照明スイッチが仮設されていたので使う。

まだ施設の電気系統が生きていた。
そこに浮かんだフォルムは......MSN-X4 バギ・ドーガ。
このような機体が、まだ息をしているとは。

ハッチを開き、ノーマルスーツのバックパックを背もたれに固定、簡易チェックに入る。
「燃料、出力系統...よし」
いくつか不明瞭な装備もあるが...一か八か、やってみせるか。
「カロル・ツキシマ、バギ・ドーガ、出るぞ!!」
モノアイに灯がつく。周囲確認、敵影なし。
何年ぶりになるだろうか。
この感触、このルーチンに心が踊る。
0065ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/03/29(月) 00:08:07.43ID:Dy9GUp250
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第15話 燕島は血の泡と消えた Part1

 部屋にあった銃剣付きビームライフルを取り、
サイドスカートのサーベルラックの動きを確認。
ポンピングさせ、戻す。ポンピングさせ、戻す。
直ぐ抜けることを確認した上で、こちらへ漂ってきた金属の扉を盾とした。
先ずは宇宙へ出る...そこからが戦じょ...?!

 俺は咄嗟に金属の扉を来た方に押して戻した。
それを払い除けるハイザックの手......(ピキューン!
壁越しに撃たれたハイザックは爆発で壁を貫き...
それを観測して寄ってきたレコン・ザクは、(ジャゴゴゴゴゴゴ...
直ぐ様、サーベルの刺突に沈黙した。

 そのまま、爆発で空いた穴から慎重に宇宙空間へ脱出し
壁を背に、噴射ベクトルが影になるように壁沿いを張ってゆく。

ーーーーー

 もう何処から発進したかは気付かれないだろう。
戦没者慰霊衛星の頂点の手前でMSの前後を入れ換え、目立つようにバーニアを吹かす。
寄ってくる。寄ってくる。
ネモと、バーザムと、ドライセン。
何れも足りない部分を改造しており、先方の懐事情が読めるようだった。
バギ・ドーガのサイコミュ連動が、そのように感じさせてくれるのかもしれない。

 ドライセンがビーム・トマホークで大振りしてくるのを傾いて避けると、ネモの2連射。
所謂ダブルタップでこちらを容赦なく狙ってきている。
肩のバーニアも使いそれを躱せば、両手にトンファー状のビーム刃を持ったバーザムの追撃。
振るわれるトンファーをこちらも両手にサーベルで押さえ、コックピットを蹴りつける。
よろけたところを持ち直したライフルで撃墜。
撃たれたバーザムは衛星を離れてゆき、閃光の中に消えた。
続いてライフルを速射モードに切り替え、360度に掃射。
内1発が突進してきていたドライセンに当たり、トマホークを持った手が爆裂したところを
銃剣で胴体ごと袈裟斬り、残るはネモのみだ。
0066通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/03/30(火) 00:26:23.40ID:p6q88Dah0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第16話 燕島は血の泡と消えた Part2

 睨み合うバギ・ドーガと改造ネモ、両者とも隙が見えない。
バギ・ドーガがほぼベース機に準じた改修であるのに対して、改造ネモの変化は大きい。
ジムIIIのバックパック、ドーガ系のビームマシンガン、R・ジャジャの鞘付きビームサーベル...

 先に動いたのが改造ネモ、連射モードのマシンガンで武器破壊を狙ってか。
しかしバギ・ドーガもバーニアで身を翻してペレット状ビームの雨を躱し、速射で三連射、
これらもバーニア・アームを駆使した改造ネモに回避された。
一度距離を取った改造ネモは、腰の鞘付きビームサーベルで上から突き刺しに来る。
バギ・ドーガはサイド・スカートのサーベルで受け止めるも...
高出力サーベルの刃にジワジワと押されていく。
すんでのところで高出力サーベルを弾いたバギ・ドーガは、サーベルをトマホークモードにし
下から切り上げに来た改造ネモに応戦、再び鍔迫り合いを繰り広げる...
高出力サーベルのビーム刃の上をビーム・トマホークが滑り、前腕を破壊!
改造ネモはバーニア・アームのサーベルで再戦するも、今度はネモの方が出力に押される。
形勢は逆転した。改造ネモはサーベルごと斧で胴を真横に切り裂かれ、爆散した!

ーーーーー

 敵機の来た軌道からおおよその敵母艦の配置を感じ取る。
2時の方向、廃棄されたプラントの陰、旧式チベが2隻に.........ムサイ改が1隻。
おそらくムサイ改はグリプス戦役か第一次ネオジオン抗争のどさくさに流出したものだろう。
そうこうしてる間にも、遠巻きからロケット弾頭やビームが慰霊衛星を掠める。
衛星の対デブリレーザー網が破られるのも時間の問題だ、というか撃たれてないところから侵入を許したわけで...
俺は一刻も速く、敵の移動拠点を潰すことにした。
0067ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/03/31(水) 21:57:13.18ID:B09eeqsH0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第17話 燕島は血の泡と消えた Part3

 ハイザック、セミストライカー、ザクキャノン(連邦カラー)...
旧式のバーゲンセールが次々と攻め立ててくる。
こちらは援軍もなく、ワンマンアーミー、やれやれだ。
先ずはザクキャノンの砲撃を避けるにつれ導かれ、ハイザックと対戦。
ハイザックのヒートホーク改を銃剣で受け止めんとするも、付け根側を斬られてしまった。

すかさずビームライフルの銃身をヒートホークごと捨て、
斬り落とされた銃剣を敵のコックピットに突き立てる。
次の瞬間に後ろからセミストライカーの一突き!
すんでのところで避わすも全回避ならず、左サイドスカートと内蔵サーベルを失う。
避わした勢いのそのままに右回し蹴り!
のけぞったセミストライカーを残ったサーベルで刺殺。 機体は静止した。
ザクキャノン(連邦カラー)はビッグガンをぶっ放す、セミストライカーを巻き添えに。
俺はサーベルをトマホークモードにして盾代わりに突撃するも、
平行したガトリング攻撃でトマホークの基部を砕かれてしまった。
続く攻撃を咄嗟に回避し、距離を取る。
ガトリング、ビッグガン、前腕部3連ミサイル(ズサからの流用)
ザクキャノンによる実弾の嵐、未来は誰のためにある?
バギ・ドーガの両肩バーニアを全開で吹かし、噴射炎で全てを焼き尽くした。
はたして帰還用の燃料が残っているのやら...
0068通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/04/01(木) 21:14:47.31ID:aYVVZOQN0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第18話 燕島は血の泡と消えた Part4

〜U.C.0100 サイド3宙域 ムサイ改級コスメル、艦橋〜
「ふぁはぁぁ〜〜......もう、潮時かもしれんなぁ...」
艦長席のドランド・グストロフ''元''大佐は肩をすくめた。
「何を仰るんですか。それに作戦行動中の欠伸は控えてください、大佐」
「だってよぉ...」
彼としても、世直しとか義賊というのを心底本気で気取っていたわけではなく
滅びゆく者のため? いや振り上げた拳の下ろしどころを決めてしまったというべきか。
つまるところ、この70になるかどうかのホームレス階級の老兵は
戦没者慰霊衛星で、どうにも収まりのつかないこの気持ちを露にし
「このままサイド3を、連邦に降してよいのか?!」と1席ぶちたかったのだ、それだけだった。
それが同じ気持ちだと主張するアイツやコイツにノセられて、気がつけば強訴の主犯そのもの。
しかも肝心の犯行声明の類を出す前に、
用意されて連れていた何機ものMSが敵1機に蹂躙されているのだ。
担がれた家なきジジイ、ジオンではいつも通りの内部崩壊の兆し...
おかしくなって笑いだしたくなる気持ちを抑え、ドランド元大佐は戦線に目を凝らす。
「敵は来る、馬鹿は来るぞ」
「同志が奮闘しております」
「そうは行っても間近まで来るんだぞぉ」
ドランドは小考した、もはやハッタリの戦力は瓦解する。
死に場所が来た、そう思うと不意に目が冴えてきた。
「チベ共には自動砲撃に切り換えて降りるように伝えろ、敵味方識別で撃たれないようにな」
「アタシらはコムサイでトンズラだ。
 先にMSを積んどけよ、殿にする」
「機体には、誰が?」
「老骨の埋め処くらい好きにさせとくれ」
「大佐......」
0069ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/01(木) 23:47:05.77ID:aYVVZOQN0
明日で戦没者慰霊衛星の件は大体カタを着けます。

>>65
カロルのバギ・ドーガはサイドスカートを改造して、ギラ・ドーガと同じ
ビーム・ソード・アックス(劇中ではビームトマホークと表記)を収納してます。
原型機にはビームサーベルの類は設定されてません。
強行偵察型ザクを本作では「レコン・ザク」と表記します

>>68
ドランド元大佐の一人称「アタシ」はコロンボとか漁師のようなノリです。
別に彼がトランスジェンダーということではありません
0070通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/04/02(金) 07:55:39.23ID:1shaOulM0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第19話 燕島は血の泡と消えた Part5

〜U.C.0100 サイド3宙域 戦没者慰霊衛星 近海〜

 ザクキャノン(連邦カラー)に加えてジムキャノンも戦列に加わってきた、無論敵機だ。
2機は互いを撃たない絶妙なコンビネーションでバギ・ドーガに砲撃を浴びせんとする。
俺はジグザグに避けながら隙を見てザクキャノンに肘打ち、ザクマシンガン改を奪う。
最初の3発をザクキャノンの土手っ腹に、撃墜し、ジムキャノンの360mmロケット砲を機関砲で相殺しながら
射角を見てビームスプレーガンを持つ腕を点線で切る、吹っ飛んだ。
なおもロケット砲を撃ってくるジムキャノンにザクマシンガン改の残弾をお見舞いし、爆裂。
獲物をビームスプレーガンに持ち替え、さっきのセミストライカーが遺したツインビームスピアを手に取った。

ーーーーー

「みんな、達者でな」
「敬礼ッ!!」
(こいつらポーズこそ気合いを入れてるが、本当にアタシなぞに敬意を払ってるのは何人だろうか? ゼロかもしれん。
まぁいい、この際だから徒花しかと散らしてやろうじゃないか、それくらいに思わなきゃやってられんよ)
ドランド元大佐はコムサイの格納スペースで、上部(航行時は下部になる)ガイドレールに懸架された機体を見やる。
ザク・フリッパー......そもそも戦闘用の機体ではないが、仮にもジェネレーター部はハイザックのものに換装してあり
餞別にビームランチャーとビームピストルも装備さけてもらっている。
(...ついにゲルググなんかには乗れなかったなぁ)
ドランド元大佐は死の際へ、機体ハッチへ足を踏み込み、跳躍した。
0071ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/02(金) 08:52:25.53ID:1shaOulM0
 艦影が見えた! チベ2、ムサイ改1、直感の通りだ。
俺はバギ・ドーガのバーニア・アームは温存し、デブリを蹴りながらメインスラスターで艦隊に迫った。
対空機関砲やメガ粒子砲を避けながら有効範囲でスプレーガンを撃ち、チベの艦砲を破壊。射線の死角に潜り込む。
敵機はないようだし、あっても味方艦に接触してるので無闇に撃てないはずだ。
「行け、モビルビットたち」
バギ・ドーガの胸部ハッチからディスクアニマル状の艦内制圧用ビットを出す。
右胸のフィーフリッグは甲虫型で、艦内構造を解析しながら接敵時にスタングレネードを撃てる。
左胸のカングレーウはシオマネキ型、ハッキングに精通し接敵すればハサミ状のスタンロッドで拘束・気絶させる。
...変だ、この艦には人っ子一人認識できない。他の艦隊も動きが不自然で、無人のオートメーションを思わせる。
モビルビットを引っ込め、戦艦を潰していく。
1つ!(チベ)、2つ!(同左)、3つ(ムサイ改)...!

 爆散の刹那、ムサイ改から勢いよくコムサイが射出された!
バルカン砲と船体を避けると、船尾ハッチからザク・フリッパーが滑り出してくる!
そいつはビームランチャーで牽制射を重ねる、あまりに正確なので俺はコムサイを逃がしてしまった。
バギ・ドーガ側からもビームスプレーガンで応戦するも、直ぐ弾切れ!
構えたまま距離を縮めようとするが、向こうの砲撃が強きになったのを見るにバレてるのだろう。
ザク・フリッパーに撃たれるのが先か、こちらがツインビームスピアを突き立てるのが先か...
0072ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/02(金) 09:04:24.15ID:1shaOulM0
ちなみに
フィーフリッグ(vuurvlieg)→蛍(アフリカーンス語)
カングレーウ(kangreu)→蟹(パピアメント語)
です

前者の言語はドイツ語の影響が強い(と言ってもGlhwurm/グリューヴルムには似てない)ですが
後者はポルトガルやスペインの影響もあって、カングリジョに近いですね
0073ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/02(金) 09:22:22.47ID:1shaOulM0
「嫌な敵に当たってしまったぁ...」
ザク・フリッパーの全身のアポジモーターをブイブイ言わせながら、ドランド元大佐は嘆いた。
敵は撃っても撃っても当たらない、しかも推進剤をセーヴしている節がある。
向こうにはバーニア・アームも肩部連接スラスターもある。
もしも彼が間もなく討たれて、十分余裕のあるそれらでコムサイを追われたら
巡航速度を出し切れない素人操舵の仲間たちは、あっという間に屠られるだろう。
だがドランドは見逃してなかった、敵機はビームスプレーガンを構えたまま撃たないのだ。
(さてはジャンクから掘り出したような代物で、装弾数以前でショートしたなぁ...?)
ならば、わざわざ物騒な槍を持った相手の間合いまで詰めることはないのだ。
全身のセンサーを駆使してデブリを避け、遊ぶように舞い、敵の推進剤をスッカラカンにしてやればいい。

(バボォン!!

「何ぃ?!」
だがオンボロ装備はザク・フリッパーも同じで、撃ってる内にビームランチャーが暴発して使えなくなった。
「ちっ」その隙に距離を詰めるアンチクショウ、すかさずビームピストルを構えデタラメに発砲。
間近のそいつと互いの有効範囲ギリギリで睨み合う羽目になる。
「もーやだっ、こんな生活!」
コムサイはもはや噴射ベクトルの見えないところまで退避していた。
0074ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/02(金) 09:53:27.34ID:1shaOulM0
 いきなり、バギ・ドーガからザク・フリッパーへ通信が入る。
ビームピストルは構えたまま、ドランド元大佐が受け取ると...
「返すよ」
「何!?」
バギ・ドーガの手から放たれたビームスプレーガンに視線が向いた隙に、カロルは下からツインビームスピアを刺した。
コックピットごとドランドは消し飛び、
眼下には暗い宇宙空間と、破片を受け止めるプラントの残骸、そして小破した十字状の戦没者慰霊衛星だけが残った...

ーーーーー

「さて...どうしたものやら」
バギ・ドーガ、ろくな準備もないままの戦闘でガス欠である。
と、向こうからスペースランチの灯りが見えた。
チアトゥーラも、こういったサバイバル物資だけを慰霊衛星に置いておけばよかったのだ。
そうすれば変に勘ぐられることで、このようなテロに遭うことも無かったかもしれない...

「先に戻って事後処理をしておく、ゆっくりJAFの仕事をしてくれ」
俺は宇宙スクーターを借りて待たせてる奴らの元に向かった。

ーーーーー

「よっ」
「おかえりなさい、カロル」
「ご無事で何よりです、同志カロル」
救護やら補修で慌ただしい慰霊衛星のドッキング・ベイ。
バギ・ドーガは仲間が近海のダークコロニーまで運んでくれる。
宇宙スクーターは普段から点検に使われるようなものだし
セノーテ・ホールに残された予備パーツなどは、勿体ないが敵の忘れ物ということでプチモビで放り出した。
怪しい書類は火葬場で......後々バチが当たるかもしれない。
地元・連邦の警察に疑われるようなことはあるまい。
これで上層部が頭を冷やしてくれればいいのだが...俺は次の秘密基地を何処を提言しようか、そこを考えていた。
まるで遊びに胸が弾む子供のようだった(目の前に自分の半分くらいしか生きてないヴァシリーたちがいるのだが)。

戦没者慰霊衛星編 完
0075ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/02(金) 09:57:54.30ID:1shaOulM0
書き忘れてたけど、70前後で機動力だけあるザク・フリッパーで
ドーガ系と戦わされたドランドは、心身ともにボロボロだったと思うのよね...
というわけで辞世の句とかは抜きになりました
0077ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/03(土) 08:18:33.15ID:ytL2vlcW0
>>76
ありがとうございます!
何から何まで力不足(約1ヶ月かけて、よーやく敵キャラ1人の心象を出せるようになりましたw)の本作ですが
ツッコミでも入れつつ読んでいただけると幸いです

先にネタバレしておくと、もしゲルググのビームナギナタが出てきたら
本作では「ツインビームソード」と表記します、どう見たってナギナタじゃないものw
まぁそんなノリですので、それは違うよ!と思われたら遠慮なく言ってください
0078ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/05(月) 17:09:12.92ID:b6SnnYrP0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第20話 それぞれの旅路

〜U.C.0079年 地球 ペテロブルク近郊〜
 ジオン軍の地上部隊が南部の町オルトロフを占領し、ペテロブルクへの橋頭堡にすると
もはや民間レベルの抵抗ないし調略では対応できなくなり、やむ無く僕たちは街を去った。
不馴れな北国の占領に忙しいジオン兵はもう追ってこない。
白バスの一団は人権団体との接触を求め、やがて散り散りになった。
僕たちの組織の存在を証明する記録・古文書の類いは一切残っていない。

ーーーーー

 それぞれが戦う、戦っている。
ある者は殿で街に残り、ある者はノルウェーへ、またある者はベルファストへ。
僕らは平原をひた走り、向かう先は中央アジアの連邦軍打ち上げ基地、通称バイコヌール。
既に組織が民間レジスタンスとして向こうへ繋ぎを着けてる、そういう手筈である。
山南とネストルは月面都市で活動を続けるつもりだが、
僕はペペがどう言おうと、先ずは宇宙の職探しをして足を洗うのが目標だ。

「ところでペペ、そのリュックに何を入れてきたんだ?」
「ほれほれ、見て驚きなされ」
それらは酒類の携行瓶、僕が珍しい酒を仕入れた時に一定量ずつ採集していたものだ。
「寒い時に飲んでもいいし、物々交換にも使えそうでしょ?」
「おまっ...こんなものの為に...っ!!」
そんな(酒に命を賭けるような)娘に育てた覚えはないとか、確かに助かるとか、色んな感情で
目頭が熱くなって、見ていられなかった。

果てしない平原を、僕らは進む。
月は東に、日は西に。
荒れた広野に降り注ぐ陽射しの、実に眩しいこと。
0079ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/06(火) 15:22:28.95ID:CLzXvRF90
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第21話 新街大波乱 Part1

 イリメニ湖とそこから流れ出るヴォルホフ川に沿って位置する街、
其の名は『新しい街』ノヴゴロド、ロシア最初の首都と呼ばれている。

〜〜〜〜〜

 黒パン、ジャガイモのピロシキ、徹夜でペテロブルクを脱しての最初の飯は悪くなかった。
「クレムリンが綺麗なままね、こういうところに住むのもいいかも」
「しかし有名な観光地だったこの街も、戦争になっちまうとなぁ...」
「ペテロブルクだって戦前は賑わってたじゃないか、ジオン以外のちゃんとした警察もいた」
川から濾過水を担いだネストルが戻ってきた。
「警察がちゃんとしてないから、俺たちもこうやってのんびり休めるんだろ?」
ここは町外れの古い教会跡。
神社仏閣では飲食を良しとしないところもあるが、昔は炊き出しだってやっていただろう。
我々は飢えてるのだ。そう思うことにして、久々に腹を満たした。

ーーーーー

 年寄りと子供ばかりの古都を、山南と歩く。
ペペとネストルが留守番ということだ。
「今更だが...僕たち旅職人に見えてるんだろうか?」
「お前やネストルはその通りだろう、俺は用心棒でペペが...連れ子だな」
「誰の連れ子だ?」
「お前とペペじゃ、兄妹に見えらぁ」
「こちとらよーやく親心が分かってきたんだが...っと、あれは何だい?」
堰の向こうから、小さく黒煙が立っていた。
パン工場にしては不穏な趣のあるたなびき方だ。
0080ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/06(火) 15:24:55.66ID:CLzXvRF90
 堰をかけ登り、かけ降り、そこにあったのは攻撃ヘリコプター・ファンファンだった。
そばには額に汗して故障箇所を見る中年男性、手には使い古しのレンチを持っている。
機体も錆があった部分に色の合わないコーティングを塗ったようで、軍用機には見えない。

「サンちゃん、サンちゃんじゃないか!」
「あっ、てめぇはバルト・クリーシュ!」
駆け寄ってくるバルトを山南は避ける、どうやら知り合いらしい。
「なんでぇ、この街で武器商人みたいなことしてる奴ってお前だったのか」
「あー、汗臭かったかな? 水を浴びてからでもいい?」
「着替えも持ってけ!」

ーーーーー

さらさらと流れる川のほとり。
半裸のオッサンと、旅職人みたいな格好の僕と、山南で焚き火を囲む。
「修理代金も出さないで連邦の連中、ペテロブルク占領にびっくりして逃げていきやがったよ...」
「税金泥棒だな、終戦したらタンと請求してやればいい」
「ホバリングのテストをしようとして、始動に失敗したんですか?」
「そう、それ」
「パーツだけ取って、他の機体でも弄った方がいいだろ」
「質のいいやつは軍で転売しちまったよ。残ってるのはこれだけ」
「銃乱射事件が失くならないわけだ...」
「カラシニコフで良ければ家の垣根を作るくらいにはあるよ、持ってく?」
「4人で4挺、それだけでいい......おめぇは来ないのか?」
「僕はここが気に入ってるからね、自分で戦う性分でもない」
「戦い終わったら...死の商人だって後ろ指さされるぞ」
「生きてりゃいいさ」

ーーーーー

山南は追加の工具と補修パーツを取りに行った。
「カロル、と言ったね。君はなんでまたサンちゃんなんかと?」
「酷い言い種ですね...w
 向こうがスカウトに来て、僕が興味を持った。そしたら街が焼けた、それだけです」
「ま、アイツは嫌がる相手を手篭めにはしないさ...寒い時代に貧乏クジを引いてる」
「あの人がいなかったら戦って、ここまで逃げ延びられなかったのは確かです」
「辛いことの後はいいことだってあるさ、ここはコーヒーブレイクと行こう」
バルトの淹れたコーヒーは酸味が強かったけれども、今まで飲んだ中でもかなり美味しい部類だと感じた。
0081ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/06(火) 15:26:33.22ID:CLzXvRF90
下書きを読んで、キリが悪いと思ったので2話連続投稿しました。
あらためて金曜分を補填しないとなぁ...
0082ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/07(水) 13:43:36.33ID:3wwEkQIO0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第22話 新街大波乱 Part2

「焼き切れた回路はコイツと差し替えだ、変なところケチるんじゃないぞ」
「なぁ、辺りも暗くなってきたし、そろそろ切り上げた方がいいんじゃないか?」
「そうだね、ここだけ明るくなってて目立つのも良くない」
と言ってもコックピットハッチが上手く閉じなくなってるくらいで
仕上げは明日やり始めたら1時間もかからないところまで漕ぎ着けていた。

ブォンブォン......ブォンブォン......
「何だ、この音は」
「あぁ、この辺は出るんだよ...」
「出るって...」
「武装暴走族 Roaring 20 が、さ」
音は段々とこちらに迫ってきて、
そこも改造してるのかってくらいギラギラしたライトが、僕らの目を眩ませた。
「獲物だ!」
逆光の中にあっても、そいつらは目元までギラギラしていた。
僕と山南はファンファンの陰に引っ込んだが、バルトはそうしなかった。
彼は、戦う性分でないと苦笑いしていた彼が、ファンファンに乗り込んだ!
ファンファンは砂塵を撒き散らして宙に浮き、迫ってくる武装暴走族に特設機関砲で威嚇。
少し怯むもバルトに隙の匂いを感じたか、再び迫ってくるバイカー軍団。
もはや口伝えの合図ではなく、猛獣の吠え面のようにして後退するバルトのを追い立てる。
バルトのファンファンは大きく浮き上がり堤を飛び越えると、反転し囮に行ってくれた。
僕らには目もくれず堤越えを実行していく20人のロクデナシ連中、大半がそれに追従した
(内2人は打ち所が悪く、姉さんに助けてほしい事態となる)。
0083ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/07(水) 13:44:04.42ID:3wwEkQIO0
「頭領(ヘッド)、ここで間違いないんですかい?」
「あぁ。車輪には轍が、ローターには旋毛が生まれるものだ」
夜目が効き、正確な判断を下せる、故に頭領。
この街の荒くれ者どもを飴と鞭で従えてきた彼だが、この状況には些かの強がりを要した。
ファンファンの推進器が土を巻き上げ、この木造建築物の展示場まで逃げて来たのは分かる。
しかし獲物はここで急遽、天高く舞い上がり、何処かで静止したらしいのだ...
あれは只のファンファンではない、機首に機関銃が備え付けられていた。
夜風に揺られた伝統建築がギシギシと音を立てる...耳を澄ましても聴こえるのは虫の声...
(くそっ......こいつはひょっとして、俺たちの方がハメられたんじゃないのか...?)
常備の火器があるとはいえ、所詮はバイクに跨がって使うこと前提の軽火器に過ぎない。
あの気弱な行き遅れの武器商人なら、
脅せば使いやすくしてくれた攻撃ヘリを喜んで提供してくれる、そう踏んでいた。
ところが、向こうは圧倒的質量と機動力のソレに、鉛弾を足して寄越すという...
数で辛うじて有利な状況。ファンファンどころではない、殺らなきゃ、殺られる...!
と、頭領は地面に出来立ての線が引いてあるのを見つけた。
片方のファンを斜めにしてしまい、跡が着いたようだった...
これでもかと、その先の屋根には穴が空いている、戦闘ヘリが落ちたような。
「あの小屋だ。
 出てこないのなら、炙り出すまでのこと。
 挟み撃ちにして、出てきたアイツを撃つ!」
グレネードランチャーが、バックショットが、軽機関銃が、その小屋にラブコールを送った。
愛憎は壮大に爆発し、跡形もなくなるほどだった。
「戦うまでもなかったか...」
首は何処かと焼け跡に忍び寄る Roaring 20 の下っ端。
と、背後の小屋が崩れ落ち、頭上から下っ端たちを押し潰した。
ローターに巻き込まれた下っ端は、見るも無惨な姿に...
「あの野郎...っ!!」
ファンファンは残り火をかき混ぜながら旋回し、武装暴走族に機関砲を向けた。
バルトは無言で、口を真一文字に結び、目に力瘤を付けるように彼らを睨んだ。
0084ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/07(水) 13:47:01.52ID:3wwEkQIO0
ぽっと出の武装暴走族Roaring 20の元ネタはRoaring 20s(狂騒の20年代)です。
向こうは戦後のバブル景気、こちらは戦時の統治機構の弱体化に伴う無政府状態と吠え方は真逆ですが...
0085ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/08(木) 08:55:55.24ID:IGUf/oHa0
第23話 新街大波乱 Part3

「見て驚け、俺の普通免許はバイクだって乗りこなしてみせる!」
「僕だってアッポルダムでゴールド免許を取ったさ!...ママチャリの」
堤でズッこけて還って来れなそうな怪我をしたチンピラ達からバイクをおパクリ、
僕たちは Roaring 20 とバルトを追って夜のとばりをひた走る。
さて山南のバイクがドーンと音を立てて散らばったので、僕も一時停止するとドーン...
互いにチリチリパーマのガニ股サ...ろくに点検してない事故車両には二度と乗るまい。

そうして着いた先はヴィトスラヴリツィ、すなわち「木造建築ミュージアム」。
短機関銃の銃声、対戦車ロケットランチャーの爆音。
博物館の静かな恍惚感には程遠いBGM、いやBGVがヴァンダルの特別展示を催していた。
「来たけど、どうするよ」
「どうするもこうするもねぇよ」
そんな音も徐々に止み、双眼鏡を手に博物館をタダ見すると、
大半のゴロツキが蜂の巣となっており(ローターに巻き込まれた者は不出来なスライスに散った)
最後の2人を1人、また1人とファンファンのオプション機関銃が掃除しているところだった。
やがてファンファンもホバリングを止め、静かに着地する。

ーーーーー

「大将を仕留めた......うぅ......連中も独り独りは弱いから、もう襲って来ないよ」
駆け寄ってみると、バルトは腹部に銃弾を浴びていた。
おそらく脂肪が出血を抑えているが、多分もう...
「バカ野郎......ガラにもねぇ......ハッチも閉まらない機体を使うから......」
僕には、かける言葉が思いつかなかった。
「サンちゃん、頼みがある......ふぅ...僕を、この機体と一緒にヴォルホフ川に流してくれないか...?」
「それは出来ない」
「...そうか、.........武運を祈るよ」
バルトは漸く、平和な世界に旅立ったのだろう。
「バルト...山南?」
「...展示品を運ぶトレーラーがあそこにある、幌を外せばコイツらも運べるだろう」
「......分かった、ペペたちの方も気になるしな」
なるべく痕跡の残らない石畳を選んで、僕たちは悪夢のナイトミュージアムを脱した。
0086ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/08(木) 08:58:51.44ID:IGUf/oHa0
アッポルダム = アムステルダム、ペテロブルクと同様の変名です。
向こうは規制の関係もあって自転車の渋滞が絶えないらしいですね

アムステルダム→ニュー・アムステルダム→ニュー・ヨーク→ビッグ・アップル→アッポル→アッポルダムという変遷
0087ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/09(金) 07:57:06.08ID:5bsvxQj50
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第24話 新街大波乱 Part4

「クリ公はよぉ...ペテロブルクで子隠しに遭ったんだ...」
山南は穴を掘りながら話し始めた。
「それでカミさんが心を病んで...こういう長閑なところなら少しは安らぐだろうってな」
そこは放棄された人工林の、一ヶ所だけポカンと池になっている畔だった。
「まぁ、そんな生活も3年しか続かなかったらしいが...」
僕も手伝って、直ぐには死の臭いが立たないくらいの深さまで穴を掘る。
「何があったか、聞いてもいい?」
「つまり、クリーシュの奴は...カミさんと同じ場所で眠りたかったのさ」
「そうなのか...」

「悪いな、クリ公。お前が死んだことが周りに広まれば
 お前の集めた武器が簒奪されて、また死人が出ちまう。
 お前の死はデカい。しばらく放っといた方が平和なんだ...」
山南の手のひらから一すじ、虫除けの灰が注がれ、
僕はその上に場違いの標識ともとれる無名の十字架を立てる。
そして僕らは、竈の脇に無造作に捨ててあったカラシニコフを手に取り
軽く表面の土埃を払って、その場を後にした。

ーーーーー

「こっちも出来たぜ」
「山南のおじさんの友達、凄い物を持っていたのね...」
戻ると、ネストルがファンファンの修理を済ませていた。
ペペの手がオイルで汚れてるのを見るに、彼女も手伝ったのだろう。
「でかした!......じゃ、行くか」
荒事があった以上、長居は無用だ。
何より、僕たちは目的が違えど同じ場所を目指す者同士。
戦禍が及ばなければ平和といっても、この地には留まれない。
バルトの遺したファンファンをヴィトスラヴリツィ(木造建築博物館)土産の台車に括り付け
それをバギーで牽引、新たな武器を手に次なる地へ向かった。
0088ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/09(金) 08:22:10.69ID:5bsvxQj50
これにてノヴコロド編は終了。
なんかペテロブルク編の時もペペが汚れてましたが、当然洗ってますよ。
単に文の流れで略してるだけです、はい。
しかし血まみれのローター洗うとか大変だったろうなぁ...
0089ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/09(金) 08:38:41.95ID:5bsvxQj50
登場人物まとめ

U.C.0079
◯バルト・クリーシュ
 ノヴゴロドでレストア武器を売買していた男。山南の昔馴染み。
 温厚な性格で、元々ペテロブルクに住んでいたが
 子供が失踪し妻が心を病んだことから移住した(妻も3年後に入水自殺をしている)。
 武装暴走族 Roaring 20 との戦いで真っ先に彼らを引き付け、皆殺しにするも自身も被弾し亡くなった。

U.C.0100
◯ドランド・グストロフ
 元大佐の老人。ジオン系組織の歴戦の猛将らしいが、つい先日までホームレスに身をやつしていた。
 血気盛んな若者たちに祭り上げられムサイ改コスメルの艦長を務めるも、ろくな戦果を挙げられず
 殿としてザク・フリッパーに搭乗、奮闘するも僅かな隙を突かれて戦死(コムサイの戦線離脱は成功した)。

◯ヴァシリー・バシコルト
 カロルと同じく民兵組織チアトゥーラのメンバー。
 歳は20半ばと思われる。
 戦没者慰霊衛星の軍事化に関わっており、出撃前にカロルからペペを託される。

伸び伸びやってた割には書くことないな...名無し兵が多すぎたかも
0092ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/09(金) 08:55:53.82ID:5bsvxQj50
続き

第22話 新街大波乱 Part2 >>82-83

第23話 新街大波乱 Part3 >>85

第24話 新街大波乱 Part4 >>87

U.C.0100年は「木枯らし紋次郎」、U.C.0079年は「助け人走る」のサブタイ風になってます(20話は例外)。
扱いやすさは後者かな、前者のムードは取り入れにくい。
そのうちこの辺のルールも勝手に変わっていくと思います
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/04/10(土) 11:58:32.12ID:l94lIKsp0
兵器、移動手段解説

U.C.0079

◯バルカン・カー
 正式名称は大口径バルカン砲重装甲車。
 地球連邦のガンダムやジムと同じ60m mバルカン砲を撃つことが出来る
https://blog-imgs-110.fc2.com/t/o/b/tobiuo72/robot_gog17.jpg
◯61式戦車
 地球連邦軍の主力戦車。1st劇場版IIではゾックを倒してるスゲー奴。
 本作ではシャリアピン主任(&ドライバー)が最期まで戦うために搭乗した
https://livedoor.sp.blogimg.jp/robosoku/imgs/c/3/c3074300.jpg
◯対ザク用タンク型自走車、六輪ミサイルバギー
 モブ兵器。カロル達とは異なる自警組織が使用
https://image.middle-edge.jp/medium/8a45a180-33d7-4b02-8417-02d9edad9b97.jpg?1490155723
https://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/1/b/1b23b1f5.jpg
◯ファンファン
 ご存知、戦闘ヘリなんだかホバークラフトなんだかな機体。
 バルトの改修した機体は機首側に機関砲が追加されている(元々機首には4基のミニガンがある)
https://image.middle-edge.jp/medium/16cca7ca-9aa2-4566-8345-f490654de679.jpg?1490162090
◯マゼラアタック、M1戦車、戦闘ヘリ
 お馴染みジオン軍の分離戦車とその子分ども
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000146685_1.jpg
http://img5.futabalog.com/2017/06/566691256a3990939fee010b091f77cd.jpg
https://www.1999.co.jp/itbig05/10051713.jpg
◯タチャンカ
 元々ロシアにある銃座付き馬車。
 本作ではリジーナを取り付けて戦車やヘリと戦った。
https://pic.zawazawa.jp/files/warthunder/b30d27af56f36.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/g/u/n/gundamucrecord/Image118.jpg
◯カラシニコフ
 ロシア製で扱い易すぎることから紛争地域に欠かせない代物
https://img.huffingtonpost.com/asset/5c632333230000ed0221e2d2.jpeg?ops=scalefit_720_noupscale&;format=webp
◯白バス
 WW2時にデンマーク・ノルウェーが戦争捕虜救出のために出したバスの通称。
 本作では焼き討ちに遭うペテロブルクにNGO団体が派遣している
https://hyggelig-news.com/wp/wp-content/uploads/2015/07/DeHvideBusser201501.png
◯マルシュルートカ
 旧ソ連圏内でよく見られる小型バス。
 もしかしたら出るかもしれない
https://alacartyo.com/wp-content/uploads/2019/05/IMG_20190623_191955-1024x512.jpg
0094ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/10(土) 12:40:49.67ID:l94lIKsp0
U.C.0100

〜チアトゥーラ〜
◯バギ・ドーガ
 本作の主役機、モビル・ビットを搭載したNT用MS。
 原型機の接近戦用装備が銃剣のみであることから、サイドスカートにビームソードアックスを各2機マウントしている。
 またモビル・ビットは非致死性で、ディスクアニマル状に畳むことで複数を効率的に展開・収納できるようになった。
 本編でモビル・ビットを除く全兵装を損壊しているため、ダーク・コロニーで再改修予定
http://img6.futabalog.com/2017/12/b0284e2ab2be20c2eb400aac196c54ec.jpg
◯宇宙用スクーター
 Vガンダムのカテジナさんが度々使ってるようなやつ
https://livedoor.blogimg.jp/legolego05/imgs/b/a/bab026ab.jpg

〜ジオン残党・コスメル隊〜
◯ムサイ改 コスメル
 旗艦。カロルのNT的直感であっさり位置が割れ撃沈(コムサイは脱出している)
https://www.gundam-c.com/manual/mechanic/z/image/musai-custom.jpg
◯チベ
 旧式の僚艦。空気
https://steamuserimages-a.akamaihd.net/ugc/842591243234978661/2E42B3595BCC86FAF98716F384654E0A0D9169F2/?imw=637&;imh=358&ima=fit&impolicy=Letterbox&imcolor=%23000000&letterbox=true
◯ハイザック
 ジムIIIに改修できるはずもなく、恐らく一番ダブってる旧式。
 それ故にヤられ役に最適
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2017/09/ph012-440x561.jpg
◯レコン・ザク、ドライセン、ジムIIセミストライカー
 賑やかしの皆さん
https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/battle-operation2/attach/1617/2924/m/img_5s9byjt3.png
https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/battle-operation2/attach/2509/3321/m/img_o2pf755z.png
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/046/399/632/b1adfe8895.jpg?ct=458703d79314
◯バーザム
 オリジナルのビームトンファーを装備
https://storage.mantan-web.jp/images/2021/04/02/20210402dog00m200070000c/001_size6.jpg
◯ネモ
 ジムIIIのバックパック、ドーガ系のビームマシンガン、R・ジャジャの鞘付きビームサーベルなど各所を改造している
https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/battle-operation2/attach/1806/3020/m/img_ya4ks2d1.png
◯ザク・キャノン(連邦カラー)
 ビッグ・ガン及び前腕部にズサ用の3連ミサイルポッドを装備
https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_zkcga_001.png
◯ザク・フリッパー(ドランド機)
 ジェネレーターをハイザック用に換え、ビームランチャーとビームピストルを携えている
https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/battle-operation2/attach/1783/3004/m/img_n9hpmw6y.png
0097ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/12(月) 19:18:07.63ID:E5GnZXP50
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第25話 中洲大滞留

 バルト海方面からツナ川を遡ってきた船乗りは、
ここで船と荷物を陸に揚げて歩いて運び、
トヴェルツァ川で下ろしてヴォルガ川流域へと進んでいた。
こうした交易路は、ヴァリャーグ(ヴァイキング)たちの時代には
スカンジナビアとビザンチン帝国とを結ぶ毛皮などの貿易経路であった。
その名は『上流部の連水陸路』ヴィシニー・ヴォロチョーク、船乗り達の止まり木である。

〜〜〜〜〜

ファンファンは目立つので人気のない廃船置き場に隠し、僕たちはジープで町に入る。
「おい見ろよ、ウォッカだぜぇ!」
ヴィシニー・ヴォロチョークは物流の中心だからか、戦中でも中々の盛況だった。
山南はウキウキ、かくいう僕もウキウキ、食いつなぐ為の仕事と言えど
こう流浪する身になってみると、バーテン職に愛着を持っていたことが実感できる。
吊るされた肉の塩漬け、チュルチュヘラ、売り場に並ぶオレンジの山、箱詰めバステラ...
目まぐるしい各地の産物に、ペペもワクワクが止められないらしい。
ネストルは只ぼんやりと、景色を眺めていた。

街の外れの川縁まで来ると、なんと向こうから馬が泳いでくるではないか!
その、よく見れば覚えのある馬がヒヒンの良い鳴き声で挨拶した。
「プレクラスニー!!」
「マジかよ...」と山南。
プレクラスニー(正確にはプレクラスニー改)はネストルの愛馬で
ペテロブルク攻防戦の時も、彼女のタチャンカを牽いていた。
街を抜けた後に、連れてはいけないと野に放ったはずだが...
「帰巣本能でもないのに、不思議ね」
ネストルの頬を舐めるプレクラスニーの頭を、ペペが撫でた。
馬に好かれてない僕はそれを眺めるだけ。
0098ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/12(月) 19:19:01.69ID:E5GnZXP50
カロル「しかしプレクラスニー改、すっかり泥まみれだな」
ネストル「泥水で虫を落としたんだろうが、流石に仄白い毛並みが台無しだ」
山南「水のある場所なら心当たりがあるぜ」
ペペ「そういえば喉も渇いたかも」
マッドゲリラ探検隊は山南隊長に連れられて中洲エリアに向かった。

ーーーーー

「おいおいおい...」
色めき立つネオン、漂うお酒や香水の匂い、客を引いてナンボのスーツの青年たち。
山南やネストルはともかく、ペペを連れてくるのは...
「お水が水に詳しい、違うか?」
まぁ、ある意味サラリーマン以上に身繕いに気を使う人たちのエリアだ。
「あたし平気よ、ペテロブルクのお仕事でもこういうところには来たもの」
「お前さんはペペとデェトするんだな、俺たちで馬を洗う。
 なぁに、趣味人の店なら厩だってあるのさ」
「真面目くさってても仕方ないだろ、ウィンドウショッピングのつもりでさ、ほらほら」
「行こ行こっ」
やれやれ、まぁネンネを連れてる分にはキャッチに絡まれることもないだろう...
この頃は慌ただしくて、ペペと話す機会もあまりなかったしな。

ーーーーー
0099ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/12(月) 19:36:29.71ID:E5GnZXP50
(途中送信してしまいましたw OTL)

 僕とペペは、比較的中高年が集まっていてのどかな雰囲気のパブに入った。
「旅職人さんだなんて、珍しいね」
「この娘にはミルクセーキを、僕は...君がこれと交換するなら、どれにする?」
「どれどれ.........おぉ、これは!」
酒の携行瓶の香りをバーテンが嗅ぐと、それはこの店で最上級のものに化けた。

「こう煩雑ながら栄えてる街だと、お巡りさんもさぞ真面目に働いてるだろう?」
「栄えあるところに関所を設けて、儲ける。みんな考えることは同じです」
「兄さん、実は逃がし屋だったりしないかい?」
「お客さんのことを売るかもしれませんよ? 危ない橋は渡りたくない」
「地獄に橋掛けられちゃ、かなわないなw 子供だっているんだ」
「いざとなったらあたしだけでも逃げるわ(そして助けを呼ぶもの)」
「それはそれとして」
「おいおい...」
「もしもお金にお困りのようでしたら、ドラゴンボートレースに賭けてみてはいかがです?」
「何だね?」
「ジオンが捨てていったシーランスにエアロパーツやら着けて、競艇をやってるんですよ」
「ほほう」興味深い話だ、山南あたりが気に入るかもしれない。
0100ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/12(月) 19:43:42.41ID:E5GnZXP50
祝、>>100レス!

さて、馬に竜とザクさえ出てこない状況、とりまヴィシニー・ヴォロチョークで戦闘をさせる予定はありません。
代わりに出てくるのがこちら↓、シーランス。
https://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/g3400277.jpg

バルカン・カー(>>93参照)がケッテンクラートのオマージュだとすれば
こちらは小型エクラノプランってところですかね。
1stだとシャアがベルファスト沖を移動するのに使っていました、
Zのウッダーとナミカーもニュー・ホンコン沖で似たようなのに乗ってたような...
水上バイクと呼ぶにはやや大きいものの、ロシアの川なら何とかなるかとw
(同じ大陸の中国の人には関門海峡が河に見えるのだそうです)
0101ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/13(火) 10:44:42.10ID:+oNrGxv60
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
27話 【ダーク・コロニー】3分で分かるNT専用機のバーゲンセール【バギ・ドーガ改】

かつてリトーと呼ばれた試作促成建造コロニーは
空気漏れ事故により竣工記念祝賀会の参加者を全員死亡させ
(一説にはザビ家による対抗勢力の粛清と囁かれている)
表向きは解体、資源利用処分になったとして処理されているが
実態はダーク・コロニーに名を代え、領有者を代えながら表に出せない営みを続けている...

〜〜〜〜〜

「あるとは聞いていたが......立派なものだな」
バギ・ドーガを引き取りに来た俺は、初めての隠れ里に感心していた。
ドッキングベイから降りて最初に目に入るのは、さながら灰の谷。
戦後復興期に持ち寄られたコロニーやら作業機械の、使い物にならなくなった残骸が転がり
申し訳程度に洗浄剤の余りが宛がわれてるので、見た目ほどの臭いはしない。
ジャンクの山にあばら家が続く、タイヤがパンクしないのも不思議な散らかった舗装道を
これまた中古のエレカで抜け、ビルの屋上だけ、資源ゴミの海に島のようになっている建屋へ入る。
具合の悪いエンジン音をBGMにエレベーターで下に降りれば
そこは一年戦争当時から遜色ない、いや幾つかの機材は最新式まで取り入れた
いつだって戦争の出来そうなファクトリーが軒を連ねている。
これなら、素人のロンド・ベルが見ても貧乏コロニーの一角としか思わないだろう。

「ズム・シティから来たカロル・ツキシマだ」
「これはこれは、わざわざ遠いところをどうも」
俺はメカニックと握手してから、機体の方を見やる。
薄暗いファクトリーに置かれたバギ・ドーガは第一印象から大きく変貌していた。
まずカラーリングがオレンジからマリンブルーに変わり、
胸部ハッチ上にはチアトゥーラのシンボル、金のコノハムシがペイントされている。
修復されたサイドスカートにはゲーマルク用のサーベルが差され
壁つきのウェポンラックには、注文しておいたフェダーイン・ライフルが架かっていた。
更にライフルの向かい側のラックには、サイコ・ギラ・ドーガのスラスターが用意されている。
「潤沢な補修備品、とも行きませんからね。
 この際ですから、一通り試していかれるといいでしょう」
0102ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/13(火) 13:46:27.97ID:+oNrGxv60
木枯らし紋次郎テイストのサブタイが面倒になってきたので、YouTuberナツアニキの3分詐欺から様式を拝借しました

灰の谷(正式にはコロナ・アッシュ・ダンプ)、というのは戦間期のアメリカに見られた廃棄物の捨て場で
ロングアイランドとマンハッタンの間にあったようです。
当時のアメリカはほぼノーダメージで戦勝国となったのもあり、凄まじくバブル状態でした。
ここに集まった灰はやがてニューヨーク万博時の舗装に混ぜて完全除去、跡地は公園に整備されたそうで
さながら、光と光の間に差した影といったところです
http://members.trainweb.com/bedt/indloco/barccoronadumploco.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aniram-czech/20140831/20140831102531.jpg

チアトゥーラのシンボルがコノハムシなのは「木の葉を森に隠す & 虫(=チアトゥーラ)」そのまんまです
0103ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/14(水) 22:30:34.70ID:I3PZ0dKw0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第28話 中間大混戦

〜U.C.0079年 ヴィシニー・ヴォロチョーク〜
「ドラゴンボートレース? こんなところでか」
僕だって信じられないが、現にビラだって配られているのだ。
戦時の思わぬ息抜き、異常事態下の狂気にしてはマシな方だろう。
「夕暮れ時に、すぐそこの河岸公園でやるんだと。
 軍資金を無駄には出来ないが、後からどうして言わなかったと愚痴られても困るからな」
「そういうことなら話が早い、お前、ギャンブル童貞を捨ててこい」
「はぁ?」
プレクラスニー改が小さくヒヒン、ヒヒンとこちらに首を振る。
「なんだ、お前も行きたいのか?」
「仲直りのチャンスじゃないか」とネストル。喧嘩した覚えはないんだけどなぁ...

ーーーーー
 暮れなずむ内陸の港。
潰れた観光用の船着き場に、ドラゴンボートが並ぶ。
「そっから......あそこまでか」とネストル。
2つの黄色い浮きに挟まった、その直線がスタートラインで
ゴールは100m先、高架橋の手前に赤い浮き2つで仕切ったところだ。
(どれだ、お前が買ったんは)と言わんばかりのプレクラスニー改。
ドラゴンボートはそれぞれ番号が振られ、僕は6番...緑と紺のユランを思わせる舟に賭ける。
コイツが負けたなら、僕の夕食は抜きだ。

 先頭を切ったのは白一色の1番、しかし大型エンジンを船尾左右につけた3番が抜き
三基のウォータージェットエンジンを追加した4番が後ろから攻めるも抜けない。
(4番、馬だったら安楽死だな)という顔つきのプレクラスニー改。
徐々に黄色い5番と緑の6番が距離を詰め、4番、やがて1番を追い抜く。
「1番、粘りきれてないな」僕もネストルに同感だった。
レースは3番vs5番vs6番となり、5番が......3番が.........最後には6番が全てを抜き去り
ゴールの浮きを突き抜けて、高架橋の向こうへ消えていった。
0104ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/15(木) 20:23:06.25ID:TC/lMvxK0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第29話 【サイド3宙域】3分で分かるドッカンブースター【バギ・ドーガ改(ブースター装備)】

〜U.C.0100年 サイド3 ダーク・コロニー
 軋む搬出入用エレベーター、いざという時にはクッション・バーニアを吹かす構え。
「カロル・ツキシマ、バギ・ドーガ改、出るぞ」
武装と色を新たにした機体で、灰の谷へ再び上がる。
この一帯で宇宙機雷の混入が判明したので、除去作業のため洗濯出動する。
ダーク・コロニーでは、時折そんなことがあるのだ。

ーーーーー

 先ずはコロニー内を通常バーニアで試運転、噴射の効きが初搭乗時より良いのを実感する。
「ばぁ!」と叫び模擬サーベルで切りかかってきたのはガルスJ!
間接駆動もいいのでバーニア無しで避けられる。
「悪趣味なんじゃないか、ニヴフ」
「リアルの敵さんは『それじゃ、行くぜ?』なんて言わないんだぜ?」
それはそうだ、ニヴフ・ノルニレンコはチアトゥーラの中でも実戦慣れしている。
「ヤェアーーッ!!」
「トゥアーーッ!」
ジジジジジ...
バギ・ドーガの模擬サーベルのレーザーが、ガルスJのハッチ上で音を立てていた。
ニヴフに悪あがきをしようとする気があったので、
重ねてフェダーインライフルの模擬スピアを突き立てる。ジジジジジ...
「負けたぁ...」
「『勝ったな、ガハハ』とお前なら言うんだろうな、ニヴフ」
「覚えてろよーっ(苦笑)」
「ハハハ、いつでも来い」
互いのMSの拳をカンと当てた。

ーーーーー

 続いてコロニー外壁側での機動力テスト。
現状、この機体に追随する仕様の兵器がチアトゥーラにはないので
ヴァシリー・バシコルトのアイザックに観測してもらってのソロ舞踏となる。
「ご健闘を」
「とくとご覧あれ」

「おい見ろよ、またチャの字(=チアトゥーラ)だぜ?」
「大した敵もいない、中古のマシーンばかりで熱心なこった」
外壁の作業員が手を休めこちらを見ているが、向こうも非合法だと喚くようなことはしない。
外壁作業だと喫煙もままならないので、一寸した娯楽と見ているのだろう。
ならばこちらも、機体のパフォーマンスを披露するのみ。
「おっ、こっち来た.........近すぎねぇか?」
「わ、わ、こっち来る!!」
「「ヒャーッ!!」」
巻き込まない程度に接近して夜の銀河を滑るように翔ぶと、
絶叫マシーンのような声を受信できた。
0105ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/15(木) 20:50:20.39ID:TC/lMvxK0
「まったく......遊びは程々に。
 次はブースターを付けて的当て、ですよ」
「了解した、一時帰投する」
コロニーに近づき、点だったものが全体になり、人工重力に引き込まれる感覚は、いつになっても慣れない。

ーーーーー

「んぐっ......大したジャジャ馬だ...!」
新装備のガーベラ・ブースター(サイコ・ギラ・ドーガ用シュツルム・ブースター)は曲者で
シュウウウ...とシンプルに加速していたかと思うと、ポンッと破裂するように噴射が弾ける。
この癖を理解しなければならない、同調して活かす...!
今度のフェダーインライフルは速射モードがないので、先ずは長時照射で的を焼き切りながら...
段々と短時照射を、点を当てるようにして...
見えた!!

「全弾命中です! すっかり馴染んでますね」
「あたぼうよ、ジジイもみんなニュータイプってな」
しかし当分は通常仕様で戦いたい、まだまだ熟練とはいかないのだ。
0106ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/16(金) 09:59:59.93ID:atCT8tWa0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第30話 中道大往還

〜U.C.0079 地球 ヴィシニー・ヴォロチョーク〜
「大儲けだな、旦那」
「さて、大金せしめてどうするね...?」
ドラゴンボートレースの賞金は、とても両手に持てるものではなかった。
一部をレンタカー代に当てて、エレカで運ぶしかない。
隣を悠然とプレクラスニー改が歩く、不思議とコイツも誇らしそうだ。
「ペペに何か買ってやるか、バギー(4輪エレカ)を新調するか...」
と、そこで目に入ったのは...!

ーーーーー

山南「で、お前の戦果がコレか?」
ネストル「俺もどうかと思ったんだけど、悪い買い物じゃないかと」
ペペ「いくら何でも目立つでしょ!」
カロル「バギーより補給の間隔も短いし、居住性だって快適だろう」
山南「いざって時にはトップだけ切り離せばいい、か」
ペペ「まったく...」
元バーテンダー、サムソン・トレーラーを買う。
コックピットの真後ろにプレハブ小屋の資材を積み、
真ん中にファンファンとバギーを積めば新拠点の完成だ。
「さぁ、いいアシも出来たしそろそろ出ようぜ」
「戦争が終わったら、こういう楽しい場所も増えるのかしら」
サムソン・トレーラーの一行は、日没と共に街を去った。

「で、残りの金はどうなったね?」
「コレでおしまい」
オイスター・ペイルに盛り沢山のペリメニは、河岸公園の揚げ菓子より口に合う。
0107ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/16(金) 10:10:08.86ID:atCT8tWa0
これにてヴィシニー・ヴォロチョーク編は了。
歴史的な街の割に資料が少なく、満足な旅行記もなかったので大体妄想です。
多分、当地でドラゴンボートレースはやってないんじゃないかな?w

本来のドラゴンボートは20数人で太鼓を鳴らしながら漕ぐものですが、すっかり跡形もないです。
https://www.roc-taiwan.org/uploads/sites/44/2020/06/img20200629091435484_800.jpg
伝統といっても風化し変化するところはありますから、別に太鼓を忘れてたとかじゃないです、そういうことで(苦笑)
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000100285_3.jpg
0108ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/16(金) 10:15:20.51ID:atCT8tWa0
正直、ちょいネタ切れです。
ペースが落ちて下書きから投稿までのスパンが短く、時系列表記を忘れるなど結構ドジを踏んでいたり...

来週の平日は休んで、土〜金のスケジュールで投稿していこうと思います
0109ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/18(日) 16:57:45.56ID:v9bhu+zt0
閃光のハサウェイ、冒頭15分強を観賞

ハサウェイの読んでた洋書は ''Aerial Enviromental Botany''、大気環境下の植物学といったところで
宇宙に暮らす人々が普通に存在すればこそのタイトル、草花を愛でながら反乱の兆しか

ケネスの「若さ=社会の潤滑油」はかつてのジオン残党にも当てはまるかと、
海上を右往左往するあいつらがいるから海軍に予算が付くってね(ジョニー・ライデンの帰還)

階級やバツイチを容赦なく見抜くギギ、やっぱり若いだけでパパ活できる日本が異常か(ギギが普通とは言ってない)
https://president.jp/articles/-/44410
あとフランスでは出張先の腹上死は労災適用できるんだとか(オマケ)
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/201909150001220_m.html

「諸君たちの命と引き換えに、地球連邦政府から軍資金を調達する!」
ケチの連邦はこんな奴等きっちり見捨てて、ついでに面子を刷新すると思うな

スーダン語→マフティー
アラブ語→ナビーユ
古いアイルランド語→エリン
偽マフティーから忘れられてるナビーユ君w

「僕が...昔の戦争で酷い死体は見ているつもりだ」
アストナージか...
ヒステリー起こして気絶したオバサン復活からのカメラアングル、まるでアンサンブル・キャストだな

「やっちゃいなよ、そんな偽者なんか」
ハサウェイの中でクェスとギギがダブってる......その先は地獄だぞ?(止めてくれるアムロもシャアも去っていった...)
全員で上手くテロリストを制止(内ハサウェイとケネスで一人ずつ生け捕り)...出来ませんでしたぁ!
テロリストはスペースシャトルを操縦できるし、ケネスは狙撃銃を撃てる、プロだらけだ
走り出したら〜♪ 何か答えが出るだろうなんて〜♪
このハサウェイ君、流れ弾の1つや2つ、胸に何時でも刺さってそう

ハサウェイ、危うく香港に戻るとこだったのか、いやそっちの方が良かったのか?
ケネス、結構生け捕ったんだねw
彼はマフティーに清廉さを感じるそうで...相手の親父に耳打ちされたら不味いのでは?
そんなわけで二人は互いに名乗って終了
0110通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/04/19(月) 19:52:58.25ID:eqwbPCWS0
942 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srdd-wGG4 [126.133.196.131])[sage]:2021/04/19(月) 16:02:57.49 ID:yCoZ2No/r
ニトログリセリン注射は草

945 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srdd-wGG4 [126.133.196.131])[sage]:2021/04/19(月) 16:28:59.39 ID:yCoZ2No/r
>>944
これは失礼した。
物は使いようなんだな..
0111ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/19(月) 23:19:34.47ID:yCoZ2No/0
そんな訳でニトログリセリンを使った短編です、はい

機動戦士ガンダムU.C.0079 ガラス瓶の中の舟
第1話 ひかりひとしずく 1/3

OPテーマ 佐藤博 - Hopeful Heart
https://youtu.be/k99QoF8igks

 サイド6(戦後は新サイド5)の23バンチコロニー・バマコはかつて連邦寄りの中立表明島だったが
急進派の新市長がジオン寄りの政策を示した為、不穏な空気が漂い、さながら火薬庫の様相だった。
またこのコロニーは隣接する24バンチ・クールラント(完全中立)と折り合いが悪く
時折、互いに目掛けて推進力のついたスペース・デブリが流れる程だという。
なおバマコとはバンバラ語で「ワニの尾」という意味である。

〜〜〜〜〜

 ラザルス・コーウェル(9)は、ツチハンミョウが掘ったにしては大きすぎる穴を刮目していた。
「何だろ、これ」
そこから顔を出してたのは、平べったいがツチハンミョウの幼虫の顔ではなく、瓶の蓋だった。
ツチハンミョウよりは大きいが、それでも彼の小さな手で掘り出せる程だ。

 この悪童は通学路のコンクリート擁壁に伸びた葛の蔦を登り、その上のセイタカアワダチソウの茂みを越え、
(彼にとっては)彼だけが知っている秘密の場所、立派なタイサンボクの木陰に、ローゼルの苗を植えようとしていた。
(木の爺さん、ゴメン。でもこうしないと、ぼくのアパートじゃ花を育てられないんだ...)
それで木陰の中でも陽当たりが良くて、タイサンボクを傷つけないような場所を探していたら、これを見つけたのだ。
「せいさんコーラでも入ってたら怖いなぁ...でも気になるや」
ラザルスはコロニーの外にも、中にも、危ない物を捨てる悪い大人がいるのは父や母や兄から聴いていたので、
この歳頃の悪童にしては、慎重な方だと自負していた。
実際、虫の知らせのようなものがあり、彼だけ友ガキ連中でも妙に叱られにくいという実績がある。
ラザルスは大根を引っこ抜くようにではなく、周りを柔らかく崩して、井戸に落ちた子象を引き上げるような手つきで
それを、悪い顔して、手中に収めた。
「穴は、つかえる!」
そしてお詫びのつもりか、残った木陰の穴にローゼルの苗を植え込み、そろりそろりとその場を後にした。

ーーーーー

 しばらくして、同じ場所で二人の若者が転がりながら殴りあっていた。
「ないってどういうことだよ、ヤッフェ!!」ゴロゴロ...
「こんなところに来るヤツもいるまいに、瓶もないんだよ、ブルース!!」ゴロゴロ...
「ないない尽くしで済むか、この野郎!!」ボコボコ!!
「じゃれてる場合かよ、こん畜生!!」ボコボコ!!
「おっと、崖だ!!!」キキーッ!
「あふ '' ねぇ!!!」グググググ...
「...見ろよ、泥のついた靴で降りた後があるぜ」
「大人の幅じゃないな、子供か小人症だ」
「「探せ!!」」ボロボロ
ブルース&ヤッフェ vs ラザルス vs ダークライの鬼ごっこが始まる。
その様子をタイサンボクの木と、ローゼルの苗だけが見ているようだった。
0112ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/19(月) 23:22:54.31ID:yCoZ2No/0
機動戦士ガンダムU.C.0079 ガラス瓶の中の舟
第2話 ひかりひとしずく 2/3

 サイド6内の急進派といっても幾つもの枝分かれがあり、
法案を通してから勝手をしたがる者、シンパが既成事実を作って押し通す者、政見放送で歌うだけ等
これらを科や目に分けていくと、枚挙に暇がない。
気に入らないからと車に爆弾を投げ込むような者は、古典に尽きる。

〜〜〜〜〜

戦闘BGM 大貫妙子 - Silent Screamer
https://youtu.be/dqtrf936n8I

「待てやーーーーーっ!!!」(ブルース)
「うわああああっっっ!!!」
自転車に乗って帰宅しようとしていたラザルスは、ブルースとヤッフェのワッパに見つかり追いかけ回されていた。
「あやまるからさーっ!!(泣)」
「ごめんで済んだら警察は要らねぇ!!」(ヤッフェ)
ラザルスはパニックだったし、バカ2人は頭に血が昇っていた。
「ところで何でワッパで自転車に追い付けないの?」
「何だとぉ?」(ヤッフェ)
「ギアを上げるぞっ!」(ブルース)
「えっ?」(ヤッフェ)
「うおおおっ!!!、、、おっ?」(ブルース)
「「うわぁぁぁぁぁーーーっ!!」」
バカ2人は仲良くゴミ溜めにキスをした。
「べーっ だ」
大人を小憎らしくバカにして車輪を翻し、その場を去ろうとするラザルス。
「あったまきたぁーっ!!」(ブルース)
「やるか、やっちゃうか?!」(ヤッフェ)
「おうよ!」

「なんでコロニーにモビルスーツがあるんだよーっ!!」
「逆主人公補正ってヤツだ!」(ブルース)
「そういうこと!」(ヤッフェ)
ラザルスの自転車はそのまま、バカ2人の駆るアッグに追い回される羽目になった。
「で、なんで俺たち、まだガキに追い付けないんだよ?」(ブルース)
「アイツにも主人公補正が入ってんだろ?」(ヤッフェ)
レーザートーチの嘴から出る火花を、すんでのところで避けるラザルス。
「何なんだよ、もぉ!!......、、、っと、おあぁっ?!」
前方不注意の悪童は、前輪を石に躓かせて空へ.........直感で、リュックから跳んだ瓶をサっと懐に抱きかかえた。
(こんなことで、僕...死ぬのか?)
思わず目を閉じたラザルスは、その刹那、リュックが何かにかかって吊られるのを実感した。

「よう弟ぉ!!」
「兄ちゃん!!」
目を開けると、そこには兄と、彼のマシーンがあった。
0113ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/19(月) 23:26:59.25ID:yCoZ2No/0
機動戦士ガンダムU.C.0079 ガラス瓶の中の舟
第2話 ひかりひとしずく 3/3

 サイド6の23バンチ・バマコはれっきとした開放型コロニーであり
ラザルスと急進派2名が死に物狂いで競っているのは、その採光ミラーに程近いところである。

〜〜〜〜〜

「兄ちゃん!シュウィマー兄ちゃん!!」
兄は飛びながら、弟をコックピットに降ろした。
「ナニ勝手に空飛んでんだ、ひこうタイプかよ」
「アイツら、これ狙ってんだ!」
瓶は無事だった。「なんだそれ」「知らない!」「馬鹿か...」
タンクトップ姿のシュウィマー・コーウェル(18)が駆るのは作業用MS、ドラケンE。
少なくともアッグよりサイド6で馴染みのある機体だ。
「仕事がえりだったの?」
「あぁ、様子を見に来ればコレだ......お前、やんちゃ過ぎるぞ」
「なんだお前!」(ヤッフェ)
「やるなら相手になるぜ、おらおらぁ!」(ブルース)
「しっかり捕まってろ!」
シュウィマーのドラケンEはアッグのドリルをひらりひらりと回避し、モノアイに取り付いた。
「「ぎゃあああっ!! 落ちるぅーっ!」」
アッグは採光ミラーに激突し、さながら半身浴のようになった。
「いっちゃえよ!」
「ラザルス?!」
「結局、落ちるのかよ!」(ブルース)
「うわぁぁぁーーっ!!」(ヤッフェ)
弟は兄から操縦桿を奪うと、トドメの一撃でアッグを暗黒空間に追放した。

ーーーーー

「あ痛っ!」
「コロニーはフラジャイルなんだ、ヒビが広がるようなことをするなよ」
「ごめん...怖かったんだ」
アッグの出た穴は一先ず応急処置のピンク色のバルーンを貼り
防衛軍に通報してあるので、直にニトログリセリン(瓶に書かれてあった)も回収される。
兄弟はコロニーの河の岸で、ようやくひと息ついた。
「それにしたって、よくドラケンEにパンチなんかさせられたな」
「見てれば、なんとなく分かったよ」
「そういうものなのか...」
その後、「ニトロは凍らせた方が揺れにくいんじゃないか?」と言ったシュウィマーに
「絶対やめとけよ、兄ちゃん」と釘を刺すラザルスだった。

第1部 完

EDテーマ タケカワユキヒデ - FLY, MY BOY, FLY(Early Version)
https://youtu.be/r1djQBdfMZw
0114ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/19(月) 23:37:43.12ID:yCoZ2No/0
>28 通常の名無しさんの3倍 2021/02/25(木) 15:11:53.81 ID:Z6ev3QVz0
>ラザルス・コ―ウェル

>特にモデルとしたキャラも無く思い付きの命名。


初登場エピソードも、完全に突飛な思い付きになってしまいましたw
すまないな、ジャミトフ。
とりあえず第1部完として、思いつくことがあったら続きを書くかもです
(どのみち、U.C.0100年でカロルとは対戦させるつもり)
0115ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/20(火) 22:00:34.13ID:+9pjbo/l0
登場動物と人物まとめ

U.C.0079
◯プレクラスニー改
 ネストル・ドニエストルの愛馬。
主からは改抜き、カロルからは改付きで呼ばれている。
ペテロブルク防衛戦でタチャンカを牽いた後、広野に放されたがどういうわけか再合流した
(馬にも帰巣本能はあるが、移動中の人間に合流するわけではない)。
カロルとは仲が悪かったが、一緒にボートレースを観戦して和解したかも...?

U.C.0100
◯ニヴフ・ノルニレンコ
 チアトゥーラの一員、特に年齢は決めてないが生意気盛りなので10代半ばといったところか。
模擬戦ではガルスJに搭乗、引き続き各種ガルス・タイプに乗ってもらう予定。


今回はたっぷり短め、馬を含んでも2頭だもの()
0116ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/24(土) 07:59:20.72ID:EhHZxdyN0
機動戦士ガンダム U.C.100 ズム・シティの落日
第31話 もしもズム・シティに南洋宗が伝来したら

〜U.C.0100 サイド3 ズム・シティ〜
 ズム・シティ市庁舎の裏の食堂の向かい側にあるオフィスビル、
その地下階がチアトゥーラの事務所である。
「急に呼び出してスマンな、まぁ座れ」
「「失礼します」」
「はいよっ」
ソン・セダの促すままに、俺と、ヴァシリーと、ニヴフが席につく。
向かいには坊主頭の、それも石頭だろうなと思わせる神妙な面持ちの青年が座っていた。
こめかみには、かつてはキラキラと波打っていたかもしれない金髪の名残が見える。
因みにソン・セダはチアトゥーラのズムシティ代表だ。
「マジュロ・ペック、南洋宗の外交僧などをしています」
「既に君たちの紹介はしてあるから、挨拶はいいよ」
「そうですか。さて、ご用件は?」
どうも連邦と一戦交えて以来、この南洋宗の連中は好かない。
関与していないジオン共和国まで、陰険な臨検を受けたものだから。
「今度、宗派の一つである魔羅坊殿がこちらへ宣教に伺います」
「そのような連絡は受けていますね」
「その時公演するホジャ・ギジェットを殺めてはもらえませんか?」
「...そういう話はマーダー・インクにでも回すことですな」
「いや、殺めるとは言い過ぎました......少しでも怪しい様子だったら、脅かしていただきたい」
ニヴフは「ほほう」と頷き、ヴァシリーは続きを聞きたげだ。
俺はとっとと帰ってほしい。ソン・セダは「まぁまぁ」話だけでもさ、という眼差し。

「どうやらカロルさんは南洋宗に良い印象は持たれてないようだ」
「まぁ、ね」
「おい旦那ァ」「同士カロル」若い連中が止めたがってるが、言わせてくれよ。
マジュロ「リユース・サイコ・デバイスの情報は全て連邦にお渡し致しました、
 我らの手元には残ってません」
カロル「ニタ研で大ウケだったそうじゃないですか、だから弾圧も程々だった」
マジュロ「貴方は信仰の歴史にあまり明るくないようだ」
ソン「おい、カロル!」
カロル「...言い過ぎました。過ぎたことは一旦置いておきましょう」
マジュロ「助かります」相手はホッと息をついている。
0117ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/24(土) 08:03:57.40ID:EhHZxdyN0
「我らも寺院に隠ってばかりではありません。世情に合わせて人々を安寧に導きたい」
「セダのとっつぁん、良かったじゃねぇか。表稼業の新聞の投函先が増えるぜ?」
「お前は黙ってろ、ニヴフ」
「このジオン共和国は不況が続き、今年中にでも自治権放棄が決定しているとか」
「はっきりしたことはお話できませんね」(ヴァシリー)
「構いません。我らは目の前の人心に向き合うのみ」
「つまり、共和国民の不安と、ホジャ・ギジェット氏の教えが絡むのが、宜しくないと?」(カロル)
「平和を想うところまでは南洋宗に限らず、皆が思うところでしょう。
 しかしやり方は人それぞれ。
 我らが分派を作るのも、それ故のことです」
戦国武将は違うんじゃないかな?という意地悪を喉元に抑える。
「魔羅坊殿の教えは、端的に言えば恐怖支配です。
 いつも通りの模擬戦をやってみせて、宇宙ゴミを撒き散らすことでしょう。
 他の十把一絡げのコロニーならいいとは言いませんが、仮にも独立したコロニー国家で行うには過激に過ぎます」
「掃海事業から名を挙げたのに?」
「あらゆる掃除を、任せておけという考えです」
「新手のネオジオンかよ、7年前だったら3つのジオン国が並ぶところだったな」(ニヴフ)
「認識の違いがあっても仲間です、そういう風には言わないでもらいたい」
「あ痛っ!」軽口の過ぎるニヴフにヴァシリーの拳骨。
「部下の非礼をお詫びします。
 話を続けましょう。ホジャ氏を驚かして帰ってもらった後、どうしたいですか?」
「私ども印古衆が静かに慎ましい寺社を建てられたら...
 一つのサイドに伝導拠点は二つも要りませんから」
どちらにせよ、南洋宗が割って入るつもりか...
「これは宗教戦争じゃないよ、新しきことには多少の反発は付き物」
あぁ...ソン・セダ、饅頭の一つも受け取ったな。
(自治権放棄の後、活動を縮小する時のリサイクル代。それだけにしてくださいよ)
正直、裏で献金を貰ってる現状でもチアトゥーラは自転車操業だ。本当の意味で豊かなスポンサーなどいない。
(分かってる、後は飲み屋のツケをパーッと払ってオケラよ)
ダメだコイツ......宗教を長期的なスポンサーに加えるよりかはマシか?
しかしデブリ処理の過程でダーク・コロニーの実態が漏れるようでは、組織の生命線に関わる。
俺は途方に暮れた。
0118ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/24(土) 22:52:16.50ID:A3i+p4sV0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第32話 仮任大雷帝

〜U.C.0079 地球 ロシア中西部〜
 ロシアの都市トヴェリはサンクトペテルブルクとモスクワの中間に位置し
水運の中継地がヴィシニー・ヴォロチョークなら、鉄道・高速道路といった陸運はこちらである。
旧称 : カリーニン、旧21世紀初頭にドイツとの共同開発でバイオマス発電の拠点となった。
かつては深い森と湖沼を持ち、一国の首都になり、
共産主義政権下では大規模な粛清を実施と歴史のある街だが
宇宙世紀において、特に語るところはない。

〜〜〜〜〜

「で、俺たちはカリャージンに向かってるわけだが?」(ネストル)
目先のカリャージンは、モスクワのほぼ真北である。
ここからトヴェリに入るとすれば、南西に回り道だ。
「仕方ないだろ、ジオンのパトロール隊に見つかりかけたんだから」(カロル)
「連中がこの辺に定期便を送ってなくて幸運だったな。
 こんなに木を薙ぎ倒して、空から丸見えよ」(山南)
「うぅ......揺れる...」(ペペ)
枝葉がサムソン・トレーラーのタイヤに巻き込まれ、粉砕されて後方に消える...

ーーーーー

見えた!
ダム湖に浮かぶ白い鐘楼......
ピョートル大帝が考え、スターリンが強引グ・マイウェイして仕上がったモスクワ運河。
この水底に、まるで犬鳴村のようにして旧カリャージン市街が沈んでいる。
「水上を上手く渡れれば、タイヤ跡も残さずモスクワ入りだな」(カロル)
「先ずは新市街だ。落ち着いてメシにしたいし...ペペには船酔いの薬がいいだろう」(山南)
「うん...」(ペペ)
「ごめんな」(カロル)
「いいのよ」
この頃、気が急いてる...仲間が大事、理屈では分かっているのだが。
「深呼吸しろ。射線に突っ込むようでは長生きしないぞ」ネストルが背中を擦ってくれた。
「このトレーラーのオーナーがお前なら、ドライバーもお前だ。
 けどな、俺たちだってナビゲーターくらいは出来るぜ」
「多少の無理は付き合うわ。持ちつ持たれつ、でしょ?」
「ネストル...山南...ペペ...」

ーーーーー

「森林警備隊は、こっちには来ないな?」
「もうどっからどこまでが自分らの土地か分かってないんだろう、この辺でいいやってな」
「幌はもっと濃い緑に塗ろう、これじゃグレイシャー・ブルーだぜ」
「ジープも緑、まるでモリゾーとキッコロね」
「「「サイズ感がおかしい」」」
こそこそ話だが楽しくサムソン・トレーラーを隠し終え、僕たちはカリャージン入りした。
0119ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/25(日) 11:28:57.65ID:Jkq0aUIV0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第33話 もしもハードロックカフェでお経を聴いたら

〜U.C.0100 サイド3 ズム・シティ〜
「それで、話を受けちゃったの?」
「ふわぁぁぁ...放ってはおけんだろぅ」
寝不足だ、歳を重ねて4時間くらいしか眠れなくなったが
昨日は2時間...いや1時間か? 気絶していたと言った方が正しい。
あのマジュロとかいう外交僧の話を鵜呑みにするのもどうかと思い、
過去にコロニー間ネットで配信されていた、魔羅坊殿の布教LIVEを聴いた。
頭にテコテコと鳴り響く木魚と鳴子......
魔羅坊殿の布教...パフォーマンスか、あれはへヴィーメタルだ。
なるほど、宗教世界に触れてみると、自分が如何に不安定な場所に暮らしているか実感する。
確かなものが、何にもないね、どうして僕はここに...Tell me why! といった感じか。
眠気覚ましのコーヒーも要らなかった、部屋の防音が機能しているか不安になったくらいだ。
無音の宇宙で派手にビームをぶちまけといて、
木魚、鳴子、サビでは銅鑼を鳴らし、魂の経をシャウト。
不安と不満がタラタラの若い奴にはよく効くだろう、劇薬だ。
「ペペ、お前...まさかとは思うが、カルトに御関心はないよな?」
「仏教由来の伝道なら、ギフトショップでアオザイを売るんじゃないかしら?
 あたし、気になってたんだ」
「...あんなの、スケスケだろ」
「エッチ!」
まぁ大丈夫だろう。

「物騒なんだからな、行くなよ」
「...分かった、気をつけてね」
「あぁ」
そこで俺たちは別れた。
0120ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/25(日) 11:37:17.33ID:Jkq0aUIV0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第34話 溜湖大邂逅

〜U.C.0079年 地球 ロシア中西部〜
 カリャージンは12世紀の記録に集落
(スロボダ:入植地であるなどの理由で税の支払いを免除された町)として登場する。
ヴォルガ右岸(南岸)のカリャージンは、
対岸に15世紀に建てられたマカリェフスキー修道院が大きくなるとともに重要性を増した。
この修道院はカリャージンでも最も目立つ建物で、1525年築の食堂をはじめ歴史的に興味深い建築が集まっていた。

〜〜〜〜〜

「そろそろ秋か...」
カリャージンの砂っぽい丘の道に、枯れ葉がひらりと舞う。
ヴィシニー・ヴォロチョークとはうって変わって物寂しげな街路、空気が沈んでいる。
石造りの家並みも、暗いまま足音すら立たない。
「無いなら無いで、いいからね!」
ふざけるな、子供に無理させられるか。
人が住んでるんだ...薬くらいあるはずさ。
あてもなくトボトボと歩いていた。
「全くの予定外だから、捨ててあった古地図しかないのが残念だな」
別行動から合流したネストルも、薬屋は見つけられてなかった。
「最後は向こうのブロックだけだ、君は先に戻っててくれ」
「大丈夫か、カロル? 気を病んでるように見えるが」
「一人で頭を冷やしたい時もあるさ」
「そうか、...程々にな」
ネストルは僕を放っておいてくれた。
長居するような場所でもないし、早く決着をつけなければならない。
0121ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/25(日) 11:37:28.99ID:Jkq0aUIV0
 ...結局、ドラッグストアの類は無かった。
池端の小丘の上で途方に暮れ、目の前に灯台を兼ねた鐘楼が浮かんでることに、不意に気づく始末。
酔い止め薬の一つも用意してやれない僕が、これからを戦えるのか?
「あら」
そんな時、後ろから声がした。
シャツこそ白いが、黒ネクタイに黒いコートの女。全身黒ずくめのスヴェルドロフではない。
「シ=ラーチャ...?」
「初めまして...なのに、名前を知られてるのね」
「いや、会ったことも知るはずもない。ここには来たばかりだし...」
「不思議な人。うむ...」
「どうした?」
「...キャロル・ムーンリヴァー!」
「カロル・ツキシマな」
「ごめんごめん、人の名前を間違えるなんて失礼よね」
「半分当たってたんだから50点あげよう」
「優しいんだ」
「君ほど奇特じゃない」
シ=ラーチャ? シ=ラーチャ、シ=ラーチャ......全く心当たりがない。
しかし、お互い不意打ちで話し始めてしまった、続けるしかあるまい。
と、シ=ラーチャは背後に、目の前に、僕の回りをクルクルと回ってみせて
最後に僕の手を、彼女の上着のポケットに突っ込ませた。
「何を...!」
「取ってごらん」
中身を取ると、それは箱詰めの酔い止め薬だった。
「この辺は置き薬しかないのよ。
 私は当分陸地だから、船に乗る頃にはまた買ってる」
「お、おお......ありがとう」
「気にしなくていいわ、仲間じゃない」
この女、ハニートラップでもなければ只の不審者なのだが...不思議と敵には思えなかった。
奇妙な親近感すら覚えた、調子が狂う。
0122ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/26(月) 16:25:32.92ID:cwNV3OOU0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第35話 【サイド3宙域】3分で分かる宇宙世紀のマタドールガンダム【ガブール・ベルグゾン式2型】

〜U.C.0100 サイド3 ズム・シティ〜
 色即是空空即是色や無生法忍といった経文の語録が読まれる中、
初期ズム様式の流ビル、中空の毒ガスボンベやサイコガンダム(MF形態)を模したダミーバルーンなどが
ホジャ・ギジェット駆るガブール・ベルグゾン2式の胸部ビームに焼かれ、宇宙の塵となる。

「跳んでくるからな、気をつけろよ」(カロル)
「現状、こちらに流れてくる破片はありませんね」(ヴァシリー)
バギ・ドーガ改とアイザック。
俺たちは魔羅坊殿には内緒で廃人工衛星の陰に隠れ、無線を傍受し、それを観戦していた。

ボールM型をベースにしたコントロール機の遠隔操作で
無人機動のジム・クゥエルやハイザック(毒ガス弾銃装備)が乱舞し、
ベルグゾン2式と鍔ゼリ合うや銅鑼の音!ブワンッ!
鳴子が緊張感を醸し出し、クゥエルとハイザックが同時に伐られ爆発四散するや銅鑼のグォレンダァ。
見事な自作自演だが、太刀筋には鍛えたものが見える。
ホッジャのベルグゾン2式はサーベルを掲げ、般若心経ロックで幕を閉じるかに見えた。

「...誰ぞ、そこにおるのは」
ホッジャの撃った前腕部ビームガンが廃人工衛星に着弾!
「バレた!」
「ちぃっ!」
「出歯亀とは、関心せんのう」
ベルグゾン2式のサーベルは消灯することなく、そのままこちらに向けられた。
0123ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/26(月) 22:19:16.02ID:cwNV3OOU0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第36話 三方大荒野

〜U.C.0079年 地球 カリャージン〜
 突如、背後からジェット音がする気がした、すると聞こえてくるようになった。
「何だ!?」
「来ちゃったか...」
「あれか?」
「それね」
何ともとぼけた会話だ。
いよいよ僕がふざけたみたいじゃないか。
やがて丘陵地帯の向こうから見えてきたのは、ガウ攻撃空母だった......

ーーーーー

 ペペもまた、得体は知れないが脅威を感じていた。
後部の馬小屋のプレクラスニー改も息を荒くし軽く震えている。
「トレーラー、出しましょ」
「唐突にどうした?まだプリョス(=カロル)が戻ってないぞ」(ネストル)
「悪い予感ってやつか?」(山南)
「バトゥミ(=山南)まで......そういうものなのか?」
「そう。......カロル」
ペペは薬を探しにいったまま一向に戻らないカロルを案じた。

ーーーーー

「オデッサから盗まれたサムソンが寝てるってのは、この辺か?」
「送られた座標は間違いありません」
通報はジオン兵からチョコレートと光る缶バッジを貰った少年の、散歩のためだった。
あの年頃の砂利ボーイの承認欲求は並みではない。
「悪戯でなければ、出向いた甲斐もあるのだが...」
ガウのブリッジ・クルーはカメラを回して地表を見回すも、草木、緑、緑の森ばかり。
「ポイントD、異常なし...」
その瞬間、ポロっと緑の幌が落ちて、サムソン・トレーラーが発進した。
「異常あり!通報されたものとおぼしきトレーラー!!」
「艦長、MS部隊投下します!」
「急げ!」
小回りの効かないガウが転進するには数分を要した。
0124ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/26(月) 22:20:58.06ID:cwNV3OOU0
「見つかっちゃったわよ!」
「不味いな...」(ネストル)
バーニアを下に向けて減速しながら降下するザク小隊が、照準もデタラメに撃ってくる、外れた。
「よし俺が囮で連中を引き付ける、その間で逃げろ!」(山南)
サムソン側の機銃で戦うにも相手が悪い。
「無茶言わないで! 相手はザクなのよ?!」
「とはいえ旧ザクだぁ、やってやれないことはない」
「...無茶はするなよ」
「おう」
「ネストル!!」
山南が走行するトレーラーからファンファンに移乗したのと、旧ザク隊の着地は同時だった。

ーーーーー

「こら三番機、尻餅を突くんじゃない!」
「隊長ぉ、訓練ではバッチシだったんですよぉ」
「マニュアル通りにやってますというのは、アホの言うことだ!」
「すみませーん」
「ホラ、行くぞ」
しかし隊長も隊長で、ぬかるんだ地表に足を取られそうだったのだ。
(地球に慣れるのが先か、終戦が先かだなぁ...)

ーーーーー

「行くわよ」
「行くって、どこに?」
「モスクワ」
「そんな、 まだペペたちが...」
「今行ったら共倒れよ、心中希望?」
「あぁ......いや.........挨拶くらいはしたかったな」
「生きてれば会える、生きてこそ」
その時だった。
ザバーッと盛大な水しぶきを上げて、アッガイ隊が地上に姿を表したのは。
......いやいや、こういうのこそ感知してくれよ僕とシ=ラーチャの直感!!
大型のモノアイが怪しく光る。
「行こう!」
「来て!」
僕たちは駆け出した。
0125ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/27(火) 14:05:24.23ID:AV6sjbYp0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第37話 【ズム・シティ】3分で分かる飛べないガルスはシュツルム・ガルス【ニヴフ専用シュツルム・ガルス】

〜U.C.100年 サイド3 ズム・シティ〜
「なんだあの機体は?」
「後ろのアイザック、防衛隊カラーじゃないわね」
「ティターンズか?!」
「ここは大丈夫なんだろうな!?」
「皆様、落ち着いて!! あの者たちの襲来も我らの想定通りです!
 蛮族は我らの手で成敗致します! どうか、席に戻って!」
パニックを起こし駆け出そうとした観覧客は、係員の教徒に抑えられる。
会場警備員はこれをどうしたものかと......「一先ず止まってください!」異教の方に従った。

ーーーーー

「何なのですか、あれは!!」
「心をお沈めください、スワティク・パル阿闍梨(あじゃり)!」
舞台裏で自分の公演の番を待っていたスワティク・パルは、憤慨した。
彼の日常は基本的に阿闍梨(先生)として不足のないものだ。
しかし一年戦争で妻子を毒ガスの餌食にされ、信仰に救いを求めた男の多面性は時おり暴かれる。
「ホジャ・ギジェット君のような若者に任せられません、私が引導を渡してやりましょう!」
「阿闍梨!!」
スワティク・パルは山車として用意されていたゴブリンAに乗り込んだ。
「誰ですか、あのような者たちを呼び込んだのは!!」
ゴブリンAは実弾ライフルを宙に撃ちながらずいずい進む。
「キャーっ!モビルスーツが入ってきたわ!!」
「阿闍梨......事態は深刻化するばかりですぞ」

ーーーーー

「あちゃー、とんでもない爆弾かかえてんじゃないの」
ニヴフは懸念以上の事態に声を上げた。
魔羅坊殿がズム・シティにもMSを持ち込むというので隔壁に待機していたが
実弾の入ったライフルなど、税関は何をしていた? 鼻薬を嗅がされていたのだろう。
それはさておき、一人コロニー待機を命じられたニヴフは
これに単独で対処しなければならない。
「奴さんは...いい感じだ、こっちに来てらぁ」
隔壁出入口からゴブリンAまで10m、7m、5...「そこだぁ!」
「何だと?!」奈落が開き、MSは尻から落ち、何事もなかったように奈落は折り畳まれた。

 幸い、巻き込まれた群衆はいなかったようだ。
「暴れん坊はとっちめないとなぁ!」
「誰なんです、貴方一体!?」
「通りすがりのシュツルム・ガルスだ!」
それはリアスカートをリック・ドムII仕様にした以外は、シュツルム・ガルスそのものだった。
0126ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/27(火) 14:20:49.99ID:AV6sjbYp0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第38話 双方大典雅

〜U.C.0079年 地球 カリャージン〜
 小型アッガイ2機(以下、アッガイor豆ッガイ)は歩兵を下ろすと、途端に愚痴り始めた。
(小基地につき本来は1小隊=3機配備だが、
イレギュラーな出動ともあって基地防衛に1機を残している)
「しっかし、女1人の為に最新の水陸両用機を使うなんざ...とんだジャジャ馬みたいだな?」(軍曹A)
「男だ女だって拘るから、そんな歳にもなってカミさんも貰えないんだろうが」(軍曹B)
「いい女がいればねぇ〜」
「ゲイじゃないのか」
「バイでもないぜ、バイはバイで面白そうだが」
「悪趣味〜」
そうは言いつつも周囲警戒を怠らなかったはずの二人、
どのみち小柄なワッパに気づくのは遅れたことだろう。
「わっ?!ワッパ!!」
女の運転するワッパ、後部で男がグレネードランチャーのM72 LAWを構え...
「どうした?!」
「ぎゃーっ!!」
軍曹Bの豆ッガイは浮上してきたワッパにメインカメラをやられ、真後ろに転倒する。
「気をつけろ、後ろ、後ろに回った!!」
「後ろ?!下?!何処だ!」
見敵し、ステップを踏んで回り、前腕部バルカン砲を撃つも照準が合わない。
「ならば!」

ーーーーー

「右だ!近いぞ!」(軍曹B)
「うわぉー!わぁぁーーっ!!」(軍曹A)
「あっつ!」(カロル)
豆ッガイの掌部ビームサーベルがスレスレを通り、熱で髪の先が焼けるような感触を覚えた。
これがビームサーベル...ほんの数センチ先で当たれば即死だ。
残った豆ッガイは回転しながらサーベルを振るい、こちらに当たるのを待ってるようだった。
「しがみついてて! 動きがいい方のアッガイは目を潰した、上出来よ」
シ=ラーチャは軽機関銃のSIG KE7を構え、片手で上下左右に運転し、
もう片手で豆ッガイの間接めがけてブチ込んでいく。
「何をやっているんだ」サブカメラで見ていた軍曹Bには意図が読み取れなかった。
当然、水陸両用機の厚い装甲に時代遅れの機関銃など効かないのだが...
「いい音! そこ!そこ!そこ!」
(怖っ)
「ハハハ、怖いか!怖かろう!!」
何となく分かった、シ=ラーチャは着弾音のエコーロケーションで相手の状態を''見て''いるのだ。
0127ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/27(火) 14:21:05.83ID:AV6sjbYp0
「何なんだ、何なんだよォ!」
軍曹Aは蚊が刺すような機関銃撃の連続に、段々と不安を煽られた。
「落ち着け、軍曹!!」
頭部10連ミサイルランチャーをばら蒔き、地形が変わっても目先の異常者たちに当たらない。
ドゴォっ! ドカァ!バキィ!グシャア!
「うおっ?!」
プラスチック爆弾だ! しかも致命的な部分を連鎖的に攻めてくる。
右から左に、足がもぎ取られ、左前腕の銃口が暴発し、右前腕は装備を含め動かない。
「何だ、無力化されたというのか?!」これでは自走砲にもならない。
更にバックパックの爆発!「うわぁ!」
(帰ることすらままならない...そんな...)
ここで双方の攻撃が止んだ。

「そっちのアッガイ!聞こえているか!」
シ=ラーチャは何処からか拡声器を取り出して呼びかけた。
「な、なんだ?!」最初に目潰しされた方が応える。
「目隠しのまま私たちと鬼ごっこしたくなければ、仲間を連れて立ち去ることね。
 地上に降りたお仲間は、浅墓なことになったわ」
亡くなった仲間を連れ帰りは...しないだろう。
死体の臭いを充満させたまま潜航するのはパイロットに酷だ。
「わ、分かった...!」
「軍曹ぉ...(泣)」(A)
軍曹Bのアッガイが軍曹Aのアッガイを引く形で、水面の鐘楼の向こうに消えていった。
「今度こそ出発ね」
「お、おう...」
もしも、僕の初陣がこんな風な負けだったら、...今も戦えてるとは思えない。

「何を持ってきたの?」
「歩兵たちのドッグタグさ...5年後か10年後、返せる日が来るかも」
「...返り討ちに遭わないことを願うわ」
多分、偽善になるだろう。
これからも敵兵を殺し続けるかもしれないし、全員分は回収できまい。
自分のためだ、自分のケジメとしての。
0128ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/28(水) 17:25:24.51ID:te/szm980
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第39話 【ズム・シティ】3分で分かるラーニング能力の高い小鬼【ゴブリンA】

〜U.C.100年 サイド3 ズム・シティ〜
コロニー隔壁の内部。
「速ぇ、あのデブ中身スッカラカンかよ!!」
ゴブリンAの疑似ホバー駆動が、スパイク・シールドを構えたシュツルム・ガルスを翻弄する。
敵機が本来は重装甲だったスペースに、使えば使うほど軽くなる燃料を詰め
自機が相手より5mほど大きいというのも凶報だ。
「鬼手仏心の覚悟で、貴様を救う所存!」タァン!タァン!
「うおっ?!」
背部に実弾ライフルの直撃、一般機のような推進器があれば隔壁を破く大爆発となったろう。
「救いの業を、受けろォーっ!!」
「死んでも嫌だねぇーーっ!!」
至近距離に接近し、致命傷を撃ち込もうとするゴブリンA。
シュツルム・ガルスの右フックが実弾ライフルをかすめ、スパイクに引っ掻けて跳ばした。
「はぁ......はァ......」
「ふぅ.........」
ゴブリンAは左手を下に、右手を上に構えた合気道の姿勢だ。
体格差をモノともしないのだろう。
長期戦になりそうだ...

「止まった......のか?」
「睨み合ってる内に退避だ!!」
日常業務に出て、タイミングの悪い警報と実戦に遭った作業員たちにはいい迷惑だった。
0129ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/28(水) 17:27:36.34ID:te/szm980
機動戦士ガンダム U.C.100 ズム・シティの落日
第40話 一方大円舞

〜U.C.0079年 地球 カリャージン〜
「大股抜きぃーっ!!」
「なんと!!」
山南の戦いぶりは奮戦そのものだった。
ファンファンというそれなりのガタイを持つ戦闘ヘリでありながら、
機体を縦に作ってザクIの間を抜けたり、ローターに間接部品を引っ掛けて小破させたり、
ともかく時間を稼ぎながらジワジワとダメージを与えていた。
「隊長、これでは狙いを定められません...隊長?」
「隊長ォ!」
「うぐっ......スマン、酔ってた」

「そろそろ潮時だな」
山南のファンファンは天高くクラスター弾を撃った。
「隊長ォ!鉄の雨が!鉄の雨が!」
「散弾だぁ!!」
旧ザク隊はメインカメラを守る構えを取り、腕や肩に鉛球を埋め込まれた。
爆発しないのを確認して構えを解いた時、ファンファンは既にそこを去っていた...
「追いますか?」
「いや...あのファンファンの逃げ足だと、もう無理だろう。
 ガウと合流して、作戦の練り直しだ」

ーーーーー

ペペ「水路はもう無理ね」
ネストル「あぁ、隠れる場所がないからな」
ペペ「潜水できればなぁ...」
ネストル「無茶言うなって」
ペペ「プレクラスニー改だって、水浴びしたいわよね?」
馬は嬉々としてヒヒンと鳴いた。

山南「どーせひーとりさっ、かーぜーがーいーう♪......やれやれ、ダム湖ってのは広いもんだな」

シ=ラーチャ「調子の悪いワッパは捨てて、マルシュルートカで行きましょう」
カロル「待て待て、そっちは北上だ。南下はあっち」

それぞれがモスクワを目指す、異なる道で、異なる足で...
0130ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/29(木) 11:17:22.74ID:Gr4NywP60
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第41話 【サイド3】3分で分かるEWAC機の奮戦【アイザック】

〜U.C.0100年 サイド3 ズム・シティ近海〜
「お主らを炊き上げ、天に昇れば自ずと救われるであろう!」
「ええぃっ!」
ビームサーベル同士の衝突、向こうの方が出力は上か。
「天まで届け!!」
「宇宙よりも遠い場所があるかっ!!」
ヴァシリーは上手くやってくれているか......よしっ!
アイザックは戦艦の残骸の影から狙いをつけている。
俺は射角を見てサーベルの打ち合いを反らし、北に上がった。
直ぐ様、アイザックのビームランチャーが撃ち込まれる。
「何をぅ!」
避けた構えでそのままサーベルを突き出し突撃するホッジャ。
ビームの弾丸が弾かれ、弾かれ...着弾!
「やったか?!」
ガブール・ベルグソン2式の左手は消し飛ぶも、そこから上にダメージは無かった。
「手数が減ったならぁ!」
フェダーイン・ライフルを連射しながら距離を取る。
何故一気に切り捨てに行かないかといえば...
「小癪なっ!」
本体のビームが強烈なのだ。
腕と胸部からの3連を避けるも、額の一門が銃身にかする。
「ええいっ!」
フェダーイン・ライフルをスピアに持ち換えて応戦、向こうも残りのサーベルを抜いた。
0131ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/29(木) 11:18:04.47ID:Gr4NywP60
 やはり出力で負ける......相手の方が多少新型だとでも言うのか?
「業火に燃えろ!!」
ビームが臨界点に達した敵機の胸部砲門!
「させるかっ!」
ビームジャベリンを構えたアイザックが、下からベルグソン2型を突き上げた!
「ぐぅ...おのれっ」
「何っ!」
アイザックに向き直ったベルグソン2型は背中の放熱板を射出、
それで俺の斬撃を避けられたのはいいとして、アイザックだ。
切れ味のいい板を咄嗟に回避するも膝下をもっていかれた。同時に敵機も爆発。
背部からイジェクションポッドが射出、ランドムーバーで作業用ポッドに回収される様子だ。
「やめておけ、ヴァシリー」
「しかし!」
「援軍が出てきたらその機体でどうする? 脅かすだけでいい、撤退だ」
「...はい」
これでズム・シティを諦めてくれればいいのだが...

ーーーーー

〜サイド3 ズム・シティ隔壁〜
「浄化を!」
「危ねぇだろうがっ!」
ニヴフのシュツルム・ガルスが、
スワティク・パルのゴブリンAのリムーヴァル・メイスを弾き飛ばす。
それは爆発しないまま隔壁内を転がった。
「oM vaizravaNaaya svaahaa!!」
「ここからいなくなれぇーっ!!」
クロスカウンター、スパイクシールドの一撃!
「神よ!仏よ!!精霊よ!!!」
次の瞬間、スワティク・パル阿闍梨の身体は大地へ溶けいる形になった。
爆発はしていない。
俗人に言わせればミンチよりも酷いという、あの姿である。
しかしそれが溢れ滴るのは大地ではなく、鋼の向こう、真空の宇宙空間に対してであった...
0132ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/29(木) 11:23:25.35ID:Gr4NywP60
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第42話 核に埋もれる紅い忌避 {ドゥブナ}

〜U.C.0079年 ロシア中西部〜
 1946年、ソビエト連邦政府は原子力研究のために陽子加速器の建設を決定し、
モスクワからの距離がありイヴァンコヴォ水力発電所も近くにある現在地が選ばれた。
イーゴリ・クルチャトフが科学技術面を指揮し、
都市建設およびモスクワへの道路・鉄道建設を含む計画の総監督は
内務人民委員部長官ラヴレンチー・ベリヤが行い、
グラグに収容された政治犯らも使って建設が進んだ。
計画決定からわずか3年後の1949年12月13日、加速器は稼動した。

〜〜〜〜〜

 暗闇に携帯照明の灯りが蠢く。
「やっぱり辛麺は残ってるものだなぁ」
ザクI小隊からまんまと逃げおおせた山南は、打ち捨てられたデパートの屋内駐車場に駐機し
食料品コーナーに缶詰やインスタント食品が残ってないか、食べられたものか物色していた。
「誰だ!!」
「やっべ」
山南はバラックバッグに入れられるだけを詰め、身を低くしてその場を去った。

「こっちだ!」
「何処いった?!」
足音が遠のいていったのを確認して、山南は息をつく。
漏水が肩に滴る、そこは扉を挟んで向こうの非常階段だった。
「!?」
「ポケットに入れた手を、ゆっくりと出しな」
女の声だった、銃口のようなものが見えたので山南は声に従う。
0133ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/29(木) 11:24:04.95ID:Gr4NywP60
「立って!」
ボディーチェックが始まる...
「なんかこう...ムズムズするな」
「黙ってなさい!...銃もナイフもないじゃない」
「車に置いてきた」
顔かたちの綺麗な娘だった。
「きゃっ」
顔が合ったところで相手の拳銃のようなものを弾き飛ばす。
それは近くで見れば分かるようなモデルガンだった。
「よくないな、こんなことして。
 逆上した野郎にナニをされるか...」
「...今更、喪うものもないよ」
「...尚更、奪えないな」

「こんなところに暮らしてたんじゃ、そのうち失明するぞ?」
「日に一度は屋上に出てる、陽射しが気持ちいいし...景色も嫌いじゃない。
 シリコンバレーって此処にそっくりなのかな?」
「シリコンバレーにはサローヤンの像がある、この辺ではブルガーコフの絵葉書を売ってる。
 工場なんて何処もそれほど変わらん、グローバル化の後ではな」
「植えてある木は違ってくるでしょ?」
「ま、サンノゼにポプラは似合うまいなぁ」
「登ってみる?」
「足音がしなくなったらな」
打ち解けたようだった。
0134ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/30(金) 10:47:00.60ID:sl9l+n6p0
機動戦士ガンダム U.C.100 ズム・シティの落日
第43話 もしもムンゾにメッカがあったら?

 サイド3の7バンチ『烏梁海(ウリャンハイ)』は当初こそ海洋コロニーとして建設途上にあったが
ジオン独立戦争が開戦されるや各種工業に必要な水を供給するため
7日間ぐらいでドライ・コロニーにされたという
(十二分に貯水されていた9バンチ/海や21バンチ/リゾンデは
水陸両用機試験のため少量の取水に留まっている)。
やがて干上がったプール・ブロックと地上部の間に
戦時廃棄されたコロニーの残土が集積され、それを擁壁で保持し
高原型観光コロニーとして再生したのが7バンチ/ウリャンハイ改め『クィズィル』である。

〜〜〜〜〜

〜U.C.0100 サイド3 ズム・シティ〜
 ズム・シティ政庁裏のチアトゥーラ支部。
「で、こないだの坊さんが言う通りの小さな神社......には留まらなかったと」(ニヴフ)
「仮にも阿闍梨の位だった人物が撲殺されたんだ、
 連中の気分はランバレネに出向くシュバイツァーの如し、だ」
「僕たちは蚊トンボですか」(ヴァシリー)
「トンボなら逆立った宗教家の気持ちを均せるかもな」(カロル)
「聞いてはいたが、南洋宗のことになると投げ槍なんだな。お前が冗談を言うなんて」
「お前がルナリアンをやってた時の恨みさ、ココ」(カロル)
ココ・ラプテフ・ラジャーブは新たにチアトゥーラのズム・シティ代表として赴任した
浅黒い肌にクールな印象を持たせる30代後半で、レジスタンスをやってた頃に度々共闘していた。
賄賂を受け取ったソン・セダは文字通りの「島流し」、何処のサイドに飛ばされたかも知れない。
「で、事を穏便に済ませる為に、手つかずだったクィズィルを寄進するわけだ」(ニヴフ)
「あそこもあのままじゃテキサス・コロニーの二の舞ですからね、厄介払いだ」(ヴァシリー)
「魔羅坊殿からすればスワティク阿闍梨は立派に殉教を遂げられた...と言えるか」(カロル)
「記念碑の一本も建立するだろう」(ココ)
「遺族年金は御布施から出してほしいね、こっちはコロニーを潰されかけたんだ」(ニヴフ)
「高僧を手にかけたことは暫く引きずることになるぞ、それだけは胸に置いておけ」(ココ)
「...俺がコロニーに残るべきだった、ホジャより不味い奴がいたとは」(カロル)
「気にすんなって!今度は上手くやるさ」(ニヴフ)
「僕も非殺傷性の装備を調達しておきます」(ヴァシリー)
「頼んだ」(ココ)
しかし...風の会預りだったクィズィルである、新たな火種になるのでは...?
0135ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/30(金) 10:50:10.31ID:sl9l+n6p0
「さて、仕事の後はお忍び旅行だ。件のコロニーへな」
「潜入捜査ですか」(ヴァシリー)
「そう」
「結局仕事だな、いいけど」(カロル)
ココもクィズィルが気になるようだ。
そこでインターホンが成る、ココはそれを待ってたらしい。
「お、丁度いい。入ってくれ」
入室したのは、藤色のスカーフが似合う女だった。
「ルリエ・サモワールです。こちらで事務員をさせていただくことになりました」
「よろしく」「よろしくお願いします」「よろしーく」
「今度の留守を預かってもらう、男3人旅だ」
「いいなぁ、ココ代表ったら女の子とマンツーマンかよ」
「ん? 留守番はお前だぞ、ニヴフ」
「ゑ?」
「今度の件は無理をさせたからな。
 出来る処理は前日までに片しておくから、ルリエに事務所の勝手を教えといてくれ」
「至らないこともあると思いですが」
「留守番で事務処理かよぉ...ま、よろしくね」
「土産は買ってくるさ、未来の幹部候補殿」
「へいへい」
0136ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/30(金) 12:49:57.13ID:sl9l+n6p0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第44話 舟に舞い落つ紅い蝶 {ペレスラヴリ=ザレッスキー}

BGM ロルツィング - 歌劇《皇帝と船大工》序曲
https://youtu.be/WQmTrP9pNZc

 1688年から1693年にかけて、まだ親政を行っておらず
 仲間たちとの軍事演習ごっこに明け暮れていたピョートル大帝は、
プレシチェーヴォ湖に自らの楽しみのために小さな船による艦隊を浮かべた。
これが後に彼が組織するロシア海軍の基礎と考えられている。
現在、町の博物館にはこの時の船の一隻が保存・展示され、
ロシア最初の「艦隊」の様子を伝えている。

〜〜〜〜〜

パカラッ パカラッ
ネストル「いい調子だ、ちょっとスピード出てるぞ!」
ペペ「これくらいでいいかしら?」
ネストル「上出来、...っと、今日はこれくらいだな」
ペレスラヴリ=ザレッスキーまで来たペペとネストルは、路上の倒木で足止めを食らっていた。
「4輪バギーだけなら横道から出られるんだけどなぁ」
「カロルが用意してくれたサムソンよ!棄てられないわ」
「あぁ、俺も迷った......で、通行規制解除を待ってるんじゃないか」
ネストルとしても、早々とモスクワ入りして真っ先にジオンや勘違いした連邦軍と戦うより
少し間を置いた方がいいという判断だった。
「まったく、女2人に一番のデカブツ押し付けてさ...こんな小さい娘に心配までさせて」
「気遣ってくれるのは嬉しいけど、あたしは平気よ。はい」
「おう、ありがとな」
ネストルはペペから缶コーヒーを受け取った。
0137ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/30(金) 12:50:52.53ID:sl9l+n6p0
 ネストルは気分転換にと、ワッパを使った観光ガイドに声をかけた。
「ゴリツァ・アヴェルザーデだ、観光かい?」
「ネストル・ドニエストル。
 旅職人をやってるんだけど、予定のコースが爆撃に遭ってこっちに来たんだ」
「そりゃ大変だったね、妹さんもいるというのに」
「ペペ・ゴイゴビッチよ、アバズレじゃないわ」
「分かってるよw」
ペペはからかい返された気がしてムスッとした。
「今のはお前が悪いよ、ペペ」

「先ずはゴリツキー修道院、いい玉ねぎ頭だろう?
 ここはユーリー・ドルゴルーキーが建てたんだ、モスクワを設計した偉人さ。
 略奪や火災で度々ぶっ壊れてるけど、その度に再建されて今もここにある」
「ところどころで様式が変わってるんだな」
「モザイクみたい」

「急須とお茶の博物館はU.C.0035年に統合されるまで別々だったんだ」
「緑茶もあるの」
「ロシアは広いからね」

「ペトルーシュカ、元々はロシアの娯楽を扱う博物館だったのが、何故かアメリカ化してる」
「おが屑を敷いた床って素敵ね...ネストル、ピンボールばっかしてると置いてくわよ!」
「もっかい、もっかいだけ!」

「酸汁(クワス)の博物館! 一時はコーラに圧されたけど、巻き返しの時です」
「飲みすぎるなよ、微量とはいえアルコール飲料だ」

「ロシアの発明品博物館!ここを見れば、ソビエトが世界を二分したのも分かるというもの」
「タチャンカよ! レプリカの機関銃も付いてる」
「うちのプレクラスニーに譲ってもらえないか?」
「ダメダメ、見るだけで」
二人はモスクワを前に、首都の成り損ないを堪能した。
0138ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/30(金) 13:19:45.54ID:sl9l+n6p0
「博物館《ピョートル3世のボート》...と、今は常設展示してなかったな」
「肝心のボートは何処に行ったの?」
「たまに湖に係留してるんだよ、見に行くかい?」
「行こうぜ!」
「うん!」

(周囲を見回し、昼寝してる監視員しかいないことを確認するゴリツァ)
「これがフォルトゥナ号? 思ってたより小さいわ」
「ロシア初の艦隊と言っても、要するにボート同好会だからな。
 ここから帝国の歴史が始まるなんて、誰が信じたものやら」
「乗ってみたらどうだい?」
「いいの?」「乗ろっか」

「!?」
「どうした?...ガイドのおっさん!」
「荷物を陸に投げてくれ、俺も撃ちたくないんだ」
「ネストル...」「正気か?」
「戦争で何かと徴用され...観光客なんて来ないし...一杯一杯なんだよ...早く!」
「ちっ......分かったよ」ポイッ
「すまないな」ドッ
「きゃっ」「このままじゃ湖ど真ん中まで流される」
「向こう岸に着いてから通報なりすればいいさ」
「あの野郎...」

「ちょっ、君たち?!」
「ウィンドサーフィン中に失礼! 船は博物館に返しといてくれ」ピョイッ
「ごめんなさいね! 向こう岸で通報していいから!」ピョイッ
「ちょっ、おおっ?!」ピョイッ
0139ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/30(金) 13:23:30.61ID:sl9l+n6p0
BGM 風を切って(唄・間庭小枝)
https://youtu.be/Vn-f1UDxccI

「よしっ、アイツ岸辺を走ってるぜ」
「追い付ける?」
「余裕!」
「...マジかよ」
「気づかれた!」
「でも対向車線が混んでるから、内陸には逃げないわ」
「グッジョブ大渋滞!」
「くそォ、何で混んでんだ? なんで追ってこれるんだ?」
「神風はアンタに味方しちゃくれなかったんだよ!」
「べーっ!」
「畜生...っ!」

「ペペ、せーの で飛ぶぞ?」
「う、うん!」
「せーのっ!」ピョイッ ピョイッ
「何とか着地!」
「俺は二段ジャンプ!」ドスッ
「ぎゃーっ!!」ドサァ
(ワッパは自動停止した)

「......悪かったよ」
「おじさんも悪い人じゃないんでしょ? 追われても撃たなかったし」
「魔が差しても泥棒は泥棒だ、このワッパ貰っていくぜ」
「セイルボードの持ち主が来たら、返してあげてね」
「ハァー......大切にしてくれよ」
「泥棒の言うことかよ (-_-;)」
「ありがたく使わせてもらうわ」

「俺、いつまでボートに揺られてるのかなぁ...」
0140ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/04/30(金) 13:52:49.09ID:sl9l+n6p0
えー
U.C.0100→秘密結社チアトゥーラと南洋宗の一派・魔羅坊殿が接触するまで
U.C.0079→カロル・シ=ラーチャ組以外はモスクワ近郊に到達

今週でここまでやりました。
1日2話更新は無理があったなぁ...w
僧兵の事情などろくに知らないまま過激派として書いてます、批判はどんとこーいデス。
一年戦争編はモスクワ抜けてちょっとしたら中央アジアに突入します

みんな大好き『祖国は我らの為』にから
https://youtu.be/rwAns-qsMPo
みんな大好き『ジェッディン・デデン』へ
https://youtu.be/2eaxzv6obf8

ユーラシアは広いなぁ
0141ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/02(日) 12:59:37.45ID:8XTQHTwe0
ちょいオーバーヒート気味なので月・水・金で更新する予定。
上手くすれば再来週は平日更新に戻ります
0142ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/03(月) 10:35:09.76ID:CoHwpTJ80
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第44話 もしもレソトが仏教総本山だったら

〜U.C.0100 サイド3-7バンチ クィズィル〜
「ここが...サイド3なのか?」
そのコロニーにはズム様式というものがない。
石段が続き(右側通行で左右に車椅子用の昇降機もある)、香の匂いが漂い、
平地ではゲルテントを模した露店が軒を連ねる。
自動車道のような舗装は無く、ぬかるみにくい合成土か石畳の上を馬がカッポカッポと行く。
サルヴァドール・デ・バイアに保存されているような
アップタウンとダウンタウンを結ぶエレベーターさえ、この御馬様と馬主が優先されるのだ。
(ネストルとプレクラスニー改が見たら、どう思うんだろうな...)
「どうしたんです?」(ヴァシリー)
「いや、昔の知り合いを思い出してた」
「南洋宗だったのか?」(ココ)
「いや全然、神様を信じる性分じゃなかったよ」
「それは不幸なことです」(ムガン)
案内人(シェルパ)のムガン・ペルモサイ君は敬虔な魔羅坊殿の信徒で
年頃からして、まだ日曜朝の英雄譚に憧れてるようなところが見て取れた。

「しっかし...エレベーターや昇降機を使うのはダメ?」
ゆうに百段は登ってるだろう、キツい...
「堪えてください、これも修行です。
 僕の祖先は、険しい土地に住む少数民族でした。
 人類が宇宙に旅立つ以前、地上の頂点に至るにはシェルパの助力が必要で
 しかし一方の、都会的な国の装備も不可欠だったと聞きます。
 皆で手を取り合って快挙を成す、その為には団結が必要なのです」
(そんなチベットはスペースノイドの団結で隕石爆撃されたな)
もしもニヴフがこの場にいたら、それくらい言ったかもしれない。
穢れを知らない少年には、なるべくそのままでいてほしいものだ。

「符を」
「こちらです」
「...うむ、よい旅を」
ムガン君は門番に木の割符を手渡し、照合され、俺たちを通してくれた。
クィズィルはブロック毎に朱塗りの塀と門で区切られており
今回のような内覧時は、シェルパの持つ割符が許可証となり
特別な信徒の監視下で通過することが出来る。
無理に押し通ろうとすれば門番の錫杖に打ち据えられ、
ランドムーバーもないまま宇宙遊泳を楽しむことになるとか。
「気になる店や施設があったら言ってください、入っていい場所はおよそ把握してますので」
0144ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/04(火) 08:13:48.37ID:mfWeJOW90
簡単なメカ紹介

>>111-113
○アッグ
 MSという名の大型土木工作機(と言っても16m弱)。
両手にドリルを持ち、歩けないのでホバー推進する。
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000146637_1.jpg

○ドラケンE
 ジム・スナイパーIIのオマケ。
5m弱のミドル・モビルスーツだがビームサーベルをドライブ出来る。
http://uc-timeline.com/wp-content/uploads/2012/10/title_draken-e_re.jpg

>>122
○ガブール・ベルグゾン式2型
 元々はエゥーゴ残党過激派エグムが運用していた機体。
画像では下段の左から2番目。
設定上は胸部の3連ビーム砲のみが武装とされるが、本作では前腕上下の穴をビームガン(下側はサーベル兼用)、
額の穴もビームガンの高火力重MSとして描写している。
また背中の放熱板は百式のように射出可能(オリジナル設定)。
https://livedoor.sp.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/e/e/ee0df8a6.jpg

>>123-124
○ザクI
 旧ザク、1日ザクとも。
お馴染みザクIIの先代にあたるMS。
偏狭ならまだ使ってるかなという判断で小隊編成に、多分大隊にするほどの配備状況ではない。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hadoutaitei/20180221/20180221222115.jpg

○アッガイ(サンダーボルト版)
 銀河の状況が違うので小型化したアッガイ(12mくらい)。
前腕に機関砲を持ち、頭部は10基のロケットランチャーに換装されている。
また三本指のマニピュレーター中央にビームサーベルがある等、パイロット次第では主役機の活躍も出来る代物。
(画像はオプション装備の火力型)
https://www.stoicfps.com/wp-content/uploads/2017/12/gundam-MSM-04-tb-ka.jpg
0145ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/04(火) 08:49:01.65ID:mfWeJOW90
>>125
○ゴブリンA
 15m級の元祖小型ザク。
ザクIIのジェネレーターを使いつつ重装甲なので日持ちするし使いやすい...というのが本来の設定だが
スワティク・パル機は装甲を削ってプロペラント・タンクにすることで動けるデブと化している。
また本作ではオプションとしてグフ・ヴィジャンタのリムーヴァル・メイスを装備。
https://livedoor.blogimg.jp/arutoro/imgs/e/4/e4f4e5d8.jpg
http://www.tinamini.com/re?kb=85&;size=480x1000&url=http://api.tinami.com/image?api_key=___apikey______amp___cont_id=521678___amp___no=4

○シュツルム・ガルス(ニヴフ専用機)
 装甲や推進器を削って運動性に特化したガルスJのバリエーション機。
流石に救援の難しい小規模組織で推進器ゼロは不味いだろうということで、リアスカートはリック・ドムIIの流用。
今回は閉所での防衛戦のためチェーンマインは使わず、勿論袖はない。
https://gunplapocchi.com/wp-content/uploads/2018/10/HGUC-SCHUZRUM-GALLUSS-46.jpg
https://livedoor.sp.blogimg.jp/yuichibiz/imgs/6/4/6481c9c3.jpg

○アイザック
EWAC用に改修されたハイザック。
用途の都合上ビーム兵器を扱うことはほぼ無いが、兵力不足になれば前線に出せる機体。
地味にオプションが豊富。
https://www.1999.co.jp/itbig03/10039677k2.jpg
https://www.1999.co.jp/itbig03/10039677k3.jpg
https://www.1999.co.jp/itbig03/10039677k4.jpg

○ワッパ
 デキるジオン兵ならガンダムを爆発四散にだって追い込めるヤベー乗り物。
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2018/02/6-440x293.jpg

○M72-LAW、SIG KE7
 それぞれアメリカのグレネードランチャーと、スイスの軽機関銃
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a6/M72-LAW-firing.png
http://img-cdn.jg.jugem.jp/830/1205606/20111117_2404293.jpg

>>138
○フォルトゥナ号
 「幸運」を意味するピョートル3世のボート。
https://cdni.rbth.com/rbthmedia/images/2019.06/original/5d15ed9c15e9f97f8a16514a.jpg

○セイルボード
こんなのヨットじゃないわ、マストの付いたサーフボードよ!
http://wind-surfing.biz/design/basicdesign/CODE0000000027.gif
0146ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/05(水) 09:51:33.00ID:DhCH8IrM0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第45話 細密画の紅い点描{セルギエフ・ポサード}

 セルギエフ・ポサードは、1340年代にセルギー・ラドネシスキーによって創建された
至聖三者聖セルギイ大修道院の周囲に形成された門前町(ポサード)。
1742年には周辺の村落と合併して市域を拡大している。
宗教的な市名を理由にソ連時代には「セルギエフ」と改名し、
さらに「ザゴルスク」(Zagorsk)と改称したが、
ソビエト連邦の崩壊後の1991年、元の市名に戻った。
市は「黄金の輪」を構成する古都のひとつである。
モスクワから日帰りで観光できる距離にあるため、週末には多くの観光客が訪れる。

〜〜〜〜〜

 長い道が通る針葉樹林の、パーキングエリア用に開けた路肩。
「ツァーリ・ブルゲルじゃないけど、これで良かったかい?」
「上出来よ、セヴァステャン」
「どういたしまして、マドモワゼル」
僕とシ=ラーチャはバス・スタンド買ったサーモンとディルのライ麦ホットサンドを半分にして食した。
「財布がスラれなきゃ、二枚いけたのにね」
「お相伴に預り光栄です、マドモワゼル」
マルシュルートカは長距離バス旅でお馴染みの数回の休憩を重ね、次で町に入るはずである。

「臨検だぁ!」
これでもかという大きな声で、嫌でも分かるジオン訛り。
(ちょっ、どうする?!)
(小芝居に付き合ってちょうだい)
「お前は、身分証はあるのか?」
「はい、僕はこの通りの旅職人で、キャロル・プリョスと申します」
僕はデッチ上げの職人手帳を見せた。
「ほほぉ......で、そっちは?」
「ごほっ...ごほっ...」
軍人は、僕に膝枕されてるシ=ラーチャに関心を移した。
「旅の途中の連れ合いです、体調を崩してしまって」
「いい女じゃねぇか」
「はい、僕には勿体ないくらいで」
「こほっっ...かはっ...」
「ちょっと薄着が過ぎるんだろう、町で重ね着を買うがいいさ」
「はい、ありがとうございます」
「ふぅ......ふぅ」

「言ったわね」
「甘え上手なんだね、マドモワゼル」
「あなたも立派だったわ、モナミ」
白と水色の巨大な鐘楼が見えてきた。
88mあり、建設当時はロシア最大の建築だったという。
0147ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/05(水) 09:53:51.44ID:DhCH8IrM0
「あの女、手配書にそっくりだったじゃないですか」
「特徴を見なかったのか? 凍った河に落としても、悠然と泳いで倍返しに来るタイプだ。
 ああも可愛らしく風邪を引いちゃいないよ」

ーーーーー

 その日の昼は、清々しい青空だった。
ジオン兵が辺りを闊歩してるからこそ、僕たちは堂々と観光をしてみせる。
「聖人がこの教会堂でロシアをモンゴルから守った。
 だから恩恵に預り、恩返しをしようと皆が街を作っていった...」
「それにしても可愛い町よね。
 あのウスペンスキー聖堂なんて、絵本に出てきそう」
「昔を知るのは昔の人間だけ...か」
「清貧だから、仰々しさがないのよ」
「引き算が全てを決するのかも」
ボランティアの掃除夫が落ち葉を掃いていた。

「気になってたんだけど、君わざと間違ったマルシュルートカに向かってるんじゃないか?」
「どうしてそう思うの?」
「君は聡いじゃないか、おバカタレントには向いてない」
「...こんな時間が長く続けばいい、そう思ったことあるでしょ?」
「そりゃ...そうだけどさ」
「早く会いたい、追いつきたい人がいるの?」
「......あぁ」
「そっちを取るんだ」
「君といて楽しいのは本当さ」
「しょうがない人だなぁ......行きましょうか」
「おい、そっちは」
「こっちの方が近いわ、急がば回れよ」

 その後に知ったことだが、僕が乗ろうとした路線は
連邦軍とジオン派ゲリラの戦闘で路上が抉れ、3日は使い物にならなくなっていた。
0148ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/05(水) 12:29:02.25ID:DhCH8IrM0
〜マルシュルートカ車内〜

「ねぇ......あなたは何処に向かっているの?」
モスクワとかバイコヌールとか月ではない、その先のことを知りたいんだと。
「お尋ね者になってしまったからね、何処にも居場所がないのかもしれない」
「だったら...」
「放っておけない子がいる。
 君よりしっかりして見えるけど、それでいて無鉄砲なんだ。
 こうしてる間にも戦ってるかもしれない」
「そう」
「挨拶も無しに別れた連中もいるし...言っていいかい?」
「どうぞ」
「両手に花......不味いかな。
 勿論あの子のことを女とは見ていないが、見守りたいのと傍にいたいのは似たようなことだろう」
「男のエゴね、付き合う方の身になってほしい」
「すまない...
 この戦いが終わったら、その先を考えられる。
 まずは、この星を出よう」
「分かった」

やがて、マルシュルートカは大きな停留所に止まった。
連邦道路M8と環状道路の交差点、地平線で濛々と煙を上げる大規模工場の煙突、
僕らはモスクワ市街に到達したのだ。
0149ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/05(水) 18:59:25.39ID:DhCH8IrM0
今週の0079編はここで御仕舞い、次週からモスクワの話に入ります。
ひと組くらいはMSとバリバリ戦わせるんだったかなぁ...
泥棒から奪ったり、仮病で逃げたり、あまりロボットアニメを基盤にしてる感じが...まぁ嵐の前の静けさということで

金曜日は上手く出来たら>>111-113の番外編の第2章、ダメだったら0100編のクィズィル・コロニーで油を売ります(双六かw)
0150ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/05(水) 19:10:58.13ID:DhCH8IrM0
あとまぁ、今回の0100編チアトゥーラ組はMSを持ち出してませんが
今後の扱いについて↓

○カロル・ツキシマ
 バギ・ドーガを中継されてしまったので、再度リペイント予定。
 何か思いついたら武装も追加します
○ヴァシリー・バシコルト
 任務にもよるけど、どのみちアイザックを中破させてるので他の機体に乗せる予定
○ニヴフ・ノルニレンコ
 この人のガルス・タイプは元のガルスJを任務毎に改修して兼役させてます。
 なのでガルスKが脇ミサイルを撃っても、それはJから都合上撤去しなかっただけ、という塩梅です
○ココ・ラプテフ・ラジャーブ、ルリエ・サモワール
 基本この人たちはパイロットじゃありません。
 そのうち母艦でも出すかな...
0151ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/07(金) 09:40:32.52ID:v7dalpNg0
機動戦士ガンダムU.C.0079 ガラス瓶の中の舟
第2部 手をつないで

 マリモラ・オセチアーナは遠縁の親戚を便り、サイド6のバマコ・コロニーに疎開してきた少女である。
ある夏の日、扶養家族は彼女を置いて休暇に出てしまった。
プライベートビーチにまで、給仕を連れていこうとは考えなかったのである。
「ふぅ......Zzz...」
天気のいい朝、マリモラは悪い気はしなかった。
よそ者の自覚があればこそ、こういう時に気を抜ける。
彼女は庭の白樺の幹に背中を預けて、うたた寝をしていた。
「ばぁ!」
「ひゃっ!......なんだ、ラジーじゃない」
ラジー(ラザルス)は木の枝から逆さにぶら下がって出てくると、
器用にジギタリスの花茎を、マリモラの黒髪に差してやった。
「どうしたんだい?ため息なんかついて」
「(髪に何を差したんだと訝しがりながら)
 あたし、あんたみたいに元気っ子じゃないだけよ。
 知ってるでしょうに」
「せっかくの休暇なんだから、外に出ればいいじゃないか」
「何処に?」
「へへっ」
ラジーはマリモラの手を引いて、駆け出した。
0152ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/07(金) 09:47:48.03ID:v7dalpNg0
BGM Zabadak - Лето(夏)
https://youtu.be/Z6iWAQ90M9s

「どっから調達したのよ、こんなの!」
「これでも作業場で顔が利くんだぜ」
ラジーはマリモラをキャトル型のデコプチに乗せ、郊外の街路樹の間を散歩...散歩?していた。
キャノピーを開け、さながらオープンカーである。
(なお本体がプチモビなので、スカート内の足でパタパタと動かしている)。
「はぁ......でも新鮮、木の枝がこんなに目の前にあるなんて」
ラジーは枝に生っている形の悪いマンゴーを獲った。
シャツで軽く拭ってマリモラに差し出すも、彼女は首を横に振る。
並木道はオフシーズンで人が出払ってるのもあり、彼らを咎める大人たちもいない。
「幹より間隔が小さいから、たっぷりフィトンチッドを浴びてリラックスできるよ」
「変わってるわよね、普段はアホ面なのに物知りなんだ」
「将来は造園か、樹木医をやりたいと思ってんだ」
ラジーは手が汚れるのも厭わず、汁気たっぷりのマンゴーに齧りついた。
「生産的でよろしい、はいハンカチ」
「ありがとっ」
自分は何になりたいのか、マリモラにはまだ分からない。
(このまま今の家のお世話をして暮らせないかな、いっそ家政婦は見たとか...フフッ)
ラジーは種と芯をペッぺと外に捨てた。
この大胆さは自分にないなぁ、とマリモラは案外素直に感心していた。
0153ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/07(金) 10:24:58.25ID:v7dalpNg0
「わぁ、綺麗!」
マリモラが連れて来られたのは、百日紅と青いアジサイが満開の一寸した公園だった。
「よっと」
ラジーは要領よくビニールシートを敷き、ポンポンと勧める。
「夏の花見ね」
「そゆこと」
陽だまりに二人で横になった。
「あんな塀の中でお世辞を言ったりして、窮屈にならないの?」
「そういうところが快適って人もいるわよ。次男は体が弱いし、三女はドールハウスが世界の半分みたい。
 あたしは三時のティータイムが一番の楽しみ」
「満更でもないんだ」
「多分、好きかも」
「ぼくにはわからないなぁ」
「きっと、一生わからないこともあるのよ...」

「えいっ」
マリモラはラジーの二の腕を握った。
「ちょっ、な、何だよ」
ラジーもそろそろ年頃である。
「うーん......やっぱり凝ってるんじゃない?」
「へっ?」
「動き回ってるわりにストレッチしてないのよ、ズボラなラジー」
「そ、そかな...」
「整体の練習材料、なってくれるかしら」
「せーたい? おっ、えっ、ちょちょちょ...きゃっ、くすぐったい!」
マリモラが花の写真を撮って回っている間、ラジーは突っ伏していた。
まるで体に力が入らなかったという。
0154ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/07(金) 11:18:44.94ID:v7dalpNg0
「おっと、そろそろ返さなきゃレンタル料を取られちゃう」
時々デコプチのモニターを覗いてると思ったらそれか、とマリモラは悟った。
「先に返却しましょうよ、それから帰るわ」
「悪いね」
「全然よ」
マリモラは満足げで、二人はキャトル型デコプチで工業ブロックに向かった。

ーーーーー

「なんだ、あれ?」
機体に入ったデータを照合すれば隣の24バンチ・クールラント仕様のプチモビと分かるのだが
まだラザルスはその機能を知らず、一先ずカシャッとキャノピーを閉めた。
「何でここにキャトルが?!」
一触即発なのだが、それは不審者たちの方がうんと驚く奇妙な絵面だった。
「見られたからには生かしておけねぇ!」パンパン!
クールラント仕様プチモビ2機中の1機がハンドガンを発砲した。
「うわぁ!!」
咄嗟に機体を左斜め向きにし、マニピュレーターを回して防ぐラザルス。
所謂ディフェンスロッド機構である。
「よせ、相手は子供なんだから」
「そうか、ならば問題はないな」
「問題、ないか...」
どうやら不審者側で勝手に納得したらしく、勝手に退散していった。
「なんだったんだ、あれ」
「ラジー、そこ拡大できる?」
「へっ? う、うん」
モニターを拡大すると、何か四角い物が配管に取り付けられていた。
接着剤が生乾きであることから、さっきの二人がやったことだろう。
「ちょっと見てくる」
「ラジー?!」
マリモラは機体に残った、番というよりも単に度胸がなかったのである。

 やがてラザルスが戻ってきた。
「何だったの?」
「時限爆弾」
0155ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/07(金) 11:52:28.27ID:v7dalpNg0
BGM Tornado Wallace - Kakadu
https://youtu.be/I7p97wqEMM8

「ちょ、ちょ、ちょ...?」
このキャトル型デコプチは本来ゴミ回収用で、バックパックに大型ダストボックスを装備している。
左右二対のマニピュレーターで拾ったゴミを背後に回し投げれば、後はエアーが収めてくれるのだ。
「大人を呼びましょうよ、危ないわよ!」
キャトル型デコプチは、そうやって時限爆弾を回収していた。
「みたけど爆発まで30分くらいなんだ、作業場まで片道で15分はかかる」
ドロッとした接着剤は糸を引き、半乾きだとムチムチと音を立てて千切れる。
「こっちから有線電話すれば...」
爆弾は不備のあった食品のように、容赦なくダストボックスに重なっていく。
「切れてた、あの人たち慣れてるみたい」
背後でカタカタと積み上がる音がする。
「...大丈夫?」
ダストボックスは使う時を覗いてパタンパタンと自動で閉まる。
「きっと、大丈夫」

「この爆弾、熱が他のところと違うみたいなんだ。
 もう画像に、赤いところがないでしょう?」(ラザルス)
「そう...ね、無いわ」
コックピットでは、ラザルスがコンソール側モニターにサーモグラフィーを表示していた。
「もう一枚、この施設のマップを出すから完全撤去したところから×してって」
ラザルスはマリモラのサブシード側の予備モニターに施設地図を表示した。
「りょ、了解よ」

「隔壁の上の方が高いから、被害を大きくするならそっちから付けてるかも。
 こう、こう、こう...」
「ラジー、そこはもうやったわ」
「そうか、外殻は爆発が宇宙へにげるから後回しで...」
「誰かいるかもでしょ、警告を出すわよ」
「おねがい」
「えー、テステス、緊急事態、緊急事態発生!...」
「くそっ、数がおおい」ヒョイヒョイヒョイッ
0156ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/07(金) 12:20:45.38ID:v7dalpNg0
「おいおめぇか!緊急だ緊急だって喚いてんのはっ!」
「ワッケナのおっさん!」
「...って、なんでい。ラジーじゃねえか。
 お前オオカミ少年をやるとこまで堕ちたのか?」
「いやマジのマジ、これ不味い、ダストボックス...じゃなくていいや、そこ、そこのパイプシャフト、見えるでしょ!」
「ん?...いやまてまてまてちょっと待ておいコラ不味いって不味いって、冗談じゃねぇよ!」
「冗談じゃないんだ、手伝ってけろ」
「おう!」

 ワッケナとラザルスのプチモビは情報共有しながら爆弾を回収していった。
「おっさんなら解除できないの?」
「おっさんでも解除は出来んのだ」
「おっさんなのに...」
「おっさんで悪かったな!!」
「おい、やっぱラジーか!」
「シュウィマー兄ちゃん!」
ドラケンEを加えて、3人で全エリアをくまなく掃除した。

「それじゃ、打ち出すぞ」(シュウィマー)
「あーあ......キャトル好きなのに」(ラザルス)
「グレイ(キャトルのオーナー)のやつには俺からも頭を下げてやるよ、なぁ」(ワッケナ)
「ラジー、今日のこと忘れないわ」(マリモラ)

爆弾を満載したキャトル型デコプチは
コロニー外壁から飛び上がると、盛大な花火となって近海に散った...

第2部 完

EDテーマ 忌野清志郎 - JUMP(2008ライヴバージョン)
https://youtu.be/uUE5c7GYoUQ
0157ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/09(日) 16:59:40.99ID:jGigGyyt0
劇団四季の「ロボット・イン・ザ・ガーデン」観劇

※ガーデンが出てくるのは最初と回想と最後くらいです。
まぁタングと向き合うことで内省的に自分と向き合ってるのが、ある意味自宅の庭みたいなものか

アルミニニニウム!!!
タング、お兄ちゃん!

ジェームズ改めタングの動きがスゴい。
瞼があるし、ガラス玉に光が映れば眼光だし、首はガブスレイの腰みたいに伸びる!w
何より二人の操演、首のかしげ方、手の振り方、歩き方......正に生き人形で、バンダイはハロの研究を進めるべきだ。

話としては王道のてんこ盛りで、刺激が欲しい人には攻殻機動隊S.A.C.なりイヴの時間を勧めたい。
鬼滅ブームもそうだけど、昨今の人々は堅実に構成されてることが第一なのだろうか...? ある意味、一番難しいかも
0158ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/10(月) 17:48:20.98ID:zVTbek9w0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日

第46話 あわれマカル(カロル)の上に松かさがすべて落ちる

OPテーマ AB'S - One Night in Moscow
https://youtu.be/PzLZ9DBfUiw

 モスクワ市域人口は1250万6468人(2018年)。
2016年の近郊を含む都市圏人口は1657万であり、世界第15位、ヨーロッパ第1位である。
世界有数のメガシティである。
2010年の調査によると定住人口の中では
ロシア人91.65パーセント、ウクライナ人1.42パーセント、タタール人1.38パーセント
の順となっているが、これらには移民や不法滞在者は含まれておらず、
おもに中央アジアから100万人を超える移民が在住しているとされる。

〜〜〜〜〜

 街を散策する男女に、ひっそりと後をつける男。
「いました、あの女です」
閑静な田舎街道を抜ける時と違い、モスクワに入るやシ=ラーチャの動向は追手に割れた。
「行きますか?」
若い監視員が指示を仰ぐ、未だ戦争被害のないモスクワの雑踏は圧倒的で
撒かれないように、流されないようにと必死に食らいつきながらの連絡である。
「待て、ここは人通りが多いし、無傷で捕らえたい。
 引き続き尾行を続けろ」
「了解しました」
「標的は1人か?」
「いえ、ずっと男を連れてます」
「誰だよ」
「分かりません」
「そうか、まぁいい。
 とりあえずそいつの写真を送れ、いや、別の者に撮らせる」
追跡が続く。
「あぁもう、足が棒になりそう...」
0159ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/10(月) 17:49:31.45ID:zVTbek9w0
BGM マイク・ポスト - Freedom's End(ヒル・ストリート・ブルースOSTより)
https://youtu.be/jvxu4yCinF0

 都市高速バスと路面電車に揺られた僕たちは、グム百貨店に入った。
「こっからの旅はそんな薄着じゃ無理よ、旅職人以外のジョブを考えることね」
「やれやれ、働かないうちにトラバーユか」
上着、重ね着、厚手の靴下それらの着替えで数十枚、それと...
「あんたは無理をするからヴァレンキ(羊毛ブーツ)がいいわ、筋肉痛やリューマチにもいいのよ」
「リュス(ロシア人)でもないのに、よく知ってるなぁ...」
「物を見て、話を小耳に挟めば大抵のことを分かるでしょ」
バーテンをやってた身としては、分からなくもない話だった。極端には思えたが。
「何かとすまない」
「いいのよ、その靴もう穴空きでしょう? 履かせてあげる」
「いいよそれくらい」
「いいでしょ」
「...うん」
「大きな足、きっと宇宙にも踏み込んでいけるわ」
何だか突然の別れ話のようだった。
「地球でスられてるのに?」
「向こうの方が合ってるかもひれないじゃない、前向きに生きなきゃ」
「ははっ...そうだね」
シ=ラーチャは古い靴を捨ててくると言った。
僕はそれこそ自分でやると言ったけど聞かなくて、
雑踏の向こう、ゴミ箱の方に行ったっきり帰ってこなかった。
「.........?! シ=ラーチャ!......シ=ラーチャ!!」
0160ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/10(月) 17:50:48.66ID:zVTbek9w0
「お客さん、閉店ですよ」
店員が不安げに声をかける、こちらの顔色が悪いのだろう。
「連れと...いや、何でもない」
もしも彼女が追う者に捕まってなければ、ここで伝えた情報が命取りになるかもしれない。

 僕はとぼとぼと百貨店を出た。
松かさがコツンと頭に当たった、いっそココヤシなら潔く死ねたものを...
)ドカッ 他人とぶつかった「ドコ見て歩いてんだ、この野郎!」
殴られた、蹴られた、あと預かってたシ=ラーチャの手提を引ったくられた。
「ふざっ......けんな!!」
「お、おぅ、やるのかテメェ」
「うおりゃーっ!!!」
「ぐあっ、く、くそったれ」
「おらぁ!どらぁ!この野郎ぉーっ!!」
「ぎゃっ、ふぁっ、うぐぅ......覚えてやがれ!!」
可哀想な八つ当たりサンドバッグ引ったくり君が群衆の中に消えるのを見届けてから
ぐらっと、路地裏に倒れ込んだ...懐かしい臭さだ、けど今日ほど暴れ倒したのは初めてだな。
前だったら許しを乞うてこちらが逃げてただろう...
手提は守れた、これでシ=ラーチャに会えれば返すことが出来る。
刺されてはいない、青タンはしばらく残るだろうな、
懐にメリケンサックが見えたが出す前に怯ませたから速攻は有効だ...いやどうでもいい...
疲れた...眠い...

EDテーマ 小倉良 - No No No(シティーハンター2OSTより)
https://youtu.be/FHBqdCE9rBQ
0161ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/11(火) 07:42:58.86ID:XqEOOhTp0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第47話 肘は近くにあるのに噛めない

OPテーマ PSY・S - Earth(シティーハンター2OSTより)
https://youtu.be/UStItLx4jyc

 2010年8月10日、モスクワ市登録局は、7月のモスクワ市内の死亡者が1万4340人で、
前年同月の死亡者9516人の1.5倍にあがったことを明らかにした。
記録的な猛暑や森林・泥炭火災のスモッグによる健康被害が影響していると見られている。
ドイツ・オーストラリア・カナダなどがモスクワにある大使館の外交官や家族を一時退去させるなどの影響が出た。
非常事態省は、同国では500か所以上で森林・泥炭火災が続き、
火災面積は17万4000ヘクタールに拡大しているとしている。

〜〜〜〜〜

「スゴい景色!!!」
モスクワ南西部の雀が丘からは市街地の全てを見渡すことが出来る。
「な、登ってきて良かっただろう、カラ...カン、ダラ...えぇと」
「カラカンダ・KARA・姦姦蛇螺(かんかんだーら)よ! 人の名前くらいちゃんと覚えなきゃ」
「全くさぁ」
それ所謂DQNネームだろ?と言いかけて山南は止めた。
「カラ、でいいかな、カラちゃんよ」
「いーですよー、だ」
拗ねて見せる14か5の娘、可愛くないことはないが、山南のタイプではなかった。
「おっ、向こうに双眼鏡あるわよ!」
「おー、いいともさ、おー、いいともさ」
モスクワまで来て、古馴染の消息通に会えばはぐれたカロルやネストル達にも会えると考えたが
奴さんしくじったらしい、再会は墓前に供え物持参となった。
(ここらじゃ今でもテレビが視聴者を見てるというのに......
この際、戦なぞ忘れて小娘に付き合うもいいかな)
「おっちゃん! 人が、殴られてるよ!」
「金ぇ使って何を見とるんだ、触らぬ神に祟り無しだぞ」
「あっ、やり返した!」
「そいつぁ、何よりダ」
「見に行こうよ、あの人ボロボロだよ」
「やめとけよぉ...」
何の付き合いもない相手を気遣う、思えば当たり前の感覚かもしれない。
(もう寺子屋に行く歳じゃないが、カラせんせに生涯学習させてもらうか...)
年老いた生徒は若い先生の背中を追った。
0162ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/11(火) 07:56:56.42ID:XqEOOhTp0
山南「よう」カロル「おう」
「...いや、お前かーい!!」
思わぬ再会だった。
ネストルやペペはどうしているだろう?
「何だ、知り合いだったの」
「......ふふっ、可愛い女の子に山南かぁ。月にスッポンだね」
「お前がロリコンじゃなかったのか」
「違うわい! そもそも僕にペペ押し付けたのはアンタだろ、ロリコン親父!」
「ロリコン!」
「ロリコン!」
「「やーい、ロリコン!!」」
「何なの、この人たち...」
「まぁバカなことが言えるようなら大丈夫そうだな、立てるか」
「眠気が引っ込んだよ、全く」
カロルは山南の手をとって立ち上がった。

ーーーーー

「で、この女どうなるんですかね?」
「お手つきNGだ、分かってるだろ?」
「へぃ...ただ、人口の半分が減ったというのに女を大事にしなかったら、それも不味いでしょ?」
「いつから経済学者になったんだ、粛清されるぞ?」
「だからこそです、この女が本当にニュータイプだったとして
 キシリア様なら戦力として即時投入なさるでしょうし、ギレン様は解剖してスペースノイド総アップデートなどと...」
「お前、あの方々をそういう風に見ていたのか」
「私見ですが」
「粛清モノだぞ」
「オフレコにしていただきたい」
「...地球製のウォッカで手を打とう」
「ご馳走させていただきます」
0163ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/11(火) 08:10:45.15ID:XqEOOhTp0
「ヒヒヒヒキュヒヒヒーン!!!」
「どうした、プレクラスニー?」
「ネストル、あれ!」
モスクワ中心部の路地裏、黒づくめの男2人がえっさほいさと女を連れ去ってるのが見えた。
抱えられた女は意識を失ってるようだった。
「見過ごしちゃおけねぇなっ!」
ネストルが駆け出し、角の向こうに騒々しい音が響き
無傷で帰ってきた彼女の手の中には、さっきの女がお姫様抱っこされていた。
「広い部屋を借りといてよかったな、俺が床で寝る」
「ネストルはベッドで寝てよ、あたし寝相悪いんだから」
「しかしなぁ...ともかく、ホテルに戻るぞ」
プレクラスニーは「まず俺に乗せろ」と首を振った。

ーーーーー

BGM マイク・ポスト - A Friend on the Hill(ヒル・ストリート・ブルースOSTより)
https://youtu.be/2kFSXhYVF-U

ペペ「...起きた?」
シ=ラーチャ「ママ...」
ペペ「へっ?」
見知らぬ安ホテルのベッドで、シ=ラーチャは目を覚ました。
シ=ラーチャ「あっ...いや」
ネストル「ほー、ペペお母さんに育ちのいい娘さんか」
ペペ「ちょっ!ネストル!!」
シ=ラーチャ「あぁ...ごめんなさい。寝ぼけてたわ」
ペペ「ね、寝ぼけてたんだものね、薬が入ってたみたいだし。
   カーシャ(ミルク蕎麦がゆ)、食べられる?」
シ=ラーチャ「えぇ、いただくわ」
0164ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/11(火) 08:13:49.87ID:XqEOOhTp0
ネストル「あんた、ドラッグレ○プされるとこだったんだ」
シ=ラーチャ「あ、うん。そういうこと...(にしときましょ)」
ネストル「変なのについていくんじゃないぞ、男は大体狼なんだから」
ペペ「カロルみたいに平和的な人もいるわよ」
ネストル「あいつは良くも悪くもナイーヴだ」
シ=ラーチャ「(へぇ、カロル、カロルかぁ...)元気にしてるといいわね」
ペペ「そうあってほしいわ、山南のおっさんも」
ネストル「バトゥミ(=山南)みたいな図太いのは最後まで生き残るだろうさ、
     てか、アンタはカロルを知ってるのか?」
シ=ラーチャ「文脈からそういう人だと思ったのよ」
ネストル「そんなものかねぇ...さて、プレクラスニーに褒美をやってくるよ」
ペペ「ホテルの中だけど、ネストルも気をつけてね!」
ネストル「あたぼうよ!」

ーーーーー

ペペ「ちょっとは落ち着いてきた?」
シ=ラーチャ「えぇ、おかげさまで。カーシャ美味しかったわ」
ペペ「どういたしまして。そういえば名前、教えてもらえない?」
シ=ラーチャ「あぁ...白井茶子よ、チャコ・シライ」
ペペ「シライさんね、よろしく」
シライ「あなたは、ペペ」
ペペ「そうよ」
シライ「もう遅いわ、四方山話は明日にしましょ」
ペペ「あたしは平気だけどなぁ、気になって眠れないかも」
シライ「夜更かしなんてしたら、ママが大きくならないわ」
ペペ「嫌味なムスメね!w おやすみなさい」
シライ「また明日」
ちなみにネストルは一階の馬屋でバタンキューしてしまったらしい。

EDテーマ AB'S - C.I.A. https://youtu.be/0sscYKdD2ko
0165ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/11(火) 08:16:46.73ID:XqEOOhTp0
「馬を連れた姉御と、労り上手のママ、か...」
冗談じゃない、いい人たちだからこそ自分の逃避行には巻き込めまい。
周囲が寝静まったことに聞き耳を立て、シ=ラーチャは部屋を出た。
「シライさん?」
直ぐ後からペペが出てきた。
「?! あぁ、ペペ。ちょっとシャワーでも浴びてこようかと」
「あそっか。そうよね、汗かいちゃってるだろうし」
「また明日」
「えぇ、また明日」

「ふぅ......ゾッとしたわ」
気を取り直すと、カロルを探しに行くことにした。
(あいつ、暖かいものも食べられないでマッチ売りみたいになってるでしょ...)
「お姉さーん、俺シブタ(ry」
下らない男を指先ひとつでダウンさせられるということは、薬も切れてきているということだ。
(蕎麦がゆ、美味しかったな...)

「あら」
シ=ラーチャが見たカロルは、
「そういえばペペはどうしたんだ?ネストルは?」
丁度ウサンクサイが親密そうな中年男と、
「あいつら2人は一緒だ、多分こっちに来てるだろう」
ミドルティーンの少女に連れられて
「2人がおっちゃんの言ってるような人なら、きっと大丈夫よ」
街路に出ていた。

(仲間と......会えたんだ...)
あぁ、なんてめんどくさい女なんだろう、とシ=ラーチャは自覚した。
同時に、財布はカロルが持っている手提の方に入れていたのを思い出した。
(やれやれ......くれてやる。
フリーに、フールに生きればいいわ)
それは彼女が自身に言い聞かせてきたことだが、カロルに対する本音かは確信がなかった。
ともかく行き場も力も失った女は、ため息混じりに、
(あっ、ちゃんとシャワー浴びておかないとね)
しかし何だか満更でもない気持ちでゆっくりと、元来た道を戻っていった。
0166ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/12(水) 07:17:16.04ID:/6UV4Alz0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第48話 7人は1人を待たぬ

OPテーマ Dshinghis Khan - Moscau
https://youtu.be/paiQRSpg4Aw

 2011年のモスクワ市の予算規模は、世界中の都市の中でニューヨーク市に次いで第2位であった。
ニューヨーク市の予算は人口818万人に対し659億9100万ドルで、
モスクワ市の予算は人口1151万人に対し508億ドルであった。

 2014年のモスクワ都市圏の総生産は7944億ドルで、世界10位の経済規模であった。
ヨーロッパではロンドン都市圏、パリ都市圏に次ぐ3位であった。

 2016年、アメリカの経済誌『フォーブス』が公表した統計によると、
10億ドル以上の個人資産をもつ大富豪は60人で、ニューヨーク、香港に次いで3番目に多い都市となった。

〜U.C.0079 地球 モスクワ大学付属植物園〜

BGM マイク・ポスト - Blues in the City(ヒル・ストリート・ブルースOSTより)
https://youtu.be/I3rh0vIU824

カロル・山南・カラ組
「なんでまた、こんなところに?」
「モスクワにしたって食料が余ってるわけじゃねぇ、
 時には野菜を植物園から買うことだってあるさ」
「とんでもないミュージアムショップだな...」
「お尋ね者3人で配給のスープもらってくるか、えぇ?」
「しかし、元は展示とか研究用なんだろ...?」
「壊血病予防して人類史を刻んで、献体すれば罪滅ぼしになるんじゃない?」
「この先ハッピー・ライフ、ハッピー・ホームとは行きそうにないなぁ...」

〜U.C.0079 地球 全ロシア博覧会センター〜
ペペ・ネストル・シ=ラーチャ(&プレクラスニー改)組
「シライ(シ=ラーチャ)さんったら自分の名前しか覚えてないっていうんだもの、大変ね」
「だからさ、このロシアの金色の闇てんこ盛りの場所に来れば、何か思い出すかもだろ?
 それはそうと、昼飯はウズベク館のピラフ・センターに行こうぜ」
「ブルブルル!(ニンジンはあるのか?とプレクラスニー改)」
「(食い意地ハッテるわね...)付き合わせちゃって、ごめんなさいね」
「いいのよ、寄り道するくらいがいい撹乱になるわ」
「かくらん?」
「いや、何でもない」
0167ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/12(水) 07:23:34.10ID:/6UV4Alz0
BGM マイク・ポスト - Captain(ヒル・ストリート・ブルースOST)
https://youtu.be/_O622KNYePE

〜U.C.0079 モスクワ近郊 プローバー級小型潜水艦〜
「我々に名誉返上の機会をいただき、感謝します」
「必ずや名誉返上します!」
「それを言うなら名誉挽回ないし汚名返上だろう ヾ(--;)」
「失礼しました」
「すみませんでした!」
「まぁいい、モスクヴィン(旧軍曹B)、プトーナ(旧軍曹A)
 君たちは今日付けで曹長となる、部隊を預けるのだから相応の戦果を期待している」
「「はっ!ジーク・ジオン!」」
(モビルスーツ6機で小娘1人を拐うだけだぞ...)

モスクヴィン「いや俺が間違えたら普通は訂正するだろ、そこは」
プトーナ「まさかお前があそこでふざけるなんてな〜」
モスクヴィン「しょうがないだろ、緊張してんだから!」
プトーナ「とりあえず後続部隊とビデオ通話するか、まだ戦闘濃度じゃないだろ?」
モスクヴィン「そうだな...直に会うのは作戦後になるのか」
プトーナ「3分は許可を取ってあるから...モニター2つで各1分半の面談か、やれやれ」
モスクヴィン「出身コロニーは何処ですかー?」
プトーナ「お昼は何を食べますかー? いや作戦の簡単な説明しか出来ないだろ、こんなの」
0168ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/12(水) 07:24:09.25ID:/6UV4Alz0
〜U.C.0079 モスクワ近郊 ガウ攻撃空母〜
「今回の作戦目標は敵軍事工場の破壊およびモスクワ市庁の締め上げである。
 連邦の戦意を削ぎ、オデッサ以東に拠点を築く好機と言えるだろう」
「サムピ・カスィミ少尉、先鋒を切らせていただきます!」
「うむ、君たちMS降下部隊は東西南北にそれぞれ単機で降り
 ドップ隊と連携して陽動を務めてもらう。
 赤の広場にバンカーバスターを3発投下したら、敵兵力を潰しながら中心に向かってくれ」
「直線ではなく、時計回りの渦を描くようにですね」
「地域に残った敵意は怖いものです、特に埋もれ火は」
「いい事を言ったな、トゥーレ伍長。
 出来れば街全体に絨毯爆撃はしたくない。
 あのガルマ様でさえ今日までニューヤーク市長の心を氷解させられてはいないのだ。
 今後は我々にお任せいただきたい、そう伝える作戦だよ」
「枕元に馬の生首を置くより紳士的ですな」
「その辺にしておけよ、トゥーレ伍長」

「サムピ少尉、いつも以上に気が入ってたわね」
「お前は新入りで知らなかったな、あの人こないだファンファン1機にダマを食わされたんだ」
「どういうこと? アラハバキ曹長」
「小隊で出撃したのに全く歯が立たず、散弾を防いだ隙に逃げられた。
 それで出戻りしたのに、上は最新のMSを揃えハイパティアのような増員までしてくれる。
 逆に言えば、後がないのさ」
「上の人たち、サムピ少尉をイジメ過ぎじゃない?」
「現地徴兵が上手くいかなかったからなぁ...だから被害は最小限に、なんて緩いことを言う」
「少尉は悪くないのに...」
「人生はババ抜きだよ、ハイパティア。
 つい悪いカードを押し付けたくなる」

EDテーマ CAN - Vitamin C
https://youtu.be/YmN9oHa3ZIQ
0169ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/12(水) 08:16:39.65ID:/6UV4Alz0
今回はジオン軍側の言動にも注力してみました。
カリャージン編で名無しのまま実戦投入された人々にも名前を与えて頑張ってもらってます

○モスクヴィン曹長(旧・軍曹B)
 生真面目、パッと見しっかりしてるが動揺しやすいタチ。
○プトーナ曹長(旧・軍曹A)
 能天気、シ=ラーチャにボロクソにやられたことで却って肝が座るようになった。

○サムピ・カスィミ少尉(旧・隊長)
 ザクI隊を指揮していた男。
 着地時にコケそうだったり、ファンファンに翻弄されて酔ったり、そろそろ後がない。
○トゥーレ伍長
 副官、カリャージン戦でしっかり指示を仰いでた方。
○アラハバキ曹長
 カリャージン戦でヘタれてた方。
○ハイパティア軍曹
 新入り、カリャージン戦にはいなかった。
0170ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/12(水) 08:18:29.50ID:/6UV4Alz0
あと今回のテーマ曲はジンギスカンのモスクワを流すついでに、OP/EDを西ドイツで統一しました

間のヒル・ストリート・ブルースの曲もそろそろ聴き納めかな、治安の悪い街の話ですが戦時よりかは長閑なんですよね
0171ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/13(木) 23:02:22.28ID:ylleMseP0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第49話 ネコがいなけりゃネズミはお祭り

OPテーマ 労働者のラ・マルセイエーズ(ロシア臨時政府国歌)
https://youtu.be/x1-Sg3G94Ck

〜U.C.0079 地球 モスクワ〜
 プローバー級の艦底2枚には各1機ずつ豆アッガイが接続され、直接搭乗できる用意があった。
「話してみた感じだと、若くて気の良さそうな奴らだったな」(プトーナ)
「作戦成功したら一緒に鍋でもつつきたいものだ」(モスクヴィン)
「お前の奢りな、俺オケラだから」
「またか......次こそは出せよ」
「「アッガイ小隊、出るぞ」」
キャノピーを締めて、プローバーと分離する。
水はそれまでのヴォルガ水系よりもゴミの浮流が目立った。

「サムピ少尉、目標ポイント着地!」
「トゥーレ伍長、降着姿勢に入ります!」
「こちらアラハバキ曹長、減速バーニア良好!」
「ハイパティア軍曹、陸戦高機動型ザク、いきます!」
サムピ隊の面々は次々に街の四方に降り立っていく。
市街地に警報が鳴り響き始める。
ツァーリ・プーシュカは数百年そこに変わらず座したまま、対空砲も出遅れているようだ。
0172ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/13(木) 23:02:41.56ID:ylleMseP0
BGM ドリーブ - バレエ音楽「コッペリア」: 自動人形の音楽
https://youtu.be/5el7f_wV3SE

〜モスクワ大学付属植物園(南西部)〜
「何?!どうしたんだ!」(カロル)
「おい見ろよ、ドップだぜ!」(山南)
「逃げなきゃ、どっかで地下鉄(核シェルター兼用)に繋がってるはずよ!」(カラ)
人々が右往左往する中、山南は一つの方向に向かった。
「道、分かるのか?」
「ついてこい!」
「ともかく行きましょ!」
3人は土の匂いのする倉庫に駆け込んだ。

〜全ロシア博覧センター(北部)〜
「サムソン・トレーラー取ってくる、チャコと隠れてろ!」(ネストル)
「分かったわ、行くわよシライさん!」(ペペ)
「トルクメン館が人混みしてないわ、あっちは地下シェルターのはず!」(シ=ラーチャ)
ネストル組のうち2人もやはりモスクワの階段を駆け降りていた。

ーーーーー

 街のいたるところに信管のない爆弾が落ち、舗装を抉り、ガラス外壁を粉微塵にする。
そのうち幾つかは高射砲や、ガンキャノン最初期型や、ガンタンク初期型が撃ち落としていた。
「よし、防空戦力もバラけてきたな。
 バンカーバスター、投下!」
大型の羽根つき爆弾が、アポジモーターで微修正を重ねながら
クレムリン、聖ワシリィ大聖堂、そしてモスクワ川に直撃、大爆発を上げた。

「後続!応答しろ、後続!!」
後方で腕を上げたまま、川底に沈んでいくアッガイが微かに見える...
「...お互いダメみたいだな、モスクヴィン」
「プトーナ!」
「...こんなことした奴らの顔、拝みに行こうぜ」
モスクヴィンとプトーナは爆煙で白濁した水中から、煙の立ち込める爆心地に上がっていった。
0173ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/13(木) 23:05:35.05ID:ylleMseP0
〜モスクワ南西部、大学付属植物園〜
「...いや待てよ、これどういうのだよ」
「見りゃ分かるだろ、ガンナー・ビークルだ」
「どうして植物園にある!」
「アラバー(青果物業者)の忘れ物だろ()」
「ともかく使えるか見てみようよ! 逃げっぱなしもシャクだよ」
「待ってろ、すぐファンファン持ってくる。
 どうせ負け戦、とっととトンズラだ!」
「そういやファンファンは2人乗りだったか...」

〜モスクワ北部、全ロシア博覧センター〜
「地獄の門の展示だけど、熱くないわね」(ペペ)
「有機LED照明で表現してるからよ、穴の中を歩いて通れる」(シ=ラーチャ)
「保守点検に便利な地獄ね...」
「何かしら、これ (ポチッとな」
「ちょっと、シライさん?!」
地獄の釜の中央が左右に引っ込み、空いた穴からガンタンク(サンダーボルト版)が現れた!
「...地下にモビルスーツ、あったんだ」
「ちょっと、どんどん上がっていくけど?!」
「乗っちゃえ!」
やるだけやってやろうと、ペペとシ=ラーチャは不自然な展示物と共に砲火の地上へ上がっていった。

EDテーマ ジェーン・バーキン - Baby Lou
https://youtu.be/XZo9Xh2vS1Q
0174ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/14(金) 19:43:16.61ID:EYTb1JS20
機動戦士ガンダムU.C.0100 ズム・シティの落日
第50話 モスクワは涙を信じない

OPテーマ 西崎みどり - 冬は悲しい夢を
https://youtu.be/gg6zlD9DYnk

「ずっと昔、僕の中には何かがあった。
 でもそれは消えてしまった。  
 それはどこかに消え去った。
 どこかに失われてしまった。
 僕には泣くこともできない。
 思いを寄せることもできない。
 それはもう二度と再び戻ってこないものなのだ」
スコット・フィッツジェラルド『冬の夢』より

〜U.C.0079 地球 モスクワ〜
「間接だ、息を合わせて一気にダメージを稼ぐぞ!」
「おう!」
山南のファンファンと僕のガンナー・ビークルはザクの膝関節を集中攻撃した。
「ちいっ、当たらねぇ!」
アラハバキ曹長の陸戦高機動型ザクは、全身のSマインをぶちまけるが
「うおぉぉぉ!!!(剥き出しのガンナー・シートでSマインの熱を感じながら突っ込むカロル)」
「バカめ!紙吹雪を散らすってことはなぁ...」
ファンファンとガンナー・ビークルは逆に突っ込んできた!
「てめぇの懐まで散らねぇってことだ!!」
カロルはキャノン砲を真上に掲げ、ザクの股間にノックをかました!
「ぐげぇ!」
「しかもてめぇで浴びるわけにもいかねぇ、てめぇは止まるしかねぇ!」
ファンファンのミサイルが的を違えず四肢間接を破壊していく。
「ぐふぅ!ごへっ!」
アラハバキは今にも千切れそうな右腕でザクマシンガンを構え、これらに抗戦しようとする。
「甘いっ!」
放たれた弾丸はファンファンのローターに絶妙な角度で弾かれ、
背後から上がったガンナー・ビークルのキャノンで頭部が吹っ飛んだ。
同時にマシンガンを持った手が地に降り、二度と立ち上がらなくなる。
「はぁ...はぁ...ふあぁぁぁ...!!!」
コロニーでは味わえない絶叫マシーンの連続、
地球になど降りるのでは無かったと、泣き腫らすアラハバキ。
「カラ、無事か!!」
「こ、こ、こ、怖かったぁ〜(泣)」
カラの目の前にはSマインが着弾し、子供1人は入れる穴が空いていた。
「こんな怖いところからは出よう!」
「ずらかるぞぉっ!」
「う、うん!!」
アラハバキはコックピットから出られなかった、
「ひぃ、ひぃぃぃ......!!!」
モスクワ防衛軍に捕まるよりも先に、民衆にリンチされることを恐れていた。
0175ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/14(金) 20:31:16.58ID:EYTb1JS20
「何なの、このタンク!」
「こっちが訊きたいわ!!」
ガンタンク(サンダーボルト版)が競り上がった先は、
陸戦高機動型ザク(ハイパティア機)の目と口吻の先だった。
「撃ちます、撃ちますよ...とっとっ...?! うわぁぁぁあ!!」
ガンタンクのドーザー・ブレードに敢えなく転倒させられるハイパティア。
辛うじて意識は保っていたが、続いて機体の上をギチギチと無限軌道でプレスされ
これは勝てないなと死んだふりをした。
「ハイパティア軍曹!!」
(あっ、サムピ隊長!)
「軍曹、生きてるんだったら返事を...」
「小型ガンタンクと接敵、敵は南下しています」
「だったら起きろ!」

「シライさん、あなたMSを扱えるの...?」
「...いやはや、直感直感!」
「ちょ、直感なんだ...」
ペペはシ=ラーチャが各種レバーでガンタンクを扱う手並みをマジマジと見つめていた。
「って、後ろからザク!増えてる!!」
「そこのタンクもどき!!」
「やーよ!」
「まだ何も言ってないぞ!!」
「隊長、発砲許可を!」
「当たり前だ!」
「しっかり捕まってて!!」
ガンタンクは不規則な蛇行運転でザクマシンガンを避ける。
キャタピラーは並木やトピアリーや花のアーチ(夏から放置され枯れている)を容赦なく潰す...
「ええいっ、撃ちすぎて硝煙で見失うとはっ!」
「...隊長、左です!」
「何っ!」
商店を押し潰して横を突くガンタンク!
サムピ機はガンタンクに乗っかる形にされ、腕部の機関砲が照準に捉えていた。
「隊長!!」
咄嗟に飛び出すハイパティア機、「軍曹!」
ドタタタタタッ
「うぅっ!」
「手応えはあった、仲間を助けてる間に逃げるわよ!」
「シライさん、空からドップが!」
「勘のいいことだわ!」
(対空砲を撃っていくガンタンク)

「軍曹、外から消火剤を撒く。目元口許を手で守れるか?」
「は、はい!」
「行くぞ」プシューッ
ハイパティア機は致命傷こそ避けたがあちこちに被弾し、継続戦闘は不可能と思われた。
0176ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/14(金) 21:52:17.06ID:EYTb1JS20
BGM ダークダックス - モスクワ郊外の夕べ(ロシア民謡)
https://youtu.be/IYCB0s82xrI

「サムソン・トレーラー?! 遊軍か!」
「どうやらそうでもないらしい!!」
「何だと?!」
サムソンの機関砲を辛うじてヒートホークで受けた陸戦高機動型ザク(トゥーレ機)は、
迎撃する寸前、続く機体に目を止める。
ネストルのサムソン・トレーラーは全ロシア博覧センターのある南西部に抜けていった。
「何奴だ!」
「ジオンのお仲間さ...へへっ」(プトーナ)
「お仲間...ではなさそうだな」
「ガウから降りてくんの、見てたぞ!」(モスクヴィン)
「たった1年目の公国にも、とんだ癌があったものよのぉ!」
ザクはヒートホークを構え、豆アッガイ2機は掌底ビームサーベルを励起させ、駆け出す!

「なぁにがマハよ、人攫いのケダモノがっ!」
「ケダモノにも仲間意識はあるのさ!」
「許せねぇ!」
モスクヴィン機のサーベルとトゥーレ機のヒートホークが干渉してる隙に
プトーナ機が前腕バルカン砲を撃ち込む。
「ちぃっ!」トゥーレは脚部バーニアを使って飛び上がってかわした。
「いだだっ、アッガイじゃなかったら即死だぞ!」
「すまんすまん」
(コイツら、正気か...?)
着地しようとするザクを頭部ロケット砲が襲い、更にV字型の射線で二方向からバルカン砲が迫る。
「くっ、くっ!」
舗装も剥がれ抉れる地面でステップを踏み、肩シールドで凌げば次にはサーベルで切りかかってくる。
「ええいっ!」
脚部バーニアで加速のかかったキック、見事にサーベル内蔵腕を捉えて姿勢を崩した!
続くヒートホークで左腕を切り捨てると、そのまま後ろから来たプトーナ機へ斧を投げる。
「ワンパターンなんだよ!」
プトーナ機はホークをヘディングで弾くが、些か勢いが削がれたところにザクマシンガンを食らう。
「うわぁっ!」
体格差で直ぐに追いつくザク、コックピットに全残弾をぶちこまれたプトーナ機は沈黙した。
「ハァ...はぁ...」
「よ く も や っ た なぁーっ!!」
「うおっ!」
敵意を察知したトゥーレは投げたヒートホークへ飛び出すが、時既に遅し。
モスクヴィン機の右腕から伸びたビームサーベルが、トゥーレのコックピットを貫いていた...
「......あぁ、俺一人か」
モスクヴィン元曹長がユーラシア大陸を横断したという報告は挙がっていない。
0177ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/14(金) 22:56:12.28ID:EYTb1JS20
「あーもう、折角のガンタンクが壊れちゃったわ」(シ=ラーチャ)
「プロセッサーがダメージになってるみたい、ちょっとここで直すのは...」(ペペ)
「私の使うマシンって、どうしてすぐに壊れるのかしら」
(直感で扱ってるからじゃ...)
「おーい、そこのタンク!...って、ペペとあんたか(ヒヒーン」
「ネストル!ちょっとコレ、動かなくなっちゃって」
「おぉドレドレ......せめてペテロブルクみたいな設備があったらなぁ」
「残念だけど置いていきましょ、あたしたちにはサムソンもワッパもあるし」
「そうね!次はちゃんと説明書とスペアのあるものを貰いましょう」
「おいおい、このサムソンを盗賊宿にするなよ...(預かりものなんだから)
 警察が来る前におさらばしようぜ」
サムソン・トレーラーは女三人と馬一頭を乗せてモスクワを去った。

「おいカロルさんよ、あれガンタンクじゃないのか?」
「見ないタイプだな...どれどれ.........プロセッサーさえ代えれば使えそうだ」
「ファンファンのコックピットの足元、あれプロセッサーじゃないの?」
「でかした!乗り換え時だしな」
「そんな、戦闘ヘリと仮にもMSで規格が...」
「ついた!!」(カラ)
「...いや、動くんかい」
「世話になったな、クリ公」
「これからもよろしく、バルトさん」
「クリ公さん?バルトさん?......誰だか知らないけど、グッジョブ!」
ガンタンクでガンナー・ビークルを抱えて動くことになった。
ファンファンはようやく川の流れに身を任せられる...

「部下を一人、失うことになりました」
「トゥーレ伍長は見事な戦死だったよ。
 悲劇の時代らしく、な」
「作戦は失敗です。(小型アッガイ、と んな連中なんだ...)
 MSの過半数を壊し、モスクワ市庁には頷いてもらえませんでした」
「君が高射砲とMSを潰してくれなかったら、今頃このガウも飛んでいないよ。
 これから連邦軍管理のスターシティに向かう、宇宙行きのチケットを自前で取りたまえ」
「はっ!(私は何をしに地球へ降りてきたのだろうか...)」

ようやく爆煙の止んだモスクワ市街には、工場の噴煙が戻り、そして初雪が降り始めていた
「これからどうなるの、お爺ちゃん?」
「なるようにしかならんよ、これまでもそうだった...」
半分沈んだファンファンの青い機体に、月明かりがぼんやりと映っていた

EDテーマ 村下孝蔵 - 夢の跡
https://youtu.be/GSUjBE1Tg94
0178ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/14(金) 23:15:56.99ID:EYTb1JS20
えー、モスクワ編が終わりました

キャラクターを入れ替えつつ、役割を持たせつつ、パワーアップさせたり殺めたりしています。
0083のシーマ艦隊もそうだけど、特務的な動きをしている組織は同勢力内でも嫌われてるのかなー、とか
ガンタンクは戦車からMSに移行する過程の機体だから、交換部品に意外といい加減な面を持たせてもいいかな、とか
考えないこともないですが、半分くらいは日付ギリギリで自動的に出てきます

来週からはU.C.0100編です!
南洋宗まわり、上手くまとまるかな〜?
0180ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/15(土) 07:23:58.03ID:GYfGGseJ0
ありがとうございます!

こんな駄文(ダーバン)でも読んでもらってると思うと、励みになります。
来週も精進します!
0181ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/15(土) 12:23:00.99ID:GYfGGseJ0
ロシアのTVドラマ「マルセイユ」1話を視聴。
当地の文化と医療ネタはここのSSにも使えそうなので

まず舞台がよく分からない(泣)
英字wikiでググっても関係ない政治劇の方に出るし、多分フランス要素はカフェ「マルセイユ」だけでロシアのドラマ。
初手で新参者にスパイじゃないかと尋ねる、スパイがはいそうですとは言うまい(笑)。
てんかん発作は何か(たとえば革財布)を噛ませておかないと舌を噛む、怖い。
主人公は火のトラウマがあるらしい。
転落した作業員を力業で治す辺り、熊の国の人だ...
カチャがミルク蕎麦がゆなのはこのSS書く途中で覚えた()

救急チームなのに殺人現場の検証をさせられる、なんか警部の方が主人公を知っているらしい。
バックショットはボロ屋が倒壊するくらいの威力というが、口径を違い? 少なくとも再現VTRで散弾にはなってる。
犯行動機は手作り人形...? ジュン(ローゼンメイデン)逃げてーっ!
下半身付随の容疑者の酒が飲めると分かった時の笑顔よw
オカマの話に出たアキレス=アルキメデス? 多分(スタミナの話だから)主人公の方が間違えてる。
女はいつもピンを枕の下に置く、ジーンズとバスローブを一緒に洗うのは男だけ(そういうものなのか...)。
メイドの故郷のティラスポリ(硫黄泉とコウモリの巣がある)はドニエストル共和国の首都。
洋モノあるある、物証を弄る側は素手で扱う。タイなんかは日本の警察OBが指導してるのでこうはならない(はず)。
中型機械建設省!初めて聴いた。宇宙世紀だったらプチモビを登録しに行くのだろうか...

あらー、メイドさんの家は盗品博物館! 悪いクセでござるな。
オカマさん、想い人がメイドにお手つきしてたからって泣くことはないよ...
ミハイルの愛称がミーシャか、今度からミハイル大佐のことミーシャって呼ぼ。
「あとこの男に近づいた」「あとレオニードにばったり会った」オマケ感w
所謂ナースの表記も看護婦で統一してるんだろうね、機械の龍なのに(そっちじゃない)。翻訳が甘い。
すぐスパイの陰謀論になる御国柄、大粛清の時なんて日本のスパイだらけだったしな(棒)。
警部の相方の警官、容疑者たちを煽りすぎw 友達としては面白そうなんだけどね。
被害者の妻のバスローブで顔を拭うのやめいw
主人公が身障者の足をポンポン、あっ...(察し)
身分証にQRコードがあって、専用タブレットで照会、現代的〜!
「ここ(警察の捜査)は学校みたいに問題を解けたら勝ちだ」毒しかないw
急にピアノ引くよ〜♪(インスタント軍葬?)
同じ男を好きになった女とオカマを「恋人同士」って、名誉毀損でしかないw
つまりコイツらがデキていて共犯だったというのが現場をかっさらった軍部の見解だが...
殺人は最低15年、或いは終身刑←ここ重要、死刑は廃止か。
コウモリの声=オイル塗ってない車椅子を押して引いた時のホイール音。
ろくでもないボンボンだった...調度品のライフルに2発も実弾を入れてた政治家もアホだが。
よそ見して喋りまくる奴に救急車運転の権を握らせるなw
主人公と女給さんはちょっといい感じなのかもしれない

https://youtu.be/Fzp61wNiWC8
0183ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/16(日) 10:28:05.18ID:C/Os/w700
書いてて気がついたけど、スターシティが連邦軍基地として健在ならアルマトイまで行く必要なかったw

まぁ山南たちは秘密結社なので、折り合いの悪い軍人とは組めないのでしょう()
0184ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/16(日) 21:45:46.19ID:C/Os/w700
マルセイユ2話視聴

花を買うもタイミング的に渡せないセルゲイ。
ウェイターや客が袖無しということは、夏か。
「チャラいね」と言われながらも映画に誘われる辺り、人気者だね。
外見で看護師じゃないだろと否定される...
何か訳ありで15年も母親と会えてないのか、今みたいな御時世だと身に摘まされる。

クソドライバーからヤクザとの事案を押し付けられる...w 全くあの運転手には好感が持てない。
小池と森がついて、ダーチャって感じだ!
「アレクセイ、俺は法律違反などが嫌いだ」「でも俺は好きだ」ふざけるなw
犬が高く吠えまくってたら死人が出た合図なのか...
「母親は神聖だ」そしてきっと神聖になれなかったレナの事件を追うことに。
用心棒にアフリカ系の大男がいたけど、近年の移民か昔連れてこられた面子の子孫か...韓国人もいるみたいだから前者だろう。
乳首に辛味をつけるためのペッパーw(後に凶器から溢れたことが判明)

ヤクザの家に無断でカメラ設置するとは、度胸のある犯人で。
いや親分のアレクセイを(リンチ寸前だったとはいえ)殴るセルゲイも大概だw
誰か通報したのでかくれんぼ開始、このアレクセイが歳のわりにフットワークいいんだわ。
どさくさで証拠になりそうなディスクを押収するセルゲイ。

「殴り合い無しでいこう、今回くらいはね」ラファイロビッチ警部にも知られてたか。
ロシアでも探偵の代名詞はピンカートン(発音そのまま)か、荒事にも強そう。
イワノフ刑事もヤクザが怖くて護衛10人を注文、恐ロシア。
セルゲイ、思い...出した!
救急車の依頼もあったのでセルゲイ母子の思い出の地に向かう面々。
見た目こそ男らしいけど、母に似てると言われたら素直に喜ぶのね。
イカれた女とキレた女の対決、決闘かな?()
警察は有罪無罪ではなくアレクセイを逮捕したがってる模様。

まぁ、そいつだろうとは思った。
息子といい弟といい、権力者本人じゃない奴の捻れは酷いな。
ヤクザのアレクセイさんは精神病院に母親がいないと知るや、今度は年金から調べてくれるそう。
ちゃんと持ちつ持たれつを考えられる人だね(怖いけど)。

マルセイユのDQN客は女給の妹だったとのこと。
段々と良くなるとセルゲイ、実際、火の記憶に慣れてきてるけど...そこで寝ちゃあかーん(笑)

今回はあまり医療の要素はなかった、患者のデータ?
そんな簡単に漏洩しちゃっていいん...?
https://youtu.be/GcYB5mP2SV4
0186ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/17(月) 11:16:17.34ID:2VEgaLXx0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第51話 崩る丘にて隠す剣

〜U.C.0100 サイド3 7バンチ/クィズィル〜

OPテーマ ファー・イースト・ファミリー・バンド - 流れ
https://youtu.be/UGiz2MTo4k8

「ここから先は写真絶対NGです、目に焼き付けておいてください」
案内役(シェルパ)のムガン・ペルモサイ君が俺たちの潜入をどう思っているかは知らないが
随分と奥まで通してくれるようだった。
「裁判長、画にするというのはダメでしょうか?」
ニヴフだったらこう言うだろう、と思っていたらつい自分で口にしてしまった。
「口承にしてください、聖地とはそういうものですので」
機嫌を損ねた風でもなく、ムガン君は答えてくれた。
どのみち、後で記憶を元に描くことになるのだが...

 それらは、よくまぁ見せてくれるという施設ばかり。
不動倉(原義は飢饉時に朝廷の許可を得て開かれる食糧保存庫)
「簾(すだれ)にエアーの噴射口があるようですが?」(ヴァシリー)
「生体認証を介さずに封に触れば、こちらの通電簾に巻かれて焼かれてしまいます」
健児田(防衛戦力用に独占される田園)
「今どき植物工場じゃない棚田を、宇宙で見るとは...」(ココ)
「アメンボは水質の指標になっています、あとブユには気をつけてください」
といった前々時代的な施設があり、ここに暮らす皆がそれに従っている。
これでは現代の地球圏的なルールから外れた、独立国家も同然ではないか?
0187ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/17(月) 11:17:22.79ID:2VEgaLXx0
BGM - Altai Kai - My Altai XXI Century
https://youtu.be/vNiEDm6PP3Q

 次に向かう先には藤棚が花盛りで馥郁(ふくいく)たる香りを放つはずだったが、そうはならなかった。
「鉄...か? 奇妙な臭いがする」
ここまでは摩訶不思議な香や土の匂いで何処かゆったりとした気分があったが
オブラートに包んでも、それはまるでドラキュラ城に入るかような芳香だった。
「特別な施設ですので...こちらが沈黙の塔になります」
「...いや、もういいでしょう。外側だけ見せてもらえば」(カロル)
非常に嫌な予感がした。
「入っていいですか?」
「ヴァシリー?!」
「どういう施設か、気になるな」
「ココ、お前まで...」
「カロルさんはやめておきますか?」
「いや...行くよ」
「それは良かった」
そもそも沈黙の塔はゾロアスター教の領分だろうというツッコミは喉元で抑えた。

塔の中心は吹き抜けになっていて、真ん中でマニ車が置かれ、濃いめの乳香が焚かれ、
四角く回る階段の端々、つまりベランダ側にドラマがあった。
鳥、鳥、人、人、生と死、命の循環...
あちこちに溢れんばかりのマリーゴールドの花びら、鳥が飛ぶ度に舞い落ちる。
一番の問題は最上階だ。
「あれは...誰?」(カロル)
「罪人ですよ」
「何を犯したんですか?」(ヴァシリー)
「平均一日一人の執行、今日は......女人との禁を強引に犯し、二人も殺めた人ですね」
「それで、こんなところに縛られている?」(ココ)
「恐れることはありません、たった今ひとつの終わりが訪れます」
「今バサッて、足が、首が、ああっ...腕が...」(ヴァシリー)
空気をつんざくような断末魔だった。
「盆に乗せて、掃除が済んだところに置かれます」
「こういうことが、許されるというのか?」(ココ)
「肉に罪はありません、全ては紡がれます」
処刑場では僧侶たちが手桶と柄杓で水を撒いていた。
眼下でパタパタとはためく七色のタルチョ。
俺はここに、末法の世を見たように思える。
0188ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/17(月) 11:20:08.90ID:2VEgaLXx0
「お客様に心を開きすぎではありませんか?
 何事にも手順がありますよ、ムガン」
「カルムイク律師!」
すっかりブルーになったところに、おお、ようやくツッコミが入ったと思わず感心してしまった。
「ルモイ・カルムイクと申します、このコロニーの監督責任の一端を担っております」
どうやら偉い人のようだが、例えるなら大手企業の窓口で清楚に応対してくれて、
営業に失敗したのを見て心から申し訳ない気持ちを表してくれそうな女性だった。
「拝見させていただいております、ココ・ラプテフ・ラジャーブです。
 彼らはカロル・ツキシマとヴァシリー・バシコルト」
「どうも」
「こんにちは」
「一見の皆様には、沈黙の塔などは刺激が強すぎたのではないでしょうか」
「まぁ...驚きはしましたね」
「本当に申し訳ありません」
そう下手に出られると、こちらも強くは出られないのだ、むしろ謝りたくなる。
ムガンは目をそらして口笛を吹いていた。

 場所が場所なので門を出て、一端シャワーを浴びてから休憩となったが
特に何か仕掛けられるようなことは無かった。
お湯はミネラルが入るフィルターを使った清潔なもので、
タオルもふわふわでハーブが薫り、清涼感に欠かない。
(いや、疑え、疑え、というかさっきの普通にアウトだからな。聖地で無ければ)
自分も仮にアプレゲールの時代に学生をしていたならば、
「こう言ってはなんですが、こちらは四番町(沈黙の塔等)の匂いが来ないんですね」(ヴァシリー)
「ミノフスキー物理学の結界です、有線や視覚でしか連絡できないのが難点ですね」(ルモイ)
女性や食事に騙されて変な運動に混ぜられていたのかもしれない。
(ペペのやつは元気にしているだろうか...)
あいつの嫁入りを見届けるまでは、これ以上変な立ち位置にはいられないものだ。
おっ、踏み竹もあるのか〜。
0189ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/17(月) 12:07:42.37ID:2VEgaLXx0
えー、寄進コロニー・7バンチ/クィズィルに戻ってきました。
舞台説明パートを終えたらぐいぐいMS出していきたいと思います。

不動倉(ふどうそう)とか健児田(こんでいでん)というのは平安時代の日本にあったブツですね。
因みに健児が時代を経て発展したのが武士です。
つい100年前まで僧侶と神官に管理されていたトゥバがモチーフなので、これくらいはやってもいいでしょう(笑)。

沈黙の塔の元ネタはゾロアスター教が鳥葬に使っている低い筒状の建築ですが
今回は南洋宗の施設なので、「スズのとう」に近いイメージで描いてます。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b8/BombayTempleOfSilenceEngraving.jpg
https://img.atwikiimg.com/www49.atwiki.jp/aniwotawiki/attach/33723/4600/m/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3.png
0190ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/17(月) 16:58:23.92ID:2VEgaLXx0
前回のあらすじを見ながら、そういえばロシア語が話せないという理由だけで
50年も精神病院に入れられてた可哀想な人がいたのを思い出した、恐ロシア

トマ・アンドラーシュ
https://youtu.be/5KRuq1-nUOg

マルセイユ3話視聴
https://youtu.be/8q392_TE0lQ

今回も規則的に6時の目覚まし、ただし本人不在。
導入がいつものじゃないと思ったら、厨房でクレープ焼いてたという...w 美味しそう。
そりゃ女給さんは本気で物盗りないし強盗を心配したんだから、キレるわな...セルゲイ放置したのはアンタだけど。
「頼むよ、出てください」日本語的には如何かと思うけど、ニュアンスが正しい。
あっ、放置してたの素で忘れてたのかw つまり純粋な嫉妬...これは天然ヒロイン。
将を射んと欲すれば先ず馬を射よ、セルゲイは女将さんのハートを掴んだ!

いつもの刑事くんキターッと思ったら家族サービス中のラファイロビッチ警部を5分も借りやがった、糸村くんより欲張り。
刑事くん情報によるとセルゲイは警察官志望で母娘がおり、逃亡犯(証拠不十分)でマルセイユで死んだと思われる。
これは家族サービス潰すしかない、情報は生き物だから。
119番したボクサーの動きがユニーク、現場まで行った救急隊員がアル中みたいなんですが...
担架を持って階段を駆け上がってるのに遅いとか言うなや。
首の一部をカッターで切り、気管にペン先(=筒状)を入れて気道確保...これ絞首刑対策の手口じゃん。
心停止の最長記録は6hくらいというから、病院にちゃんと担ぎ込めば蘇生は出来そう。

ミハイロヴィッチ妻「動物園についたら復讐してやる!」
駐禁を切られた模様、熊の檻にでもぶち込むのかな?()
刑事くんがニコライ・エジョフに見えてきた...恐ロシア。
一方のセルゲイ視点、血腫で倒れたボクサーが結局死亡し、アル中とセルゲイの療法が査問会に。
身体的危害 < 業務上過失致死、いきなりのリーガルドラマである。
まぁ応急措置の邪魔しかけたとはいえ、現場の人間を殴っちゃったんだからそっちも追及されるよね。
事件(or事故)は総務局で処理するか警察が動くかの瀬戸際にあるわけだ...
何、厚労省に警察権限はないのか?()
アレクセイのファミリーネームはポサドスキー、ポサード(門前町)由来なら門番の家系かも。
選手は契約書にサインしているから死亡責任を問われない? 状況によるかと。
機械トレーニング用(つまりパンチングマシーン対応)グローブは対人用より小さくて固い、そういうものなのか。
「アイデアありがとうございます、チェックします」なんか白々しい総務省(普通に知らんかったろうね...)。
ロマシュコ少佐に礼状を取るように言ったおかげで刑事事件成立、軍と刑事機構がごっちゃになってる国柄か。
ラファイロビッチ = ロマシュコ? うっわ不憫すぎる...
妻が子供に味方をする様子は大局的に見れば悪くない、父母ともども子供を捨てるのに比べれば...
アレクセイを脅かすガキまじバーロー、まぁこういう場合は紳士に対応してくれるからいいけど...w
総務局vs警察(軍?)vsヤクザ、ダークライと大泉洋は呼ばなくていいのか?()
「心配するな、何かあったらお前を苦しませずに殺す」信じていいの?!w
どうやら殴られたボクサーは八百長でアレクセイに睨まれてた模様。
あっ、ヤクザ屋さん前回もだけどフツーに警察を恐れてるのね、好感が持てる。

1/3程度で情報過多なので次に続く
0191ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/17(月) 17:43:56.50ID:2VEgaLXx0
セルゲイがヒントをくれた(もう勝手に移住してるかもしれない)タイミングで容疑者ということで行動制限...
総務局のおっさん、ラファイロビッチ妻からニッパーヒッパー呼ばわり、何じゃそりゃ。
「ほら行くぜ」と言わんばかりのカミさん、こりゃ勝てんわ。
ヴォロビ村(コマロヴォに近い?)に進路変更、総務局には勝てんか...不憫な警部殿。

コマロヴォの街路樹は白樺、自家製キシリトールガムとかありそう。
オカンは介護施設に入所したのではなく、設立した上で自分の意志で去っていた......現役KGBとか?
妹(姉?)と同居している可能性があるが、離婚しまくってて調べ直す必要があるとのこと。
つまりセルゲイはモテ男モテ子の家系か...
一応、何か分かったら教えてくれる宛は見つかった...良かった。

警察車両の影から(指名手配犯から)こんにちはって、お巡り無能すぎるw
二人目の妻とも別れ、息子(連れ子?)からデストロン呼ばわりされるラファイロビッチ少佐。
おっ、今回から「看護婦」が「看護師」に正しく訳されてる、誰か指摘してくれたのかサンクス!
掃除機に座れるように事件に向かっている、粛清のお膳立てが進んでるという意味か...?
ラファイロビッチ少佐は見るからに好い人なんだけど、セルゲイは信じていない、質問には礼状から答えると。
それともセルゲイ側の秘密が強い?うわぁ誰も信じられねぇ...

生き残ったボクサーは被害者側から挑発してきた(=シャドーボクシング予定だから固いグローブだった)という主張。
急に出張が決まった? 例のボードゲーム版鬼ごっこのチェッカーの大会かな?()
総務局おじさんはセルゲイが気に入らなくて彼にだけ行動制限令を出した、まぁ敵を作るキャラには違いない。
被害者がイキってたのは一つ前の試合でイラついてたからだと......じゃチェッカーの大会に出るのは問題ないのか。()
何の罪もない少佐の腕時計をスるなw セルゲイもばっちり法律違反好きだろw
ラファイロビッチ少佐、スーパーライト級の元チャンピオンだったw
(体格がいいので)体重63キロだったなんて信じられない。
ロシアの警官は明るい...? 旧ソビエトのウズベキスタンなら分からなくもない。
https://images.hindustantimes.com/rf/image_size_630x354/HT/p2/2018/04/30/Pictures/uzbekistan-tourism-politics-leisure_72c2a5a8-4c3c-11e8-bd65-8f9614bffbbb.jpg

ちなみにセルゲイが憧れたグレブ・ジェグロフ刑事
https://www.meme-arsenal.com/memes/8a6b9e1ca92332067c059e31a9a38330.jpg
演じるヴラジーミル・ヴィシツキーの「大地の歌」をパヤオがナウシカで使いたがってたことで有名

続く
0192ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/17(月) 18:25:39.74ID:2VEgaLXx0
ゴルブキン選手(被害者)、感情の浮き沈みが激しく地元チャンピオンになれそうだったのに素人に負けるw
今回は被害者がとことん敗北者ァだな。
ラスル(最初の試合相手)もまさか殴った後5分か10分後のイレギュラーな試合で血腫悪化して死亡とは思わなかったろう。
一流の料理は味だけでなく香りも大事、美味しんぼのスズキ料理とか香りのためだけに竹を使ってたね。

マネージャーのアンちゃん、催促して店を出てもらってから急におべっかを使う。
アレクセイの系列だった?
「ガガリンスカヤ通りまで」ガガーリンの家系で女性の成功者がいたのかも。
「鼻を大事にしているラスルがどうしてペンキ臭いジムに行った?」→「金を返してもらうため」
まだラスル氏は容疑者か、いやセルゲイが不憫すぎて甘くなってたかも。
家の近所というよりカフェ・マルセイユの目と鼻の先か! ということは架空の通り?
トニャ(女将さん)ふっくら可愛い系なんだよな...リタ(ほっそり美人)とダブルワークしたら修羅場だな。()
リタの方も妹じゃなくてダメ姉だったっぽい。
ERのスーザンとかコールドケースのリリーとか、洋モノは姉妹の問題が多い気がする。
会話を楽しめるところ(NKVDがエンジョイ&エキサイティングしてそうな廃墟)。
無言の腹パン(とりあえず殴ってみた)。
マッチフィックス = 八百長、ここで英語の勉強になるとは!

ボクシングはチームゲームではない(訓戒)
相撲でいうところの可愛がりとかその辺ですな...

「でも何かあったら彼は俺を探すんだ、真面目な警官だから」
「海の底でも探す?」
あくまでも平和的に別れたいセルゲイと、海に人を捨てたい親分さんの不一致。
縛られた腕と両足だけでクソボクサーを窒息寸前に追いやる看護師w 強いわ...

違法賭博や人殺しなんかやってないで、被害者とピクニックに行けば良かったw
中佐に恨まれるって結構大変でない?

姉の現在のファミリーネームはコルチャギナ、白軍の司令官と仲良くなったのかな
(コルチャークは現代読みだとコレシクみたい)。
お巡り以外が主役のミステリーだけど、作品の良心は警部と刑事くんと見た。

ヤーさん連中を結婚式の迎えと思うトニャも相当な天然だぞw
セルゲイが出たり消えたりするガタキリバ演出、不安を煽ってていい
最後にまたお持ち帰りされるのかw せめてトニャかリタに持って帰られろや...
0193ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/18(火) 19:28:57.46ID:p37+RlKH0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第52話 山に入らば喝千本

OPテーマ 谷山浩子 - 窓(初期バージョン)
https://youtu.be/kYSEwM2rTck

「今年はこれまでにない豊作です、遠慮なくお召し上がりください」
俺たちの目の前には山盛りのサフランライスが積まれ、それに対応したカリーが並べてあった。
{......最近}{入植した}{コロニー}{じゃないよな?} (カロル)
{風の会}{騙し騙し}{占有していた}{のだろう} (ココ)
{結局、}{ジオン共和国}{南洋同盟}{シンパ}{いた}{話}{じゃない}{ですか?} (ヴァシリー)
右手でカレーと米を掬いながら
(これの上手い下手にはかなりの個人差がある、ヴァシリーを見習わなければ)
左手のスローなハンドシグナルで密談する、これがチアトゥーラ流。
「食事の方はいかがですか?」
「歩き通した後にはよく効きますね、ムガン君たちはいつもこういうのを?」
「今年は豊作ですからね」
「タイ米を上手く丸めるには、どうすればいい」
「このようにですね...」
...よし、俺は魔羅坊殿に馴染めそうにもない!
「見ろよカロル、あの手つき...俺の前の嫁さんにそっくりだ」
ルモイ律師のマナーは、それをローカルフードとして食す地元民の鑑だった。
「顔までそっくりとか言わないよな?」
「......ん''ん''っ?!」
「どうかしましたか?」(ルモイ)
「あの、律師さん......お生まれは何処で?」
「サイド2のモルダヴィアですが、何か?」
「僕はサイド6のフランチェスカです」(訊かれてないムガン)
「ああ、いや.........失礼でなければ、お歳を聴いても?」
(おいココ!)(ココ代表?!)
「明日で32歳になります」
「紫芋のペーストなんかが大好物で、
 左手に薬缶の湯を溢した時の火傷がちょこっと残ってて、
 大学時代はナイジェリア文学専攻だった...」
「えっ、貴方、誰...?」
「.........忘れた?」
「........................!!!」
0194ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/18(火) 19:37:13.62ID:p37+RlKH0
BGM Huun Huur Tu - Orphan's Lament
https://youtu.be/7b1egQpIjLs

 東洋風の四阿(あずまや)の昼下がり。
二人の間には気まずい空気が流れていた...
「お前、どうして南洋宗なんかに入った...?」
「心の安らぎが欲しかったんです、いけませんか?」
(まだ敬語なのか...)
「花房(=ルモイ)、俺が悪かったのか? 苦しめるつもりはなかったんだが」
「先輩は優しくて強い、そういうところに耐えられない女もいるのです」
「そんな殺生な...」
(ちょっ、席を外しましょう)
(おう)
「ムガン君、あっち使ってもいいかな?」
四阿は他にも空いていた。
「そうですね。
 閉館時間はありますが、それまで積もる話でもされるといいですよ」

「ルモイ律師に昔の男がいて、癪に思いましたか?」
ヴァシリーはろくな注意もなく沈黙の塔に入ってしまったことを、根に持っているらしい。
「律師は...律師です。先生ですよ」
おーいヴァシリー、「いい子ちゃんめ」と顔に出ているぞ。
かく言う俺は指の腹でカレーを纏められず、四苦八苦していた。
0195ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/18(火) 19:37:37.46ID:p37+RlKH0
「...ここは?」
目が覚めると倉のような場所で、木製の折り畳み椅子に後ろ手で縛られていた。
「同志カロル...ココ代表...」
つまりヴァシリーとココもご同様だ、いやココは効きまくってるらしく寝息を立てている。
「複数の薬草が組合わさることで、気が楽になって力が抜けます。
 タオルの柔軟剤だったり、スープだったり...
 荘園を案内した時、ムガンはそれらを紹介してくれませんでしたか?」
「そんな...」(ヴァシリー)
「...どんなコンボ名だったか、思い出せないね」(カロル)
ルモイは俺たちと向かい合って座っていた。
縛られていなければ、それはまるでグループセラピーのよう。
「どうしてこんなことを!」(ヴァシリー)
「今晩はちょっとしたお祭りがあるので、引き渡しは明日になります。
 出来れば一緒に回りたかったんですけどね」
「残念でならない」(カロル)
「おやすみなさい」と、ルモイはココの拘束を解いて肩に担いだ。
「何を?!」
「この人には、たくさん、聴きたいことがありますから」
その眼は30を過ぎた妙齢にしてはあまりに情熱的だった。
「あんなに忘れようとしたものを......貴方から来て......っ!」
...ココは真っ先に拷問されるのかもしれない、精神的な意味で。

ーーーーー

「喉が渇いていませんか...?」
ムガン君が囚われの俺たちを気遣ってきてくれた。
「あー、あの......縄がキツくて...」
「分かりました。動かないでくださいね、ヴァシリーさん」
でかしたぞ、ヴァシリー!
「ん...ん?......えぇっ?!」
ムガンは逆に自分が縛られ、俺はヴァシリーに解いてもらった。
「カギは戸棚に返しておくからな、ムガン君」
「ちょっ、ちょっと!!」
「ヴァシリーは逃走経路を確認してくれ、俺はココを助けに行く!」
「分かりました!」
0196ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/18(火) 19:38:37.58ID:p37+RlKH0
(しっかし収納の多い通路だ、引っ越してきた信者も少なくないらしいな)
俺は宵闇の中、寝室を探り当てた。
どうやらさっきの部屋は寮の物置に当たるらしい。
「キャシディ(=ココ)、貴方が、悪い......!!」
「大丈夫...足腰が立たなくなっても...私が食べさせてあげるから...!!!」
この情念の声は間違いない。
ロッカーからくすねた刀子(とうす)を手に、部屋に踏み込む!
「動くな!」
ルモイが乗っかり、ココは下になっていた。
「......無粋だと思いませんか?」
「全く同意だが、友人を返していただきたい」
「いいですよ」
夜中の敵地でずっこけそうになった。
「...いいの?」
「いいと言ってますよ」
「概要をお尋ねしても?」
「私はこの旅僧に犯されました、とんでもない屈辱です」
「え、えぇ...?」
「仏に使えながらこのような穢れた関係を持ったのですから
 私が嫌だと言っても、仇討ちを成し遂げてお詫びしなければ帰れないのです」
「そ、そうなんだ。
 そーなるとこのコロニーを出ないといけないネ()」
ココがこの女と離婚したことを理解した。
「あなた方が逮捕されたことを確信するのは私とムガンだけ。
 私はコロニーの引き継ぎをしなければならないので、ムガンから逃げ切ってくださいね」
「ココにバスローブを着けてやってもいいかな?」
「命からがら逃げ出した体(てい)でお願いします」
敢えなく却下されたわけだ。
0197ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/18(火) 20:19:33.62ID:p37+RlKH0
52話脱稿

今までホジャ・ギジェット(オラオラ破戒僧)とかスワティク・パル(プッツン和尚)とか、
ミスター・バイオレンスな怪僧ばかりを集めた魔羅坊殿だったので
何か違うアプローチ、例えば歌比丘尼のような人を出そうってんで現れたのがルモイ・カルムイク律師です。

柔らかい物腰で、丁寧に話し、時には人並みに涙を見せるけれども、
聖域で「アニメじゃない!」(類義語 : 恐ろしい拷問)をやってしまうような豪胆さも兼ね備えるヤベー女です。
なんでここに律師が?!をやってしまってるかどうかの解釈は読者さんに委ねます。

Q. 彼女による性的暴行は沈黙の塔で裁かれないのか?
A. そこはそれ、修行の成果「宗教的マハローシニー」で打ち消しているのです。
 (処刑される汚い大人たちと対称的に)赤子や子供たちが神聖、というのは後のマリア教でも掲げられてることで
 出自が怪しいからと公に殺すようなことはないはずです、多分
0198ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/18(火) 20:40:42.19ID:p37+RlKH0
追記

魔羅坊殿の領域で嬰児殺しが禁じられているのは、受け入れた難民の中に性的被害から望まぬ妊娠をした人や
放浪中に後家さんが発生することを見越しての受容形態であり
どこか人口減少のための子殺しを望んでいるような連邦の政と比較して、希望を見せるという魂胆があります。
単に宗教ネイティヴを増やしたいというのも大きいですけどね。

だからといってコロニー全体でカラミティ盛りすると運営に支障が出るし
いい加減、周辺の地上/コロニー地主にも睨まれて立ち行かなくなることも。
だから性犯罪をヤるような輩は叩っ斬られる、連邦やジオンで殺すと犯罪だけど
人類の大部分による宇宙移民を長期的な政策として推進してる以上は
多少のナショナル・ルールを保護する法はあるだろうし、何より島の外で裁判するのは面倒。
どうしても酒池肉林したいなら教義の中で偉くなってね、見て見ぬふりしてもらえるよ

というのをさっき考えました、頭の悪い二次設定です
0199ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/19(水) 22:01:51.57ID:TDqHGv5g0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第53話 卍小路で切り結ぶ

OPテーマ 伊良部昭 - 日本狂詩曲 : 第二楽章[祭]
https://youtu.be/sgMFdtrYKtI

〜U.C.0100 サイド3 7バンチ/クズル〜
「待てぇぇーーっ!!」
 祭囃子が聞こえる中、命懸けの追いかけっこ。
ムガン君の足は早いが、所詮は子供だ。
心身喪失状態のココを大八車に乗せて無理やり階段を下りていく俺たちとは開きが出る。
「ま、待って...」
「待てん!」
「ならば...」
彼は不動倉の1つを瞳孔検出で開け、それがケーキの箱みたいに開いて出てきたのはMSだった。
「ジムか?!」(カロル)
「ザクか?!」(ヴァシリー)
「いいや、ダーレだぁ...」(ココ)
「「誰?!」」
ダーレは手足に装甲が追加され、そこにスラスターが加わり、見た目よりも素早そうだった。
「一気に跳べばーっ!!」
飛び上がったダーレはあっという間に俺たちの前を取った。
「おおっ!!」石畳がダイナミックに揺れる。
「はぁはぁ...手荒な真似はしたくありません、投降してください」
ムガンのダーレはこちらに手を伸ばす、俺はヴァシリーに目配せする。
俺は後ろ手に刀子で近くの石をカチカチ鳴らし、隠し持っていた花火玉に着火、
ダーレのメインカメラへ目掛けて投げつけた!
「何の光っ?!」
その隙にヴァシリーがココを担ぎ、俺が茂みの中へ先行
ダーレのハレーション復旧と同時に脱出用のマンホールへと滑り込んだ。
「ええいっ! 有線回路は沈黙の塔の隣だから...」
ムガンは資材搬入港に連絡するようだった。
0200ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/19(水) 22:06:11.44ID:TDqHGv5g0
「お待たせしました」(ヴァシリー)
「よくぞご無事で!」
「まぁ(五体満足だし)無事だネ」(カロル)
民間の作業用ゲートの外、体に力が入らないココにノーマルスーツを着せるのは実に大変だったが
どうにか5バンチ/ボルドーのチアトゥーラ支部が出してくれた脱出艇まで逃れられた。
「紙とペンは後だ、先ずは追っ手から逃れる」(カロル)
「すぐに来ますか?パイロットまでは手配が間に合いませんでしたが」
「あぁ、シェルパだからな。
 いくつもの近道を使ってくるはずだ、MSを借りるぞ」
「2機で牽制して、すぐ戻ります」
「了解!どうかご無事で」

船底のコンテナブロックに入り、自分が乗れる機体を確認。
「...こんなの持ってたのか」
「贅沢は言ってられませんよ!」
「そりゃそうだ」
率直な意見に苦笑しつつも、元気づけられる。
操縦の癖を覚えているか怪しかったが、俺はそこにあったケッタイな機体に飛び乗った。
0201ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/19(水) 22:11:25.38ID:TDqHGv5g0
BGM Altai Kai - Argimak Attar
https://youtu.be/YpidpwTCd9M

「そこかっ!」
ムガンのダーレが脱出艇めがけてグレネードランチャー付マシンガンを連発してくる。
シメの榴弾が当たるその時、何かに弾かれて宇宙に火花が散った。
「なんだ?!」
脱出艇のバーニア光に映ったのは、シールド・ランスを装備したゼク・アイン(第一種兵装)だった。
「船はやらせませんよ!」
ヴァシリーのゼク・アインは槍で殴りかかった!
というのも彼にはシールド・ランスを扱う心得が無かったからだ。
「何をうっ!」
ダーレはマシンガンを持った側、ガントレット状の装甲で受け止めた、
それは「わざと」潰れる形状をしており、シールド・ランスを捕らえるようなものだった。
「迂闊でしたね!」
(離れない!、どうする!?)
そこに遠距離からビームが割って入る!
「援軍か?!」
すんでのところで互いを突き放し回避するダーレとゼク・アイン。
飛んできたのは、ジャムル・フィン(本体のみ)だった!
「坊主は寺に帰れ!」
ミサイルランチャーで牽制しながらすれ違いざまに掌底ビーム・サーベルを起こす。
ダーレの方もバイアラン用のビーム・サーベルで受け止める、
そこでもう一本のメガ・ビーム砲でマシンガンを持った腕を破壊した。
すると両足を使ってしがみついてきた!
「もう離しませんよ!お白洲に出てもらいます!」
「鳥は愛でるに限るんだが!」
スラスターを全開にしてコロニー外壁に派手にハードランディングした!

ーーーーー

 クィズィル・コロニー内ではお盆の祭典が開催されていた。
夜空にランタンが浮かび上がり、さまよう魂を中心の人工太陽が焼いていく...
(ムガン、程々でしくじってくれるかしら...)
ルモイには八方美人なところがある。
ドォンと外から響きが立っても彼らは気にしない、ここでの健児もとい僧兵への信頼は篤い...
0202ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/19(水) 22:15:24.67ID:TDqHGv5g0
 衝撃で足をジャムル・フィンから解いたムガンのダーレは、コロニー表面の卍型の窪みに落ちてしまった。
腰から上しか出ていないので、頭頂高が敵機と同じ程度になる。
「宗教モニュメントが、仇になる!」
「この!このぉ!」
暫く斬り合いをしていたが、最後には経験の差でサーベルを弾かれるムガン。
そのメインカメラに掌底サーベルが向けられる。
「大人しく投降しろ、悪いようにはしない」
追い付いたヴァシリーのゼク・アインもコロニー外壁に着地した。
「観念してください!」
取り戻したシールド・ランスを後頭部に突きつける。
じりじりと迫る切っ先と穂先。
(この位置だと、警備部隊が来るにもまだかかる...! ...だったら)
通信を試みたカロルは、不審な入力音をキャッチしたのでコックピットを出る。
シートに備えてあったハッキング・ツールで敵キャノピーを開き、...すぐさま「それ」を止めた。
「...まだまだ修行の途中じゃないのか?」
「うるさい!うるさい!!うるさーい!!!」
カロルは無言の腹パンでムガンを沈めて回収した。
自爆コードは、あと1桁で成立するところだったのだ。

ーーーーー

「...それ、回収するんですか?」
「この子もだ」
ムガン・ペルモサイもクィズィル・コロニーを離れることになった。
「あれはゴブリン・タイプのサーチ・ライトだ、撤退するぞ」
「やれやれ、児童誘拐ですか」
「乗るんだ」
「了解です」
後日、魔羅坊殿からズム・シティに苦情が来るかもしれないが
「その機体、爆発しないですよね?」
「キーコードは成立していない、外に括ってバリアーにするもいいさ」
「目立ちますよ、簡易チェックしてから入れましょう」
それはコロニー公社側の預かり知らぬところである...
0203ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/19(水) 22:53:32.84ID:TDqHGv5g0
53話脱稿

ムガンが乗るダーレ(=ザニー)は装甲強化型のダル・ダーレです。
ダルはサンスクリット語由来の言葉で「豆」「分けること」といった意味があり
全身にクラッシャブル・ストラクチャーのToFUアーマーを付けてることからの命名です。
ToFUアーマーは内部に水燃料の推進材と、特殊ジェル(メドゥーサの矢やトトゥガの硬質ガスに類似)を充填し
比較的に少ないコストで訓練兵が扱う時の安全性を補強している感じになります。
その他の装備はダーレ規格のグレネードランチャー付マシンガンと、
(手先は元のザニー準拠で)三本指でも扱いやすいバイアラン用のビーム・サーベルになります。
http://gif-futaba.info/2019/01/c686fb10592f4aba4b3823ed66e894c3.png
http://gundamsblog.net/wp-content/uploads/2018/07/050-1.jpg

対するヴァシリーの借りた機体はゼク・アイン。
装備はほぼ第一種兵装に準じていますが、コロニー近海という不安もあってメインウェポンはシールド・ランスです。
これなら万が一コロニー外壁にぶつけても余計に穴が広がりませんし、実弾くらいは円盾で防げる算段です。
シールドはギャン用からミサイルを抜いて埋めたもの、ランスはGラインのヒート・ランスからの流用です。
https://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/g3382196.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000137263_1.jpg
https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/battle-operation2/attach/1595/2901/m/img_l1n3r8a.png
0204ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/20(木) 10:05:59.60ID:1ceOGMCp0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第54話 撒いて追われて日が暮れて

OPテーマ 村下孝蔵 - 初恋(初期Ver.)
https://youtu.be/MzcK8OArnfE

U.C.0100 サイド3 5バンチ/ボルドー

 ボルドー・コロニーでは純コロニー産ワインの極少数生産に成功し、
一部官僚のみに愛飲されるが、公国時代にキシリア・ザビの発案により
ルウム会戦戦勝記念として功労者たちにも供出された。

〜〜〜〜〜

「ほぉ、ではこれらはフリーズドライの葡萄だと言うのだな」
「へい、一度冷やしてやった方が甘みが増すんで」
「あ、良かったら試供品などイカガですか?」
「試供品? ......(チャリチャリ ほう、これは上々、美味いんじゃないか」
「家に持ち帰ってから、ごゆっくりお召し上がりくだせえ」
「何度でも試供したくなるな、ハッハッハッ」
「今後とも是非ご贔屓ください」

「なんで今日はあんなチョロ...チャラいのだったんだ?
 金曜は衛生管理の鬼、うるさ型だと決まってたじゃないか」
「知らねぇのか、うるさ型は昨日、
 風邪を悪くしちまった観光客に咳ぶっかけられて寝込んでんだ。
 で、くじ運なのかポンコツに白羽の矢が立ったわけだ」
「観光? ズム・シティから?」
「華の1バンチは多芸な人材に彩られてるなぁ、インカ帝国だって滅亡させられるかも」
「しかし独立国の首都も、今年までだろ?
  国破れて山河在り、さ。いずれ忘れ去られる定めよ」
「俺たち負けてたのか?」
「本当に勝ってたことなんてあったか?」
そんな彼らの後ろでコンコンと音がする。
『フリーズドライの葡萄』そんなラベルの貼られた超低温フリーザーからの合図だ。
「あ、やっべ!」
「おおっ、忘れてた。今いきますよー」
0205ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/20(木) 10:13:12.19ID:1ceOGMCp0
「「お疲れさんしたーっ」」
「はー、死ぬかと思ったね」
「収容所行きスシ詰め列車よか衛生的に良かったですよ」
「お前さん凍土のミイラにでもなるつもりか?」
超低温フリーザーに電源は入っていなかった、僕らはみんな生きている。
バスタブに浸かったような二人と、立ったままの二人で残り1基の開いた冷蔵庫を覗き込む。
「外......怖い.........女......恐い.........」
彼は肝を冷やすどころじゃなかったのだ。
しばらく放っておいてやろうということで全員同意した。

ーーーーー

 ドッキング・ベイと市街地を結ぶフニクラー鉄道から見る景色は、壮観だった。
一見立派な教会だが礼拝は行わないフォリー(装飾建築)の尖塔。
程よく色落ちした紅い瓦を乗せた、クリーム色の石造りの家々。
ゆっくり走る路面電車、オープンテラスで飲む老若男女。
小丘、ほくろのようにポツポツと見える林、人工太陽に沿った地平線まで延々と続く葡萄畑...
クィズィルのパン・アジア的な雰囲気から一転した疑似西洋の世界は、静かに暮れようとしていた。
0206ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/20(木) 10:16:37.76ID:1ceOGMCp0
BGM MEZERG - BORDEAUX
https://youtu.be/3smM-m-8P-Y

 フニクラー鉄道が下ろうとした途端に鳴り響くサイレン。
どうやらこのまま市街地へと降りることは出来ないようだ。
駆け込んできたチアトゥーラ・ボルドー支部のジャン=エミル・ボニファシオによれば
「盗賊の連中が空襲を仕掛けてきました、見せしめに町を焼くつもりです!」
「施設のデータを見せろ! 抜け道もだ!」
ココはようやく調子を取り戻してきたらしい。
俺たちは混乱のドサクサに電車を降りた。
後はシェルターに向かう人混みの中をちゃっかり資材搬入港へ抜けていくだけだ。
幸い、一人もはぐれることはなく、俺たちは元来たところへ戻った。

ーーーーー

「それじゃ、ゲートの方の手配は頼んだぞ」
さっき借りたジャムル・フィンとゼク・アインを再チャーターし
ビームの出力等をコロニー内規格に設定し直す。
「ちょっと待て、これ全部メガビームだから他を借りるべきなんじゃないか?」
「安心してください、うちのトゥーラにも調整用のアダプターくらいはあります」
「用意がいいな」
「元々が自衛戦力ですから」
両手にアダプター式オプション、マフ・ユニットを装着した。
はた目にはチア用のポンポンを着けているような感じだろう。
「よし、出力が安定を見せている」
「ゲート、開きます」
「ジャムル・フィン、カロル出るぞ!」
ゲートの先の光から、敵機(すぐ直感した)が見えた。
敵機はナックル・バスターを構えている。
俺は出撃と同時にメガビームガンを収束モードに切り替え、
ナックル・バスターから本体へ切るように撃つ。
敵機は爆煙を上げ、のけぞって地面に落ちる、ガザGだった。
0207ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/20(木) 11:16:46.76ID:1ceOGMCp0
 外では既にボルドーのチアトゥーラも出動しており
可変MA編成の盗賊団と混戦状態にある。
あるチアトゥーラ側のバージムとガザDが斬り結んでいるところに、敵側のガザC改が援護射撃しようとしていた。
放たれた実弾バズーカに拡散モードのビームを撃ち込み、本体ごと爆発させる。
続いてサーベルモードでガザDを刺突、バージムと接触回線を試みる。
「敵か?!」
「識別コードを見ろ! 救援に来た、状況はどうなっている?」
「敵は南口から入ってきています、仕事帰りにタダ酒を飲みたいとか!」
「飲酒運転だな、罰金で済むまい」
「カシラはギャプラン・タイプとの情報です!」
「了解した!」
高い機動力を持つギャプランが相手なら、ジャムル・フィンが出るべきだ。

 再び飛んだ先に待っていたのがまたガザG、今度はMA形態だ。
外したバルカン砲が地上の電線をプツプツと切っていく。
大きく避けるように見せて、対艦モードのサーベルで一刀両断にした。
そのまま速射モードでガザA(移動砲台仕様)を撃墜、勢いを落とさず出力は落としたハイメガキャノンで
爆雷ユニットを持ったガザB、ガザC改(MA形態)、ガ・スタンを三本抜きにした。
「来るなら来い!」
何もないところから光が見えた、ギャプランの突撃機動である。
0208ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/20(木) 11:40:28.71ID:1ceOGMCp0
54話脱稿

ドキッ!丸ごと可変機 ガザだらけのMS運動会の開催です。
今まで新舞台が出る度に観光ネタが続いてたと思うので、今回は連戦ムードを出すためにも奇襲してもらいました。

今までのエントリーナンバーを並べますと

○ガザA
 ドラムフレーム機構を用いた作業機(画像はジオンマーズ仕様)。
作中では支援機としてボール程度の火器を持たせてる模様。
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2016/08/phC1-440x394.jpg

○ガザB
 ダブルフェイクで本編未登場だった機体。
当時から設定が散乱している、ガザAを元にザクのような剛性・汎用性を持たせようとした試作機かと。
https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_gzb_001.png

○ガザC改
 コックピットを機首に移動させたガザC(複数の工場でC型を生産した為、規格違いが出たとか)。
オプションでナックルバスターを実弾バズーカに換装可能。
https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_gzcc_001.png

○ガザC-II
 砲撃仕様、ガザDとの中間とされるが見た目はガ・ゾウムに近い。
https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_gzcwb_001.png

○ガ・スタン
 完全に砲撃用のリサイクル型ガザC。
メタス改を安っぽくした感じ。
https://pbs.twimg.com/media/CABcSeLUUAAN8-W?format=jpg&;name=medium

○ガザG
 ニューカマー。
操縦性に優れ、SFSとしての利用も可能らしい。
https://livedoor.sp.blogimg.jp/gagagagundam/imgs/9/d/9dfd9b64.jpg

これだけ出してもまだE, M, W, ガ・ゾウムが残ってるという...
0209ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/21(金) 06:07:20.39ID:KZv4hLwm0
機動戦士ガンダム U.C.100 ズム・シティの落日
第55話 喧嘩と呼ぶには荒れ過ぎた

〜U.C.0100 サイド3 5バンチ/ボルドー〜
 ヴァシリーのゼク・アインはカロルから遅れて地元チアトゥーラと鎮圧に当たっていた。
「リーチを取ればっ!」
今度のヴァシリーが使うのはドム高機動試作機からコピーされたヒートランサーで
それは槍というよりも薙刀に近い形をしていた。
向かってくるガ・ゾウムのミサイルランチャーを羽ごと切断し、
怯んだところを腕部固定のビームスプレーガンでトドメ。
ガザEに突き立てたら敵陣の中をEごと回して突破し、やはり散発。
同Gのミサイルはゼク系共通規格のミサイルランチャーで相殺する。
切って切って切りまくっていた。

ーーーーー

BGM Pender Street Steppers - M Flight
https://youtu.be/UllCfkNRyW0

「ええい、だったら!」
親玉のギャプランを囲う下っ端のシュツルム・イェーガー隊をワイドショットで引き裂き
一文字に空いた隙間へと、一気に突撃をかける。
それでもまだ迫ってくる敵僚機を拡散ビームと収束サーベルで蹴散らし、ギャプランへと追い付く。
切りかかった瞬間、向こうは急転換しMSに変形、俺の下の死角から狙ってくる。
それをどうにかビームサーベルで受け止めて対峙した。

何かが変だ、どうしたまだブースターを着けている?
シュツルム・イェーガー隊が散っていくが、それは現地部隊に任せて目の前の敵と戦う。
バインダー搭載ビームライフルの射撃をひらりひらりと上下に回避し
こちらも掌底ビーム砲を速射、上手く当たらないまま交差していく。
0210ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/21(金) 06:07:39.23ID:KZv4hLwm0
 大方の敵を退けたヴァシリー達のところに、アッシマーがMSに化けて飛来した。
「へへへっ、兄ちゃんたち、いい酒場を知らねぇかな?」
「知りません!」
現地隊のハイザックやリック・ドムIIと一斉射撃するが、その装甲には通用しない。
「酒ぇ飲んで、気持ちいぐなっで、何がわりぃんだよ!!」
アッシマーは四方八方にまるでランダムに撃ちまくり始める。
あるものはMSに当たり、あるものは古びた建築を倒壊させた。
「この野郎!!よくも俺たちの町を!」
「よせっ!」
飛び出したザクFZ型は、瞬時にアッシマーのライフルから出たビーム・アックスに裂かれた。
「ああー、切っちまった、切ったまったよ、あぁ...」
言動とは裏腹に至って冷静で隙がないように見えた。

ーーーーー

「バインダーがビットだと?!」
コロニーのかなり人工太陽に近い空域で高度維持の必要が無くなったギャプランは
左右のバインダーを切り離して、無線コントロールで撃ち込んできた
(本体はブースター側につけたベクタード・ノズルで機動力を維持している)。
逆光を利用し、更にバインダーはリフティングボディを形成していて素早い。
「おのれ!」
ワイドショットとロングサーベルで本体ごとの破壊を試みるが、なかなか当たらない。
0211ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/21(金) 06:12:26.39ID:KZv4hLwm0
「ちぃっ!」
バインダー・ビットから伸長したサーベルに左肩のバーニアを切られるが、
同時にこちらもビットを撃ち落としてみせた。残り1基と本体!

ーーーーー

「ふんっ!」
ヒートランサーを突き込むヴァシリーをアッシマーのビームアックスが止めるのは想定内で
次の瞬間、ゼク・アインはビームサーベルをコックピットに突き立てんとした。
「おうっ!」
なんとアッシマーは腕の装甲だけでビームサーベルを防いでしまった!
「なんて耐ビームコーティングだ!」
戦いは膠着状態にあった。

ーーーーー

 このギャプランは本体もクセモノで、バウのライフルを背負ってる上に
フロントスカート(=機首)にバルカン砲、排熱ダクトの下にはマイクロミサイルを積んでいた。
「こっちはもうミサイルがないんだ!」
ついでを言うとビームのエネルギーもそろそろ怪しい。
バルカン砲を避けバインダー・ビットをサーベルで一閃、後は本体だけだ!

ーーーーー

 ビームアックスを受け止めたヒートランサーが徐々に熱侵食を受ける中...
「今だぁーっ!!」
手の空いていた現地部隊のリック・ディアスが、サーベル突きを試みる!
アッシマーは前腕に仕込んだバルカン砲を撃ち込み小破させるも、決定打にならない。
ヴァシリーも隙を見て、ビームアックスを弾き飛ばし本体を貫いた。
ビームサーベルとヒートランサーに焼かれるコックピット...
「み、水ぅ...」
リック・ディアスとアッシマーは共に煙を上げて沈黙した。
0212ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/21(金) 06:13:38.64ID:KZv4hLwm0
ミサイルの雨、避け切れない!
「ならばぁ!」
拡散ビームモードとワイドショットモードを自動化したマフをそれぞれ両腕から射出し相殺、
更に片方がそのままブースターに直撃し爆散、片肺飛行で突撃を仕掛ける!
「焼くのは機体だけでいい!」
最低出力のハイメガキャノンがギャプランの機首、それからコックピットを消し飛ばす!
「......ファーレイ?!」
その刹那、目の前に直感した相手は
かつて対ティターンズのレジスタンス期に共闘した男だった。
私掠船の長で大酒飲みの......たかが酒のために、ここまで落ちぶれていたのか。
最期にキール・ファーレイがふと笑った、ような気がした。

ーーーーー

 結局ボルドー・コロニーではほろ酔いする程度に飲んで、
一泊してからヴァシリー、ココらとズム・シティ行きスペース・バスに乗った。
「ダストシュートで何をしてたんだ?」
「虫歯が痛んだのさ」
「だから飴細工の酒瓶を捨てたんですね」
宇宙に漂う酒瓶モドキ.........多分こんなことが、これからも続くのだろう。

EDテーマ 芳野藤丸 - Midnight Plus 1
https://youtu.be/iW-nkWIl9XU
0213通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/21(金) 12:07:00.61ID:KZv4hLwm0
55話脱稿

作品は混ぜまくってるし、オリジナル武器は出すし、もームチャクチャです。
先ずは前回の続きで敵MS群から

○シュツルム・イェーガー
 近藤漫画でお馴染みの可変量産機。
何でも新生ネオ・ジオンがフィフス・ルナを事前に測量する時なんかも使ったらしい。
どうも近ちゃん版ギャプランのようだが、俺は認めない(キメ顔)
https://www.mahq.net/mecha/gundam/revivalofzeon/orx-005ex.jpg

○ガザE
 センチネルに出てくるアクシズの可変機、新訳Zにもワンシーンのみ登場。
ガザ系にしてはええ身体してるしズサとの互換性もあるようだが、どうにも不遇に見える(今回も不遇)
https://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/g6268423.jpg

○ガ・ゾウム
 ゴットンさんの終の機体(だったはず)、意味が分かると怖い機体名。
ハイパーナックルバスターとか見るからにやっつけ仕事である。
バリエーションで狙撃仕様もあるけど今回は未登場
https://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/603003979.jpg

○アッシマー
 ..................アッシマーがっ!
キハール重力下仕様(斧付ライフル)やダンダチャクラ(前腕装備)を都合よくパクったカスタム機
https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/battle-operation2/attach/2215/3194/m/img_v2ez4ygx.png
https://hobby.dengeki.com/aoz/reboot28/sp/common/img/image.jpg
https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_dandat_001.png

○ギャプラン
 Zっぽいミサイル、バウのライフル、ディジェの膝下にあるようなベクタード・ノズル(ブースター側)と、ほぼ原型なし
https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/battle-operation2/attach/2129/3162/m/img_qa3t4zbt.png
https://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/10260/19.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000144119_2.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000132843_2.jpg
0214ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/21(金) 15:56:30.84ID:KZv4hLwm0
チアトゥーラ側の機体について

○ザクII改(FZ型、画像はBタイプ)
 統合整備計画で一年戦争末期に作られた規格のザクII。
当時最新のガンダムタイプを単機で撃破したと伝えられている
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000113567_2.jpg

○ハイザック
 前にも出たやつ、めっちゃ残ってそう
https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_hizk_002.png

○リック・ドムII
 肩パッドが四角いリック・ドム、読みは〜ツヴァイ。
コロニー内仕様は緑基調のカラーリングになっている
https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_ricdom2c_001.png

○リック・ディアス
 エゥーゴが無理やりガンダムにしようとしたドム系の末裔。
当時はティターンズ以外の大体の勢力で運用されていたように思われる。
重装甲な上にコックピットは頭部と首の中間なので、よっぽどの難敵や混戦でなければサバイバビリティは高い
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000145001_2.jpg

○バージム
 立ち位置がアレすぎてMS大運動会にも大体呼ばれていない子。
最近はバイザー目のゲルググ(サンボル版)だって出たんだし、こういう奴の出番があってもいいんじゃ...
https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_bagm_001.png

○ゼク・アイン
 ペズンで開発されるも過激派にお持ち帰りされた不遇の名機。
やたらオプションがあるし上位互換も第3形態までは設計されているタフボーイ。
今回は通常オプションのミサイルに加え、
ドム高機動試験機のヒートランサーと、量産型νガンダムのビームスプレーガンのレプリカを装備している
https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/battle-operation2/attach/1308/2736/m/img_ug7bmxsh.png
https://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/g8909924.jpg

○ジャムル・フィン
 ご存知ネオ・ジオンが開発した珍機。
今回はビームの出力調整として球形の変換器マフ・ユニットを装備しており
これは端的に言えばロックマンシリーズのバリアブルソードである。
右手がサーベル専用でダガー・通常・対艦(ロング)・ワイドショットから
左手がライフル専用で速射・シャワー・通常・収束から
それぞれ選択して即座に切り換えることが可能。
使いこなすにはそれなりの技量が必要となる(地味に小型世代寄りのオーパーツ)
https://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/603006860.jpg
0215ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/22(土) 17:34:00.48ID:jlNiCRFX0
マルセイユ4話視聴
https://youtu.be/v0O1Su-a698

冒頭寝起きドッキリ、悪質すぎる...
絶体絶命の状況の相手にコケにされるコレシクまじコレシク。
ヤクザに汚いって言われるのは相当だよ。
なんかヤクザの方は初回の事件を知ってるみたい、ヤクザだからか。
危うくポイ捨てされるところだったセルゲイ、危機一髪。
今回はアレクセイでも直接手助けできない...どういう状況?
あー、前回終盤の「手伝ってほしいこと」が相当深刻でセルゲイ必須なのか、さすがヤクザ!

アメリカで15年前に流行ってそうなドラムの曲と合わせて移動。
事件は失踪人(邸宅の主人)探し、隻眼の用心棒?に睨まれながら話を聞く。
屋内は監視カメラ無し、庭にはあるが調子が悪く4時半と5時のデータが無かった(失踪は6時)。
夜は主人にしか懐かないマスティフ2匹が放し飼いw 仕方ないので撃ち殺したのか......恐ロシア。
携帯の『バグ』というのはNGワードでマーカーと呼ぶとか、盗聴機?
毎晩パソコンを金庫に入れるのはめんどくさそう。
ロシア人なのに酒もタバコも縁がないとか...(ベッケナー)
隻眼おじさんに素人で役に立たないと、何もしないうちからコキ下ろされる主人公ェ...
セルゲイの推理は「アレクセイが犬を殺し、コレシクが主人を殺し二人で死体を隠した」と、短絡的だが果たして。
コレシクは主人の腹違いの弟(名字が違うが目や口がそっくり)、主人は会計をしていた等ホームズばりに推理してのけた。
まるで探偵ドラマだ!()
ハゲる、体重が落ちる、寝る前にやたら水を飲み、トイレが近い→糖尿病。
トイレが近くなるのに重症化すると歩けなくなるんだよな...
記憶力が弱くなり(インスリンが切れると)パニック状態になりやすい、辛いわ。
主人は門から飛び出し、高血糖性昏睡で誘拐された可能性が浮上。
警察に頼ろうとするモノホンヤクザに、事態が大きくなるから自分のコネで病院チェックすると提案、どっちがヤクザw

「セルゲイ、屋上のことごめんなさいね」
訳が変なんだろうけど、ヤクザから目上ヤクザと認められたw
受付愛人に頼んで禁断の管理室に潜入。
軍警察?とバッタリ、ついでにセルゲイがフランス軍に参加し懲役7年モノの問題児だったことが明らかに。
いやいや、軍警察が誘拐してんのかよ、
しかも金庫から盗みをさせようって、平安武士かよ。
人質の顔も見られないまま退室、板挟みだなぁ...
ヤクザタクシーを騙して患者の家にw ホントに婆さんが倒れてるのかな...

ロシアのドラマでラテン語って、余計に分からんわw
せめてドイツ語なら救急医のおっさんにも通じたかも...
ロマシュカ : カモミール(露) 蝶がバブーシュカだったか。
逆にヤクザ連中を拘束することに成功、前半ここまで
0216ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/22(土) 18:14:59.83ID:jlNiCRFX0
コレシク少佐、再び妻を作る、速いw
カギになるネックレスは主人のお手製だった、さて何処に?
主人、死んだことにされたんですが...
誰かが(それも屋敷にある)車のトランクを使って主人を誘拐した。
セルゲイが画面を横切ったら次の容疑者、スタイリッシュ!
糖尿病だとお粥と魚のスープか...

村自体の電気を屋敷一ヶ所に持たせてるのか、しかも転用とかで老朽化してるという?
停電→復旧→停電で皆がイラついた隙にパッと消える、大した手品だ。
犯人を脅して犯行に使った角し通路に導く、後はお察しかな。
糖尿病患者に砂糖を与えるのはいかんよ、今時シュガーレスだってあるのに...
軍警察の手帳をするとか、やっぱアナーキーでしょw

さてセルゲイさん、がっつりガントレット中、あーあ鼻血が出てんよ...
飛び出したヤクザは軍警察と一触即発状態、真昼の住宅地ですぞ。
ロマシュカ少佐が仲裁、いつもご苦労様です...
アンドレエフ大佐の食えない感じ、これぞKGB。
セルゲイ逮捕、新しいヤクザから弁護士の名刺を貰ったw
いやはや、どうなりますことやら...
だからセルゲイ、手が早すぎんだよw 可哀想な会計のイリヤちゃん

最後に良い葉巻とコニャックのある『マルセイユ』へ。
タイトルにあるだけあって聖地だね。
リタはマルガリータの愛称なんだ...
ほいあっさり逃げたw マルセイユは禁煙なのね

姉、弟を拒否。いやそこはドアチェーンじゃないんかい(セットが高いのかな? 当時の規格で直せないとか)。
話の筋としてはやはり妹っぽい。
大好きだった兄は変わり果てた、死んでた方がマシだと...やっぱり主人公セルゲイが一番の謎。
姪っ子、可愛かった
0218ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/23(日) 21:41:34.08ID:0MwDdfgn0
マルセイユ5話視聴
https://youtu.be/QrFv08TmlvE

犬を連れたオジサンがベビーカーを押すおっかさんの後を着けるが、果たして...?
自動車爆弾だーっ!
助けてくれた女は膝に酷い傷、逃げてきたのかな?
セルゲイ、がっつり寝坊。もう酷い目に遭いまくってるからしゃーない。
実母に元夫を取られる妹...兄はよく分からん苦難の道を進んでるし、普通に被害者では?
セルゲイの件で命を狙われたのか、そりゃ恨むわ。
とりあえず連絡先は渡せた、関係は回復するのか...

姪っ子にも恨まれてる、母を泣かせたからと。
警察に出頭するって本気かなぁ...
あぁ、出し抜いたラファイロビッチに謝罪に行ったのかw 別件じゃんね重罪人め。
何故騙したって、そりゃマルセイユを出さなきゃタイトル詐欺になるからでは...w
自動車事故(爆破テロ)、珍しく自分から行くと言ったセルゲイを断ったのは少佐なりの優しさ(大佐に会わせない)か。
ベビーカーを助けた女は車にケーブルが付いてるのを見て察したのか、傷は転けた時のね。
「ボーイフレンド」丸っとロシア語にされてて草、男友達の意味の言葉くらいあったでしょw
複雑な質問(大きな刃傷が残る)、けどそれで仲間が死んだんだよなぁ...
案の定、幼馴染みに絶縁を叩きつける流れ、ロシアの本質はそう変わらない。
コレシク、絶妙にムカつくなぁ

よーやっとマルセイユ・タイム!
リタ、がっつり結婚してきたと思い込んでるw
「女はみんな俺に怒ってる」
何かの知らせで飛び出し強制ヒッチハイクするリタ(とセルゲイ)、今だに地名でフルンゼなんて使ってるのか。
周辺のカーオーナー全員から話を聞くのか......それもメトロから遠いエリアで。
最初の女がスマホのメッセージを見て逃走、一体何が?
このタイミングで飛び降り寸前かよ!
ジュドーみたいに屋根の上をギリギリで動いて.........止めた!! やりますねぇ。
続いてのお尻ペンペンw 妹にやってたみたい、躾上手なんだ。
結局、最初の軽傷被害者とリタが接触したことでセルゲイ自身も事件に行き着くと...よく出来てるわ

前半ここまで
0219ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/23(日) 22:23:22.32ID:0MwDdfgn0
後半

爆弾に使われたのはアンモナイト...じゃなくね? 多分アンモニアかと。
おいーっす、大佐のご登場!前回は赤っ恥でしたね(笑)
なんで看護師を庇う?→健康面に問題がある(だから看護師の友達は欠かせない)
もう揺り篭から墓場までのスウェーデンにでも行きなよw(お粥を食わされてたから、何かの病気なのは確実かと)。
多くのロシア人はロンドンに引っ越す、しばらくしたら死ぬ、あらら...
刑事くんはホコートゥンというのか、やっと覚えられそう

リタの姉がリサか、打ち解ければ頭の悪い大型ペットみたいだ()。
家族の思い出の写真が一杯、見ているセルゲイはつらそう。
「俺は刑法を知っている」「俺は知ってるだけじゃなくて従っているよ」切り返しw 恐ロシア。
車を爆破されたグラチャンスキーは12時に家を出るようなビジネス(ロシア語)、いいなぁ。
「男は怒られなきゃ何も分かってくれないもんね」刺さるわぁ...
お、軽傷被害者はセルゲイの母親捜しを手伝ってくれるのか! 妹より便りになりそう。
インターネットは女のようなもので、使い方が下手くそだったら何も出来ないw
マルセイユは綺麗だが、サンクトペテルブルクの方がいい、やっぱり舞台はペテルブルク?
騒がしい音は命を救う(ことわざ)
結局犯人は分からず仕舞いかな? 気になるなぁ
0222ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/24(月) 15:56:28.59ID:MfLo1aXS0
トルキスタン以南のイスラム圏だと、マーシュアラブなんかは興味深い。
イラクも砂漠ばかりじゃなかったんだ

失われたイラクの手仕事 マーシュアラブの刺繍布1.
http://tribe-log.com/article/758.html
http://tribe-log.com/wp/wp-content/uploads/DSC_7754640hito.jpg

湿原に生まれた布 〜マーシュアラブの失われた刺繍2.〜
http://tribe-log.com/article/700.html
http://tribe-log.com/wp/wp-content/uploads/14-YFMMRWT600.jpg

昔ウィルフレッド・セシジャーを扱った教養番組で見た思い出。
世界屈指の湿地帯を潰してみせたフセインは、ビーバーに対抗できる唯一の生き物だったのかもしれん()
0223ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/24(月) 16:02:31.65ID:MfLo1aXS0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日
第56話 ここで会ったは紅い哀【リャザン】

 オカ川沿いに建つ旧リャザンおよびペレヤスラヴリ(現在のリャザン)は、
北欧方面とヴォルガ川流域・中央アジアを結ぶ交易都市であり、
その繁栄は12世紀のアラブの旅行者アブ・ハーミド・アル=ガルナーティー(Abu Hamid al-Gharnati)の旅行記にも記されている。
北の森林地帯と南のステップ地帯の境界に位置する街であったが、
ハザール、ペチェネグ、ポロヴェツなどステップからの侵入者による襲撃が絶えなかった。
またルーシ諸公国同士の争いも多く、1176年にはコロムナをめぐりキエフ大公と対立し、
1180年にはペレヤスラヴリがフセヴォロド3世の軍により占領され焼き尽くされ、
大公の部下たちや主教までがウラジーミルへと連行された。

〜U.C.0079 地球 ロシア西部〜

「平原、聖堂、森! 平原、聖堂、森!
 何だか僕、ロシアに飽きてきちゃったかなぁ」
「お前、しばらく見ない内に元気になったな」
「元々はペテロブルクの引きこもりみたいなんでしょう?」
「店を持つまでは旅だってしたさ、主に西側を」
「会ったことがないわけだわ、ドゥブナは東向きだもの」
一機のガンタンクにドライバーが山南、ガンナーがカロル、
兵員輸送スペースにカラ、腕の中にはガンナービークルという構成で
下のスペースにはリモートワーク用の中古の通信機器を置き雑談を交わしていた。
「いっそ敵さんが来てくれりゃ、退屈しのぎになるんじゃねぇか?」
「悪い冗談は止せよ。それと、敵というのは一応ジオン軍でいいんだよな?」
「連邦はオデッサ作戦とかで余剰戦力がなくて、防衛隊を残すだけだ。
 四角い連中はこっちから襲わなきゃ反撃してこねぇよ。
 けどジオンは地球を攻めるのが仕事だ、そうもいかねぇ」
0224ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/24(月) 16:05:11.65ID:MfLo1aXS0
「見ない顔だな、何処からどう来なすった」
「ヴォロネジから車で、ヒッチハイク仲間と待ち合わせをしてるんです」
「ほー、そうかい、そうかい。
 旅っていうと、豪州には行ったかね?
 向こうもそろそろ雪が降るだろう」
「やだなぁお爺さん、あっちは南半球で夏真っ盛りでしょう」
「...あぁ、そうだったね」
カロルたちは地元民から疑われているようだった。
(各店で小さく買い漁ったら、すぐに出るか...)
「キャリー、キャリーじゃない?」
「...ティー? ティザン・ヴェルコール!?」
「やっぱり、......大きくなったわね」
「君も綺麗になったよ」
「なんでぇ、紅茶館の女将の友達かい」
爺さんは拗ねた。
「何を立ち話してんでい、中で暖まんな。俺は今日は帰るぜ」
爺さんが杖で指したのは紅茶館は
棄てられた聖堂をリノベーションしたカフェで、簡単な宿泊施設を兼ねていた。
「仲間を呼んでくるよ、先に入ってて」
「ええ、後で話しましょう」
爺さんは側溝にペッと唾を吐いたが、一緒に入れ歯が取れそうだったので慌てて押し戻した。
0225ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/24(月) 16:09:38.83ID:MfLo1aXS0
「こーんなお洒落なお店、初めて!」
紅茶館はステンドグラスに彩られ、教壇とオルガンが残してある以外、
客席やコーヒーサーバー等で茶屋と化していた。
若者は連邦軍に徴兵され、例によって老人と女と疎開した子供の憩いの場といった具合だ。
「まだ虚弱体質なの? それで徴兵を免れた?」
「アルコールを扱うバーテンは消毒が得意だろ、民草の擦り傷でも見てろ......というのは口実で
 つまり、街中の酒保みたいにされてたのさ」
「ツケだらけだったんだ」
「それは時に、カードにもなった」
「ホントに強くなったわね」
カラと山南は隣の席でコーヒーとアイスクリームを入れてる。
「幼馴染みだって」
「あいつ...ギャルゲーから間違ってこっちに来たんじゃないか?」

「ティーは...思った通りに生きてるんだな、花壇のある喫茶店がやりたいって」
「男には逃げられるし......戦争になっちゃって、すっかり席が余ってるけどね」
「居場所があるならそれで十分。風が止むのを待てばいい」
「キャリーは...この辺で落ち着こうとか、思わないの?」
「色々と約束してしまってるんだ...悪くはないんだけど」
((飽きたって言ってただろーが))
「付き合いが増えたのはいいことだわ、昔よりずっと元気に見えるもの。
 小さかったキャリーはお金はないし直ぐに体調を崩すし、髪が伸びっぱなしだから二つ結びにしたっけ」
山南はコーヒーを吹きそうになった。カラは興味を持った。
「止せよ」
「あの頃は似合ってたわよ、声変わり前で肌も白かったもの」
「もうやるなよ」
「はいはい」
「ママーッ!」小さい女の子が奥から駆け寄ってきた。
「この人、誰?」
「ママの昔からの友達よ」
「この子、誰?」
「ネネよ、私の宝物」
「カロルっていいます」
「キャリー!」
「ハハハ」
間違いなく母親似だった。
0226ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/24(月) 16:12:41.63ID:MfLo1aXS0
 僕は不意に、ハッとなった。
「狼の遠吠えが聞こえるね、今晩はすぐ寝た方がいい」
「聞こえたかしら?」
「ほら、コロニーが落ちたりして生態系にも効いてきてるだろ?」
「うーん......分かったわ。ネネ、食べ終わったら片付けるわよ」
「はーい!」
「手伝うよ」
「ありがと」

ーーーーー

「この辺に狼なんているかよ、どっから生えてくるんだ」
「そうよ、まだ天井からニシキヘビが落ちてきた方が分かるわ」
「ティーは何かを隠してる、今晩それに接触しようってことだ。
 だから今、聞き耳を立ててるじゃないか」
「まぁ、お前がそう言うんならな」
「『枕が合わない』って言って、様子を見てくるわ」
「変にクレームらしくするなよ」
「分かってる」

ーーーーー

「...はい、ぐっすり寝ているようです。
 あの子...対象Cは油断ならない所があります、一晩かけて気を緩めましょう」
「女将さーん」
「あら......かけ直します」
「枕を背中にも一本ほしいのよね、いいかしら?」
「もちろんよ。すぐ持っていくわ」

ーーーーー

「...と、そういうわけ」
「明日、問いただすよ」
「カロル、お前に出来るのか? 情に絆されちゃいないか?」
「昔は昔、今は今だ」
結局、その夜はコヨーテ・ノーウェアだったが、カロルは寝不足のまま朝を迎えた。
0227ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/24(月) 20:14:57.15ID:MfLo1aXS0
56話脱稿

U.C.100年編は元夫婦の拗れた関係を描いたので、79年編は昔の片想いの話です。
過去の過去を掘り下げてどうするって話なんですが、こっちと引き出しが少ないんじゃい

特にテーマ曲など思いつかず、そのまま投稿しました。
もうちょっと考えるんだったかなぁ...
あの曲を使ってほしいとかあったら言ってね、考えてはみる

ロシアの風土だと勇壮で苛烈なメロディーが合うんだろうけど、
自分にはキツい...(↓こんな感じか?)
https://youtu.be/7LqsbEWC5bU

一時期は夜勤の休憩時間にNew York Tendaberryなど聴いて眠気覚ましにしていたものだけど
生活リズムの変わった今だと、先ずキツいんだわ......名曲には変わりないけれど
https://youtu.be/JIhx5mzUpAQ
0228ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/25(火) 16:13:50.57ID:KMVJHw8m0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日

第57話 瞳の中の紅い恋【リャザン】

「おはようティー、いい天気だね」
「おはようキャリー、この辺は寒いでしょう? 暖かいスープ用意してるから」
「気が利くね、昔と変わらず」
「結婚したいと思った?」
おどけてそう言ってみたティザンを、カロルはじっと見つめた。
「今でも想ってるよ」
「あら、嬉しい.........」
「最近の三十路ってラヴ・アゲイン症候群になるの?」
「さぁな、俺は世代じゃねぇからよ」

 小さいネネがカラ、山南らと遊んでる中
カロルとティザンの二人は古い町並みを歩いていた。
「いつからこの街に?」
「3年前だったかな、『彼』の仕事でね......気分を悪くした?」
「全く。
 一度は君を夢中にさせた男だ、師と仰ぎたいくらいさ」
「軽い男になったんじゃない? 貴方はちょっと重いくらいがいいわよ」
「重くていい男って何だろうな......相撲取り?」
「もう」
「...ところで、旦那さんは今どこだい?」
「えっ......やあねぇ、逃げられたって」
「分かるさ。
 昔は朧気だったけれど、今は危ないことを重ねて立派なセンサーになってる。
 旦那さん、ソチ辺りで呑気に釣りをしてるわけじゃないんだろう?」
「カロル...」
「朝刊で読んだよ、ギレン大総統書記長首席だったか」
「総帥よ」
「弟をブースターにしていたね、妹は制御盤かな? 人を道具にするのが上手い。
彼はスペースノイドこそ選ばれた民だと言って、派手な火祭りを起こしている」
0229ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/25(火) 16:15:35.46ID:KMVJHw8m0
「実際、これまで見られなかったタイプの人というのは出ているね、宇宙出身かはさておき。
 ジオンがそういう逸材を使って戦うなら、連邦も同じことを考えるんじゃないか?」
「.........」
「君の旦那という人にも生きて会ってみたいし、僕1人が君に食われるならそれも良かったさ」
「カロル!」
「でもね、僕も旅をして、そういう『新人類』に会ったんだよ。
 必死に生きていた、ひょっとしたら惚れたかも...」
「貴方は...」
「腹を割って話してくれ。
 僕が犠牲にはなれないけれども、君とネネを泣かせたくない」
「......貴方にはどうして、嘘がつけないのかしら。
 南西3kmのところにグラーグの廃墟があるわ。
 連中はアル中の更正施設だと言ってるけれど、出た人を見たことがない」
「ありがとう」
カロルはティザンを抱き締めた。
「...無茶しないで」
それから真昼の太陽を見やった。
「ティー、暗い夜はもう終わりだよ。
 明くる晩からは白夜さ、そういうつもりで待っててくれ」
0230ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/25(火) 16:16:57.43ID:KMVJHw8m0
「それじゃおめぇ、カチコミかけるのか?『カロル逝きまーす!』って」
「成り行きだ、付き合ってくれ」
「いいわよ、昔世話になった人なんでしょ? 恩返しはしないと」
「カラ!」
「私も山南のおっちゃんに連れ出して貰った恩を忘れないもの、何か欲しいものある?」
「ねぇよガキんちょめ......はぁ、一発勝負だぞ?」
「よし、作戦を立てよう」

ーーーーー

「爺さん、そこの井戸は使ってないみたいだね」
「昔からそうさ、何でも地獄の学校に繋がってるとか」
「地獄か......そうか、地獄か!」

「おめぇ、図面師の普通免許なんて持ってたのか?」
「旅職人の格好をしてたんだ、予習はしてたさ」
「実戦で使えるかねぇ...」

「長さはこれくらいでいいかしら?」
「よし、切ってくれ」
「ぎっちょん!」

ーーーーー

「車でここに乗り付けたら、旦那さんを降ろす。
 ティーは手早く彼を家に入れて、温かい茶でも出してあげて。
 その後のことは段取りを付けてあるから」
「キャリー......元気でね」
「あぁ、ネネもな」
「元気でねー!」
その日の晩、カロルたちは討ち入りに向かった。
0231ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/25(火) 16:20:52.17ID:KMVJHw8m0
「おい、ありゃガンタンクじゃないか?」
「戦力増強かな〜、別にジオンが来る土地柄でもないけど」
「予定にはないぞ、司令塔と確認しろ」
「へいへい......止まらないな、あれ」
「こっち来るぞ!」
「わ``ぁぁーーっ、何を?!」
「あぁ待って、ここで動かしちゃダメですよッ、待って、止まれ、どぅあ''ーーっ!!」
ガンタンクのドーザーユニットがフェンスを破壊し、何人か巻き込み、
兵員待機ボックスからガンナー・ビークルが颯爽と飛び出した。

ーーーーー

「襲撃者はガンタンクにガンナー・ビークルを使用している、見つけ次第、射って構わん!」
グラーグに何百年ぶりかのサイレン灯が、警報音が響き渡る。
血相を変えた兵士たちが、対ザク用タンク型自走砲や六輪ミサイルバギーで敷地に繰り出す。
しかし旧式のバルカンやミサイルといったものでは、ガンダリウム合金を貫けはしない。
そういった面々は、大体の意味でガンタンクには勝てないのだ。
「とっとと戻ってこいよ」
山南はなるべく撃たないようにしていた。

ーーーーー

 突撃するガンナー・ビークルから走って逃走し、曲がり角で撃とうとして返り討ちになる兵士。
手持ちのバズーカを撃ち込みたくても、迎撃されその場で爆発する兵士。
バルカン砲に先手を撃たれて、不整地ばかりを築き上げるクレイモア。
キャノン砲の一撃に吹き飛ぶ鉄製の扉。
収監棟への道は血に彩られていた。
0232ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/25(火) 16:22:56.56ID:KMVJHw8m0
「そこまでだ」
「...わざわざそっちから来てくれたか」
粗末な格好に手錠をさせられてる青年と、ここの牢番らしい中年が揃っていた。
牢番は拳銃をグリっと、青年のこめかみに当てている。
「エンジンを切って、両手を上げろ」
言うことを聞いたカロルは、何なら自分からガンナー・ビークルを降りた。
ついでに周囲に他人の気配がないことを認める。
「どれどれ......」
ボディーチェックだ。
「携帯酒瓶か、刺さるかもしれんのによくドンパチやる気になったな」
「消毒に要るんだよ」
次の瞬間、牢番は電気ショックで泡を吹き倒れる。
背後には、改造スタンガンを構えたカラがいた。
カロルたちは井戸がグラーグに通じているのは確認していたし、その為のロープも作った。
「間に合ったみたいね」
「来世はモグラにも海蛇にもなれるよ」

ーーーーー

 舗装をガタガタと無限軌道が揺らす。
「何の音?!」 
ティザンが紅茶館を飛び出すと、そこには丁度ガンタンクを降りたカロルがいた。
彼の肩を借りていた青年は消耗しきっていて喋らなかったが、明確に見覚えのある顔だ。
「貴方!」
「パパ!!」
ネネが青年に駆け寄る、青年は微かに笑って彼女の頬を撫でた。
「......この通りなんだ、もうこの町にはいられない」
「...そうね、あっという間ね。あっという間だった」
「わりぃがグラーグの連中、こっちに来てるぜ、旦那を隠して俺たちが出てくしかねぇ」
「ちょっと、山南のおっちゃん!!」
「さよならだ」
「元気でね...貴方、寒かったでしょう」
また1つの鐘楼が、背後に消えていった。

〜〜〜〜〜

 戦力をズタズタにされながらも辛うじて町まで来た連邦の対NTマハは
鎌と金槌を構えて出揃った住民に恐れおののき、無言でその場を去ったらしい。
0233ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/25(火) 17:45:31.53ID:KMVJHw8m0
57話脱稿

カロル、とりあえず主役らしくなってきたかな...?
79年編ではMS同士の肉を斬らせて骨を断つような争いは確実にメインディッシュに持っていきたいので
今回はガンタンクなら出来そうなこと、を追及してみました。
後は連邦軍側も後にニタ研を作るしレビル将軍がNTについて私見を遺してるくらいだから
連邦にも既にそういう機構があっていいや、と描写してみると同時に
カロルが追われてることや、主役陣が必ずしも連邦シンパでないことを強調してみました。

さて、これからどーやってズム・シティ在住に仕立てたものか...
明日からはペペたち視点の話をやります
0234ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/26(水) 11:28:00.85ID:wPziGAbi0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日

第58話 唯我独尊!紅いナイフの夜【エンゲリス】

 その土地はロシア帝国により1747年に「ポクロフスカヤ解放区(Покровская слобода)」
としてウクライナ人入植者によって開礎されたが、
ドイツ出身のエカチェリーナ2世の時代にドイツからの入植が推奨され、
多くのドイツ人が入植し、ヴォルガ・ドイツ人文化の中心都市となっていた。
1914年に都市の地位を得て「ポクロフスク(Покровск)」に改名される。
やがてこの都市の名はマルクス主義を大成させた
ドイツ人の思想家に因み、エンゲリスと呼ばれるようになった。

〜U.C.0079 地球 ロシア西部〜
「強行突破する?」
シライ(シ=ラーチャ)が念のために確認する。
「それは不味いだろうぜ、どのみち後味が悪くなる」
ネストルは不承知だった。
「話し合えば分かる......かしら?」
ペペは不安を覚えた、プレクラスニー改も鼻息を荒くしている。
エンゲリスを目前にフロリダ・キーズのように橋の続く中洲群島の一つ。
サムソン・トレーラーの周りは武装ケッテンクラートに包囲されていた。
0235ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/26(水) 11:30:25.88ID:wPziGAbi0
 ブブゼラを吹き武装ケッテンクラートを乗り回す、
ヒッピー世代を忘れられないような年寄りたちに囲まれ、
サムソン・トレーラーはエンゲリスに入城した。
「こりゃ歓迎されてる......ってことでいいよな?」
「少なくとも敵意は無いわね、ともかくついて行きましょ」
「シライさんって記憶喪失にしては大胆よね...」

ーーーーー

 ネストル達は大勢に囲まれてパブの昼食を取った。
この街は我が家も同然!と言う老婆と飲むのだから、実質たく飲みだ。
老婆はウォッカ、ネストルは野風(とうもろこし焼酎)、
シ=ラーチャはアクアビット、ペペの茶碗にはミネラルウォーターが注がれた。
「あなた方、危なかったですな」
「どういうことです?」(ネストル)
「あのまま進んでいたら絶賛設置中の地雷原に嵌まるところでした、
 それでは命も、物資も、あぁ、勿体ない!」
(チャコ、代わってくれ)
(OK!)
老婆の話し相手はシ=ラーチャにバトンタッチした。
ネストルとペペはそれを聞きながら視線で情報をやり取りする。
0236ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/26(水) 11:32:02.77ID:wPziGAbi0
「地雷原ということは、誰か攻めてくるんですね。
 何者が、どこから、何のために?」
「上流のシュメイカに陣取っているジオン軍が、
 この辺に残った病気や虚弱の若者まで連れていったもので
 連邦軍が置いていった火器などで、取り返したんですな」
「それは大変でしたね」
(すげぇ、一発で欲しい情報を大体引き出したぞ)
(何だかとんでもないところに来ちゃったみたいね)
「浚われた人たちを取り返した時は、向こうはまだMSを持って無かったんでしょう?
 今は、何か新しく補充されたという情報はありますか」
「カナリス」
「はい」代わって引退した大学助教授といった出で立ちの男性が答える。
「ザクタンクが1両、ルッグンが2機、爆装型のファットアンクルが2機補充されています。
 それ以前の大型兵器は我々の襲撃で破壊されているはずです」
「向こうも補給線が延びきっていて、十分な戦力拡充は出来てないということですか」
「サムソン・トレーラーは潰しておいたので、当分は空輸となるでしょう。
 満足な融氷剤もなくフラフラ浮かぶヘリコプターの撃墜は、お安いこと」
(このお婆ちゃん、この先の旅に着いてきてくれないかしら?)
(作者も俺たちも制御できないから無理だろ)
「MSや爆撃機を潰したとして、その後は何をお望みですか?」
「連邦軍が巻き返しに出ていて、近いうちに戦争が終わるという見立てをしています。
 あの人たちにはそれまで、非武装で私たちに囲われていてほしい」
(俺たちの持ってるサムソン、バギー、ワッパが突破口になると...なるのか?)
(さながら三種の神器ね)
結局、この辺りの話は自称・記憶喪失のシ=ラーチャと老婆が主導権を握ることになった。
0237ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/26(水) 11:34:41.87ID:wPziGAbi0
「チャコ...さっきは悪かったな」
「どうしたの、ネストルさん?」
「俺には踏ん切りが付かなかった。
 お前がどうするかはお前の勝手だけれど、
 俺とペペは昔の仲間の伝手で月に上がるのが狙いだ。
 こんなところで足止めを食ったり、目をつけられるのは勘弁したかった......
 かといって、老体で頑張っているあの人たちを放っておけた気もしない。
 俺にはお前みたいに、ピシッと決断できなかったと思う」
「私も勝手にあなた達を巻き込んだわ、お互い様よ」
「ここぞという時に決断できるのは、カロルみたいで立派だと思うわ」
「あー、例のカロルさんね(あの人、仲間たちと上手くいってるかしら?)」

ーーーーー

「集まったな」
「客人は寝静まっております」
その頃、老婆とカナリスは地下集会を開いていた。
「ヴォルガ・ドイツ人に栄光を!」
「この大地に復興を!」
「ジオンを白に塗り替えましょう!
 我らも恐竜(=MS)を持たん日を!
 劣等殲滅ビームを我らがモノに!
 ジーク・ハイル! ジーク・ハイル!
 ベラヤ(白)・ジオン・アーリア人は永遠に不滅です!」
少なくともネストルとペペは、誰と組むのか見誤ったようだった。
0238ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/26(水) 11:44:05.94ID:wPziGAbi0
58話脱稿

かつてドイツ系の移民が長らく定住し(現在は強制移住もあり殆どいない)、
ドイツ系の人名が使われている街ということで、ネタに寄せてみました。
橋からの眺めは結構よさげ(小並感)。
ぶっちゃけナチスについては映像の世紀をうろ覚えしている程度なので、ほぼB級映画のフリー素材の部分になります。
ZZでロンメルを親ザビ家として出してたのがどーも解せなかったので、
今度は狂信者だけれどジオン軍を襲う気マンマンのカナリスお爺さんを抜擢しました。
0240通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/27(木) 18:41:44.40ID:rJEBbMxV0
ありがとうございます!

79年編は来週サマラに入って一区切り、100年編も次週で何かしらのトメを作って
元のスレ(>>28参照)で話題になったガンダムeirを手がけてみたいと思ってます。
ギリシャ神話は聖闘士星矢のうろ覚え止まり(好きな技はマハローシニー)なので半月くらいは色々漁らないと...

それではエンゲリス編の終局、出たとこ勝負のジオン軍vsネオナチ老人会です↓
0241ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/27(木) 18:48:55.89ID:rJEBbMxV0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日

第59話 盗られた兎の紅い瞳【エンゲリス】

 一人の年老いた農夫が、壇上に上がった。
「ジオンのザクに、卍を刻むぞーっ!」
「「「マジ卍ーッッッ!!!」」」
これが彼らの狼煙だった。

「俺たち、どこで間違っちまったんだろうな......」
「いいじゃない、地元レジスタンスとの共闘! 映画みたいよ」
「「限度がある!!」」

ーーーーー

「そんじゃ、音頭はあんたが取ってくれよ」(ネストル on プレクラスニー改)
「分かってるわ」(シ=ラーチャ on サムソン・トレーラー)
「人殺しは最低限、軍を破って無防備都市あり!......信じていいのかしら?」(ペペ on ワッパ)
最近出番のなかった4輪エレカは老人たちに貸し出して、
ワッパは観光用のものから、機関銃装備に復旧されていた。

ーーーーー

「来たぞ!」
「うわぁぁぁーーーっ! 例の老人会だぁーーっ!!」
地平線にわずかに見えていたサムソン・トレーラー隊は
敵地を前にして荷台から多くのケッテンクラートを降ろした為、一気に膨れ上がった。
「狼狽えるな! 各自迎撃に当たれ!」
仮設基地に辛うじて残されていた
ルッグン、ファット・アンクル(爆撃型)が出撃した。
「ザクタンク、整備不調につき遅れます!」
「とっととやれ!」
0242ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/27(木) 18:50:52.67ID:rJEBbMxV0
「出たぞっ!」
「怯むな、進めーっ!!」
サムソン・トレーラーは荷台を外して身軽になり、
武装ケッテンクラートの対空砲が、よれよれ機動のファット・アンクルを掠める。
「あ、当たります!」
「耐えろ! もっとだ......もっと中心で(爆弾を)落とせ」
「限界ですっ!」
「全弾投下っ! くっ...(シュボッ」
ファット・アンクルのコックピットが炎に包まれる中、下のケッテンクラート隊も焼かれていた。
「墜としても殺される人生、どぅあいっ嫌いだっ! バーカ!!」

「畜生、どこまで上がってくるんだ!」
それの見た目はパンツァー・ファウストだというのに、対空兵器に相応しい射程だった。
「右翼被弾!推力低下します!!」
「化け物め!」
一方のルッグンは機関砲で多くのケッテンクラートを葬りながらも、
内1機がサムソン・トレーラーの弾を受けて、失速していた。
「ミサイルは撃つな、特攻の威力を上げる!」
「そんな!」
「ジオン公国に栄光あれーーーっ!!!」
そのリフティング・ボディは、地面とケッテンクラート隊にバーニング・ラヴなキスをして果てた。
シ=ラーチャは辛うじてそれを回避した。
「はぁはぁ......あ、危なかった...」
「おっぱいぷるんぷるーん!!」
「なんか言った?!」サムソン・トレーラーからの威嚇射撃。
「いや、何も...」老人は沈黙した。

 サムソン・トレーラーは続けて、残り1機のファット・アンクルに狙いを定める。
「当たれ!」
「ふははは、何処を撃っている!」
機銃を撃ちつつ爆弾も投下して迎撃するファット・アンクルだったが
サムソンのトレーラー・ヘッドは、それらをすいすいと避けていく。
「な、なんて動きだっ......うわぁ?!!!」
回避したサムソン・トレーラーの弾丸をローターが巻き込み、それがコックピットを直撃した。
「大当たり、このまま突っ切るわよ!」
「おう!」ネストルは馬上からカラシニコフで歩兵を屠っていた。
0243ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/27(木) 18:57:48.31ID:rJEBbMxV0
「ザクタンクは未だか!」
「ごめんなさいっ!」
「ゑっ?!」
残ったルッグンのキャノピーは、
更に上から仕掛けてきたペペのワッパのローターに粉砕された。
「いだだだだだっ!!!」雪崩打つガラスの破片。
そこにランドムーバーでコックピットに乗り込むペペ。
「弾薬が足らなかったの!」
「それはドジだったね、.........って、ナチどもはこんな子供まで使うのか...」
「操縦を代わるわ!」
「正気か?!」
「細かいことは口頭で教えて!」
「Oh, My God...」
ペペは「不運にも」負傷したパイロットたちに代わってルッグンを不時着させた。
「君がスターリンか天使に見えるよ...」
敵兵に治療されながら、ふとジオン兵からそんな声が零れた。

「エンジン、入りました!」
「インペラー、出るぞ!!」
満を持して出撃したザクタンク【インペラー】は
右背中にザク・バズーカ、両肩にクラッカー・シューター、
両腕は通常の陸戦型ザクを元に右が脚部用ロケットポッド、
左が固定のマゼラ・トップ砲となっている急造機体である。
「動きまくるぜ!」
そんな【インペラー】の相手は...
「あちゃー...」
シ=ラーチャであった。
「さ、サムソンで、タンクとはいえザクを相手にする...?
 舐めやがって!」
「成り行き!成り行きだってば!」
互いに地べたを這いずり回る機動戦が幕を開けた。
0244ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/27(木) 19:00:36.44ID:rJEBbMxV0
「おらおら、逃げるだけか!」
マゼラベース側の三連マシンガンを避けた先には、クラッカーの雨が待っている!
「くっ!」
「全弾回避だとっ!」
回りのケッテンクラート隊が数台犠牲となった。
「そこだっ!」
「ナニっ?!」
狙いを定めてる間に右腕ミサイルポッドにRPGの榴弾が直撃し、腕が吹き飛んだ!
「うわぁぁ!!」
「大丈夫か!?」
「ええ、平気!」
パンツァー・ファウストを撃ったのは馬上のネストルだった。
「歩兵はもういないのか?!
 ...っぐっあああ!!」
続けてミサイルに背中のザク・バズーカが破裂させられる。
機関砲を撃ったのは不時着していたペペのルッグンだった!
「「シャドゥンツ!!(ザクタンクのパイロット)」」
コックピットで丁重に拘束されていたルッグンのパイロットたちは、泣いた。
「おのれ、おのれ.........生きていた味方にまで撃たれたのか?
 ......おのれーーっ!!!」
シャドゥンツの【インペラー】はマゼラトップ砲を手当たり次第に撃ちながら後退した。
「動いて!!」
着弾の一歩手前、辛うじてルッグンのバーニアが起動し一気に射線から離脱する。
同時に車体から飛び上がったトレーラー・ヘッドの機関砲が、【インペラー】の頭部を破壊!
「「「「...うっ!」」」」(ペペ・ルッグン乗り2人、シャドゥンツ)
ルッグンは上手い具合に木と木の間で止まった。

「ちきしょう!うわぁぁぁーーーっ! うわぁぁぁぁぁーーーーーっ!」
乱れ撃ちし、いくつかはケッテンクラートに被弾し、後退し、後退し、その先は...
「あ、あ、あれ......ぎゃあっ!」
弾切れと同時に、シャドゥンツの【インペラー】は秋の冷ややかなヴォルガ川にダイブした。
0245ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/27(木) 19:06:53.34ID:rJEBbMxV0
「あら、行ってしまうの」
老婆は寂しげだった。
「あっ、うん......ジオンの人たち、無力化できたみたいだしね」(ネストル)
「あなた達のおかげで、孫娘との思い出の品も帰ってきたの。
 ありがとね」
老婆の手元では少し煤を被ったウサギのぬいぐるみが安らいでいた。
「一緒に戦えたことを、誇りに思います。
 バギー、大切に使ってください」(シ=ラーチャ)
「捕虜の人たちも大切にしてあげてね」(ペペ)
「もちろん、私たちが食べられない時でも彼らのことはお世話するつもり」
(((何を食べさせるつもりなの...)))

 サムソン・トレーラーの荷台は戦闘で破壊された為、仮設基地に残っていた予備×2から補修した。
プレハブの馬小屋も建て直しである。
藁も新たにした新居にプレクラスニー改は満更でもないようで、ヒヒィンと声を挙げた。
「そうそう、忘れていた」
「あだっ!」シ=ラーチャはネストルに殴られた。
「ペペがとんでもないことをしたんだ、分かっているのか?!
 これが監督不行き届きというヤツだ。
 ...ま、ケジメはケジメだ。俺がヘマしたら遠慮なく殴っていいぞ」
「分かってる......悪かったわ」
「シライさんは無理しないでね」
「ママは優しいのね、だーい好き」
「お前らなぁ...」
ワッパを損失、バギーは譲渡。
ネストル組の利用可能ユニット...
サムソン・トレーラー(荷台×2)、プレクラスニー改は健脚。

ーーーーー

「行ってしまいましたな」(老婆)
「では、始めますか」(カナリス)
「ひ、ひぃ〜〜〜!!!」(シャドゥンツ)
それはベラヤ・ジオン・アーリア人の宴だった。
0246ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/27(木) 19:38:01.37ID:rJEBbMxV0
59話脱稿

ニコニコ民にはお馴染みのフレーズを強引にぶちこみつつ
そういえばやっていなかった修正ネタ(一歩間違えば最低なパワハラですからね)をやや強引にエンター。
あはれシャドゥンツの運命や如何に...?

明日は余力があればラジー君シリーズ(>>111, >>151など)をやってみたいです。
余力が無かったら、寝て過ごします(笑)
0248ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/29(土) 12:26:14.52ID:6DBy6+Ye0
機動戦士ガンダムU.C.0079 ガラス瓶の中の舟
第3部 はるかな旅へ

OPテーマ 佐藤博 - Hopeful Heart
https://youtu.be/hHYqLDgfWWk

 サイド6の23バンチ/バマコ在住のアルセ・''クレイジー・リッチ''・ルキーストは神童である。
コロニー公社の幹部夫妻の子として生まれた彼は、幼くして事故で両親を失うも
おまけで配流されてきた親戚筋の連中に莫大な遺産やら、
開放型コロニーとしては広大な所有地をスらせることもなく
むしろ株式投資で2.5倍ほど膨らませ、遊ばされていた土地は
絶滅危惧種の保護を目的とした疑似ビオトープに整備、
残りの諸々で付近の運動公園を拡張、老朽化した遊具・インフラを更新するなどしていた。

ーーーーー

「モニュメント設置の件は?
 何、彫刻家が出身バンチから出たがらない?
 ...戦時だ、仕方あるまい。断ってから地元の美大生に当たってみるんだ」
「公演を依頼したセパタクローの選手、はぁ、志願兵になって戦死?バカなことを...」
マルセはここのところ、ため息が絶えない。
声色を大人のそれから、シミュレーター上の本来の音域に調整し、
「ふぅ...」
車椅子の車輪と靴の爪先に目をやる。
自由にならない足腰、声も人工声帯を通さなければ発音にならない。

「...ん?」
「アルセ、トモダチ。アルセ、トモダチ」
柱の陰から顔を出したのは、ハロのパペットだった。
「ラズ、君は玄関で呼び鈴を鳴らしたことがないね」
それは呆れつつもいい具合に気の抜けた返答だった。
パペットの主、ラザルス・コーウェルが顔を出した。
「やー、アルちゃん、どうにも待ちきれない性分なのさ。
 ゴキゲンいかが?」
「チョベリバ、もー最悪さ」
0249ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/29(土) 12:28:15.18ID:6DBy6+Ye0
「ため息ついてると、幸せが逃げていくよー?」
「とっくに一生分の幸せが逃げたと思うけど、たまの訪問者は悪くない」
「そりゃ良かった!聞いたよ」
「新しい公園のこと? 耳聡いね」
「わかるよー。
 家の下でガタガタゴットン、ズッタンズッタンしてんだもの」
「それは迷惑をかけた、防音フィルムを良質なものにしないと」
「いいよいいよ、耳が裂けるような音じゃないし
 こっちは不法占拠も同然で住まわせてもらってんだからさ」
「悪いよ...」
「他で苦情が来たらやりなよ、ボクだって庭木は延び放題にして、貯金もしてんだから」
「庭木はそろそろ剪定しようか」
アルセは苦笑した。
「それはそれ、クルマを押すから一緒に公園を見に行っていいかな?」
「オッケー。日曜だし、僕も何か気晴らしがしたかったんだ」
ただしアルセはラザルスに、新しい車椅子
(何故かタイヤではなく、実質6足の多脚椅子だった)に乗せてくれるよう頼んだ。
わんぱく小僧にはワケのない介助だった。

ーーーーー

BGM 上野洋子 - 野苺
https://youtu.be/GAVQ6n87Auo

「ようこそ、鰐尾天命反転地へ」
「ちょちょちょちょちょ? 何なのさー、これ!!」
そこはコロニーの地下、外殻側に造成され、前衛的な構造物やトピアリーが半ば無造作に並び
すり鉢盆地の中に曲面と斜面が連続して、地面と平行に感じられる場が無かった。
加えて電源を入れれば軽微にミノフスキー・クラフトが作動し、仮想的な低Gを得られる。
「全面的に養生とクッションフロア化してるからケガしないだろうけど、気をつけなよ」
念のために二人はヘルメットを被っていた。
「わっしょい! ハハハハハ!!」
「もー、元気だなぁ」
「パルクールってこんな感じかな?」
「1Gの場所なら本物だよ、あっ前方注意」
「あべしッ!」
ラザルスの顔はザクレロ型ドームの牙(クッション材)に激突した。
「大丈夫かい!?」
「何でもないけど、コドモの安全意識にはよくないかも」
「子供に言われるのかぁ...」
0250ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/29(土) 12:32:47.74ID:6DBy6+Ye0
BGM 白鳥由里 - 市街地
https://youtu.be/Fxq1tF9pGiE

ブルース「あれかぁ、例の商船改造艦艇ってのは」
ヤッフェ「どう見ても貧乏所帯のハッテ(サイド2)が作ってた砲艦、
     前後に推進機関があるなんてさ」
ブルース「ジオンに負けたもんで、
     リーア(サイド6)まで武器を持ってスタコラサッサと逃げてきた奴らがいるのか」
ヤッフェ「後ろ暗いから、盗られても警察に届け出られないってわけ」
ブルース「のどかなコロニーだと思ってたが、戦争と無縁ではいられないなぁ」
ヤッフェ「まぁお陰で、俺たちの食い扶持が出来るわけで」
「「へっへっへっ」」

「こちらの改造砲艦ヌエバ・サンパブロは
 機動兵器運用試験の一旦を担うエポック・メーキング的な艦であります!」
「ほう、してその見処は?」
「両舷をご覧ください、本艦は左右に格納チャンバーを備え
 コロンブス級以上のモビルポッド展開能力を持ちます!」
「コロンブス級以上! それは素晴らしい。
 ヴィック・ウェリントンの裸足で逃げていく姿が目に見えるようです」
「更に少数の未経験者でも動かせるんですって?!」
「しかし、モビルポッドなんですか? モビルスーツじゃなくて」
「そうだ、みんなワラワラとガンダムが出てくるようなのを望んでるんじゃないか?!」
「皆さん! 考えてみてください。
 長引く大戦争に、連邦も我々も経済が冷えきってるのは明らかです。
 終戦したとして、はい軍事力強化とそう上手く進みますか?
 私の著書を読んでいただければお分かりかと思いますが
 連邦軍は、縮小されます!
 絞られた国防予算! モビルスーツの3日天下! 海岸掃除!
 全てのバンチが艦砲とモビルポッドで自衛をする日が来るでしょう!
 著書の方は窓口で販売しております、是非お手に取ってご覧いただきたい」
「そういうものなのか...」
「あっしは保険でMSにも賭けますぜ」
「ここはモビルシップとかさぁ」
「MAだ! MAが全てを解決する!」
ブラックマーケット(オープン・ルーフの雨天野球場)は混沌を極めていた。
0251ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/29(土) 12:39:47.75ID:6DBy6+Ye0
「おい、なんだアレは?」
「ば、化け物ォ!!」
上半身はマゼラトップ、下半身はザクII。
ブラックマーケットはタンクザクの出現で騒然となった。

「化け物だってよ!」(ブルース)
「輸送船に分解して載せられるの、これしか無かったんだって!」(ヤッフェ)
24バンチ/クールラントにはケンプファーのような完全特務規格は無かった。
「「ともかく、その船いただき!!」」

「マリモラ、カーヤを連れて何処か隠れてなさい!
 私は主催者に事情を聞いてくる」
「は、はい! 行こうね、カーヤ」
「うん!」
マリモラは家主の言いつけに従って子息カーヤ・シュケーナと避難し始めた。
「あの子たちと一緒にいた方が良かったんじゃないですか?」(夫人)
「いざとなったら、先妻に押しつけられた子にまで構っておれんだろ」
「そんな...」
夫人は亭主には逆らえない気質だった。
(マリモラ、カーヤ、どうか無事でいて...)

「警報だ!何の?!」(アルセ)
「このズシン、ズシンて音は......モビルスーツ!」(ラザルス)
「何処に行く!」
「上層が崩れたら終わりだよ!  空が落ちてくるなら、先に上がった方がいい」
「敢えて渦中に突っ込むのか...」
「その多脚椅子、大丈夫?」
「なぁに、こういうこともあろうかと」
アルセの多脚椅子は壁に接触すると、車体が前方にセリ出し、壁に這い
椅子の本体はエレベーターのように壁に沿って昇る形を取った。
「すごーい!」
「これはリニアシートといって、特許を出願中さ」
ラザルスは隣の梯子で先行し、多脚椅子と出られるようにハッチを開いていった。

「おっ、この道は!」ラザルスの土地勘が冴えた。
「行こう、いいものがあるんだ」
彼とアルセは共に横路へと入った。
「へへっ、どうよ」
「ラズ......君も大したものを、地下に隠してたんだな」
それはジャンクの作業用ポッドに同じく脚部とマニピュレーターを持たせた
言うなれば「陸戦型ボール」とでも呼ぶべきものだった。
「行こう! アルちゃんは後ろのハッチから乗って!」
「了解!」
0252ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/29(土) 12:49:15.53ID:6DBy6+Ye0
「「け、けったいな!」」
それが互いに対する第一印象。
登ってきた陸戦型ボールと、それを踏み蹴つまづきかけたタンクザクは、出会ってしまった。
後者の前者に対する挨拶は、マゼラトップ砲の一撃だった。
「外した?!」
「撃ってきた!!」
陸戦型ボールは溶接機を手に取った。
「やる気か?!」
「こっちだって武器はある!」
溶接機の裏マニュアル・ハンダ弾が爆ぜ、マゼラトップの尾翼を溶かし飛ばす!
タンクザクは駆け出す!
「舐めやがって!」
ボールを相手のゴールにシュートするように右足で蹴り出すも、
すんでのところで左側に避けられ、全重をかけた肘打ちのカウンター!
「わ、WaWaWa!ひゃあーっ!」
タンクザクは大きく転倒し、しばらく起き上がれなかった。

BGM 新居昭乃 - 遠い青色
https://youtu.be/NzXZeSF2_yk

「追撃する?!」(アルセ)
「まって、マリモラぁー!そこにいるんだろ?」
「...ラジー? また作業機械を出してきたの!?」
「とりあえずアイツら呼んだの僕らじゃないから!」
「お姉ちゃん、知り合い?」
「悪ガキよ悪ガキ、カーヤはああなっちゃダメよ」
「止せやい、テレるぜ」
「誉めてない!」
「乗りなよ、物騒だから」(ラザルス)
「さ、早く!」(アルセ)
「あたしにはラジーが物騒に見えるけど...」
そうは言いながらもマリモラとカーヤは乗り込んだ。
「うはー、キツキツ!」
コックピット内は少年少女の押し寿司のようになり、辛うじて前方のモニターを視認できていた。
0253ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/29(土) 12:50:47.24ID:6DBy6+Ye0
「おい、あの変なザク、起き上がるんじゃないか?!」(アルセ)
「わ!バーニア使ってるよ、お姉ちゃん!!」(カーヤ)
「不味い、逃げよう!」(ラザルス)
「何処によ?!」(マリモラ)
「船に乗っちゃえ!」
変なボールは改造砲艦に駆け込んだ!

「出港?! あのドーム、搬入港に繋がってるの!?」(ヤッフェ)
「追うぞ、立て、立てんだザク!!何故立たん!」(ブルース)
「お前たちかーっ!コロニー内にMSを持ち込むロクデナシ共め!」(シュウィマー)
「あーっ! こないだのド、ドラケンEじゃないか!?」(ブルース)
「ぎゃーっ!!」(ヤッフェ)

「こうなったら逃げるぞ、コロニー警察も見てみぬふりをしてられんだろ!」(主催者)
「なんか6番ハッチが開いて、いや、閉じました」
「エラーが出てるじゃないか! 管理会社は何をしていた。
 まぁいい、ゲートは開いているな? 逃げるぞ!」
艦橋では素人の大人たちがジタバタしていたが、一先ず出発は出来そうだった。
「この艦、何ていうの?」(アルセ)
「よくぞ聞いた、我が艦は...」
「太い棒を挿してるから、モロンダバなんてどうかな?」(ラザルス)
「モ、モロ?!? そもそも誰だ君たち?!」
「モロンダバ、カッコいーっ!」(カーヤ)
「カッコいい? あぁもう、知らないわよ」(マリモラ)
「よーし、戦艦モロンダバ、発進!」(ラザルス)
「勝手に指揮を取るなーっ!」
少年たちは冒険の切符を手にいれたようだった。

機動戦士ガンダムU.C.0079 ガラス瓶の中の舟 第3部 -完-

次編『U.C.0079-80 海流の中の人々』に続く

EDテーマ タケカワユキヒデ - Fly, My Boy Fly
https://youtu.be/r1djQBdfMZw
0254ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/29(土) 22:50:53.41ID:6DBy6+Ye0
ここ数週間でもかなり酷めのスランプ発生。
来週も何かは書いてみるつもりですが、コンスタントなのは難しいと思います。
週刊・日刊の仕事を持つ人は本当に偉大だぁ...
0255ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/31(月) 21:05:47.02ID:NteA1VSQ0
とりあえず作中でサイド3とサイド6(→新サイド5)から間借りしているのがこちらの同人の同人SSですので
バンチナンバーとバンチ名を整理しておきたいと思います(wiki準拠、抜けがあったら教えてください)
○は設定と原作のみ、・は未設定、◎は設定済みで同人の同人にも登場、☆は同人の同人オリジナルです

サイド3 ムンゾ
◎1バンチ / ズム・シティ
○2バンチ
 (コンスコン艦隊のパイロット、フィーアが育った施設がある)
○3バンチ / マハル
○4バンチ
 (宇宙世紀0050年頃、中央ヨーロッパのレシャニス市から多くの企業や家族が移民したと言われる)
◎5バンチ / ボルドー (Bordeaux)
○6バンチ
 (ランディー・メネンデス、リンゼイ・シミズ、ウィルの出身コロニー)
☆7バンチ/クィズィル(Kyzyl)
・8バンチ
○9バンチ / 海
・10バンチ
0256ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/31(月) 21:14:23.71ID:NteA1VSQ0
○11バンチ
 (一年戦争終結後、極秘裏にアクシズへの連絡船を運航している)
 (宇宙世紀0083年3月、潜伏していたジオン公国軍残党がデラーズ・フリートにMSを提供している)
 (オクサーナ・ボギンスカヤの故郷でもある)
 (0100年には、カノム精機が創業70周年を記念し、超大型望遠鏡「サード・アイ」を設置予定)
・12-13バンチ
○14バンチ(第十四コロニー)
 (工業区があり、エリオット・レムがそこで終戦を迎えている)
 (ジオン軍の訓練コロニーとされ、宇宙世紀0075年にグリフォン隊が森林地帯で狙撃訓練をおこなっている)
 (また、シカが生息している)
・15-20バンチ
○21バンチ / リゾンデ
・22-23バンチ
○24バンチ / タイガーバウム
・25バンチ
○26バンチ / アキレス
・27-28バンチ
○29バンチ(第29コロニー)
 (工業区があり、グフ飛行試験型の開発がおこなわれる)
・30バンチ

11バンチの海鮮丼みたいな盛りっぷりよ...
0257ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/31(月) 21:21:05.52ID:NteA1VSQ0
○31バンチ / ブリュタール (Bleutar)
 (ワインの産地とされる)
 (地球連邦が一年戦争後、ジオン共和国に作った観光用コロニー)
 (スペース・コロニーの中でも最大級の面積を誇るコノシア湖がある)
 (アニメ版『Ζガンダム』第47話での、湖をバックにした
 シャアとハマーンの映像は、このコロニーを訪れた際のものである)
・32-34バンチ
○35バンチ / キンツェム (Kintzem)
◎エキストラ・バンチ / ダーク・コロニー(リトー)
○ガーディアン・バンチ
○ウィルヘルムスハーフェン
 (地球の湖や森を再現したレジャー用コロニー)
 (サハリン家の別荘があるが、爆破テロで破壊されている)
○コア3
○サガルマータ
 (大半が軍事施設となっており、ジオン公国幼年学校もある)
○ザハト
 (軍事教練コロニー)
 (宇宙世紀0078年にシーマ・ガラハウやゲール・ハント率いる海兵隊が
 開戦へ向けて軍港で出撃準備をおこなう)
0258ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/05/31(月) 21:37:14.94ID:NteA1VSQ0
サイド6 リーア→新サイド5

・1-7バンチ
○8バンチ / パルダ (Palda)(第八番のコロニー)
・9-22バンチ
☆23バンチ / バマコ
☆24バンチ / クールラント
・25-26バンチ
○27バンチ
 (クロスボーンガンダムDUSTに登場)
○28バンチ / ユピテル
 (エコール・デュ・シエルで海賊が買い出しに出ていた)
○アガルタ
 (難民を収容し製薬工場が建設される)
 (アガルタ風邪が流行、後の無差別砲撃で崩壊)
○アガルタII
 (個人所有、旧アガルタの難民たちの入植先)
○ウクライナ (Ukraina)
○オンタリオ (Ontario)
○カミイグサ (Kami-Igsa)
○サリードI
 (の商人カルロ・サリードのプライベート・コロニーだが、
 通常のコロニーと同様に一般居住区や商業地区がある)
○ニュー・マディラ (New Madera)
 (宇宙世紀0084年7月に初のプチ・モビルスーツによる合法レースが開催されている)
○ネオ・テキサス
◎フランチェスカ (Francheska / Franchesca)
 (宇宙世紀0048年の第2次観光コロニー開発計画によって立案され、0052年に完成)
 (南国を模したリゾート・コロニーで、海洋エリアが70パーセントを占めており、
 マリン・スポーツや海洋生物の観察が楽しめるが、フランチェスカに向かう女性
 (酒をあおった後、別れた彼氏に電話している)いわく
 「フランチェスカなんて最低のコロニーじゃない」と言っている)
○ミート・オブ・トゥーン
○リボー (Ribo)
0259ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/01(火) 20:08:35.68ID:NZu2mIh00
現状で扱える兵器の整理

・U.C.0079編
○サムソン・トレーラー
 ネストル、ペペ・シ=ラーチャ組が使用。
 エンゲリス編でジオン軍の仮設基地から荷台×1をかっぱらっており、MS2機程度を運用できる
 (トレーラー・ヘッド側の荷台にネストルの愛馬プレクラスニー改の小屋がある為、MSは三角座りで乗せる)
 武装はトレーラー・ヘッド(分離飛行可)の機関砲×2のみ

○ガンタンク(サンダーボルト版)
 こちらはカロル・山南・カラ組が使用。
 MSというよりも戦車に近い過度期の秀作。
 一口にサンダーボルト版と言っても漫画は元祖ガンタンク、アニメはガンタンクII基準の顔になっているが
 本作では量産型ガンタンクに近い筒上のヘッドを採用している(作者趣味)。
 加えて本機はドライバー側のシートで砲撃も出来るので、非戦闘員の移動にも使用できる

○ガウ攻撃空母
 サムピ・カスィミたちの宇宙攻撃軍降下部隊が使用している。
 コムサイを収容しブースターを接続することで大気圏再離脱可能、MSの部隊を降下させられるなど中々のチート兵器

○ザクI
 戦線外の基地や数合わせが要る部隊には何やかんやで使われ続けている旧式MS。
 カスィミ隊に3機配備

○陸戦高機動型ザク
 近年設定されたグフっぽいザクII。
 脚部スラスター追加など無難に強そうだが、未熟な隊で使われたのが運の尽きか?
 作中ではカスィミ機のみが可動状態にある

○アッガイ(サンダーボルト版)
 キシリア傘下の対NTマハで運用されている12m大の水陸両用MS。
 原作よりも火器に力を入れてる感じがする。
 作中で可動しているのはモスクヴィン機のみだが、作戦外の仇討ちをした為、母艦のプローバーには戻ってないかと

○プローバー
 情報収集潜水艦。
 本作では河川の侵攻にも使える比較的小型の艦として扱う(潜水艇じゃんw)。
 レドーム下部にアッガイの腹部を接続し、直接昇降可能な機能を持つ(オリジナル設定)。
 劇中では3隻がNT捕獲作戦に投入され、艦隊は無傷だが搭載MSの5/6を喪失している
0260ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/01(火) 20:30:37.21ID:NZu2mIh00
・U.C.0100編

○バギ・ドーガ改
 主人公カロル・ツキシマの乗機。
 身バレを嫌っているためカラーリングを黄→水色と変えている、次は赤の予定。
 主武装がフェダーインライフルになっており、ビームサーベルはゲーマルク用の握り手と水平に伸びる規格を使用。
 またオプションとしてガーベラ・ブースターがあり加速性を向上させるが、癖があるためあまり使いたがられない

○マルチ・ガルス
 ニヴフが用いるガルス系列の機体。
 通常はガルスJの擬装をしているが、任務に応じて各種仕様に換装する
 ポケモンに例えるならイーブイ(ポケスペ版)やロトムのような便利屋である。
 劇中ではJ装備およびシュツルム装備(リアスカートが異なる)を使用

○ダル・ダーレ
 元は南洋宗で開発された買い取り拒否MS。
 ザクIIをベースにジムの体裁を整えたような機体だが、ジェネレーターをハイザック仕様にすることで強化されている。
 全身に追加装甲が施されており、特殊硬化ジェルと補助用の水燃料が搭載されているが
 チアトゥーラで鹵獲されたムガン機は特殊硬化ジェルを抜かれ、飲用にも使えていた水を再生水に変更された

○ゴブリン・タイプ
 ザクIIのジェネレーターを中心に15m規格で製造された軽コストの量産MS。
 通常、やたら堅い。
 南洋宗の中では装甲を削って軽量化や推進剤増量を試みた機体もある

○ガブール・ベルグゾン式2型
 かつて反連邦組織エグムで運用されていた、雄牛のようなモチーフを持つMS。
 やたら砲門らしい意匠が見られることから、砲撃機ではないかと思われる。
 ホジャ・ギジェットの機体は撃墜されているが、同系列のMSは引き続き使われる予定
0261ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/02(水) 21:44:25.22ID:5DY2whYH0
ゾルタン様の一人語りより、こういう淡々とした列挙の方が好きだったりする

3分で分かる宇宙世紀
https://youtu.be/UyC_luJaRUA

そのうち
・南洋同盟の乱
・ニューディサイズ
・カラード
・FF隊によるオールズモビル討伐
この辺は加わるかも
0262ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/03(木) 21:49:34.07ID:Eu7xwau40
スペースコロニーについて雑考

・動物用の架道橋(ユタ州)
パルダみたいに大型哺乳類が野生化しているコロニーだと、設置されてそう。
ただ1本5.2億円の橋が3世代ローンに組み込まれてるとなると、よく思わないスペースノイドが地上の比ではないかと
https://youtu.be/du-TgcZ4Oyw

・汚染地区
Z以降、放棄されたコロニーを質量兵器に使ったり新型ビーム兵器の標的にするなど、ぞんざいな扱いが見られるが
それはつまり、汚し尽くされて再入植の希望がないコロニー = 廃棄済み なのではないだろうか?
(ケーブル野焼きとかシャングリラ辺りでやってそう)
そこまでは行かない再生可能範囲だったら、私的に知らないだけで公社による無人コロニーのヤードがあるのかも
https://youtu.be/-NzzDxlpgzA

・宇宙世紀の消防飛行機は?
ギレン暗殺計画だとズゴックやドラケンEに消防装備を着けた機体が出てくるけど
あれらはズム・シティならではのカメオ出演で、実際は消防飛行機など使ってるのではないだろうか。
消防車で筒の中を這うよりも、飛行機がほぼ直線で対角線まで飛んだ方が対処は速いはず。
アントノフ32Pやベリエフ200やマーティン・マーズみたく、消防仕様のデプロッグやドン・エスカルゴもあるのかも
https://youtu.be/mwAsUMzmOvg
0263ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/04(金) 23:07:36.02ID:1cAdh+k90
ロボットはともかくアイデア勝負だと思う。
何らかの形で感心した機体を数選

純白の「洗濯バサミロボ」が見るからに“重火力&高出力” 「強襲型モビルスーツ」「アーマードコア感」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3222ead545c8e2a68ac60e43cd3bc2fd9edec5ae

『バナナグフ』爆誕のきっかけは、“ツノ”の付け間違い 「固定概念に縛られて思考が硬直化するのはよくない」
https://www.oricon.co.jp/special/56253/

モビルコンテナ【ハコベちゃん】
https://gumpla.jp/hg/411809

「プラモ作るのが面倒になった」 斜め上の発想で作られたガンプラの「ジム」が衝撃的なかっこ良さ!
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1910/27/news024.html

本物そっくり! 調味料のパッケージデザインを施したメカトロウィーゴが秀逸
https://otakei.otakuma.net/archives/2020081401.html
0264ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/05(土) 23:15:30.09ID:djNofpX00
えー、電ノコを武器にしてる機体は?と聞かれたら咄嗟にZOIDSのスピノサパーを答えてしまいそうなボンクラです

MSだったら黒本シリーズのクァバーゼとガラハドかなぁ、あまり思い浮かばないです
ルナチタニウム合金に対抗するなら悪くない装備だと思ってたのですが、多分、軽く当たっただけじゃダメですね
じっくり切断しようとしたらその前に逃げられ、ライフルなりサーベルで撃墜...こりゃ大変だ \(゜ロ\)(/ロ゜)/
(あとチェーンソーは持ちっぱなしだと痙攣するしよく詰まるしで武器には全く向かないらしい)
焼けた棒っきれにしか見えないヒートサーベルが重用されたのも、分かる気がします、とりあえず効きそう

おまけ
https://youtu.be/cZPOdGXyBuY
オステオトーム...? 歯医者のドリルとチェーンソーは同じ起源なのか、どっちもロマンだ
電動チェーンソー開発は1926年、ギリ100年前ではない、意外と古いか...
石油で動くノコギリを開発したドイツの会社が、クボタに買収されたのか。
チッパーチェーンはカミキリムシの牙が起源......毎日が勉強だ
0265ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/06(日) 21:39:02.63ID:OvJItJOR0
さて、同人の同人SSにライトライナーの出る日は来るのだろうか...?

元のブログ
https://armoredlady20xx.wordpress.com/2014/10/24/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC/
両方
https://armoredlady20xx.files.wordpress.com/2014/10/subflight.jpg?w=600&;h=498

ライトライナー
https://armoredlady20xx.files.wordpress.com/2014/10/e5a5a5e6b4a5e883a1e6a183_a71.gif?w=300&;h=225&zoom=2

コルベットブースター
https://armoredlady20xx.files.wordpress.com/2014/10/e5a5a5e6b4a5e883a1e6a183_a6.gif?w=300&;h=225&zoom=2
0267ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/07(月) 20:40:10.74ID:BxtCh6JI0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日

第60話 木枯らし去って朽ち木浮く

OPテーマ TAO - Azur
https://youtu.be/w9aidLsdTys

 青のコロニー、12バンチ/ブラウ・フスカル(通称フスカル)。
当初はアンダルシアの自治コミュニティ出身者に占められたこのバンチでは
ジオン独立戦争に伴う大規模な徴兵、そして反ザビ家の武装蜂起が発生した。
この地球出身意識が高く小うるさいバンチには、ジオン軍側も手を焼き
徴兵および弾圧によって力を削ぐ狙いがあったとする研究もある。
かくして戦前の1/3まで人口を減らしたフスカル・コロニーは
戦後の地球連邦とジオン共和国双方からキャパシティのある受け皿と認識され
多数の難民と少数のネオジオンが打ち上げた他民族を収容、禍根を残し現在に至っている。

〜〜〜〜〜

U.C.0100 サイド3 1バンチ/ズム・シティ

「一難去って、また一難か」(カロル)
「ぶっちゃけあり得ないと言って、放り出すわけにもいくまい」(ココ)
カロルは書類の束に目を通し、先日の遠征の間に一度は整理されたデスクにパッと投げた。
「12バンチでしょう? 現地のトゥーラでは手が余る、と」(ヴァシリー)
ヴァシリーは市報と地下新聞の両方に目を通している。
「アンダルシア系の単一コミュニティだった頃は、現地住民と密な連携が取れていたんですが
 複数のコロニー出身者と元アースノイドが混在したことで、手が回らないみたいです」(ルリエ)
ルリエはジョードプル(インド)やシャウエン(モロッコ)の民族誌を携えて入室、どれも背表紙が青い。
ニヴフは「いいよ、そういうのはルリちゃんに任せる」と受け取り拒否した。
「とりあえず話題の、ブラウ・トゥアレグの資料をくれ」
「こちらです」
表紙は青空の下、ザクタンカーの荷台に立ち
ゲルググ用のビームライフルを掲げて睨みを効かせるエロ・メロエのブロンズ像だった。
0268ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/07(月) 20:42:49.23ID:BxtCh6JI0
「......随分、名前とリーダーを変えてるね」
「純血もへったくれもなくなってきて、まとまりがないんだ。
 もう少数民族を名乗るのもおこがましいや」
ニヴフが覗き込んで言った。
「一応コロニー内での融和を歌う内容ですが、調べてみた感じだと...」
ルリエは疑念が湧いたようだ。
「この人、本当に病気で亡くなったのでしょうか?」
ヴァシリーは地下新聞の死亡欄を指差して言った。
安置された遺体が持ち去られ、内臓は摘出されたという。
「表向きはおしどり夫婦だが、実生活ではギスギスしてるようなものだな」(ココ)
戦後の混乱と怠慢でいよいよ乱雑になった民族政策は、何かと騒乱のもとになりがちだった。

ーーーーー

「今回は調査団の護衛の態で行くから、いつもみたいにコソコソしなくていいんだ」
カロルはペペが出してくれたお茶を飲みながら、今度の仕事の話をしていた。
チアトゥーラは地下ネットワークなので基本的に親類の前でも口に出来ないのだが、
既にその方向で名を上げているペペは同志のようなものと認識されていた。
「...いつまでムクれてるんだ?」
「ムクれてない」
「この間のクィズィルの件、根に持ってるのか?」
「...知らないうちに、分からないところへ行ってしまうの、嫌よ」
ペペの寂しがりは治らないようだが、カロルは満更でもないと何処かで感じていた。
「だーかーら、お前の嫁入りを見るまでは死なないって」
「へぇ、見たら成仏しちゃうんだ。じゃ、結婚しないもん」
「そうは言ってないでしょが」
「カロルの方はどうなの?」
「へっ?」
「クズル?で素敵な出会いのひとつも無かったのかしら」
「あぁ、お前も知ってるココがだね...」
「あっら......」
ペペも絶句した、が......
「女がそんなに溜まるまで気づかない男も、大概よねぇ」
カロルにとっては、思わぬリアクションだった。
0269ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/08(火) 11:37:36.17ID:JAPvIX/B0
60話脱稿

折角のジオン共和国終焉の節目を、新興の南洋宗(の派生ということにさせてもらってる魔羅坊殿)と
オリジナルの割に新鮮味の無さげなチアトゥーラに独占させていいのか?という自問自答により
青の部隊あらためブラウ・トゥアレグに上がってもらいました。
魔羅坊殿の拠点が赤を意味するクィズィルだから、次は青い町がモチーフのフスカル......我ながら安直だとは思いますw
次は黒にするかな〜、あまり増やすとラチが空かないかな。
イスラム教は全然分からんけど、男女区別が強いとされるあの界隈で女が強いとされるのは独特なんでしょうね。

OPテーマはTAO(バイファム大好き!)からブリジストンのCMソングにもなったらしいAzur。
もうここで使うっきゃないだろうと。
英語の歌ですが何というか、如何にも英米な風景に合わせるには
アジア的な郷愁(時にはイスラムらしいもの)があると思ったので、ここで出しました。

ココ(=キャシディ)とルモイ(=花房)の関係は何だろうって感じで、現状の重要事項でもないのでホワホワで放置しましたが
とりあえず「仕事にかまけて相手しなかったココも悪い!」で行きます。w
こういうのは更新によって勝手に変わってるかもしれないので、気づいたら容赦のないツッコミ歓迎します
0270ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/08(火) 12:07:53.04ID:JAPvIX/B0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日

第61話 絵壁に残る青い鳥

〜U.C.0100 サイド3 12バンチ/ブラウ・フスカル

「こちらシルト1(=カロル)、周辺宙域に異常なし」
「了解、シルト1は引き続き警戒に当たってください」
「シルト2(=ニヴフ)、2時の方向に噴射ベクトルを確認......と、リスト13番の貨物船でした」
「間違っても撃たないでくださいね、向こうは中立宙域です」
「へいへい、分かってますよ」
警護はコロニーに入るまでの航海から始まる。
「アイズ5、デブリを破砕」
「アイズ9、掃海ネットの展開完了、回収します」
こちらは別部隊のコードナンバーになる。
調査団が乗るシャトルは3機もあり、ズム・トゥーラのMS2機、
フスカル・トゥーラ2機、予備機1だけでは不安とのことから
今回の護衛にはFSS保安部外遊課までもが参加し
1時から6時の方角はトゥーラ小隊、先鋒はトゥーラ輸送艦(ヨーツンヘイム型)
7時から12時の方角は上記外遊課(通称カミナーレ)、後端は同所属のピュージェット級大型輸送艦
と、それぞれの割り当てが為されている。
(保安部外遊課が出るということは、呑気に見物してさようならとは行かないな...)
一応、今回は偽の名義で護衛に参加しているカロルたちだが
外遊課とチアトゥーラは、何度かやり合いそうになったことがある。
カロルはヨーツンヘイム型とチャンネルを合わせ、オフレコの連絡を取った。
「ここら辺からプレーグを撒いてみます、外壁で何かあるかも知れない」
「了解、こっそりとお願いします」
カロルは外遊課と、待ち受ける事変を警戒していた。
0271ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/08(火) 12:09:53.65ID:JAPvIX/B0
BGM - Ramin & Reda - Amin Shanti
https://youtu.be/3UaxkvHLvr4

 調査は昼食後ということになったので
それまで人員を交代させながら護衛団も休息を取った。
カロルは映像をチェックしているが、傍目には歩きスマホと映るだろう。
「こう青々としていると...何だか水の中にでもいるみたいですね」
「なるほど」
ルリエの感想は捉え方の一つだが、無理のない話だった。
赤茶色の屋根の下は、青、青、青。
街角の公園には鳥のアズレージョ(青タイル装飾)やらナザールボンジュウ(青い目玉)があり
公的書類の印鑑も朱肉ではなくインディゴ・ブルーの藍印が採用されている。
青いキノコを模した家まであるとなれば、見るものをトリップしたような気分にさせる。
「僕をどうしようというのですか?」
連れてきたムガンは、ムスッとしている。
「どうもしないさ。
 フランチェスカのスラムとクィズィルしか知らないんだろう?
 仮に君がここを気に入って、シェルパ(=案内人)になりたいと思ったならば
 働き口がないか掛け合ってもいい」
「.........」
魔羅坊殿について尋ねても沈黙を貫いたムガンに
上層部は石を積んででも情報を吐かせるようにとの姿勢だったが
カロルはあの手この手で言い含め、更には今回の旅に同行させた。
一先ずブラウ・トゥアレグの自警団の出費・動向が怪しいというのがチアトゥーラの見解だが
ムガンのように異なる団体・文化に通じた人間が
思わぬセンサーとなって機能するかもしれない...というのは口実で
カロルは彼には色々なものを見た上で、身の振り方ひいては将来を考えてほしかった。
「仕事の話なんて気が早いんじゃないのー? カロルの旦那ァ。
 ムガン君、お兄さんとアバター・ファッションのトルコでも探しに......あだぁっ!」
羽目を外しすぎるのも考え物だろう。
今回、新機体の搬入が遅延しているヴァシリーと
(先日、思わぬトラウマを負った)ズム・シティ代表のココが事務所に残っている。
「おっと、もうそろそろ交代の時間だ。
 ルリエはムガンと街を見回ってくれ」
「そうですね。
 行きましょう、ムガン君。
 あそこのレストランなんていかがですか?」
「...食にはちょっとうるさいですよ」
カロルはここに連れてきたことが、少しでもムガンの清涼剤になればいいと思った。
0272ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/08(火) 12:33:29.04ID:JAPvIX/B0
61話脱稿

見切り発射のフスカル・コロニー編スタートです!
ついでに母スレで要望のあったFSS保安部外遊課 ''カミナーレ''もよーやく登場させました。ナガカッタァ...
本来は兵器の展示なんかをする時に警備をやってる部署なんですが、調査団との何らかのコネで応援に来た感じです。
責任問題が面倒なので、チャの字とは最初に簡単な打ち合わせをしたら、以降は与太話も何も無く配置についてます。

フスカル・コロニーは見渡す限り青!
地球連邦やジオン共和国政府の「キミたち、青とか好きだよね?」の一言で雑多な民族が入り交じってる感じです。
実際に行ったら目が眩むんじゃないかな、フスカルの町(スペイン)↓
https://4travel.jp/travelogue/11042577
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/39/94/36/650x_39943675.jpg?updated_at=1439724170
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/39/94/36/650x_39943677.jpg?updated_at=1439724170
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/39/94/36/650x_39943678.jpg?updated_at=1439724170

こっちがジョードプル(インド)↓で...
https://4travel.jp/travelogue/11051552
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/40/66/38/650x_40663823.jpg?updated_at=1445086921
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/40/66/43/650x_40664386.jpg?updated_at=1445086921

こちらがシャウエン(モロッコ)↓
https://4travel.jp/travelogue/10888633
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/33/62/54/650x_33625446.jpg?updated_at=1400429087
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/33/62/54/650x_33625450.jpg?updated_at=1400497491

見るには楽しいけど、住むとなるとなぁ......な物件を連想しました
0273通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/08(火) 14:51:54.49ID:JAPvIX/B0
大型輸送艦は消えた同人サイトだとビスケーとか呼ばれてたやつですが
https://image.middle-edge.jp/medium/0beb0d7c-6928-423f-ae27-7e74f106f8f2.jpg?1494907381

シャクなのでアンティータム、ワイオミング、アーカンソーといった連邦戦艦に米国の古戦場名・州名を使う法則に従い
ワシントン州のピュージェット湾から命名しました。
湾はシアトル、タコマ、州都オリンピアに面してる他、太平洋戦争や冷戦を支えた軍事的要衝だったりもします
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b0/Puget_sound_map.png
(画像はオリンピアより、あまり海っぽくないのがポイントだと思ってます)
https://www.addictionresource.net/wp-content/uploads/2021/03/Olympia-Washington-Drug-Rehab-Centers-1024x575.jpg.webp
0274ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/09(水) 22:13:17.89ID:k3DOoosy0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日

第62話 照りつく陽に陰がある

「外は暑いなぁ...待機ボックスにソーダファウンテンくらい置いてくれればいいのに」
「こういうのを地中海性気候って言うんだろ?」
ニヴフはへっちゃらそうだった。
「違うな、あれのせいだ」
カロルは空を指差す。
フスカル・コロニーはジオン公国時代に様々な技術検証をした時の産物で
他のバンチよりも太めの人工太陽が配置されていた。
「なんでそんなものを作ったんだ? 大きくなった分だけ保守点検も面倒だろうに」
「何かあったら、住民をまるごと蒸し殺すつもりだったのかもな」
「そんな大袈裟なぁ......」
ジオン独立戦争が人類の総人口の半分を死滅させたことを思い出し、話題が止まる。
そうこうしている内に、二人は宇宙港に戻っていた。

 カロルは待機スペースの内部を電子双眼鏡で洗ったが、バギ・ドーガのビット発射口は監視カメラに映らないと見えた。
「待ってろ、パステルカラーのカップケーキ!!」
交代要員のフスカル・トゥーラには相当な甘党がいたようだった。

「さて、やっていくか...」
カロルは監視カメラと人目を盗んでバギ・ドーガに乗り込むと
胸部に仕込んだプレーグ・ピクセル(カメラアイ及びハッキング用小型ビット)を展開した。
親指の腹大のそれらは六足歩行し、通気孔を介してコロニー中に展開していく...
0275ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/09(水) 22:21:49.67ID:k3DOoosy0
 人工太陽の内部を、百機近くのプレーグ・ピクセルが拡散しながら這いずり回る。
これらの膨大な情報を活かせるかは、扱う側のセンスに掛かってると言ってもいい。
「24度......外より涼しいな。 ん? 際立つ熱源がある...」
カロルはサイコミュを介して熱源に接近した。
「こ、これは...」
そこにはスペースコロニーの生命維持施設に似つかわしくないMS用の冷却ベッドが幾つか並び、
青く塗られたドワス改、ゼー・ズール(袖なし)、ゲルググキャノンなどが並んでいた。
「フランク(=先住のアンダルシア系)は驚くでしょうな。
 夜になった途端、太陽から溢れる青の部隊、寝耳に水とは正にこのことで」
「翌朝にはこのコロニーはアフリカの青い太陽に満たされる。
 なまじこのコロニーには自決権があるから、
 ここではこうすることになった、と申し開きも出来るというもの」
「我々に安住の地を!」
「青きアッラーは偉大なり!」
フスカルには暴力のソーダファウンテンが今にも溢れ出しそうだった。
「おいおい、一大事だぞ!」
カロルは直ぐ様、このことをニヴフや外遊課に連絡した。

EDテーマ 佐井好子 - アルハンブラの青い壜
https://youtu.be/C6ctWczx0Zc
0276ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/09(水) 22:31:09.17ID:k3DOoosy0
62話脱稿

フスカル・コロニー編は一先ずクリフハンガーになります。
今回の相手、ブラウ・トゥアレグは自分たちを地球の居留地に縛った(?)連邦を強く憎み
南洋宗をように連邦系の装備を得られる政治的手腕も無かろう、ということで
基本的に連邦・ティターンズ・エゥーゴ系は使わない方針です。
使えるのは旧アクシズ勢力とのコネで得られる装備、ギレンが遺した(?)隠し砦、如何わしい旧袖つきの流出機体...
負けフラグには事欠かないかと。

明日はやる気が残ってたらラザウェルの少年期の話を再開したいです。
ちょっと予定が狂ってきてるんで、また資料開放だけで終わる可能性も微レ存...
0278ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/10(木) 06:57:59.09ID:h8MXKVjR0
応援ありがとうございます!

ゼー・ズールを出すのは(基本的にユニコーンアンチ寄りなので、アクシズショックとか絶許!)どうかと思ったのですが
U.C.0100にもなってゲルググ、アイザック、ディザート・ザクばかりのトゥアレグ族過激派もどうなのかと思い
また、ほぼ宇宙戦中心のズールの派生ならば小改修で(というか潜水装置、水中用フィン、ハイドロジェット排除で)
汎用型に仕立て直せると考え、このようにしました。
https://gunplapocchi.com/gunpla-zee-zulu/
https://gunplapocchi.com/wp-content/uploads/2019/02/HGUC-ZEE-ZULU-48.jpg
https://gunplapocchi.com/wp-content/uploads/2019/02/HGUC-ZEE-ZULU-49.jpg

機会があればメタス・マリナーやガザMも宇宙に上げてみたいですね、やってやれないことはないでしょう
https://64.media.tumblr.com/7b47509b029978e08c4ae63704747b26/tumblr_mq6ypqkaGt1qb2hwko1_540.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2016/08/aoz31_notx.pdf-440x614.jpg
0279ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/10(木) 23:53:04.38ID:h8MXKVjR0
あ''ー、結局少し下書きしたモノの、SSは完成しませんでした OTL

>>240でeirにも手をつけると言いましたが、多少のネット記事を集めたくらいでちっとも進んでません(泣)
来月か再来月か...

U.C.0079サマラ編の下書きはやや進んでいるので、来週中には入っていきます
そろそろこっちも機体を増やさないと...
0280ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/11(金) 00:10:48.36ID:z9JVXlla0
スペースコロニー、機動兵器について雑考


こういう敏捷なセンサーで穴を閉じればコロニーの被害も減るのだろうけど
人身事故が酷そうだなぁ

二度付けを絶対に許さないソース入れ
https://youtu.be/GdRGTIWOlcg


V2ガンダムの背部にはオーニソプターのような羽ばたき機能があるのかも?

はばたき飛行機 テスト飛行
https://youtu.be/G1rCjBerRK4
0281ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/11(金) 22:38:47.20ID:tuKScFR50
インフラ、建築的なやつ


【現場から、】平成の記憶、``便利さ``追い求め「切符」30年
https://youtu.be/2MLcavGVhpY

Z放送当時は全然「切る」モノだったんだよね。
あの世界観はタッチパネルこそあったと思うけど、Suicaまでは進んでなかったな(一々機械に挿したりしてた)


誰もが欲しがる豪華ガレージ・トップ6
https://youtu.be/RSfqb088hcU

スカイパーキングにポルシェタワー、そもそも居室が高そうでなぁ......安アパートで登り降りする身としては羨ましい。
トレーラー内ガレージは、そのうちV1辺りのコアファイター入れられるようになりそう()
アウトシュタットの硝子塔は世界最大の自販機じゃないかと思う


・スペースコロニーの雪対策
 ハモンが雷を知らない→コロニーの雲はあまり氷を含まないので落雷がない→そもそも雪が降らない
 こういうことかと。
 ギレン暗殺計画でも寒冷地対策の装備は嵩張るから地球に捨ててきたとか言ってましたしね
 (フロンティアIVの降雪? あれは気象システムが壊れてたんでしょう 棒 )

雪ノコの威力
https://youtu.be/ThjG-THn_yw

らくらく雪すべーる
https://youtu.be/CpVzFFYHQ2M

新雪を蹴散らす古豪ラッセル車
https://youtu.be/VFuUH5PBR64
0282ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/12(土) 08:29:48.03ID:z9DwrYyP0
U.C.0100フスカル・コロニー編で書き忘れていたことがあるので数点↓

・カロルのバギ・ドーガは警備会社名義で参戦してる以上、魔羅坊殿との件とか持ち出されると厄介なので
 水色から赤にリペイントされてます
 (そもそも新生・青の部隊を相手にするのに、主役が青系じゃ面倒ですからね)。
 フェダーインライフルは小破してるため、ギラ・ドーガのビームマシンガン(指揮官機用)を装備しています。
 この年代の初陣では通常のビームマシンガンを(鹵獲で)持たせたように、この武器正直すこすこです。
 小型世代以降はエネルギー効率と速射性が増したことで消えた感じでしょうか
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000127192_2.jpg

・ニヴフのマルチ・ガルスは今回はガルスS仕様。
 クィズィル・コロニー編ではヴァシリーのゼク・アインにシールドランスを持たせましたが
 やっぱり円盾(ティンベー)と槍(ローチン)の組み合わせはサイコーですね!まさにロマン兵装。
https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_garusus_img1.png

>>260でも書きましたが、予備戦力として母艦にダーレを置いてます。
 こいつザクがベースなのにビームサーベル使えるし、原型のザニーからして三本指設定なのに絵が五本指など、
 広がりの薄いマイナー機ながらも、混乱させられる問題児くんです。
 一度ザニーとダーレは分けて書いた方がいいかも...今後の後者(ムガン機)は汎用性も考え、五本指移植で行きます
https://livedoor.sp.blogimg.jp/glintbooster/imgs/4/b/4b4a4a71.jpg
https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_zanitb_001.png
https://stat.ameba.jp/user_images/20090604/23/gundamtime/a0/b1/j/t02200260_0300035410191550760.jpg
0283ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/12(土) 08:36:24.57ID:z9DwrYyP0
訂正、見直してみると初期はザニーは確かに三本指でした!! OTL
https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_zani_001.png

なんで覚え違えてたかなー......pixiv記事の表紙(五本指版がサムネイル化されてる)とごちゃ混ぜにしてたかな。
ともあれ、アニメ版サンダーボルトで名前まで変えて映像化されたので
旧F90Eみたいに黒歴史にされる可能性はありますね、旧ザニーもどっかで出していかないと
0284ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/13(日) 17:50:34.34ID:Eb7rnXT10
現状、スランプの泥沼を二日に一回くらい足掻いて書き続けてます。
まぁ自○直前のヘミングウェイに比べれば何てこたぁないですよ、勢いさえ出れば何行も書ける感じです
明日ペシャンコにならなければ、明後日までに一作はやります。擂り粉木の意地よ!

ふと(そろそろ0079本編の舞台になる)カザフスタンの航空会社ChocotravelのCMを見たら、凄いことしてますねw
女性のナドレを使ってから
https://youtu.be/l3iIYsH0JWk
自称フェミニストがイキり起つ段で男性のナドレを出す(爆)
https://youtu.be/8OXPE16pZ9w
ようやるわ、一応イスラム圏だけど脱ぐ時は脱ぐんですね


ついコレを思い出しました↓

“草薙事件”がトルコ人から誤解されている件
https://blog.goo.ne.jp/karategin/e/e526ea80d205e45369d340677a4c21d7
0285ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/14(月) 23:16:31.11ID:91lgM6mO0
うーむむむむむ.........
明日中に、一作(と言っても前半程度)、何とか投稿できそう、Death!
後は思い付いた時にgdgdと区切れるところまで潰していって、それが済んだら他のエピソードを進行させるかな


ジオン共和国の自治権放棄が成立した日には、こういうことも捗りそうですね。
タイガーバウムみたいに機雷を常備する迷惑コロニーや、福井世紀じゃなくても残党に忖度する輩はいそうなので...

2019 タイで(ポル・ポト政権時に埋められていた)3000個を越える地雷の爆破処理始まる
https://youtu.be/DuYoaYfEU4A
0286ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/15(火) 19:46:17.67ID:40Pyf+/o0
モビルワーカー戦記`79-80 海流の中の島々

第1部 虹色の航海

OPテーマ 佐藤博 - On the Wind ~African Dream~
https://youtu.be/puNXd3gb4lw

 カリンバ・ビリンバウは退役軍人で、特殊砲艦モロンダバの艦長に当たる人物だが...

マリモラ「待ちなさーい!」
ラザルス「やだねーっ!」
カーヤ「お姉ちゃん、待ってーっ!」
アルセ「人が働いてるところに出るなって!」
カリンバ「こら君たち、艦橋で騒いじゃいかんよ」
何故か子供たちに手を焼いていた。

ーーーーー

「まったく、子供が元気なのはいいことだが、戦艦ですよここは」
「まぁまぁまぁ、彼らのおかげで戦力増強にもなってるんだ」
ため息まじりのカリンバ艦長を労うようで茶化しているのは
この事態の元凶、李降巾(リ・コーキン)だ。
「コーキンさん、あんた闇市でとんでもない掘り出し物を見つけてしまいましたな」
「そうだろう? いっそコレクションとして家に飾っておきたいぐらいさ」
「誘拐に加えて監禁の罪まで重ねたいんですか」
「話を戻そう。
 今の我々は連邦やコロニー公社の許可なくバマコを脱し
 ...何処に向かってるんだったかな?」
「隣接するクールラントは情勢が不安定です。
 程々の治安で割り込めるのは28バンチのユピテルか...」
「25バンチのオーレスン、或いは21バンチのニュー・マディラ辺りかな?」
「話が速くて助かります」
「花占いで決める?」
「やめてください...
 今日この頃は悪質なフェイクニュースも目にします。
 先ずは誰か潜入させ、様子を見てから浮きドックとの取引を始めましょう」
「ペルガミノの系列に任せとけばいいんでないの?」
「貴方の御高説に説得力があるなら、この艦は戦力になります。
 どうせならよくよく分析した上で、売り注文を出すべきでは?」
「なるほど、明日は誰が野垂れ死んでるか知れないものなぁ」
「この艦の乗員でないことを祈りましょう」
0287ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/15(火) 19:57:57.00ID:40Pyf+/o0
「あれま、ギッチギチだね」
「カタパルトを有効に扱えないから、燃費はイマイチかな」
ラザルスとアルセは、格納庫の機体を見下ろしていた。
モビルポッド、通称・玉突きボール。
そのボールは背面に与圧モジュールを備えた、特殊部隊潜入用の仕様である。
後方に伸長した為、モロンダバに短距離ながらも設置された
発進装置(カタパルト)は使えず、自前の推力のみで出撃する。
「コイツをあてて、数字をいれるんだったよね」
ラザルスは親のクレジットカードをスッたとばかりに、特殊機材を取り出す。
「エラーが出たとして、無理して発破することはないんだよ。
 そこは子供だから読めませんで済む」
「なんかなぁ...あのコーキンのオジサンにナメられるのは納得いかないんだよね」
『やれやれ、ガキどもに期待したワタシがバカだったよ』
「よしなよアルセ、...ふふっ」
<くしゅんっ!>
その声作りは、あまりにリ・コーキンに酷似していた。
「ともかく、後で吠え面かかせてやる為にも、こんなところでくたばっちゃいけないよ」
「それじゃ、点検にいきますか」
ラザルスは手足で、アルセは車椅子のアポジモーターで、マニュアルを手に機体へ降りた。
0288ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/15(火) 20:11:25.51ID:40Pyf+/o0
BGM 鳥尾さん - On Clear Day (バートン・レーン Cover)
https://youtu.be/-Hdwt40gkrs

「君たちはオーレスンだぞ、北西3時の方向だ」
「はいよー」
「進路オールクリア、ボール三番機、どうぞ!」
「アルセ・ルキースト、ボール行きます!」
このボールはシートを外し車椅子を固定具に着ければ
簡易リニアシートにもなる、バリアフリー規格だった。
(操縦なんてボクに任せりゃいいのにさー、アルもイジっぱりだこと)
発進のGが収まったのを見計らって
ラザルスは与圧モジュールで横になり、モニターに映る宙域に目を配った。
(リニアレールよりも速く、星の光が過ぎていくなぁ...)

ーーーーー

「ちょっとカリンバさん! ラジーとアル君を宇宙に出したって、どういうことなの」
マリモラはおカンムリだ。
「マリちゃん、オジサンたちは新進気鋭の若者たちに活躍の場を与えようとだね...」(コーキン)
「私は反対しましたよ?」
だがモビルポッドやプチモビを扱える人材の不足から、最終的に折れたのはカリンバ自身だ。
「あたしも出ます!」
「お姉ちゃん?!」
「ダメだ。
 君は彼らみたいに訓練した身じゃないし、ボールだって貴重な戦力なんだから」
珍しくコーキンがまともなことを言った。
「そんな...」
「あの子らに難しいことはさせないし、少しでも不味いと思えば帰っていいと言ったよ」
「お兄ちゃんたちは何時かえってくるの?」(カーヤ)
「何枚か写真を撮ってくるだけだから、晩御飯の頃かな」(カリンバ)
「カレー作って待ってようよ、お姉ちゃん!」
「あぁもう.........分かったわ、折檻が済んだら、ね」
「へっ?」(コーキン)
直後にマリモラの突いたツボは、コーキンを翌朝までヒドイ筋肉痛に遭わせたという...
0290ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/15(火) 20:28:39.61ID:40Pyf+/o0
BGM 村田和人 - 一本の音楽
https://youtu.be/gj9lYuEsRiA

「はい、チーズ!
 チーズ! チーズ! チーズ!」
「ちょ、ラズ、はしゃぎ過ぎじゃないか?」
ラザルスは持ち込んだ全天球カメラで、町並みを収めていく。
彼らが初めて見るオーレスンの風景に興奮しているのは確かだが
アルセ(やたらに撮ると、確認する側が迷惑するんだぞ...)
何より政庁が集まるこの広場に、要注意人物がいないかという点が肝だった。
「お、(陶製の)トロールだよ、トロール!」
「今はこれくらいでいいだろ、次は15時に撮るよ」
「ちぇっ、よーやく面白くなってきたのにな〜」
アルセにはラザルスが、おもちゃに取り憑かれた子供に映った。

〜〜〜〜〜

 25バンチ/オーレスンは地上・ノルウェーのオーレスン市の海面上昇を受け
当地の歴史的建造物(主にユーゲント・シュティール様式)を多数移築した宇宙島である。
このようにして保護される基準はコロニー公社側実力者の故郷ないし
「寵愛」を受けていることが多く、地上で風化する遺構も珍しくない。

〜〜〜〜〜

 ラザルスとアルセはサンドイッチ屋のオープンテラスで、
店員サービスのロブスター・ロールにかぶりつく。
「修復工事が多いねぇ」(ラザルス)
「古い建物は保守点検が大変だよ、現代ほど通気性も気にしてないし」(アルセ)
「生のザリガニなんて食べて大丈夫なのかな?」
「このロブスターは養殖プラントからの直通だよ、法律で決まってるんだ」
具材の脚に殻が残っていたが、アルセは気に留めずボリボリと食す。
「新鮮なうちに生食した方が、旨味が逃げないのさ」
「バナナみたいに輸送中に熟すんじゃないんだね」
「魚介類だったらイタむぞ」
二人はバマコにはない珍味を堪能した。
0292ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/16(水) 18:17:09.85ID:/q1q0jCM0
「おばちゃん、大丈夫!?」
3時のおやつタイムに全天球カメラ撮影を再開したラザルスは
目の前で老年女性(以下、女)が転倒したのを見て、思わず手を止めた。
「あー、悪いね、悪いねぇ...」
「いいよ気にしなくて。
 人の間は持ちつ持たれつ、でしょ?」
彼は女と紙袋から溢れた梨を回収して回った。
「ラズ、どうしたんだよ」
幸い、この時はあまり人通りが無かったので全員分を撮影したアルセが合流。
「?! 坊っちゃん、いい車椅子だネ!!」
「へっ?」

BGM DRUM MECHANICS PRODUCTIONS - Paradice at Nite
https://youtu.be/EeARmTXDX5Y

「ホイールキャップにアポジの燃料を容れてて、バッテリーはコレかい!
 フレーム素材は...ほうほうほう!!」
「おばちゃん、車椅子に詳しいの?」
「いやねぇ、サイバネティックスをやってたものだから、ちょっと分かる程度さ」
「お、恐れ入ります...?」
「これハンドメイドだろう? 家に帰ったらもっとあるんじゃないかね?」
「いや別にそんな(ry 「スゴいんだよアルちゃんは! 多脚椅子なんか作っててさ!」
「何だって、それは本当かい?!」
「おい、ラズ!!」
アルセは何だか悪い予感のようなものを覚えた。
0293ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/16(水) 18:23:51.37ID:/q1q0jCM0
「熱心だねぇ」
女は梨を齧り、ラザルスの撮影風景を見ていた。
彼女の視線はカメラ小僧と車椅子の間で一定しない。
「貴女も大概、好き者だと思いますけど?」
サクラ色のハンカチーフで拭った梨を遠慮まじりに受け取り、アルセも齧る。

「スゴいよ、プロジェクション・マッピングだ!!」
その映像投影はマヌエル様式ブロックのヤシの木に新緑の葉を彩り、
壁面の模造アンモナイトは白波の舞う中、微動だにしない。
「地上のジャブローってところも、こういう密林の街なのかねぇ。
 ポルト・アレグレ(=陽気な港)って具合で、カリプソが聴けてさ」(女)
「軍事基地ですから、もっと味気ないと思いますよ」(アルセ)
「夢がないねぇ」
「色々あったんです。
 夢はないんですよ、とっくに...」
丁度グラブロ型の清掃ロボットが回ってきたので、アルセと女は梨の芯を捨てた。
それらはカポカポと、ロボットの嘴に収容されて消えた。
0294ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/16(水) 18:42:01.51ID:/q1q0jCM0
「ねぇアンタたち、この際だからお宅訪問してもいいかね?」
「へっ?」
「ダメです!」
すっとんきょうな声が出たのがラザルスで、即座に拒否したのがアルセ。
「じゃ何さ? あたしがそこの門番さんに、不審者よーっ!...と叫んでもいい、と?
 言っとくけど、あんたら門番たちにそういう目で見られてるからね?
 撮った写真を確認されても大丈夫なのかい?」
「わ、分かった!来ていいよ!何なら枕投げしよう!」
{ちょっ、ラザルス?!}
{途中で撒けばいいよ、途中で!}

ーーーーー

BGM サティ - ジュ・トゥ・ヴ(あなたが欲しい)
https://youtu.be/Q6uKG-Eu-1Y

「ではでは、お邪魔しますよ」
「.........この人、連れて帰っちゃったわけ?」
「僕は止めたんだけど...」
「......へへっ」
「へへっ...じゃなーい!!」
「僕カーヤっていいます」
「あたしゃレープ・クーヘン、よろしくねカーヤちゃん」
これは偽名だな、とアルセは確信したが口には出さなかった。
「捨て猫を拾ってくるのとはワケが違うんだよ、ラザルス君?」
「いいじゃないか艦長、どうせ我々も流浪の身だ」
「「よくない!!」」(マリモラ&カリンバ)
ともかく、レープはカリンバ艦長とリ・コーキンによる聴取の為に二人と中座した。

「ラジーのヤンチャには慣れてたつもりだけど、まさかオンナを連れ込むなんてね!」
「人聞きの悪い! 向こうから来たいって言ってきたんだよ」
「あんたには警戒心ってモノがないの?!」
「ラジーから見てあの人どうなの? アルセ兄ちゃんがどう思ってるかも気になる」(カーヤ)
「信用できるかって? うーん......大丈夫じゃない?」
「失業していたみたいだし、居心地の悪いコロニーを出たかっただけかも」
「捜索願が出てないことを祈るしかないわね」
マリモラは頭痛を覚えた。
0295ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/16(水) 18:43:07.75ID:/q1q0jCM0
「待たせたね!!」
「「「「だ、誰!?」」」」
「あたしだよ、レープだ。
 さっき自己紹介までしたじゃないか」
「化粧を剥がしたら、化けてたんだなコレが」(コーキン)
「シルバーサービスは対象外ですよ、クーヘンさん。
 退役軍人も老体にムチ打ってるんですからね」(カリンバ)
素っぴんのレープは外見年齢15歳といったところの、白髪さえ若やいで見える少女だったが
本人が言うには今年で25になるそうである。
「子供に見られるのがどうも嫌でねぇ、騙すつもりは無かったんだけど」
(嘘だ...)みんなそう思った。
「機械の点検と多少の操縦は出来るとのことだから、君たちも仲良くしてやってくれ」
「やったぞ小僧ども、戦力増強だぁ!」
「あ、えぇと......良かった、良かったじゃん」
ラザルスは一先ず、これを喜ぶことにした。

EDテーマ ゴダイゴ - WHAT DID YOU DO FOR TOMMOROW
https://youtu.be/u0LbHxsytNA
0296ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/16(水) 18:58:30.12ID:/q1q0jCM0
モビルワーカー戦記の第1部、脱稿!
本作ではプチモビ・ミドルMS・作業用ポッドといったものを総称して「モビルワーカー(MW)」とします。

ナニ分、スランプが緩くなった隙にダーッと書いていったので
ロボット物としては必須のボールの操縦シーンとか潜入ないし戦闘パートはザクッと省きました。
心苦しくはあるので、後日の描写で埋め合わせしていきたいとは思ってます。

BBAとして出てきたレープ・クーヘン(ミルヒ・ホルスタインばりの偽名)ですが
子供同士が引き合う場面ばかりだと、自分のような拙筆はマンネリさせてしまうだろうなということで
BBAかと思わせてロリBBA!と、ネタに走った次第です。

ザクレロ型のドームとかグラブロ型のロボットとか、この年代でそんなに知られてるの?と自分でも思いますが(笑)
サイド6/リーアは連邦とジオン双方の上流階級がタムロしてるような、比較的平和で情報の流れるエリアなので
耳敏い商人たちが、流行を作るつもりで色々と試行してる具合です

明日はとりあえず、作品は書かない!w
ホントにダウナー気味なんです、久々に昼寝したぁ......
0297ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/17(木) 21:21:11.41ID:HrJSMrOM0
男働盛清、草刈機MASAO、ブッシュカッタージョージJr.草なぎ...
こういうのを見てると、芝刈機からでもMSに発展するんじゃないかと期待したくなる
https://youtu.be/MU-U2HFr7xk

OKモニター...約50年前にこれほどのオートチェックが入ってたの、普通に凄いんじゃない?
超音波雨滴除去装置の方が近未来的でカッコいいと思うんだけどw
オートフリートップはアパートでロフト空間がブームになった名残を感じる
ボイスインフォメーションは普通に良さそうかと、改良されて現代に至ってるし
アンブレラポケット、今の技術だったらもう少しマシにならない?
https://youtu.be/g1zTpDIUyQw

ワゴンTA-05! アエロワゴンみたいな事故じゃなくて、災害と時事的状況で捨てられるとは悲しい...
鉄道飛行機は速いモノレールってところかな? 今でも自動車道の下に鉄道を通したりしてるし、発想は悪くない
アラスカ州ノームの「最後の終電」、そのうち液状化とかでまとめて消えそう
ジェットエンジン気動車はロシアと言っておいてニューヨークのモノ混ざってて草
アエロトランが実用化されてたら、ホバー推進はもっと流行ったかも
マレー(オーストラリア)の幽霊列車は今にも動き出しそうなのが寧ろ怖い
https://youtu.be/PWrTyb2OI7I
0298ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/17(木) 21:57:26.34ID:HrJSMrOM0
0100編で藍印に触れたので、金印についても見てみる
https://youtu.be/fTAIDCOvOxQ
金印ポイ捨て説、よっぽど道中でイヤな思いしたんじゃないかな...

古代核戦争は加筆修正されたインド版ラノベだった...?
https://youtu.be/ZQvz4mVc_sg
モヘンジョ・ダロ : 死の丘 チャプルテペック : バッタの丘 ヴォロビヨーヴイ・ゴールィ : 雀が丘
ガラスになった町と聞くと、バーディーDECODEのリュンカを思い出す

ローマン・コンクリート、とりあえず地震大国の日本では使えないな...
https://youtu.be/iblcJ-KiBSE
鉄筋に換わる技術が生まれるまでは、これで粘るしかない
0299ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/17(木) 22:43:42.56ID:HrJSMrOM0
ガンダムは色々な人種を扱うけど、一方の外国人は日本をどう思ってるのか等と

遣唐使の帰還率と生活
https://youtu.be/xvm8bw6Z7wY
400人賭けて50%ガチャを回す!
某少年使節も異国で生涯を終えてればなぁ...

イタリア人ユリコが殺陣に挑戦
https://youtu.be/DopAshzzyDc
おっぱいが切れる...
中々サマになってるのでは?

セブンイレブンのパンを食すフランス人
https://youtu.be/U-HwbxCMQL0
※誇りを失ったフランス人レオ
粒餡はマロンクリーム、メロンパンはガレット・デ・ロワに近い...?
パンが甘かったり柔らかすぎるのは、まぁ分かる
0302ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/19(土) 12:14:42.62ID:EGjOsY5s0
ギリシャの禁則事項、多くない...?
・ピースサイン→くたばれ
・サムズアップ→クソくらえ
・ストップサイン→強い侮辱

危険なハンドサイン
https://youtu.be/IEffarINxl4


○ついでに、喧嘩を売られた時の対処法
・エス・コウラカス!(カラスのところへ行け!) : Go to Hell!
 ↓
 メィゾンネス・コウラカス、エー・エス・コラカス(おべっか使いのところに行くくらいなら、カラスの方がマシだ)

○喧嘩ラップ
・カッリマコッス、トカルマ、トパイド、オノーズリドースリ。
 アイティオ、ストック、ラカー、アイティア、カッティマ、クー。
 カリマコス、あいつはゴミ、クズ、脳ミソからっぽ。
 『縁起譚』の著者の名はカリマコス、否、罪!
https://youtu.be/uCiTp6ptBC4
0303ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/19(土) 18:34:00.69ID:EGjOsY5s0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日

第63話 死神大再会【サマラ】

 バグダッドに住む一人の商人が、召使いを市場へ買物に行かせた。
しばらくすると召使いが真っ青な顔をして震えながら戻り、主人に報告した。
「だんな様、今しがた市場の人混みのなかである女と体がぶつかり、
 振りかえってみたところその女は死神でした。
 女はわたしを見て脅かすような身ぶりをしたのです。
 どうか馬を二頭お貸しください。この町から逃げだして死の運命からのがれたいのです。
 サマラの町まで行けば死神に見つからずにすむでしょう」
商人は馬を貸してやり、召使いは馬の背に跨って脇腹に拍車をくれ、全速力で町から逃げだした。
それから間もなく、商人が市場へ行くと
死神が人混みのなかに立っていたので、彼は近づいて行って話しかけた。
「今朝わが家の召使いと会ったとき、脅かすような身ぶりをしたのはなぜですか?」
「あれは脅かすような身ぶりではありません」と、死神は答えた。
「わたしはただ驚いただけなんです。
 じつは、今夜サマラで彼と会うことになっているので、
 バグダッドにいるのを見てびっくりしたんですよ」

ー アラビア語圏の古典より ー

〜〜〜〜〜

OPテーマ SHOGUN - 友よ、心に風があるか
https://youtu.be/wssErce9QlM

「ついに来てしまったなぁ、宿命の町、ゴーストタウンより怖い場所、サマラ(正確には違う)」
「カロル、何を言ってるの?」
「知らないのかい、カラ。
 『サマーラの町で会おう』って」
「お酒には気をつけましょうね」
「知ってるんかい!」
「どうせ辛いことばかりなら、酒があればいい、酒しかねぇ」
「その調子でルバイヤートを書けば、路銀になるんじゃないか。山南さんよ」
「ふざけろ、これで食えるならこの辺は詩人大国だ、自治権確立も夢じゃねぇ」
ガンタンクの一向は東へ行く。
0304ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/19(土) 18:37:05.32ID:EGjOsY5s0
「おいらわぁ〜、荒野の〜、運び屋さん〜♪」
「ネストル、そろそろ著作権侵害で訴えられるわよ」
「おいらわぁ〜、荒野の〜、運び屋さん〜♪」
「チャコまで!」
このサムソン・トレーラー、ノリノリである。

ーーーーー

 サマラの気候はロシア圏の中ではカラッとして日差しと風があり
建物もベージュ・赤・水色とカラーバリエーションが増し、これまでにない趣がある。
ガンタンクは両手の上げ交戦の意思がないポーズを取りながら、市街に入っていった。
端的に言うなれば、隠しておく絶好の場所が無かっただけである。
「そろそろ『ロシア』とお別れかぁ」(カロル)
「実感、湧かないね」(カラ)
「ここらを抜ければ草原の道だ、アジアはすぐそこだぜ」(山南)
この街の南には、地平線の向こうまでステップ草原が広がっている...
「トゥションカ(缶詰)を補充しておくよ、山南が牛肉でカラが羊肉だろ?」
今日の兵站当番はカロルだった。

ーーーーー

 サムソン・トレーラーも機関砲を上に立てて、街に入っていった。
地主には「勝手にしな!」と言われ、そこの空き地に寄せて停める。
「干し草を買ってくるから、ペペはチャコと車を見ていてくれ」
「オーケー!」「分かったわ!」 ヒヒ-ンッ

ーーーーー

カロル「ん?」
ネストル「おっ?」
二人は再会した。

ネストル「てっきりおっ死んでると思ったぞ」
カロル「失礼な」
ネストル「あまりマジに取るなって、元気そうで嬉しいよ」
カロル「まぁね、出会いと別れがあった」
彼は少し黄昏て見えた。
ネストル「こっちにもあったさ、ワッパもバギーも譲っちまったから、ほれ」
彼女は干し草を歩荷のようにして背負っていた。
「重そうだね、半分持つよ」
「バックパックは1つきり、気にするな。
 それよりペペに顔を見せてやれよ、新入りもいるんだ」
「ペペ、ペペは変わりないか?!」
「ふふっ、心配性だな...
 むしろ逞しくなってるよ」
カロルは一先ず安心した。
0305ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/19(土) 19:15:11.28ID:EGjOsY5s0
BGM SHOGUN - Politician
https://youtu.be/98sKlUffDKA

「カロル!!」
彼から呼びかけるよりも早く、ペペが胸に飛び込んできた。
「おっとっとと.........ただいま、ペペ。
 少し大きくなった?」
「何それ、重くなったって言いたいの?」
「いやはは、そんなつもりはないよ」
カロルはペペを優しく抱き締めた。
「無事でよかった」
「...貴方も」

「まぁ〜、ママったら新しい男が出来たの?」
トレーラーの中で食事をしていたシ=ラーチャが出てきた。
「ま、ママ...?」
「あ、カロルか」
シ=ラーチャの耳たぶが少し赤くなった。
「お前ら、知り合いだったのか?」
「「ま、まぁね...」」
ペペは口裏合わせを察知したようで、ジトっとした目で二人を見ていた。

ーーーーー

カラ「カロル、遅いわねぇ」
山南「女でも咥え込んでんじゃねぇのか?」
カラ「まぁ、やらしい!」
山南「お前みたいな普通のソバカス娘が好きって奴もいるさ、俺の趣味ではないがな」
カラ「ちょっと、あれ」
山南「何だ?.........おおっ」
暮れなずむ通りの向こうから、サムソン・トレーラーがやってきた。

 ガンタンクはサムソン・トレーラーに乗せ、それらを老朽化で家屋が倒壊した一角に停め、全員で晩餐を取る。
山南「全員無事! しかも変なのが増えてるなんてな」
カラ「誰が変なのだって?! そもそもオッチャンから誘ったようなものじゃん!」
ネストル「あー、やっぱり山南はそっちか、ペペの時もどっからか拾ってきてたよなぁ」
山南「言ってろ、俺はネンネにゃ興味ねぇんだ」
シ=ラーチャ「あたしはママに拾ってもらえて幸せだなぁ〜」
ペペ「やめてよチャコ......恥ずかしい」
シ=ラーチャ「ママぁ〜、今日はカロル も一緒に川の字で寝よう?」
カロルは辛うじて吹き出しそうになるのを堪えた。
彼はペペの席の後ろ越しに先日預かっていた手提を返した。
(中身は使ってないよ)
「チャコったら、カロルを困らせたらダメよ?」
(信じてたわ、ありがとう)
ペペがこの二人の気脈を感じられていたら、こうも穏やかではいられなかったかもしれない。
0306ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/19(土) 20:06:38.46ID:EGjOsY5s0
「お客さん達、悪いですけれど...」
「分かってる、うまい食事をありがとうな」
サムソンとガンタンク、物騒なモノを二台も合わせた連中と同じ屋根の下で寝たい一般客はいない。
「勘定だ」チップを添える山南。
「申し訳ありません」
「気にするな、元気でな」
山南たちはサマラを後にした。

ーーーーー

 街を出た面々は、砲身を前面と左右に向けて草原を進む。
「山南さん、しばらく真南に進んで」
「どうした」
「悪い予感がするわ...」
「ここはシ...シライの言う通りにしてみよう」
カロルはシ=ラーチャと呼びかけたが、ある種の空気を読んだ。

 カロルたちが先程まで進んでいたコースを、逆に南東側から進む一団が見えた。
サムソンとガンタンクは涸れ川に身を潜めたので、向こうからは見えないらしい。
「ありゃあ...ダブデだな。ギャロップ連れだぁ」(山南)
「攻め込むには不利だ、向こうにはメガ粒子砲もMSだってあるかもしれない」(カロル)
「ともかく通信を傍受してみましょ」(シ=ラーチャ)
「慎重にな...」(ネストル)

ーーーーー

「で、分かったのか?」
「暗号化されてたが、どうやら手負いの連邦兵を討ち漏らしたらしい」
「つまり、その人が暴れ出したらあたし達が巻き添えじゃない!」(ペペ)
「ソイツを見つけないと......あぁ、ホバートラックがあればなぁ」(ネストル)
「東南アジアまで買い出しに行く?」(シ=ラーチャ)
「冗談じゃない!」(カラ)
そんな時、涸れ川の下流で物音がした。
0307ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/19(土) 20:24:30.49ID:EGjOsY5s0
「ん......誰かいるっスか?」
「「動くなっ!」」(山南・カロル)
「ひっ!」
それは無惨にも左前腕を破壊された、ジム寒冷地仕様だった。
「殺るならやれっ!」
頭のバルカン砲だけでも戦ってやるぞという姿勢。
「そう力まんでも...」
「あ、あれ、ガンタンク...? 味方っすか?」
「敵対するつもりはない、まぁ乗りな」
ともかく話をしてみようという流れだった。
「では...お邪魔するっス」

ーーーーー

「ボクはロイ・フィッツシモンズ少尉...と言っても仲間が次々にヤられての野戦任官っす」
少尉は南国育ちのようで、腕まくりを直すのも忘れて寒がりながらサムソンに移ってきた。
「仲間内ではロイと呼ばれてました」
「んでフィッツ、他の仲間は?」
「下流で皆......トリヤッチ基地に撤退する途中でした」
「じゃ、仲間の遺品を回収してやろう」
「あれ、トリヤッチに向かってるんじゃないんすか?」
「誰が連邦軍だと言った、これはサムソンだぞ?」
「へっ?......つ、通報!通報しないと!」
「誰かこのマヌケを抑え込め!」
「悪いな!」(カロル)
「ごめんなさい!」(ペペ)
「痛かったら言ってね!」(カラ)
「何なんすか、アンタたちはーっ!!」
涸れ川を上がるまでに、ジムを三度は組み直せるくらいの収穫があった。

EDテーマ SHOGUN - Sunrise Highway
https://youtu.be/Q1ewaIc3sPw
0308ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/19(土) 20:53:29.96ID:EGjOsY5s0
63話脱稿!

冒頭でサマーラの伝承を引用してますが、そこで言うサーマッラーはイラクの交易都市で↓
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%A9%E3%83%BC
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/eb/Les_d%C3%B4mes_de_Samarra_en_1970_%282%29.jpg
ロシアで一時期首都機能が置かれたサマラとは別物ですw↓
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%A9
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f5/Sv_voskres1.jpg/1280px-Sv_voskres1.jpg

話としては、マザコン化が止まらないシ=ラーチャw
シャアがニュータイプの母性像を見いだしたララァみたいな女性は自分の手に余るので、真逆のヤベー奴にしました。
これは毒親確定

戦史としてはダブデやギャロップやジムを背景に出すことで激化に向かうイメージですが、如何だったでしょうか?
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/1c/2d/5b3cd79adc749b7ccac09ad7ff14330d.jpg
http://www.turn-a-gundam.net/story/story/19/09.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000134463_7.jpg
私的にはダブデは一度ホワイトベースと一騎討ちしてほしかったですね。
X製作陣もそういうのを所望したのか、初代フリーデンをバンダール級に特攻させてましたし
https://livedoor.sp.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/1/e/1eccf238.jpg

キャラクターとしてはメンバー全員合流&連邦軍人ロイ・フィッツシモンズ加入。
名前の由来はアルゼンチンの山フィッツロイです。
絶っっっ対、誰かもて余すぞ(特に馬)...この子の出番はキープしてというのがいたら、気兼ねなく言ってください
0319ダーバン亡命済み政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/22(火) 22:12:36.21ID:dEjWGFD20
あー、もう今日は何も書き出せそうにないんだぜ......

仕方ないからスペースコロニーや砂漠化の進んだ地球だといよいよ問題になってそうなフードロスに触れるんだぜ
https://youtu.be/NyrxgwGknIE

1/3ルール...もう闇市で売るしかないんじゃない?(やめないか)
外観品質基準?平安時代の据供御(⇔召供御)みたいに飾れば外観はバッチリじゃないか(なお塩分濃度)
と思ったら形のよくない野菜は売れないとかいうふざけたルールでした、この手の↓畑の都合に合わせた店が増えてほしいね
https://media.fringe81.com/n/n7c2184c3d8ff
先進国の問題だと「安売りの買い込み過ぎ」か......ミニトマトなんかはダメになったら埋めとくと自家栽培できるけどね

フランス→ニワトリ飼育推奨
ペットの生き餌の餌には野菜の芯とかやってるという知り合いはいたな...(めんどくさそう)
スペイン→連帯冷蔵庫
青酸カリ入ってないか心配しなくていいなら、日本より治安よさそう。
フードバンクなら日本の田舎のデパートにもあるやつだ(出したことも貰ったこともないけど)

アレンジホイップFC(凍っても食べられる)ね、そもそもケーキを冷凍したことなかったから地雷を踏まずに済んだ。
スタビリティリキッド(↑同様アデカ製、安定して美味しいスポンジ生地を作れる)、つくづく出来合いばかり食べてる...w
マーベラス(劣化しにくいマーガリン)、これは欲しい。
そういやバイファムに自動調理機の入力ミスから山のような料理プレートが製造される事案あったけど、
あそこにデザートが入っていたら酷いことになってたかもか

P-プラス(青果物を冬眠状態にするフィルム、モノ毎のオーダーメイド制)、こういうの!こういうの!
液体急速凍結器『冬眠ミニ』(何でも1分で冷凍し氷を大きくしない、小さめの店にも入る)
この辺の保存をしくじったら、∀のハリーの両親みたいに早死にするんだよな...
0320ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/23(水) 11:23:56.37ID:GYaVPUig0
落日0079編が次で草原地帯に入るので、先ず除草について調べてみる

・熱湯除草
...正直、一々T-falで沸かすのも面倒でない?
残り湯の追い焚きをバケツリレーしてサーーーっとバラ蒔けたらベストに思える
https://youtu.be/eS-HcQQRq2M

・(ちょっと違うけど)寒ざらし
寒気を入れる上に、酸素を取り込むのが土にいいだろうね
冬の寒さが好きなグレミーや成幸にはウケそう
https://youtu.be/_WZ3fbFDv4c
http://sobaweb.com/upload/_1001177w.jpg
https://info.nihon-kankou.or.jp/dbmente/info/photo/L/07/208/07208ba2212053448003.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/morokitch/20191018/20191018230658.jpg

・ヤギの除草パワー
10日で体いくつ分を消化したのやら...
「除草ヤギ」ってレイドジャケットがあるの、イエスだね!
https://youtu.be/Va7sWX_LZDY

おまけ 東京湾のゴミ埋め立て地に植樹
https://youtu.be/VSuCAd9IgPA
まぁ悪くないんじゃね?と思ったら
アクセスの悪い(手抜きで屋根の足りない)水上競技場が立って人工降雪に失敗して、と......都民じゃなくて良かったわ?
https://blog.goo.ne.jp/imssr_media_2015/e/c388bc85cf71ed0a2fdf6ea253a0316b
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/2e/70/dc8afd2f9de3d2f7134b8042cdafc71d.jpg
風車が回るくらい風が吹くのに暑さが問題で解消できてないとか、維持費を払う価値ないわ
0321ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/24(木) 20:15:29.86ID:26KJ/kgd0
機動戦士ガンダムU.C.0100 ズム・シティの落日

第63話 商い口は藪の外

U.C.0100 サイド3 12バンチ/ブラウ・フスカル

「問題はこの人工太陽だ。
 コロニー内の四方八方に機体を展開できる、さながらMSランチャーだ」(カロル)
「敵さんごと太陽を撃ち抜ければ速いんだが、あれで繊細な施設だものな」(ニヴフ)
「下手に人工太陽を叩いて倒壊でも起こしたなら
 コロニー側の自衛軍とまで戦う羽目になる。
 そうなれば警備に出た意味がない」
外遊課カミナーレの隊長も、性急な対応のリスクは懸念していた。
「今更だが、フスカル駐留部隊にはこの件を伝えてないのか?」
「相手を間違えればガードされてしまう、素早く確実に行こう」
「そもそもフスカル・トゥーラ(コロニー側自衛組織)の機体を全損させた部隊だ、ここで潰さないと」
「出てくるのが遅かったんで、現場対応しちゃいました、とゆーことネ」
自分から提言したものの、カロルは横から油揚げをかっさらうような疚しさを覚えた。

「敵拠点は放棄されたブロックのほんの一部だ、規模から見て稼働できるのは4,5機だろう。
 政庁とか宗教施設のメインターゲットになりうるところへ見張りをつけて、
 残りはピクセルで監視したいが、どうだろうか?」
「シャトル3機対応のチームでコロニー縦断の隊列は組めませんし、妥当でしょう」
「次はツーバイフォー工法の長城でも運び込むかね?」
「そりゃサイクロプス隊もビックリだ」
????「金さえ出せばクレムリン宮殿でも引っ張ってきてやる!」
冗談を挟みつつ、合議が進んだ。

ーーーーー

 フスカルの下町。
「いいの? これ命より大事って言ってたじゃん」
少年の手にはブルー・ダイヤモンドの首飾りが預けられた。
「だからさ。俺、これからちょっとした冒険に行くからさ......落っことしたら大変だろ」
「冒険! それってスペースデブリ帯に潜るより面白い?」
「あぁ、刺激的に決まってる」
「俺も行っちゃダメ?」
「ダーメだ。オレが先に見てきてやるよ」
「ちぇ、ケチー」
「戻ってこなかったら、好きな女にでもくれてやれ」
「何だって?」
「いや...なんでもない。
 今日は地下シェルターで寝た方がいいぜ。
 ...達者でな」
それが少年とバスキア・ハイダウルの別れとなった。
0322ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/24(木) 22:28:59.40ID:26KJ/kgd0
えー、63話、脱稿?
すっかりペースが落ちぶれてしまいました()
しかしたまには更新しないと何のスレだったか忘れるからね、つれぇわ

フスカル編は敵方の事情もちょろちょろっと出てくる作風に出来たら、と思ってます
0323ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/25(金) 18:13:53.04ID:m2s6RqJ/0
ウクライナ南部、黒海沿岸、......無政府主義者自由地区? うっ、前世の記憶(?)が...

市川紗椰、ダース・ベイダーに生まれ変わったウクライナのレーニン像に「現代思想の渋滞のような作品」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a76dc42ee1e2ad5cbc898370921f7025f73a2cd9

>おまけに、ヘルメットの中にはWi−Fi発信器が内蔵されており、
>像そのものが無料Wi−Fiスポットになっています。
>謎な実用性に脱帽ですが、無償で民にWi−Fiを提供できるのは
>レーニンにとっては本望なのかしゃくなのか、
>考えれば考えるほど結論が遠のきました。
0324ダーバン亡命してばっか政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/26(土) 19:27:52.23ID:/Z6VhLpy0
とりあえず青いモノばっか見て着想を得たいなと思う日々

日本人とセルビア人の違い
https://youtu.be/8caJu14Xltk
はえー、国が解体されるとオムツ・生理用品・衣服といったものが足りなくなるのね...
ジオン共和国の場合はそこまでじゃなかったと思うな、そも工業コロニー群だし
あと自国産業で服飾にリキ入ってるところに古着を押しつけるのはやめましょう
金銭を身体に纏うのはロマノフ王朝でも見た、みんな必死だ...

・セルビア人は仕事がしたくなさ過ぎて仕事が早い
→日本人の仕事の効率化の過程も割とそんなんじゃね?
・日本人は休日に計画を立てるが、セルビア人は暇か?と尋ねて回ってから過ごす
→角田課長うまくやっていけそう
・セルビア人の仕事はミスが多い?
→つまりやっつけ仕事じゃん......まだアメリカ人↓の方が信じられる?
https://youtu.be/nQQ3bPdKsLk
・日本男子は草食系、セルビア男子は肉食系?
→ココアさんセルビアでババ抜き修行した説
 男が男をカフェに誘うのは素でジゴロ過ぎる
・セルビア人の交際はお試し期間(カジュアル・デーティング)あり
→め、めんどくさい......「今はコレと付き合ってる」でよくない?
 キープを重ねて一番ろくでもないのを掴むのが一番ダサいかと
・セルビアの方が時間にルーズ
→親善的なイベントには沖縄県民を送ったらピッタリ合いそう

最後に友達ひっかけて一緒に飲んでるの、このご時世だと辛そうだな......強く生きて
0325ダーバン亡命してばっか政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/26(土) 20:03:31.63ID:/Z6VhLpy0
音楽にもある種の色があると思うのは、思い込みだろうか?

Tim Maia - O Descobridor Dos Sete Mares
https://youtu.be/PAUlCK8kuGU
熱気があって、波に乗ってて...週末のマリンスポーツの番組OPに良さげ

l'arsouille - Mental Tribe
https://youtu.be/GjfrcbJ57bs
特別機動捜査隊やインベーダーゲームが組み合わさった感じ、悪酔いした時の幻覚みたいなもの

In Credo - Siesta del Sol
https://youtu.be/cfPtwccPLdo
『モスクワ郊外の夕べ』を思わせる哀愁、こちらの方がややキザかも

Cloudface - II[MH018]
https://youtu.be/tIMjsmlpIz0
途中からノイジーな音を入れて不安を煽りつつ、最後は平和的な調べで〆るのが心地好い
0327ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/28(月) 21:15:23.56ID:MXbeqgtZ0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日

第64話 【フスカル】3分で分かる陸上デブと水中ノッポ【ドワス改&ゼー・ズール】

〜U.C.0100 サイド3 12バンチ/ブラウ・フスカル〜

OPテーマ Ratataque - How
https://youtu.be/6w3UA5RipFU

「あんた、いったい全体どういうつもりだい!」
ザワード・ブロンは年長の女房に追われていた。
「聖戦だ!ここでやらなきゃイツやるんだ!!」
「飲む!打つ!寝る!と来て次は戦いたいだけだろう!!」
「それでもだーーっ!!」
茶碗を投げてくる鬼女房から逃げ切ったブロンは、
店の売り上げをターバンから出し、
「おい店長、これガワだけじゃねぇか」「あれ、そうだったかい?」「ちゃんと中身つけろ」
闇市での部品調達に成功した。
...彼にはもう、戻るところがない。

ーーーーー

BGM 安部恭弘 - Heaven Rose
https://youtu.be/Hb92zRCWcGY

 ヤーシ・ボシュラ・テネレは濡らした髪を櫛で解かしていた。
長い黒髪が収まりを見せると、軽くタオルで湿気を取り
濃紺のワンピースを身につけ、肩を覆うように翡翠色のストールを羽織り
鼻唄混じりで履き心地の好いサンダルに両足を通して外へと出た。
0328ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/28(月) 21:21:32.36ID:MXbeqgtZ0
〜フスカル・コロニー某所、宴会幕の中〜

BGM Chet Baker - Almost Blue
https://youtu.be/z4PKzz81m5c

バスキア「二人とも来たか」
ザワード「あんたはイチ抜けても良かったんだぜ?」
ヤーシ「ここぞという時に席を外すのは、主義に反するわ」
薄浅葱色Tシャツのバスキアと紅碧色の開襟シャツのザワードは「さすが女傑」と目配せする。
彼女はトゥアレグ・コミュニティーの中では決して出陣を要する立ち位置ではないのだが
並の男たちより善く戦い、干し煉瓦建築の修繕などにも積極的で特異な人望を持っていた。
「それに御姉様には輝いていてほしいじゃない」
地球連邦との軋轢もあり孤立真っ只中の当トゥアレグ・コミュニティーは
指導者たりえる女性を欠いており、比較的親交のあったマーシュ・アラブの末裔から
ハルシュファ・テネレと縁を結び、母刀自(おもとじ)として擁立していた。
「御姉様の光が、このコロニーを、......いつかはアフリカの大地さえも、照らすのよ」
ヤーシは政務には携わらず、作業する側の視点で時々意見する程度の処に自らを置いていた。
「あぁ、早く御姉様の笑顔に会いたい〜!!」
(まったく、この人は...)
(ちょっとシスコンが行きすぎてるよなぁ、背徳的というか)
「まぁ飲んで」「いただくわ」「いやオレが注ぐよ」
他2人は困惑することもあったが、少なからず自分たちの意思でグルになってもいた。
バスキアはデブリ回収業務の上前をフランク(アンダルシア系)に手酷くハネられていたし
ザワードは後発の移民に私有地を不法占拠されるも、積極収容主義のコロニー公社の思惑もあり裁判が膠着していた
(最初はやる気があったが、徐々に表稼業でも気が腐るようになっていった)。
穏健派のハルシュファがサイド6の少数部族懇親会に出席しているその間に、
出来ることなら国盗りを成し遂げたい......たとえ過激な手段を用いても。
ヤーシだけが自分の愛のままに突っ走っていた。
0329ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/28(月) 21:23:16.11ID:MXbeqgtZ0
EDテーマ Al Jarreau - Blue Rondo a la Turk
https://youtu.be/ArXmVGR4hhU

「そうそう、コレ買ってきたぜ」
ザワードはなけなしの金で購入したコンソール・パネルを取り出した。
「状態は悪くないわね、粗悪なコピーでもないみたい」
「ディアス用じゃないか、お前のアレに付くのか?」
「ドワスつったってレプリカだからな! 改も改よ」
ヒートソードの代わりにビームサーベルを差す等、忠実な再現には関心がないようだ。
「アナハイムがアフターサービスしやすいように、か。
 ヤーシは良かったのか?水陸両用なんかで」
「なんていうか、肌にピタッとくるものがあったのよ。
 一通り改修して、動作テストもバッチリやってる」
ゼー・ズールは一部アポジモーターの復旧と、襟部分に30mmバルカン砲を移植していた。
「そうなると、一番基礎設計が古いのは俺になるのか......ま、堅実さが何よりだ」
ゲルググ・キャノンは装甲と操縦システムを近代改修した
所謂「リゲルグ改修のゲルググ」に相当する。
ヒスパニックから養子に入ったバスキアは、この面子では新参者にあたった。
0330ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/28(月) 21:40:06.04ID:MXbeqgtZ0
第64話、脱稿

討ち入り当日から遡って前日のやり取りになりますね。
イスラムというと女性が窮屈にしてるイメージがありそうですが、トゥアレグ族では女性が教養あるリーダーです。
服装も自由だそうですが、あまり拘っても(というか詳しくないw)仕方ないし男寄りのヤーシなので青系で統一しました。
ちなみにザウードはベルベル人とウクライナ系のハーフなので、ここに純血たるトゥアレグ人はいません。
ぶっちゃけ「トゥアレグを自称する異常者の集団」です、ZZでも本作でもw
現状ブラウ・トゥアレグの人員構成はストリートキッズがそのまま大きくなったバスキア、
年甲斐もなくスーパー・マグナムに憧れちゃっているザウード、
思い込みが激しく行動的で姉が大好きだけど泣かせてるタイプのヤーシ、です。

多分、明日は続きを書けそうにないので、今週中にあと一本進むくらいだと思います
0331ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/29(火) 21:44:37.85ID:7zrNxtbg0
飯ネタ(※食事中に見てはイケないやつ)

1stやセンチネルの台所事情を見るに、特に戦時の宇宙移民が食べるものなんてロクなのじゃないけど
こんなのって、チャップリンや手塚治虫でさえ困惑するんじゃないかな...
https://youtu.be/PT0weFomynY
0332ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/06/30(水) 23:08:13.28ID:BlKgw9eD0
ちょこちょこっと手持ち火器にも触れてみたり

日本の火炎放射器(10mくらい一気に焼ける)
https://youtu.be/iuDg6xiUT7I
汚物だけ消毒は出来なさそう

小学校の地中から3000点もの銃や刀が見つかる(西東京市)
https://youtu.be/BXncC1gSHvY
カラス撃ち銃はアガサ・クリスティの小説で見たけど、鯨用の銃なんてのもあるんだね
0333ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/01(木) 22:47:24.29ID:NATalwzi0
こう暑いと雪見風呂いきたくなるよね(唐突)
https://youtu.be/yKpU4yGmV-k

アゼルバイジャンの石油風呂とか気になるけど、とりあえず0079本編では通らないなぁ...
https://youtu.be/AdFUlOoKCVQ

あとドクターフィッシュ関係は虐待事案の動画がチラホラ見られるので、今回は丸々太ったのをどうぞ↓
https://youtu.be/p0kbxZaqwTc
0334ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/02(金) 20:59:50.15ID:RP4AXX/f0
機動戦士ガンダムU.C.100 ズム・シティの落日

第65話 【フスカル】3分で分かるキャノンと見せかけた汎用機【ゲルググキャノン】

〜U.C.0100 サイド3 12バンチ/ブラウ・フスカル〜

コロニー内の日没、弱まる光の到るところで

バスキア「ん?」
カロル「おう」

ザワード「なっ!」
ニヴフ「来たな!」

ヤーシ「へぇ」
ラザルス「どうも」

三者三様に会敵した。

ーーーーー

ラザルス「初めて見る機体!」
ヤーシ「互いにね!」
ペイルライダーTS(タマン・シュッド) vs ゼー・ズール(ヤーシ機)。
大池公園の浅瀬に降りた2機は、睨み合う。
前者の前腕ビームガンを後者の前腕ヒートクローが弾き、互いに構えたまま膠着していた。
ラザルス(向こうは水陸両用......嵌められたかな)
ヤーシ「行くわよ!」
ゼー・ズールがヒートクローとヒートナイフで突撃を繰り出してくる!

ーーーーー

ガルスSとドワス改は、青タイルに彩られた天井を突き破り、リニアレールの廃駅に突入した!
「うっ.........ふんっ!」
先に起き上がったザワードのドワス改が
敵を見つけ、ビームサーベルを抜くや突きにくる!
背景では破れたパイプからオイルが滴っていた...
0335ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/02(金) 21:01:02.29ID:RP4AXX/f0
「やばいっ!」
間一髪、転てつ機を貫くサーベル、ニヴフのガルスSはそれを避けながら頭突きをかます!
「あだぁッ!!」
「寝込みを襲うなんてなぁ!」
「人聞きが悪いぞ!」
そのまま立ち上がり槍を取ったニヴフは、矛先をドワス改に定めた。

ーーーーー

「厄介なことだ」
市街地に降りたカロルは、マシンガンを後ろ腰に
バギ・ドーガのビームサーベルを短く励起させる。
逃げ惑う人々、家畜の羊までも街路に駆ける。
バスキアのゲルググキャノンは、容赦なくギラ・ズール用ビームマシンガンを放つ!
「火の海にするつもりか!」
「嘘っぱちの町だ! ヤク中と淫売どもの巣窟だ!!」
「バカなことをするな!」
カロルはペレット状のビーム弾をサーベルでなるべく宙に飛ばし減衰させたが、
何発かは青いドームの天井や、土埃を被ったミナレットにまで着弾していた。
右腕のミサイルの内1発の撃ち漏らして、休講中のマドラサが崩れる。
次の瞬間にはゲルググキャノンのナギナタをサーベルで受け防戦に。
「邪魔をするなぁーっ!!」
「コロニーを壊すな!」
「アッラーの御加護を!!」
互いに話は通じないようだった。
0336ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/02(金) 21:03:50.22ID:RP4AXX/f0
65話脱稿

3つの戦いを1話ずつ使って決着させていく予定。
イスラム教はよく分からないけど、厳しい環境での唯一神の存在は重要だと思う(複数の考え方を尊重する余裕がない)
0338ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/03(土) 12:58:13.52ID:Z/2azPD/0
応援ありがとうございます。

今回から外伝クロスオーバーでラザルス・コーウェル(30)も戦闘に加わります。
元々ライバル枠として考えてもらったキャラなので、一度はカロルとカチ合わないと...w

今にして思うと「アッラーの御加護を!」は架空の世界観の台詞としてヤバいかも (×_×)
なんか「スコード!」みたいなの考えた方がいいかもですね
0340ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/05(月) 19:29:40.53ID:XGauXYO/0
たまたま見つけたサンドベージュの高機動試作型ザク
https://plaza.rakuten.co.jp/dacchindoh/diary/200609130001/
https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/16/0000070916/55/imgc8409a6esv867b.jpeg

ザクIIであり、旧ザクであり、リック・ドムのようでもあるアイナザク。
もはや「弄って」と言われてるようなもので、何かしら手を加えたくなる......ならない?
0341ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/06(火) 18:08:45.93ID:ICw6w6kt0
この頃はロシアニュースが増えたような......もう全部逝こう

仮に「日本産ウォッカだけがウォッカ、ロシア産ウォッカはアル中専用消毒液と表記せよ」なんて法改正があったら...
あんた、この不条理どう思う?
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP756JBDP75UHBI01P.html

旅客機が消息絶つ 30人近く搭乗 ロシア極東
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6f63546c598f91b00c9ffede81f18072257c9e5
ロシア......航空機......何も起きないはずもなく.........(やめないか)
https://www.1999.co.jp/itbig21/10219910.jpg

ダルヴァザのクレーター↓を思い出したのは俺だけじゃないはず
https://youtu.be/T6M5aFOihHM
メキシコ湾に地獄の入り口
https://youtu.be/rNVjeLMlwHA
0343ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/08(木) 17:29:54.66ID:CcO8QzEw0
さて、(先々月の>>219以来)しばらく御無沙汰でしたが、マルセイユ6話感想の時間です
https://loveholly.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_70b/loveholly/z1-6568c.jpg
https://youtu.be/Apw_WPwmxlA

おぉ、簡潔なPreviouslyで前回のあらすじ大体わかった!
前回に引き続いて爆弾が見つかり、大勢が避難するところからスタート。
ボディアーマー? 防弾チョッキみたいなの? 爆弾に効くのかなぁ...
https://hobbycom.jp/system/photo_images/images/000/000/530/916/S_image.jpg?1510057047
https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FKarapaia%252FKarapaia_52257508_d020_1.jpg,quality=70,type=jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5f/Equipment_for_money_transfer_%28O._Schmerling%2C_1906%29.jpg

爆弾は解体せんでも妨害装置とやらで無力化できるらしい
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000134980_9.jpg

容疑者はタジキスタン人(近所の評判はいい)、タジキスタン.........何も思い浮かばないw
カザフスタン→地味にデカイ草原の国、キルギスタン→高原と湖の国、
ウズベキスタン→ブルーモスクとピラフセンター、タタールスタン→ITに強い
この辺のイメージは何となく分かるんだけどねぇ

犬を貰う約束だったが直前で1000ふっかけられた、ルーブルかと問えば
「まさか、ドルだよ!」.........あのー、ロシアさん、ルーブルろくに使えなかったりします?()
ロッカーは夜行性の生き物(格言)
露語でもしもし ( °∇^) ] は「アリョー」、毎日が勉強だ。
かー、一発目は囮でおそらく避難場所であろう学校に本命の二発目を置いてたのか、けしからん。
「犬は人間と同じ、散歩しなきゃダメね」ずっとベビーカーに乗せてるようなアホ、聴いてるかー?
「人間は仕事をしなきゃ」やめてくれカカシ、その術は俺に効く()
コムソモールを辞めたら共産党員になるのか、失業率大幅ダウンだな俺やだけど!
「俺は行きたいところがある」「茂みの方に行けばいいじゃん」「おしっこじゃないよ!」w

セルゲイさん、本日二度目の高所恐怖症克服チャレンジ!
北国の人というのはどうにも気分が暗くなって自○しやすいらしいから、その他のトラブルも多いんだろうな...
0344ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/08(木) 18:30:24.86ID:CcO8QzEw0
件のタジキスタン人に直接インタビュー。
「貴方は私の全て、バイクも買ってあげる」→ノーセックス・ノーマネー、いやいや待て待てwww
「ちょっと待て、何でここに立って(傍観して)る?」「セルゲイは一人で大丈夫そうよ」
https://pbs.twimg.com/media/Ev2TGXRUUAMCeoQ.jpg

男と女が対等に強ければ、ヒョロちびミシャが階級章で黙らせるターン。
でも争いを止めたはいいけど皆ガン無視して散っていきました、言いたいことも言えないこんな世の中じゃ()
「一秒をくださいね」糸村さんより短いw

「映画界の人は映画だけで爆弾を仕掛ける、それで満足する」
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/stanley-chaplin-gibo/20210225/20210225041212.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mouseion/20210110/20210110204528.jpg
セルゲイさん、捜査中に仏語劇(三銃士)のリハーサルを観る...せめて普通に路駐してw パペットの馬カワイイな、おい。
ついフランス語の間違いにツッコミ入れて「なんでここにセルゲイが?!」状態w
ジェラール・デュパルデューに密告w それ別のマルセイユ(ドラマ)だからw
「今すぐ事務所から出ていきなさい」「それよりあなたを殴ろうかな?」 (笑い声) 嫌われすぎワロタ。
シアターが爆破されるってマ? 地上げ目的なのかな。

「(お前は)新聞を読むたび(治安の悪さが目立って)めちゃ楽しくなる」大佐の言葉遣いとは思えないw
1937年に戻せる......怖ロシア。
ヤリ方がチョロっと出てくるけどここには書かない、痛みが引かないってレベルじゃねえぞ...
爆弾解除、全身アーマーでケーブル切ってたよ(暑そう)。
「よし警察のみんなさん、行きましょう」丁寧な字幕はいいんだけど、違うんだよなぁ...w
結局、劇団のマネージャーは母親ではなく、同姓同名の別人でした。
けど経営者と交渉のテーブルに行き着いたのは良かったんじゃない?
Patriot : 郷土愛がある やっぱ英語が通用するところ、あるね。
証言者の携帯から遠隔操作用のナンバーを見つけてチャンチャン、
見なかったことにした1937男は「一般人だけどクズ野郎だね!」w
とりあえずグラシャンスキーがクソ嫌われてるのは分かった。
犯人同士で殴り合うな、別々に取調しろw
0346ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/08(木) 18:54:53.32ID:CcO8QzEw0
「(犯人について)昔は無邪気な子供だったのに、なんでこんな人間になったかな」
これにはペンブルトン刑事の言葉を思い出す「子供と犬だけなら、世界は完璧だ」
https://ordinary-times.com/wp-content/uploads/2020/01/andreabraugher-1.png

「90年代の頃、もっと酷くならないと思っていたのに。
 でもまだ底にたどり着いてなかったよね...」
俺たちは下り始めたばかりだからよ以下略
日本もその時代の就職氷河期世代が苦しんでるよね、逆経歴詐称(大卒なのに高卒のふりをする)とか。
セルゲイが言うには「苦難に立った次の世代は冷静になる」7年でグリプス戦役を起こした宇宙世紀ェ...

セルゲイは悪い人だけどいい人になれるらしい、本人はそう言ってる。
まぁデクスター・モーガン(続編が楽しみ)みたいな闇ありそうだものねぇ...
https://static.wikia.nocookie.net/dexter/images/0/0f/DexteronDexter.png/revision/latest?cb=20130924023221
で、妹を尋ねれば旦那を追い出してほしい、嫌われてる姪には追い出さないでほしいと......男はつらいよ
「足を失ってたら、顔が傷だらけだったらまだ分かる(納得する)わ」だ、だからそういう発想が恐ロシアだって...
コレシクは娘にとってはいいパパなんだ、主人公視点で見るとろくでもないけどw
ロマシュカは大佐にカギをやって、どういうつもり...?

とりあえず前後編が終わったのであった。
7話(セミファイナル)に続く!
0347ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/08(木) 18:58:45.85ID:CcO8QzEw0
>>345
とりあえず今日はSS書けそうにないです。
明日は休日になったので、箸にも棒にもかからないところで良ければチョイ進めるかも
0348ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/09(金) 08:52:12.68ID:l9TCC0i60
機動戦士ガンダム U.C.0100 ズム・シティの落日
第66話 珊瑚材にも炎立つ

U.C.0100 サイド3 12バンチ/ブラウ・フスカル

バギ・ドーガ(カロル機) VS ゲルググキャノン(バスキア機)

カロル「ええいっ!」
バスキア「はぁっ!」
ドーガのサーベルとゲルググのナギナタが切り結ぶ!
弾き合い、中距離になったところでビームキャノンが放たれ
大地が抉られる中、倒れながらのカウンターでドーガのビームマシンガンの連射!
数発はゲルググの肩のクラッシャブル・ストラクチャーに相殺され、
残りのペレット状ビーム弾は人工太陽の端をかすめて減衰した。
「肩など無くともぉーっ!!」
ミサイルランチャーを転がってかわすカロル、町並みは焼け崩れ跡形もない。
「壊して何になる!奪って何とする!!」
帽子に火のついたスマーフの像が倒れる。
「そうやって生きてきた!そうしなければ死んだ! 宇宙も砂漠も、変わらないだろうが!!」
「バーバリアンめっ!!」
「人のあるべき姿だ!!」
ドーガとゲルググの、双方の銃口がカチ合い、同時に発砲した!
その空間は瞬時に爆発した。

カロル「えいっ!」
爆風で右前腕が吹き飛ぶも、すかさず爆煙の先の敵機をサーベルで刺突せんとしたカロル。
しかし、ゲルググはそこには無かった...
「......そこかっ!」
察知したカロルはサーベルを捨て、飛散したガレキから鉄筋を抜き、真後ろに投擲する!

 鉄筋は左腕のバックラーシールドを貫いたが、本体は爆発で生まれた穴に消えたようだ。
「...逃げられたか」
自機のビームサーベルを回収したカロルも、一先ず撤退することにした。
0349ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/09(金) 09:18:47.53ID:l9TCC0i60
機動戦士ガンダム U.C.0100 ズム・シティの落日
第67話 杵といえば臼、怒矛(どむ)といえば馬笥(ばず)

U.C.0100 サイド3 12バンチ/ブラウ・フスカル

ガルスS(ニヴフ機) VS ドワス改(ザワード機)

 ニヴフはヒートランスで突きの連打に出るが、
ザワードはビームバズーカの砲身だけでそれらを受け流す。
「甘いな、坊主!」
「何おうっ!」
ビームバズーカに隙を見つけたニヴフは、円盾で砲身を床に押し倒す!
「しまった!」
「オッシャーッ!!」
リア・アーマーからビームサーベルを抜き、真上から突き下ろすニヴフ。
「させるかっ」
ドワス改の頭部バルカンが火を吹き、サーベルの握り手を破壊していく!
徐々に指を削がれたサーベルはやがて宙を舞い、廃駅に溜まったオイルに落ちた。
駅中に燃え上がる炎は地表にまで高く昇る。
「キャーッ!!」(地表側の悲鳴)
「や、やっちまった...!」
「あれば奪えるものを、焼けば何にもならんでは!!」
2機は慌てて指先から消火剤を撒き、5分もすれば鎮火した。
濛々と立ち込める煙......

「あっ!」
ニヴフがホバーの音に気づき、フィンガーランチャーを構えた時には、
既にザワードのドワス改の姿は無かった...
「くそっ!」
ニヴフは苛立ちのまま、ヒートランスを床面に突き立てた。
0350ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/09(金) 12:08:55.63ID:E7C30Ba80
機動戦士ガンダム U.C.0100 ズム・シティの落日
第68話 由良之助は遅かりし

U.C.0100 サイド3 12バンチ/ブラウ・フスカル

BGM 吉村弘 - Something Blue.
https://youtu.be/YOevVCHWV90

「アイツら、やらかしやがった...!」
兵器を売っておいてなんだが、アンガシュ・サーレイはこのフスカル・コロニーを気に入っていた。
ガラにもなく1つの宇宙島に長居してしまったのも、この民族のサラダボウルで
トゥアレグ族が一強になった場合、どんな風景が広がるのか興味があったからだ。
アンガシュの見立てでは他民族は連邦から送り出された時の締め付けにおおよそ従順で
MSを駆る、そして経験のあるトゥアレグ族が一先ず瞬時にクーデターを成立させるはずだった。
しかし何処からか情報が漏れ、彼らは外部から来た調査兵団()に苦戦を強いられている。
(コロニーを焦土にしたとあっては、たとえ勝っても後がない!
吊し上げを食らうより先に、ここを経たなければ...)
スーツケースを片手に淡い青の漆喰の街角を曲がった、その時!

(パァンッ!

調査員A「......何も殺すことはなかったんじゃないか?」
調査員B「どうせ引き渡しても、月面から弁護士が来るまで三食昼寝つきをくれてやるだけだ」
   「騒乱に紛れて打ち壊しがあった、仲間割れがあって一人撃たれた、そういうものだろう?」
   「後腐れがなくていい」
調査員A「お、おう...」
F.S.S.カミナーレの調査員には、マンハンター出身者も少なくないという。
「あとはラザルスの奴が、暴漢を仕留めるだけだ」
この出来事が未解決事件「セールスマンの死」として語り継がれる...かは定かではない。

ペイルライダーTS(ラザルス機) VS ゼー・ズール(ヤーシ機)

 ラザルスはビームダガーを二本とも抜き、一太刀をヒートクローの中に振り込んで受け止め
もう一太刀で胴を突こうとするが、これは向こうのクローに巻き込まれ、
双方が水面を脱して宙を回る。
それは社交ダンスを演じているようだった。
0351ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/09(金) 12:15:15.60ID:E7C30Ba80
 陸に上がったヤーシは劣化したヒートクローをパージし、再びヒートダガーで構える。
一方のラザルスも高速オートメーションと言わんばかりの動きでビームダガーを戻し、
すぐさまビームピストルを構えて対峙する。
(関節の弱いマシーンばかりに乗ってたから、格闘戦は苦手なんだよなぁ...)
ラザルスは機体の膝下を水に浸けながら、心中でぼやいた。

(接近する前に撃たれちゃ......攻め方を変えるしかないわね)
ヤーシのズールは先程までの強張った構えから一転、手を前方に向け、足取りもクセを付け、円を描くように動かす。
(水の心?!)
ピストルを撃てども撃てどもアクロバティックな輪舞や宙返りでかわされ、
平行してズールの胸部バルカンをパシャパシャと回避しながらも、徐々に距離が詰まっていく。
ヤーシ「どりゃあーっ!!」
ラザルス「うわーーっ!!」

飛び上がるズールを迎え撃つライダー!
ダガーがライダーの右の指を落とし、ピストルがズールの右腕を落とした!
ヤーシは左腕だけでラザルスの肩を取り、押し倒しながら宙返りする!
「うおっ?!」
「もらった!」
水柱の中からダガーの鈍い煌めき!
「やらせないよっ!!」
ライダーの左腕ビームガンがやはりズールの左腕を破壊し、仕留め損なう。
「僕の勝ちだ!」
その瞬間、遠方からのビーム弾がピストルごとライダーの左腕を奪っていった!
「援軍?!?」
ラザルスはあらゆるスラスターでジグザグにホバリングして、陸上の木立に身を潜めた。
(スナイパー・タイプか...)
ラザルスは牽制にジェガン用のハンドグレネードを投擲し、爆発に紛れて撤退した。
機体の両腕を失ったヤーシも、掩護射撃に紛れて取水口から脱出する。
0352ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/09(金) 13:08:49.29ID:E7C30Ba80
ーーーーー

 撤退中のカロルは、丘の上に陣取るザクI・スナイパーを見つけた。
「あの方角......そうか、外遊課を!」
ザクI・スナイパーは射線軸をバギ・ドーガに移し、狙い撃ち始める!
「そこの機体、過激派か!」「そのようなものだ!」
そのザクI・スナイパーは2本のブレードアンテナを持ち、ブラウ・トゥアレグ内では「バイコーン」と呼ばれていた。

バギ・ドーガ(カロル機) VS ザクI・スナイパー(シフ・エレルコーネ機)

 カロルはサーベルを左腕で抜き、バーニア・アームを吹かして斬りかかる。
シフはスナイパーライフルの前後を持ち代え、銃床で左腕を反らすと胴に殴りかかった!
カロル、とっさに右上腕で受け止めるも吹き飛ばされる!
「くぅっ!!」
続くスナイパーライフルの連射をバーニア・アームで回避し、土煙が去った後には痕跡しか残らなかった。
「......深追いは、禁物だ」
念のためサーベルを手にしたまま、カロルは再び撤退の経路に戻った。

ーーーーー

 宇宙港の裏口へ戻るカロルに、煙の向こうからミサイルが飛んでくる!
それを難なく切り捨て、サーベルを突きつけると撃ってきていたのはカミナーレのペイルライダーだった。
「おおっ?!......なんだ、警備部隊のか」(ラザルス)
「キャノン砲、借りるぞ」(カロル) 「お、おう」
ペイルライダーの肩を借りたバギ・ドーガは、180mmキャノン砲を直感のまま3発、撃ち込んだ。

「うおおっ?!」
やはり撤退中だったザク・スナイパーの右足に、内1発が被弾した。
「...やれやれ、杖があって良かったわい」
シフはビーム・スナイパーライフルを支えにどうにか逃げ腰を作った。機動力は大幅に落ちたが、逃げるしかない。

ーーーーー

 ブラウ・トゥアレグの面々は、コロニーの外周側に設けた隠しドックに落ち延びていた。
バスキア「やれやれ、密告者はアンガシュのおっさんか? 俺たちはそれなりにガードして準備を進めたはずだ」
ザワード「何が原因にせよ、もうこのコロニーには入られんだろ!!
     ...これからどうするよ」
ヤーシ「せっかくネオ・ジオンの人たちが遺してくれた艦(ふね)よ、こういう時に使わなきゃ」
シフ「爺の老体に船旅は堪えると何度も......しかし、ここでなぶり殺されるよりは希望がありますな、お嬢」
隠しドックには、かつての第一次ネオ・ジオン抗争を生き延びた青い艦、ナン・マトール(旧称 : サンドラ)があった。
「出港準備は出来やした、行き掛けに隔壁に穴でも開けますかい?」
「冗談じゃないわ、ただでさえ御姉様に顔向けできないのに、お帰りになる島に風穴を開けるなんて...」
(そう思うなら決起なんてしなければいいのに...)と大半の面子は心に思ったが、ともあれ、これは一つの船出になった。
バスキア「残る連中には賠償金がついて回るだろうし、最初は......海賊行為で仕送りでもするか」
シフ「確実に盗れる時、皆殺しにしない程度にだぞ?」
ザワード「嫁を迎える程度には肥えたいな、あれでも俺の選んだ女だ」
ヤーシ(御姉様......いつかはトゥアレグだけの大地に立ちましょう)
砂漠の民の流浪は続く。
0353ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/09(金) 13:27:07.84ID:E7C30Ba80
66-68話、脱稿!

もう何も考えずに強行突破作戦しました!(苦笑)
とりあえずフスカル・コロニー編はこれにて了、トゥアレグ族過激派にMS卸してた奴もタヒにましたので、はい。
ブラウ・トゥアレグの一味は命からがら脱したわけですが、地球連邦というバカでかい釜から逃げ出した彼らを待つのは
ジオン残党のような爪弾き者であって......さてはて、この先どうなりますことやら。
より困るのは一般通行トゥアレグ族の皆さま方、大体の人たちは宇宙の居留地なんかあてがわれた時点で
それまでの略奪ありの生活は続けられないと分かってんですよね。
けどトゥアレグ族でやったことは(たとえ一部のDQNの仕業でも)トゥアレグ族で贖罪するわけで......
本編未登場の母刀自ハルシュファ・テネレの受難は続く、です。
なんかジオン公国がスペースノイドの代弁者!とかフザけたこのぬかす作家()を見てると、
こういうドS展開を考えてしまう次第です......ホントにあの人、∀見てたんかな?(特にディアナ様など)

次は0079で過去のカロルたちをやりたいかなー、と思ってます。
上手くいかなかったらごめんなさい。
0354ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/09(金) 14:20:27.72ID:E7C30Ba80
末端より本筋を、とご指摘を頂きながらも上手くいってないのでしょーもない拘りを数点

フスカル・コロニーにはキリスト教の旧フスカル移民やヒンドゥー教のジョードプル移民もいるわけですが
大体はムスリムの考える「青い街」なので、ムスリムの価値観で大きく取り上げられる「水」を想起させる要素もアリ。
その一環として考えたのが珊瑚材なわけです

コーラル・キャッスル(アメリカ、キー・ウェスト)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8a/Coral_Castle_2.jpg
ストーンタウン(タンザニア、ザンジバル)
https://pds.exblog.jp/pds/1/201803/20/02/b0291402_08355106.jpg


後はサンドラ↓の新名となったナン・マトールですが
https://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/g6496645.jpg
ポンペイ島(ミクロネシア)の海上にある、玄武岩の柱をジェンガみたいに組んだ古代都市となります。
https://stat.ameba.jp/user_images/20120418/22/satomai519/33/bb/j/o0425028311923697608.jpg?caw=1125
https://www.jcic-heritage.jp/wp-content/uploads/project/174a06d214bdf86a752207d41929abfd.jpg
昔ながらのイスラム観だとこういうのが(ビジュアル的に)楽園に見えると思うんですけど、違ってたらごめんなさい
0355ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/09(金) 15:24:20.14ID:E7C30Ba80
そういやダーレとムガン君をスタンバってたのに、全く出してねぇw と気づいたので補完です

機動戦士ガンダムU.C.0100 ズム・シティの落日
第66.5話 【フスカル】3分で分かる宇宙世紀のキャンサー(ヒッピーじゃない方)【グザ】

U.C.0100 サイド3 12バンチ/ブラウ・フスカル

 政庁街に降り立った異形のMS。
「市庁舎の諸君!! 私だ! ソノラ・パンセだ!」
モニターというモニターをジャックして自己紹介をした男は
スパンコールの入った青いノーマルスーツに、大きなトルコ石のイヤリングをしていた。
スカイブルーのついたサングラスまでかけて、如何にも派手好きの、成金といった風貌。
「よ、要求は何だね!モビルスーツなど出して!!」
「えー、まず、先月イチャモンをつけて没収した私の土地を返してもらいたい。
 次に徴税だ、一部の官僚が避妊禁止などと言うから、我々は他と交わってまで子を増やし
 免税措置を受ける流れを、直前でやっぱやーめたはないだろう! むしり取りやがって!!」
「そういうのはコールセンターに問い合わせてくれんかね!」
「そうやったら留守電で逃げるだろうが!
 最後はコレだ、分かるかい、外壁塗装規格のスプレー缶だよ、
 中国語で顔射、コイツを食らえ、こりゃ決定事項だ!」
「や、やめろーっ!!!」

(ガァンッ!

 その時、ゴツい体型のダーレがソノラのグザを蹴り飛ばした。
「外壁用の塗料は、コロニー内では毒でしょうが!」
「何なんだ、君は!」
「ただのシェルパです!」
何だかたまらず援護と称して出撃したムガンは、この破壊行為に怒りを露にした。
その隙に官僚たちは我先にと脱出を試みる。
「邪魔しないでもらえるかな!」
「青系でも、その調色は周りに合わないですよ!」
「周りを合わせればいい!」
「それは独り善がりだ!」

ダーレ(ムガン機) VS グザ(ソノラ機)

「消えろーっ! 私はソレを塗り潰してやりたいんだーっ!!」
ソノラはビームトマホークを大振りに構えて突撃をかける。
(体格はこちらが不利だ、ならば!)
ムガンのダーレは腰を低くし、メインバーニアを出力し、そのまま頭から体当たりを仕掛けた!
「おおっふ!!」崩れ落ちるグザ。
そのままムガンはヒートホークを出し、正面からカチ割りに行く!
「なんとぉーっ!!」
グザは脚部を前後に展開し、姿勢を低くしてホバー形態に入る。
「は、早い!」
ビル街の隙間をスイスイと動き回るグザに、ダーレのムガンは翻弄される。
0356ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/09(金) 15:47:25.79ID:E7C30Ba80
「だったらこっちも!」
額の汗を拭う間もなく、ムガンはビームサーベルを励起させ半時計回りにステップを踏む、剣の舞といったところか。
「ハッタリをぉーっ!!」
その刹那、ビームホークとビームサーベルが激突! 激しい火花が摩天楼の外壁を焼く。
結局、飛び上がり地に足をつけてなかったグザの方が押し負けた!
「君、名前はぁ!」
「む、ムガン・ペルモサイ!」
「ムガン、ムガンか! その名前、覚えたぞぅ!」
ソノラはビームガンを牽制に撃ちながら、コロニー港の方へ跳んだ。
牽制ビームはダーレの増加装甲で受け止めることが出来た。
「......こっちは二度と会いたくないや」
ムガンは戦況の連絡を受け、何れも撤退に入っているのを確かめると、自身も母艦に戻った。
どうやらソノラのグザはコロニーを脱したナン・マトールと合流したらしい。

ーーーーー

機動戦士ガンダムU.C.0100 ズム・シティの落日
第68.5話 【チアトゥーラ母艦】3分で分かる生臭坊主の誕生【ムガン・ペルモサイ】

「ムガン君! 怪我はなかった?!」
「はい、大丈夫ですよ」
ルリエはムガンと同じ視線の高さで心配してくれる。
(カルムイク律師じゃなくても、こういう人はいるんだな...)
「ン、もしかしてチアトゥーラで一緒に戦ってくれるつもりなのか?」(カロル)
「まだ決めちゃいません! ...今は、今できることを、やってみるだけです」
「トゥーラはMS戦闘じゃなくても色々あるからな、いい器用貧乏になれるぞ!」(ニヴフ)
「はあ」
「ともかく体とモビルスーツは資本だ、後者を俺たちのハンガーに預けてくれれば整備には困らせない」(カロル)
「...これで魔羅坊殿に帰っても前と同じように修行が出来るかどうか......雑事の手伝いからでいいでしょうか?」
「いいんじゃないでしょうか! よろしくね!」(ルリエ)
カロルとニヴフもうんうんと頷く。
「はい!」
ムガンは正式にズム・トゥーラで預かることになった。
0357ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/09(金) 15:55:44.41ID:E7C30Ba80
66.5 & 68.5話、脱稿!

グザって知名度ほぼゼロだと思うんですが、ダブルフェイクの時期にチョロっと発表された量産型ボリノーク・サマーンです。
https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_amx-12_001.png
ギラ・ドーガの前身で、これで可変機だとか......設定、盛りすぎじゃないですか。
戦闘機に化ける姿は想像できなかったので、キマリス・トルーパーみたいなホバー特化型の半可変で考えてます。
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000139360_1.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000139360_2.jpg

さぁ、改修が終わったら改修だぜ!という案配で次のズムシティ編もやはり機体どもを改修する予定です。
新型を用意するより金かかってるかも...w
0358ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/10(土) 14:35:35.24ID:5GVCKFBO0
またマルセイユでも見るかなー、と思ってたら、同チャンネルの既視感ありすぎるあらすじにカザフステップ生えた

>主人公のイワンは昔ロシア空挺軍に属していました。
>現在、彼はジェニャという娘と二人で人里離れた山奥にひっそり暮らしています。
>急にイワンの元上司のフィリポフ大佐が姿を現して、悪いニュースを知らせます。
>連続殺人事件が起きたらしいです。
>しかも犠牲者のみんなはイワンの元同僚です。
>フィリポフ大佐はイワンに二人のガードマンをつけますけど、
>いきなり現れた暴力団がガードマンを殺して、イワンの娘を人質に取ります。
>犯人と交渉が行われて、イワンは怪しい条件を指定されます。
>エストニア大統領を殺したら、娘が自由だそうです。
>イワンは無理やりにTU154の飛行機に乗せられて、任務を果たすためにウラジオストクからエストニアに向かいます。
>でも途中、イワンは飛行機からパラシュートで降下します。
>彼は10時間以内に娘を助けなければなりません。

https://youtu.be/tC627btdRfY

以下、実況のようなもの↓
0359ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/10(土) 15:36:51.79ID:5GVCKFBO0
もうゴミ収集車の時点で草、寒さに強そう。
ウ○チ処理って何だよw バキューム○ーか?(B.B.ジョーカー並感)
カノジョ持ち(=ローソン)、あえなく御臨終

次のお友達(=フォレスタル)はイルカショーの練習中(背に乗ってる時)に射殺、いや陸上にいる時でいいでしょw
犯人は新手のシーシェパードかな?(すっとぼけ)
せめてセールストークしろ、トラバントとか!()

ベネ...車にいたお友達は顔出しすらせず爆破ですよォ...w マルセイユに引き続いての携帯電話爆弾は現代ならでは

初っぱな、断崖絶壁から窮地でもないのに飛び降りるイワン、その軽やかさにウッソ・エヴィン!を思い出した
メイトリクス相当のイワンが表情筋ばっちり使ってるの違和感ある(失礼)
娘のジェニャはジェニーより背が低めでやや肉付きがいい(ぽっちゃりという程ではなく、あくまでジェニーとの比較)
がっつり川遊びして撤収☆ やはりファザコン、まぁ分かる
コマンドーではボーイ・ジョージが流れてたシーンがタルコフスキーのソラリスにw 真面目か!
いきなり機械の体を買う話が出るんだけど、シベ鉄からアンドロメダでも目指すのか?()
「金持ちは汗をかかない、苦労しないからね」未だにロマノフ王朝が憎いですか?
フィリポフ大佐とイワンは「クソ!」とか言い合えて原作よりフレンドリーに見える
ジェニャは小国ほどある国立公園に不法に立てたような家を大佐が見つけられたのは
「マイクロチップ(露語でもミクロチップ)」のせいだと思っている。まるで相互監視社会だな()
「部下」を「お前の人」と訳す......原型が「全て国のモノ」だから? 探せば農奴もいるかも
「お、お前を守りに来たんじゃないからね! 若い連中のトレーニングなんだから!!」めんどくせぇ女みたいだ...w

籐の棚とか石造りの竈とかエスニックな味が出てていいんだけど、容赦なく掃射されていく...
ディアズ相当のオッサン「父ちゃん、銃を置くね」これは○したくなる...w
「デコが外れそう(フラグ)」と言いつつ内臓(ハラワタ)を外すのはナンセンス
※まだ娘を誘拐した車を視認してません
スノーモービルって水上や小石の多い道も走れるのか、知らなかった
どうもクックポジションは中央アジア系っぽい、アフロアフリカンの役割が不法移民の人種ってところか
スノーモービルでSUVに凸かけるなw 脳筋で安心したわ

ディー・デイ(本作)では寝かされるんじゃなくて吊るされるのか、陰惨な歴史を見た気がする
(確かゴルゴ13の共産主義時代のポーランドでも、拷問の後に似たような光景があった)
アリアスの役のオッサンがドゥゲラン似、笑うわこんなん
ガスパイプラインの話とか、あれコレちょっとコマンドーより真面目なんじゃ...
「殺す」じゃなくて「缶詰にする」というのが工業大国みある
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.bibi-star.jp/production/imgs/images/000/602/146/original.png?1611859488
「娘さんは初生理までもたないぜ」サリーのクズ度マシマシw
イワン(=メイトリクス)「賄賂をいくら貰ったんだ?」 ゲルド(=ベネット)「全ては復讐のためだ」
......今度のドゥゲラス(勝手に命名)はドケチなのか?
シーフードレストランに偽装して武器密輸するのが日本人のアイデアってマジかよw
ブルセラショップの話をして、娘の下着を10ドルで売れって......このサリーはさぁwww
0361ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/10(土) 17:09:11.91ID:5GVCKFBO0
ロシア映画disりながら作るのが露製コマンドーって、笑うところですか?
機内暴力が多発した為、酒類が出せない......恐ロシア(特捜最前線だったら「なんちゃっておじさんがいた」が好き)
「ジャンプしてないんだ、シュワルツならしてるのに」メタ発言w
アリアスでドゥゲランなオッサン、ジェニャからは「エビ野郎」と言われるw ......海老を使うロシア料理って何だろう?
「ロシアの教育ってこんなもんか?」まぁソビエトで識字率爆上げした頃よりは劣化してそう、ウランみたいに
ロシア落下傘スポーツ連盟、とんだトバっちりw というわけでイワンさんは無事脱出したのであった

たまたま手にしていたデジタルウォッチで10時間を計測、モダンだねぇ
空港内(滑走路)の移動がアクロバティックなのは本作オリジナルになるかな
スチュワーデスは......死語なんだよなぁ......フライトアテンダントェ...
施設を出て女に暴言を吐くシーンでコレ↓思い出したのは俺だけ?
https://youtu.be/SOd41XCeWBY
シートをひっぺがすの速いw
サリーの改悪(誉め言葉)徹底的すぎて片腹大激痛、役者さんもよくこんなクソ男を演じてくださるものだ
いやまぁ、アメリカ版もこんな男なんだろうけど、力を入れるべきはそこじゃねぇ......w
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!というのは万国共通らしいけれども
水着がないので下着姿で屋外プールに出るアリア(シンディー)を生き餌とするイワン、鬼畜か!
https://www.cinemaclassics.jp/cms/wp-content/uploads/2019/12/photo-column-kichiku-01.jpg
「自由報道を応援しようぜ」謎の写真の束を置く露製変態サリー、いやコイツこそ1937年に戻せやw
ヤケクソでウォータースライダーに乗るアリアは可哀想なのはヌケない
どうやら露悪サリー(勝手に命名)はフェイクニュースを流す業者を接待してるようだが、気弱で可哀想なオッサンに見える
警備員たちが陸軍OBと言わんばかりのアクションを見せるが、表情筋まで鍛えた露製コマンドーには勝てない、痛そう...
なんか一人だけ手練れっぽい警備員がw 瞬殺(爆)
駐車場まで逃げてきたが鍵を忘れてる露悪サリーw お次はターザンと来たわ 全くの素手でフロントガラス割るなw
ついでにフェイクニュースおじさんがハネられてるしw ガラにもないことするからぁ...
アリア、プッツンして最後まで付き合うことに

「天空への道」 → 幕の先は崖っぷち
アンデスの道より致死率高そう
ウルマス(=クック)、名前からしてリトアニア系かな?
クッ...じゃなくてウルマスはNATO特殊部隊出身
「クック!」死に方はむしろベネット
オストロフ(ァ?)は分かった、島という意味
高所恐怖症のフライトアテンダント......まぁ窓の外を見なければアリか
買い物100%OFF(鍵穴を撃つ) なんて平和的な...!!

ドゥゲランとアリアスのチャンポンは、欧州連合が出来てから銀行の預け入れも出来ずに不満たらたらのご様子
アリゲランの協力者の「グソダレイ」という言葉には字幕なかったけど、「クソッタレ」? この海賊さん日本人なのか...

映画好きのジェニャの口から「クエンティン・タランティーノ」「タケシ・キタノ」が! 国際的で何より
娘に差し入れしたトルキスタン人は普通にいい奴っぽい(=悪役演技が弱い)、誘拐した時もいたと思うけど

見てこいカルロ!(絞○)
武装バイクキターッ!! ...マジでこういうのあるんだ(おい)
ロシアでも娘の居場所を確認しないのは同じか
ゲルド(露製ベネット)も大概脳筋だ
アリア(シンディー)が第三次大戦を口にするのかw
コマンドー(ジャンル)でガン=カタやりやがったぞコイツ
0362ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/10(土) 17:39:31.11ID:5GVCKFBO0
ジェニャの脱出経路の貯水槽みたいな家屋は、「砂漠の白い太陽」(東部劇)の砂漠の豪族も持ってた、何なんだろ
海賊の最後グロっ、やたらポーズ取るのは鎌倉武士が元寇の時に名乗ってる間に砲撃されてた辺りのオマージュ?()
多分、大陸の人だけれど日本人設定で死なれるのは何処か悲しい

ゲルドはイキりまくっててベネットみたいな一種のカリスマ性は弱いな
時限装置を使ってるけど、このやり取りをやってる間にジェニャは○ぬんじゃ...
国はイワンのような軍人を必要としない...? やめてくれゲルド、その術は赤軍大粛清に効く
ロシア人が半裸で殴りあってると、やっぱりスチェンカを思い出す
https://manga-comic-netabare.com/wp-content/uploads/2019/05/IMG_0621.png
イクラの浸け床で泥試合w
ベネットチャージこそ無かったけど、これはこれでいい死に様だこと

ドゥゲラン!アリアス!ベストマッチ!は まさかの.........w
いやコレに関しては、原点を越えたかもしれんわ
(イワンが娘の監禁されてる部屋に爆弾を仕掛けるはずはないので、
何かの拍子に外交官殿のポケットに入ったままだったのだろうか)

天の贈り物......罰を与える......ハッ!
......この作品、オチがコマンドーより綺麗にまとまってるんじゃないか?
原作は「意味が分からん」と言う人もいた撤収☆だけど、こっちの言いたいことは分かる

羽のついたカヌーで飛ぶのではなく、広大なロシアらしく歩いて帰っていくいい終わり方だった
0365ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/11(日) 12:09:43.57ID:cSi6Z+Pb0
あ、ありがてぇ... (;つД`)

この辺で各個の区切りを入れていきたいので、先ずはマルセイユ感想を片します

マルセイユ7話
https://youtu.be/tLft2-FYvWY

おっ、初手から病院! まるでマルセイユじゃん!
しれっと退職しているセルゲイ、母親探しに専念するのかな?
出動前の救急チームともお別れ、慕われてたんだね...
やくざチームに不穏な空気、指を斬られた? 痛そう。
セルゲイ、ようやくカノジョさんとデート...卒業直前に大学中退は闇が深そう。
このカップル、暗い...

この回になって、セルゲイが住所を偽装していることが判明!
携帯も電源を入れていない、完全な世捨人モードである。
あー、結局飲んだんかい!w キャラ崩壊しちった。

じゃかましいラジカセ付き目覚まし等、原点回帰が見られる今回。
城壁のある街は門もそのままだったりするのか、来るべき時に隔離がしやすいように?
拳銃の奪い方の勉強になるドラマ(※初期は医療ミステリー物でした)。
危機を脱したなら、大佐自ら事情聴取するという二段構え!

困ったセルゲイが寄ったのはロマシュコんち。
彼の3人のw(こないだ離婚したばっかなのに)妻たち、エカテリーナ・ロマノヴナ、セラフィマ、タニャ。
ロシアでは模擬弾(空砲)のことを「学習ドリル(ドリル)」と表現する模様。
「偽造を作るか勉強するか、どっちにしようかな」普通に勉強しろw

襲撃犯をスマホで撮影(暗闘パート)してたらカノジョのリタから電話が来る(日常パート)って、緊迫感あるな。
大佐ァの部下、妹のふりをしてセルゲイを誘き出す?
どうやらコレシクから録音した声を流用したらしい。
えっ、赤い帽子の男とアンドレエフ大佐ァは無関係なの?w

ロマシュカ、休暇前には事件を解決してくれるとのこと、......サラダは食べよう?
イリヤというから3話あたりの会計の人か。
やっぱり大金はドル、少なくともジンバブエドルではあるまい。
リタってホントにセルゲイ好きなんだね。顔を見るやおめかしって...あまり自分に自信のないタイプ?

コレシクとのラストサパー?
セルゲイはセルゲイなりに妹婿を見て、認めてたのね。高飛びの提案までして。
玉ヒュン(物理)
スナイパー.........薬莢が落ちてからの無言劇が胸を刺す。
Maximum、これも露語になっていたか。
隻眼のオッサン! 確かにこういうキャラいたわ。
こちらでも車が爆発炎上してらぁ...
(探偵物語最終回みたいなイメージ映像でなければ)セルゲイ生存を確認して最終回に続く!
https://www.kyoto-wel.com/shop/S81212/prdct/00/04/66/image1.gif?PSID=0bbc317f16a5696b51db3dd5200fc12d
0366ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/11(日) 14:00:44.02ID:cSi6Z+Pb0
マルセイユ8話

セルゲイ生存、コレシク死亡確認。
挙げ句、スヴェタ(セルゲイ妹)には「ストックホルム症候群」だったと......可哀想すぎて笑えねぇ。
いや一応愛してはいたのね、泣かれるくらいに想われてたなら悪くはなかったんじゃないか...

スヴェタと和解したということか、元夫を経由してついに母アンナの家に。
家にはいなかったが、残されたアタッシュケースを開けると息子の手紙なんかが......これサトジュン辺りに効くやつ。
うたた寝していると、まーた強そうな女が入ってくる、アンナの同居人?
自衛用のバットの使い方を心得ている。
大家のヴィカは話せば分かるタイプ、家賃を考え直そうというのは、同居はOKという意味かと。

ロマシュカだったかイヴァン・ラファイロビッチだったか、いきなり入ってくんなw
オッサンはコレシクの件でもアンナの件でもなく、9歳の少年ヴァニャの誘拐事件に協力を要請してきた。
フルーツ・シャンパン・花を毎日のようにサービスしてくれるツアー会社は怪しい(偏見)。

イヴァン、三人の奥さんと別々の保養地に行く約束をしてしまうw
1時間で事件解決って、本当かなぁ...?
ヴァニャの母ガリーナもイヴァンと付き合ってる、いや大佐ァとも付き合ってる...? 謎が謎を呼ぶ展開。

ロマシュカ(=イヴァン)は旅行会社サイドを名乗り、返金時に親子の写真を見せることで反応を伺う。
第6のクレーマーは北コーカサス行......やはりグラーグか? 私は同行しない。
身代金を値上げしていく誘拐犯。
トイレでボイスチェンジャーと通話中の携帯が見つかった。
そして四人目の嫁(まだ言ってない)がラファイロビッチ家の面々にバレるw

犯人は第6クレーマーの元妻、元亭主の新婚モロッコ旅行を失敗させられなかったから...?
元妻とヴァニャを探知してしれっと話しかけるセルゲイがクール。
てっきり最終回で活躍のないままかと心配してたが、そんなことはなかったぜ

セルゲイはリタに謝るも、彼女はここ数日の焦らしでウンザリ気味の模様。
しかしセルゲイは上手いね、想い合ってんじゃねーかぁ!!
雨も降ってるし、まさにI'm in love with you!
https://youtu.be/_yZn8LD5Eys

月曜まで帰れないアンナだったけど、連絡がいったのかメモを残してくれていた。
そしてオチ......おいw

看護士ネタを貫かなかったのは、ある意味リアルで良かったかもしれない。
セルゲイがなんでまた外人部隊にまで行ったのかは分かりにくかったかな、大体コレシク辺りの問題だろうけれど。
最後までユーモアの絶えない作風、良かった。
同じ監督や脚本家を見つけられたらまた見てみたい
0368ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/12(月) 22:05:10.87ID:z3CxaquH0
生産工程6選
https://youtu.be/wZySfwnh5eA

ポージング・マニピュレーターって相当に頑丈じゃないと務まらないよな、こういうところからMSが出来たり?
顔料を受け止める側の樹脂をバインダーというのか、どうも板状のイメージが...
エポキシ入りの砂って、どう処分するのだろう?
2マイクロメートル以下の誤差なんて視認できないだろうな...
ラバライトなんて初めて聞いたけど、もう60年も前からあるんだな
パッド印刷はMSの曲面に隊章を入れる時に便利そう
0371ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/15(木) 17:45:25.73ID:/7d8gzfc0
これは......そのうち原子力機関を積んで大型化し、ガウやガルダみたいなのを実現する布石では?()

「電気飛行機」一挙100機導入へ 2026年登場か ユナイテッド航空
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3d19a59594038c35377ef5d7a29c536d16c0fa0

>ジェットエンジンの代わりに電気モーターを使用しますが、これは、
>電気自動車で使用されているのと同タイプのバッテリーで動くよう設計されているそうです。
0372ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/16(金) 19:26:09.61ID:daz19KR+0
新作SSを書き出してはいるのだけれど、今日中には無理っぽい
日曜はキューキョツクッタ予定が入ったし......明日中に出すことは出せるかな

YouTubeを回ってたら、ロシア版フレンズOPが2作も上がってて草
https://youtu.be/iJ97FKZEHC4
https://youtu.be/dw703xdUb54
こういうのを見ていると、シャアが全人類に授けたかった(?)叡知とはユーモアじゃないかと思ったり()
0373ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/17(土) 12:44:28.12ID:vVNnsm7R0
モビルワーカー戦記`79-80 海流の中の島々

第2部 こむぎ色の天使

OPテーマ 佐藤博 - On the Wind ~African Dream~
https://youtu.be/puNXd3gb4lw

〜U.C.0079 サイド6宙域 改造砲艦モロンダバ〜

 ミーティングルームにワルい大人たちと活発な少年たち(とレープ・クーヘン)が集まる。
「我々は21バンチのニュー・マディラに入ります。
 正確には地主のムプルカ氏が所有している17番ドックで、一先ず停泊するということです」
カリンバ艦長はスペースコロニーを模したホロスコープの、
採光ミラーの影で位置する点滅する人工天体を指し棒で示した。
「やっと決まったか」「ユピテルだったら馴染みの女がいたのに〜」
「ドックって、こんなに小さいの?」(カーヤ)
「コロニーと比べるからよ。
 モロンダバの方がふた回りは小さいわ」(マリモラ)
「艦長、我々はコロニー内に上陸できるのでしょうか?」(アルセ)
「まだ分からんよ。
 この艦はクールラントとの抗争に巻き込まれ、焼け出されたという態で入港許可を求めた。
 しかしコチラの面子は...言ってはなんだが、リーアでは悪徳業者で知られた顔も多い。
 ブラックマーケットのことが知れたら入港拒否・連邦軍に引き渡すまで拘留もありえる」
「やっぱりか」「どうしてくれるんだ」「今度ばかりはヤバイって!」
「じゃ、打ち合わせだね!
 悪役俳優だらけの宴会をしてたら、変なモビルスーツに襲われた!
 ワルい取引なんてやってなかった!
 これでいいかな?」(ラザルス)
「おッ、いいこと言うじゃない!」(コーキン)
「あんたの足の生えたボールも十分変な機体だけどねぇ...」(レープ)
臨検に備え、艦内の全員で口裏会わせをすることになった。
ついでに陸戦型ボール(仮称)はタッドボール(オタマジャクシのボール)と命名された。
0374ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/17(土) 13:01:01.78ID:vVNnsm7R0
ーーーーー

 入港とほぼ同時に検察が到着して、艦内チェックが始まった。
職員がカメラと封印シールを持って艦内を巡り行く。

BGM 熊谷幸子 - Bahia(Slow版)
https://youtu.be/31JBORTwYak

「成る程.........乗組員は非武装の民間人だけのようですね。
 ところで格納庫の作業用ポッド、何やら物々しいようですが?」(次席検事)
「こんな時代ですから、寄せ集めでも自衛戦力は置いておきたいものですよ。
 海賊の話は耳にしますし、飛んでくるデブリは怖いでしょう?」(カリンバ)
「まぁ分かりますがね、これらには何方が乗っているのですか?」
「私と」(操舵手)
「俺と」(キーラン・イフェ)
「あたし」(レープ・クーヘン)
「高校生の方もですか?」(次席検事)
「大人よぉ、免許証も見る?」
「では...これは失礼しました」
キーラン・イフェはリ・コーキンが予め雇っていた用心棒で、この面子では唯一嘘をつかなかったと言える。
「操舵とパイロットを同時にされるのは大変でしょう、審査は問題ありません。
 入港したらご自愛ください」

「いい人だったわね」(レープ)
「良心が咎めなくもないな、えぇ」(コーキン)
「バッジ見たかい、ありゃ検察のナンバーツーだ。
 ヒヤヒヤしたぁ...」(キーラン)
操舵手は「やれやれ」とだけ言い艦橋に戻った。
コーキンは検察のナンバーツーが出てきたことが気にかかったようだ。
0375ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/17(土) 13:04:33.22ID:vVNnsm7R0
ーーーーー

「ちょっと聞いてないぞムプルカ君、次席検事が来るなんて」
リ・コーキンは地主と多少の馴染みがあるようだった。
「いやぁ申し訳ない。
 何かと睨まれてるのは分かってたんですが、まさかここまで嗅ぎ付けてくるとは...」
「危険ドラッグの卸しをまだ続けているのか」
「合法ですって」
「ともあれ長居は禁物だな、補給を終えたら出港だ。
 ナニ、君への恩は忘れないつもりだよ」
「次はどこへ行かれますか?」
「恐らくリーア内では怪しまれて満足に息も出来ない。
 一旦月面に戻るつもりだ、あっちなら庭にモロンダバを三隻繋留できるくらいの家がある」
「とんだ巣籠もり生活になりそうですね、私も混ざりましょうか?」
「君は自分の国で稼ぎたまえよぉ...」
(ところで、この砲艦はヌエバ・サンパブロだったのでは...?)
0376ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/17(土) 13:07:14.57ID:vVNnsm7R0
ーーーーー

「...そういう訳で、皆さんにはご迷惑をおかけしますが
 この艦は気取られぬようにサイド6を巡り、月面イプシロンの我が屋敷に向かう予定です」
「話が変わってるじゃないか!」「骨粗鬆症にならないかしら...」「とりま外出してぇ」
「ねーね、ハッカキャンデーある?」(カーヤ)
「こら、カーヤ!」(マリモラ)
「旅支度に関しましては、これからムプルカ氏系列の商品が配給されますので
 足りない物があったら申し付けてください、とのことです」(カリンバ)
「化粧品を切らしてたから助かるわぁ、マリちゃんも何か貰ったら?」(レープ)
「へっ? あたしはいいですよ...」
「観葉植物とかあるかな、無いのとじゃ大違い!」(ラザルス)
「お、君は草花が好きなの?」(キーラン)
「好きだよ、将来は植物で仕事したいなぁ」
「俺の弟、暑い日は水に浸した苔玉を回りに置いてたんだよね」
「ソレいいかも!」
「俺も何か育てるかなぁ...」
小さな友情が芽生えた。
0377ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/17(土) 13:38:23.04ID:vVNnsm7R0
ーーーーー

「貰ったの、それ?」(マリモラ)
ラザルスの手には小さなガジュマルの苗と、大きな鉢があった。背中には肥料袋(土入り)を背負っている。
「ちゃんと育てれば大きくなるんだって!」
「それ艦内から出せなくなるんじゃ...」
「んっ」
キーランは束ねたミリオンバンブーをマリモラに見せた。
(まーた友達つくっちゃって...)
カーヤはポップコーンの大サイズ相当のハッカキャンデーのセットにキャッキャしている。
マリモラは堅実に乾パンの缶と粉末スープの箱を選んでいた。
「んっ、なんか窓の外に見えたけど!」(ラザルス)
「こらっ、船外に出ちゃダメだって!」

「どうやら向こうの売れ残りを押し付けられたようだけど、次の補給までは保つでしょう」(アルセ)
アルセは電動車椅子の交換部品やアクセサリーを充実させていた。
「予備バッテリーはチェックした? 見た感じ中古じゃない」(レープ)
レープは工具をバージョンアップ。
「クルマに2つ乗せてますからね、予備の予備です」
「アポジモーターの方は艦の給油システムに合わせられるって...ホントによくやるわぁ」
「貰った命を活かしたい、当たり前じゃないですか?」
「そこまで気負わんでも、とは思うわね」

「何だね、その歯ブラシの山は?」(コーキン)
「ごっそり落とさないと気になる性分なんです」(カリンバ)
(神経質な...)
0379ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/17(土) 14:21:25.56ID:vVNnsm7R0
ーーーーー

BGM 熊谷幸子 - Bahia(Fast版)
https://youtu.be/YT6Gc72vwCE

「うおっ、ロビタじゃーん!!」
思わず浮きドックの外に出たラザルスが目にしたのは、サービス終了済の旧式介助ロボットだった。
https://tezukaosamu.net/jp/character/img/896/c0896_main.jpg
「たまんないなぁーっ!」
ついタッドボールで頬擦りするラザルス。
「こら、ラザルス! そっから先は非中立海域だぞ!」
キーランがボール・スプレーミサイルで追いつく。
「バレた!」
「戻るんだ!」
「持って帰っちゃダメ?」
「そのまま戻れ、さもなきゃ撃つ!」
「わ、分かったよ...ン?!」
咄嗟にラザルスはキーランを押しやり、小隕石の影に隠れる。
「どうした?」
「測定器のレーザーが見えた」
「こんなところで?」
キーラン機が下部から有線カメラを出すと、確かにそれらしい光線が観測できた。
「「......なんだあれ?!」」
それはザクのような色をしていて、口吻もあったが体格が明らかに違っていた。
後の世で言うところの「サク」である。
「何だよ、何なのアレ、触手からレーザー出しちゃってさぁ...」
「ジオン軍の新型偵察機かもしれないな、すぐ知らせないと」
「でも僕たちが見つかっても不味いでしょ? こういう時は...」

 ラザルスは適当な隕石片をボールの手に取ると、ノーマルスーツの機密を確認して、キャノピーから出た。
窒素ガスでボールの後部に移動しようとするが、出力を間違える。
「わっ?!」
「ラザルス!?」
人体に無害なレーザーが当たった。
「誰だ!」
「よせっ、ただの子供だ! ...君、名前は? 何故こんな宙域にいる?」
「えへへっ...僕はラジー。友達と宇宙ピクニックの待ち合わせしてんだ」
「そうかラジー、この辺は物騒なのがウロチョロしてることもあるから、場所を変えた方がいいぞ」
「ありがとっ!みんなにも伝えとくよ!」
サク隊にはボールまでは見えなかったようだ。
ラジーは作業を再開した。
0380ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/17(土) 15:02:34.87ID:vVNnsm7R0
>>378
ありがとうございます!
今日はもうちょっとだけ続きますw

ーーーーー

(スプレーミサイルで牽制して逃げるか......しかし、もし追いつかれたら...ん?)
「先ずはボールの予備ブースター(パブリク用)を外して〜♪
 ラミネート塗料も取ったら〜♪
 岩のくぼみにハメて〜♪
 ピッカピカに塗ってぇ〜♪
 コントロールを繋げたら〜♪
 いっけーーーっ!!!」
即席で生まれたケバケバしく光る流星は、サク隊の目の前を突き抜け虚空へ翔んだ!
「なんだアレは?!」
「ともかく追うぞ!」
サク隊はレーザーを撒きながら遠ざかっていった。

「今のうち!」
「お、おう!」
ラザルスとキーランはサーーッと蜘蛛の子を散らすように帰還した。

ーーーーー

ボール用チャンバーにて。
「ムプルカの奴、ジオン軍にまで因縁をつけられてたのか!
 あいつの成金生命もそろそろ終わりだな、ワハハハハ!!」(コーキン)
「他人事じゃないですよ旦那さん、そもそも民間組織かもしれないですし」(キーラン)
「いやw 伝説のw サク使ってたのなら、それは本物のジオンだw
 早く出港しようw サクに、沈められちゃ、ププッ、かなわんからなw 」
「この作者、ジオンに塩が強すぎない?」(レープ)
「ヒトラー的な物に断固とした態度を持ってる、と思うことにしましょうよ」(アルセ)
「ともかくラザルス君、君の取った行動は軽率だ。艦全体の危機になったかもしれないのだよ?」(カリンバ)
「ごめんなさい...」
「ロビタ...懐かしいな...これは没収。やりたくないが、一晩独房で過ごしてくれ」
「うん」
0381ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/17(土) 15:12:26.05ID:vVNnsm7R0
サクの軍曹「リーアで推進力のついたデブリが飛び交ってるって噂、本当だったんですね。
      こんなイタズラするのは、一体どんな奴なんだか...」
サクの隊長「お前は先ほどの少年、どう思う?」
サクの軍曹「へっ?そりゃ、恐れ知らずの悪ガキ...じゃないですか」
サクの隊長「そうでもあるが、しかしモビルスーツを間近に見て物怖じしないのは、大きな器かもしれん」
サクの軍曹「まぁ驚いてほしかったですかね、拍子抜けというか」
サクの隊長「宇宙ピクニックとかいったか、ああいう少年がその辺にポツンと出るかね?
      夏の日輪に舞う、こむぎ色の天使...」
サクの軍曹(うわぁ...隊長の病気が始まったよ)

ーーーーー

私室にて。
「ラザルス兄ちゃん、どうだった?」(カーヤ)
「貰った苔玉と話してたわ」(マリモラ)
「ハッカキャンデー持ってこうよ!」
「きっと喜ぶわよ。
 ...カーヤはいい子ね、ラジーにも爪の垢を煎じて飲ませたいくらい」
「それ絶対不味いやつだよ、ぼくはやだなー」
ついでなのでマリモラはカーヤの爪を綺麗に整えた。

ーーーーー

艦橋にて。
「夜分にすまないね、頼みがあるんだが」(カリンバ)
「何でしょう?」(レープ)
「明日までじゃなくていいし、時間があったらでいいんだ、
 ロビタを診てくれないか? 酒保に置いてある。
 ラザルス君には一晩の独房で十分すぎるだろう。
 あの子の活発さはむしろ艦内の清涼剤にもなるし、いい子だからね」
「分かりました......本当は艦長が、あれを治してほしいんでしょう?」
「フフッ」
艦長は珍しく照れ笑いした。

EDテーマ GODIEGO - What did you do for Tomorrow
https://youtu.be/xs-lYnHL9-I
0382ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/17(土) 15:37:33.68ID:vVNnsm7R0
第2部、脱稿!

>>286-296以来の更新となりました。
今回は(今回も)色々と実験的な要素をぶっこみ
同じ曲のファストテンポ⇔スローテンポを状況別に使ったらどうだろうとか
主人公をマ○セー状態にしないように上げて落とすとか、一応考えてやってます!
封印してるんだから撃っちゃダメだよなー、と書いてから気づいたり
平静にしていれば中々戦闘にならないので一定数のバカが発生したりするわけですが
ゴールも辛うじて仮設できたので、そこまでは走り抜けたい所存です
0384ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/17(土) 16:48:03.75ID:bAYJev940
すいません。
「つC」が何なのか分からないのです

更新ペースが遅いのは前ほど効率的にアイデアが出なくなったからで
何回かに分けて投稿するのは、行数的な制限があるからです(ついでに見直して書き足したりしてます)
0385通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/07/17(土) 17:32:25.21ID:OWLhCJ7h0
すみません「つC」=「支援」の意でした
もし連投規制で詰まってるなら
間に誰かレスすればその後投下し続けられるのかなと
0387ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/17(土) 18:03:03.62ID:bAYJev940
あと、書き溜めが捗らずムシャクシャしたら
半分あたりから5chに直筆しているので、それでペース落ちるのはあります。
自分の気質的に「巧緻より拙速」で進まないと途中で止まりかねないので、悪しからずです。
0388ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/17(土) 19:24:17.50ID:bAYJev940
ついでなので、キャラクター紹介など簡単に

○ラザルス・コーウェル(9-30)
 主人公、「ラジー」「ラズ」とも。
家族構成は兄、父、母の三人。
活発な少年でターザンみたいなことはするし、工業団地に出入りしていて知り合いが多い。
将来の夢は植物学者か樹木医だが、漂流するロビタに食らいつくなどメカへの感心も強い。
U.C.0100にはF.S.Sの警備部外遊課``カミナーレ``に所属、武力介入のようなことをしている。
(元は草案「ジオンの還る日」のライバルキャラとして考案された人物)

○マリモラ・オセチアーナ(10)
 少女メイド、「マリちゃん」とも。
遠縁のシュケーナ家を頼ってサイド6に疎開しており、家族構成は不明。
勤勉なしっかり者で、木陰でうたた寝するのが好き。
ラザルスやカーヤに姉のように接し、ツッコミ担当と言っていい。
(名前の由来はマリモ×リモーラ(コバンザメ)・ゲオルギアのオセチア地域より)

○アルセ・"クレイジー・リッチ"・ルキースト(12)
 少年富豪、「アルちゃん」「アル君」「社長」とも。
交通事故で両親を亡くし、本人も下半身不随になっているが
リニアシート機能を持った多脚椅子を設計開発するなど、内なるエネルギーが有り余っているが溜め込みやすいタイプ。
(名前の由来はマルセ太郎→マリモラと被る→アルセ→アルセーヌっぽいけれどもういいや・ルックイーストの略)

○カーヤ・シュケーナ(7)
 ショタ。
マリモラが疎開しているシュケーナ家の子息だが先妻の連れ子であり、父には微妙に愛されず育った。
彼女なりの愛情を注いでいる後妻には懐かず、マリモラを母や姉のように慕っている。

○ブルースとヤッフェ
 工作員。
どこかのコロニーの回し者で、ニトログリセリンを持ち込んだり改造砲艦を奪おうとする。
そのどちらもラザルスに失敗させられたことから因縁がある。
ほぼブルーノとヤコップ。
0389ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/17(土) 19:29:03.99ID:bAYJev940
○シュウィマー・コーウェル(18)
 兄貴。
バマコでは低所得階級に入るコーウェル家を支える絵に描いたようなブルーカラーの青年。
現場と事務所の間をドラケンEで移動する際に、ラザルスを拾うこともある。
前作の皆勤賞。
(名前は俳優のデヴィッド・シュウィマーから)

○リ・コーキン(48)
 月面出身の富豪。
死の商人の一面があり、自治権の強いサイド6"リーア"に自前の改造砲艦を売りに来ていた。
ブルースとヤッフェに襲撃されたことにより闇市が明るみに出そうになり、来客やラザルスたちを連れて脱出する。
(漢字で書くと李降巾、「李下に冠を正さず」から)

○カリンバ・ビリンバウ(65)
 定年退職した元連邦軍人。
バマコ・コロニーに改造砲艦を運び込むため雇われていたが、成り行きで艦長職を続ける。
呑気で大雑把なリ・コーキンを制する役割も担う。
(名前はアフリカとブラジルの楽器から)

○レープ・クーヘン(25?)
 ロリババア。
オーレスン・コロニーでラザルスたちが出会った、老婆に変装した女性。
白髪で小柄で童顔であることにコンプレックスがあるらしいが、一方で積極的な面もある。
かつてサイバネティックスをやっていたらしく、アルセの車椅子にも興味があって改造砲艦モロンダバまで入って来た。
(名前はドイツのケーキから)

○キーラン・イフェ(18)
 用心棒。
ラザルスと弟の趣味(園芸)が似ていたことから親交を持つ。
口下手だが言うことはハッキリ言うし、打ち解ければ歳とか気にしないタイプ。
(名前はカラン・メソッドとナイジェリアの都市イフェから)
0390ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/17(土) 19:38:48.25ID:bAYJev940
今回新登場のメカは

○スプレー・ボール(ボール・スプレーミサイル)
 ガンキャノン用のオプションをボールに移植した機体。
接近戦における弾幕を放つことに適したタイプで、牽制の性格が強い。
用心棒キーラン・イフェ機としてモロンダバに配備されている。
http://monoki.fc2web.com/sdfc/ykstage39/index.html
http://monoki.fc2web.com/sdfc/ykstage39/SANY0026.JPG

・サク
 超量産型MS。
とある世界線でギレン・ザビがジオン流の物量作戦を展開するために開発した。
本作では偵察機として間に合わせで配備されている。
https://www.mint-mall.net/upload/save_image/01191150_6006490b58db4.jpg
0391ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/18(日) 23:05:06.84ID:o2+yjMNI0
モビルスーツなんて格好のエサだろうね。
胸部装甲があったら乳首を描かれてそう

ソ連版「スペースシャトル」、落書きで覆われる
https://www.cnn.co.jp/travel/35171525.html

>タス通信によると、落書きには「ユーラ、ここまで来たよ」との文字があり、
>ソ連の宇宙飛行士ユーリ・ガガーリンに言及したものとみられる。
>>「人間は星まで登っていく前に、地球上で生活することを学ぶ必要がある」
>との文言も書かれていた。
0392ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/19(月) 17:34:01.20ID:PtwyJxK80
本編(≠モビルワーカー戦記)のキャラクター紹介は母スレ↓をどうぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1613405998/259-262

それとブラウ・トゥアレグの追加キャスト陣です

○シフ・エレルコーネ(58)
 ザクI・スナイパータイプ "バイコーン"のパイロット。
母方がイタリア系のハーフ・トゥアレグ。
冷静沈着な支援担当。

○ソノラ・パンセ(35)
 自称パリピ。
土地を奪われたり子宝の数だけ徴税されたりと哀れな人ではある。
あと大型機のキャパシティを利用してちゃっかり妻子を回収している模様。
0393ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/19(月) 18:03:23.01ID:PtwyJxK80
あと表記についてのお詫び

>>77で「ナギナタ」は「ツインビームソード」とする、と粋がっておいて
>>335>>348で「ナギナタ」表記にしてしまいました...w

原稿のデータは投稿毎に削除してるんですが、縛りルール関連は別にまとめとこうかな...
次回投稿ではこの辺を修正してやりたいと思います
0395ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/21(水) 22:21:46.34ID:5Ch/kMcT0
こういうのを見ると、新生ネオ・ジオンがホビーハイザック使ってるのって普通に怖いことかもしれない...
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/z/zombieito/20210715/20210715084040.jpg
https://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/g3009644.jpg

レゴのような銃を製造、米企業に批判殺到
https://www.bbc.com/japanese/57845226

>アメリカでは、玩具メーカーが本物の銃にそっくりなおもちゃを作ることは法律で禁じられている。
>一方、銃火器メーカーがおもちゃに似た製品を作ることは明確には禁じられていない。
0396ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/22(木) 19:41:00.08ID:opqXX8Cw0
タンヌ...何だっけ?を茶化す(あるいは冒涜する)ようなコロニーを捏造してしまった手前
手元のトゥバ紀行(メンヒェン・へルフェン著、田中克彦 訳)を読んでいく

アジアの中心の記念碑とやらを立てたのはイギリス人なのね、あの国はローデシアとか勝手に仕切りたがるものな。
トゥバはインド総督カーゾン卿いわくロシア人入植者、ラマ教のモンゴル人、
更にイスラム教のフロント勢力や華僑でごった返してるとのこと、内奥アジアのエルサレムかな?

シナ時代のトゥバ→「生きて帰れる保障はない」と予め注意される
ソ連時代のトゥバ→1000の役所を回り、運が良ければ調査が出来る

1912年以降(〜執筆時点)のトゥバの支配者は
・モンゴル人
・帝政ロシア
・赤色パルチザン
・白衛軍コサック
・シュシュチェン軍
これだけ入り雑じってれば、現在のソマリアより危険かもなぁ...

クートヴェのことを(革命の炎を撒き散らす)人間爆弾工場とするのは言い得て妙。
トナカイを放牧しているのは樺太あたりと同じだね。
好きな民家で馬を借りて取っ替え引っ替え進める辺りに共産党の強みを感じる(なおスターリンは乗馬スキルが無い)

筆者は民俗学者は無害だとアピールし続ける一方、現地から直接母国にメモ等を送り、検問の没収を避けたとのこと。
仮にこれが後の大粛清時、民俗学者がスパイ容疑で虐殺される遠因だったらいたたまれないなぁ......本人は悪くないけど
0397ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/23(金) 16:22:47.48ID:BQlc3gWi0
機動戦士ガンダムU.C.0100 ズム・シティの落日

第69話 木漏れ日に出ずるは蟲の柱

〜U.C.0100 宇宙 サイド3宙域〜

 フスカル・コロニーを脱したブラウ・トゥアレグ旗艦ナン・マトールは
一路、ジオン残党軍「ジャンギャリ・ホーボー」との合流ポイントに船を漕ぎだしていた。
トゥアレグ族のみでの独立は一旦諦めて、再びグレミー派と手を組もうという運びである。

〜〜〜〜〜

「6機接近!機体照合...ハマーン派残党軍です!」
「じゃあ敵だ!(しつけぇ...) シフとソノラを護衛に残して3機発進!」
「ヤーシ・テネレ、ゼー・ズール出るわよ!」
「ザワード・ブロン、ドワス(改)、出るぞ!」
「バスキア・ハイダウル、ゲルググキャノン、出る!」
斜め左右に展開されたカタパルトを、MSが滑走し戦場に経つ...

 ハマーン派残党軍はズサのブースター2基に各2機が取り付く形で進軍していた。
「「させるかよっ!」」バスキアのビームキャノンとザワードのビームバズーカがブースターを撃墜!
強襲部隊は散開し、ヅダFがヤーシのゼー・ズール、カプールとシュツルム・ディアスがザワードのドワス改、
ガルスKがバスキアのゲルググキャノンと対峙する。

ーーーーー

 ヅダFは浮かんでは消えるようで、狙いをつけられない動きようだった。
「欠陥機なんてっ!!」
驚異的な機動力を見せつけるヅダFに対して、ヤーシも動き回りながら隙を狙う。
95mm狙撃ライフルを曲面装甲で受け流し、水を揺蕩うように、さざ波を起こすように。
(マトモに追ったら追いつけない、いつまでも受けていられないけど...!)
決定打を浴びせるべくシールド(原型機用)のピックを展開し突撃するヅダFに、
「だったら!」ゼー・ズールのライフルケース内からヒート刃をセリ出して回転しながら弾き飛ばし、
展開されたケースは右手に携えたまま左手で取り出したビームマシンガンで、敵機の土手っ腹を撃ち抜く。
ヅダFはぼんやりと離れて爆散、それは沼沢(しょうたく)貴族の舞とでも呼べるものだった。
「ふぅ」
0398ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/23(金) 16:27:19.36ID:BQlc3gWi0
ーーーーー

「追ってきよってからに!!」
背部左右からビームトマホークとビームランサーを抜いたザワードは
カプール(蓮花状のロケットパック付、腕部がハイゴッグ)と
シュツルム・ディアスのバインダー付ビームカノンを回避しながら
ナン・マトールに向かうミサイル群を薙ぎ、後者との距離を摘めた。
そこにカプールのアイアンネイルの魔の手が突っ込むも、
そこに一閃、シフのスナイパーライフルに狙撃され右前腕が吹き飛ぶ。
狙撃手を認めたカプールは姿勢を正し、敵母艦へ向かった。

 ザワードはディアスの陸ジム規格ミサイルランチャーをランサーの切っ先で舐めて爆発させ
コックピットを狙うビームピストルをガントレット部で受けたが、直撃は避けた。
そのままヤクザキックを浴びせ、ディアスがビームサーベルを出す前に
ランサーと合わせた長物トマホークで縦一閃! 真っ二つになる。
「お次はカプールだ!」
0399ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/23(金) 16:29:47.63ID:BQlc3gWi0
ーーーーー

「弾が切れたっ?!」
ビームマシンガンの残弾を切らしたバスキアはバナナマガジン型Eパックを交換しようとするも
グフ・ヴィジャンタから移植したガルスKのシザー・ワイヤーに右腕を縛られ、デスマッチに突入。
マシンガンは捨て、ゲルググもビームキャノンで応戦、しかしビーム弾は当たらず虚空に消える。
バスキアは敵機のハイパー・ナックルバスターをギリギリで避けながら互いを引き合う。
ガルスKはゲルググを引っ張りながら左手でエネルギーガンを取り出し
ワイヤーの根本の右手が、力ずくでサブグリップを掴み、照準が合う。
(殺られる......殺らせるかぁッ!)
バスキアはビームツインソードを延長したナギナタモードを左手に、逆に突撃!
高出力のエネルギーガンに左肩装甲を破壊されながら、その片刃で斜め下から敵機を切り裂いた!
「あと一機!」
0400ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/07/23(金) 16:50:54.71ID:BQlc3gWi0
ーーーーー

「ザワードめ、撃ち漏らしおって」
その口調は穏やかで、自分の役割をわきまえたものだった。
敵機のカプールは玉に変型し、ナン・マトールに特攻せんとしている。
シフは的確にビーム弾で敵機侵入コースを光詰めしていくが、向こうも戦慣れしているようだ。
「ふんっ」
それらは縦横無尽の動きで避けられ、かすっても水陸両用機の重装甲には深く響いていない。
「ならば」
スナイパータイプの頭部バルカン砲が火を吹く。
これにこれまでのビームの粒子に削がれた装甲が更に削り取られ、火と煙を散らしていく。
カプールがロケットパックをパージし変型した! 胸部装甲を開いて手榴弾を投擲する!
「むっ」
回避が遅れたそれは炸裂するや膨大な液体を噴出させ、
スナイパーライフルや甲板ごと右腕を凍結させた!
「フリージーヤードか」
カプールはビームカノンからサーベルを励起させてトドメを刺しにくる!
「伏兵は一人ではないぞ」
その刹那、向かいのカタパルトから飛び上がったグザがシザー・クローでカプールの腕を捕られて跳ぶ!
「やれやれ、また死に損ねたわい」(シフ)

「土足で我が家に入ってくるんじゃないよッ!!!」
カプールの左腕を隕石の岩盤に叩きつけたソノラは
右に残ったフレキシブル・ベロウズ・リムから鞭打たれるのも構わず
マニピュレーターが潰れていくのも構わず、カプールが凹むまで殴り続けた。
「はぁ、はぁ、はぁ...」
「ソノラ、その辺にしておけ。作戦終了だ」(シフ)
「...オーケー、爺さん」
そこに出撃した3機が帰投したが、続く追っ手はなかった。

ーーーーー

「しかしヤーシの姉さんよ、随分と撃たれたな」
「肩をもぎ取られた人が言うことじゃないわね、バスキア」
ヤーシとバスキアは互いの機体の損傷具合を見合って、罵りあっていた。
「それくらいにしとけって、どうせ直すのは俺たちなんだから」
(ガントレットを破壊されるも2対1で戦績を上げて生還したザワードは、この口論に含まれなかった)。
「ザワード、ズールはいい機体だぜ。
 それを水芸なんかに拘り宇宙特性を弱めてはなぁ」
「あら、キャノンを背負って手元に余裕のあるゲルググなのに、
 こんなに壊した人が言うんだ〜、へぇ〜」
どんなに空気清浄器がよく回っていても、これでは息が詰まるというもの。
「はぁ.........アレをやってみるか」
ザワードは二人に1つ提案して許可を取ると、他のメカニックチームとの打ち合わせに向かった。
0403ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/06(金) 21:04:53.25ID:0SfFxSTG0
勝手に○さないでくださーい!!(泣)

どうも、駄文(ダーバン)です。
2週間のbbx規制な虜囚から戻って参りました。
何がいけなかったのか......心当たりは無いでもないw

他のスレに対する拡大解釈が過ぎたのかもしれません。
ま、このスレに関して言えば「俺様の結論」なんてガバガバちゃんなテーマなので、何をヤっても許されそうですが(爆)
慎むところは慎むとします、はい

2週間の有給休暇()を戴いて、5chの一部のくっだらねぇ連中の毒もアタることなくリラックス出来た反面
一方で身内の葬式があったり、水道トラブル寸前のヒヤヒヤもんだったりして、あまり筆が乗らない期間でした OTL

一応、1エピソードはタヒんだ魚の目で書き上げたので、小編集して明日の午前中に投稿します。
ついでだからサブタイも少し変えるつもりです、勢いで「○○の××」なんて選ぶから...w

こんなヤツですが、よかったら今後ともよろしくお願いします!
0404ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/07(土) 06:29:02.91ID:XPLPgijS0
機動戦士ガンダムU.C.0079 無銘天翔

第70話 チューリップ白書 〜失われた愛は白い風に散る〜 【オラル】

〜U.C.0079 地球 オラル(カザフスタン)〜

〜〜〜〜〜

OPテーマ Sascha Ovadyuk - Eastern Of History
https://youtu.be/kCVNHZiuPRE

 どんよりとした空、何処までも続く平原をサムソン・トレーラーは行く ーーー
「たしか僕たちって......バイコヌールに向かってるんだよな?」(カロル)
「そうだ、理由はともあれ全員宇宙に、月に上がるってことだ」(山南)
「宇宙...宇宙か......宇宙って寒い?」(カラ)
「そうでもないわ、宇宙船や施設は空調が効いてるし」(ペペ)
「外に出るときは調温機能のついたスーツを着るっすよ」(フィッツ)
「子供の頃に少年科学館とかで着たことあるけど、正直慣れなかったな」(ネストル)
「みんなのサイズに合ったスーツが残ってればいいのだけれど...」(シ=ラーチャ)
ネストルはシ=ラーチャのコート越しでも形のいい胸を見やり、自分を見直す...何も言わない。
プレクラスニー改は今にも駆け出したさそうにヒヒヒィーン!と鳴いた。

ーーーーー

 ウラリスク市は現在は、オラル市と呼ばれています。
でもロシア国籍のロシア人は今でも、ウラリスク市と呼んでいます。

 カザフスタン共和国西カザフスタン州には、カザフ人、ロシア人が主流ですが、
バシキール人、タタール人、ウクライナ人、チェチェン人、朝鮮人、ドイツ人と
数多くの民族が仲良く暮らしています。

カザフスタンでは民族紛争はありません。

https://4travel.jp/travelogue/11011121

〜〜〜〜〜

 黒ずんだ砂上を野放図の芝植物が覆い、程好く乾いた風が吹きつける。
時折、土色の牛の群れが細い道路を横切る、地平線に浮かぶまばらな集落やゲルテント。
カザフスタン、放浪者たちの世界...

 サムソン・トレーラーは保養所跡の敷地に突っ込み、しれっと駐車する。
「公営だろう? 僕たち国賓にでもなったのか」(カロル)
「いざとなったら、連邦軍権限で接収したようにするっすよ」(フィッツ)
「頼れるヤツを拾ったもんだな、そん時はやってみせろよ。
 さて、組立だ。お前(ロボットアームの)オペレーターな」(山南)
「うっス!」
男性陣は小破したジム寒冷地仕様(Cold Oblast Type)の復旧を始めた。
0405ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/07(土) 06:32:53.50ID:XPLPgijS0
ーーーーー

「こんにちは、おたくのラクダはお元気ですか?」(シ=ラーチャ)
女性陣は水や燃料の相談に出ていた。
「今年で14になるが生涯現役、儂の3倍の荷を運んでくれとるよ。
 それはそれとして、ウチにゃあ固形燃料しかないが......
 水もこの頃はさっぱりでな、一袋でええか?」
老人は革製の水筒を差し出した。
「ありがとうございます、扱い方を聴いても?」
「クチを絞めとけば当分腐らんだろう、使いきったら捨てとくれ」
「大切にします」
「ねぇ、なんでラクダのご機嫌を窺うの?」(カラ)
「ローカル・ルールってものよ。郷に入れば郷に従わなきゃ」
「うーん......あたしには分からないかな...」
「そういうものなんだから、慣れましょ」

BGM - 曲名不明(ドンブラ演奏)
https://youtu.be/YdhrrhAcmzM

「トゥウっ、ヘァッ!」(牧童)
「差せーっ! いっけーっ!!」(ネストル)
こちらは廃虚群にひときわ目立つ柱から柱まで、馬を走らせることで物事を決していた。
「一等、プレクラスニー! 二等、ケマルチョカイ!」(ペペ)
「ま、負けたぁ...」(牧童)
二人と二頭は開けたところに出て横になった(馬はお座りした)。
傍らにサリャンカというチューリップがまばらに自生し、風に揺れる...
「じゃ、約束だ。さっき言ってた製油所に連れてってくれよ」
「お疲れ様、はいタオル、貴方もね」(ペペ)
「お、ありがと! 結婚しよ!」
「ごめんなさい、故郷に婚約者がいるの」
ペペの断り方に牧童は「それなら仕方ない」としょげた。
「ふぅ...燃料の件あいわかったよ、けどギャングがいたら一時退散ネ」
「ちょっ、そういうのを先に言え!」
「なんかもう慣れちゃった」

ーーーーー

 カロルは、厭な雲が見えた気がした。
「試運転に出よう」
「おい待て、まだまだチェック項目はあるぜ?」(山南)
「このジム、通常の2.5倍以上のエネルギーゲインはあるんだろう?
 何とでもなるはずさ」
ハッチを閉じるカロル。
「わぁ、待って!ここで動かしちゃダメですよ!!」(フィッツ)
「ネジが跳んだら危ないぞ、二人は車体の下に入っててくれ」
山南(あぁ、また何か「感じて」やがるな)
フィッツ(あー、もう...!)
ジム寒冷地は工具や余剰パーツをゴトゴト落として草原に踏み出した。
0406ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/07(土) 06:37:26.78ID:XPLPgijS0
フィッツ「着いてかなくていいんすか?」
山南「やれやれ...ガンナービークルで様子を見といてくれ。
   俺はガンタンクをスタンバっておく」
山南たちはテキパキと臨戦態勢に入った。
フィッツ「...あの人、悪い人じゃないけど強情っすよね?」
山南「そうなんだ。
   アイツのお人好しなところを利用しちまったからなぁ......俺からは強く言えねぇんだ」

ーーーーー

「あのさ...ギャングっていうから、てっきり馬賊とか、武装バイクだと思ってたわけだよ」
ネストルが双眼鏡で見たものは、

○レドームに32本の光を擁する太陽と翼を広げて飛ぶ鷲を描いたデッシュ
○トーチカ状態のザク・ハーフキャノン
○ハーフキャノンを乗せた(不時着時に左主翼を半壊したとおぼしき)ドダイYS
○サンドカラーのホバー・トラック

「...そもそも逃げられんの?」
「逃げましょう!!」(手綱を引く牧童)
「もう追ってきてる!」(ペペ)
簡易MAが轟音を立てて迫ってくる。
地方豪族のアンテナは確かなものだった。

 ザクキャノンの簡易MAは砂埃を立てて垂直着陸した。
豪族「なんだお前たち、オイルが目当てか?!」
牧童「だ、旦那、こ、これはその...」
ハーフキャノンのザクマシンガンがネストルたちを見据える。
ネストル「ちょっと分けてもらえないかな?」
豪族「悪くねぇ。悪くねぇな......妾奉公するか、えぇっ!?」
ペペ「うっわ、最低...」
従者「旦那、所属不明機接近です!!」
豪族「ぬぁにぃ?!」

BGM - 外山雄三 - 管弦楽のためのラプソディー
https://youtu.be/jdY1wAir_AM

「何なんだアイツは、カミカゼか?!」
先に出たデッシュが機関砲で牽制するが、ジム寒冷地仕様は止まらない。
「いや止まってくれ!」(カロル)
「ブレーキっすよ!」(ロイ)
「効かないんだっ!!」
止まれなくなっていた。
ひたすらジグザグ迷い続けて近道もないのでブンブンサーベルで銃弾を防ぐ。
0407ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/07(土) 06:41:57.05ID:XPLPgijS0
「ええい、なるようになれっ!!」(カロル)
バーニアを吹かして飛び上がり、水平翼の一枚に切り傷を入れた!
「高度低下! 止まりませんっ!!」
デッシュは地面を滑って強行着陸、
「いったぁ...」
ジムは背中のスラスターをクッションバーニアにして、地面に尻を着き漸く止まった。

「あれは、カロルか?!」
「謀りおったな!」
簡易MAはザクマシンガンの照準をそのままに、キャノン砲をジムに向ける。
「ハァ…ハァ…謀り事ォ……? 」
ヘルメットをしていなかったので耳がキンキンする疲れ気味のカロルは正気でなかった。
「さぁ早く、今のうち逃げるっすよ!」(フィッツ)
「おっ、そうだな」(ネストル)
サーベルを握り直して直進!
ドダイYSのミサイルに足場を抉られながらも草地に手を着いて突撃!
「正気か!?!」
狼狽える簡易MAのキャノンなどかすりもせず、向けてきたマシンガンを一閃!
返す刀で胸部を一閃! 転倒した拍子にドダイYSのコックピットを膝で圧壊、勝負は決した。

ーーーーー

「お前、危なっかしかったぞ」「悪い、まだまだ思うように動かせないな...」
「カロル! 大丈夫だった!!?」息をするように抱きつくシ=ラーチャ。
「よせよ恥ずかしい...」(*/□\*)
ペペはムスっとしている、牧童はそれで何か察したようだ。
「見ての通り、ピンピンしてるさ。
 それはそうと...そろそろ戻ってくるんじゃないか、さっきのホバートラック」(カロル)
「あいつは豪族の中でも最弱ですから、もっとジオンと繋がってるようなのも来ますよ」(牧童)
「なら、長居は禁物だな。
 僕たちは水や家畜のために戦うのでもないし...」
「給油おわったぜぇ! 水もちょっと貰うが、いいな?」(山南)
「...まぁ水のために戦うこともあるかもネ」(カロル)
「いいですよ、ここは湖も近いですから」
「こんな危ないめに遭わせてしまって、ごめんなさいね」
ペペは牧童の焼けた頬に接吻した。
「///!?」(牧童)
「あらっ☆」(シ=ラーチャ)
「ペペ?!」(カロル)
「お詫びの印ね」
(スペースノイドって、みんな大胆なんすか!?)フィッツまでも赤面した。

「ところでこれ、どうする?」(シ=ラーチャ)
現場にはハードランディングしたものの、比較的状態のいいデッシュが残っていた。
「捨て置くには勿体ねぇ装備だ、ミノフスキー粒子が蒔かれても鳥瞰は役立つしな」(山南)
「でも墜ちた飛行機よ? 縁起が悪いわ」(ペペ)
「レーダーとしてはそれなりに使えるでしょうし、どうしてもダメならバラして売っちゃえば?」(カラ)
「お前もすっかりこの流れに馴染んだなぁ...」(山南)
0408ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/07(土) 06:45:19.65ID:XPLPgijS0
「ガンタンクを自走させて代わりに乗せておこう、
 そっちの方がプレクラスニー改のストレスも少ないだろうし」(カロル)
「連邦の義勇軍ってことにしておけば、デッシュくらい持っててもおかしくないっす」(ロイ)
「ホントお前を拾っといて正解だったよ()」(山南)
「それじゃ、敵の居ぬ間に乗せ換えだな!」(ネストル)
目立つ模様は途中の街とかで塗り潰そうということになった。

 雲が晴れ、橙色の夕日が地平線を染める...
(とんでもない人たちだったな......これからの草原は、どうなっていくんだろ)
それはそうと報復が怖いので、
牧童は明日の朝陽を拝むためにケマルチョカイに乗り、その場を後にした。

EDテーマ Faran Ensemble - East Gate
https://youtu.be/Tb4OR5T8Ox0
0409ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/07(土) 06:57:37.10ID:XPLPgijS0
第70話脱稿!

 増えすぎたキャラクターは役割分担でグループ分けすると扱いやすいですね。
本来の寒冷地仕様の英語表記はCold District Typeですが、
あまり英米風のネーミングに偏りたくなかったので、当地風のOblastを使いました。
石田さんごめんなさい(牧童の掛け声について)w
山道なんかもそうだけど、高低差のあるところをスピード乗せて降りると耳キンキンするよね(実体験)

今回鹵獲したデッシュの太陽と鷲のシンボルはカザフスタン国旗から取りました↓
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d3/Flag_of_Kazakhstan.svg/1280px-Flag_of_Kazakhstan.svg.png
0410ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/08(日) 11:52:02.62ID:nfRAjNqu0
ブラウ・トゥアレグの面子、特に服飾から見える階級構造の補足ですが

○濃紺ワンピース、翡翠色ストールのヤーシ→女性(本来、特に色指定はない)
○薄浅葱色Tシャツのバスキア→自由階級(薄い青から白)
○紅碧色の開襟シャツのザワード→奴隷階級(本来は青系NGだが、時代の移り変わりで緩和されてると推測)

>>400でザワードが戦闘から帰還直後なのに他人の機体について
メカニックとの打ち合わせを始めたのは、彼が定義上の奴隷階級だからです
(一口に奴隷といってもアメリカ大陸みたいな酷使は極端な例で、この作品では肉体労働を担いがち、程度の意味です)。
他2人と明け透けなく話してることからも階級なんてこの過激派グループではほぼ形骸化してるのですが、
作り手としては義務感とかにそういう意識が残っていると考えます

トゥアレグ族の風俗については簡単にまとめてくれているサイトがあるので、よろしかったらどうぞ↓
https://yuuma7.com/%E6%97%85%E5%85%88%E3%81%A7%E3%81%AE%E5%87%BA%E4%BC%9A%E3%81%84%EF%BD%9E%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%B0%91%E6%95%B0%E6%B0%91%E6%97%8F-%E3%83%88%E3%82%A5%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%B0%E6%97%8F/#:~:text=%E3%83%88%E3%82%A5%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%B0%E6%97%8F%EF%BC%88Tuareg%EF%BC%89%E3%81%A3%E3%81%A6,%E3%81%97%E3%81%9F%E8%A1%A3%E8%A3%85%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%91%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
0412ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/09(月) 09:10:44.09ID:ZnNsk5tc0
機動戦士ガンダムU.C.0100 ムンゾの落葉

第71話 得てして替え玉、功奏し

U.C.0100 サイド3宙域 エンドラ級ナン・マトール

OPテーマ Al Jarreau - Mas Que Nada (Live 1993 Version)
https://youtu.be/Uh73ImkSfg4

「いいんですかやっちゃって、彼ら試乗もしてないんでしょう?」
「賽は投げられた、後は運任せってな」
「ゲルググMカスタム、ヤーシ・テネレ、出るわよ!」
「カノーネ・ズール、バスキア機、出るぞ!」
先日、互いの機体に因縁をつけた二人は、乗機を双方の仕様に改めて乗り換えることになった。
「徹夜からの待機かぁ...おちおち眠れやしない、まったく」
愚痴をこぼすザワードは、その一方で眠い目をこすって、発進した二人に注目していた。

「えへへ、これがゲルググ、この感覚、うへへぇ...」(ヤーシ)
「おいヤーシ、コンソールにヨダレ垂らすんじゃねぇぞ」(バスキア)
「そんなことしないわよ バーカ!」
(ズールはなんかこう、ペダルとスティックがしっかりしてるのか...「前方10時、来るぞ!」
「速いわね!」
「アクト・ザクはあたしがやる!」
「了解、こちらはMAを叩く! 」

BGM Al Jarreau - My Favorite Things
https://youtu.be/U5yMCEOSsNA

〜 カノーネ・ズール(バスキア機) VS ルナタンク改 〜

 バスキアはギラ・ドーガ改用シールドを構えながら
ハイザック・キャノンから移植した240mmキャノンを撃ち込んでいくが
ルナタンクは無限軌道の部分がプロペラント付の
スラスターと化しており、素早く動き2連装砲で応戦!
「ちょこざいな!」
合わせてビームマシンガン・コンパクトを撃ち、左側のスラスターを破壊!
「まとめて食らえ!!」
バスキアは大腿部メイン・スラスター・ユニットから換装した左右6連装の
誘導式ハンドグレネード・ラックを全弾発射してお見舞いする!
拡がる閃光 ーー 。
続いてきたのは、無数のビームによる飽和攻撃だった!
「マザー・ファンネルだと?!」
回避行動を取るバスキア。
4基のコンテナからキラキラと溢れ出したファンネル群が、カノーネ・ズールを囲おうとする。
「数に負けるかよっ!」
バスキアはビームホークを抜き出し、それらを迎え撃つ。
0413ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/09(月) 09:12:41.76ID:ZnNsk5tc0
BGM Al Jarreau - Agua de Beber
https://youtu.be/6-MB5_ju8-Q/?t=44

〜 ゲルググMカスタム VS アクトザク 〜

「火力では向こうが上か!」
ヤーシの実弾マシンガンMMP-80に対し、敵機はリゲルグ指揮官機用のビームで応戦する。
バラ撒かれる薬莢と小銃弾に対して、アクシズの科学力のビームは圧倒的だ。
互いのライフルからグレネードが放たれ、射角の違いからそれぞれの弾が上に下に曲がって炸裂。
すかさずヤーシは距離を詰め、ツイン・ビームソードで切りかかる!
それをビームライフルを捨てたアクトザクの
大型ヒート・ホークで停められるや、前腕部に追加したヒレ状のヒート・エッジで追い討ち!
しかしそれも二本目のホークに受けられ、ヤーシは渾身の膝蹴りで微かな距離を空けてから
両腕のビーム・スポットガンでコックピットを撃ち抜いた!

ーーーーー

 バスキアのカノーネ・ズールは全火器を駆使してチルド・ファンネルを殲滅し
ビームホークをルナタンクに叩き込むも、自身も2連装砲で胴体右半分を貫かれていた...

ーーーーー

「役割分担して上手くやった方じゃないか? 次はコンビネーションだな」(ザワード)
「結局ズール使ってもボロボロじゃない。
 今度無様な戦いをしたら...どうしてくれようかしら」(ヤーシ)
「相手が悪かったんだ!......もっと機動力のある機体で当たってればよぉ」(バスキア)
「こらこら、機体のせいにするでない...お前にしてはよくやったと思うぞ?」(シフ)
「そうだ! 私のグザを貸してやろうか? 結構バーニア効くぞアイツ!」(ソノラ)
「カニモドキはいいよ、なんか連邦くさいし」
「何だと!!」
戦艦ナン・マトールはジャンギャリ・ホーボーとの模擬戦で実力を認められ、
そのジオン残党コミューンと合流することになった。

EDテーマ Al Jarreau - Teach Me Tonight(LP Version)
https://youtu.be/hDhkSsTt0VQ
0414ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/09(月) 09:33:18.99ID:ZnNsk5tc0
第71話、脱稿!

メインタイトルが変わったのにバックナンバーを混合してるのもおかしいので、次回からはその辺まとめときます。

今回はバスキアとヤーシが互いのゲルググ、ギラ・ズールを自分向きに改修して取っ替えて軍事演習、というお話。

バスキア→カノーネ・ズール
機体の大部分(30mmバルカン砲が追加された襟部以外)おおよそギラ・ズール規格に復旧させつつ
ハイザック・キャノンの240mm砲、UC版ドワッジの誘導式ハンドグレネード、
未使用ですが足首部分に円盤型クラッカーも付けてる設定です(フロントかサイドスカートにも何か着けてみたい)

ヤーシ→ゲルググMカスタム
砲戦装備を外し、頭部・背部スラスター・プロペラントはマリーネライターをベースに変更。
前腕部にはビーム・スポットガンと、その余熱を流せる各2枚のヒートカッター(或いはトルティーヤ・ホーク)を装備、
斬りかかる時は畳んで刃を剥き出し、拡げることでスモール・シールドとして一定の機能を果たします

合流先のジャンギャリ・ホーボーについてはあまり考えてないし(おいコラ)、そろそろ魔羅坊殿も掘り下げたいし
もう一個くらいは勢力を増やしたいし(大丈夫か...)、この先のU.C.0100編はしばらくゴタゴタすると思いますw
0416ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/09(月) 16:55:04.80ID:7i+/4sgl0
ありがとうございます!

現状、3本タイトルを決めてて2本は書き出してるので
今週中にもう一編は何か出せる予定です!
0417ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/10(火) 23:59:48.14ID:YT2auKYU0
ぐあーっ、筆が進まん... OTL

何らかの陰謀により明日の仕事が入った為、次回作投稿は早くて明後日になります (アベシッ

キャラクターを追加する時にとりあえず考えているのが、回転寿司のレーンに乗せた時に合いそうな面子でってこと。
......何を言ってんだ? と思われるでしょうが、テーマ曲に合わせて人物をレーンに流す例は、古今東西で見られます。
これが洒落てて、それに自分は人物相関図なんて作ってられないせっかちなので、
こいつが来たら次点はこんな奴、いや間にこういう子がいるといいな、そういうノリで足し算しているわけです

(自分が知ってる限り)最古は1983年の超時空世紀オーガスED
https://youtu.be/7OXTrku0Xb8
トップはゴーヴの爺さん、
囮役のスレイや名エンジニアのリーグと比べれば何やってたんだかの人だけど、不思議と無能のイメージはない

その次に古いと思われるのがアメリカの刑事ドラマ「ホミサイド」のシーズン5以降のOP(1996-1999)
https://youtu.be/9f-qF2bpNHQ
トップはみんな大好き(?)ジョン・マンチ、
軽妙洒脱な言い回しの中にも悲哀があって、まぁ本人なりに前向きに生きているのが見えて、
吹替の田原アルノの演技がまた素晴らしい...!(L&O SVUの梅津秀行版は未見)

2010年代に入ると所謂「美少女回転寿司」が出てきて、シーズン毎に新しい動きを見せてくれる
(卒業旅行以降の面子は収まりきるのであろうか...?)
https://youtu.be/w_82s9xRstw
トップは何でもよく見ている反面、言動が...なメグさん。
...何を見て聞いたらこういうキャラクターを産み出せるのか気になる...w

とりあえず0079編カロルの章だったら
山南 → カロル → ペペ → シ=ラーチャ → ネストル&プレクラスニー改 → カラ → フィッツシモンズ
この流れになるかと妄想している次第です(末端は大体 主人公 or ボス or ニューカマー のイメージ)
0419ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/12(木) 13:24:49.61ID:YzJ3ysf90
草原で野戦する時に便利そうなものを思考する

一応実用的そうなテントになる軍幕か軍服(ポーランド軍と薩摩軍の共同戦線)
ただペグがしょぼくて柱がよく外れて最初からボタン1コ砕けているのはどうなん...
https://youtu.be/Vm5M1pfStT4
屋根があると人は落ち着く(薪置き場作り、↑の続き)
https://youtu.be/ysKN8lW9zpY

廃材から作れる塹壕ラジオ(音は小さい)
https://youtu.be/7FSws8yROnw
0420ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/13(金) 16:05:34.64ID:tSqxNa6P0
これは怖いニュース ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
オーシャン・デスクにひでぇヒビ入れて漏水させたジット団は、いくら請求されたんだろう...

プールの水を止め忘れる 教師ミス 下水道料金が290万円...
https://www.fnn.jp/articles/-/222731

ちなみに工事中のビルを水浸しにしてしまった知人は2000万円ほど払ったと言ってた、↑は水道代だけで良かったな()
0421ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/13(金) 16:07:41.99ID:tSqxNa6P0
モビルワーカー戦記`79-80 海流の中の島々

第3部 グリーン・スリーヴスの幻想曲

ああ、私の愛した人は何て残酷な人、
私の愛を非情にも投げ捨ててしまった。
私は長い間あなたを愛していた、
側にいるだけで幸せだった。

グリーンスリーヴスは私の喜びだった、
グリーンスリーヴスは私の楽しみだった、
グリーンスリーヴスは私の魂だった、
あなた以外に誰がいるだろうか。

(イングランド民謡『グリーン・スリーヴス』より)

〜〜〜〜〜

〜 U.C.0079 サイド6宙域 〜

 改造砲艦モロンダバは、コーキンの伝手で次の中継コロニーに向かっていた。
「17バンチのカミイグサですが、コーキンさんの記したアドレスでは連絡がつきませんな」
カリンバ艦長は訝しげに報告する。
「なに、風邪で寝込んでるとかだろう。
 行き掛けに青果物でも持参して見舞おうや」
リ・コーキンは変わらず呑気だ。
「何かの罠、とは考えられませんか?」
「疑り深いなぁ。畠山は元々ルーズなヤツだよ」
「うっかり警察にマークされてるような人には近づきたくないものです」
「ムプルカのこと、まだ根に持っているのか」
「ほとぼりが冷めたら何かの懇親会にご招待します、
 健全な人付き合いというものをお見せしますよ」
(頼れるコネがあったら、君のような男が私に雇われるものかよ)
コーキンは内心で毒づいた。

ーーーーー

OPテーマ マクダウェル : 森のスケッチ
https://youtu.be/oHGnS9jtSk0

〜サイド6 17バンチ カミイグサ島内〜

「いませんでしたね、畠山さん。
 こういうのをもぬけの殻と呼ぶのでは?」(カリンバ)
「アイツがいないと艦のエンジンが修理できんのだ、取っ捕まえるぞ!」(コーキン)
「そう怒鳴らないでください、警察官が睨んでますよ?」
「そ、そうか...一先ず引き上げよう」
0422ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/13(金) 16:10:07.55ID:tSqxNa6P0
ーーーーー

〜サイド6 17バンチ/カミイグサ領海 改造砲艦モロンダバ〜

「ラジー、開けるわよ」(マリモラ)
マリモラがカードキーをスキャンすると、自動ドアからラザルスが飛び出してきた!
「会いたかったよぉ〜(泣)」ギュッ
「こ、こらこらぁ...」
ラザルスは次々に抱きついていった。
「アルちゃんも!」ギュッ
「お、おう...」
「カーヤも!」ギュッ
「お兄ちゃん、きつい、きついって...」
「レープさんも!」ギュッ
「あら、お帰りなさい」
「キー君も!」ギュッ
「俺そんな呼ばれ方だったっけ...?///」(イフェ)

「みんなみんな、生きているんだ! 人は独りでは生きられない! よく分かったよ!」

EDテーマ 佐藤博 - ひかる風
https://youtu.be/ZQFyUwxkTe8

♪ 心さえ 通わず 苦しんだ昨日、
  まるで 全てが 嘘のようだよ、
  小さな 肩を撫でる 光る風 ♪

マリモラ「勝手に終わらないの!」
アルセ「涙に鼻水でグッチャグチャだぞ、とりあえず拭こうか」
ラザルス「うん......うん」
カーヤ「お兄ちゃん、どうしようもない寂しんぼなんだね」
レープ「あ、そうそう。艦長から指令書よ」
イフェ「そういうのは早く出せ、どれどれ......君もお呼ばれだ、ラザルス」
「ほんじゃ、行きますか! レッツ・ラ・ゴー!」
「ほ、本当に反省してるのか...?」

ーーーーー

「それじゃ、この人を探せばいいんだね」(ラザルス)
ラザルスたちは畠山の顔写真を受け取った。
「あぁ、見つけ次第、そうだな...利き腕と頭以外はどうにかなってても構わんぞ?」(コーキン)
「子供になんてこと教えてるんですか!」(カリンバ) ガツンッ
「構わないわけないでしょう!!」(マリモラ) デュグシッ
「いだだだだっ!!!......ともかく、その人の推薦がなきゃ、私らタイーホされる立場なんだよぉ」
「分かりました、皆で手分けして探すとしましょう」(アルセ)
「うぅ...あまり大勢で行って、仲良く強制送還されちゃ、た、たまらんからな...」(コーキン)
「強制送還?」(マリモラ)
「あっ...」(コーキン)
0423ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/13(金) 16:11:20.05ID:tSqxNa6P0
「カーヤくんは留守番してようか、艦内を案内してあげるよ」(カリンバ)
「うん!」(カーヤ)
「ちょっとカリンバ艦長?!」(マリモラ)
「あたしもついてるから大丈夫、ロビタ気になるでしょ?」(レープ)
「レープさんまで...」
「俺は陽動に出る...
 この船のクルーが安全に上陸できるようにしたい」(イフェ)
マリモラはもう何も言わなかったが、顔色は「私、貴方たちのこと嫌いです」と出ていた。

ーーーーー

「ではツー・マン・セルでMr.畠山を捜索してもらう。
 脱出予定時刻は20時、チーム分けは先程説明した通りだ、質問は?」(カリンバ)
結局ラザルス&カーヤ、アルセ&マリモラ、レープ&コーキンの組み合わせになった。
キーラン・イフェは陽動作戦を済ませてから、アルセ組と合流することになる。
マリモラの沈黙の抗議が、それなりに通ったのだ。
(また変なツボを突かれちゃかなわんからな...)
「ロビタと艦長はお留守番ねぇ、オッサンは若い子とのデートは久しぶり?」(レープ)
レープは50代くらいの老けメイクで島入りするつもりだ。
「オッサン呼ぶな、君こそ本当に20代か?」(コーキン)
「ムっ、何が言いたいの?」
「...いや、何でもないョ」

ーーーーー

〜サイド6 17バンチ カミイグサ外壁〜

 幸い、カミイグサ領海の手薄なルートはミノフスキー粒子も多く残留していなかったので
既に経験のあるアルセとラザルスがリモートでレープの操縦を監督した。
「もうちょっと右、いや少し上に戻して」(ラザルス)
「三次元だから、車の切り返しより面倒ね」
「覚えといた方がいいですよ、僕たちいつ宇宙に放り出されるか知れないんですから」(アルセ)
「はいはい」
それぞれの玉突きボールが接地マグネットに導電、
与圧モジュールを点検ハッチに繋げて、接続する。
「チューブ繋いだ?」
「オールクリアって」
「たまに左回しのハッチあるから気をつけて」
「あっ、これだ。了解!」
0424ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/13(金) 16:12:24.33ID:tSqxNa6P0
ーーーーー

〜サイド6 17バンチ カミイグサ島内〜

BGM 大橋トリオ - 鳥のように
https://youtu.be/qyrIvxLlJWY

「緑がいっぱい!」(ラザルス)
「なんかなつかしいね!」(カーヤ)

「これがガーデン・シティか...ちょっと不動産鑑定士に話を聞いてもいい?」(アルセ)
「どうぞご勝手に」(マリモラ)

「爺さん爺さん、墓を作るならこういうところがいいねぇ」(レープ)
「ほ、ふぉほほ、そうじゃな、婆さんや」(コーキン)
「わざとらしい!」ベチンッ
(なんで私まで老けメイク...?)

ーーーーー

「ねーねーお姉さんたち、この人、知らない?」(ラザルス)
「うーん......見たことないわねぇ」
「可愛いね、お父さん? それともお母さん?」
「その人について漫喫で朝まで語り明かそうか」
「しらないヒトにはついていっちゃダメって、マリモラお姉ちゃんが言ってたよ」(カーヤ)
「そうなの? 僕はたまに知らない人に奢ってもらって、友達になったりするけど」
「あんた、フラれてやんの〜」
「失恋を糧に次のオトコにアタックするであります!」
「そうそう、そのイキよ♪」

「失踪人の届け出で、こんな人が挙がってませんか?」(アルセ)
「あぁ、畠山=サンか。
 あの人はふら〜...と出ていって留守のことが多いからね。
 自粛なんてせず、隣のバンチで猫と戯れてたりするかも」
「猫...ですか」(マリモラ)
「勝手にうちの屋上で寝てた時は流石に叱りつけたわ」

BGM 久石譲 - グリーン・レクイエム
https://youtu.be/NLfDTuC7XBU

「この郊外の畠山邸から車が出たのは昨晩、天気雨で門から左にタイヤ痕が残ってる」
レープは杖を車道に伸びた黒い二本線に沿って這わせる。
杖は、他3本の道が合流するロータリー(真ん中に大きなボトルツリーが植わっている)で止まった。
「いくつものタイヤ痕が重なっているじゃないか...こんな初歩的な手法じゃ」(コーキン)
「よく見て、畠山の車はランドクルーザーよ。
 他の車線のと比べてトレッド幅が離れてて、タイヤも大きいわ」
「うわっ。この動きだとアイツ逆走してるじゃないか」
「巡回のエレパトカーに捕まってるかも、話を聞きにいけないかしら?」
0425ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/13(金) 16:13:42.96ID:tSqxNa6P0
ーーーーー

イフェ「待たせたな」
ラザルス「キー君!」
カーヤ「おじちゃん、陽動って済んだの?」
イフェ「おじさん言うな...弾を使いきったからな。
    帰りは隠れ鬼になる」
ラザルス「お疲れ様!」
三人はシークワーサーソーダを飲んでから、他のチームと合流した。

 各々が昼下がりのパティオに集って情報を交換していく...
レープ「畠山はランドクルーザーを道端のフェンスにぶつけた後、
    救難に来た一般人のエレカを奪い宇宙港に乗り捨てたわ。
    こうなったら当分、カミイグサには戻らないでしょうね」
アルセ「聞いてくれよ、キャプシーヌ地区はジオン寄りで事故物件が多発、
    連邦派のペカンぺ地区だと再開発で地価が上がっていってるんだ。
    これは地政学的に連邦軍の勝ちってならないかな?」
ラザルス「ぼくらの方は行きがけに登りと下りの両方を救急車が走ってて」
カーヤ「ここに来る途中でエレパトカーも見たよ?」
コーキン「話を纏めると...
     まずここでエンジンを直すのは諦めた方がいいな」
     「核融合炉が暴走するのは怖い、巡航速度を落とし他のバンチで治すとしよう」
     「仮にモロンダバが帰順するならば、とりあえず連邦宇宙軍だ」
     「そして我々がパトカーや救急車に乗るのは不味い、慎重にコロニーを出よう」
イフェ「分かりました、すぐ出立してモロンダバにも伝えましょう」
マリモラ不意に空を見上げた。
「何だか、雲が出てきたわね...」
0426ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/13(金) 16:15:37.05ID:tSqxNa6P0
ーーーーー

〜 U.C.0079 サイド6宙域 〜

 玉突きボール3機とイフェのボール(スプレーミサイルランチャーを廃棄した)は
母艦モロンダバへ帰路に着いていた。
「戦闘能力がなくて、ガードしてもらって済まない」(イフェ)
スプレー改め剥き身のボールは、シャッターの廃材を盾代わりに構えている。
「いえいえ。
 ここから領海を出る。各機、周囲警戒を怠るなよ」(アルセ)
「了解!」(イフェ)
「ラジャーっ!」(ラザルス)
「分かったわ」(レープ)
ラザルスはイフェ機とレープ機にプライベートチャンネルを繋げる。
「どうした?」「どうしたの?」
「アルちゃんは慣れないことには力む癖があるから、
 難しいと思うけどフォローしてあげて」
「そうか、分かった」「あたしだって初めてなんだけど......仕方ないわねぇ」

「んっ? 8, 10時の方向、データにない機体だ!」(アルセ)
「80時の方向?!」(レープ)
「落ち着いて!」(ラザルス)
「正確には11時に移った!」(イフェ)

加速してせまってくる機体は、16から18mはある巨体のようだった。
アルセ(どうする、こちらは自衛用の軽火器しかないぞ...)
イフェ「各機散開、真ん中を開けるように広がるんだ!」
レープ「きゃっ、こっち来る!!」ピッ、ダダダダダッ
コーキン「レープ君?!」
レープ機の30mmフィフティーン・キャリバーが火を吹き、明後日の方向に火線が流れた。
マリモラ「レープさん、撃っちゃったわよ!?」
アルセ「やってしまった!」
翻った所属不明機は、ボール隊に気づいて接近する!
0427ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/13(金) 16:17:12.98ID:tSqxNa6P0
BGM アンダーソン : トランペット吹きの休日
https://youtu.be/xqeH_JCU7L0

ラザルス「通信も暗号もないの?!」
カーヤ「どうするの?」
ラザルス「だったら撃つしかない!」
それは、間近に迫った機体は、ゴブルを上半身に据えたザクだった!
ラザルス「何なのさ?!?」
平行な軌道で速度が同期してしまったラザルス機は、やはりフィフティーン・キャリバーを撃つ!
弾丸は更に加速したゴブル・ザクの開いた股の間を抜け、殆ど当たらなかった!
ゴブル側の30mmバルカン砲口がボールに照準をつける!
ラザルス「やられる?!!」
イフェ「ラザルース!!!」ゴンッッッ バババババッ
そこにイフェ機がシールドアタックをかまし、ズレた機銃は周囲のデブリを蜂の巣にする!
イフェ「弧を描いて散るぞ!」
ラザルス「弧を描く? りょーかい!! みんな、着いてこないでね!! 」
その瞬間、思念のようなものが一体に飛び回り、ラザルスの仲間にだけ伝わった。
マリモラ「聞こえた?! ラジーが!」
アルセ「あぁ、行こう!」
レープ「やってみるっきゃないわね...」
コーキン「ぎゃーっ! タヒにたくないよ婆さん!!」
レープ「落ち着け!」

「これでもくらえっっ」
イフェ機がマニピュレーター基部からチャフとフレアを撒き、それらが陽光に輝くと同時に
全機が最大出力でバーニアを噴射し、蜘蛛の子のように散って消えた。
姿勢を直したゴブル・ザクは、追尾可能範囲から消えていく
奇妙なボールたちを追うのは諦め、やはり帰還の途についた。
0428ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/13(金) 16:19:44.99ID:tSqxNa6P0
ーーーーー

「いやー、散々な結果だったよ艦長。
 まさか畠山があれほどの逃げ上手だったとは」
「コーキンさんたちも中々だったと聞きましたよ、作業用ポッドでザクと渡り合うとは」
「変なザクだった!!」(ラザルス)
「多分、ジオンも相当物資面で堪えているのだろうね」(アルセ)
「あたしたちだって、調子が悪いままの船に乗ってるわけでしょう?
 他人事じゃないのよ」(マリモラ)
「でもボク、次はどんなコロニーに行くのか楽しみだよ?」(カーヤ)
「能天気ねぇ...あたしはもう、戦闘行為はコリゴリだわぁ。
 ふわああ(欠伸).........寝る前にちょっとロビタ弄ってくるわね」(レープ)
「俺はボールの改修を手伝ってから寝ます、おやすみ」(イフェ)
「おやすみっ!!」(ラザルス)
新たな敵を迎え撃ち、モロンダバの戦いは続く...

BGM キアロ・ディ・ルナ - グリーンスリーヴス
https://youtu.be/w-oOSA6eI8g
0429ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/13(金) 16:36:52.41ID:tSqxNa6P0
第3部、脱稿ーっ!

いやー、ギリギリまでどういう話にしてやろうか纏まらなかった(泣)
まず畠山を男にするか女にするかさえ決めきれなかった()
そこで四方八方に設定を飛ばしてみた上で「封印」した、あいつはゴトーだ。
普通は後で気づいた問題点から「封印」すんだけどね OTL

コロニー名「カミイグサ」は公式に設定だけあるバンチで、由来はやはりサンライズ本社のある上井草なんでしょうが
そこんところの地理や特徴がこれっぽっちも分からない、ないなら想像するしかない。
名前はなんか緑が溢れてそうだな(グーグル画像検索ではそうは思えなかったけど)
草ァというよりも芝生が敷いてあるような、所謂ガーデンシティはどうじゃろうか、ついでに色々と植えよう。
コロニー内戦闘はコロニー側ドッキングベイに直接入港できるようにしてからどっかでやろうと決め、
今回はラザルス君にとって初の集団&空間戦闘に持ち込みました。
ザクに戦闘機を載せるのはタンクザクで挑戦済みとして、ガトルだと接続部分に干渉が多そうだし、
左右に回しても自由が効くデザインで、退役機体の多そうなゴブルを素材としました。

今回はやりきれない(気力をそこまで回せーっ!ない)と踏んでスプレーボールの出番は描写外にしましたが
スプレー・ミサイル・ランチャーって一度に弾幕を撒けるし、ビーム撹乱幕と合わせると凶悪に思えるので
機会があればまた何かで使いたいと思います
0433ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/15(日) 07:45:02.00ID:UOHoFK6R0
酸素もねぇ、墓地も足りねぇ、という状況がスペースコロニーじゃない地上で起こるのか…

「魚のように死んでいく」
https://youtu.be/DX3cWt_DOk4

もうデカン高原に更地を探して、ドーム都市で空気の玉を作るくらいしないと追いつかないんじゃ…
0434ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/16(月) 10:18:22.55ID:4koGCZ3A0
ネオ・チリのモアイガンダムはラパ・ヌイを独立させてそっちから出場させてほしかった
…と思うのは俺だけ?
https://youtu.be/wGKHF-OLghM

グレートマスターガンダムは閃光のハサウェイに出しても映えそう。
ガンダム・カーンは是非ウチの無銘天翔に…いやパワーバランス崩れるなw
ガンダム・カムイはオーラバトラー戦記にお帰りください()
ガンダムオリンポスには後のバエみを感じる(アグニカの魂)
0435ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/17(火) 16:16:06.47ID:DwiHzNnU0
>この漫画にネット上では、
>「爆笑した」「ロボで顎クイ初めて見た」
>「ロボットアニメのライバルとの邂逅ってだいたいこんな感じだよね」
>「昔からあるはずなのに新鮮で好き!」「百合の波動」
>といった声が寄せられていました。

全コマツッコミどころ 戦闘ロボが「いっけな〜い遅刻遅刻☆」する漫画に「なんだこれ」「百合属性まで盛るな」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2009/19/news006.html

雑兵女がイフリートで、エースパイロットがグラハムガンダム
だと思った自分はまだまだトーシローかな?
0436ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/18(水) 16:44:17.40ID:h6b4j5Qe0
機動戦士ガンダム ジオンの還る日 〜 U.C.0079 無銘天翔 〜

第72話 オクラ白書 〜細めた視界に映るもの〜【アクトベ】

OPテーマ 佐藤博 - 輝きに向かって
https://youtu.be/iq4HR7OFTug

〜U.C.0079 地球 アクトベ近郊〜

 真っ直ぐな一本道。
対向車さえなく、時間と風景を過ぎていく。
カロル「平和だなぁ」
ぺぺ、シ=ラーチャ「平和ねぇ」
ネストル「後ろに積んでるデッシュが、印籠になってるのかもな」
カラ「この紋所が、目に入らぬかぁ!ってこと?」
山南「だったら尚更、面倒事が降り掛かるじゃねぇか。
   気が抜けねぇ」

〜〜〜〜〜

アクトべはカザフスタン西部、アクトべ州の州都ではあるけれど、
出身者のカリナちゃんが「なんでアクトべにしたの?あそこ何もないよ」
と言ったくらい小さな街です。
面積自体は狭くないけど、高い建物がほとんどなく、古い家が建ち並んでてのどか。
私はアスタナよりこういう街の方が好きだなあ。
雰囲気が2年半暮らしたビシュケクに似ていてホッとします。
アスタナは生活感がないので…。

https://4travel.jp/travelogue/11624196

〜〜〜〜〜

 サムソン・トレーラーは
駐車スペースが砂を被り、微かに仕切りの線を引いた跡の遺る
ドライブインのような、倉庫のような路肩に停まった。
フィッツ「ここがあのペンキ屋のハウスっすか?」
カラ「廃業したから好きにしてくれって…
   助かるけど、不景気よね」
山南「アナハイムが塗装までやってるからな。
   そのうちモビルスーツだってアナハイムだらけにならぁな」
0437ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/18(水) 16:46:40.93ID:Rt3aaF630
カロル「いいよ、頼む」
フィッツ「行きますよ!」
ゲートは錆びていて解錠できなかったので、
ジム寒冷地仕様をリフトにしてデッシュと人間だけが入った。
ネストル「フィッツはそのまま門番やっててくれ。
     チャコとカラとプレクラスニーは車の番を頼む」
カラ、シ=ラーチャ「分かったわ」

ーーーーー

カラ「えーっと…」
二人はこれといって共通の話題もなく、切り出したのはカラだった。
カラ「ぺぺのことをママって呼ぶようになった話、聞いていい?」
シ=ラーチャ「いいわよ。
      あれはモスクワの寒い夜だった…」
〜〜〜
カラ「…それで、お母さんみたいって慕ってるんだ」
シ=ラーチャ「独りでいることが多かったから…
      あの子のことは、家族みたいに愛おしい。
      いい歳して、おかしいかしら?」
カラ「まぁ…あたしも、他人のことを信じられなかったからなぁ。
   とりあえずベリヤじゃなさそうね、そういうとこは分かるの」
シ=ラーチャ「あたし、生えてると思われてたのかしら?(笑)」
カラ「そういう意味じゃないわよ…ふふっ」
二人は大いに笑った。
プレクラスニー改も鼻で笑ってみせた。

ーーーーー

カロル「日の丸は取っておくのか?」
山南「ペンキ缶が漏れてやがったんだ、全部は塗れねぇ」
ネストル「まるでパラオだな」
ぺぺ「パラオは左に偏ってるし、もっと薄い青よ」
https://livedoor.sp.blogimg.jp/pacco303/imgs/0/a/0a814335.png

https://livedoor.sp.blogimg.jp/pacco303/imgs/d/c/dc4ecc18.png
0438ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/18(水) 16:51:02.54ID:h6b4j5Qe0
ーーーーー

BGM Rose Lamb - Night-Time Rain
https://youtu.be/F1Wjzh1bBcs

 何かに気づいたプレクラスニー改は、フェンス手前の崩れた煉瓦に
タタン、タタンと合図の蹄鉄を鳴らすと、タッと駆け出した!
「敵襲だ!チャコ、チョッキとカンプ借りるぞ!」
「OKネストル! 私も出るわ。フィッツも来なさい!」
「おっ、ウッス!行ってきます!」
山南「仕方ねぇ、こっちに来たらてめぇの身はてめぇで守るんだ」
カロル「あぁ!ぺぺ、戦闘準備だ!」
ぺぺ「はい!」

ーーーーー

無人の荒野にジープとゾックがあった。
「隊長、やっぱり避難勧告は出しといた方が…」
「おい軍曹、この輸送は極秘任務だって言わなかったかぁ?
 それにこの辺はダストボウルで人っ子ひとりいやしねぇんだ」
(だったら試射なんてしなきゃいいのに)
隊長は心配性かつヴァンダルだった。

「隊長、馬が来ます」
「放棄されたのだろう、気にするな」
「人が、人が乗ってます!あれは…!」
ネストルはチョハ状のチョッキから榴弾を抜くと
カンプピストルに先込めして、ゾックの吸気ファンを狙った!
「敵襲じゃねぇか!」
回避行動を取ったゾックの曲面装甲に
カンプピストルの榴弾が当たり、微かな爆発に終わる。
「しくじった!」
「ナメやがって!!」
地面を抉るアイアンネイルの貫手を、ネストルとプレクラスニー改はくぐる。
0439ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/18(水) 16:52:12.67ID:h6b4j5Qe0
「ダイジョブっすかぁーっ!!」
ズンズン走ってきたジム寒冷地仕様に、ホバーのゾックが立ち向かう!
「感づかれてるじゃねぇか!」
振り下ろされたサーベルの前腕を右ネイルで掴み、
残った左ネイルを腹部に突き込まんとする!
「させるかぁ!」

BGM Dombra Kazak Kurmanzagy - Adai
https://youtu.be/NvYGJQxNLm8

フィッツはゾックの肩を掴むと逆立ちに飛び上がり、
回転して降りる合間に右腕をサーベルで刈り取った!
「や・り・や・が・っ・た・なぁ!!」
4基のメガ粒子砲が火を吹き、再び飛び上がったジムの左爪先を焼いた。
「天井だとてぇーっ!!」
頭部フォノンメーザーがジムを貫かんとチャージされる。
「シールドが無いならぁ!!」
フィッツはサーベルを回転させ簡易シールドにすると、
放たれたフォノンメーザーを空中で反らしてみせた。
「チェストぉーっ!!」
「殺られるものかぁーっ!!」
アイアンネイルとビームサーベルの激突…!は成らなかった。
「うごぉっ?!」ドサァ…
「あ、当たった…」(ネストル)
「間に合ったわね」(シ=ラーチャ)
ホバー推進していたゾックの吸気ファンに
ネストルの榴弾と、サムソン・トップの機関砲が命中!
バランスを崩したゾックは倒れ、サーベルは逸れて地面を掻いた。
0440ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/18(水) 16:54:58.05ID:h6b4j5Qe0
カロル「フィッツ、カラ、こちらカロル!
    こっちは作業を終えて脱出した!先に行ってる!」
フィッツ「了解っす、行きましょう!」
ネストル「あぁ!」
カラ「トドメは刺さないの?」
シ=ラーチャ「レームダックなんて無害よ。
      それよりカロルたちと合流しなきゃ」
彼女は正直仕留めるべきだと考えたが、
年若いフィッツの業は減らしたいとも思った。
フィッツ「アイツの頭の射線に入っちゃダメっすよ」
軍曹「隊長、あいつら帰っていきますよ!」
隊長「裏チャンネルで支援要請だ、
   馬力のあるヘリで起こしゃ、後は自力で基地まで運べる…!」
(地球人め、俺をコカしたことを後悔させてやる…!)
ここに因縁が、ひとつ。

ーーーーー

〜サムソン・トレーラー(ガンタンク&ジム寒冷地仕様)〜

カラ「先制攻撃したのは良かったけど、
   隠れていたらバレなかったんじゃ?」
シ=ラーチャ「あの人たち、どのみちドライブインを撃ってたわよ」
フィッツ「それじゃ、危機一髪だったんすね…恐るべし馬の勘」
ネストル「おう、そうだろう!
     プレクラスニーはこれで賢いんだ」ヒヒーン!

〜デッシュ(カザフ仕様)〜

山南「じゃ、2つ先のアクバスティで合流することにしたんだな?」
カロル「せっかく飛べるアシが入ったんだ。
    先に入城してサムソンが入りやすいようにしよう」
ぺぺ「なんだか最初に戻っちゃったわね、顔ぶれが」
カロル「娘(チャコ)がいなくなって寂しいのか?」
ぺぺ「母親になるのも悪くないかもね」
カロル「ぺぺは自慢の娘だよ。
    その時が来たら、父さん、泣いちゃうなぁ」
ぺぺ「えへへっ」
山南「やってろ」

EDテーマ 芳野藤丸 - Freeway 5 to South
https://youtu.be/c-aCFLuQl64
0441ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/18(水) 18:30:33.41ID:jumQfblS0
72話脱稿!

装備も人員も充実してきて、
ジオン軍に目を付けられる決定的なイベントもあったので
また懲りずに別行動回に入ります。

ここで戦力配置を整理すると

・デッシュ(カザフ仕様)
 装備は機銃2門のみ、対MS戦には向いていない。
○カロル・ツキシマ(29)
 バルカン・カー、ガンナービークル、ジム寒冷地仕様の操縦経験アリ。
 戦闘車両でMSを翻弄する技能はあるが、MS自体の操縦はまだまだ。
○山南(40か50くらい)
 バルカン・カー、ファンファン操縦経験アリ。
 大体の車両や機体を「普通免許」で操るきらいがある。
○ぺぺ・ゴイゴビッチ(10)
 AK47やRPGを使ったことはある。

・サムソントレーラー
 2連装の機関砲を2基装備、運転席側がサムソン・トップとして分離飛行可能。
・ガンタンク(サンダーボルト版)
 言わずと知れた支援機。
全高が低く、長距離砲と機関砲を備える。
・ガンナービークル
 ホバリング駆動のバイクのようなもの。
 バルカン砲とキャノン砲を備える。
・ジム寒冷地仕様(Cold Oblast Type)
 一説にはガンダムに匹敵する性能を持つという量産機(なおポケ戦での活躍)。
 当然、頭部バルカンやビームサーベルを装備しているが、
 設定上の専用のシールドやマシンガンを劇中で実装するべきか考え中(意見を求む)。
○ロイ・フィッツシモンズ(21)
 現状、(モビルワーカー戦記やムンゾの落葉を含め)作中で唯一の連邦軍人。
 野戦任官で中尉の位にあるが、部隊が壊滅しゲリラ屋に拐われる等あまり運がない。
 乗機はジム寒冷地仕様とガンナービークル。
○ネストル・ドニエストル(20-27くらい)
 体力があり、馬(プレクラスニー改)を扱える。
 タチャンカも片手グレランもお手の物。
 サムソン・トレーラーの運転手も出来るが、機動兵器が扱えるかは不明。
○シ=ラーチャ(20くらい)
 ワッパと旧式火器でアッガイ2機を撤退させた物騒な人。
 ガンタンクも扱えるが、故障させた前科アリ。
○カラ(15、カラカンダ・KARA・姦姦蛇螺)
 鉄パイプで後ろから殴りかかるくらいの度胸はある。

こうまとめてくと、次はアイツにコレさせよう、こういうのが足りなかった!と
発見があるものだったりします
0443ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/20(金) 22:16:57.25ID:RcIKwgx20
宇宙世紀の竹の利用がどんなものだったか気になる。
繁殖力はあるから、生産プラント側に限定で植え込むとかで竹材利用はしてたかと

鹿威しにしたり
https://youtu.be/5iCOrL6Q6UI

フェンスにしたり
https://youtu.be/FarxWuMRwz8/?t=150

ベトナム風の打楽器になったり
https://youtu.be/q9o5X0fRMB0

ラオス風の竹ストローにしたり
https://youtu.be/5N4KFNgf-x4/?t=300

車にしたり
https://youtu.be/qmFX-S3TOP0

貴重は水分の濾過装置にもなるし
https://youtu.be/F_Ws2nJMnSg

竹ものさしも使っていたのかも
https://youtu.be/zYZ183Sgx4M
0446ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/22(日) 20:49:51.55ID:pwa8sFHu0
がぁー、筆が進まない。

タイトルは決めた、序文は書いた、まぁ出だしも出しはした。
そっから先がピンと来ない。
先ず今回の舞台のメンバーを
正座or胡座にするか、木椅子にでも座らせるか、それすら決定していない(笑)。
そこは書かなければいいので結構どうでもいい。
起承転結を簡潔に決めてノセていけば書けるのだろうけれど、それが思い浮かばない。
多分、来週中には何か出来ているだろう(願望)

こんな夜は存在意義とか実用性とか、深いことは考えずさっさと寝よう
https://youtu.be/3BLp1IUEkik
https://youtu.be/FoOCiMt8rjI
0447ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/23(月) 21:49:54.81ID:CciGw6SD0
この調子だと宇宙世紀にはサイド3が違法売買されそう

ウル・エウ・ワウ・ワウ保護区、勝手にFacebookで売りに出される
https://youtu.be/CSe1-J7Itf8
アマゾン流域で誰も責任を取らないことが常態化してるなら、
泥炭湿地の干拓や焼き畑の追肥に見せかけて、ジャブローの大規模開発してもバレないのかな()

オマケ
https://youtu.be/ddU9DAjqXXE
0448ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/24(火) 22:47:52.19ID:DQUMJ4hH0
今日は辛坊治郎氏が太平洋往復を帰ってきたというので、
カスピ海で遊んでた時のを一部ピックアップしてみる(何でや)

絶対登る前に食い溜めしといた方がいいフレイムタワー(中腹にぼったくりカフェがある)
※糖尿病の甘党さんはバクー警察には頼らないよう頑張りましょう、多分誘惑に負ける
https://youtu.be/apifqedE8Ro

パサージュとは別ベクトルにカオスなタザ・バザール
https://youtu.be/qhXEqDh5jfI

イクラはロシア語…まぁイスクラ(火花)もロシア語だし?
金属スプーンで食べちゃいけないのは知らなんだ
https://youtu.be/-Cq9Dzl_f5A
0451ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/26(木) 19:35:38.57ID:LM2p/xwY0
機動戦士ガンダム ジオンの還る日 〜U.C.0100 ムンゾの落葉〜

第73話 手にした所領、如何せん

OPテーマ Alash - Dyngyldai
https://youtu.be/wesaJMaOz9g

〜U.C.0100 サイド3 7バンチ/クィズィル〜

 南洋宗の分派、魔羅坊殿は仏国土による地球圏の安堵を宿願としていたが
拠点とする宇宙島、葛流(クィズィル)には民族保護政策の一環として
精霊信仰を良しとする操虫神党、
遊牧民をルーツに持つため広範な居留地を求めるバルク旗(ニル)、
魔羅坊殿の最大のスポンサーにしてコロニー全体を牛耳りたい貴族連合と
複数の勢力が集まり、思惑が絡み合い、
さながら呉越同舟の様であった…

〜〜〜〜〜

「…で、あるか」
「しかしこのヒビ、このようにも読み取れまいか?」
「…でありますれば…」
「神妙不可思議な!」
「まぁまぁ、落ち着きなされ」
「こんなところで、どうじゃろうか」
「うむうむ」「それがよろしいかと」
「以上をもって、閉廷といたす」

原告「やれやれ、どうにかオボー(標識、宗教的な意義もある)の移動は防がれたな」
証人「あんたも大変だったろ、天上世界のその上で合議制の神判、
 このコロニーは無茶苦茶だよ」
原告「あんたはテングリを理解してないな。
   俗人の住む地があるなら、宇宙もまた地上世界だ」
証人「へいへい、俺にはアースノイドも等しく宇宙人に見えるんでさ。
   …こんなこと言ってたって、変な帽子の人たち(神官)には伝えないでよ?」
原告「ちゃんと証人保護制度は申請している」
証人「頼むよ? 俺ぁまだ地下世界(=あの世)に召喚されたくないんだ」
二人は石割桜の木陰で別れた。
そこからは保護官が護衛につくことになっている。
0452ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/26(木) 19:38:38.47ID:LM2p/xwY0
ーーーーー

「畜生、あいつら一晩で城柵を広げやがった!」
「おいおい、壁だけで門番もいやしないのか」
トナカイ飼い達は立ち往生していた。
彼らに通行税を拠出する余裕はなく、このままでは次の牧草地に入れない。
地球以来の生活様式を保持しようとする彼らは、緑豊かなコロニーを選べないのだ
(公的な支援金受給等の事情も伴う)。
「どうする、モビルバケットでも使ってブチ壊すか?」
「そろそろドラケンEでカチ込むべきじゃないのか?」
「ちょっと黙ってろ!
 (とはいえ、貴族連中の司法では時間がかかるのも事実…
 どうすれば、どうすればよいというのだ……)」
事態は風雲急を告げるようであった。

ーーーーー

BGM カニササレアヤコ - 田舎にいるハト
https://youtu.be/M2d66SA74C4

「しかし昨今は、島内の諍いが絶えませぬな」
「整地がしたい者、死んでいった者たちの供養に余生を全うしたい者、
 家畜を率いて島を巡りたい者、私のように…何ら望みもない者」
(どの口が申すか)
「穴蔵(=アナハイム)じゃ! 穴蔵を滅ぼせば全て解決する!」
「しかし今日の茶は美味しゅうございますな、
 何処ぞの香草を淹れたので?」
「話を戻しますが、
 享楽寺の俗別当にアメチー・クレインを任命する件、如何に?」
「なりませぬ、俗物にも程度があるというもの」
「せめて僧兵頭のドストゥク・ジバにされるべきかと。
 彼奴の激しいところを発揮すればこそ、享楽寺は復興いたしましょう」
「左様、左様」
「一先ず、ジバ僧綱で良いのではないか?
 高みに上げてやった方が、落すのも易い」
「やはりアメチー氏は如何なものかと…」
「様子見、様子見」
「茶がうめぇ…」
これにて朝議はお開きとなった。
0453ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/26(木) 19:39:41.19ID:QYYfZaT90
ーーーーー

 風鈴トンネルは風馬寺と山麓を結び、
上端と下端にはタルチョが扇状に設置されている。
「和尚様、何処へ?」
「これはナオミの姫、
 今からプチ・モビルスーツの品評会に行こうかとな」
「脚立に登るのも辛くなってきたと仰ってましたものね」
「左様、まだまだ風馬を荒れ寺にしとうないでな」
「善いものが見つかるといいですね」
「なに、大型機と違うて中古がゴロゴロしておるだろう。
 姫はお百度で?」
「ええ」
「好い相手に出会えると良いな」
「.../// ありがとうございます」
和尚は電動スクーターを車輪止めから出すと
木陰から風のように街へ抜けていった。
0454ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/26(木) 19:41:18.52ID:QYYfZaT90
ーーーーー

 派手な音を立てて、柵が破壊されていく。
バルク旗のドラケンEが構えるは、バッティング・ラムだ。
「こんな物! こんな物があるから!!」
「いいぞ、やっちまえ!」
「ええい、やめんか!」
「馬に蹴られて死んじまえ!」

 そこへ、寺社区画から大型MSが降下する!
ホジャ・ギジェット大司馬の新型だ。
「即刻、破壊行為を止めよ! 仏の御前であるぞ!」
「うるせぇ!」
「大法に基づき、執行する!」

ガブール・カメンカ式3型 VS ドラケンE ×3

BGM Altai Kai - Ah, Moroz(あぁ、霜が…)
https://youtu.be/Yq14JM4kfqI

 ホジャのカメンカ式はアイアンスピアを振るうと
ドラケンE隊は蜘蛛の子のように散開し、柵の残骸が飛び散る。
「ならばっ!」
ホジャはビームサーベルを抜くと
柵の中の石畳を巻き込み、飛礫を飛ばす!
「ぐわっ」
一騎撃墜。
更に城門の屋根を剥がし、かわらけのように投げて
背後の一騎(バッティング・ラム装備)を破砕。
「うぅ…」
「気づかないと思うたか!」

 逃げた最後の一騎を追って、カメンカ式も柵の中に侵攻する。
「うむ、城柵の入植はまだ始まっておらんな。
 連中の出仕と明日からといったところか」
ホジャは見回すと
「ええい、猪口才な!」
「?」
ドラケンEはそっちのけでサイドスカート部バルカン砲を撒き散らした。
「命は貰うぞ!」
「!?」
それから頭部の一本角を模したヒート・ニードルを射出し
逃がれようとする敵機を貫いた。
0455ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/26(木) 19:42:42.42ID:QYYfZaT90
ーーーーー

「どういうことですかホジャ殿! 柵をこんなにして…」
「敵が素早く、警備のゴブリン隊の出動が間に合わなかったのだ。
 私は大型機で最善を尽くしたが、御主の城を守りきらなんだ」
「屋根を自ら剥がしたと聞きましたが、何故に?」
「以前、祈祷師の申したことを思い出してな…
 ああいう望楼は縁起が悪いというので、ついでだ」
「如何に大司馬と言えど、只ではすみませぬぞ!」
「あぁ、神判の日に会おうぞ」
後日、井戸端で語られた顛末によれば
血管の如き目付として機能する遊牧民を確実に動かすため
早急に、移動を阻害する柵を打ち砕く必要があったとか。

 その頃、
「ドラケンEより握力と機動力のある機体が好いのだが」
和尚の最初のリクエストはそれになった。
0456ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/26(木) 20:01:02.88ID:QYYfZaT90
第73話、脱稿!
以降はメインタイトルが「ズム・シティの落日」から
「ジオンの還る日 (中略) 無銘天翔 or ムンゾの落葉」に改題となります
(考えてみれば「落日」って、Twilight Axisと被るしね)

 今回は作中で設定した7バンチ「クィズィル」を舞台にしたオムニバスです。
本当は同コロニー内で二代勢力が分裂の兆し、くらいにしたかったのですが
まとめきれなかったので四大勢力+パンピーな感じに…
原因は明確、朧気にやりたいことが多すぎたw
だってよ、存在するだけでネタにされるトゥバという国に
首相をやる程の坊主(ドンドゥク)がいて、貴族(ブヤン・バトゥルギ)がいて
シャーマン(≒神官)がいて、WW2に騎馬隊を動員してんだぜ?
約100年前まで日本の平安時代みたいな生活をしている遊牧民族がいた。
こ、これはアジアの中心碑なんてなくともイジりたい…w
勉強嫌いの分際で調子に乗りました、
不快に思ったトゥバやモンゴルやアルタイや中国や日本の人がいたらすみません OTL
0457ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/26(木) 20:46:16.52ID:QYYfZaT90
今回は公式ないし他同人の設定ほぼ皆無の「ガブール・カメンカ式3型」の出撃回です

以前のズム・シティを巻き込んだ回(>>130-131の41話辺り)でベルグソン2型を喪った
ホジャ(ホッジャ)・ギジェットの新型機となります
(大司馬というのは中国の武官の位ですが、
僧兵だらけの魔羅坊殿なら坊主にやってもいいだろうと設定しました)

カメンカ式3型は水牛を模した砲撃型のベルグソン式2型から一転して
イッカクをモチーフに槍使いのイメージで描いています。
装備は(とりま現時点では)ハープーン・ガンと錫杖を一体化させたアイアンスピア、
前腕部のビームガン兼用ビームサーベル、サイドスカートにバルカン砲と
頭部の暗器でヒート・ニードル、全体的にコロニー内戦闘仕様です

さてはて、次はどんなロボット刃傷沙汰を起こしたものか()
0458ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/27(金) 18:24:03.03ID:CbWg7ImB0
現実のバイコヌール宇宙基地(バイコヌール市街とは言ってない)はロシアの租借地だと言うから
てっきりかの国で専有してるのかと思ったら、そうでもないのね

アストロスケール、デブリ除去技術実証衛星「ELSA-d」で模擬デブリの再捕獲に成功
https://astroscale.com/ja/astroscales-elsa-d-successfully-demonstrates-repeated-magnetic-capture/

ともあれ試験成功、おめでとうございます
0460ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/29(日) 07:51:08.55ID:NWB5Gpbq0
モンスターマシンという奴が何なのか、今一度再考したい

史上最大の"怪物級"機械10選
https://youtu.be/RbvoP_KP0_E

・The NASA Crawler
全長40m全幅35mって、上のシャトル含めればサイコガンダムより質量あるんじゃ…
・Big Muskie
現状、自力で移動できる最大の機械(石炭採掘用)。
バケットに12台の車が収容できるって、まるでクレージーゴンだな()
・Bagger288
こちらは世界最大のバケットホイールエクスカベーター。
高さ100mとなるともはやα・アジール級かぁ。
・Mammoet - SPMT
自己推進のモジュラー・コンベアーって響きがいい。
電気コントロールパネルのみで複数のコンベアーを制御してるのはサイコミュみある。
・SLJ900
ブリッジ・レイヤー(巨大尺取り虫)
・LTM 11200-9.1
パワータイプのクレーン、巨大風車の羽根をあっさり付けていく様は壮観
・SK3500D
日本でビル解体用油圧ショベル(世界最大級)なんて作ってたのか!
最初に出た紫の車体がサイコMK-IIぽくてすこ
・БелАЗ(ベラズ)-75710
やっぱキリル文字は覚えにくい(泣)。
世界最大のダンプカー(ベラルーシ製)。
全長20mの横幅10mだから、大型MSのおデブ枠ってところだね(日本じゃ使えまい)
・BigBud747
かつての世界最大のトラクター、鋤だけで60m以上はある死神モドキ
・BERTA
世界最大のシールドマシーン。
5階建てビル相当のマシンが41の部品に分かれるという…多分少ない方だわ。
・43 Hours Bridge(北京)
いきなり機械じゃなくて工事風景なんですが…
日本もやらかしてるけど、突貫工事は恐怖しか感じない
・Dodge Power Wagon
世界最大級のバン(実質キャンピングカー)。
原型車両の8倍って…w そりゃ走れないわ(ゆっくり動かすことは出来る)
0461ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/29(日) 08:31:10.44ID:NWB5Gpbq0
モビルワーカー戦記`79-80 海流の中の島々

第4部 ブルー・ボッサ

OPテーマ 佐藤博 - African Dream ~On the Wind~
https://youtu.be/pgz1JhlhI2A

〜 U.C.0079 サイド6 5バンチ/オンタリオ 〜

 宇宙島としてのオンタリオはサイド3における密閉型コロニーの成功を受けて
後発的にコロニーを改修、採光ミラー部と掘削した周囲に貯水エリアを設け、観光資源とした。
(なお戦後のコロニー密閉化はソーラ・レイ改修への懸念から
原則的に禁止とされている)。
改造砲艦モロンダバはエンジン部の修復と生活用水の補給、
乗員のストレス発散を兼ねて、このコロニーへ寄港した。

〜〜〜〜〜

〜海浜エリア〜

BGM 熊谷幸子 - Bahia(Slow)
https://youtu.be/31JBORTwYak

「で、でかい…」
初めて「海」を見たアルセの第一声だった。
42kmブッ通しの海岸線、浜辺には約束された観光地価格の出店が軒を連ね、
外界の戦など露知らずの高等遊民たちがビーチバレーや水上バイクに精力的だ。
ラザルスなんかは「いやっほーっ!」と叫んで一目散に飛び込んだ。
「流されるんじゃないぞー」
一応、準備運動はしていったようだ。
「アルちゃんもおいでよ〜」
「全く(苦笑)、すぐ行くよ」
アルセも自作の水上車椅子を漕ぎ出した。

 仰向けに浮くラザルスと、水上日光浴のアルセ。
「ア"ー、暑い……ラズ、水をかけて」「ほいほい」パシャパシャ
水面はゆったりと波打っていた。
「それにしても、しょっぱいねぇ…うっかり飲んだら病気になるかも」(ラザルス)
「大勢の人が浸かってるし、飲まない方がいいって」(アルセ)
「そだね。
 対岸まで遠泳で行けそうだけど、
 ホントの海だったらずっと、ずーっと水が続くんだよね」
「戦争が続けば、地球の海だって枯れるかもな」
「宇宙戦艦○○○じゃないんだからw」
「アラル海ってところは枯れたらしいよ」
「えっ、ホントに!?」
「もっぺんかけて」「ほいほい」パシャパシャ
0462ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/29(日) 08:43:18.64ID:NWB5Gpbq0
ーーーーー

BGM GODIEGO - Salad Girl
https://youtu.be/zUyAD3MZHWM

〜淡水エリア(浮き島)〜

「チュロスいかがですか〜」(売り子)
「しかし…水漏れなどないでしょうか」
カリンバ艦長は浮き沈みするフロートの末端を、踏んでは離す。
「どうしたんだね?
 船を扱う者がチキンではいかんぞ、クルーが動揺する」
「はぁ…私はなるべく、喫水線より上にいたいのです」
「さては艦長、泳げないな〜?」
「おかしいですか!」
「あっ、…ゴメン」「い、いえ…私こそ」
「実は、…かく言う私も船酔い体質でな、うぐぐ…」
「だ、駄目ですよコーキンさん、こんなところで吐いちゃあ!」
二人はトイレに駆け込んだ。

ーーーーー

BGM [Logic Pro]岡村靖幸 - Super Girl (arranged by Dongwook Lee)
https://youtu.be/w8CvWBypHzI

〜水中エリア〜

 そこは周囲が水底、床に点々と宇宙の覗き窓がある半観光区画だった。
「不思議ですよね、水の下で人が暮らしてるなんて」(マリモラ)
「そーでもないわよ〜、
 元々スペースコロニーの技術検証で海底都市を作ってたくらいですもの」(レープ)
「スズキ、エイ、ウナギィ」(ロビタ)
「あら、食いしん坊なお利口さんねぇ」
そこは汽水域の面であり、フグやテッポウウオやジェリーフィッシュが優雅に泳ぐ。
「ねぇね、これガラス?」(カーヤ)
「合成樹脂だよ、宇宙じゃ高級品だ」(イフェ)
「あっ、料理が来たわよぉ」(レープ)
「美味しそうなお魚ね!
 カーヤ、骨を取る練習しましょ」(マリモラ)「うん!」
イフェ(魚どもに見られてるみたいで落ち着かないな…)
こちらは大人たちの奢りで優雅な海底レストラン。
「いくつか持って帰ってラジーたちにも分けてあげたいのだけれど、いいですか?」(マリモラ)
「アルセ兄ちゃんはお刺し身好きそう」(カーヤ)
「ラザルスはマカダミアチョコとかで満足するんじゃない?」(レープ)
イフェも頷いた。
0463ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/29(日) 08:44:31.21ID:NWB5Gpbq0
ーーーーー

「「わぁぁぁーーーっ!!!」」
浮き島が大きく揺れて、カリンバとコーキンは命からがらフロートにしがみつく。

BGM 熊谷幸子 - Bahia(Fast)
https://youtu.be/YT6Gc72vwCE

「俺はなぁ、思う存分に泳げなきゃ満足できねぇんだぁ!!」
「だったら生身で泳げ!」
「きたねぇミキシングビルドは滅びろ!」
水中から出てきたのはリブギゴ(青)、ジャンク由来のMSである。
「お前ら消し飛ばして、ビッグウェーブの藻屑にしてやらぁ!」
浮き島はキンチョール・ハイパー・バズーカに狙われた!

ーーーーー

遡る事すこし前…

「緊急警報だ、後ろから押すね!」
水上車椅子を上陸させる流れは、とても手際が良かった。
「ラズ、君は…前世でラブラドールレトリバーだったんじゃないか?」
「へへっ、そうかも」
素早く岸に戻った二人は、スチャラカと宇宙港に駆け出す。
「パニクってる人たちの話だと、MSが出たみたいだね」(ラザルス)
「この分だと淡水エリアだな、艦長たちが危ない!」(アルセ)
「行こうか!」
「ああ!」

「借ります!」
「ちょ、君たち、それは卸したてのデコプチ」
「リース代は3番港のモロンダバにツケといて!」
0464ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/29(日) 08:46:32.23ID:NWB5Gpbq0
ーーーーー

「逝ねや浮きカスどもーっ!!」
「「やめないかーっ!!」」
それを止めたのはデコプチのジュリック(ラザルス機)とアゾック(アルセ機)だった。
水中からリブギゴの両腕を掴んだ2機は、そのまま引きずり込む!

BGM 大貫妙子 - くすりをたくさん
https://youtu.be/atlTe2dGCoU

「お前ら何処のワカメじゃーっ!!」
リブギゴは水中でキンチョール・ハイパー・バズーカを乱れ撃ち!
「アルちゃん、大丈夫?!」
「あぁ、けど車椅子と機体の接触が悪い。
 アイツの相手を任せた!」
「OK!」
デコプチ・アゾックはそのまま沈んでいった。

「どうして邪魔するんだーっ!」(リブギゴ)
触角が伸びてデコプチ・ジュリックの腕に絡まる。
「どうしてMSで泳ごうとするの?!」
「楽しいからDA!」
「そ、そうか」(ラザルス)
「上手く避けろよ!」(アルセ)シュパー
デコプチ・アゾックのフォノンメーザー弾
(原型機メガ粒子砲に相当)が触角を裂いた!
「あんなの真に受けるなよ!」
「そうだよね、迷惑は考えないと…」
「やりやがったな!」
リブギゴは猪突猛進で巨大レイオマノを振るう!
「やめようよ、こんなの!」
「金だろ!」
0465ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/29(日) 08:47:58.19ID:NWB5Gpbq0
(体格差から見てラズの方が不利だ、どうすれば…)
そんなアルセのそばを、モップ付き潜水艇が通りかかった。
「待って!!」
「な、何です…?」
「友達を助けたいんだ、手伝ってください!」

「ググッ…!」
巨大レイオマノをクローアームで捕えるのも限界が近づいていた。
「往生しろや!」
次の一太刀を振り上げた刹那!
「今です!」(アルセ)
「取り押さえろー!」
「子供がやり合ってんだ、恐れるな!!」
多数のモップ付き潜水艇がリブギゴに躍りかかり、
アームの関節部に四肢を絡め、水底に叩きつける!
「止まれーっ!!」
デコプチ・ジュリックの頭部トリモチ弾
(フリージーヤード・ミサイルに相当)で海底に固定されるリブギゴ。
「な、なんとぉ…」

「ご協力ありがとう!
 ところで君たち、名前は?」
潜水艇からの通信に、 ラザルスとアルセは顔を見合わすと
「おい、ちょっと!」
一目散に浮上して、カリンバとコーキンの無事を確認するのだった。
0466ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/29(日) 08:48:42.32ID:NWB5Gpbq0
ーーーーー

「私ゃ二度とゴメンだからね!あんな船酔い地獄!」
「しかしエンジンは直り、水も潤沢、
 子供たちはスッキリしたみたいで良かったではありませんか」
「あー、その子供たちのことなんだがな、カリンバ君」
コーキンは申し訳なさげだった。
「はい?」

〜改造砲艦モロンダバ内 プール区画〜

 情報がリークされていた。
「Swim Practice No.2 キドウ! ヤルゾ!」(ロビタ)
「はぁ…やれやれ…」
「足を着けずに10m! 大進歩ですよ!」(アルセ)
「ヨクヤッタ! ホメテ ツカワス!」
「大丈夫? ゆっくり手を引くよ?」(ラザルス)
「いやいいよ…ありがう」
「カーヤの方が泳ぎ上手いんだ…」(マリモラ)

「ナニ、平時の艦長代理は任せたまえ」(コーキン)
(トホホ…)
艦長は子供たちの生徒になった。

EDテーマ GODIEGO - What Did You Do for Tomorrow
https://youtu.be/u0LbHxsytNA
0467ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/29(日) 09:15:13.47ID:NWB5Gpbq0
第4部、脱稿!
なんかこの頃の展開は、進めることに躍起になりすぎて、
元々のゆったり活力的なところを欠いてたと思うので、少しは持ち直せたと思います。
ただ本筋やMS戦と関係ないところで遊びすぎたかなw

今回のオンタリオ・コロニーは、独立の野心があったとはいえ
サイド3だけが密閉型採用は不自然じゃないかと思い、
他サイドにも部分採用したところはあるだろうと設定してみました。
地球のオンタリオ州はハドソン湾(海水)と五大湖(淡水)に挟まれる立地で
コロニーの採光ミラーは3枚なので、汽水域も足せば試験規格としてアリかなと。

リブギゴは知ってる人は知っているDr.スランプ由来のMSですw
http://hobbystock.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/img/item/00000053239/sp_detail_0.jpg
元々はキンチョール・ハイパー・バズーカしか持ってない機体ですが
折角だから何か足そうと触角をムチにしてみたり、
レイオマノ(元々はサメの歯を使った刃物)を加えてみました。

今回のモビルワーカーはデコプチ枠でジュリックとアゾック、
もうこんな場面でなきゃ多分使う機会がないなとw
https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_jurk_001.png
https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_azok_001.png
デコプチで18m級メカを捕えるのは難しいので、救援に∀のブラシ艇も出しました。
ああいうものは正暦じゃなくても海洋コロニー全般で使われてたと思います。

あとはキャラクターの弱点を考えるのも肝要と思い
本作の人格者(?)カリンバ艦長(60代)はカナヅチということに…
オチがつかない時は、この人に泳いでもらいますw

また何か思いついたら続けていきます
0468ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/08/29(日) 12:10:36.78ID:NWB5Gpbq0
未来の宇宙技術とやらを少々
https://youtu.be/P3AiY61nBLw

軌道エレベーターに要るのはより頑丈やワイヤーと
(フォボスやダイモスを動かすような)エネルギーか。
なんか宇宙世紀以内で作れちゃいそうだな

磁気浮上式宇宙列車…999かサスライガーかな?()
マスドライバーかと思ったけど、安全に人を打ち上げるには1500kmも要るのか…

人工重力…現行技術でも一応は作れるのか。
エリジウムは本編終了後から治安悪化して地獄だろうな。
直径225kmのコロニーは流石にガンダムでも無いわw

https://youtu.be/9DRnp-4ZDzs

小惑星開発かぁ…シベリアや西アフリカを掘り尽くした辺りで再考されてそう。
銛を挿して接続するのはZZのキケロを思い出す。
小惑星プシュケすげぇ

スターチップ(ロックマンではない)
レーザー推進というのが0083やXファンの琴線に響きそう。
バーッと開くあの感じ、既視感あると思ったらラーフ・システムだ、怖っ
0472ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/01(水) 17:20:50.60ID:2T5zf4UM0
たまたま拾った「俺が京都だ!」的なやつ

千年の歴史ある仏像内部に僧侶のミイラ
https://spc.jst.go.jp/news/150204/topic_1_01.html

浄土式庭園や曼荼羅を用いた講義を見るに、仏教は割と偶像崇拝に寛容と思える。
あとこんなのを宇宙引っ越し公社が扱ったら後々色々と波紋を呼びそう
0473ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/02(木) 22:28:42.60ID:uLyGwTB70
アバウトにやりたいことは点在すれど、こう行こう!という道筋まで至らない有り様。
この調子だと、今日も今日とて世界が進んでいってるのを認識するのが精々か…

植物プランクトンDicrateria rotundaが 石油と同等の炭化水素を合成する能力をもつことを発見
https://www.nips.ac.jp/sp/release/2021/07/dicrateria_rotunda.html
>植物プランクトン:ハプト藻の一種である
>Dicrateria rotunda(D. rotunda)が
>石油と同等の炭化水素(炭素数10から38までの飽和炭化水素)
>を合成する能力をもつことを発見した。
>これまでいずれの生物からもこの能力をもつものは報告されていない。

目指すは人工臓器による不死の実現。11歳で物理学の学士号を取得した神童の次なる挑戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/de9a19ca77611fb564246a5ef9d6f5cbed688527
>そんなローラン君が物理学の道に進んだのは、
>なんと「不死」を実現するためだという。
>「私が不死に興味を持ったのは、
>おじいちゃんとおばあちゃんが心臓病で苦しんでいるからです」
>「特に関心があるのが人工臓器です。
>身体のできるだけ多くの部分を、人工臓器で置き換えられるようにすることが目標です」
>と『NewsWeek』に語っている。

映像が空中に...?画面に触れずに操作できるディスプレイ。マクセルが開発
https://m.huffingtonpost.jp/entry/technology-display_jp_5f1f95e3c5b6945e6e3ecfe0
>マクセルは同ディスプレイについて、今年後半からの市場調査を経て、
>2021年に「Advanced Floating Image Display」として市場投入する方針です。
>さらに、現在開発中の 3D 映像表示技術とあわせ、
>デジタルサイネージや車内映像表示システムとして新市場の創成を目指します。

さて、どれほどの成果が収められて、何処で妥協して、何時からイカサマだと糾弾されることやら
0474ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/03(金) 23:08:02.89ID:cYxyrDMY0
鳳凰男(フォンホワンナン)と孔雀女(コンチュエニュー)なんて言うけど、
今じゃ都会と田舎の行き来も大変だよ……鳥には関係ないだろうけどさ(イムジン河並感)

小室圭さんは中国でいう“鳳凰男”? 中国の鳳凰男の末路に深く納得してしまうワケ
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakajimakei/20210409-00231693

親の言いなりというと彼も思い出す↓
https://youtu.be/yat9OG_Y_as
0475ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/04(土) 14:05:21.65ID:DInmkUD60
モビルワーカー戦記'79-80 海流の中の島々
第5部 Red Sky

OPテーマ 佐藤博 - African Dream ~On the Wind~
https://youtu.be/puNXd3gb4lw

〜 U.C.0079 サイド6 2バンチ/マナグア

 陰に「小心者のバンチ」と呼ばれるマナグアは完全な中立コロニーであり、
ジオンに屈さず、連邦に与せずの姿勢を示してきた。
にも関わらずリーア内で尊敬の念を集めないのは、そのやり方であり
彼らはコロニー内の主要な施設をシーリングして宇宙に放出後
何れかの居住モジュールへと移設し、
コロニー側は電源を暗号化してロック。
もぬけの殻のコロニーを放り出して、周囲に衛星都市を形成したのだった
(都市間の連絡は暗に取り、コロニー開発ローンも複数の口座を経由して返済している)。
 この宙域は機雷や自動砲台も多数付設されていることから、
公式な船舶は2バンチ周辺を避けるようにして、
1バンチ↔3バンチの回廊を経由するのが慣わしとなっていた…
0476ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/04(土) 14:06:20.14ID:DInmkUD60
〜〜〜〜〜

BGM 熊谷幸子 - Bahia(Fast)
https://youtu.be/YT6Gc72vwCE

「ここにもあった!」
暗闇を引き裂く閃光。
ラザルスがミサイル自動防衛設備を撃つのは、これで4器目だった。
「ラズ、そこから3時方向の砲台だけど
 周囲の機銃で十字砲火に遭わせる罠かもしれない。
 面倒がないように妨害電波で仕留めてくれ」(アルセ)
「りょーかい!」
「ちょっと、隕石ミサイルなんてアタシ聞いてなーい!!」(レープ)
鋭い光のギロチンが、隕石を真っ二つに割った!
微細な欠片がボールの球面を打つ。
「大丈夫か?」(イフェ)
そのドラケンEのマニピュレーターからは、
オーバーヒートしたビームサーベルが煙を上げていた。
「えぇ、ありがとう」
「隕石の罠は基本的にレーザー式だ、観測を怠らないように」
「まるで泥棒みたい ( ´Д`)=3」
タッド・ボール(陸戦型)、ボール×2、ドラケンEの掃海作業は続く。
0477ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/04(土) 14:08:11.45ID:DInmkUD60
ーーーーー

「スゴいよお姉ちゃん、兄ちゃんたちがミサイルうってる!」
「ヒット!ヒット!グッジョブ!」(ロビタ)
「ちょっと! どういうつもりですか!!」
「どうもこうも、この船でモビルワーカーを扱えるのは
 結局、彼らくらいだからなぁ…」
コーキンはティーカップ風の容器で紅茶を口に含んだ。
「艦砲だと強すぎることもあるし、鳥の目と虫の目の
 両方でチェックした方が安全なんだよ、マリちゃん」(カリンバ)
「気安く呼ばないでください!
 子供に人殺しの道具を処理させるなんて……貴方たちは大人失格よ!」
マリモラは泣いて駆け出した。
「あっ、待ってよ、マリモラお姉ちゃーん!!」
「大人失格だとさ」
「今更ですな」
「ロクデナシ共メ」
「今日は痛いツボを突かれずに済んだ」
「見限られたのでしょう」
「「「ハァ…」」」

ーーーーー

BGM Becker / Stegmann / Zeumer - Abends
https://youtu.be/catISdiIv1s

「はぁ…はぁ…」
アテも無くモロンダバ艦内を走るマリモラ。
「…あれ、ここは何処…?」
「どうしたの、マリモラちゃん」
「あ、貴女は…」
「ここはデータ室、ちょっと見てく?」
0478ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/04(土) 14:10:16.32ID:DInmkUD60
 そこにはサイド6の三次元マップがあり、
パソコンの画面には現在位置と月や地球との距離間が示されていた。
マリモラ「ここは…どんな仕事をする部屋なんですか?」
ITエンジニア(以下IT)「そうだね、先ずはこれを見て。
          何に見える?」
マリモラ「この筒がマナグア・コロニーで、こっちがモロンダバ?」
IT「そう、ちなみにこの青い箱が無人レスキューステーション」
ここで冷めたコーヒーを一口いれる。
 「…医務室に末期ガンのお爺さんがいるのは、知ってるかな?」
マリモラ「…えぇ、雨天野球場に野次馬で来ていたホームレスの人で
     たまたま船で検査して、手遅れだったって…」
IT「最近は特に痛みが酷くて、ここの鎮痛剤じゃダメみたいなんだ。
  それで、ステーションの常備薬を貰いたいけれど
  地元民が、自分たちだけ避けられるように罠を仕掛けている」
マリモラ「そんな!
     レスキューステーションは誰でも使えるはずでしょう」
IT「唐突に戦争なんて始めるから、
  計画通りに出来なかったんだろうね…」
 「私だってそうさ、他サイドの機器が見られるって浮かれてて
  …まさか中立サイドで戦闘に巻き込まれて、船旅に出るとは思わなかったよ」
サブディスプレイには船外の作業風景が映し出されていた。
  「おっ、君の友達がハッチを開けて、ガイドビーコンを出してくれたよ。
   …何だか手慣れてるねぇ」
マリモラ「えぇ、悪ガキなんです」
IT「その悪ガキくんにお礼を言っておいてくれる?お爺さんの分も。
  私は航路を分析しておかないといけないからさ」
マリモラ「…あたしもコーヒー、もらっていいですか?」
IT「どうぞご自由に♪」
カーヤ「あっ、お姉ちゃんいた!」
IT「おや、かわいい弟くんだねぇ」
0479ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/04(土) 14:11:24.03ID:DInmkUD60
ーーーーー

イフェ「ラザルスは休憩しないのか?」
ラザルス「キー君こそ。
     キツいのは無理して操縦してるアルちゃんと
     不慣れなレープさんだよ、僕はまだまだ平気さ」
イフェ「...無理するなよ」
二人は入港したモロンダバが病人・怪我人の対応をしている間
耐実弾シールドになるようなデブリを採集していた。
ラザルス「おっ、Dr.エクルバーグの看板!」
イフェ「すぐ割れそうだな…」

ーーーーー

BGM Dimitri Veimar - Facer
https://youtu.be/MXylvPmBZn8

 マリモラとカーヤが部屋を出た直後、三次元マップ全体が
赤く光り、金色の流星が青い箱に近づいていく。
所属不明機が接近してきているサインだ。
IT「こちらデータ室。
  機影に武器らしいものを確認、3分後には戦闘距離に入るよ!」
カリンバ「私だ、アンノウンの出処は分かるか?」
IT「65号モジュール、先月海賊に襲撃されてたみたい。
  今はどうなっているのか、情報が無いね」
カリンバ「了解した、引き続き調べてくれ」
     (海賊退治となれば通りやすくなるやもしれん。
     しかし地元民を殺めれば、この群島全体を敵に回しかねない…)
    「イフェとラザルスを帰艦させろ」
オペレーター「ダメです、間に合いません!」
カリンバ「アンノウン接近は知らせておけ、砲撃に巻き込むなよ」
0480ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/04(土) 14:16:16.30ID:DInmkUD60
ーーーーー

「来た!」(ラザルス)
「これが…」(イフェ)
「「なんじゃこりゃ」」
それは紺色で、ヒトデのようなメインスラスターを持ち、大型の銃を携え
V字アンテナを持つが、口吻や足のパイプはザクIIのそれだった。

BGM 鶴山尚史 - Ace Attacker
https://youtu.be/48N5bgPNr1M

〜 タッド・ボール&ドラケンE VS 偽ヒュッ○バイン 〜

「他人んちの薬箱に手をつけて… いい度胸してんなぁ!」
開口一番にヒートサーベルを振るってくる偽○ュッケバイン。
「わっ、ごめんなさい!!」(ラザルス)
「謝ってどうする! 誰でも使えるはずだ!」(イフェ)
ドラケンEのクロウ・バーの当たりが良く、ヒートサーベルを弾き飛ばす!
「ここは俺の庭だぁ!!」
「うわあああーーーっ!!」
ハリボテのブラックホール・キャノンがドラケンEを弾き飛ばす!
「キー君?!」
ドラケンEは応答がないまま、モニターから消えていった…
「次はお前の番だ!」
「やるしかないっ!」
0481ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/04(土) 14:17:44.61ID:DInmkUD60
〜 タッド・ボール VS 偽ヒュッバ○ン 〜

BGM Dayzd - Subzero
https://youtu.be/IHeJ2f6RNBo/?t=30

「チャクラム・シューター!!」
「ひっ!」
その引いたら戻る有線式のヒート刃の輪は、
直感で避けたラザルス機の中指の先を切り取った。
「僕だって、まだ生きたい!」
MW用の改造ネイルガンを手に取ったラザルスは、真正面に撃ち出す!
「当たらんなぁ!」
続けて頭部の低反動キャノンで連続砲撃。
一発が右膝に当たった!
「ちぃっ!」
偽ヒュッケ○インの投擲したファング・スラッシャーがキャノン砲も破壊する!
(一か八か…ッ!)
リアスカートからクロウ・バーを取ったアルセは
もう片手を後ろに隠して突撃する。
「ボールで喧嘩しようなんてなぁ!」
ブラックホール・キャノンのハリボテで応戦する偽ヒ○ッケバイン!
「そこだぁ!」
「何ぃ?!」
クロウ・バーからのAMBACで、もう片手に隠した小型ブースターを
敵機に貼り付けたラザルスは、そのままブースターを起動する!
「ふ・ざけやがってぇーーーっ!!」
吹き飛ぶ偽ヒュ○ケバインの全身から出たパーツがリープ・スラッシャーとなり
撤退しようとしたラザルスのボールを襲う!
「どっから武器がッ!?!」
「左前に避けて!」
「えっ? 左!?」
声と共に、リープ・スラッシャーは低反動キャノン砲で相殺された!
「危なかったわね」
「あ、ありがと、レープさん」

BGM ミッキー吉野グループ - Happening(男たちの旅路サントラより)
https://youtu.be/H6Mb3fUXYFQ

「ちぃ、射程範囲に入ったか!!」
パブリク用の小型ブースターを剥がした偽ヒュッケバインは
艦砲の弾幕に追いやられてやむ無く撤退した。
「ラザルス君、無事かね!」(カリンバ)
「ふぅ…何とかね、キー君は帰投できた?」
「すぐ押し負けてしまった、悪かったな」
「いいって、どうせ主人公補正だし!」
0482ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/04(土) 14:19:53.74ID:DInmkUD60
ーーーーー

BGM 熊谷幸子 - Bahia(Slow)
https://youtu.be/31JBORTwYak

「ラジー!」
「マリモラ!どうしたの?」
マリモラ「あのさ…ラジーは……今すぐにでもバマコに帰りたい?」
ラザルス「うーん、…どうかなぁ。
     シュウィマー兄ちゃんたちは心配してるだろうけど
     折角こんな遠くまで来たんだし、月を見てみたい…かも」
    「きっと植物の育ち方もコロニーと違ってるよね!」
アルセ「月は地球よりも科学が進んでるというし」
    「僕はこの身体が何処まで自由になるのか試してみたい!」
カーヤ「ぼく、どう言ったらいいか分からないけどモロンダバ好きだよ」
マリモラは観念した。
「…分かったわ。
 あたしは取り敢えず、貴方たちが月まで行けるように色々してあげる」
「? マリモラにはいつもお世話になってるじゃない。
 いつもありがとうね!」
「…それもそっか、フフっ」

レープ「あたし達、混ざらなくてよかったのかしら?」
イフェ「野暮だろう」
マリモラの目から迷いがなくなった。

EDテーマ GODIEGO - What did you do for Tomorrow
https://youtu.be/u0LbHxsytNA
0483ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/04(土) 14:37:07.57ID:DInmkUD60
第5部、脱稿!

最低限の補給で長距離航行するであろう砲艦を、
如何にあちこちに停泊させるか頭を痛める日々です(苦笑)

初期案としては本土に戻りたい層、
居住モジュールに一生引き籠もりたい層、
何故かコロニーをマナのバッテリーみたいに崇める層など書いてもよかったのですが
モロンダバとの関わりや話としての構成を考えると、エタる。
上手く料理できなかったなー、というのが正直な自己分析です
(因みに宇宙のレスキューステーションというのは元々ガンダムXの設定です)

何故、偽ヒュッケバインなんて出たかというと
当初にせガンダムを八頭身にしようと考えたのですが、それだけだと足りない気がして
サクもリブギゴも出る魔境の話ですから、いっそガンダムモドキのアナザーを出そう、と。
ブラックホール機関なんて入ったMSはGセルフとか作れる時代の代物ですので
中身は実質、ザクIIとリック・ドムのチャンポンといったところです
https://k2o.link/SD/SD-024/SD-24DSC00166.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2017/01/ph021-440x426.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000120715_2.jpg
0484ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/04(土) 15:59:48.21ID:DInmkUD60
私的には互いに高度を取り合うシンカリオン版がベストかも

色々なアニメのジェットストリームアタック集めてみた
https://youtu.be/IFTjUl_GLfA

出来ればジェリドとカクリコンのマラサイ隊や
ジャムルの3Dも入れてほしかったかな…
0485ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/05(日) 11:33:02.80ID:8n50t0hb0
100人(=1話につき2人ほど)を演じている焼け野原氏が
30人、つまり15話分は皆殺しにされてる計算だから
残り35話分の約70人が完全平和主義の時代を謳歌してると考えられるのか…R.I.P.

ガンダムW特集
https://youtu.be/HvNUiPHML4Q
0486ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/05(日) 18:40:00.28ID:KNtvu3I20
正直、事前のざっくりした下調べで
(コロニーなんか落とさなくても)中央アジアには辛うじて入植しているような荒野の村も多いし
日本人街やそれこそ竜骨街みたいなのも、シチュエーションとして出そうと思っていた

中国・大連に建設の「日本風情街」、批判に勝てず…結局「営業停止」に=韓国報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3f9afd00fdf992bf5fc8454fafd71f672487f61

とりあえず日本人街か、日本映画村っぽいのは出すぞ!
妥当、東部劇!!
0488ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/06(月) 20:29:08.00ID:8m1FijkY0
ありがとうございます!

「広く浅く」をモットーとしてきた身としては各方面の泥濘に堕ちた感がありますが
せっかく来てしまったのだから、やるだけやりますよ!

…とりあえず敵キャラのイキリ系乱発脱却あたりからやらないと OTL
上手く行けば、煽り特化型を脱却し1つのデトックスが成るやもしれません
0489ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/07(火) 08:47:22.64ID:qUthBfxm0
正直あまり宇宙科学に興味のない者として
ガンダムが何処から何処までだったか思い起こす為、他作品で聞いたネタを掘り起こす

宇宙一何もない場所「ボイド」がヤバすぎる…
https://youtu.be/ymre-d1rZkw
数十個の銀河の結びついた銀河軍と、それより大きな銀河団
更には超銀河団まで……私的には銀河1つで沢山ですわ。
太陽系の銀河はその他諸々(30個ほど)を含めて「ローカル・グループ」、
アンドロメダ銀河も、このロコちゃんなわけだ。
で、本題の「超空洞(ボイド)」はというとだな
永遠に続きそうな銀河と銀河の間に、虚無的に横たわるんだと。
数億光年も何もない空間が続くというのは、確かに気が狂うと思う。
私的には海と氷と黒土だけの場所でも狂える、植村直己は凄い。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/76/Bouvet_island.jpg
1980年代に見つかったというのは意外と最近のことだ、劇場版1st〜CCAやってたしw
Void : 何も無い(英) 毎日が勉強だ。
ボイドの形状はフィラメントの中の泡、そこで眠れば泡沫の夢が見られるってところか。
その泡には周囲の銀河を押し出す作用がある!これにはタピオカ屋もビックリ。
ダークエネルギーがあって、宇宙が押し出されていくのなら、ボイドは「過程」に過ぎないのかも…
0490ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/07(火) 09:10:53.39ID:qUthBfxm0
エヴァのセカンドインパクトを再現したら地球がヤバすぎた…
https://youtu.be/GCiCvlig_QU

先ずはジャイアント・インパクト説から。
原始地球に火星大の天体テイアが激突し、飛び散った大地が土星のような輪から
1〜100年かけて合体し月が形成された、というもの。
この場合だと月は地球とテイアのチャンポンだから、
ルナリアンは広義にアースノイドともスペースノイドとも言えるわけだ、そりゃ嫌われる。

上記のがインパクト界隈における「1st」で、それに匹敵すると考えられるのが2nd。
…5thルナって結構不吉なネーミングだったんじゃ?
ここで出てくるのが宇宙シミュレーター「Universe Sandbox2」、
…数秒で地球自体が無くなっちゃったわ、ドラゴンボールかな?()
ケスラーシンドロームも大規模なものになるし、サイドに移民しても助からなさそう
(月の裏になるサイド3は意外と保つかな?)。
ゼーレだったらシンヴァツとか通報が無くても見つけるのかなぁ…(未視聴勢)。
エンジェルコールも採集前に「観測」して分析できるかも()
みんなのゴミ捨て場 <<太陽>> が動くだと…?
0491ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/07(火) 09:42:45.09ID:qUthBfxm0
【スターウォーズ解説】コルサントは何故発展したのか?都市惑星を徹底解剖!
https://youtu.be/Xft9jvwLtpk

地球より少し小さいくらいで5127層(エキメノポリス)も作れるなら、
棄民にピッタリだよなぁ(なお先住民族がいた模様)…構成民族は限られそうだけど。
スカイレーンと聞くと、こち亀の飛行艇回を思い出してしまう…w
ホズニアン・プライムとかラサとか一乗谷とか、消滅させられる新首都というのはあまりに悲しい。
奴隷貿易からラストベストまで再現するとは、流石。

Coruscant : 明るい(正確には「短時間の明るい点または閃光がある」) 鳴らない言葉を(ry
0493ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/07(火) 12:21:15.59ID:qUthBfxm0
ガトランティス艦隊全解説
https://youtu.be/1tHE4llhiuE

まぁ木星が地球の11倍もあるなら、地球連邦の目を掻い潜るのも難しくないだろうな…
メダルーサ級殲滅型重戦艦、
やはり主砲ありきの戦艦はカタパルト偏重と並び頭がおかしくていい。
ナスカ級打撃型航宙母艦、目が可愛い。
ラスコー級突撃型巡洋艦、ラスコーと聞くとロスコー・アーバックルを思い出す。
ククルカン級襲撃型駆逐艦、アルルカン的な響きがいい。
ゴストーク級ミサイル戦艦、
これの揚陸ユニットをハウンゼン356便に当てたら閃光のハサウェイは無かった…
破滅ミサイルってなんか某野猿が脳内で抱えてパニクってそうな響きw
甲殻攻撃機デスバテーター、ズゴックと並んで茹でたら美味しそうな形。
ニードルスレイブはオートマトン(00)に負けずとも劣らない近代デザインだと思う。
カラクルム級戦闘艦、王道デザインって感じで旗艦っぽいのに使い捨て可という…
アポカリクス級航宙母艦、このエルコプテにも通じる中の人を考えていない感じw
自滅攻撃艦イーターI、AGEのノートラム攻防戦あたりなら需要ありそう

宇宙世紀だったらスペースコロニーにエンジン付けてエクソダスという手もあるわけだ
0494ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/07(火) 12:30:46.42ID:qUthBfxm0
マクドナルドのアイスクリームマシン、故障多すぎでついに米政府が動く
https://www-gizmodo-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www.gizmodo.jp/amp/2021/09/right-to-repair-the-ice-cream-machine-on-their-own.html?amp_gsa=1&;amp_js_v=a6&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#amp_tf=%251%24s%20%E3%82%88%E3%82%8A&aoh=16309851160303&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&ampshare=https%3A%2F%2Fwww.gizmodo.jp%2F2021%2F09%2Fright-to-repair-the-ice-cream-machine-on-their-own.html

>Kytch側の主張は、Taylorがマクドナルドのフランチャイズオーナーの
>自力でマシン修理する権利を侵害していること、
>そしてKytchの知的財産権も侵害しているということです。

アナハイムだったら違法改造の発展系まで勝手に用意してくれる希ガス

>またKytchは、Taylorはあえて壊れやすくわかりにくいマシンを作り、
>その修理業務を自社認定エンジニアで独占することで
>莫大な利益を上げているとも指摘しました。

これはアナハイムもやりそう
0495ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/08(水) 21:16:21.39ID:yihk8/Th0
完全に何か出来る日ではないので、日本人村の参考までに過去のニュースを見るだけ()

【朗報】ヒロシのリスナーが令和納豆へ突撃&レポ!その内容がヤバ過ぎるwwwww
https://youtu.be/Kc6vh9W-qCQ
なおテナントの入ってるホテルもヤバい模様

【ゆっくり解説】なでしこ寿司さん、女性の寿司職人への差別や偏見を訴えるも、衛生観念の低さを指摘され炎上へwww
https://youtu.be/zRo5yn-S4qM
お散歩サービスには触れない紳士仕様

【ふざけんな】いきなりステーキの屋台がとんでもなかった。
https://youtu.be/SSDtEevjNEw
まぁヴィーガン弁当よりかはエネルギーになると分かった
0497ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/10(金) 20:29:00.14ID:44TJTNac0
サブタイは思いついたし、あれやこれを出そうとは決めたけれども
今週中に仕上がるかは怪しい……いよいよ何も作れない週、なるか?
0499ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/11(土) 23:45:31.33ID:ttflZ7sE0
受験シーズンでもないだろうから、落ちることについて考える

木星に落ちた場合
https://youtu.be/pAOHIMQlzy0
とりあえず、落ちた犠牲者の遺体は回収できないと考えるべきなんだろうな…
中身グッチャグチャか、氷片になってるだろうから
メッサーラやバタラで高推力を持たせるのは大事だけど、通信能力も強化すべきでは?

土星に落ちた場合
https://youtu.be/pH-IO1NkRDw
土星の輪を見るとマクロス劇場版の戦いを思い出すんだよなぁ
そのうちガンダムでも(エンジンじゃなくて)実際に進出するのかな?
やっぱり並のスーツじゃ風でグチャグチャになるのかw
水氷の雲というのは比較的液体に近い、吹き出る性質を持つものらしい
https://www.stargaze.co.jp/news/enceladus.html
2Gと悪環境にへばり付かされるというのは、何だか食虫植物みたいで不気味だ…

地球に落ちた場合
https://youtu.be/HJDgEZeZ5T0
そういやガンダムで低軌道のデブリと当たる話は聞いたことがないな
宇宙に上がってからならVのウッソたちがビームシールドやライフルでシャトル守護ってたけど
国際宇宙ステーションは熱圏より下なのか、もっと上かと思っていた
カーマン・ライン(地球と宇宙の境界線)はダカールの日でクワトロが浮遊してた高度だろうか…
成層圏にバクテリアが生息するのは夢がある…のか? 菌類の胞子もそれくらい浮くよね

折角なので平たい受け皿に対する妄想の話も加える
https://youtu.be/QrB9NgzNRQc
アンチ・ムーンw そのうちガンダムの天体に出てきそう
イーロン・マスクについては「帰ってこないで」と言われた話すこ、両津みたいに開拓し始めるかも()
0500ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/12(日) 07:36:13.06ID:bnaVgHJ60
すぐに使えるウズベク語(なお本編中でウズベキスタンに行く予定はない)
https://youtu.be/1D-JCZfcFLI

アサローム・アレイクム : 朝昼晩の挨拶
サローム! : 親友!
ヤクシ・コリン! : お元気で!(毎日のように使う)
カレイサン(口語)、カレイスス(敬語) : 元気ですか
○○・カィエルダ? : ○○は何処ですか?
ブ ネチ ブル? : これはいくらですか?
アルゾンロック・クリング : 安くしてください(多分世界一カッコいい値引き交渉w)
ケチリング(口語)、ケチラスズ(敬語) : すみません(Excuse me)
マニ・イスムンム・○○ : ○○と申します
タニシュガネムズダン・フルサンダマン : よろしくお願いします
(コッタ・)ラフマット! : (とても)ありがとう!

コッタ・ラフマット、アノーラさん!
0501ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/12(日) 07:38:28.63ID:bnaVgHJ60
機動戦士ガンダム ジオンの還る日 〜U.C.0100 ムンゾの落葉〜

第74話 明けの死兆星、わらべ歌

OPテーマ Altai Kai - El Jonym
https://youtu.be/ZAUdxsBgTVU

〜 U.C.0100 サイド3 7バンチ/クィズィル 〜

 高屋通り(倉庫街)の軒下で、禿童(かむろ)が嗤う。
鎮守の杜の木陰で、禿童が囀る。
洗い張り屋廻りの禿童は、唄いながら濡れ布を叩く。
オボーの上に座る禿童は、市街地の火の手に飛び上がる。
信じやすい民草の中には禿童を八百万の化身と捉える向きもあるが
現状の彼らは諜報任務に駆り出された、宇宙難民の落とし子に他ならない…

〜〜〜〜〜

〜貴族連合・朝議〜

BGM カニササレアヤコ - 平安のツクツクボウシ
https://youtu.be/2hsAO_ABZT0

「何? バルク旗の村落でモビルバケットの整備が活発というのか」
「よもやよもや、作付けでも始めるつもりではありませぬか?
 耕運機とバケットの違いも解らないと見えまする」
「いや、先日の騒動もあればこそ、
 より禿童の数を出させて警戒すべきでは?」
「下手を打ち民族弾圧などと風聞されれば、
 今度こそ連邦に潰されるやもしれませぬ」
「連邦が一番の弾圧者であろうが」
「事は慎重にな」
「餅うめぇ」
0502ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/12(日) 07:44:19.29ID:bnaVgHJ60
ーーーーー

〜魔螺坊殿・総本山〜

BGM カニササレアヤコ - 伯方の塩
https://youtu.be/Dy83yTcIYfs

「おい、蕎麦の収穫高が見込みよりずっと少ないじゃないか」
「空調システムの故障につき、今年は冷害だったそうで…」
「宴の予定は変えられん。
 権威のない寺院は只のハゲと仮装の集団だぞ。
 施薬院には約束しているし、神宮寺の目もある。
 外部より取り寄せよ」
「近隣バンチからで?」
「分かりにくいようにだ、建設中の泊を人知れず使え」
(けっ、蕎麦奉行が)
「聞こえているぞ」
「(ひっ)な、何のことで…?」
「まぁいい、…空調が治らねば、今年は大雪だな。お雪様が来るぞ!」
ラポニア・グリン律師は些か浮かれているようにも見える。
貴族に寝返り聞き耳を立てていた禿童は、後の寒波を想起し身震いした。
0503ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/12(日) 07:44:34.27ID:bnaVgHJ60
ーーーーー

〜 操虫神党 〜

BGM カニササレアヤコ(feat.大石竜輔) - 情熱平安大陸 with ガチタンバリン
https://youtu.be/pCMe4eXUAtE

 平原エリアにシャーマン太鼓が響き渡り
ホロスコープ篝火の拝火壇(ホーマ)を中心に神官たちが
大きな輪を作り、膝を屈して祈祷する。
見物人たちはより大きな輪で儀式を囲い、
バター茶やシャシュリクを振る舞われている。
丸や三角の蠢く太鼓、激しくなるリズム、カラコロ伴奏する鈴の音…
千年の記憶、迷える魂の鼓動、光の海のその向こう……

「刻は来た!!」

 篝火がパッと散ると同時に
拝火壇が四方に崩れ、下からバイアラン "クズロルダ" が上った!
「おおぉ、真紅の鳥!」「天界の遣いじゃ!」

「聞こえているな、小僧!」
何処からともなく筮竹を出した神官の一人が
ジャラジャラと鳴らし、内1本を見物客の中へ目敏く飛ばす。
筮竹を中指と人差し指で間一髪、受け取った禿童は、ハッとなって彼を向く。
「我らの神託を世迷言と吐かし、火攻めにすることあらば……
 この鳥が眠れるものか否か、其の身を持って知ることになろうぞ。
 今日は主らの言う仏心とやらで見逃す、よく伝えておけい!」
禿童は額に冷や汗を覚えて、一目散に駆け出した。
0504ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/12(日) 07:49:03.24ID:bnaVgHJ60
ーーーーー

〜魔羅坊殿・総本山〜

 知らせは駆け込んだ禿童たちによりラポニア・グリンに届いた。
「バルク旗のモビルバケット部隊が万儀の柵を破壊し移動中、
 平原エリアでは操虫神党がバイアラン・タイプの
 レストアを仕上げ、試運転に入ったとのことです!」

BGM Attargah(テュルク民族の古い戦歌)
https://youtu.be/qTzhD_bHF7k

「モビルバケットには雪華の隊を対応させろ!
 バイアランも気になる、ホジャ大司馬の隊を間近で演習させて様子見だ」
「現地の禿童も動員しますか?」
「貴重な戦力をMS戦に巻き込んでどうする、
 撤退させ休ませてやれ」
「はっ!」
「初雪を血に染めるようなことにならなければ良いが…」
庭の紅葉がふわりと地に落ちた。
0505ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/12(日) 07:51:07.50ID:bnaVgHJ60
ーーーーー

「あれがモビルバケット?! 戦闘車両でしょう!」
雪華比丘尼が見たのは左前腕にバウンド・ドックのクローを備え
主砲を切り詰め、履帯側面に溝掘り機と放水銃を追加した
陸戦強襲型ガンタンクの姿であった。
「ぶっ壊ーっす!!」
「そういうのは公文所で決めてください!」

ーーーーー

「よう神憑き気取りども、飾り馬など祀って、やっておるか!」
「うわぁ、出ましたよ」「しっしっ」
「これは鳥ですぞ、ホジャ殿、演舞と行きましょうや?」
「ファフライ殿、ノセられてしまうのですか…」「鬱憤が溜まっていたようですな」

EDテーマ Andre Almuro - Va-Et-Vient
https://youtu.be/OvUDoLCpSTk
0506ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/12(日) 08:14:03.51ID:bnaVgHJ60
第74話、脱稿!

長くなってしまったので、戦闘は次回に持ち越します。
今回は禿童があちこちに見られる話。
禿と聞くと彼↓を思い浮かべるかもしれませんが
https://images.uncyc.org/ja/4/46/Yoshiyuki_Tomino.jpg
役割は↓に近く、髪型はオカッパです。
https://renote.jp/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBeDFvQXc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--80bd1c8cf551683ddcb3b4d01b20d48c8229b974/%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89.jpg

BGMはカニササレアヤコさんの投稿作品からメチャクチャ使わせてもらいましたw ファー
近年稀に見るガチの芸人なので長く続いてほしい御仁です

どうやら実際の遊牧民は組分けで定住者がいるらしく、ノマドとのチームワークで暮らしているようですが
コロニー移住の過程で「補給なら他民族と上手くやってくれ」と、そういう流れになったのかと思います。

神官の儀式はモンゴルのそれを基にしています。
https://youtu.be/41Lrz-LvZ70
拝火壇を置いたり東欧風の串焼きを出したり、そこそこグローバル化したつもりです。
ここぞとばかりに筮竹(占い用の草の棒)も使いました、明らかに某仕切人の影響ですw
https://stat.ameba.jp/user_images/20190627/11/higirishingo/d8/1a/j/o0633046414482505682.jpg
長生きだったんだから、100まで元気でいてほしかったな…
0507ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/12(日) 08:51:55.12ID:bnaVgHJ60
今回の機体は、

バルク旗
・陸戦強襲型ガンタンク(モビルバケット仕様)
https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/battle-operation2/attach/1372/2779/m/img_g7l8zihf.png
 IGLOO出演時からは結構アップデートを重ねた、燻し銀のイメージです。
 いくら何でもあり火星発のモビルバケットだからって、
バウンド・ドック系列がそんなに出回っているものかと、少し考えて抜擢しました。
僚機はドラケンE数機。

操虫神党
・バイアラン "クズロルダ"
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000115672_2.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000143563_1.jpg
https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_apratas_001.png
 ティターンズの傑作機バイアランをベースに、火力強化と単純化を加えた機体です。
 カスタムやイゾルデと同様にツインアイ化、背部にプロペラントタンクを追加し
 バイオセンサーを装備することで軽量な機体に加えて反応速度を向上、
 胸部はアパラタスに類似したメガ粒子砲を左右に各1門装備し、
 掌底部メガ粒子砲から直接ビームサーベルを出せるようになってます。
 操虫神党では他にも、エングレービングしたガザ・タイプを関節部強化して配備させる予定です。

魔羅坊殿
・ガブール・カメンカ式3型
 前回に引き続き実質本作オリジナルのエグム系列機体。
まず間違いなくアナハイム製なのですが、浄財として受け取った機体を扱う示しでしょうか
 (アナハイムなんかに勤めていたら、後で祟られると戦々恐々にもなるでしょう)。
 僚機としては水系繋がりでアッグジンを想定しています。

続きは早ければ今日中にでも書きたいのですが
明日ワクチン接種の2回目があるので、明日・明後日・明々後日は投稿できないかもです
0508ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/13(月) 11:32:50.50ID:3FBKdpob0
やっぱり尊師的なのが空中浮遊した方がいいのだろうか…
https://youtu.be/q_k3FeQoILA

でも実際に見たら「ワイヤーと重機が足りない!」とか思ってしまいそう…
だってよ、人間が浮いてるだけなんだぜ?
https://youtu.be/9kngXBUGbQc
念じるだけでソードファンネル的なのが飛ばせたり、
オカンムリの鮎川の為に線香花火をテレポートさせられるなら、きっと素晴らしい。
けど、本屋のお立ち台くらいしか浮遊しないなら、そりゃ脚立を崇めた方がマシだろう
0509ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/13(月) 17:31:44.68ID:3FBKdpob0
機動戦士ガンダム ジオンの還る日 〜U.C.0079 無銘天翔〜

第74話 カンパニュラ白書 〜汝らに感謝と告白を〜 【カンディアガシュ】

〜地球 旧カザフスタン カンディアガシュ近郊 サムソン・トレーラー 〜

「もう3本目……列車が引っ切り無しに続くわね」(カラ)
「戦争になってコロニーは落ちてくるし、
 連邦もこの辺の人らを支援するわけだ」(ネストル)
「末尾は軌道塗油車両として、それに続く青い車両は何すか?」(フィッツ)
「多分、配給券の束よ。積み木代わりに遊べるくらいの」(シ=ラーチャ)
「保存食を詰めるとか駅前の畑の野菜を積ませてもらうとか
 もうちょっと使い方があるんじゃないの」(カラ)
「いっそ券の取り合いをして何人かいなくなった方が
 首尾よく補給を回せるんじゃないか?」(ネストル)
「やめてくださいよ!
 暴動なんかになったら、抑える方も大変なんすよ」
「ネストルさんって山南のおっちゃんみたいなこと言うんだね」
「最近は似てきたかも、ネストルお父さん♪」
「あぁ、それは嫌だな…悪かったよ、口が滑った」
別動するデッシュでは、山南の特大クシャミが機体を揺らした。

ーーーーー

OPテーマ シャ・リオン(Recorder Cover、作曲・大島ミチル)
https://youtu.be/mUwZAup8NME

 ロシア革命後のロシア内戦時には、オレンブルク・コサック軍アタマンの
A・I・ドゥートフ将軍に率いられた白軍派コサックが沿線を支配した。
内戦で産業活動が停止し、また交通も途絶えたことから、トルキスタン総督府管区は深刻な飢饉に陥った。
トランス・アラル鉄道が機能しなくなったことから、タシュケントのソヴィエトはモスクワとの連絡が途絶え、
ボリシェヴィキが奪還すると報復的大虐殺(死者5,000人から14,000人)が発生した。
0510ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/13(月) 17:34:49.82ID:3FBKdpob0
〜〜〜〜〜

「ねぇちょっと、あのスパイクアーマーの付いた車両は何なの」
「回転砲塔や機銃が付いてるし、装甲列車で違いないわね」
「連邦が敷いたレールだろ?
 けど見た感じ、作ったのはジオンだ」
「ジオン軍にしたって一朝一夕の産物じゃないっす。
 この辺の軌間を知ってる元連邦軍人が、手を加えたんでしょう」
「何のために?」(カラ)
「ガウやファット・アンクルより低コストで、
 墜落のリスク抜きで運びたいとか?
 燃料、酒類、密書、エトセトラ…エトセトラ…」
「馬賊の血が騒ぐな……
 しかし、、、線路は連邦も使ってる中立地帯だろ?
 連中の武装も自衛の名目で執り成してるだろうし、襲ったら面倒だな」
「ネストルさんも言ったように
 あの列車にとって、ボクたちは討つべき賊っすからね。
 ワジがあったら入りたいっすよ」

ーーーーー

BGM Mel Starrtle - Agreeable Horizon
https://youtu.be/mUwZAup8NME

「列車……離れていかないっすね」
「そりゃ…レールの上だからな」
「こっちが道を変えるのはいけないの?」
「山南たちは飛んでいったんだぞ?
 バイコヌールの友ガキ連中も待たせてるし、
 相手にされないのなら、気にせず行くさ」
「運転、換わるわよ」
「助かる、正直腰が痛くなってきてたんだ。
 ついでにプレクラスニーに草をやってくるよ」
「行ってらっしゃい」

 サムソン・トレーラーが停車すると
30秒ほどして、プシュー、プシュー、と蒸気の音を鳴らし
装甲列車も歩みを停めた。
0511ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/13(月) 17:40:02.41ID:3FBKdpob0
ーーーーー

 その車掌は短い口髭を端正に整えた、細面の男だった。
「バレク・シュパエフ大尉だ。
 先ずは………そちらの身分を明かしてもらいたい。
 ジオンの階級章があれば、一番なのだが」
「テントで一泊した時、牧童にパクられちまったんだ。
 顔パスは通らないかな?」
「懲罰房行きだ!……と、言いたいところだが
 地球に慣れない者が作戦中とあれば、後回しにも出来よう。
 名前と階級は?」
「ネストル・ドニエストル大尉」
「チャコ・シライ中尉」
「えっと、オシ・オスケメン曹長」
「マリオ・クオモ少尉っす」
「学徒兵もいるのか? 私の娘と同じくらいだ。
 埃っぽく融通の効かない重力下は大変だったろう」
(地球生まれ地球育ちだけどね!)
「さぁさ、日暮れまでじっくり話そうではないか。
 ………荷台の連邦製モビルスーツのこと等、な」
「あぁ……是非とも、土産話にしてくれ」
{連邦軍人だとバレたら、殺されるっすか?!}
{あなた達は南極条約で捕虜にしてもらえるでしょ…}
{あたし、人買いに売られたことにしようかしら?}

ーーーーー

 車両内の面談室で、ホットミルクを口にするバレクとネストル。
「…ヒュンメトは元気か、フォーヴス」
「えっ?」
それはネストルの本名と、かつての愛馬だった。
「少し痩せて、口調はいよいよ荒んだと見えるが
 お前が強く生きていることが大事だ、それが何よりだ」
「…もしかして、ダンザンの兄貴か?」
「残念だが弟のバライだ、ダンザン兄さんは死んだよ」
0512ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/13(月) 17:41:30.83ID:3FBKdpob0
「……いやいやいや、産まれたての子牛にもナメられてたバライ兄貴が
 どうして装甲列車なんか仕切れるんだ?」
「兄さんは宇宙からの飛散物に当たって、あっという間だった…
 バイコヌールのドロップが酷い時も、上手く避けていたものだが…
 なし崩しで俺が首長となり、ジオンと戦わない為に協力している」
「ジオンと戦わないためだって?!
 アイツらは強制移住なんて何とも思っちゃいないぞ、計画飢餓もだ!」
「なぁフォーヴス…
 我々は馬に乗るが、それでMSと戦える者ばかりじゃないんだ。
 連邦と組んでも、質の悪い機械人形が打ち負かされて草原を汚すだけだ。
 俺は環境活動家じゃないが、昔からあるこの線路で戦う、そして生き残るんだ」
「バライ…」
「もし俺が死んでも、お前がいる。
 ノマドの皆がそうそう死に絶えるわけはない、風に吹かれてるからな。
 お前が部族間の取り決めを出奔した時、俺は……ホッとしたよ」
「納得しないぞ」
「そうだ、それでいい……お前は今の馬と、狂ったように生きろ」
「アンタもな……今年はよく冷える」
「あぁ…冷めてしまったな」
0513ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/13(月) 17:43:45.47ID:3FBKdpob0
「輸送任務、ご苦労である。
 してバイコヌール周辺の陣だが……先日の隕石爆撃でかなり荒れている。
 我が隊の調べだ、一枚持っていくと良い」
「ご好意、感謝するよ。
 では、また何処かの戦線で」
「武運を祈る」

 サムソン・トレーラーは路上に戻った。
「よく通れたね、一発も撃たずに」
「勘の良い人だと思ったんだけど…そうでもなかったかしら」
「ともあれ地図に間違いが無ければ効率アップっすね! 
 カロルさんたちを追い越せるかも」
「…バカ野郎」
プレクラスニーは馬小屋から、心配して首を出していた。

EDテーマ シャ・リオン(クリスタルフルート合奏)
https://youtu.be/WzbwS7ttnIE
0514ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/13(月) 18:08:31.74ID:3FBKdpob0
74話脱稿!
久々に、不思議と半日足らずで1話仕上がりました…

本音を言うと、ジオンに装甲列車は無かったと思います。
スペースコロニーじゃリニアレールしか鉄道はないでしょうし
トランス・アラル鉄道が共産主義の無茶ぶり全盛期みたいに、完全リニア化できたとは限りません。
いや絶対、ガウでもユーコンでもダブデでも、既存の輸送手段を増産した方が早いしw
まぁ配信ダ○ラムに毒されたというのが一番の動機ですね、ハイ。
もし在ったら、コンテナを取っ払ってヒートホーク立てたり
キュイを運用させられる車両もあったかと思います。

ネストル(フォーヴス)の知己、バレク(バライ)・シュパエフ大尉の登場。
イキり系の敵キャラが増えていたので、落ち着いてて軍人なんて向いてない人にしました。
モチーフに最初考えたのは現地の多数派テュルク系民族で
一番顔がいいなー、と思ったトロクル・ザヌザコフ↓
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/64/T%C3%B6r%C3%B6kul_Zhanuzakov.jpg
しかしロシア語圏まで見てもこの人ぁ資料が少ないので、足りない部分は
段田安則の滝川一益で補った感じです(モンゴロイドなのと髭しか合ってねぇ…)↓
https://pbs.twimg.com/media/CbvK53GUkAA2H-Z.jpg:medium
0515ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/13(月) 18:23:28.92ID:3FBKdpob0
あとカザフスタン入り以降の無銘天翔は「植物の名前+白書 〜短文〜」のサブタイ形式にしてますが
やはり北国が舞台の風のガーデン(2008)が庭園の草花をサブタイにしてるのと
「いちご白書」とか「すみれ白書」とか、ああいうネーミングを合わせようということです。
続く短文は花言葉を基にそれっぽく作ったもので
>>404-409 白いチューリップ→失われた愛
>>436-441 オクラ→恋で身が細る
>>509-513 カンパニュラ→誠実な愛・思いを告げる
3回目でようやく有要に使えた感じがあります
0516ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/14(火) 16:16:45.89ID:IXHKV0Gs0
海外から見た草原の国の話
https://youtu.be/IaC0-kSb1hQ

飛行機で3,4時間、東京からマニラに行くもウランバートルに行くも同程度とは知らなんだ。
新しい世界(ノーヴイ・ミール)から思想(コミュニズム)を持ち帰るだって?!(言ってない)
かつてトゥバとの親密化には失敗したから、次はカルムイクにでもコナかけるんだろうか。
自分から緩衝国に成りに行くのはちょっと意外(させられるイメージが強い)、
まぁロクでなしの間だし、自国民で決めたのならば武運を祈るとしか。
日本は(ファッションの観点で)普通なんだ…
イスタンブール←(ビシュケク経由)→ウランバートルの航空便赤字線、国交は大変。
豆乳は韓国からの輸入、まぁプランテーションには向いてなさそうだしね。
若い世代がLGBTQに寛容になってきてること、それから男性の長髪が多いのは分かった。
0518ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/16(木) 23:01:24.78ID:jF17dD6F0
マ、マジで何も書ける気がしねぇ……
(一応、>>501-505の続きを書き出しているけど、今日は一文字も進まなかった OTL)

とりあえず「機動戦士ガンダム 水星の魔女」とやらが製作発表されたので
水星女が耳かきしてくれるASMRで寝る…辺りで手を打ちたい
https://youtu.be/DhoCAK23lEs
0519ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/17(金) 12:29:46.40ID:51pfYxFp0
機動戦士ガンダム ジオンの還る日 〜U.C.0100 ムンゾの落葉〜

第75話 五月雨ながれて血にぬれて

OPテーマ Altai Kai - Katu Yarik
https://youtu.be/qEUPPD-A9gA

〜サイド3 7バンチ/クィズィル〜

 来るもの拒まずの魔羅坊殿の拠点クィズィルには、罪人も多く収容されている。
貴族や神官なら座敷牢、遊牧民や商人たちは牢屋敷に送られるが
一際目を引くのが、コロニーが気密化される以前に持ち込まれた
大岩(一説には薬石)を彫って建造された収容施設、岩の溜である。
そこにはコロニーや火星さえ追われた無宿と病人、
罪を犯した禿童や門徒が収容されている…

〜〜〜〜〜

「おいぃ〜、修理に出した義足はぁ、まだくぁ…?」
「出せーっ!施薬院の療養所に連れていけーっ!」
「うぅ……これならいっそ、阿片窟の方がマシだよ」
「頑張りまーす!」
「お待ちください!
 順に配っておりますので」
主に収監された門徒が溜内の業務を行い、看守の門徒がそれらを監督する。
「箱は布より先でしょう」パシイッ!
能率の悪い囚人は警策をいただくことになる。
0520ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/17(金) 12:30:45.97ID:51pfYxFp0
ーーーーー

 正午の鐘が響くと、中央の吹き抜けにある祠へ合掌し、昼休憩に入る。
「いやさぁ、岩の中というから息苦しいんだろうと思っていたけど
 なんか空気が澄んでるんだね、ここは」
雑用銭でダルバート(ネパール式定食)を買った若い囚人が、
食事もそこそこに壁画を描いている老囚人に話しかける。
「岩戸は初めてか?
 ここは貧困に疾病に不信心と、只でさえ瘴気が溜まるからな。
 空気清浄器もコロニー用の次世代型を試験導入しておるのさ」
若い囚人は木さじでカレーを口に放り込む。
「それはいいけど、鐘の響きが良すぎて、耳が痛くならないかい?
 気の所為じゃなきゃ、外からも揺れてるような…」
「お前さん、罪を犯しなすったんだろう? 
 響くというのは、そこに響くのさ。
 盗みか、殺しか…」
「メディシンの薬が、気持ち良すぎてな」
「そうかい…15年ほど前だったら、
 お前さんはニタ研に心と身体を潰されてただろうよ。
 ああいうところは、飯に何を入れてるか知れんからな」
「タダで薬をくれるのなら、結構なことだけどなぁ…
 こうして働ける分だけ、マシだってか」
「病人に薬を施す側も、悪くないだろう?」
「まぁな」
「懐のモルヒネは出しておけ、こちらで処分してやる」
「ねぇよ、悪いけど」
「さぁ」
「……やれやれ、お見通しか」
若い囚人は小瓶を取り出した。
「心に浄土(エデン)を持て、そうすれば薬に囚われなくていい…」
老囚人はモルヒネを溶き油代わりに、筆の塗料を濡らした。
「うわ、勿体ねぇ…」
小瓶の中に塗料が揺らいだ。

「ところで、何処を描いてるんだい?」
「往生の、その先さ」
「ふぅん…悪くないかもな」
老囚人は青空と、枝垂れ柳と、深く澄んだ湖水を岩に現していた。
0521ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/17(金) 12:33:25.70ID:51pfYxFp0
ーーーーー

〜 万儀の柵・城内 〜

「撃ちますよ?!」
「撃ってみろや!!」
狙いを着けられずにいる雪華の前を
ガンタンクは豪快に旋回し、溝掘り機を足に引っ掛け転倒させた!
「カシラっ!?」(僧兵たち)
「痛"いッ!」
「ははは、ざまぁないぜ!」
ガンタンクはそのまま雪華を転倒させ、放水までかける。
「御主ら、やりおったなーっ!!」
「あっかんべー、ッだ!」
僧兵たちのプチモビ・ズック改とバルク旗のドラケンEが激突する。

ーーーーー

BGM チャイコフスキー : バレエ音楽「くるみ割り人形」: 中国
https://youtu.be/SziZNuhIHtY

〜 平原エリア 〜

 降り出した雨が草を濡らしていく…
「いざ」(ファフライ)
「尋常に…」(ホジャ)
「………勝負!!!」
天を舞うバイアラン "クズロルダ"と地に構えるカメンカ3式が
同時にビームサーベルを振りかぶり、斬りかかる!

スパァ!………

「…ようやりなさるわ」
「貴様もな!」
バイアランの右前腕が切り飛ばされ、カメンカ3式も同様であった。
互いの左腕には、まだサーベルがある。
「続けますかな? 互いが塵になるまで」
「いや、よそう。コロニーを荒らすのは本意ではない。
 それにその切り口…私の方が、深く斬りつけた」
「これはまた異なことを仰る、フフフ…」
「ハハハハハッ!」

「良いのですか? 一太刀だけで帰投して」
「良い。今回は実力を測るのみだ。
 神党は神党で自衛するというのだから、面倒が少なくていい。
 一先ず、腕が治るまでは騒ぎも起こすまいてな」
「反乱を起こさなければいいのですが…」
「…次は地に融けいるまでぶっ刺してやる」
0522ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/17(金) 12:34:18.83ID:51pfYxFp0
ーーーーー

 雪華は溝掘り機とクローに七転び八起きしながらも
ガンタンクが主砲の照準を合わせた瞬間、
胸部スラスターで奥へとスライドした。
「隙が見えたっ!」
雪華は瞬発的にガンタンクを跳び箱にすると
後ろを取り、勢いよく背負投げにした!
「!!!!!」ドワッシャーン!!! カラカラカラ…
ガンタンクはしばらく無限軌道を空転させ、そして動かなくなった。
「こちらズック隊、ドラケンEの鎮圧完了をしました!」
「了解、鎮守使が合流するまで逃亡者を出さないようにね」
雪華の白い機体は立ち上がり、周囲警戒モードに入った。
名は「メディ・バルス(巫女の雪豹)」、
火星から流れてきたリーベン・ヴォルフの改修機である。

ーーーーー

〜 貴族連合・朝堂 〜

「二件の争乱は、無事に鎮まったようですな」
「それは何より」
「万儀の柵を抜けられては、あまりに効率が良すぎる。
 彼ら(バルク旗)にはコロニー全体を見た上で、報告を上げさせねばな」
「大司馬は操虫の連中と引き分けとは…あ奴等の脅威を分かっておるのか」
「まぁまぁ、隙ありと思わせなければよいのです。
 完璧な信仰などないのですから、彼らとの交流は益にもなる」
「遊牧民はいっそ保護区にでも囲った方が良いでは?」
「それでは連邦と変わりませぬ。
 首謀者は割いて公に晒すことにしましょう」
4頭の馬が用意された。
0523ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/17(金) 12:35:50.83ID:51pfYxFp0
「調子は上々のようですな」
「「「おおっ、これは…!」」」
そこに訪れたは石洗の翁、虚無僧笠を被ってはいるが岩の溜の老囚人である。
「なに、牢名主として次に入る者の話を聞こうかと思いましてね」
「何もお出で頂かなくとも、こちらからお伺いしましたものを…」
「いやいや、たまには岩戸を抜け出ないと気が晴れんのです」
「貴方様は穴蔵や連邦軍に狙われている御方、承知の事とは存じますが
 どうか、気をつけられてください…」
「うむ。
 しかし、ちょっとやそっとの事では信徒も増えなくなりましたからなぁ。
 そろそろまた、伝来の旅に出ようかと思っているところで」
通称ストーンウォッシュ・ディクソン、彼はレヴァン・フウ僧正の逝去後
南洋宗の生き残りを集め、隠れ念仏を唱え続けてきた信徒である。
一年戦争後の民族紛争の仲裁に暗躍し、ジオン共和国にも貸しを作り
戦争難民たちを話術と時に実力行使で引き入れてきた、正に宗祖と言える。
「ともあれ先ずは一献、如何かな?」
「おお、馬乳酒ですか」
「スキマ時間で拵えたものです。ささ、お注ぎしましょう」

EDテーマ Alash Ensemble - Bashtak(I'm a Joker)
https://youtu.be/BMVJbAObEQM
0524ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/17(金) 12:57:56.56ID:51pfYxFp0
第75話、脱稿!

そろそろ魔羅坊殿の僧正を出そうと思いながらちょっと出方を想像できなかったのですが
ある中国出身YouTuberの「向こうの時代劇では老師は大体洞窟に閉じ込められている」
という話を聞き、これだ!と書き上げた次第。
ストーンウォッシュ・ディクソンという名はアメリカの軍人ストーンウォール・ジャクソンと
布地に荒い色を着ける技法のストーンウォッシュ、北極圏の町ディクソンから名付けました。

クィズィル編の前々回にも書きましたが、遊牧民の流れが貴族連合や魔羅坊殿にとってのスパイ網なので
理不尽に見えても迷路を作って、全体を回るようにさせようというわけです。
4頭の馬は……八つ裂き刑です、まだまだ内乱の種は残します。

クィズィル魔羅坊殿の振り返りは済んだとして
そろそろU.C.0100編もカロルたちの物語に戻したいと思います。
0525ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/18(土) 20:18:03.34ID:KNihQ2p00
メディ・バルスは反アナハイムの魔羅坊殿が、エグム系ばかり扱うのも不味かろうということで
バイアラン(キリマンジャロ基地製)のクズロルダ化と合わせて非アナハイムから考案した機体です。
ベース機はリーベン・ヴォルフでメディはMedium(メーディウム)の略、
Bars(バルス)で雪豹を意味するのはキルギス語です。

今のところ装備としては両肩に各3基のクローランチャー、
他はアーム・ミサイル、頭部30mmバルカン、ビーム・サーベルとMMP-80マシンガンを採用。
用途別に各種オプションを選択していく、チアトゥーラのマルチ・ガルスに近い運用志向です。

今日のところはこれくらいで寝ます。
0527ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/19(日) 16:50:20.56ID:vBb15Out0
ザ・ラストレッドショルダー視聴(初見)

「ターンピックが冴えない」とか「アテにならねぇ部品がざっと50ほどある」は、ここからなのか…
あと昭和の騎士くんことイプシロンは生まれてすぐ草木と花に命があることを学び、
死に感じるところがあるなら、過激派ヴィーガンよりも現代社会でやっていけそう()
結局最強の兵隊なんて作って何がしたいのか……プリンセスメーカーじゃダメ?()

ブラッドサッカーきたぁーっ!!
肩が赤いのは彼らも元レッドショルダーということか
けど門番組は土砂降りと爆煙の中で全滅したのね……
降下する時の膝かっくんは理想的な兵器だわな、酔いそう
何やかんやで4人組の方が強いんだけど、昭和の騎士くん短期間で覚醒めちゃったから…
NTRを見せられた分は、対ATマシンガンで蜂の巣にされるペールゼンで清々しよう

片道分しかなかったトラックの燃料……
まさかの夢オチ、しかし前日譚としては丁度いい落とし所でクメン編に続く、と

ま、あの視点じゃイプシロンの顔も正体も分からんよね
去りゆく小林清志の兄貴に敬礼!
0528ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/19(日) 18:33:31.06ID:vBb15Out0
こう何でもありの同人の同人SSを書いていくと
没ネタの山なんて見つけた時は、まるで天国に思える。
既に原作メインキャラが乗ってるメカと差別化するなら、あのパーツを流用しよう、とか
三人衆で各機の特徴が欲しい時は1個ずつ貰おう、とかね

URLは規制されたので、タイトルだけ

・ボツ・・・それは『宝の山』 〜創造者たちの試行錯誤〜

・【∀ガンダム】ロラン・セアックの初期設定画
0529ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/19(日) 19:56:03.04ID:vBb15Out0
ぶっちゃけ今まで読んだことのない「ラスト・サン」の4-5巻だけ売ってたので購入
印象に残った部分をざっと備忘録する

巨大なケース(100×75cmくらい)に6つのヘルメットとバックパックが入っていて、
それがノーマルスーツだという、スーツ本体はヘルメット内に丸め込まれてる?
宇宙に出て活発になった子供たちは戦闘見学に興奮していて、それを着ようとしない。
ハイティーンのヒロインにしても、気持ちが外に溶けていくらしい、宇宙なんて退屈だと思うけどなぁ。
ラッシュ・ライフルとは何ぞやと思ったら、複数ロックオンが出来るのか。
発光信号とハイ・メガ・キャノンの見分けが直前まで出来ないの怖っ!

ウイング・シールドをX字に重ねる防御よき、普通1枚しか装備しないものね。
ハイ・メガ・キャノンのプラズマが掠っただけでエンジン内で爆発してんだけど、
ジュドーが使ってたのって、そんな恐ろしい装備だった…?
エンジンが焼きキレたら慣性航行という手もあるのね、流されてるだけに見えるけど。

見捨てた、真下で焼かれた僚機のマニピュレーターを去り際で捨てるか…人体だったらトラウマ物だな。
ラッシュ・ライフルはドムの拡散ビーム砲とは違って、プラズマ状に細かく飛散する。
後のゲンガオゾのヴェスバーみたいだ…

ヒヨン版ジュドーちょっと二枚目感あるw
ブランダムールの女性士官はヘルメットにウサギマーク…正規軍じゃないわな。
ノーマルスーツの怪我人(意識不明)は、胸に有線のパッチ付けて心音を見るのか。
人を殺さない方がいいのは分かるけど、それで死ぬのはお前らだぞと何度も…
「世界を裏側から覗けば 大抵の機体は流通してる」

0096のシャングリラでは、肩アーマーを外したハイザックや左右非対称の位置に虎柄を入れたジムがMW化。
ハイザックがWBモドキの補給でプチモビと和気藹々してるの、イイネ!
水溜りに映る採光ミラーの仕切りの空…
ピンク・キャンディ(年齢不詳、本人が枠を手で塞いだ)、まぁキャンディ・スパークって女優もいたし…

逃げるビグロのコマをページ全体に出し、小ウィンドウで追う側の描写とな。
炸裂ボルトって起爆させながら殴るものだったんだ…w
0530ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/19(日) 20:47:30.03ID:vBb15Out0
バトレイヴ! ご注文はバトリングですか?
アッグ武装型に乗ってるのは穿孔石花のラングレイ!なんかそれっぽい!
非合法バトルがコロニーの活性化に繋がる時代なんて嫌だw
コロニーの穴補修時に、そのままコロッセオが建ったという…発想の転換。
チマッター市長、思うにブライト艦長はもっと固かったぞ。

中継ドローンとはまた現代的な!
ザクIII改がシャングリラのジャンク屋に埋もれてるのは因縁しか感じないw
エルの偽名がキャラ・スーンは草、コイツぁ嘘をつく美貌だ!
抜こうとしたダガーをパクられるw
指ビームとは恐れ入った、ホントに指から出るのな。

XCは試験データの詳細? 「よそ行きの」って、がっつり偽装してやがる…
第一種戦闘配備が「配置」と同義語なら、既に燃料もブリーフィングも仕上がってて、すぐ動けるという意味。
不期遭遇戦 : 敵味方ともに想定してない会敵で始まる戦闘。 うわぁ嫌だな…
グレゴルーよろしく頬を叩くビーチャ、節操ねぇw
強制ドッキング・ゴー、アイ・ドント・ハヴ・コントロールとはヒデェ顛末だ。

ナイトロはよく分からんけど、ZZ後継機とバウ後継機で似た出自のパイロットなわけね。
水上戦でコックピットに2名以上いるのを見ると、ゼーガペインを思い出す…

アクシズの強化人間大杉問題。
いや量産型サイコもゾロゾロいて草、コイツらクラップ級に詰めてるのかよ!

いやー、意外と楽しめた。
前後があったらまた読んでみたい
0532ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/19(日) 20:53:10.40ID:vBb15Out0
機動戦士ガンダム ジオンの還る日 〜 U.C.0100 ムンゾの落葉 〜

第76話 着の身着のまま霧払い

OPテーマ 渡辺香津美とジェントル・ソーツ - Neptune
https://youtu.be/ZJQv8wsOHNk

〜 サイド3 1バンチ/ズムシティ 〜

 カロルは深夜の緊急通信に飛び起きる。
「また暴動だ」
「んぅ……またか」

 今にも崩れかけのプレートの壁を、拳で打ち砕くJr.モビルスーツ2機。
そこに全高5mほどの影が忍びより…
「止まれ!」(カロル)
プチMSメッドが突入し、スタンピストルを構える。
「チャの字か?!」
Jr.モビルスーツ隊は改造ネイルガンを抜くも
「止まれ…!」
スタンピストルで1機のネイルガンを破壊し
続く残機の釘弾を跳ねて避けながら天井を叩き
瓦礫の埃の直下、加速のついた踏み込みで沈黙させた!
そしてもう片方の機体に、マニピュレーター内ビームピックを向け
「機体から降りろ、早く!」
「ひいぃっ!!」
貧民窟エリアの破壊行為は鎮圧された。
「ふぅ……今月これで3件目か」
0533ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/19(日) 20:54:00.89ID:vBb15Out0
ーーーーー

「引き渡した人たちからは、何も有益な情報を得られなかったようです」(ルリエ)
「通信局、天候システム、そして貧民窟…
 これらが連続テロと呼べるのですか?」(ヴァシリー)
「貧民窟はハズレの気がするなー、他2つなら
 ドでかい花火の下準備にピッタリじゃねぇか」(ニヴフ)
「分からんぞ、虐げられし者たちを扇動して
 革命でも起こすつもりかもしれん」(ココ)
「ともかく、改造Jr.MSの出処が分からないことにはな…
 ……一箇所、他のコロニーやサイドではなく、カマを掛けたいんだが」(カロル)
「何処だ、それは」(ココ)
カロルはムンゾ宙域3Dマップの一点を指さした。
「ジャンギャリー・ホーボー、暗礁宙域の旧ネオ・ジオン残党さ。
 使い物にならなくなった戦艦の残骸を束ねて、寝床にしている」
「武装解除し、居心地が悪いからと
 コロニーには定住してない主義者たちですか」(ヴァシリー)
「余力があったというのか、こいつらに」(ココ)
「さっき届いたんだが、ブラウ・トゥアレグの脱出先を
 トレースしてもらったところだな、
 この辺りで雲隠れしていたことが分かった。
 少なくとも彼らには5機、実動に耐えうる機体があるだろう」
「ガス抜きしてやろうと放り出した連中が
 いつの間にか力を着けてましたってわけね、やれやれ」(ニヴフ)

BGM Nair Band - huugshin hoohen(live)
https://youtu.be/j4gm2dRjy7g

「そこって、荒行の海ではないですか?」
ムガンが見回りから戻ってきた。
「おう、お帰りムガン。
 …で、荒行の何とかって?」(ニヴフ)
「魔羅坊殿の僧から荒法師を選んで、
 向こうの戦を知る人々と手合わせをする場です」
「ホントですか?!」(ヴァシリー)
「…向こうは、十分な戦力を持っているというの?」(ルリエ)
「まぁ双方の実力を示して、互いを牽制する意味もあるでしょうね」
「立派な武装勢力か…!」(カロル)
「連中の補給路を探そう、絶やすなら根からだ。
 とりあえずカロルは寝ろ、小さな騒ぎも含めて11連勤だろう?」(ココ)
「あぁ、悪いな…」
0534ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/19(日) 20:56:39.64ID:vBb15Out0
ーーーーー

BGM Workwear - People Together
https://youtu.be/zdJs8QH2wLI

 ポイントQ3、その暗礁には、不気味な樹海を思わせる緑色の残骸群が
そこはかとなく漂っているという…

「アイザック、着艦しました」
「釣果はあったか?」
「確認します……未使用のダミーバルーン多数、それに…」
「なんだ?」
「冷凍睡眠カプセルを回収、稼働していたとのことです…!」
「なんと!
 (何処の亡霊かは知らんが、災いの種にならなければよいのだが…)」
白緑のグワーシャ級戦艦『フィアナランツォア』に激震が走るのはそれからである。

ーーーーー

〜 7バンチ/クィズィル 〜

BGM Altai Kai - Kara Suu
https://youtu.be/Jl8JYi_ZwBw

「では! 今年の5番勝負、拙僧は参加できぬと申されるか」
ホジャ・ギジェット大司馬は憤慨した。
「そうじゃ。
 御主は先日の伝道の旅路で、現地の自警団(チアトゥーラ)に負けておろう。
 あの様子は密林の者たち(ジャンギャリー・ホーボー)にも伝わっておるぞ」
「むむむ…」
「ホジャ様には申し訳ありません。
 代わりに私が出させていただくことになりました」
「雪華の阿闍梨…!」
「娘も力をつけてきたからな、今回の荒法師に志願させたのだ」(ラポニア)
「密林の者どもは苛烈ですぞ? よいのですか…」
「ホジャ様のようには戦えないでしょうけれど、己を試したいのです」
「むーっ………」
「不服か?」
「…否、健闘をお祈り申す。
 慣れぬ遠征地であろうから、お体に気をつけてな」
「はい! ありがとうございます」

「大司馬、やけにあっさりと引き下がりましたね…
 しかも留守は一切合切任せておけ、と」
「アイツの性根は荒武者よ、それ以外は求めておらん」(ラポニア)
0535ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/19(日) 20:57:48.55ID:vBb15Out0
ーーーーー

〜 エンドラ級ナン・マドール 〜

BGM Pinetar Rag Pawn - Taste Property Vaporous Accentuation
https://youtu.be/lPskAqKVBNI

「ヤーシの姐さん!  至急フィアナランツォアに来いってさ」
「今更何かしら…? 首実検とか?」
「さぁ、向こうも騒ぎになってるようで」
「まぁいいわ、バスキアとザワードも呼んで。
 今度は向こうさんの旗艦にアテないようにね!」

ーーーーー

〜 チアトゥーラ ズム・シティ支部 〜

「確かジャンギャリー・ホーボーって、仕分け切れなかった宇宙ゴミ、
 例えばロックのかかった戦艦なんかを、引き取ったりしてるんだろう?」(ココ)
「とんだ民営化だな()」(ニヴフ)
「本人たちは資源衛星のひとつも欲しいようですけどね」(ヴァシリー)
「業者に扮して、探りを入れますか?」(ルリエ)
「いい案だ、アナハイムの事業所が扱ってたはずだから…
 なりきりセットの在庫を確認しといてくれ」
「え、そんなの持ってていいんですか?」(ムガン)
「秘密結社ですよ、何を今更」(ヴァシリー)
「ピュージェット級は第一次抗争のドサクサで1隻拿捕してたな。
 これからエンジンのテストに向かおう」
0536ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/19(日) 20:58:32.54ID:vBb15Out0
ーーーーー

BGM コレッリ : ラ・フォリア
https://youtu.be/MvMH6w-UsjA

〜 グワーシャ級フィアナランツォア 〜

 コミューン旗艦の周囲にはエンドラ改級やパプア級、ザンジバルの改装型などが集い
まるで祈るように、乗員の帰りを待っているように見えた。

「ザビ家の第一皇女、ミネバ・ザビである」
『『『「ははーっ!!!」』』』
「えっ、何これ……何?」(ヤーシ)
謁見の間は、手の空いている全てのジャンギャリー郎党が集い、ごった返していた。
彼らの前面に座しているのは、10歳になったかどうかの栗毛の少女だ。
「こら、貴様も頭を下げんか!」
「よい」
「しかし!」
「ここへ来るまでに聞いた。
 そなたが誇り高きトゥアレグ族の女戦士、ヤーシ・ボシュラ・テネレか?」
「あっ、はい」
客将と言っても雑務を割り当てられることが多かった身に、意外な評価だった。
「見れば見るほど、頼りがいのある女(め)の子だ。
 私のような小娘で良ければ、友となり、力を貸してほしい」
自称ミネバの差し出した小さな手は、青い血などではなく
柔らかい白光で輝いてるように見えた。
「はい! 我々と貴女様の宿願は同じところにあると存じます!
 共に戦い、共に血を流し、共に勝ち取りましょう!」
会場は拍手喝采!
こうして復活の儀は大団円で幕を降ろした。

EDテーマ レイ・ハラカミ - After Next Joy.
https://youtu.be/7gC2HAultFs
0537ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/19(日) 21:11:22.07ID:vBb15Out0
第76話、脱稿!
これまで0100編に出てきた全勢力に、ようやく接点が出来たという具合です

今回から本格参戦のジャンギャリー・ホーボーの由来は
イランの森林パルチザン・ジャンガリー(意味はジャングルと同じ)に
アメリカの季節労働者の寄り合い所帯、ホーボージャングルを合わせた命名です。
魔羅坊殿が「赤軍」でブラウ・トゥアレグが「青軍」なら、「緑軍」といったところでしょうか。
今回は省きましたがエゥーゴカラーのサラミス改も数隻回収しており、
ネモやハイザックはそちらの方が整備しやすい感じです。
艦艇の大半はスクラップ同然ですが、一部は動く!お化け屋敷みたいに!という趣向です。

今回でコールドスリープされてたミネバ殿下が出てきましたが
例によって影武者なので深い考察は不要です。
まぁ、焦点があるとするなら、姉一筋だったヤーシがどうなるかってところで。

では、 (つ∀-)オヤスミー
0538ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/20(月) 08:17:29.69ID:yL4VbcGg0
スペースコロニーだったら、パネル毎に分離するように爆破解体するのかな…?
https://youtu.be/R432uGHVi8I

オマケ

廃駅のようで現役の渋木駅
https://youtu.be/SEgZfRs_qW0

アブハジアの無人エリアAkarmara(半ば森に埋もれ、豚が野生化している)
https://youtu.be/SEgZfRs_qW0

マチュピチュ最後の訪問客となった日本人
https://youtu.be/BMaNgaMoKik
0540ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/20(月) 08:31:58.73ID:yL4VbcGg0
機動戦士ガンダム ジオンの還る日 〜 U.C.0079 無銘天翔 〜

第77話 サンダーソニア白書 〜 望郷山河に雪が舞う〜 【ケンキヤク】

OPテーマ 寺内タケシとバニーズ - 元禄花見踊り
https://youtu.be/OxGYiFl0G0M

〜U.C.0079 旧カザフスタン ケンキヤク日本街「真菰ヶ関」〜

 カロルたちは買い出しと情報収集を兼ねて、現地の日本街に足を踏み入れた。
「ようカロルさん、あれは何だい?」
「付き馬屋といって、遊郭のツケを払わされるのさ」
「こっちは張り紙が多いが、何なんだ?」
「口入れ屋だね、今で言うハローワークかな」
「ここは…いい匂いがするな」
「1階が賭場で2階が盗賊宿なんて最悪だろ」
「おじさんの気がつくモノって、大抵ロクなのじゃないわね」
「お前らとかな(笑)」
ひらりと粉雪が降り始めていた。

〜〜〜〜〜

(ケンキヤク当地については
油田がある程度の情報しかなかった…)

 大連の施設は「盛唐・小京都(唐全盛期の小さな京都)」
との名称で、中国企業が日本企業と協力して開発。
60億元(約1千億円)を投資して日本風の住宅や商店街を建設した。
商店街は8月25日にオープンし観光客でにぎわった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/03ac91768fab18db26e0599e30ae19bc4e9c657c
0541ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/20(月) 08:34:57.70ID:yL4VbcGg0
ーーーーー

 石畳歩道、小さな水路のそば、茶屋のベンチでは
三色団子(カロル)、鮎調布(ぺぺ)、八ツ橋(山南)に舌鼓。
「この酒、ちっとも酔えないなぁ」
「甘酒はノンアルなんだ、いっそ禁酒してみたら?」
「バカ野郎、これから寒くなるってのに飲まねぇヤツがあるか」
「ぺぺはあんな風になっちゃダメだぞ」
「わかってるわ」
「けっ、俺ぁ飲むぜ。
 お前らお熱くやってろ」
「「えっ…?///」」

 山南は牛の頭蓋骨を模した金メッキの酒坏に並々と注いだ。
「うーっ……沁みるぅーッ!」
「ようアンタ、こんな不景気によく飲むじゃないか」
「何でい、絡み酒か?」
「いや、昔の知り合いに似てたもんでな」
「そうかい、俺ぁ…そんなツラ、知らねぇなぁ」
「そうかい」
「ツマラン奴だな、酒が不味くなる」
「そうかい」
「しっしっ、酒姫じゃねぇんだったら帰って○して寝るこった」
「確かに私は酒姫じゃないな。
 河北じゃご不満かい、山南さんよ」
「…カワキタ…河北ァ?!」

ーーーーー

BGM Iniya Uvaru - Spring Flowers
https://youtu.be/2PjJdYDTUa8

「ねぇ聞いた?カロル。
 お熱くって…/// 熱くなるって、どんなのかしら」
「何だろうね、僕にもハッキリとは分からない。
 他人を好きになったことはあっても、大抵片思いで…」
カロルは恋愛小説には興味がなかった。
「じゃ、付き合ったことはないんだ」
ぺぺは唇に人差し指を当てる。
「そうだね、女友達はいたくらいだ」
「シライさんとはどうなの」
0542ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/20(月) 08:35:51.31ID:yL4VbcGg0
「どうって………気は合うし、向こうも僕を悪くは思ってないみたいだ」
「友達?」
カロルの視線は明後日の方を向く。
「どうだろう」
ぺぺは愚兄を持った気分になった。
「もう!煮え切らない人ね!」
「ぺぺ?!」
吹っ切れたぺぺがカロル側の背もたれ左右にドン!したその時
「カロル!ぺぺ!て、敵襲! 不期遭遇戦だ!」(山南)
千鳥足の山南は、それでも全力疾走なのが見て取れた。
「えっ!」「敵襲?!」
山南の背後にはドスッ、ドスッというゆったりしたリズムで
ゲルググGが歩み寄ろうとしていた。
当然、場は騒然となる。

ーーーーー

 数寄屋の間、黒い屋根瓦の向こうに、ゲルググGが立つ。
結局、山南はマニピュレーターに囚われてしまった。
「要求は何ですかーっ!」
カロルが拡声器で問いかける。
「貴様らは、山南の仲間か?」
「一応、そのような者ですが」
「一応って何だ、一応って!」
「しいて上げるなら、決闘だ!山南とな!」
「拳銃だったらお貸しするので、勝手にやってくださーい!」
「おい!」
「断る。どうせなら近代的に、MS戦を希望する」
ぺぺが拡声器を引っ手繰る。
「どうして戦いたいんですかーっ!
 ジオン軍だからですかーっ!」
「これは物資投下時にハグレた代物だ、戦争に興味はない」
「だったらどうして!?」
「山南は貸した金を返さないし、コナかけてた女は横取りするし、
 アパートの鍵を貸せばレジスタンスの合議からドンパチになった!」
「うわ、ひっどい」「なんて野郎だ」とガヤの声。
カロルが拡声器を取り返した。
「山南はお譲りしまーす! どうぞご自由に!」
「てめぇ○すぞ!」
「断る!
 私は、このヒートソードで山南を剣の露にしてやりたいのだ!
 蟻に刀を振るう者があろうか? そういうことだ!」
地吹雪が本格的になろうとしていた。
0543ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/20(月) 08:36:47.56ID:yL4VbcGg0
ーーーーー

〜 ケンキヤク上空 デッシュ 〜

ぺぺ「結局、山南のおじさんは助かったけど…」
「うー、死ぬかと思ったぁ」とほざく山南の足元の下のランディング・ギアには
ワイヤーが繋がれ、まるでゲルググGに牽かれた凧となっていた。
河北「貴様と決着つけるまで離さんからな、山南ィー!」
カロル「お友達みたいだね」
山南「ふざけて言ってんのか?」
ぺぺ「散々に言われてたけど、否定しないの?」
山南「まぁフィクションじゃなかったな」
カロルとぺぺは揃って怪異を見たような顔をした。

EDテーマ Organic Spark - Believe in the Journey
https://youtu.be/tLA0bzrIAxE
0544ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/20(月) 08:46:16.24ID:yL4VbcGg0
第77話、脱稿!
サンダーソニアの花言葉は「望郷」

丁度いい感じにケンキヤク(剣客)なんて村があったので、日本街込みでお邪魔しました(苦笑)

「山南」のライバルは「河北」にしようとか、
平原のアーシーな感じを出したいからゲルググG使おうとか、
こまめに溜まっていたネタを一気に出すことが出来ました。
茶屋の腰掛けなら背もたれはないと思うんですが、どうにも壁ドンがしたくて(笑)

河北はヤラレ役のイキり要員というより、ヒロユキ(漫画家)の描く
愛すべきアホ、の路線で扱いたいですね
0545ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/20(月) 12:13:30.37ID:yL4VbcGg0
>>509-514に、弾道ミサイルも追加するべきだろうか…?

北朝鮮の鉄道機動ミサイル、映像公開
https://youtu.be/zl_ADV6gUoY

オマケ

北朝鮮観光のすすめ【ゆっくり解説】
100%米酒のビールは飲めたものじゃないとな。
ハマグリのガソリン焼き、上手く焼けるかは並べ方に関わるらしい…
平壌の地下鉄もソビエト式か、貝塚のはどうなんだろ()
https://youtu.be/k3Io__fDaGo

平壌行き列車
ほんの9年前で既に世紀末なんですが…
https://youtu.be/05W0l_B0TTw

平壌からロシアへ
情緒のある映像を撮るの上手いな、農村出身者だったら憧れるかも
https://youtu.be/TqiUBl4wKrg
0549ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/23(木) 17:52:31.94ID:h8Y+Y1Fc0
ありがとうございます!

現状、モビルワーカー戦記の次の舞台までは考えてるのですが、話に取り付けてない状態です。
無銘天翔は予告通り、次のアクバスティ(カザフのアラル海沿岸だった村)で山南・河北組とネストル組を合流させます。
ムンゾの落葉はヒートアップして全勢力を出しすぎた結果オーバーヒートしているので、暫く保留かな…

ガンダムeirと非機動戦士についても全く忘れたわけじゃないことを、追記しておきます
0551ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/25(土) 13:44:22.48ID:4VJs0w6D0
モビルワーカー戦記'79-80 海流の中の島々
第6部 パイナップル・ラグ

OPテーマ 佐藤博 - African Dream ~On the Wind~
https://youtu.be/puNXd3gb4lw

〜 U.C.0079 サイド6 1バンチ/ウクライナ 〜

 数あるスペースコロニーの中でも随一のチェルノーゼム(黒土)を有し
宇宙のパン工場とも呼ばれる「豊穣のコロニー」ウクライナ。
あらゆる人々に食糧供給を続けるその在り方は、時に敵をも作る…

〜〜〜〜〜

 ラザルスたちは、浮きドックの搬入口に配備された。
「何もないねぇ」(ラザルス in タッド・ボール)
「何もないのが一番だ、ラザルス」(イフェ in ボールG型)
「ここってお菓子も集めてるんでしょ?
 ちょっとくらい分けてくれてもいいのにさ」
「警備兵が横領すれば本末転倒で、何より食べてる間に襲われちゃ敵わん。
 チューブ飯で我慢だ」
「ケチぃー。
 キー君だって、チューブなんて不味いでしょ?」
「馴染むと病みつきになる、特にパイナップル味」
「あんなのパイナップル入ってなくて、
 松の実ジャムに変なリンゴ混ぜてるだけじゃん!
 キー君はコックに転職できないね」
イフェは内心ヘコんだ。

ーーーーー

 搬出口にはアルセたちが目を配る。
「やれやれ、ラズはボヤいているな」(アルセ in ボールM型)
「アナタは落ち着き過ぎじゃないの、アル?」(レープ in サンボル版ボール)
「実は興奮してるのさ。
 向こうさんの工場で玉突きボール群を実戦向きに改修、
 これでムサイの1隻くらい来ても排撃…は難しいだろうけど
 ガガウルのパトロール艇なら返り討ちに出来るかな、フフッ」
「訂正、実はアナタが一番子供じみてるんだわ。
 ランチボックス(機雷ポッド)背負って、ワクワクしてるなんて」
「わかってくれて嬉しいよ」
「またマセたことを言う…」
0552ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/25(土) 13:46:52.01ID:4VJs0w6D0
ーーーーー

BGM クラーク : トランペット・ヴォランタリー(デンマーク王子の行進)
https://youtu.be/7aNfryJ723U

「迎えてくれて感謝するよ、ENTBe(エンテベ)」(コーキン)
「なぁに、パンジャビ・コロニー公社との春闘は、
 アンタのひと声が無かったら御破算だった。
 借りは返せる時に返すものだろう?」(ENTBe)
「本音は?」
「タイムリーに犯行予告があったもので、
 オタクのピンカートンを只で借りられて助かる。
 工場も使わせてやったんだ、下番(警備の終了時間)でとっとと出てけ、危なっかしい」
「まぁ私も私で利権が掛かっていたからで、
 ラッパー崩れのホッファに惚れたわけじゃない、むしろ悪趣味だろ」
「「ふんっ!!」」

 ENTBeは窓から公園を見下ろす。
「…しかし、子供たちは何も悪くないな。
 無条件に守ってやりたくなるものだ」
「そうだろう、私も同じだ」
「通行手形は夕方までに用意させておく。
 …しっかりと、追手から逃してやってくれ」
「あぁ(悪いな、嘘ついて)」
下ではマリモラとカーヤがボール遊びをしていた。

ーーーーー

BGM サティ : 童話音楽のメニュー : アーモンド入りチョコレートのワルツ
https://youtu.be/SO7CF34NxxU

「話はついたの、コーキンさん、えぇと、パパ?」
「あぁマリちゃん、来てくれて助かったよ!」
「話って?」(カーヤ)
「ENTBeさんは子供好きってことよ」
「子供と子供を作るって意味ではないヨ」
コーキンは筋肉痛のツボを突かれた。
「いだだだだっ、グギッ いだだっ!ま、マリちゃ〜ん(泣)」
「ささ、エレカの駐車料金がタダのうちに帰りましょ」
「うん!」
0553ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/25(土) 13:48:45.13ID:4VJs0w6D0
ーーーーー

 浮きドックは全体が接触回線となっており、
全員で触れていれば即座に連絡が出来る。
「いいなぁ、マリモラとカーヤはコロニー入ってさ」(ラザルス)
「向こうも仕事なんだよ、
 胡散臭いオッサンだけより子連れの方が心象はいい」(アルセ)
「…クソがっ!」(イフェ)
「キーランちゃん…?」(レープ)
「…あぁ、悪い」
「キー君は弟想いだからね、今回の作戦が面白くないんだ」
「この大仕事が終わったら、イフェさんが直ぐ弟と会えるように手配しておくよ」
「…すまない」
「その後で一緒にハロワ巡りしようよ!
 絶ッ対、コーキンさんよりいい雇い主がいるから!」
「ラザルス、君意外と大人かもな」
「へへっ」

ーーーーー

BGM サラサーテ : カルメン幻想曲 : モデラート(ハバネラ)
https://youtu.be/F3tTXXPZm7c

「ロビタぁ〜、お爺ちゃんでちゅよ〜、お〜よしよし」(カリンバ)
「ロビタ、マゴ、マゴってナンダ?」
「カリンバ艦長、交代の時間で…艦長?」(オペ娘)
「あーっ、ゴホンっ!
 了解した、半舷上陸のクルーたちも交代させねばな」
「…コロニー内が穀倉地帯だからか、今回は降りない人が多いですね」
「イネ科アレルギーのクルーも少なくあるまい、かく言う私もだが」
「大きなお孫さんがいるのも?」
「イネ科アレルギーだからさ!」
一応補足すると、レープによる改造で花粉除去機能が追加されているとのこと。
0554ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/25(土) 13:52:21.29ID:4VJs0w6D0
ーーーーー

「6時の方向、機影確認! 照明弾発射!」(アルセ)
「こっちも変なザクだよ! わっ、撃ってきた!!」(ラザルス)

BGM グラズノフ : バレエ音楽「ライモンダ」: コーダ(第3幕)
https://youtu.be/xCDggDE1JWQ

ボールM型&サンボル版ボール VS ザク大気圏突入型

「行け、機雷たち!」
遠隔操作で集散する機雷を、背中のウェイブシールドで防ぎ、
特務仕様のザクは突撃してくる!
「だったら腹から!」
「ああもう! 機雷に当たるから撃てないじゃない!」
ザクはウェイブシールドを分離させて搭乗する!
機雷のいくつかは間に挟まるが、炸裂前に本体側の噴射で消し飛ばされた。
「いいんだ! 機雷はまだ何層もある!撃って!」
「了解!」

タッド・ボール&ボールG型 VS ザクWITHインターセプトユニット

 イフェ機(G型)が金属板でシールドバッシュを仕掛けるが
火砲を受け止めるばかりで、接触する間合いに届かない。
ザクはインターセプトを旋回させ、隙を伺っている。
「機動力ではこっちが不利だ!」
「受け流して撃つ!」
「そうだ!やってくれ」
人人人人人人
< 排水の陣 >
YYYYYYYYY
0555ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/25(土) 13:53:53.92ID:4VJs0w6D0
ーーーーー

 ENTBeはモロンダバを訪問、ちょうど艦から信号弾が放たれた。
「来たか……あれらをボールで相手するのか?」(ENTBe)
「彼らはやってくれるよ、これまでも曲者たちを退けてきた」(コーキン)
「凄腕なんだな、彼らは」
「つい頼り過ぎてしまう、そこが悩みなんダ」
「仕事は持ちつ持たれつ、だろう?」
「おお、支援砲撃が始まったよ」
「お前の買い付けた砲艦からな…助け合えてるんじゃないか?」

「ラザルス、前に出過ぎだ!」
「あぁ、ビーム来たッ!」
「旋回できなくなってコッチに来る、挟み撃ちにするぞ!」
「分かった!」

「レープ、ビーム粒子で機雷を誘爆させて追い込む!
 そっちに行くから全弾発射で落として!」
「わ、分かったわ!」

宇宙にふたつの火の玉が浮かんだ。

ーーーーー

 コーキンは殴られた!
「痛ぁ"っ!!」
「子供を盾に使ったのか…!」(ENTBe)
「アタシ25歳…」(レープ)
「ドライ(船員抜き)で売る予定だったんだ…
 傭兵人員もあちこちに出払ってたからネ」
「人間の屑め!
 ………君たちを戦わせてしまって、すまなかった」
「あの…構いませんか?」(マリモラ)
「ン、何だい?」
「理由はどうあれ、私たち自身の意思で船に乗り続けてるんです。
 そこだけは分かってください」(マリモラ)
{あれ、マリモラがあんなこと言うのって珍しいね}とラザルス。
{思うに、彼女の中にも「ここじゃない場所」に行きたい願望があるのさ}とアルセ。
{ボクお姉ちゃんと一緒に行くーっ!}とカーヤ。
「彼らは私が守ります」(イフェ)
「というと?」
「私は一週間戦争以前から作業用ポッドで用心棒をしてきました。
 これからも業務を遂行しますし、友人は大切にしたい」
「…乗り手の決まってないF型が倉庫にある。
 装甲のしっかりしたヤツだ、持っていくなり勝手にしろ」
0556ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/25(土) 13:57:24.92ID:4VJs0w6D0
ーーーーー

BGM レスピーギ : バレエ音楽「魔法の鍋」P.129 : コサックの踊り
https://youtu.be/333VpNiVi_o

「よし、全員分の通行手形があるから
 リーア離脱は上手くいくだろうね。それにしても…」(コーキン)
「なんか、イッパイ貰っちゃったね!」(ラザルス)
食料庫には

・トルティーヤ
・ガレット(ソバ粉クレープ)
・ドラーニキやロォスティ(馬鈴薯のパンケーキ)
・プラントベースバーガーと各種の味付けソイミート
・その他穀物多数

がドッサリと積まれていた。
「私が肉好きなのを知っててヴィーガン食な辺り、当て付けだな」(コーキン)
「単に作者の趣味かもしれませんな、偏食の」(カリンバ)
「でも動物性タンパク質がなかったら、イライラしやすいって言うわね」(マリモラ)
「次があったら大量の牛を送りつけて、
 コロニー中ゲップまみれにしてやる!」
「やめましょうよ、そういうのは。
 僕の方からお肉も食べられるように取り付けます」
「アルセ、君っていい奴だな!」
(子供に食べさせてもらう大人…)
結論 : コーキンは人間の屑。

EDテーマ GODIEGO - WHAT DID YOU DO FOR TOMORROW
https://youtu.be/u0LbHxsytNA

「アル、レープクーヘン作ってあげるわよ」
「何だい、藪から棒に」
「よい子にご褒美をと思ったんだけど…
 それともアタシ自身を食べたい?///」
「言ってない!」
結論 : アルセは清潔。
0557ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/25(土) 14:41:29.36ID:02bQ4hFo0
第6部脱稿!
合わせてサイド6/リーアからおさらばでございます。

 オン・ザ・ロード曰く、フリスコの沖縄行米兵の中継基地では夜な夜な警備員が
冷蔵庫からオヤツを盗りまくってたそうです。
そんな奴らの防衛線で東西冷戦は維持されてたのかよ、と呆れた思ひ出。

 リーアを出てしまうと有人施設に入る機会がグッと減るので、
玉突きボール(コロニー侵入用)は武装ないし作業特化に改修しました。
これで漸く「モビルワーカー戦記」の主題に偽りがなくなった感じです。

 元ラッパーのENTBe(エンテベ)登場、といってもラップに詳しくはないです OTL
https://youtu.be/LI8Zx_QvNVU
https://youtu.be/hVbOJt78BpU
https://youtu.be/3HJB5XPMyH0
https://youtu.be/ZivektMiyN0
ABCB(アバカブ)、ACDC(エシディシ)、ADBC(アデビシ)といった名称に興味があったのと
漢字も英語もカタカナも使われるグローバルな宇宙世紀なら、
アルファベットだけの人名も通用するかな、と。
因みに私的にはヤヴァパイ族の"Kimosabe(親友)"を
キモサベと呼ぶのに違和感があります、そこはキモサビだろうと(どうでもいい)

 コーキンの言い回しは駄文(一人称)の空気が読めないというか
余計に口を出す点を濃縮させてるので、悪ノリと解っててやってます。
書いてて「よくこんなのでやっていけるな」と苦笑するのですが、
物書きは臓物をぶちまけなければならない時があるのです!(何様だよ)
しかし今回はいたぶり過ぎたかな…

 カリンバ艦長…ロビタ……閃いた!(その発想は要らなかった)
埋め合わせというか、ようやく『改造砲艦』が砲撃しました、すまないなジャミトフ。
0558ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/25(土) 15:10:30.30ID:02bQ4hFo0
今回はMSVモリモリ、変な俺ガンは抜きです。

・ボールG型(キーラン・イフェ機)
 巨大クレーンアームを利用した格闘戦の他、
作業用アーム基部にセイバーフィッシュと同型の25mm機銃を設置し
アームを下げることで銃撃が可能、という設定。
https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_ballg_001.png

・ボールM型(アルセ・ルキースト機)
 ジョニ帰の描写からして機雷を散布したら即撤収という仕様だが
それだと扱いにくいので、実質的なファンネルミサイル使いに。
本機は海賊版で、機体下部のマルチブルランチャーから照明弾等を発射可能。
https://static.wikia.nocookie.net/gundam/images/4/49/Rb-79m-front.jpg/revision/latest?cb=20190404204344

・ボール(サンダーボルト版)
 パラレル世界の通常仕様。
アーム下部にマシンガンを追加し、ソリに乗せたことで着艦しやすくなった感が強い。
https://livedoor.sp.blogimg.jp/hacchaka/imgs/8/b/8bb6bfa1.jpg

・ザク大気圏突入型
 そんなにZガンダムが好きかぁーっ!!
所謂BWSで大気圏突入しようなんていう早熟児。
本体側にも見事なスラスターが追加されている。
http://img.mbbs.tv/upl4/rainbowarch/rainbowarch-99-2967-cac45be273o.jpg

・ザクWITHインターセプトユニット
 スクートの親戚。
本体に武装がないことから、戦力というよりも
無人発進で戦線に機体を届ける目的のユニットではないかと思われる(独自研究)。
https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_zkinset_001.png
0559ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/26(日) 16:59:19.06ID:xhutm8Jm0
機動戦士ガンダムeirの件を水面下で進めるためにも、
横浜最古のギリシャ料理店レビューを見てみる
https://youtu.be/79sl-RMJs1E

野菜が多め(一回で食べきれないくらい)なのは草食系としては嬉しい。
店内は白漆喰の壁にライトブルーのモクとさっぱりめ。
ザジキ(サワークリーム)で食べるパン、イタリア料理よりカロリー低そう。
チキンのオレガノソースオーブン焼きは柔らかい。
トマトとピーマンの肉詰め(イェミスタ)、携行型ペッパーライスといったところか。
「スパルタ」の初代店主は元船乗りのエイヤス・スカンゾさん。流石は海洋国家!
最後に言及されたムサカは宇宙戦艦ではなくギリシャ風グラタンのこと(キッシュっぽいかも)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/9b/MussakasMeKolokithakiaKePatates.jpg/800px-MussakasMeKolokithakiaKePatates.jpg

こんなご時世でなければ行ってみたい
0561ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/28(火) 15:10:57.90ID:cmA0tA630
モビルワーカー戦記'79-80 〜海流の中の島々〜

第7部 青鷺(あおさぎ)

OPテーマ 青鷺(テノール)
https://youtu.be/W8ew7xF17xQ

〜 U.C.0079 〜

 サイド6/リーアを脱した改造砲艦モロンダバは月面を目指し
効率的なスイングバイでサイド5/ルウム(月軌道への前線基地)に入るべく
先ずは地球軌道、首相官邸跡へ取り付くことになった。

〜〜〜〜〜

「青いよ!おっきいよ!!」
カーヤにとっては初めての地球遠望。
「まるで雲や緑が、水に溶け出して広がってるみたいね」(マリモラ)
「3年前、親父に連れられて来たけど
 すっかりゴミまみれになったな…」(アルセ)
戦乱の後片付けは誰がするというのか…
ともあれ、その向こうには無限の青が広がって見えるのである。

BGM 佐藤博 - Hopeful Heart
https://youtu.be/hHYqLDgfWWk

 モロンダバは大きなデブリを撃ち落としながら
後付の航空障害灯に注意して進路を取る。
「情報更新は滞っているが、緊急待避所があるのは変わるまい」
首相官邸跡にはシリンダー型モジュールが設置され
地球軌道上の船舶の休憩や補修にも使用されていた。
カリンバ艦長は一息置くと
「沈没寸前偽装を実施する! レベルは『軽微の故障』!
 煙を炊き、しゃっくりが止まらないみたいに揺らしてくれ」(カリンバ)
モロンダバの耐震構造が試される時が来た。
「ちょっと、揺らし過ぎじゃないかね!」(コーキン)
「結構結構! 今日は上げ潮のようですな」
(泳げなかった男が、言うようになったなぁ…)
0562ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/28(火) 15:14:40.80ID:cmA0tA630
ーーーーー

BGM 青鷺(ソプラノ)
https://youtu.be/7A7LQiG4pAI

 管理人がいないか内部を練り歩く男2人。
「放置され荒れ放題かと思っていましたが
 意外とキレイなものですな…」(カリンバ)
2人の歩む処は薄っすらと草が茂り、ジメジメとしない程度の
湿度があり、適度な間隔で植樹が成されていた。
「この辺の総合避難所となれば重力区画もあるからね。
 この分だと、最低1人が管理に残ってるはずさ、話を着けなければ」(コーキン)
人工太陽は無く、金属製の空に2本のLED灯がレールを敷いている。

ーーーーー

 ラザルスたちも上陸し、地球を目前に水と緑に触れていた。
「そこのトキワガシは地球から植え替えたもので、
 小川の水も地球で汲んできたものなんだ!
 地球だ、すぐそこの青い星の模型なんだよ!ここは!」
生き生きとはしゃぐラザルス。
「まるでピーターパンだね」(アルセ)
「…地球に降りたいのか?」(イフェ)
「うーん…いつかはそうしたいかなぁ。
 なろう、なろう、明日なろう、明日は檜になろうってね!」
「地球って降りられるの?」(カーヤ)
「強く太ましく生きるってことよ」(マリモラ)

「ちょっと散策してくるよ!」(ラザルス)
「回収されたデブリに使えるものがあるか、見てきます」(アルセ)
「晩メシまでに戻ってこいよ」(イフェ)

ーーーーー

 そこまで人気(ひとけ)のなかった草地に、
一人の青年がキャンパスに向かっていた。
「お兄さん、何を描いてるの?」(ラザルス)
「これからさ」
絵描きは20か30くらいの、痩せた青年だった。
「もしかして、そこのロックガーデン?」
そこは植え込みが全て抜かれ、枯れたものが隅にまとめてあった。
「そう」
0563ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/28(火) 15:16:41.74ID:cmA0tA630
 見てごらん、と絵描きは筆で一角を指した。
「もしクラトムを持ち込む許可が取れたら、そこは薬草園になる。
 もしサイド5のウドムント・ガーデンが無事なら
 隣区画の気温を上げて、パラミツでも譲ってもらうとしよう。
 溜ったゴミ溜めが片付いたら、今度はシダの洞窟に改修してやるんだ」
下2つについては、絵描きの足元のスケッチブックに描かれていた。

BGM タケカワユキヒデ - FLY, MY BOY, FLY (Early Version)
https://youtu.be/r1djQBdfMZw

「分からないことばかりなんだね」
絵描きは遠くを見る目で答えた。
「でも絵には出来る。
 現実にする前に、想像しないと」
「…どうやったら、こんなに具体的に描けるの?」
何の目処も立ってないにしては、その描写は具体的に過ぎた。
「忘れなきゃいいんだ。
 毎日のニュースを見て、苗や種子の放射能被害を考える。
 復興できそうな業者から品物を見繕って、組み合わせる。
 想像の中で、心の鋤を、如雨露や鋏を扱うのさ」
「うーん…」
「どうしたんだい?」
「こっからここまで、トマト園ってどうかな」
「…」
「ダメだった?」
覗き込むと、筆には赤絵の具が乗せられていた。
「大ぶりのトマトかプチトマトか、それを考えてた」
二人は少しタメをおいて、それから大きく笑った。

「描いた分を置いてくるから、待ってて」
絵描きは植樹の枝のかかった、扉の立て付きが悪い小屋に入る。
そして新しいキャンバスとイーゼルを持ち出し、
ラザルスが座椅子と、スケッチブックや画材の入った鞄を抱えた。
「お待たせ、行こうか」
「うん!」
0564ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/28(火) 15:23:54.35ID:cmA0tA630
ーーーーー

軍曹「しかし、サクの推進力で大丈夫なんでしょうか?」
簡易量産型MS・サクを運用する偵察部隊は地球軌道にも配備されていた。
ジオン軍は、宇宙に上がる連邦の戦力を少しでも叩きたいのだ。
隊長「ソドンの足を用意してもらって、ヤップ級で補給が出来るんだ。
   ケチをつけるものでもないだろ」
交通手段のソドン巡航船には、ワイヤーを巻き取らないように指示してある。
ーー それは軌道を外れて地球に落ちる前に縋る、蜘蛛の糸なのだ ーー
「隊長はサクで落ちない自信ありますか?」
軍曹のサクはサク腕で成層圏を撫でる真似をする。
隊長「そりゃあアバザー……気をつけようや。
 おお、もう定時報告の時間だ。こちらドランド」
正直二人とも、戦地の方がマシだと感じ始めていた。

ーーーーー

「お兄さん、名前は?」
「ホメイ・セガンティーニ」
「セガンティーニさんかぁ…僕、ラザルス・コーウェル」
「よろしく、コーウェル」
 二人は小池のそばにイーゼルを立て、ラザルスがモデルになる。
「あのさ、スケッチブックの最後のページなんだけど」
「〈高原〉かい?」
「セガンティーニさんの故郷とか?」
「まさか、僕はサイド4/ムーア出身のスペースノイドさ。
 親父が外宇宙回りの仕事をしていて、ある日どういうわけか地球上の写真集を持って帰った。
 そこには竜血樹とか塩湖とか、信じられないものだらけで…」
「僕も家にあるよ!」
「ホントかい、検閲対象なのに」
「地平線のその先まで景色があるなんて、すごいよね。 …行ってみたい?」
「行くよ」
「さっきみたいに先読みしたの?」
「そうじゃないんだ」
「?」
0565ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/28(火) 15:24:44.37ID:cmA0tA630
BGM L↔R - Nice to Meet You
https://youtu.be/qcuqwy67DC8

「戦争が終われば、地球上にだって余波は来るさ。
 地球上陸の機会もあるかもしれない、でもそれで?
 バレたら不法降下で収監される、
 この退屈な箱で得たキャリアも何も無くなるよ……でもそれで?」
セガンティーニは困惑し始めたラザルスをジッと見る。
「本当にやりたいことなら、「分かる」んじゃなくて「する」んだよ」
小池と水仙とラザルスの向こうには、青空が描かれていた。
「……いきなりまくし立ててすまない」
「分かるよ!分かったら…やらないとね」
「僕、もしかしたら君に悪いことを吹き込んだのかもな」
「いいって、ポーズはこんなのでいい?」
「どうぞご自由に」

ーーーーー

「管理人、見つかりませんな」
カリンバは悠然としてみせたが、内心では足が棒になりそうだった。
「さっき端末をクローニングしたんだが」
コーキンはタブレットをスワイプしていく。
「犯罪ですよ?!」
「今期のセガンティーニって奴は相当マイペースで
 代わりがいないからクビになってないようなものだな」
「縁故雇用で?」
「いや、深刻な問題時だけテキパキ動いてるんだとさ」
「我々が取り付いても問題外ですか」
「 "水清ければ魚棲まず" かな、
 キレイばかりじゃ息苦しいが、ドブ川を尊ぶのは変態だろう?
 見て見ぬふりが一番かもな、私たちのようなのは」
「はぁ」
0566ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/28(火) 15:26:41.53ID:cmA0tA630
ーーーーー

BGM Sunbrain - Houston
https://youtu.be/50k1DisXqQM

「隊長、いきますよーっ!」
「来い、アバザー!」
モチベーション低下の著しいサク隊は
デブリの球形ジョイントでキャッチボールしながら巡邏を続けた。

ドランド「ふぅ、ようやく『史跡』まで来たな」
アバザー「見た感じ何もありませんし、
     チャチャッと書類にチェック入れて帰りましょうよ」
ドランド「一応戸締まりは見ていこう、一応な」
アバザー「隊長、ボール!!」
ドランド「はっ?」
流れ玉がシリンダー型モジュールに当たった。
「「おいおいおい!!」」
僅かな空気漏れに砂利が混ざって可視化する…

ーーーーー

「なんだろ…風が強くない?」
小池のあるエリアにも影響が出つつあった。
「変だね、ちょっと待ってて」
セガンティーニは管制センターに急ぐ。
「ラズ!」
「アルちゃん!……ちょっ!それってw」
アルセはデブリヤードからデコプチ・キャトルを可動状態にした。
「ワッケナさん以外も作ってたんだね、デコ・キャトル!」
「コイツはバックパックが撃ち出せるらしいよ」
「セガンティーニさんにも見せてあげようよ、おーい!」
同時に警報が鳴り、セーフティ・シャッターが閉じた。
0567ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/28(火) 15:28:30.10ID:cmA0tA630
BGM 青鷺(伴奏)
https://youtu.be/XFY7e_S1ts8

「どうしたんだろ?」
「空気漏れよッ!」(レープ in ドラケンE)
「何だって!」(アルセ in キャトル)
「ほら、乗った!」
「う、うん!」
レープはタッド・ボールを持ってきていた。

「お姉ちゃん、もう無理!」
「頑張って、すぐ救援が来るわ!」
「マリモラ、カーヤ! 大丈夫?!」
二人はアキニレの木にしがみついて、外に吸い出されないようにしていた。
そのままラザルスのタッド・ボールの腕に飛びつく。
「アルちゃん、レープ、二人をお願い!」
「ラザルスどこ行くの!」
「気になる人がいるんだ、助けなきゃ!」
「アイツは大丈夫だろうから、まずモロンダバに戻ろう!」
「ええ!」

ーーーーー

 モジュールの穴に例の赤血球が埋まり、
セーフティ・ボードでジワジワと塞がる。
「隊長、人がっ!人が!!」
「黙っとれ!!」
管制センターから吸い出されたセガンティーニは、すぐサク隊に回収され
真空用医療パックに収容されアバザーのサク腕の中にあった。
「ここはレスキューステーションだ、応急処置くらい出来ろうが」
サク腕でドッキングベイ(モロンダバ接岸の反対側)のハッチを開けると
「こないだの?!」(イフェ in ボールG型)
「ぼ、ぼ、ボール!」
「撤退するぞ!!」
サク2機は回れ右してモジュールを離れた。
「待て! …んっ?」
後には真空用医療パックが残った。

「キー君!」
「ラザルス、この人を頼めるか? そばにいてやってくれ」
「えっ、わ、分かった!」
0568ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/28(火) 15:31:48.89ID:cmA0tA630
BGM 青鷺(バス)
https://youtu.be/K2bgKJVSy98

「セガンティーニさん……」
「やぁ、コーウェルか…」
セガンティーニに外傷はなかったが、フィルム越しでも顔が青ざめ
余命いくばくもないように見られた。
「待ってて、船医さん呼ぶよ!」
「…いいんだ」
「でも!」
「聞いてくれ、……君は僕がここに来て、最初で最後の友達だ。
 戦前はムーアのみんなとビデオチャットなんてしてたけど
 今や明日の希望もなく、寂しいばかりだった…
 小屋の忘れ物は好きに処分して。どうせ誰も引き取ってくれない…」
「わ、わかったよ…
 早く元気になって、薬草園も、果樹園も、
 シダの洞窟も作ろうよ、一緒に!!」
「ああ。
 ……あぁっ!
 天国なんて嫌だ!なんて味気ない!!
 高原じゃなくてもいい!
 …僕は、地球に行きたかったんだ」
セガンティーニの鳶色の目から光が消え、大いなる眠りに沈んでいった。
そこには葉のそよぎも水のせせらぎもなく、金属質の静寂だけが残った…
0569ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/28(火) 15:35:03.72ID:cmA0tA630
ーーーーー

「待ちやがれッ!!」
残骸の間から何か出てきたので、アーム部増設の25mm機銃を向けるイフェ。
「ま、待った!」(カリンバ in ボールF型)
「艦長?!」
「コーキンさんはモロンダバに送った、手分けして追おう」
「はい!(いつの間に操縦を覚えたんだ…?)」

「ようし、今日から私が艦長代理だ、いいな!」(コーキン)
ブリッジクルーは頭を抱えた。

「見つけた!」(イフェ)
「ファイアっ!!」(カリンバ)
「気が早ってますよ!」
「ひぃーっ!腕が、サク腕がっ!」
サク右腕を撃たれたアバザーは、メクラ鉄砲を撃つ。
「落ち着け!
 ほらもうワイヤーだ、ソドンで帰るぞ!」
「うわあぁぁーーっ!!」
狙いが定まらず装甲やアームに防がれ、跳弾がシリンダー型モジュールに直撃!
「支援、頼みます!」(カリンバ)
「了解!」(イフェ)
25mm機銃と180mm低反動キャノン砲の一斉射で、
サク腕やサク脚が削れて跳んでいく。
「嫌だ、おうち帰りゅっ!」
「そうだ、帰ろう! さぁ掴まれ!!」
ドランド機は牽引ワイヤーに捕まり、引かれていく……が、機銃のかすった末端側の紐
それを掴んだアバザー機は、千切れ飛び、そのまま放り出されていった…

ーーーーー

〜 ヤップ級・仮設MSデッキ 〜

「アバザー……うっ、うぅ……」
ドランドは泣いた、宇宙漂流者の最期は非情だ。
「神よ、確かに我々の行いは軽率だった。
 しかし、アバザーは助けようとしたんだ……どうか救いを…ん?」
サク足の節に、何か挟まっているのが見えた。
「これは…」
「油彩画ですね。
 漂流物にしては状態がいい」(メカニック)
小池のほとりの少年の絵だった、青空が眩しい。
「この子、前に見たような……小麦色の天使か?」
「はい?」
「ブリッジに報告に上がる、それと件の監視ロボットのログは
 あたしの部屋からでも見られるように」
ドランドはモロンダバの航路をトレース出来るようにしておいた。
0570ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/28(火) 15:40:58.93ID:cmA0tA630
〜 モロンダバ・乗降口 〜

「大荷物だね、ラズ」(アルセ)
ラザルスは大きな包みを3つほど抱え、器用な動きで私室に入っていった。
いくつかの水彩画を広げて、ガジュマルの鉢から離して立てかける。
「引き取り手がないっていうなら、誰かに譲るまでは僕が持たなきゃ」
「それは?」
アルセは新聞紙でカバーしてある大判の本に目を留めた。
「これからだよ」
地球上の写真集は、ラザルスへ渡ったのだ。

EDテーマ 青鷺(アルト)
https://youtu.be/bqyjprkvI-E
0571ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/28(火) 16:31:25.69ID:n63UmDDx0
モビルワーカー戦記、第7部脱稿!
地球を間近にし(その上層をスルーし)、初期の搭乗メカと曲を復刻させたりして
全9部予定にて〆に入ってきてます。

さて、サイド6/リーアと月の位置関係から
途中で地球軌道を通過するのは有り得るな、と考えたものの
太陽電池衛星じゃマトが大きすぎて既にジオン軍にやられてそうだし
AGEのノートラムみたいなコロニーもこのタイミングはなぁ…と
そこでドコゾの文豪先生がおっ立てた旧首相官邸に駆け込んだというわけです。
シリンダー型のモジュールは完全にこっちの思いつきなので、
0096年までには近隣に代替施設が設置され解体したとかで。
沈没寸前偽装は旭○の艦隊からです、はいw

やる気のなくなった管理人、セガンティーニの話。
ぶっちゃけモロンダバの少年隊よりもずっと無謀な船出に出たかったであろう青年が
戦争とは呼べないような石ころ1つで命を落とすのが……上手く言葉に出来ない。
宇宙世紀なら地球回帰を想起させる出版物は検閲モノだろうとか、想像しながら書きました。

ドランドとアバザーは第2部にも名無し隊長と軍曹で登場しています。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1556518480/373-382
あとドランドは0100編の初戦で敗死した人物です。
読み直してみると、半年で結構変わったなぁ…w
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1556518480/68-75
0572ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/09/29(水) 20:31:06.30ID:FvcjY+kz0
さいとう・たかを は始まったばかりのスピンオフを置いてこの世を去るし
(まぁジョージ秋山やモンキー・パンチも去って、順当ではある)
収益化ストップを愚痴りつつ元気そうだったヒロシは霊猫になるし
(バーチャルのキャラクターにも寿命はある…)
廃図書館の屋上にミイラ?事実は津川館長より奇なり

ファルゾン「去年ウチのお婆ちゃんが死んで、
      でぇ俺遺体を引き取りに老人ホームに行ったんだよ。
      婦長さんと話をしてる時、助手が隣に立っててさ、
      この子とヤリたい!って、俺考えてた。
      お婆ちゃんが死んだってのに、俺の本能は生殖活動を求めてた」
ルイス「…哀悼の意を現す一形態さ」
ファルゾン「よく言うよ」
いっそこれくらい能天気でありたい

生きるって、何なんだろうね…
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6e/Soviet_censorship_with_Stalin2.jpg
0575ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/02(土) 17:48:23.79ID:hlOE0HAa0
機動戦士ガンダム ジオンの還る日 〜 U.C.0010 無銘天翔 〜
第78話 ビナンカズラ白書【アクバスティ】 〜 ここで会ったが一年戦争 〜

〜 ジオン地球方面軍・設営地 〜

 大尉は迅速に、部下たちを物資の確認に当たらせた。
「定期補給は以上となります。
 最後に、遅れてガウ特殊型が例の兵器を届けますので
 先ずはこちらのサインを」
「ご苦労。
 長距離砲撃が可能になれば、バイコヌール制圧も楽になる」
サイン入り伝票を受け取る中尉の前には、
2機のドワス・デザートが直立している。
「我々も同行できれば良かったのですが」
「否、隕石爆撃の真っ只中を征く道連れは
 少ないに越したことはない。
 補給線を保つことも立派な戦いだ、健闘を祈っておるよ」
「はッ! お言葉、胸に沁みます」

〜〜〜〜〜

 その砂だらけの断崖から眺める風景は、
普通の砂漠と何ら変わりはない。
だが、よく見れば貝殻の山があり、砂地には打ち捨てられ、
さびついた漁船が5、6隻鎮座している。
ここはかつて、アラル海に突き出た半島の突端だった。
1960年代まで、アラル海は世界で4番目に大きな内陸湖で、
面積は約6万7000平方キロもあった。
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/magazine/15/052200004/052200005/?ST=m_magazine
0576ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/02(土) 17:50:36.42ID:hlOE0HAa0
ーーーーー

OPテーマ マイク・ポスト - Blues in the Day(ヒル・ストリート・ブルースOST)
https://youtu.be/I3rh0vIU824

〜 アクバスティ近郊 〜

「河北、こちらデッシュ。
 高度を下げるからゆっくりワイヤーを引いてくれ」
「カロル、いっそアクロバット飛行でアイツ雁字搦めにしようぜ」
「おじさんは自重しててよ!」
「こちらゲルググG。
 山南、聞こえているぞ! 飛行物体でも見つけたのか?」(河北)
「空気感といったところさ。
 アンタもジオン軍に見つかりたくないだろう?」
「信じよう、…風に気をつけるんだぞ?」
山南の敵から気にかけられるのも変な気分だと、カロルは感じた。

「あの機影は、ガウだな」(河北)
「もうちょっと遅かったら、レーダー網に当たってたわね」(ぺぺ)
「なんか、ハッチの形状が変じゃないか?」
「どれどれ…(双眼鏡を取り出す山南)
 あぁ、どうやら大型装備を運ぶ仕様みたいだ」

BGM Chic - Open Up
https://youtu.be/lsV0NLHPnZ8

「面倒になるかも。
 …山南、アンタの日記帳にスパイ宛のアドレスがあったな?
 それらで交信できなかったら、やられる前にやってみるか」
「お前……いい目になってきたな」
「大丈夫なの?」
「おい、その時に戦うのは私なんだろう!
 勝手に決めるな! 勝手に!」(河北)
「河北が無理しなくても、僕に機体を貸してくれればやってみるよ」
「お前がMSに乗ったら走って止まらなくなるだろうが」(山南)
「流体パルスの方が僕に合ってるかもしれないだろ?」(カロル)
「待て! 待て! お前たち仲間同士じゃないのか?
 あーもう、、やるよ。
 山南の仲間に機体を預ける方が危険だ」
「その時は頼む。
 じゃ、1本ずつ試すぞ」
0577ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/02(土) 17:53:14.75ID:hlOE0HAa0
ーーーーー

〜 ガウ攻撃空母・特殊型 〜

「後方10時の方向、飛行物体接近!」
「観測班は何をしていた?!」
艦橋は騒然となり、戦闘態勢に入る。
「レーダーと目視の隙間を縫ってきた模様。
 機種分析……で、デッシュです!」
「あのカメ公か!?
 とっとと撃ち落とせ!」
「エンジン被弾!出力低下で高度を保てません!!」
「ええい、揚力に任せて不時着だ! M兵器は緊急出撃! 
 弾薬は詰めてあるはずだ、パイロットに急がせろ!」

ーーーーー

「しっかり当たったわね」
「見る見る落ちていってるが……あれだと上手く降りそうだ」(カロル)
「奴さん、翼にしっかり融氷剤を吹きつけてるな。
 河北、そっから南東に500mだ、構えておけ!」
「言われんでもやっとるわい、こん畜f○○k生が!」
「何だとこの腐れ○ukin' 童貞が!」
「女にだらしのf○ckねぇM○ther-fu○kin'バカ男よりマシだ!」
「ねぇカロル」
「あー……いい反面教師が出来たね、うん。
 ほら来たぞ!」
エンジン炎上の黒煙からバルカン砲が放たれ、デッシュの鼻先を抜ける。
デッシュ側からも機銃を撃てば、
飛び出してきた三本指に危うく捕まるところだった!
「既に機体を降ろしていた!
 MS、いやモビルタンクか?!」
強烈なホバー推進で黒煙を抜けてきたのは、重MSドメル!

「切って切って切りまくってやらぁ!!」
頭に血の登った河北は、ヒートソードでガウ特殊型を滅多切りにしていた。
「何故、ゲルググなのだ……」
ザメルの脱出を見届けた艦長は、燃える艦橋で事切れた。
0578ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/02(土) 17:54:56.68ID:hlOE0HAa0
ーーーーー

「カロルから連絡きたよ!
 変わったMSがこっち来てるって!!」(カラ in サムソントレーラー)
「こっちも手いっぱいっすよ!」(フィッツ in ジム寒冷地仕様)
フィッツシモンズはドワス・デザートと対峙していた。
マシンガンが当たれど、重装甲の端では決定打にならない。
「あぁもう!履帯が擦り切れそう!」(シ=ラーチャ in ガンタンク)
シ=ラーチャもドワス・デザートと対峙、
キャタピラー駆動はホバー推進に遅れを取っている。
「よし俺がガンナービークルで行く!
 …帰ってこなかったら、フィッツ、
 お前にチームとプレクラスニーを頼む」(ネストル)
プレクラスニー改は荷台の馬小屋から不安そうに首を出している。
「不吉なことを言わないでください!」(フィッツ)
「帰ってきたらキスしてあげるから!」(シ=ラーチャ)
「チャコ、それ余計に不味いやつ!」(カラ)
「あら、そうなの?!」
「分かった分かった、見てくるだけ!
 だからそっちも上手くやっておいてくれ!」
ネストルは苦笑いしながらガンナービークルに乗り込んだ。

ーーーーー

「くやしかったら捕まえてみろ、ベロベロベー!」(山南)
「待ちやがれッこのFuc(ピーッ)n' (ピーッ)sspot son-of-a-(ピーッ)ch!」(河北)
「煽るな、山南! 落ち着け、河北!
 僕達は同じアクバスティに向かってるんだ、途中で逃げやしない!」
ぺぺは窓の外を向いてため息を吐いた。
0579ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/02(土) 17:59:35.62ID:hlOE0HAa0
「おい見ろよ、あのザメ何とか、攻撃されてるぜ!」(山南)
「相手はガンナービークル?! どうする?」(河北)
「こういう時は、弱い方の味方をした方がカッコいい!」(カロル)
「そうか、カッコいいか!」
ガンナービークルを焼かんとミサイルをバラまいていたザメルは
背後からビームライフルに撃たれ、右安定翼を損傷し場を離れた。
「水色のデッシュ、山南か!」(ネストル)
「ネストルか! よく無事だったな」(山南)
「そっちの味方をするつもりのゲルググは、味方か?!」
「勘違いするな!」(河北)
「山南の古い知り合いだとさ」(カロル)
「あのメル何とか?どうするの」(ぺぺ)
「向こうでフィッツたちも交戦してるんだ、引き離すぞ!」
「了解!」(カロル) 「分かったよッ!」(河北)

ーーーーー

 キュイ数機が物資を牽引して撤退し、殿の2機が足止めをする中
「シライさん、向こうでも爆発が!」
ジム寒冷地仕様はドワス・デザートと鍔迫り合い。
「こっちもやってやろうじゃないの!!」
ガンタンクはリボルバー・バズーカを器用に避けながら
廃墟に乗り上げ弾みをつけて車体をジャンプさせると、コックピットごと轢き殺す!
「す、凄い…」(カラ)
残りのドワスがワインディングしミサイルを放ちながらホバーで迫ってくるのを
フィッツのジム寒冷地仕様は脚部へ集弾させ爆発転倒、
飛び上がり、むき出しの背中にビームサーベルを突き立てた!
0580ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/02(土) 18:02:25.76ID:hlOE0HAa0
ーーーーー

「こっちには来るなッ!」(河北)
アクバスティを目指すザメルのサーベルを、スモールシールドで止める。
デッシュの機銃で足元が崩れ、更にガンナービークルのキャノンが当たり、
少しバランスを崩しかけたザメルを、渾身の一本背負いで投げ飛ばす!
ザメルは姿勢制御にソフトランディングに成功するが
中短距離の弾薬を使い切ったようで、明後日の方向に撤退した。
「やったな、河北、ネストル……ネストル?!」
ガンナービークルは静止したまま、反応がなかった。

BGM Brindle Knight - Fearless
https://youtu.be/8H2gn9g58GY

「酷い火傷…」
ネストルは水を飲ませてもらって、ガラガラ声で喋れるようになり
「心配するなカラ、これで結構平気…あ"だだっ!!」
「ミサイルは当たらなかったけど、熱にやられたようね」(シ=ラーチャ)
「ともかく、このまま戦うのは無理だ、この戦いは…」(カロル)
「降りろってのか、こんなところで!」
「村の人に話は通したっス、そこの小屋で療養させてくれると」
「ケンキヤクで知り合った奴に連絡した。
 酒さえ入れときゃ手の震えない名医だ」
「二人ともありがとう、なぁネストル」
「戦うったら戦うんだッ!だ"だ"だ"…っ」
「プレクラスニー改、連れてきたわ」(ぺぺ)
愛馬は、乗り手の火傷が少ない方の頬を舐めた。
0581ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/02(土) 18:04:17.18ID:hlOE0HAa0
「はぁ……お前まで、俺に休め、と?
 ………連絡先、書いといてくれよ」
「あぁ。次会うときはお前さん、前より美人になってるぜ」(山南)
「そう願うよ、はぁ…」
「デコキスでいい?」(シ=ラーチャ)
「おいおい……こんなだから、後で消毒してくれよ…」
「大好きよ」チュッ
「んっ……悪くない気分だ…」

ー ネストル・(フォーヴズ)・ドニエストル、プレクラスニー改、離脱 ー

「河北、山南とやり合わないのか?」
「こんな晩に奴を倒したところで、気が晴れるものか」
「そうか」
地平線の向こうでは隕石爆撃が続く。
雲ひとつない夜空に、満月が浮かぶ。

EDテーマ マイク・ポスト - Field of Honor(ヒル・ストリート・ブルースOST)
https://youtu.be/roRHEumrdlk
0582ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/02(土) 18:26:08.75ID:hlOE0HAa0
第78話脱稿!
ビナンカズラの花言葉は「再会」。
とはいえ前(カリャージン→サマラ)よりあっさり再会してます。
古参のネストル及びプレクラスニー改、除隊。
ガンナー・ビークルは整備すればまだ使えるくらいの状態
(ガンタンクの腕に持たせてましたが、以降は馬小屋跡に仮置します)

今回のザメルとドワス・デザートは、この後でジオンに占領されるバイコヌール宇宙基地を狙った旅団です。
月面から隕石をバカスカ落とし、平行して地上から(対デブリ設備など)
より正確に砲撃することで降伏を狙ってるんですね。
ただしイレギュラー揃いの山南たちに遭遇し、貴重な戦力を決戦前に消耗するという…w
山南たちもザメルを逃したばかりに、指揮も戦闘もござれのネストルが大怪我をして離脱するので痛み分けです。

折角河北という面倒な男を巻き込めたので、山南のアレなところを強調しつつ
カロルのまとめ役としての資質を……いや自分でもやり過ぎたとは思ってますw

劇中では描写しませんでしたが、アクバスティには温泉浴場があるので
療養先としてはそう悪くないはずです(近郊が爆撃されてるけれど)。
ネストルとプレクラスニー改、一先ずお疲れ様。

無銘天翔、次回は運命の地?バイコヌールに突入です!
0583通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/03(日) 14:23:18.71ID:W3oOkU7+0
久々に岩塚製菓のきなこ餅を食べたら、個包装が色彩豊かな和柄になっててびっくり
https://www.iwatsuka-shop.jp/shop/home/1646/item_img/542637_detailImage3.png

これも鬼滅効果なのか…私的には嬉しい限り
https://img.huffingtonpost.com/asset/60c1a6984100002900811f61.jpeg?cache=Sr0z4sRkcB&;ops=scalefit_720_noupscale&format=webp

しかし市松模様を独占しようとした集英社はアホやね。
市松というと私的にはケツ顎のサイコ竹細工師を思い出す
https://livedoor.sp.blogimg.jp/kurokihelion/imgs/c/7/c72c242c.jpg
https://blog-imgs-92.fc2.com/o/t/a/otakebeya/20160415012109c1c.jpg
0584ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/03(日) 14:53:03.15ID:W3oOkU7+0
ついでなので汎アジア的な話題でまとめていく


中国、動物園のトラが食用に
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/2115/?ST=m_news
受刑者から内臓を抜くだけでは満足できないのか

ラクダが主役のお祭り!?世界最大のラクダ市「プシュカル キャメル フェア」[インド]
https://www.tabikyoku.com/blog/photo/pushkarcamelfair/
街の名前で「青い蓮の花」というのが既にエキゾチック。
ラクダの美人コンテストなんて、そのうち何らかの擬人化アニメでネタにされそう

にしん釜って何?
https://www.yamagen-jouzou.com/murocho/aji/nishin/nishin2.html
古くから魚を肥料にすることを知っていた日本人だからこそ
すしざんまいのマグロを肥料にするプロセスだって出来たのかも
0586ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/04(月) 23:05:28.41ID:qMKrtC+u0
なんでタンヌ…何だっけ?をわざわざ豪州が取材したんだよというw
(絶対、兼高かおるのいた国には言われたくないやつ)
https://youtu.be/tiWfUzTbNag

 土、風、火、水に精霊が宿り
「人間がいなくとも自然は生きているが、自然がなければ人間は生きられない」いい言葉。
呪医がアルコール事情に詳しいのはなんか意外、麻薬だったらもっともらしいけど。
何度となくナロード(民衆)と言ってる、独立意識が強いんだね。
首都郊外で雪解け水を浴びられるのは気持ちよさそう、日本で言うなら奥多摩?
ホーメイ(喉唄)は精霊達を集め、動物を引き寄せる効果があるとも。
聖地で焚き火の周りに乳を撒く儀式は、
チチャ(とうもろこし酒)の最初の一杯をパチャママに捧ぐインカの信仰を思い出す。

時代の荒波に豹変するまいと抗う人々に敬礼。
0587ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/05(火) 16:33:23.65ID:QAQyqTvE0
やったことのない『ギレンの野望』に思いを馳せる

確かに、色々と作るというのが一つのリアル指向なんだろうな…
https://youtu.be/TqvlM_WqQhk
https://gunplapocchi.com/wp-content/uploads/2021/09/HG-GUNCANNON-TEST-FIRE-06-768x611.jpg

なまじ一度独裁体制が整ったら、ギレンの死後がグリプス戦役より悲惨になりそう
https://youtu.be/zmRT6MwJfJ8
https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_pbigzam_001.png
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000126544_4.jpg
http://blog-imgs-73.fc2.com/t/a/k/takaoadventure/reko20150315.jpg

ついでにRX-78-2のリング・オブ・ガンダム版
https://youtu.be/kneeGK8ZZC0
そのうちRX-93ffも何かしら新規映像がつくのだろうか
0589ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/07(木) 20:28:11.33ID:1Vud2lKT0
サンダーボルトといいククルス・ドアンといい、
そのうちZ以降の時系列が黒歴史化する可能性も微レ存…?
(まぁ現行の「ジオンの還る日」シリーズ等が公式化することは永遠にないだろう)
https://youtu.be/ygudLDZmC3g
0590ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/08(金) 19:11:05.48ID:ZJXWdn9L0
ロボットの概念もどんどん変わっていくんだろうな…

“透かし彫り”を施したガンプラに「プラモの域を超えてる」「もはや芸術品」 歴史的な仏像から発想したモデラーが“彫る”理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cd7cae1c00c8cdcd5da3cd64c7854f942062239

サビて朽ちたザクに寄り添う老人、“戦いの後”を制作したモデラ―が込めた平和への祈り
https://www.oricon.co.jp/special/54867/

私のロボット・アームは凶暴です 鉄拳パンチで壁を粉砕!
https://www.gizmodo.jp/2020/06/smashing-wearable-robot-arm.html

イモムシを模したソフトロボットが目指すユニークな活躍場所
https://redshift.autodesk.co.jp/soft-robot/

シャープの「ロボホン」50体が、青森県むつ市に観光旅行?
https://news.1242.com/article/191372

ラストワンマイル向けの物流・配送ロボット10選
https://www.google.com/amp/s/jidounten-lab.com/u_lastonemile-robot-10/amp

自動運転の警備AIロボット11選!空港で街で当たり前の時代へ
https://jidounten-lab.com/u_autonomous-serurity-robot-11
0591ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/09(土) 15:01:21.19ID:O6uSNJGg0
科捜研の女、コミカライズされるってよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2381a4f3147b0eecab0050399b1e856c813eba42
https://pbs.twimg.com/media/FBE3S0fUYAMrVr5?format=png&;name=large

作画は甘くて苦いマーマレードの吉住渉先生。
https://youtu.be/Buh9ps1dDW0
普通に歌うって、例えばこんな感じ?
https://youtu.be/CZU2QOVjA9M

毎週キスシーンがあって、お茶の間を凍らせるのか?!(原作者はやってない)
https://pbs.twimg.com/media/DPutYUfVQAAvvZm?format=jpg&;name=900x900
ニューヨークに進出するのか?!(原作者はやってない)
https://youtu.be/2f6vC0kKbws

浅見光彦あたりもコミカライズ時には実写や小説より美形の印象だったけど
これは原作準拠で進むのか、或いは独自色に脱線するのか…
私的には乾(巧って奴じゃない方)さん漫画だけでも再登場しないかな、と思ふ
0592ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/09(土) 17:07:52.61ID:O6uSNJGg0
モビルワーカー戦記'79-80 海流の中の島々

第8部 Amatista

OPテーマ 佐藤博 - On The Wind ~African Dream~
https://youtu.be/puNXd3gb4lw

 ルウム戦役で過半数のコロニーを失ったサイド5(後の新サイド4/フロンティア)。
そこに遺る42バンチ/オボックは辛うじて内部の破壊を免れ
自衛のため、またジオニズムへの反発から密かに軍事生産を進めていた…

〜〜〜〜〜

「ハッセルバックは…事故で死んだ。
 アシヅカは…ジオンに見つかって殺された。
 オルロイは…このザマじゃ、二度と施設から出てこれまい」
「お見合いは上手くいきそうですかな、コーキンさん」(カリンバ)
「私ゃ古女房の尻に敷かれてやるために、月を目指しておるのだ。
 愛人(ヌエバ・サンパブロ改めモロンダバ)を売り損ねたばかりにな」
「コーキンさん、結婚してたの?!」(ラザルス)
「何処から入ってきた!?」
「蟻の子1匹這い出る隙がなくても、この子はどこでもドアを持っているようで…
 おかげで、潜入任務に重宝しています」(カリンバ)
「それは心強いな。
 …そうだ、君は人の間を取り持つのは好きかな?」
「レープ君はラザルスがナンパして連れ込んだようなものです」
「ちがうよぉ」
「まぁまぁ、談笑は好きだろう?
 この人を連れてきてほしいのだが…」
「誰々?」
それは誘拐や人身売買と比べるなら、いくらか良心的な話だった。
0593ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/09(土) 17:08:28.72ID:O6uSNJGg0
ーーーーー

BGM Quidam - Amour Automate
https://youtu.be/pMW8PHDsXsw

「レープ、これは…」
「前に寸法を測ったり、カルテを見せてもらったでしょう?」
レープは大判の設計図を広げていた。
見る限りそれは、宇宙・地上兼用のパワードスーツだ。
「…このOSは何だい? 
 聞いたことがないよ」
「オーレスンにいた頃、暇つぶしでハッキングをしてたらねぇ」
(犯罪では?)
「向かいのオバサンのパソコンで、世間話にジオン訛りがあったわ」
「僕だったら、出歯亀した後で『は〜い、いつも拝見してます!』
 なんて言えないよ」
アルセは人工声帯で遊んだ。
「そんな肝っ玉だから内気になるのよ。
 立ち上がる勇気、あって?」
「着てみろと?」
「身長は高い方がモテるわよ」
「…賭けてみるのも、悪くはないか」
「いい返事!」
レープは目をキラキラさせてアルセの手を握った。
アルセも満更ではないらしい。
「じゃ、早速可能な範囲から材料を揃えるわよ。
 アルは車椅子の部品ってことでコレとコレを…」
「ボールで使わなくなった機材も、スーツになら使えそうだ」

ーーーーー

「お姉ちゃんはさ、月におりたら行きたいところないの?」(カーヤ)
「えっ?」
「ぼくはね、ロビタとラザルス兄ちゃんと一緒に
 月のウサギを探しに行くんだ!」
「フフフっ、カーヤは好奇心旺盛ね。
 無理はしちゃダメよ」
「うん!お姉ちゃんも来る?」
「そうねぇ…」
マリモラは現状ばかりで、先行きの展望がなかったことに気づく。
(これじゃ、あたしが一番子供じゃないの!)
同時に、洗濯機の作業終了アラームがなった。
「あっ、行かなくちゃ」(マリモラ)
「手伝うよ!」(カーヤ)
0594ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/09(土) 17:12:47.61ID:O6uSNJGg0
BGM Ten Fingerz - Cafe Padilla(Cocktail Mix)
https://youtu.be/uc0YXIotgHU

 格納チャンバーにて。
「キー君、おはよう!」
「おはよう、ラザルス。
 オボックに行くんだって?」
「うん! キー君も来るの?」
「ルウムはリーアより治安が悪いからな。
 無医村と言われているのに怪我しちゃ不味い」
「ありがと! 子供2枚ね」
「ロビタはミンナ、ニュータイプ!」
「ロビタも連れて行くのか」
「子供っぽいでしょ?」
カリンバのくしゃみが、直撃ビームのように轟いた。

「玉突きボールもこれで見納めか……月面に降りれば、用無しだ」
「最初は変なポッドだと思ってゴメンね!」
「ノルゾ、ラザルス、イザ・ユカン!」

 ハッチが開き、アポジモーターに火がつく。
「キーラン・イフェ、ボール発進します」
「出るよ!」「イザ・ユカン!」

ーーーーー

 工作室にて。
「レープ、そのセンサーは大雑把過ぎる。
 こっちの方が町工場の品質チェックにも使われてて実用的だ」
「あらごめんなさい…。
 理論は分かってるつもりだけど、実用となるとねぇ」
「レープが言ってくれたから、僕もやる気になってるんだ。
 ともかく、形にしてみよう」
「そうね、ガスはこんな感じかしら?」
「いい感じ。自動供給システムの方は、と…これも上々だ」

ーーーーー

 艦橋にて。
「ラザルスの方は、大丈夫でしょうか」(カリンバ)
「ナニ、駄目だったらランデブーポイントまで居座るだけさ。
 イフェも連れてるから、ケガをすることはあるまい」
「砲艦の駐禁は幾ら取られるのでしょうな」
「モロンダバは売って、我々が乗れるだけのシャトルを買えば、お釣りが出るだろうさ」
「差し押さえも考えられますが…買い手がつきますかな、モロンダバに」
「…時勢を見誤ったかもしれん、この頃のニュースを見るに」
時はU.C.0079年の12月。
コーキンの読む新聞には、パルダ沖におけるRX-78-2の活躍が知らされていた。
0595ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/09(土) 17:16:07.87ID:O6uSNJGg0
ーーーーー

〜 サイド5 42バンチ/オボック、税関跡の面談室 〜

 シュウ・バセインは苦虫を噛み潰したような顔をしていた。
「コーキンとは多少のいいコトと、多大な悪いコトがあったが…
 坊主みたいなのが、アイツの知り合いだってのか?」
「うん! 船に乗せてもらってるんだ」
警備ロボットに周回されるロビタ。
「止せ止せ、若いうちからあんなのと絡んでちゃ落ち目だぜ。
 カタギの学校を出て、カタギの職を手につけて、
 嫁さんとガキとダチと、退屈でも無難に暮らすのが一番さ」
「シュウさんの言うとおりかもしれない!
 それはそれとして、コーキンさんには会ってくれないの?」
サブアームでボディーをチェックされ悶絶するロビタ。
「人の良いところを見せたらタカられるからなぁ… バトレイヴって知ってる?」
「バ○リングみたいなの?」
「おいおい、それは思っても言っちゃならないぜw まぁそんなところだがな」
「で、バトってどうするのさ?」
警備ロボットと意気投合して何処かへと外出するロビタ、
イフェは見て見ぬ振りでラザルスを優先した。
「ウチの自警団で演習をするんだが、相手になってくれるなら入港を認める。
 そっちの船にも、ボールくらいあるだろう?
 3対3、そのうちの1機はコーキンの機体だ」
「コーキンさんが納得するかどうか…」(イフェ)
「分かった! 話してみるよ」

ーーーーー

「バトレイヴだと?!
 TVゲームでなら知っているが、実機でやるというのか」(コーキン)
「しかし、頭を壊すだけなら命までは…」(カリンバ)
「バカ、ボールは頭に乗るものだ!
 命が幾つあっても足りん!!」
「それならダイジョーブ!
 ここでは『頭上の武器』を壊した方が勝ちなんだって!」
「ボールで言うなら、無反動砲等のことですな」
「わざわざボールの改修キットまで暮れたんだし、戦わないと失礼だよ」
玉突きボールで牽引してきたコンテナには、色々と積まれていた。
「…本当に乗らなきゃダメ?」(コーキン)
「コーキンのオジサンが乗るならって、目がキラキラしてた!」
「………むぅ……ぬぬぬっ………くぅ〜…っ!!
 仕方ない、機体と、もう一人の乗り手を選ぶぞ」
「アルちゃんとレープは忙しそうだから、キー君を呼んどいたよ」
「時間がありません、簡易シミュレーション1回で調整しましょう」(キーラン)
0596ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/09(土) 17:17:58.05ID:O6uSNJGg0
ーーーーー

BGM PSS - Bubble World
https://youtu.be/r3vgl78tMEA

〜 サイド5 訓練宙域『ハンブル・アボード』 〜

 そこはコロニー開発時に発生した鉱山衛星の破片が集まる宙域に
やがてルウム戦役で損壊した施設や客船を投棄、
密かに訓練できるように整備した、宇宙の吹き溜まりである…

「お待たせ!」(ラザルス in タッドボール改)
「来たな、丸いヤツ!」(シュウ in ギガン)
ラザルスのボールは、両肩に2連ミサイルポッドを懸架し、
ビームガンとヘビーシールドを構えた重装備仕様である(彼のボール版↓)。
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/024/502/42/N000/000/028/151994022267454163178_DSC_1705c.jpg
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/024/502/42/N000/000/028/151994023843557205178_DSC_1706c.jpg

「そちらが提供してくれた戦闘宙域マップは、共有済だ」(イフェ in ボールG型)
「それは結構、コーキンはそっちのボールか」(シュウ)
「なぁ、やっぱりジャンケンで決めないか?」(コーキン in ボールF型)
「コックピットごと八つ裂きにしてもいいんだぞ!」
「そうだそうだ!」(タンドル in ギガン)
「親分、とっととやっちまいやしょう!」(ビリヤニー in ギガン)

ーーーーー

 縫製工作室にて。
「あら、マリちゃんじゃない」
「ノーマルスーツの管理、お手伝いします!」(マリモラ)
「ます!」(カーヤ)
そこでは乗客のボランティアたちが定期点検を行っていた。
「カーヤちゃんはこの籠からダストボックスに入れてってちょうだい。
 マリちゃんはこっちのスーツ、冷却水が漏れないか確認!」
「「はい!!」」
さながらライン生産方式を思わせる分担作業の現場だった。
0597ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/09(土) 18:11:16.56ID:O6uSNJGg0
ーーーーー

「行けーっ!」
「何やってんだ覆面ボールのヤツは!」
「あのギガンって海賊品だよな?」「ボールの方もだろ」
オボックの表層、ハンブル・アボード側では観客向けに配送ロボが引っ切り無しに動き回る。

「だぁーっ! アポジの整備がなっとらんじゃないか!!」(コーキン)
出力の続かないコーキンのF型は、コロニーの残骸をスキップするように跳ねる!
「けけっ、動ける的かよ!」
タンドルのギガンが120mm機関砲で狙いをつける。
「バカにしなさんなっ!この!このぉ!」
2つの人工天体の間で、当たらない弾丸が飛び続ける。

 イフェのG型はS字に、Oの字に飛び回って撹乱する。
時にデブリ内の抜け道を飛び抜け、更に鏡面で距離・位置を欺く。
「はしっこいやっちゃな!!」
隕石を盾にしたビリヤニーは、120mm機関砲をバラまきながら
180mmキャノン砲を揺らしていく。
「討たれてなるものかよ!」
25mm機銃で応戦するG型、両者とも曲面装甲で上手く受け流し
ついにガードレス・デスマッチに突入、決定打のないまま緊張感が続く。

「わっ、動く歩道?!」
「様々なシチュエーションが想定されているぅっ!!」
足元を掬われたラザルスは、突撃しながら機関砲を撒いてくるシュウ機をでんぐり返りで避けていく。
「こっちもタイヤでっ!!」
ガンビークルに変形したラザルス機は、貨客船アルカナ級残骸の動く歩道を逆走!
http://sssdgundam.fc2web.com/toy_hwcg_11.jpg
インベタから大きく弧を描いて、シュウ機の側面からフィフティーン・キャリバーを注ぐ!
「回り込むつもりか!」
信地旋回して主砲はそのまま機関砲を向けたシュウは、ラザルス機と交戦。
「手数はこっちが上!!」
再変形し、反復横跳びしてフィフティーン・キャリバーを撒きながら
距離を詰めたラザルスのビームガンが、ギガンの主砲を打ち砕いた!
「負けたぁ!」(シュウ)
「やった、コーキンさんを助けに行かなきゃ!!」
「それはどうかな?」(シュウ)
「えっ?」
ラザルス機の足元には、毒沼を模した紫色の液体金属が充填されていた。
「そいつはこの電源を切るまで剥がれない!相打ち同然さ!」
「ズルいよ!」
「ハハハっ、勝負に卑怯もラッキョウもあるか!」
勝敗は残り2組に委ねられた。
0598ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/09(土) 18:33:56.90ID:O6uSNJGg0
「あだっ、いだぁっ!…これは、マスドライバーの跡か?!」
空間機動に入ったタンドル機に追われるコーキン機は
鉱山衛星から剥がれかけのマスドライバーで、逆に突っ込んだ!
「熱い血潮で体当たりぃーーあぁぁーーーっっ!!」
「正気か?!?」ドゥオーン!!!
装甲に任せてブチ当たられたタンドルは、イフェのG型側にふっ飛ばされた。
「後は頼んだ!!」

「頼まれた!!」
クレーンアームでビリヤニー機の主砲をもぎ取っていたイフェは
そいつでそのまま、タンドル機をノックする!
すんでの所でアポジモーターを吹き、リンボーダンスのように抜けるギガン。
「やったな、この野郎!」
スラスターでイナバウアーのような体勢で突っ込んでくるタンドルに
クローアームでクレーンアームを掴まれるイフェ! 握り合い!!
「こっちに寄越して!」(ラザルス)
「よし、パスだ!!」
アルカナ級に糊着したラザルス機にトルネードスローで飛ばされたギガンは
旋回したフィフティーン・キャリバーによってキャノン砲を討ち取られる!
「か、勝ったね…」
「コーキンの吠え面が見たかったんだが…刺激的だった」
クローアームとサブアームは、握手した。

「見つけたぞ、『小池のほとりのラザルス』ぅぅ!!」(ドランド in ゴブル・ザク)
「なんだこのオッサン!」(イフェ)
「不審者だ!撃て!撃ちまくれぃ!!」(シュウ)
ボールとギガンから機関砲の雨あられが注ぐ。
「何なのだ、この宙域は?! ええい、撤退だ!」
ゴブル・ザクは翻して退路についた。
「アイツ何をしに来たのだ…?」(コーキン)
ついでに先程の弾幕から、モロンダバに付いていた監視ロボットも破壊されていた。
0599ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/09(土) 18:56:49.65ID:O6uSNJGg0
ーーーーー

「ははっ! なんだコーキン、その顔は!」
「煩いわい」
アポジモーターの不調で何度かコンソールに顔を打ち付けたコーキンは、鼻に絆創膏をしていた。
「……なぁ、この戦争が終わったら、ヤクザな仕事からは身を引けや」
「…そうだな」
シュウとコーキンには、通じ合ったものが見られた。
「これって、僕が出ていく必要あったのかな?」(ラザルス)
「合わせる顔がない、というところだったんだろう」(カリンバ)
「カリンバ、イタノカ」
ロビタは警備ロボットと恋人繋ぎでやってきた。
「ろ、ロビタ……お爺ちゃんには飽きたのか?!」
(あー、……どんな顔をして会えばいいのか分からない、ってあるかも)
ラザルスは1つ学んだ。

ーーーーー

 アルセは、たまたまあった解剖台に寝そべっていた。
全身に新型の、人工筋肉を備えたノーマルスーツを着用している。
「さぁ、ゆっくり……立ち上がって」
人工筋肉の伸縮する音が2,3回繰り返され、先ず手をつき、足がゆっっっくりと上がり
「………レープ」
「や………やった!出来たのよ!アル!!!」
男の方が女より5cmほど高い、そんな二人は抱き合った。

「ああっ、脱力!!」
「おっとっとっと?! …まだまだ改良が必要ねぇ」

ーーーーー

「おお、もう手伝うことはないのか」(イフェ)
「みんなお疲れ様! これで全品オールクリアよ!」
溜まっていたノーマルスーツが全て畳まれ、ヘルメットに収容されている。
「お疲れ様です。
 ふぅ………これで、一先ず安心?」(マリモラ)
「お姉ちゃん、飲み物もらってきたよ!」(カーヤ)
「ありがと!カーヤもお疲れ様ね」

「あっ、…見てよ、お姉ちゃん!」
「……凄い、もうこんなところに」
細々とした星屑の向こうには、偉大なる月が雄大に照らされている……

EDテーマ GODIEGO - WHAT DID YOU DO FOR TOMMOROW
https://youtu.be/u0LbHxsytNA
0600ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/09(土) 19:31:05.49ID:O6uSNJGg0
第8部、脱稿!
物語は月の前哨、サイド5/ルウムに突入し、次回で一区切りです!
ルウムはテキサス以外は気密を喪っている、というのが初期1stの設定ですが
今回は虫の息ながら首都バンチ/ミランダの機能が遺っているORIGIN設定でもう1基蘇生しました。

ジオンのメカニズムは凄い、連邦の人海戦術は化け物、とは言っても
一年足らずの当時の機動兵器史において(外伝でインフレ増産されてるものまで)
全てを軍の工場で正式に生産しきるのか?という疑問を持ち、
ボールとギガンくらいなら(後者はペズンから移動時に漏洩で)
民間から非合法に作っててもおかしくない、と勝手をやっております。

ギガンの機密が漏れたり、RX-78-2のパルダでの活躍が報道されているように
時系列としては無銘天翔より先、終戦間際まで進めています。
この世界では既にMSがゲームの題材になっていて、VRにはバトレイヴがあります…w
ハロのバク売れがアムロに由来することからロビタを出したけれども、いい加減にオワコンでしょう。
「彼」は警備ロボットと逢引して、クールに去ってゆく役回りです。

Humble Abode : 草堂
コイツが勝利者などいない戦いに疲れ果てると『茨の園』に進化します!
正直、丁度スーパーマリオギャラクシーがやりたい気分だった(爆)
タッドポール改の参考画像は、こちらからお借りしました↓。
https://gunplaoosugi.at.webry.info/201803/article_1.html

ついに油彩画のタイトルからラザルスの名前を知ったドランド隊長、一応、ショタコンではありませんw
巨大ロボットと面と向かって、恐れを見せないラザルスが何者なのか?(単に馬鹿かも)
若者にちょっと興味を持ち過ぎた中年として描いてるつもりです、はい。

次回、月はいつもそこにある(宇宙世紀、駄文版)。
ということで、拙筆で宜しかったらお付き合いください。
0602ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/10(日) 19:38:23.64ID:QMuXLBYt0
エリコとサトコとナオミは万国共通なのか…(そこはどうでもいい)

オペラ上演中に出演者死亡 ロシアのボリショイ劇場
https://news.yahoo.co.jp/articles/37c9cf14fae5408574a4d4813627ced685747873

サトコは叙事詩ブィリーナに出る冒険家・商人・演奏家で、ブラフマチャリヤの実施者
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%89%E3%82%B3

殺人博物館で下敷き事件をググったら、アンドリュー・キーホーの事件(1927)が該当
https://www.madisons.jp/murder/text2/kehoe.html
自業自得なところはあるし子供たちが哀れだが、何ともやるせない気持ちになる
0603ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/11(月) 13:45:02.16ID:hU5FaYnh0
松上としや作の漫画版ZZ(全2巻、最後に超光速CCA付)を読む

初回はヤザン抜き(というか以降も出ない)で、アーガマ入港を聞きつけたジュドー達が案の定Zを盗もうとする。
アーガマからやたらと負傷兵が運び出されていることが強調される(おかげて警備が手薄)。
艦が入ったのはCフロアー、ブライトが今のZの操作を単純化するように指示
ビーチャ「ジュドーはやまかんでなんでも動かしてしまうからだいじょうぶさ」
MSデッキに煙と閃光が充満するような花火が市販されてんの…?
リフティングボディに変形したのでよく跳ねる。
入港先としてメーンポート(反対側は工業用ハッチ)という施設があるらしい。
マシュマーの最初の機体はガルスJ(永野版)! なおズサやリゲルグには乗らない。
「ジュドー = アーシタ 遊び人だい」金モザのカレンより酷い…w
永野版ガルスJは肩関節の円盤からフリスビー型の投擲装備を手投げ出来る。
出合い頭のサーベルで頭部を貫かれるのはアニメ版と同じ。

マシュマー、ゲモンに脅されて協力をとりつける。
「気まぐれで来られても困る」「こっちは朝から来れるほど暇人じゃない」深刻。
ジュドーとしては学童に戻れない「踏ん切り」を着けたかったようだ。
学校を盾に脅しをかけてZを誘き寄せる辺り、ゴットンより侵略向きのゲモンw
Z(アストナージ機)はアニメより調子に乗ってる感が酷い。
棍棒で直接ノックされるジュドーたちの学校、この辺はよりヴァイオレンスに。
ゲゼの図体でも、綱引きのロープで木に繋がれると転倒するw
(但しコックピットを回転させ上部にしたので致命傷にならず)。
漫画だとルー機Zではなくアストナージ機がハイパーバズーカを持ち出す(というか前半のモウサ戦がない)。
シャングリラに渓流のエリアなんてあったっけ…?
(すぐ上にガスタンク置いてる辺りがコロニーらしい)。
「ジャンク屋稼業三十年記念に!! ゼータをぶっこわしてジャンクにしてやる!!」
ゲモンはジュドーがそのまま大人になった場合のifだった…?
対ゲゼ戦は力を引き出したジュドーがゲゼの両腕をもぎ取って勝利。
0604ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/11(月) 13:59:27.63ID:hU5FaYnh0
次の回では早くもアーガマで働くことにしたシャングリラ・チルドレン。
「嫌になったら皆で離れる」「どんなことがあってもがんばろうなんて気はない」
こういう認識ながらも、真面目に修理を手伝ってる辺りが新鮮。
シンタとクムを先輩呼びするリィナ、本当にジュドーの妹か?!
ダミーは50倍に膨れ、対レーダーの効果もある模様。
ここでもアニメじゃない♪を聴いてるビーチャとモンドw
ハマーン様の願う道 = ネオ=ジオンの輪、こんなコラボシオンは嫌だw
ビーチャとモンドの目的はあくまでシャングリラに帰ること、アーガマ売却はついで。
ハンマ・ハンマに襲われ、頭は残るも四肢損壊するZ。
ここでZZフォートレスに乗ったルーが合流し、二手に別れた方がと進言して一旦着艦。
漫画版ハンマ・ハンマ、臍から収束ビーム撃ってるw(ヴェイガン系かな?)
ジュドーが生きてなかったら坊さんにもなんないといけないというビーチャ、情に厚い(けど敵を呼んだのお前な?)
アーガマ総攻撃の前に勝利の余韻に浸るマシュマー、そんなだからダメなんだよw
サーベルのビームガンだけで中破するハンマ・ハンマ、やっぱ重火力はヤヴァい!
そういえばメタスの出番なかった…w(よって、ファもカメオ出演同然でフェードアウト)
0605ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/11(月) 14:29:50.90ID:hU5FaYnh0
ラビアンローズとドッキングするも、物資も食糧も不足しているアーガマ。
今度のムーン=ムーンは独立主義の中立コロニーだそうで。
港のハッチ(シャッターレンズみたいに絞る構造)が少し開いてたのは、故障だろうか?
ジュドーは巨神機(ZZ)から降りるように言われる、拘束まではしないのね。
内部はミスルトゥみたいに枝葉の蔓延ったフロアー。
今回のキャトル枠(広場の神像)はボロを被ったキリストみたいなやつ。
漫画ではサラサはいなくて、ラサラの弟ヤズカがZZを盗む展開w(これの余波か、タイガーバウムは出ない)。
何でも光族自身で機械を動かすと、神の怒りに触れてコロニーが死ぬ(死刑)らしい。

◆アクシズ情報◆
たびかさなる作戦の失敗は, マシュマーの権威を失墜させた。
そしてハマーン = カーンの命(ルビが「いのち」だけど「めい」だよね?)
をうけたキャラ = スーンが, エンドラの新艦長となった。

キャラは女の勘でアーガマはムーン=ムーンに入ったと確信、見失ったマシュマーとの比較か。
更に彼女は、アーガマは献上ではなく沈めるべきだと考えている。
ヤズカたちムーン=ムーン・チルドレンはメカが分裂した理屈が分からない、そもそもRX-78を知らないのだろう。
リィナが拐われてないので、普段着で子供たちとムーン=ムーンに入れている。
地面でトマトを作るのはシンタに言わせりゃ「きったねっ」、更にコヤシの話で目の中に巻き○で舌を出すw
でもトマト自体は「うっめえっ」んだそうで、品種改良は出来ているようだ。
ムーン=ムーン外にラビアンローズを見つけたキャラはR・ジャジャで突入。
「純粋な者ほど兵士にしたてやすいものだ
 アクシズの兵をいっきょにふやせるかもしれない……」あんた本当にキャラ?w
石膏のローブをビーチャとモンドに(トンカチで)砕かれた神像、アーガマにMS-05用のエネルギーパックあるのかよw
ヤズカはZZを交渉材料にアクシズに入れてもらおうとする、いやもう戦犯だわw
死刑か流刑、配流先どこよ?
コア・トップを取り戻したジュドーがヤズカのコア・ベースと合体するも
MS形態にされるとベース側にコントロールを盗られるという始末。
素人が変形させても振動が酷くて動けないらしい(さっきまで戦闘機だったものな)。
ZZを一方的に追い詰めるも、復活した旧ザクに両肩の角を掴まれるw
その隙にジュドーがコントロールを取り戻し、共同でキャラをドッキング・ベイから投棄、
両腕をビームガンで破壊! ZZ版ククルス・ドアンの島、完!
ヤズカはムーン=ムーンが変わりつつあるから死刑にはならんとか言ってるけど、どうだか。
ビーチャとモンドは完全にジュドーと別行動で、ラサラとのロマンスは無かった。
0606ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/11(月) 15:06:52.28ID:hU5FaYnh0
「アーガマの主砲はパワーアップされてハイメガ粒子砲になったし・・・・」
「ダブルゼータも威力はばつぐん!」「戦うには有利だけど……ちょっと複雑な気分」
「軽い気持ちでアーガマにのりこんでから いやおうなしに戦いがエスカレートしていってるんだものな……」
※これ全部ジュドーの述懐、構えがシーブックに近いようなw
エルたちは話し合って、サイド6の中立地帯(新サイド5じゃね?)で降ろしてもらえるようジュドーに交渉を託す。
「(アクシズ直接攻撃前に主砲発射テストを隕石で試すなど)
 そんなはでな行動をとれば敵艦にすべてがばれてしまいます」聞いてるかカン・ユー?
「作戦にしたがいたまえ 艦長のかわりは何人でもいるんだぞ」このメッチャーなら0083出れそう。
ジュドーの提案に対し、彼以外の離脱は認めたブライト。
メッチャーのランチが使えることになり(グラナダ経由での移住)、妹の学費を稼ぐよとジュドーは受諾する。
残ることにしたジュドーはビーチャは気に入らない(ここでの作風は恋愛<友情)。
ビーチャがジュドーを殴り、リィナがモンドを金的しwイーノがビーチャを叩く!エルも巻き込まれ殴り合い宇宙!
(でもこれがあるから、短期間でガンダムチーム結成したのも説得力がある)
ルーは大人寄りスタンスで情報を持ってきたりするので、あまり干渉しない。

◆アクシズ情報◆(このコーナーすこ)
グレミー=トト ハマーン=カーンのお気に入り。

ニュータイプ部隊を組織しつつあるといううわさ。

アクシズに帰還する途中である。

マシュマー=セロはまだ復帰できないでいる。
忘れないで・・・・(セロ談)

リィナが消えた!がないので、代わりにピアノを弾けるようになったプル。
ニュータイプとハイメガ粒子砲を同時に感じるとは勘がいい。
プルの方からニュータイプ(この場合はジュドー)を拐おうと提案する。
まぁTVシリーズでも軟禁してたようなものだしな…
ハイメガ粒子砲に大量殺戮兵器の応酬を予感したジュドーは、ここでエルにリィナを託そうとする。
エルはジュドーが高慢になったと考え、降りないことに決める(世話好き過ぎる…)。
ファンネルを知らないジュドーは、花火が撃たれたと考える(初回で使ってたしね)。
ブライトの簡単な説明でキュベレイMK-II本体を狙うことにしたジュドー。
シャングリラ・チルドレンの応援で持ち直したジュドーに対し、
プルはリィナとの初感応のショックかファンネル不全に。
本作のZZは頬の穴からビーム撃てるのか?確かに強力すぎる。
「あなたがどう動くかわかるもん!!捕虜になりなさいよ!!」
「そうかいわかったよ」「俺より強いってんなら もう手加減しねえ!!」
ここで初ハイメガキャノン!このジュドーならグラナダの宇宙港破壊しなさそう。
両足をふっ飛ばされたプル(そういや通常のザクIIIは出てこないな…)は「じゃあね〜♪」と退散。
0607ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/11(月) 15:45:32.90ID:hU5FaYnh0
いきなり大気圏突入回!
既に工作員によって連邦総議会出席の議員多数が軟禁され、事実上のダカール制圧状態に。
エルいつの間にかルーからMK-IIの操縦を習っていた(本作ではギスギスしない二人)。
ビーチャもクルーとの問答無用で100式に乗ると宣言、まぁ前回の喧嘩の後だし?
グレミーは通路ではなく、サダラーンの謁見の間でハマーンにプルを見せる。
「悪しき芽をはやくつみとらねば すべてをくさらせてしまう」
ハマーンはグレミーの身辺調査を急ぐが、どうも効果は無かったようで…
ジュドーはリィナを拐われてないので、単純に敵艦の再突入を不可としハイメガ粒子砲の餌食にするため発進。
ここで初登場するズサ(なお地上戦闘では一切使わせてもらえなかった模様)。
「がんばれよエルピー・・」TV版よりグレミーが優しい?そう思ってた時期が俺にもありました。
ジュドーはZZのまま洗脳されたプルと交戦、お兄ちゃん節が炸裂。
「アクシズのやつらにへんな薬でものまされたのかよ!?」「むりやり戦士にさせられたのか!?」
プルのニュータイプ波が異常値を示したというので、ようやくバウ出撃。
「こんな子どもが敵であるわけないだろうが!!」ベスパに入っても同じこと言いそう。
「わたしの意のままに動かぬ戦士などに用はない!!」「ダブルゼータとともに死ね!」TV版の未練は無い模様。
機体のバーニアだけではプルの救出に間に合わないジュドーは、ビームガンを推力に漸く追いつきバリュート開放!
「この子は俺があずかる!! アクシズになんてかえさねえぞ!!」トビアよりパネェ。
そういやガンダムMK-IIのフライングアーマー描写されてないけど、バリュート背負ってたのだろうか?

西アフリカの浜辺、アーガマから出たメガライダー(イーノ、モンド、リィナ)を待つガンダムチーム。
しかし砂丘の向こうに敵基地があるって、近すぎないか…w
メガライダー組の遅刻は、リィナが美味しい飯を作れば許されるらしい「あますぎるわねジュドーは・・・・」
ロンメルはメガライダーを見つけ、ニューガンダム(まだ機数を知らない)の情報を得ようとする。
メガライダーは潜伏していたディザート・ザクに下から掬い上げられ、リィナ失神。
プルはジュドーに先駆けてコアファイターでオアシス都市に入場。
「老人こそもっと時間を有効に使うものだ」
ミネバの学友を名乗り、ニュータイプ部隊に編入させるため捕虜になった三人を回収すると言う(上手い手だ)。
ジュドーはミネバ様のご学友の御者として、堂々と捕虜を連れて帰るw
プルはシャングリラチルドレンの恩人なので、TV版ほどギスらない(ホントにプルかよw)。
しかし身元保証人のグレミーはプルの死亡届を出し、さもなくば敵だと言ったので事態は一転。
ロンメル隊カラハンの機転でメガライダーのエネルギーは半減していたので、途中でガス欠に見舞われる。
ジュドーは戦闘能力のないリィナをそのための廃墟にやるが、妹が消える幻を見る。
MSを出撃させたロンメル隊は、機体の出揃わないジュドーたちを地下の燃料庫ごと焼き殺す構え。
爆音に兄に駆け寄ろうとしたリィナは、赤いアイツに腹パン、お持ち帰りされる。
ジュドーは爆発で気を失い、ガンダムチーム(ZZはプル単独!)と合流できず。
囮になったロンメルが地下の燃料庫ごと爆発し、そのための廃墟も灰燼に…!

1巻はここまで、スピーディーな展開で2巻に続く!
0608ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/11(月) 16:29:33.19ID:hU5FaYnh0
前回から直接の続き。
ロンメル隊は4機もあったガンダムに仰天して瞬殺。
100式の右腕がもがれ、MK-IIの左足をやられてるのでそれなりの激戦だったようだ…
完全に初乗りのZZで無傷のプルは流石w
靴すら残さなかったリィナ、朝まで探すも見つからず…
ルーは使えなくなったメガライダーを捨ててロンメル隊のザクタンカー(定員2機)に移乗。
ジュドーにも手伝わせようとしてビーチャとモメるが、遺された兄はとっくに作業していた…
涙ひとつ溢さずザクタンカーを操縦するジュドーは、ニュータイプだからか…?という疑問。
「ばかいわないでよイーノ! それじゃニュータイプはロボットってことになっちゃうじゃないの」(エル)
「感情が消えちまうのかよニュータイプは…」(ビーチャ)
一方のサンドラ隊、やはりハマーンの密偵だったオウギュストはグレミーに
ガンダム部隊がニュータイプなら、こちらのニュータイプ部隊も出すべきと進言。
プルツー、レオタード着てるやんけ!(こういう配慮は素晴らしい)
更にコールドスリープは無駄な思考やエネルギーを使わないためだと説明(PSですね)。
オウギュストは揺れる、そして本心を聞き出しグレミーに拳銃を預ける。
グレミーは転向の条件として、1機でもガンダムを倒すように促しドライセンが出る
(ラカンがいないから実質専用機)。
ジュドーは敵を倒すことしか考えられなくなり、一人コックピットに待機、オウギュストを察知し即座に出撃。
静かにキレたジュドーはやっとダブルビームライフルやミサイルを撃ち始め
オウギュスト軍のディザート・ザクとドワッジを6機瞬殺、オウギュストも一刀両断にする。
「ニュータイプこそが この世の流れをかえる強き者たちなのか・・・・」
ジュドーの背中に死に神が憑いている、と感じたルー(メインヒロインか?)は
死んだってかまわない、ではなく、チームワークを取るように勧めるが
ジュドーは何万人も殺す怖れから闘いを放棄しようとする。

ビーチャは命令通りにメルリル湖(ダカール戦は仕舞われました)に行くことに疑問。
「ルーとはちがうんだぜ おれたちはさ!
 正規の軍人じゃないんだ なりゆきでこうなってるだけさ!
 もうやめるのさ リィナを死なせてしまったんだぜ!
 ジュドーがもう戦わないってんだ 俺たちもさ!!」
「地球でジャンク屋商売やるのも悪くねェぜ!」
いいことを言ってる…だと…?
このビーチャなら後に艦長代理に着くのも分かる。
一方のサンドラ隊はアーガマ発見の通報を受けて、ガンダムチームの前に馬を射んとしていた。

メルリル湖へ先に着いたブライトたちは、コロニー落としを察知するが
阻止限界点は越えている上、落着地点さえ分からない有り様。
そこに敵艦が来たので全速で北西に逃れるが、メルリル湖畔は補給基地の疑いから爆撃される
(これが焼かれる一般人など描かれていてグロい)。
危うくプルがZZの専任になるところだったので、ジュドーは出る決心をする(プルはZ搭乗)。
サイコガンダムMK-IIは何処にでもいんのかよw(TV版→ダブリン、小説版→ノルウェー、漫画版→メルリル湖)。
プルツーは作戦通りにアーガマを狙うが、プルの存在がサイコ・コントロールの邪魔をし
ハイメガ粒子砲を左の補助翼(シールド)にモロに食らってしまう。
ジュドーもプルツーを感じており
「わかんないじゃ戦えないぞ もしかしたら妹かもしれないんだから!!」わたてんの隠し妹じゃないんだから…w
プルツーはプルを失敗作と見なし持ち直す、プルにとっては「悪魔の子」。
プルはサイコMK-IIの連続パンチで虫のように潰される……
キレたジュドーはZZごと巨大化し、シン・ベルワン・ハイメガキャノンでサイコを焼く。
0609ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/11(月) 16:57:59.35ID:hU5FaYnh0
前回から直接の続き。
ZZはそのまま飛んでサイコを斜め左から切り落とすが、プルツーは脱出に成功。
負けた恥辱とプレッシャーからピクピク震えてる悪魔の子が可愛い。
案の定ダブリン編は悲しみ仕舞人され、エアロスペースで宇宙に旅立つアーガマ一向。
「リィナも・・・・」「エルピーも・・・・」「おれはまもってあげられなかった」
「ジュドー一人の責任じゃないわ わたしたちもおなじよ・・・・」(エル)
「わたしだってくやしくてかなしくて・・・・・・・・」「やりきれないのよ・・・・」(同上)
シャングリラ帰郷を促すビーチャとモンドも普通にいいヤツらである。
勿論ジュドーを交渉役に置く気のない二人はブライトに直談判するが、
ガンダムチームは戦力になってしまい、今度は誰も逃れられないことになってしまった。
サイド4暗礁宙域でネェル=アーガマを受け取り、サイド3を討つ!
ジュドーの「ハマーンを討えば終わるのか?」という疑問は眉間にシワ寄せた艦長から是とされ、腹を括る。
エアロスペースはエンドラIIのアイザックに見つかり
(といっても受け渡しは既に漏れてたらしい、何やってんだエゥーゴ参謀本部!)
エンドラIIの指揮官は強化というよりコロニー落としの件で貞淑さを覚えたマシュマー。
「イリア=パゾム・・・・ おろかしいことをいうものではない・・・・」
「武器をもたぬものをたおしては 騎士とはいえぬ・・・・たとえ女とてもだ・・・・」
今度のイリアはマシュマーにメロメロの分かりやすい子であり、マシュマーは打倒ジュドーに燃える!
一応メッチャーはベテランパイロットを揃えたらしく、ブライトだけ残したい考え。
この件はビーチャとモンドに筒抜けで、ジュドーはいよいよ戦争を自分たちで終わらせると決める。
漫画では大真面目にズサ隊vsジムIII隊の攻防が描かれる(なおカラバは一切部隊を出さなかった、アウドムラもな!)。
どうもベテランパイロット()は新型への機種転換訓練がダメだったらしく即壊滅、
艦長席に滑り込んだビーチャが音頭を取って迎撃に当たる。
「MSがニュータイプならば パイロットもそうでなければ百パーセントの力は発揮できない」(ブライト)
「この戦争を終わらせるのはニュータイプたちだ!!」(同上)
ガンダムチームが出たので、ついにイリアも出撃、左舷三十度からキュベレイ型のゲルググなのに新型と分かるビーチャよ。
イリアは交差した刹那、ジュドーを感じる(TV版では効果的じゃなかったやつ)。

次回「ネオ=ジオンの内紛!」が熱いので一先ずここで〆
0610ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/11(月) 17:35:17.05ID:hU5FaYnh0
イリアはジュドーの強いプレッシャーに戦いがいを感じる。
しかしグレネードランチャーもバインダー内ビームも効かない(後者は機雷だったんじゃ…)。
(無言のジュドー)のダブルビームライフル一発でバインダーを大破したイリアに
ついにマシュマーが自ら出撃、イリアを戻す。

「ひさしぶりだなジュドー」
「うっ」「なんだ!?マシュマーか?異様なオーラを感じる!!」
「フッ わかるかジュドー・・・・ コロニーを地獄におとしたのはわたしだ!」
「なに!!」
「おまえとの決着をつけるときがきた!」「勝負だ!!」
「こいジュドー!!」サーベルを二本とも抜くマシュマー。
「シャングリラのころのおれとはちがうぞ!マシュマー!!」右手でサーベルを振りかざすジュドー。
「うおっ」ジュドーの真上からの太刀をマシュマーは二刀流で受け止め
「戦争を体験して変わらぬ者などいない!!」
「より凶悪になるか より臆病になるかだ!」払い除け、左から斬りかかるマシュマー。
「ちがう!!おれは戦争をおわらせるために強くなったんだ!」右サーベルで打ち返すジュドー。
「もう戦うことに悩みはしない!ハマーンをたおす!」
「笑わせるな!おまえはここで死ぬのだ!!」「ハマーンさまに指一本ふれさせはしない!!」
「くらえ!ダブルビーム=サーベル!!」二太刀を重ね、左肩の翼に浴びせるマシュマー。
「ビームサーベルが きかない!!」しかしZZには効かず、逆に左サーベルで脳天から叩き斬られる。
「うっ」炎に包まれるコックピット
「わたしもニュータイプ・・・・だからこそおまえと戦えた」「しかししょせん地球の緒をひいたニュータイプだったのか・・・・」
逆光の中に巨大なマシュマーが見えた直後、ザクIII改は大爆発を起こした……
「マシュマー・・・・セロ・・」ジュドーはそれを見届けた。

その頃、ビーチャ艦長代理はハイメガ粒子砲でエンドラIIの撃沈に成功していた。
メッチャーとブライトは援軍をつけるために、大気圏離脱に使ったエアロスペースでそのままグラナダに向かう。
コア3のハマーンはマシュマーの訃報を聞き、ネオ=ジオンの完全な復興には
ジュドーとグレミーは同率の脅威だとキャラに伝える(そして薔薇を散るままに捨てる)。
グレミーはちゃっかりとアクシズを占拠し、宣戦布告していた。
「グレミーさまがザビ家の血すじをひいていたとは・・・・」(キャラ)
「血だけはな・・」「しかひグレミーには父も母もいないのだ」(ハマーン)
「グレミーが冷たいガラスの器の中で命を得たときには
 父も母も十数年前に死んでいた・・・・」(同上)
「ザビ家の正当な血すじはミネバさま ただお一人だ」
「それ以外の者にネオ=ジオンをまとめあげることはできん!!」(同上)
「わたしがグレミーの討伐にでます!」(キャラ)
「わたしも出撃する」(ハマーン)
月面基地Y市(どこだよw)ではブライトがリィナと再会、
赤い変態はサイド3の動向を知っており、エゥーゴの苦戦も知っている。
シャアとしてはジュドーが戦争の「キーポイント」であり彼が敗れるまでは出ないw
ブライトが去るシャアを追わなかったのは、リィナを救出した借りがあるから?
キャラはゲーマルク、プルツーはクイン・マンサに移乗。
ガンダムチームもグレミー反乱を察知し、援軍の遅さに悔しがる。
「ジュドー!エル!ルー!よくきけよ偵察だぞ!!ファイトなしだ!!深入りすんないいな!!」(ビーチャのフラグ)
案の定、プルツーとキャラがファンネルぶち撒けてるのを尻目に
ジュドーたちはアクシズの防御ライン内へ突入、Mブロックまで入られたところから最終決戦へ。
0611ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/11(月) 17:59:00.55ID:hU5FaYnh0
エルに出口を覚えておくよう釘を刺すルーは優秀(死ぬかもしれないって思ってるんだよな…)。

グレミー、いつの間にかプルツーを降ろし自らクイン・マンサで出撃。
「ジュドーー!!」「なせをおまえはわたしのじゃまをする!?」
「おまえは兵士ではない!階級すらない民間人ではないか!!」
「エゥーゴにも地球連邦にも正義など見えはしない!!なぜ戦う!?」
「その民間人を平気で殺してきたのは おまえたちだ!!」
「大義のためには多少の犠牲はやむをえん!!」
「大義!?」
「おまえのちっぽけな自己満足を大義だなんていうな!!」
「な なに!?」
「きさまは・・・・ 私の生きざまをちっぽけだというのか!!」
「ちっぽけだと!!」(ここでマンサの顔アップ)「ゆるせん!!死ね!」
乳首ビームに弾き飛ばされたジュドーは建物に叩きつけられる。
「いくぞグレミー」ダブルビームライフルを、飛んで避ける(機動力ありすぎw)
遅れてZとMK-IIも加勢に駆けつけ、一方のハマーンはアクシズ総攻撃で漁夫の利を狙う。
加勢はファンネルで敢え無く大破し、ルーに未練のないグレミーは3人とも地獄に落とさんと乳首・腕ビーム。
しかしジュドーのオーラがビームもファンネルも止めてしまい、一瞬の突撃でグレミー薨去。
ただ一人になった敵(ジュドー)に、ハマーンはヘルメットも付けず単独出撃。
ジュドーも残ってハマーンを討つと決め、エルたちを撤退させる。
ゲートから舞ってきたキュベレイにまたオーラ反射w 接近戦へ。
キュベレイに背後を取られるも、集弾ファンネルを避けて逆にハマーンが被弾。
機体を右斜め下から斬られたハマーンは転がり落ち、ジュドーによる助命を拒否。
「もういい わたしは疲れた・・」
ジュドーのみがコアファイターで戦場を去った。

やがてブライトのクラップ級?(WB風の翼つき)が合流し、
ジュドーは飛び込んできたリィナを受け止める、青い星を背景に…
GOOD BYE, GUNDAM!
0612ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/11(月) 18:19:00.86ID:hU5FaYnh0
おまけの超光速CCA前編

ハサウェイはラー・カイラムに乗るパイロット候補生であり、仲間二人とνガンダム(本体)を見に行く。
シャアが動いた(既にラサは壊滅)って噂話をすればブライトにバレ、重力室でヒキガエルに。
「シャアとMS合戦をしてみたいです」って、瞬殺必至かとw
アムロの一人称が「わたし」で、変わらずブライトに敬語なのは私的に違和感。
コアIIIの二基並列とスイート=ウォーターの不安定ぶりが連続しているので
やはりジオンなんかに与するのは虐げられし人々だと伝わりやすい。
クェスは既にシャアと合流し、ハサウェイとのジュブナイルパートは無し。
W(ウィンター)作戦とは直球なw
演説ビデオを入手してる辺り、ロンド・ベルは劇場版より優秀か?
どうも今度のギュネイは金髪らしい、ライフルのグレネード(スコープの斜め下)を多用。
ハサウェイたち、窓のすぐ下がビーム食らってる割に冷静だなw
ヤクト・ドーガはいきなりνガンダムに横一閃され、ノーマルスーツで脱出。
アムロへの対抗意識で眠れないというギュネイに
「アムロ=レイ・・そういう男だ」
「やつのもつやさしさに女は泣き男は怒る」
「そして みな悲しみに落ちる」(自己申告) 「ギュネイもやつをたおしたいだろうが」
「アムロを消すのはわたしだ!!」
νガンダムはサイコミュシステムで操縦性能を十倍に引き上げてるとのこと。
サイコミュ=ヘッドセットは脳波を増幅して機体に直接伝えるらしい。
ハサウェイたち悪童チームはジェガンの回収した残骸から1機でっち上げようとしていた。
「ライルわたしもでる!」「えっ」ジョニー・ライデンの帰還でも悩みの種だった…w
クェス、アクシズで待ちぼうけのシャアに敵出動を知らせる。
単にシャアを慕って宇宙に上がったらしく、劇場版よりしっかり働いてるのでは?
0613ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/11(月) 18:34:57.11ID:hU5FaYnh0
おまけの超光速CCA後編

(パイロット候補生のおれたちには専用のMSはないんだ)
いや過半数のパイロットは専用機ないかと。
ハサウェイはくじ引きで継ぎ接ぎジェガン一番乗りに出る。
シャアはアクシズの岩肌で待ちながら指揮を取るw 指揮官用ってそういうこと出来るのか。
方位コード4敵艦影とかよく分からん表現を!
ギュネイを上手く使うシャアにも違和感がw
総帥がアクシズから出ないのでノリノリでガンダム倒したいギュネイ、あんたちょっとセコいよw
「ぎゃ」(ギュネイの断末魔)
結局、ギュネイはアムロ登場を知らせる呼び鈴でしかなかったんかい…
第5波核ミサイルはムサカ5番艦が盾になって阻止、ブライトも取り乱しちゃってハサウェイの出撃を許す。
「アクシズをしずめなきゃ 地球にいる母さんや妹が死んじまうんだ!!」
ジェガン隊に核ノズル破壊を指示するアムロ、まるで隊長だ!
劇場版では迂闊だったケーラがアクシズ分断に成功!
「こんなもので何億人もの子どもが殺されてたまるか!!」
「戦争やってるおれたちは死んで当たり前だけど 子どもたちには 関係ないんだ!!
 殺しちゃいけないんだーっ」
アムロより先にアクシズ止めたいハサウェイw いやこれくらい無謀な方が訓練生らしいか。
ここでケーラが、赤ちゃんを産みたいといいながらオーバーロードで……
アムロの後ろに重なった人の顔が押す彼を支える構図。
シャアは仁王立ちで何もしないのかよw

アクシズは・・ ・・・・宇宙へ・・・・ νガンダムとともに・・ きえた・・・・
0614ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/12(火) 21:12:47.84ID:Mjn4IfeD0
航空機の融氷剤ネタはエンゲルス編やカンディアガシュ編で扱ったけど
防除雪氷液なんて呼び方もあるんだな

エアフロリダ90便墜落事故(1982、アメリカ)
https://youtu.be/YitkrIBu4t8

「大丈夫、大丈夫」は大丈夫ではないんだ…
0615ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/13(水) 22:33:23.12ID:5aNl52rC0
僧兵とは何か?
https://youtu.be/QyctGtBZOWY

官寺(国が保護する)↔私寺(荘園経営し、貴族などの後援がある場合も)

大衆(だいしゅ)とDaisi(暁、ゲオルギア語)って似てね?()

兵は僧の落ちこぼれから出た説、まぁ優等生のイメージはあまりないかも…ぶっちゃけ単体の戦闘力は低いらしい

同時期に東国(風と雲と虹と!)では武士が生まれ、中央では僧兵が生まれた。
魔羅坊殿ではホジャ・ギジェットを大司馬にしたけど、発想としては間違ってもいないか

学侶(学問専門)↔衆徒(しゅと、戦闘専門) 寺自体が国みたいなものなのね

閉籠、もう発想がほぼテロリズムなのですがそれは…
関所強盗までやるとなれば、そのうち僧兵を題材にした似非ウェスタン映画が出てくるんじゃなかろうか
0617ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/15(金) 18:59:31.64ID:pr74Zs880
核融合者リスト……なんか遊戯王あたりの魔法カードにありそう()
https://youtu.be/yUQKMV0U7JE

デイヴィッド・ハーン、上手くやればマクガイバーやキートンになれたんだろうが…
もしサイド7にいたならば、アムロと気が合ったかもしれない
0624ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/20(水) 09:09:11.42ID:mQIZzYG30
SSを投稿しようとしたのですが、規制(余所でやってください)が来たので金曜まで様子見します。
或いは余所でやることにしようかな…
0625ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/20(水) 15:46:47.43ID:YldQAAz80
いくつか試したけど、動画URLを貼ったり長文になるのが不味いらしい

とはいえ、一行ずつ進めるんじゃテンポ悪すぎるしなぁ…
0627ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/21(木) 15:15:02.44ID:PcidAvah0
色は匂へど 散りぬるを
我が世誰そ 常ならむ
有為の奥山 今日越えて
浅き夢見じ 酔ひもせず

祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。
奢れる人も久からず、ただ春の夜の夢のごとし。
猛き者も遂にはほろびぬ、偏ひとへに風の前の塵におなじ。
0630ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/21(木) 22:49:35.53ID:6YymDVoC0
URLは貼れないけど、破壊されたレトロ自販機のボタンが修理されたらしい。
樹脂に色を染み込ませて変色まで再現するとか……第1次OMばりの拘りを感じる
0632ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/22(金) 19:00:56.91ID:X9pScUFR0
もともと無理やりつれ出された世界なんだ、
生きてなやみのほか得るところ何があったか?
今は、何のために来きたり住みそして去るのやら
わかりもしないで、しぶしぶ世を去るのだ!
(ウマル・ハイヤームのルバイヤートより)

対義語は
「ごめんよ、まだ僕には帰れる所があるんだ。こんな嬉しいことはない」
あたりでせうか?
ここからZに堕ちて、ZZで少し取り戻し
CCAは暖かみこそあれど救いかは怪しく
ハサウェイは……ダンスを踊っててください(懇願)
0633ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/23(土) 08:31:51.72ID:7FJB0lRa0
機動戦士ガンダム ジオンの還る日 〜 U.C.0079 無銘天翔 〜

第79話 ギリア白書【バイコヌール宇宙基地】 〜 いざ行かん 〜

OPテーマ Frank Zappa - Peaches En Regalia
https://youtu.be/HFQKP3Ehucg

 バイコヌール宇宙基地は、1955年にソビエト連邦がチュラタムのシルダリア河畔に建設した。
建設当初はICBM(大陸間弾道ミサイル)の発射場として使われていたが(1956年に初試射)、
後に宇宙関連施設を含めて基地は拡張されロケットの発射場として使われ始めた。
基地の周りには、職員の住居、学校などが造られた。
ここは旧ソ連時代からロシアの全ての有人宇宙船の打ち上げに使われている。
0634ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/23(土) 08:32:28.05ID:7FJB0lRa0
〜〜〜〜〜

「後ろッス、14時の方向!」(フィッツ in ガンナービークル)
「正面45度のは小さいわ、加速で突っ切る!!」(シ=ラーチャ in サムソントレーラー)
「方位コード29! キリがねぇ!」(山南 in ガンタンク)
「弾切れ!!」(カラ in デッシュ)
「今降りても補充できないわ、モニターに集中!!」(ぺぺ in 同)
「保つのか、こんなので!!」(河北 in ゲルググG)
ゲルググのライフルは過負荷で、今にもオーバーヒートしそうだ。
「どりゃあああッッッ!!!」(カロル in ジム寒冷地仕様)
大きく砕けた破片に飛び上がり、ビームサーベルで一刀両断する。

 山南たちはトルネード・アレイもかくやの荒れた道を突き進む……
遥か地平線の向こうには、バイコヌールの射場が奇跡的にそびえ立っていた。
0635ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/23(土) 08:32:55.95ID:7FJB0lRa0
ーーーーー

 そこは土煙が酷く、危うくフェンスに激突するような視界。
「誰だ!!」(門番)
「俺だ、バトゥミ(偽名)だ!」
「ペテロブルクのプリョス(偽名)!」
「あっ、ロイ・フィッツシモンズ中尉(本名)っす!
 殺すにしても中に入れてください!!」
「ペテロブルク?!  
 お前ら、野垂れ死んでなかったのか!」
「道が混んでた! あとネストルは怪我で置いてきた」(カロル)
「まぁいい、頭数が多いようだが詳しいことは中だ!
 …埃払いのブロワーぐらい貸してやる」
門番は正直、ガラクタを山のように積んだ一向に困惑していた。
サムソンに乗り、ガンタンクとデッシュとガンナービークルを積み、
僚機はジム系列のカスタム仕様と、聞いたこともないゲルググ…
0636ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/23(土) 08:35:44.43ID:7FJB0lRa0
〜 バイコヌール宇宙基地 屋内 〜

BGM TAO - Rhythm
https://youtu.be/xwWSLuNmPi0

 応対してくれたのはムフタル・アトバラナ中佐。
彼に至ってはこの基地で3階級特進し、ほぼワンオペしている有様だという。
「つまり、チケット予約済のバトゥミ、プリョス、スルタンガリエフ(=ぺぺ)に加え
 ストリート・キッズ(カラ)と、行きずりの女(シ=ラーチャ)と
 ……捕虜になった中尉殿の切符がほしいと、そう言うのかね?」
「あれ、私は?」(河北)
「いやいや、成り行きで集った烏合の衆なんだ。
 行きたいか行けるのかはここで決めちまおう」(山南)
「この基地に転属でもいいっスよ」(フィッツ)
「嫌よ、いつ岩に押し潰されるか分からないじゃない!」(カラ)
「どっちでもいいわ、多分どう転んでも対NTマハに追われるんだから」(シ=ラーチャ)
「あ、私は」(河北)
「……………残念な知らせがある」
ムフタル中佐は年代物のオーヴァーヘッド・プロジェクターで要点をレクチャーする。
「隕石の影響で、発射台のここが歪んでいる。
 位置からしてMSで打ち直すことは難しく、モビルワーカーの目処もつかない。
 つまりこの施設は、降りる価値もない片手落ちなのだ」

「・・・・なんてこった、ここまで来たっていうのに!」(山南)
「歪んだまま打ち上げちゃダメなのか?!」(河北)
「無茶を言うな、死ににいくようなものだぞ」
「ぺぺやシライは狙われてるんです、地上でノンビリは出来ない」(カロル)
「本当はこちらで保護したいところだが……力になれそうにもない。
 使えない施設を抱えて、虚勢を張るだけ、ふふ…」
ムフタル中佐の顔には疲れが見えた。
おそらくここ数日、眠れていないのだろう。
「…君たちには義務がある」(ムフタル)
「何だって?」(山南)
「だってそうだろう、モスクワ自衛軍のガンタンクを持ち出し、
 連邦軍のジムをかっぱらい、さっきのデッシュは何だ?
 ジオン軍と通じてるようにも見えるな、疑えばきりがない」
0637ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/23(土) 08:36:33.84ID:7FJB0lRa0
「言わせておけば…!」
「止せよ山南、中佐にも一理ある。
 黙って通り抜けたって、何処かで尋問されるんだ。
 それで、要求は?」
「格納庫に小型シャトル "タイマツバナ" がある。
 他の基地、…最寄りはバトケンか。
 ブースターさえ合わせれば、ここより小規模な施設でも
 重力から抜けられる代物だ。VM-Tで運び出してもらえるかな」
「また、運び屋かよ……しかもVM-Tって」
山南は実に面倒くさそうだ。
「オシ(=カラ)の言うことは理解している。
 我が隊は、おそらく隕石に潰されて形が残らないのだ。
 生前葬さえ出来ないとなれば、何か1つくらい遺したくもなる」

「撤退は、出来ないの…?」
「何だって?」(ムフタル)
ぺぺが立ち上がる。
「だって!こんな基地を守って、死ぬことなんて…」
「ぺぺ…」
「…スルタンガリエフ君、これは大事なことなんだ」
ムフタル中佐は一息おいて、続ける。
「ジオンがこの基地から、宇宙へ部隊を上げる力がある、
 そう思っているうちは、カムチャッカやメキシコへの侵攻は弱まる。
 ここを捨てて向こうがその気になったら、被害は増える一方なのだ。
 …私は、軍人として、君たちや、君たちのようには戦えない人々を守る」
0638ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/23(土) 08:38:50.58ID:7FJB0lRa0
ーーーーー

BGM Beaumont - flying
https://youtu.be/jDGG0Se2Ous

「山南、本当にそっちでいいのか?」
"タイマツバナ" を運ぶことにした山南は、シャトル側に乗った。
「お前の愛おしいぺぺからの助言だ、こっちを守れってな」
「最近のVM-Tは無人操縦できるって聞いて、それならこうかなって」(ぺぺ)
「母の勘は当たるものよ、カロル」(シ=ラーチャ)
「君はずっとそのスタンスなのか…」(カロル)
「届けたら合流しろよ!叩っ斬ってやるからな!」(河北)
「てめぇのゲルググなんざ、スペースグライダーでも倒せらぁ!
 じゃあなカロル、新リーダーしっかり務めてみせろ」
「おうよ」
「準備はまだか!」
「チェック項目が多く残ってます!」
「バトケンに飛べるだけでいい!」
(しっかし、マニュアルがあっても実践したことはないんだなぁ…)
山南は内心、冷や汗モノだった。

ーーーーー

BGM SHAVE N SHUT - 長城亡魂
https://youtu.be/cSz68Iv-73E

 崩れかけの管制塔に実弾が着弾し、地面から土煙が起こる。
「砲撃?! どこからだ!」(ムフタル)
「分かりません! 観測班、急げ!!」
基地中にサイレンが鳴り響き、戦車や旧式MSが出動していく。

「カロルさん、行けるっスか?」
残されたカロルたちには、基地の余剰装備が支給された。
(ジム→専用シールド
ゲルググ→試作モーニングスター
ガンタンク→側頭部スモーク・ディスチャージャー
サムソン→追加の荷台×1)
「フィッツはガンタンクを頼む!」
「河北オーキードーキー(=OK)!出る!!」
ジム寒冷地仕様とゲルググGも経つ。
0639ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/23(土) 08:41:35.79ID:7FJB0lRa0
ーーーーー

「友軍、じゃないのかぁ〜っ!!」
ホバーで迫ってきたアギーレ・ジェサップ少尉のゾックに、
ゲルググのライフルが襲いかかる!
「この上ゾックの出る幕があるのかぁーっ!」(河北)
「破壊は気持ちいい!終末は美しい!だろうが!!」(アギーレ)
「で、あるか?!」
メガ粒子砲を盾に受けながら、撃ち込んでいく河北。
(あっやべ、焼き切れた…)
河北は早くも窮地に立たされた!

 カロルは跳躍に跳躍を重ねて、ザメルに行き着いた。
「こないだの…!」
「ドワス隊を潰したヤツか!」
今回はザクII J型を引き連れての砲撃。
「ひとーーーっつッ!」
速攻で1機を切り裂き、撫でるように2機3機と切り捨てるカロル。
「ふたーーーっつ、みっつッ!!」
応戦するも速さが足りないザクII隊は全滅。
それに対しザメルは
「肉を斬らせて、骨を砕く!!」
(なんだ?)
ホバリングでブワっと浮かび上がると、暴風のようなタックルをかましてきた!
「これが補給を切らした、ザメル乗りの意地よ!」
「全身が弾丸だというのかッ!」
「如何にも! 最期は発射台と心中する所存!!」
ザメルは地に足を着けず、次々と暴力的な肉体言語をかます!
「とっとと逝け!」
「こんなところで死ねるかぁっ!!」
一発、また一発と、打撃が重なるに連れ
カロルも徐々にそれを受け流すようになった。

ーーーーー

 シールドをアイアンネイルで掴まれた河北はそれを直ぐ様捨て、
続くもう一手を逆袈裟で斬り上げると、飛び上がりモーニングスターで殴り倒す!
敵機に握られていた盾が吹き飛ぶ。
「こしゃくなっ!」
ゾックのアギーレも大型の爪で奮戦するが、砕かれ、落ち窪み、やがて沈黙した。
「…気持ちよくはないな」

「そ・こ・だぁぁーーーっ!!」
ザメルの悪質タックルをいなしつつ、脇腹の後部を逆にシールドバッシュしたカロルは
よろけた敵機の懐に飛び込みビームサーベルを励起、光る刃はコックピットを貫く…
(…なんだ?!)
そこで主砲がオートで展開され、ザメルから680mmカノン砲が放たれた。
「置き土産、まずい!!」
0640ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/23(土) 08:42:45.17ID:7FJB0lRa0
ーーーーー

「方位コード53、撃って!!」(シ=ラーチャ in デッシュ)
「はい!」(フィッツ in ガンタンク)
基地に残ったメンバーは、隕石に榴弾にてんやわんやしていた。。
「VM-T出るぞ!」「VM-T発進…うわぁ!!ッ」
滑走し始めたVM-Tは、ザメル砲の流れ弾で前後に分断された…
「おっちゃん?!(カラ)」
「大丈夫!」(シ=ラーチャ)
爆炎の中から、タイマツバナが上がる!
「やった!」(フィッツ)
「生きてやがった!」(河北)
「山南…!」(ぺぺ)
「我々の勝利だ、ワハハハハっ!!!」(ムフタル爆死)
「…………」
カロルは特に言葉が浮かばなかった。
しかし、自分をハメてヤクザな道に誘った山南が
ここで無力にも倒れなかったことを、悪くは感じなかった。
「あばよ、お前ら!
 またよく分からない土地で会おうぜ!」
タイマツバナは上昇し、晴れ始めた空に消えた…
0641ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/23(土) 08:43:47.90ID:7FJB0lRa0
「…ジオンの援軍が来るわ!」(シ=ラーチャ)
砂塵の向こうから、何十機ものザクII J型とギャロップ、そしてダブデの艦影が見える。
「さっきのやつら、第一波だったのか!」(カロル)
「どうするっス、新リーダー?!」
「こっちはゲリラ屋だ、戦争は出来ない!
 残ってる連邦の皆さん、指令がないから逃散した方がいいぞ!
 頼りになるか分からないが、マップを一斉送信する!」
カロルは幾つもの脱出ルートをバラにして配布した、が…
「ムフタル司令に続けーっ!!」
「一つ目に負けられるかぁーっ!!」
初期型のジムやガンキャノンやガンタンクは、敵に突っ込んでいった。
カロルの提案に応じたのはごく僅かで、何機かは味方に討たれた。
「死んだら何もならないだろうが…」
「撃たれる前に出ようよ!」(カラ)
「僕もお供します!」(フィッツ)
「私は討つのも討たれるのも山南だ!」(河北)
「話は決まったみたいね」(シ=ラーチャ)
「行きましょ!」(ぺぺ)
「そうだな、生きてこそだ」
カロルたちは騒乱の中、全力で引き続き南下した。

EDテーマ Asian Beauty - Back to Life
https://youtu.be/DGY9PqCViRw
0642ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/23(土) 09:07:23.09ID:7FJB0lRa0
規制明け、第79話脱稿!
バイコヌール陥落って、こんな感じで良かったんだろうか…(書いておいて言うなや)

記念すべき79回、ようやく山南一味にツッコミを入れられた…w
示談の条件に出てきたVM-Tは、ソビエト時代からある規格外貨物輸送機です↓。
http://masaki-knz.cocolog-nifty.com/blog/images/2013/07/04/02.jpg
こんな危なっかしい外見ですが、コンコルドスキー辺りと違って致命的な事故は無い模様。
愛称がアトラント = アトラスと聞けば、やはり危なっかしく見えるアイツを思い出したり↓
https://evacore.info/thunderbolt-5/?amp=1
https://evacore.info/wp-content/uploads/2015/03/s-R10156211.jpg

シャトルをタイマツバナとしたのは、当初はホウセンカにしたかったのですが↓
https://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/g3433523.jpg
どうやらコードネーム、正式名称ではないとのことで、それっぽく命名しました。
輸送時点では軽量化のために燃料を入れてないだろうって? ご容赦ください…w

初回から出ずっぱりだった山南が唐突に退場し、ジムCold Oblast Typeの基本装備が揃い
ゲルググGはモーニングスター(いやガンダムハンマーって名称の方が後じゃんw)を持ち
さてはて、物語は何処へ向かうのか……引き続き頑張りまーす!
0643ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/23(土) 17:25:09.65ID:7FJB0lRa0
これでは道化だよ

『機動戦士Zガンダム』最終話で大破する百式を再現したスノードームが3次受注!「まだだ、まだ終わらんよ」の名シーンをスノードームで表現!
https://hobby.dengeki.com/news/1379271/
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2021/10/1000165830_2_E5YEYqsvq2yYKAqlPebMenNZDKYqwgCn-440x440.jpg

ダグラムや00ガンダムと並べたい
https://dennopanda.com/wp-content/uploads/2018/04/daguramu.jpg
http://4.bp.blogspot.com/--b35ahT7hH8/T0_5v2PIN5I/AAAAAAAAAM8/OkR9mLMKdTs/s1920/%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%2583%25E3%2583%2597%25E3%2583%259C%25E3%2583%25BC%25E3%2583%258906.png
0646ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/24(日) 18:44:55.03ID:MOnDd44k0
各国の映像文化について考える(独断と偏見過多)

何故か西部劇をする伊・露
https://youtu.be/bv__VzpFBJg
https://youtu.be/w_DNfkTZwX8

ありのままの日常(主にパーティー)を映すネルソン・サリヴァン(米)
https://youtu.be/tN14dKPTs3E

ガキ大人が伊達と酔狂を徹底するレミ・ガイヤール(仏)
https://youtu.be/gHCxdlZ7G18

兜ネコになるヒロシ(日)
https://youtu.be/LNWXKDu1FJ0
https://youtu.be/9S06PYS7hm0
https://youtu.be/K6ZFCr1__OU
0650ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/26(火) 08:47:41.49ID:AXt009n90
みんな、云っとくがな、

生まれるってな、つらいし

死ぬってな、みすぼらしいよ

だから、掴まえろよ

ちっとばかし  愛するってのを

その間にな。

ラングストン・ヒューズ『助言』 訳・木島始
0651ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/26(火) 08:49:33.60ID:AXt009n90
どのくらい書けるのか検証しているわけだけれど
このままだと新シャア初のポエトリー・リーディング専用スレでは…?w

短く書くというのは、大変なことです
0652ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/27(水) 18:55:21.78ID:isdZAgoG0
私はモンテビデオで生まれたが、
かろうじて 8 ヶ月になったある日
母の腕に抱かれてフランスへと旅立ち、
母はそこで父が死ぬのと同じ週に死んでしまう運命にあった。
そう、これら全て、同じ文章に収まるのだ。
一文、一日、全人生とは、
旅と死が対になった印のもとに生まれたものにとっては、
同じものなのではないだろうか。

シュペルヴィエル「ウルグアイ」より
0653ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/27(水) 19:07:25.52ID:isdZAgoG0
シュペルヴィエルの死生観は明るさの中に悲しみが湛えられ
明確なようでふんわりともしていて、挿絵が要らない見事な詩人の一人だと思います

いやぁ、駄文は彼の足元にも及びません(笑)
0655ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/28(木) 08:00:42.87ID:kHiXyrJl0
もちろん、ねえ、プラテーロ、

きみはいっぱんに言われるような意味での驢馬などではないし、

スペイン学士院(アカデミア)の辞書の定義にあてはまるような驢馬でもない。

きみはわたしが知っているような、

そしてわたしが理解しているような意味での驢馬なのだよ。

ヒメネス「プラテーロとわたし」より 訳・長南実
0656ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/28(木) 08:08:18.78ID:kHiXyrJl0
今回は、やはりラテンアメリカと縁のあった詩人ということでヒメネスから抜粋。
ノーベル賞受賞者の郷士とはいえ、国にこれだけロバの銅像を作らせた人はそういないのではないか…w

駄文もヒメネスの爪の垢ほどでも率直さとマイルドさがあればなぁ…
0657ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/29(金) 18:02:35.99ID:Zq0v897b0
湖のむこう、薔薇いろの山々のうしろに、
私の青春の約束の地、
私の夢のなじみのふるさと、
イタリアが横たわっている。
赤い木々が秋を語る。
私はわが生の秋の初めを一人すわって
世界の美しくも冷やかな眼の中をのぞきこみ、
あんなにもしばしば私を欺いた、
しかもなおいよいよ私の愛する世界を、
愛の色をえらんでは描いている。
愛と孤独、
実現されない憧と愛、
それこそは芸術の母だ。
彼等は私の生の秋の日に
なお手をとって私をみちびく。
そして彼等のあこがれの歌が
湖と山と別れを告げる美しい世界との上に
色と光りの魔法をかける。

ヘッセ『イタリアへのまなざし』 訳・岡田喜八
0658ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/29(金) 18:06:18.78ID:meL3PNuH0
いつも夜になると俺はこの風通しのいい林に酔っばらって坐っている。
秋にむしばまれた木の枝々が歌っている。
俺のからっぽになった壜を満たそうと、
主の男はぶつぶつ言いながら穴倉へ入って行く。

あしただ。あしたとなればあの青ざめた死神が、
がちゃがちゃ鳴るあの大鎌で俺の真赤な肉へ斬りこんで来る。
俺は知っている、もうずっと前から、
あいつが、あの残忍な悪魔が待伏せしているのを。

あいつをあざ笑ってやるために俺は半夜を歌い暮らし、
俺の酔いどれの歌を疲れた森でどなるのだ。
あいつの威嚇を笑ってやるのが
俺の酩酊の唄の意志でもあれば気持でもあるのだ。
長途の旅の漂泊者、俺はいろんな事をしたし、いろんな目にも逢って来た。
今、夕暮れを坐って、酔って、不安な心で待っている、
ぴかぴか光る草刈鎌が俺の頭を
ぴくぴく動くこの心臓から切りはなすその時を。

ヘッセ『秋の森で痛飲するクリングソル』 同上
0659ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/29(金) 19:06:04.18ID:Zq0v897b0
秋の夜長ということで、ヘッセから2篇を抜粋。
クヌルプも荒野の狼も、この人から出てきたんだよなぁ…
0661ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/10/31(日) 16:10:19.09ID:IuyFA3cP0
スペースノイドとアースノイドの見分け方が分からないので、日本人と韓国人の見分け方がどうなってるかを検証
https://youtu.be/AcEu4Noye1k

他国で勝手に黒歴史化する平安時代…w
他人の話を聞くかどうかが国民性とな、ホントに個人差だと思いたいんだが…
天気に関係なくサンバイザーをつける習慣というと
60年代あたりの食べもしないフランスパンを紙袋に立てる傾向を思い出すw

色々あったけどコメ欄から要約↓
中国人→誇りとは優越感、睨みつけられるとニヤニヤして近づいてくる、出来るだけ場所を取る
韓国人→誇りとは征服感、睨みつけられると怒ってかかってくる、場所を取っても取らなくても姿勢がだらしない
日本人→誇りとは責任感、睨みつけられると目を逸らしてオドオドする、場所を大きく取らない
0662ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/01(月) 17:42:15.99ID:g5dwj9g10
必殺からくり人血風編より

さよならだけが人生か
それならこんちは何なのか
昨日勤王、今日佐幕
昨日ホントで、今日はウソ
雨は降る降る、血の雨が
人の情けは泥まみれ
明日天気になあれ

ナレーター:芥川隆行
0663ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/01(月) 17:54:57.74ID:g5dwj9g10
かつて于武陵の勧酒をポエトリー・リーディングしようとした
(まぁ自作詩ではないから、正確には違うのだが)。
正直、しんみりした感じにしたいと思った。
詠めたと思った。
しかし、規制されたので寒々しい血風編になるとは思ってなかった。
0664ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/02(火) 18:56:25.94ID:JfmOWY1K0
生まれながらに あまりにも生きてしまった 時代からの生還

ほんの始まりの
命の瞬間を
楽しむだけだ

そして無垢の 土地を探しにゆく

ジュゼッペ・ウンガレッティ「漂白の人」より
0665ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/02(火) 19:01:56.61ID:JfmOWY1K0
ウンガレッティは空虚とは違うけれど、途方もなくて掴みどころがない感じ。
まぁイタロ・カルヴィーノを生んだ土地柄ではあるよな〜、と
0673ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/07(日) 14:13:47.10ID:py8qLyvM0
モビルワーカー戦記の最終回に向けて筆を進めているものの、今日中は無理ポ。
平日は規制が効いてそうなので、来週末までお待ち下さい OTL
0675ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/09(火) 20:49:20.89ID:oWh4d7600
環境を改善させたらさせたで、別の勢力が台頭するのね…

福岡市・大濠公園に大量の水草 正体と大量発生の理由は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/087e126b9ccef0ce2ff98d8ab00f9012203812bd
>池の水質が改善され、光がよく差し込むようになったことと、
>秋にかけて晴れの日が多く気温が高かったことが原因と考えられるということです。


地球をテラフォーミングって、なんか砂漠が地球じゃないみたいで嫌だな

シロアリは砂漠を緑化する力を持っている!
https://readyfor.jp/projects/shiroariman01/announcements/111730
>ニジェールのタッサと呼ばれる灌漑技術、
>ブルキナファソのハウサに伝わる有機ゴミをまく農法、
>ザイ、ツンブキザと呼ばれる農法があります。
>共通するのは、
>「枯れ木や堆肥にシロアリが集まり土壌の栄養分、保水性を向上させ、
> 植物が深く根付くという事」

メガトン級ムサシのドラクター側も、彼らとしては地球を「改善」してるんだったか。
 そりゃアンパンマンみたいな「悪の敵(≠正義の味方)」も定義されるわけだ
0680ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/13(土) 11:10:09.19ID:eHaFj1Y90
試みに、モビルワーカー戦記の(一応)最終回いきます

余力がついたら、もう少し話を足してキレイに〆られるかな…
0681ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/13(土) 11:10:58.07ID:eHaFj1Y90
モビルワーカー戦記'79-80 海流の中の島々
第9部 黒のエチュード

 終戦時のイプシロン市は他の月面都市からナットや壁紙、化粧板等の下請を任せられる
中規模の工業団地であり、ジオンの勢力圏に資材を卸すことで支配を免れていた。
領主の一人にあたるリ・コーキンが出奔した件さえ、ルナリアンらしい様子見と思われ
資産を凍結されることもなく、屋敷は主人の帰りを待つ使用人ごと放置されていた…
0682ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/13(土) 11:11:43.78ID:eHaFj1Y90
〜〜〜〜〜

〜 U.C.0080 Jan 2nd 月面 〜

「クッション・バーニア、間隔縮めてゆけ」(カリンバ艦長)
「尻が落ちてるぞ、グッと上げんかぁ!!」
改造砲艦モロンダバはジオン突撃機動軍の警戒網を潜ると、降下シークエンスに入った。
サイド2/ハッテで建造、サイド6/リーアで改修の艦にとって、初の天然重力となる…

「うわっ、引っ張りが強くなってきた!!」(ラザルス in タッドポール改)
「追加デバイスを上手く使え! 演習通りにやればいいんだ」(イフェ in ボールG型)
「ホントに墜落しないんでしょうね?!」(レープ in サンボル版ボール)
ボール隊は先立って降下を始め、場合によっては露払いをする算段だった
(タッドポール改は機体前後に増設バーニア、他2機は底部バーニアの強化で対応している)。

「艦首、下がりきりません!」
「虹の入江、入りますッ!!」
「砲弾で玄武岩を砕けーっ! なるべく柔らかく着地するようにな!!」
「大丈夫かよぉ……」(リ=コーキン)

ボール隊の援護射撃もあり、ビームや榴弾の雨あられが入江に降り注ぎ、
やがて艦体がそれらを巻き上げ、土くれをひっくり返し……静止した。
0683ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/13(土) 11:13:07.37ID:eHaFj1Y90
「ふぃ〜、尻もち着いたけど降りれた」(ラザルス)
「お疲れさん、敵もいないようだ」(イフェ)
「あーもう二度とゴメンよ、モロンダバもあんなになっちゃって…」(レープ)
ボール組はモロンダバ落着地点から3kmほどのところに、頭を高く掲げて着陸した。

〜 月面・イプシロン市 近郊 〜

「これが月面!これがお月様っ!!」
ラザルスは灰色の大地に言いしれぬ感動を覚え
1/6Gの空へ高くジャンプした。
「こらっ、はしゃがないの。
 先ずコーキンさん家に行きましょ」(マリモラ)
「なんてたって本物の土だからね、草木もコロニーとは違うだろう」(アルセ)
「月のアップルパイはサイド6と味が違うって、ホントかなぁ」(カーヤ)
イフェやレープはそこまで感動することもなく、既にゲートをくぐっていた。

〜 月面・イプシロン市 〜

 そこには養生(紫外線対策された気密屋根)があり、
化粧板(人工地盤)があり、
壁紙(植樹やプール)がある。
厳しい屋外に対する、安らぎの屋内…
「見てよアルちゃん、カーヤ、キー君!
 床の下に公園があるよ!!」(ラザルス)
「あの道路、何処につながってるのかな」(カーヤ)
「月は掘れば掘っただけ床下になるからね、間取りが違うんだ」(アルセ)
「そこの階段から降りられる、行ってみるか?」(イフェ)
「機能回復訓練、付き合ってくれるかい?」
「アルちゃん、勿論だよ!」
イフェはコーキンの警護に残り、少年たちは探検に繰り出した。

「あらマリちゃん、貴女どうしてこんなところに?」(レープ)
「レープさんこそ、こそこそと…」(マリモラ)
「どこからハッキング出来るか見ておきたいじゃない。
 女のロマン?ってものよぉ」
「それをロマンだと思う人、レープさんしか知らないなぁ」(汗)
「マリちゃんはロマンスの相手でもお探し?」
「違います、あんな船で入って警戒されてるでしょうから
 今のうちにシェルターとか脱出口を見つけておこうって」
「貴女のアイデア?」
「ラザルスたちだと、遊びでやるでしょうから」
「なんていい子なの! アタシも付き合うわ」
(遊びそう…)
0684ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/13(土) 11:16:19.33ID:eHaFj1Y90
「皆さん、静粛に!
 間もなく入管が来ますから、合法的に入場できますよ!」
「明日か、明後日か?!」「おいガキ離せ、出してくれ!」
(カリンバ君、子供たちがさっさととっ散らかったのは君の責任だぞ)
(ずっと先遣隊みたいなことをさせてましたから、
今更ストップは掛けても、言うこと聞いてくれませんよ…)
ラザルスたちは後でじっくりと審査を受けることになると思われる。

〜 月面・イプシロン市近郊 〜

「こ奴らをコントロールして、イプシロン市に一泡吹かせようというのだな?」
ドランド・グストロフは新型機を13機、受領していた。
昨日、残党になった者たちの足掻きである。
「しかし気に入らんな、ジオンに兵がないようではないか」
「ヴァルハラへの送り火と思って、使ってやってください」
(アバザー、あたしゃ一人でもやってみせるよ)
イプシロン市では営倉からの護送車(アバザー搭乗)が大きく揺れた。

「エレカの5車線、飛行機とばせそう!!」(カーヤ)
「アルちゃん、歩行器借りてこよっか?」
「大丈夫、大丈夫。
 まだまだ行けるさ…」
アルセは少々ヨタつき手すりを使っていたが、今ここで全身を慣らしたかった。

「酸素マスクの数は……シェルターのスイッチは……」
「勉強熱心ねぇ」
「備えあれば憂いなし、でしょ?」
「備蓄のチョコレート見つけたわよ、食べる?」
「ダメです! 戻しておいてください」

「ま、どうにか全員市内に入ったネ」
座礁したモロンダバは、近日中に業者が解体する予定である。
「連邦の介入があったら、何処ぞのコロニーの難民としてこっそり送り返しましょう」
「誤魔化しきれますか…?」
「なーに、壊滅したバンチのリストは既に作ってるんだ。
 後は何組か振り分け終えれば、混乱した情勢に乗れる。
 手数料は取ってもいいだろう?」
(根っからの死の商人だな…)とイフェは呆れた。
「まったく、今日は電話が引っ切り無しだ…
 ナニ?こんな辺鄙な都市にMS大隊が迫ってる?
 バカなことを言うな、仕事に戻れ。
 …みんな、疲れているのか」
「コーキンさん、TVでも流れてますよ」
「何ィ?!」
『複数のモビルスーツが街への歩を進め、市内は混乱しています!』
「火星人襲来、いや多分ジオンだよなアレ…」
0685ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/13(土) 11:20:19.19ID:eHaFj1Y90
 イプシロン市内は喧騒だった!
「わっ、また事故だよ!」(ラザルス)
「だ、大丈夫かなぁ…」(カーヤ)
「先に飛んで様子を見てくる、合流地点は分かるよね?」(アルセ)
「無理しちゃダメだよ」
アルセはパワードスーツのバーニアを吹かした。
「ホモアビスにもなるのか…僕もああいうの作ってもらおうかな。
 僕らも行こう、カーヤ」
「うん!」

 ドランドの量産型ビグザムは外に残して、彼の操るモック隊が市内へ侵攻した。
「えーっ、我々はジオン救国の…えっ、何違う?
 正統ジオン軍を…これでもない?
 まぁいい、名乗りは乗っ取ってからでも遅くない!
 イプシロン市の方々、ちょいと上がらせてもらう!
 ジオンの足掻き、とくとご覧あれ!」
「何言ってやがんだ!」
「とっとと帰れ、ジオンの悪魔め!」
「おかーさん、あの人ナニ言ってるの?」「しっ、見ちゃいけません!」

 少年3人組はコーキン邸の車庫、ボールたちMWを格納したところにいた。
「コーキンの親父は警備のプチモビを出させたんだろう?
 しばらく放っといてもいいんじゃないかな」(アルセ)
「自分の身は自分で守らなきゃ、急がば乗れだよ」(ラザルス in タッドボール改)
「ボクも行くよ!」(カーヤ in デコプチ・キャトルII)
「カーヤ?! 大丈夫なのか?」
「一緒にシミュレーターやってたもんね」(ラザルス)
「ねー」(カーヤ)
「……後でマリモラに怒られるよ」(アルセ in ドラケンE)
「最終回だもの、一気に乗り切ろう!」

「第12警備部隊、壊滅!
 連中を止められそうにありません!!」
「あんな奴らの好きにさせるな! 残っている戦力はないのか?!」(カリンバ)
「俺も出ます!」(イフェ)
「あっ、コーキン邸から小型のMSらしいのが出てきます!」
「てことはアイツらか! 出してやれ!」

サクマシンガンを連射し、ヒートナタを振るうカイゼル髭のモック小隊。
「わっ、4機一遍に!!」
ラザルスは出力を下げたビームピストルでモックを討っていく。
(おかしいな…直撃なんだからもうちょっと怯んでいいのに)
モックは勢いを緩めず、ナタで切りつけてくる。
「ラズ! この敵、何かパターンがあるんじゃないか?!」
「アルちゃんに分からないんだったら僕にだって、…ん?」
0686ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/13(土) 11:22:19.08ID:eHaFj1Y90
「どうした?」(アルセ、改造ネイルガンで1機撃墜)
「カーヤ、敵の配置とか分かる?!」
「え…えっと、こんな感じ?」
カーヤは腕部ディフェンスロッドでサクマシンガンを弾きながら
敵陣配置図を転送した、半ば泣きべそだ。
「上出来!
 4機編隊×3かと思ってたけど違ってた!
 まだ入ってきてない親玉がいて、こいつらはそいつの手足なんだ!」(クロウ・バーで1機撃墜)
「機動力はラズのボールが一番だ!
 ここはカーヤと抑え込んどくから、突撃してくれ!」
「遅れてすまない、俺も加勢する」(イフェ in ポリポッドボール)
「これで百人力だね!」

「こっち来ないでーっ!」
トリモチを投げまくってモックの動きを止めていくカーヤ。
「こいつら、センサーを撃てば停まる!」
改造ネイルガンで標的を射抜いていくアルセ。
「数に惑わされるな、各個撃破だ!」
イフェはキャノン砲でコントロール・ユニットを正確に仕留めていく。

「変なモビルスーツ操ってるでしょ!」
ラザルスは市内を飛び出し、バイク形態でミサイルを避けながら敵の正体を見つけた。
「ふははははっ、よく分かったな!」
ドランドの量産型ビグザムはメガ粒子砲をチャージしている。
「ビームが効かない?!」
「耐ビームコーティングだぁ! こちらは撃てる!!」
タッドボール改は縦横無尽に動き回りながら
量産型ビグザムの首元から放たれる数多の機関砲を回避し
シールドのミサイルや両肩の2連迫撃砲を放つが、どちらも決め手にはならない。
「どうした、そんなものかぁ!」
「だったらぁ!!」
ラザルス、渾身のアッパーカット!!
「え、エネルギーが暴発するッ!!」
カットをかけようとするも間に合わない。
ボールが距離を取って飛び降り、ドランドが脱出ポッドを放った次の瞬間
量産型ビグザムは倒れ込み、大爆発した!
「ラズ、こっちも片付いたよ」
アルセ、カーヤ、イフェが残りのモックを掃討していた。
「腕の骨が折れたぁ…」
「大丈夫か?!」(イフェ)
「あっ、いやボールの方ね」
「驚かさないでよ(汗)」(アルセ)
0687ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/13(土) 11:23:43.06ID:eHaFj1Y90
「みんな、無事ね!」(レープ)
「そっちこそ!」(ラザルス)
マリモラとレープはサバイバルキットを集めていた。
「…で、キャトルの方からカーヤの声が聞こえたんだけど」(マリモラ)
この後、ラザルスとアルセ(と巻き添えのイフェ)はお灸を据えられる。
「月面にしても、これから色々あって荒れるかもしれないね」(アルセ)
「もっとセーフハウスの類を買っておくんだったかなぁ…」(コーキン)
「解体予定のモロンダバから、砲台だけ移設してみては?」(カリンバ)
「僕らのモビルワーカーも、しばらくは武装したままがいいよ。
 それでダメだったら、また旅に出るさ」
「何処まで?」
「World so wide! (宇宙は広い!)」
ラザルスはセガンティーニの遺した写真集「神秘の星・地球」を天にかざした。
U.C.0080、自転する月の上、機動兵器の時代は緩まりながらも決して止まらない…
0688ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/13(土) 11:41:07.29ID:eHaFj1Y90
第9部、脱稿!
駆け足を心掛けたのに大分gdgdしたし、クオリティはそう高くないと思えど
ともかく一旦、区切りをつけたい一心でやり切りました。

モロンダバ座礁、せっかくのスペースポッド&MW運用艦だからもう少し上手く使えないかと思いつつ
とりあえず目的地にはついたので最後の一働き。お疲れ様でした。
「海」を破壊するのって後々不味いのだろうか…(-_-;)

タッドボール改の追加デバイスは、バリュート・システムのバーニアのみ着けた感じです。
1/6Gといっても人体のひとっ飛びが3mになる程度らしいので、こういうのは要るかなと。

プラネテスのしわがれた林檎とか見てると、
他の果物はどんなのだろう、いっそドライフルーツにした方が美味い?など考えてしまいます。

ラスボスは量産型ビグザムとモック隊、
後者のカイゼル髭は差別化ということでジェニスっぽいアクセントを着けようと考えました。

最終決戦は前作の主役3機でカッコつけたかったので、この布陣に。
シンプルな機体とはいえ、7歳のカーヤ乗せたのはやり過ぎだったかも…
後は地上戦ということでポリポットボールも合流させてます(こんなの宇宙世紀じゃないわ、ガンプラバトルよ!)

少なくともラザルスは後年の「ジオンの還る日」にも登板しますので
他作品にもちょいちょい抜擢しようかと思いつつ、ちょっと疲れた。
このシリーズは一旦区切って、他へ力を回していくことにします
0689ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/13(土) 20:41:42.32ID:eHaFj1Y90
サムソントレーラーの後ろに繋ぐにゃコンパクト過ぎるが
エレカを動力に、後ろにプチモビ台車を3台くらい繋いだら似合うかも

調理も寝泊まりも快適。未来的で可愛いアイスランド製のキャンプ用トレーラー「Mink Camper」
https://www.gizmodo.jp/2021/01/mink-is-tiny-camper.html

>しかも、太陽光発電でエアコンやスマホの充電もバッチリ。
0693ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/16(火) 21:11:38.27ID:SVY6tqdy0
外出を控えて砂糖ばっか摂るようになったら、身体に毒だで
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2020/98058d5da5ddea4c.html

水の玉の前に水素の玉が来るか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a6cbcd96f6693f822ee897031bd741ab159c63f

現実がカブのイサキみたいな平原だらけの世界観だったなら、バイオガス発電も主流になるかもしれない
https://ykpartners.jp/2020/09/03/%E9%A3%9F%E5%93%81%E5%88%86%E9%87%8E%E3%81%AE%E6%9C%AA%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%B3%87%E6%BA%90%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%82%AC%E3%82%B9%E7%99%BA%E9%9B%BB/
0694ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/17(水) 20:56:59.73ID:vfscsAmd0
読者様っちへ

ういっつ☆すー! 朝から、完全にぽんぽんぺいんおぶぜーがで、
わすれるなこのウェットダメージみが深いので、1日おふとんでスターゲイザァしておきます。
アーシタは書けたら書くマンです!
0695ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/18(木) 19:07:53.45ID:JcJ/jHoO0
スペースコロニーでも、不動産会社が爆発するんだろうか…

アパマンショップ爆発事故(2018)
https://youtu.be/oL8Ev9kMYY8

ガスタンクなんかも外壁側やプラントじゃなくて内部に設置しているし
外の真空を考えると、地上だから被害を抑えられたのかなと
0697ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/20(土) 21:21:40.61ID:K9T8RR9r0
これがPure Timeで鍛え上げたNoble Mindか…
https://youtu.be/sYyHvK9EMHg
彫ってる間に何か悟ったりして

天野喜孝インタビュー his universe, on paper
https://youtu.be/PJEPhBL77lk
最初の一言は「農地とは原野を破壊することであり、宇宙開発は異物を置くこと」と読み換えられそう

ミンチよりひでぇ野菜ジュースの作り方
https://youtu.be/Io9amKDY_RU
容器が要らないのはエコかも()
0698ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/20(土) 21:53:21.85ID:K9T8RR9r0
https://youtu.be/UazqdjOwfR8
トラクターに成った更生戦車…豆戦車は収穫高ありそう()
戦前から闇市が細々とあったのは言われてみて納得、「光は新宿より」闇とは…?
奪った米を売るのは、平将門の乱の頃から似たようなことあったなぁ…
柳かけ(焼酎×みりんカクテル)、ヅルチン(肝臓に有害で中毒性のある人工甘味料)、知らないことだらけ
動物園由来のブッシュミート、気にはなるけど、気にはなるけど…
ガード下の飲み屋は満鉄由来なのか、L&Oでダンボールハウスへの不法侵入が認められた裁判を思い出す
横町=闇市だった…?
https://stat.ameba.jp/user_images/20190608/02/mic-horns/fc/45/j/o0470035314449119717.jpg

ポータブル電源で作れる非常食【LIFE PLATE】
https://youtu.be/jYa0bmF7trA
事実はスローライフ系の小説より奇なり?

大航海時代の保存食バカリャウ(鱈の塩漬け、現代日本版)
https://youtu.be/4_aSf02SHaw
出来るまで3日と2週間…3日坊主には務まらないかも
0699ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/20(土) 22:53:31.95ID:K9T8RR9r0
つまり歌舞伎ってリビング・ニュースペーパーやニューズリールに相当したわけだ
https://youtu.be/nqctwkZeIUU
セリ(=エレベーター)があるのは仕掛人なんかでも見たけど、ワイヤーアクションもか…
綯交ぜについては設定の乱立する宇宙世紀でジャブジャブとやっていきたいところ

寝ながら食べてる駄文はローマ貴族だったのか()
https://youtu.be/uwsrIQz-emA
イエメンのシバームじゃなくても昔から高層住宅ってあったのな
ひたパン…駄文はローマ庶民だった?() タダ飯は素晴らしい
昼食はケーナ、ケーナか
https://blog-imgs-84.fc2.com/k/a/z/kazanequena77/sDSC01305.jpg
パトローヌス : 口入れ屋?
タベルナ、ポピーナ、バール………楽しそう

タマタヴ(マダガスカル)のリキシャ、大八車、自転車タクシー
https://youtu.be/MH895R1ZQmY
トゥクトゥクはインド洋の向こうまでは行かなかったか…
https://image.ennori.jp/upload/20190829/images/img_112358_2.jpg
工場に持っていくのではなく、自前で改修・増築する辺りマシーンなんだなと
0700ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/20(土) 23:37:01.06ID:K9T8RR9r0
顔の立体感と半世紀前くさいメインスラスターをどうにかすれば通用しそうなジェイブズ
http://gundamlog.com/archives/56188830.html?ref=category676619_article_footer2_slider_small&;id=5539016
https://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/7/a/7aa43675.jpg

岡崎版よりかは空間戦闘が出来そうなズゴック
http://www.tinamini.com/view/543660
http://www.tinamini.com/re?kb=85&;size=480x1000&url=http://api.tinami.com/image?api_key=___apikey______amp___cont_id=543660___amp___no=1

一瞬、こんなのあったっけ?と思ったサンボル版パワード・ジム(トラスト隊の追加機?)
https://gumpla.jp/hg/811763
https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2021/09/IMG_0195-1-1008x1024.png

ガンダムは自由だ
0701ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/21(日) 15:02:40.81ID:0+vskugd0
機動戦士ガンダム ジオンの還る日 〜 U.C.0100 ムンゾの落葉 〜

第80話 夕べの祈りは目に滲みて

〜 サイド3 4バンチ/ネェル・レシャニス 近海 〜

「おいおい、早速バレてんじゃないの!」(ニヴフ)
ズムシティ・トゥーラのピュージェット級は、砲火に曝されていた。
「作戦失敗だ! やり過ごして引き返すぞ」(ココ)
「機影補足! 数…12!」(ルリエ)
「鬼が多すぎますね」(ヴァシリー)
「打って出ましょう!」(ムガン)
ムガン、ニヴフ、ヴァシリーはMSデッキへ向かった。

ーーーーー

「やっこさん、なかなか音を上げませんね。
 降伏信号を上げれば身ぐるみ剥がしやすいのに」
「そう調子に乗るな、手負いの敵は怖いぞ?」
「またまた〜、反連邦トライアスロン制覇のハイダマカ中尉の謙遜は」
「バッキャロー! ティターンズこそが真の連邦正規軍よ。
 儂はな、エゥーゴに手籠にされた連邦軍に喝を入れたいんじゃい」
ハイダマカ・ジパッシュ中尉は連邦軍タカ派から
ティターンズ、アクシズ、新生ネオジオンを経て、
現在はサイド3のジャンギャリー・ホーボーに身を置いている。
(エゥーゴだって連邦の中枢には入れなかったんだけど…まぁいいや)
ロン・ホー少尉はジオン残党サスロ派の間に生まれ
ジャンギャリー・ホーボーでは新入り、今回が初陣となる。
「ともかく、連中が読み通り機体を隠しているのなら
 そろそろあぶり出されるだろ……来たぞ!
 各機、迎撃にあたれぃ!」
0702ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/21(日) 15:04:42.38ID:0+vskugd0
ーーーーー

 ピュージェット級の両舷ハッチが開く。
「今回の艦載機は偵察・突撃・爆撃の3タイプです。
 訓練通り、チームワークで戦ってください」(ルリエ)
「いいか、迎撃は第一戦闘距離まででいい。
 その中で撃退したら即座に離脱だ、ちゃんと戻ってこい!」(ココ)
「了解、ヴァシリー・バシコルト、レコン・ザクIII行きます!」
「愛してるぜパパン!ニヴフ・ノルニレンコ、ガルスT行くぜ!」
「ムガン・ペルモサイ、チャナ・ダーレ参ります!」

ーーーーー

「中尉の読み通りでしたね!」
既に発砲許可は出ているので撃ち込んでいくロン少尉。
彼のネモ・ハイマニューバーは機動力に重点を置いている。
「変わった機体ばかりだ、炸裂バルーンとか気をつけろよ!」
ジパッシュ中尉は愛機プロト・ヤクト・ドーガの
サイコミュ反射で、膨らみ切る前のバルーンを潰していく。

「あれっ、バルーンなら弾けるのに」
ロン少尉は手応えの無さに困惑。
「元々無かったとしたら?!」
「そんなぁ!」
レコン・ザクIIIの欺瞞情報に嵌められ、存在しない敵影、虚空にビームを放つ。
そこにヴァシリーのビームマシンガン(ガーベラ・テトラ用)が迎撃に走り、被弾。
「い、一時後退しまーす!」
(ありゃ当たりどころが悪いな…ロン・ホー、なかなか勘がいい奴よ)
0703ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/21(日) 15:06:44.47ID:0+vskugd0
「ちょいさーッ!!」
ニヴフのガルスTは爆導索をぶん投げ、ジパッシュ中尉の機体を絡めんとする。
「そのような小細工はなぁ!」
ジパッシュのプロト・ヤクト・ドーガは拡散ビーム砲でそれらを薙ぎ払う。
「まだまだぁ!」
ガルスTは釣り竿を模したテーザーガンでドーガに電撃を浴びせる!
が、効かないようだ。
「なんだよヴァシリーのバカ、欠陥品!」
「マヌケめ、ファンネル!!」
だがドーガのファンネルとの通信が悪化し、高機動型のガルスに対応できる速度ではない。
「ええいっ、抜け作ファンネルどもめ!」
「地味に電撃が効いたか?!」
ニヴフは苦笑しながら、今度こそ爆導索でファンネルを一掃した。

「その機体…魔羅坊殿ですね!」
ムガンが対するは改造ザニー、ダーレ・クレの中隊。
彼らは語らず、特攻上等で突撃を仕掛けてくる!
「僕は…もう帰れない!!」
チャナ・ダーレは肩のブーメラン・ミサイルを射出していく。
「僧舎にも…師弟の日々にも!」
敵のミサイルを掻い潜り、一機をすれ違いざまに切り捨てる。
「…往生してください」
ムガンは全身のブーメラン・ミサイルを伴って斬り掛かっていく。

「敵軍、後退していきます!
 ニヴフは爆導索で牽制、反撃が来たらムガン対応してください!」(ヴァシリー)
「任されて!」(ニヴフ)「はい!」(ムガン)

「なんなのだコイツらは!
 3機だったかと思えば大隊に化ける!
 ザニーの改造でズサ並に撃ってくる!
 しまいには中近距離特化型のガルスだと、いつの時代だ?!」
0704ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/21(日) 15:10:49.60ID:0+vskugd0
「説明乙ぅ。
 思うに、こいつらチアトゥーラじゃんね」
若いギンピー・ギンピー少佐は艦長席で、指揮卓に足を投げ出していた。
「あの都市伝説の、チャの字ですか?」
「そそっ。
 自衛組織を名乗ってるけど、ホントのところはどーなのやら?」
「彼らもジオン残党に見えますか?」
「いーや。
 モノアイの方が国民感情に合ってるのと、ウチみたいに (よっとっと
 連邦系装備に手ぇ付けて、駐留艦隊に睨まれたくないだけでしょ」
ギンピーは撤退信号を送り、支援砲撃を指示していく。
共に出動したサラミス改やムサカ級も帰り支度に入る。
「我々も所詮は有象無象、ティターンズやエグムの残党を飲み込んで
 ようやく戦力を維持しているところですからね」
「ネズミの穴まで知ってる宙域でも、管理に人手がほしいのさ」
「ジパッシュ中尉のドーガ帰還、ホー少尉のネモ、ダーレ・クレの残5機が続きます」
「手痛くやられたか…各艦、収容を急いでね」
指示を出し終えると、ギンピーはMSデッキの着艦風景に注目する。
「…あの中尉を見てごらんよ。
 若い頃はティターンズで粋がってたけど、
 今ではジオン残党の誰よりドーガを上手く使ってくれてる。
 ああいう人に華を添えるのも、悪くはないだろう?」
「まぁ組織の悪口を言い出したら、
 ジオン公国は総人口の半分を失うキッカケになったわけで」
「ねっ、そうなるでしょ(笑)」
パプア改は転進する。
「さぁさぁ、ミネバ様と後ろの方々に今宵の失態を言い訳したら
 愛しのベッドに飛び込み、酒カッ食らって寝ようじゃないか」
(大丈夫か、この舟…)

「敵機、撤退を確認。
 こちらも後退していきます」(ルリエ)
「みんな、ご苦労」(ココ)
「いやぁ、ろくに潜らずドンパチしたから、却ってビクビクせずに済んだかな」(ニヴフ)
「偵察機を新調した身としては、複雑な気分ですが」(ヴァシリー)
「向こうは魔羅坊殿の機体、恐らく衆徒ごとリースしていることが分かりました。
 近いうちに大きな強訴を起こすかもしれせん」(ムガン)
一瞬の沈黙。
「…こっちにも来たけど、ありゃインターセプトタイプか?」(ニヴフ)
「猿真似(モンキーモデル)ですね、後先を考えず突っ込むんです」
「衆徒とは、捨て身になるものですか…」(ヴァシリー)
「僕はもう、そんなことはしませんよ。
 離れてみたら、目が冷めたんです」
「そうか、今後とも頼りにしているぞ。
 次回はカロルも出そう、他の支部にも情報を公開しておく」
「このまんまじゃ給料泥棒だしな、どうしたものか…」(ニヴフ)
0705ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/21(日) 15:11:36.49ID:0+vskugd0
〜 ピュージェット級 ムガンの部屋 〜

 ムガンは自室に置いた仏壇に手を合わせていた。
「ルリエです、入ってもいいですか?」
「いいですよ」
少年はベッドに腰を降ろしていた。
ルリエは勧められて隣に座り、同じ方向を向いてから、俯く。
「お仲間…だったのですね?」
「…僕は責められることをしたのでしょうか?」
「その……正直、何と言ったらいいのか分からなくて…」
ルリエは口を噤んで、また開いた。
「あの爆装した部隊がこの艦まで来ていたら、きっと私はここにいません。
 ムガン君が助けてくれたことに、感謝しているのです。
 でも、そのためにムガン君は……貴方は……」
「あぁもう、ルリエさんが泣いてどうするんですか。
 止してくださいよ、ね?」
ムガンはルリエにゼラニウム柄のハンカチを渡す。
「うぅ……ご、ごめんなさい…」
「いいんです、いいんですよ」
ムガンはルリエの肩をさすった。
かつて坊舎でそのようにしてくれた、年長の僧を思い出しながら…
0706ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/21(日) 15:40:55.88ID:0+vskugd0
80話、脱稿!
実に久しぶりの0100編!
新勢力に新機体の猛襲で書いてて疲れた OTL

ジャンギャリー・ホーボーはムンゾ宙域にどうにか居座ってる残党の寄り合い所帯で
イデオロギー毎に「森兄弟」という概念を持ち、とりあえずデギン派の『珪化林』が纏め役を演じてる具合です。
その他はデラーズ・フリート出身者の『防風林』、グレミー派の『樹氷林』、
ティターンズ(→レジオン)の味噌っ滓『板根林』、エゥーゴ(→エグム)由来の『熱帯雨林』などに別れます。
南洋同盟残党の「魔羅坊殿」とも親善試合をする間柄で、特攻兵器と要員を引き受ける関係にまでなっています
(こういう兵器に乗るのは、大法を破った衆徒などの懲罰部隊にあたります)

兵器に関しては
○ダーレ・クレ
 ◎ダーレをベースに特攻用へ改修した機体、ジム・インターセプトカスタムの海賊版。
 ◎新生ネオ・ジオン系のシャクルズをベースにしたウェポンベイを備え、上下に3連装ミサイルを複数懸架する。
 ◎機体の左右はサブアームでシールドを懸架、自動制御防衛システムを備え
  また頭部追加センサーで対象機をクローズアップし、動きを捉えることで突撃に集中しやすくなっている。
○ネモ・ハイマニューバー
 ◎百式のバックパックとバインダーを装備し、スラスターを追加した機体。
 ◎設定ではショートバレルのバズーカを装備しているが、今回のロン・ホー機は通常のビームライフルを携行。
○プロト・ヤクト・ドーガ
 ◎ギラ・ドーガ(サイコミュ試験タイプ)に相当。
 ◎ほぼヤクト・ドーガだが腹部にサザビー同様に拡散ビーム砲を持つ。
 ◎A.E.社に機体製造・開発を依頼する前の機体で、やや砲撃にウェイトを置いている。
0707ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/21(日) 16:02:25.16ID:0+vskugd0
○レコン・ザクIII
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2017/03/ph3301-440x469.jpg
 ◎ザクIII強行偵察型に相当。
 ◎ルッグンと同規格の大型レドームを装備(陸戦時には排除される)。
 ◎基本装備はガンカメラとビームサーベルのみ、ヴァシリー機はガーベラ・テトラ用ビームマシンガンを装備。
 ◎ファンイラストではエビル・Sのようなカメラボールを浮遊させてることも。
○ガルスT
http://www.gundam-unicorn.net/tv/ms/img/54.png
 ◎ニヴフ専用ガルスJ(マルチ・ガルス)をベースとした改修機。TはTreiben(漂流)の略。
 ◎以前使用したシュツルム・ガルス装備を発展させており、単機でも一定の推進力を持つ。
 ◎武装はスパイクシールドに加えて専用爆導索数基と釣り竿型のテーザーガン、後者は耐ビーム塗装されている。
○チャナ・ダーレ
https://renote.jp/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBNVlpQWc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--c77be5fdf5d9581b8caaa0453291c4372973ffa9/20170428154305a3f.jpg
 ◎ダーレの改修機、チャナは「ひよこ豆」の意味。
 ◎全身に宇宙用の誘導式ブーメラン・ミサイルを装備しており、それらの基部にもアポジモーターを追加。
 ◎本来は対艦戦用で一撃離脱戦法に優れる。

新キャラクターは…あまり語るところはないですね。
ジオン系組織にいながら連邦軍を正したいハイダマカ・ジパッシュ中尉、
両親が(マイナーな)サスロ派で本人はノンポリらしいロン・ホー少尉、
そして力が抜けてるけど手は速いギンピー・ギンピー艦長。
たまたまいた面子で即席の排撃部隊を結成しているので、次はまた別の編隊になっているかと。

次は0079編、今回は悪ノリが酷いです(事前通告)
0708ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/21(日) 16:04:54.52ID:0+vskugd0
機動戦士ガンダム ジオンの還る日 〜 U.C.0079 無銘天翔 〜

第81話 レッドロビン白書 〜 賑やかなりし草原で 〜

〜 旧カザフスタン テュルキスタン近郊 〜

「今日から私たちは河北組だ! 胸はっていこう、舎弟ども!」
「待て待て、新リーダーに指名されたのは僕だ。
 大体、仲間の命を狙ってる奴をリーダーに据えるか?」
「まぁまぁ、カロル1人じゃ便りなさそうなのもホントだもの」(オシ)
「河北さんは、山南のおじさんが合流したら○すの?」(ぺぺ)
「○すの?」(シ=ラーチャ)
「こらっ、女の子がそんな物騒なこと言わない」(カロル)
「おうよ、荷台のヒートソードでタタキにしてやらぁ」
「あら怖い、おっちゃん逃げて〜」本気と受け取ってないオシ。
「新リーダー、頼りないっすよねぇ」(フィッツ)
「しかしフィッツ、君をリーダーにしたらきっと僕たちは捕虜か、連邦軍に組み込まれるだろう」
「連邦が勝ったら嫌ですか?」
「地上をこうも好きにやられた統治機構に
 復興資金を納めるのが、だね」
「ジオンが勝ったら、焼け跡にズム様式の悪魔城が建つんじゃない?」(オシ)
「あー……それはそれでヤダねぇ」

〜〜〜〜〜

 テュルキスタンの名は「トルキスタン(テュルクの地)の聖なる者」の意味で、
高名なスーフィズムのシャイフであったホージャ・アフマド・ヤサヴィー(Khoja Akhmet Yassawi)が、
1166年にこの地で没し葬られたのに因んでいる。
彼によりこの地はカザフステップ地帯の学問の中心となった。
1389年にティムールがヤサヴィーの壮麗なマザール(廟)を建立。
中央アジア最大のドームで、ホージャ・アフマド・ヤサヴィー廟は2003年に世界遺産に登録された。
彼の名もかつての市名ヤシに因んでいる。
0709ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/21(日) 16:05:51.30ID:0+vskugd0
ーーーーー

「地図だとそろそろ街だが……オシ、デッシュとリンクつけてくれるか?」(カロル)
「了解!」

BGM Omar Fark Takbilek - Yalel
https://youtu.be/haKbUUuY7U4

彼らのサムソン・トレーラーには4つの荷台があり
うち1つのデッシュと接続し、偵察バルーンを打ち上げることで周囲の探索が出来る。
「今度は南を見てみて」(ぺぺ)
「うーん…南東10キロのところに生活音と人の動きが目立つわね。
 町というより、コミューンって感じ」
「ほぅ、そんなことまで分かるのか!
 私は優秀なソナー手を持った!」
「あなたのじゃないわよ」 (シ=ラーチャ)
「まぁモビルスーツの動きはないようだし、行って見るか」
「寄らば切るぞ!とな」(河北)
「最初から喧嘩腰は不味いって」
「そろそろパンとミルクと缶詰のスパイラルから抜け出したいっすね」(フィッツ)

ーーーーー

 J.K.シリンガーは線路に睨みを効かせていた。
「おい、連邦から奪ったモビルバケットとかいうやつは、準備してるんだろうな?」
「エンジン良好、すぐ動かせますよ!」
「結構なことだ、これでしくじったら笑い者だからな」
J.K.シリンガーはセーラー服のリボンを締め直し、眼帯から生えたティアラを正した。
「スケジュール通りなら、30分後にジオンの武装列車が通る。
 俺たちはそれを丸ごと、いただくわけだ。
 ドジを踏むなよ」
アーリア人ゲイコミュニティ、桃色の象(ピンク・エレファス)は
虹色のハーケンクロイツを旗印としている。
0710ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/21(日) 16:06:35.24ID:0+vskugd0
ーーーーー

「おい大将! 変なトレーラーがこっち来るぜ」
濁声の用心棒がリーダーを起こす。
「うるせぇぞアキン(=詩人)、俺ぁ眠たいんだ。
 あとブリックスと呼べ。
 …で、何だよそのトレーラーってのは」
J.D.ワングラーは伸び始めた青髭を剃り、口紅を塗る。
「それがジオンの車なんだけどよぉ、デッシュとジムとゲルググが乗ってんだとよ」
「へぇ!まるでカモがネギをしょってるみてぇだな。
 襲うか」
「そう言うと思って準備してきたぜ。
 後ぁブリックスの大将の一声だ」
「これでシリンガーの野郎にデカい顔させずに済むってもんだな!」
余計な口紅を拭ったJ.D.ワングラーは絶好調だ。
まだあどけない彼の頭上には、リベリア国旗をベースにした
ブラックムスリムゲイコミュニティ、パープル・ライノの軍旗がはためく
(リベリア国旗の星の部分が紫色の犀になっている)。

ーーーーー

 バレク・シュパエフ大尉は書類仕事に追われていた。
車窓の空は白く霞み、粉雪が舞っている。
「ところで、この辺りに反連邦主義のゲイコミュニティが無かったかね?」
「ありますね、アーリア系ピンク・エレファスの北端を通ります。
 …大尉は興味がお有りで?」
「ゲイのアースノイドは、人口爆発しないだろう。
 ジオンの脅威にならないならば、手を取り合う道も有ろう」
テュルク系の真面目そうな顔でそんなことを言うので、士官は苦笑した。
バレクは続ける。
「我々を切って、性的少数者を取り入れるのも戦略かもしれぬな」
彼はこの士官が調べ物に熱心なことを見抜いていた。
「ま、まさかぁ……我々はあなた方の土地勘と機動力を信じますよ」
「私も君たち(ジオン軍)の解放運動を信じているさ。
 晩になったら一献交わすかな?」
「それは嬉しい、お供しましょう」
装甲列車は間もなく、コミュニティのバリケードを横切る。
0711ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/21(日) 16:08:54.72ID:0+vskugd0
ーーーーー

BGM Village People - In the Navy
https://youtu.be/nmGuy0jievs

「カロル……アレ何?」(ぺぺ)
「ナニ…と言われましても」
「どう見てもゲイパレードじゃないか!」(河北)
虹色のパンツにパッツンパッツンのタンクトップの野郎たちが、
七色の旗を振りかざして道を遮る。
「寒そう…」(オシ) 「僕もタンクトップで挨拶しましょうか」(フィッツ) 「やめとけ」(河北)
旗はサムソン・トレーラーに向けられる。
「かかれーっ!!」
テレマーケティング事務所跡から、一斉にジャンク・プチモビが飛び出してきた!
ワングラー機は両手にケンプファーのつま先を着けた格闘仕様、
アキン機は全身をフリージーヤード・タンクに仕立ててダボダボな支援機だ。

ーーーーー

「急停車ぁーっ!! 乗員、何かにしがみついて下さい!!!」
「どうした!?」キキキーーーッ
「線路上に! 人がっっ!!……………どうにか停まれましたぁ」
「そうか…人身事故にはならなかったか」
その男は枕木に手足を釘で打ち付けられており、さながら磔刑だった。
「既に瀕死か…」
直ぐ様、医務室に担ぎ込まれる。
アフリカ系で、側にキッパ(ユダヤ帽)が落ちていて
薬物の注射痕があり、肛門からは精液が検出された。
「全てにおいてアーリア人グループの癇に障りそうだな」
その時、微かな砂の音、バレクは直感する。
「3両目主砲、そのまま右90°旋回し撃て!」
「な、何ですか?!」
「いいから撃つのだ!」
その刹那、地中から飛び出してきたクローアームが車体を掴まんとする。
主砲は、間一髪でそれを粉砕した。
「何故バレたんだ」
ギシギシ鳴るクローアームの下、沿線の地中が蠕き
モビルバケット(MB)クラブマンが現れた!
小破したロブソン機に続き、メッツィガー機とシリンガー機が砂上に現れる
(これらは股を180゜開き、フロートを膨張させることで渡河が可能)。
「仕方ないな、砲塔をいくつか潰しても構わん。
 ともかく車両はいただこうじゃないか」(シリンガー)
「あのような旧式で…撃て! 車両に近づけさせるな!」
0712ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/21(日) 16:10:31.71ID:0+vskugd0
ーーーーー

「くそっ、タイヤがスタックして動けないとは!」(河北)
アキンのプチモビが尋常でない量のフリージーヤードを放出するので
サムソンは一面泥濘の真っ只中で、車輪を空転する破目になった。
「騒ぐな、カツアゲだ!」(J.D.ワングラー)
「相手はプチモビ、MSを出しても下から足腰をヤラれたら不味い!
 ここはガンナービークルで…って、河北?!」
「寄らば撃つぞ!寄らば撃つぞ!!(と言いながら砲撃)」
「あー、もう、他人のマシンを!」(カロル)
「ここ最近、乗ってなかったじゃないスか」(フィッツ)
「好物は最後に取っておく主義なの!」
「(そもそも置き引きでは…?)コラコラ、言い合ってないで応戦しないと!!」(ぺぺ)
カロルは武器を手に荷台へ躍り出る!
「このっ、…そんなジャンクどうするんだ?!」
プチモビのアッパーやフックをくぐり抜けて
アキン機の関節に電磁警棒をぶっ刺し、ワングラー機に時限式の吸着地雷を取り付け
辛うじて辿り着いたのが、河北の置いていったゲルググGの荷台だった。
「なぁこの機体、中にヤク入ってねぇか? 最近どーも流通してなくてよ」(オマー)
「どいてろ!」
カロルはゲルググに乗り、ゴネるオマー機を沼にはたき落とした。

ーーーーー

「停止飛行(ホバリング)モードだ、急げ!」
バレクの指示で装甲列車の車輪は0.5秒で波打ちながら
車輪を90゜横に倒し、中央ノズルから圧縮空気を噴射してレールを外れる!
「おいおい、正気じゃないな?!」
シリンガー機は左前腕部機銃を連射するが、装甲に弾かれる…
「先頭車両だ、動力を潰せ!」
「敵部隊を囲って機動力を奪うんだ!」
交錯する戦場。
0713ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/21(日) 16:42:59.22ID:0+vskugd0
ーーーーー

「河北、いいものを拾ってきたな!」
カロルのゲルググGはリボルバーバズーカ(ドワス・デザート用)を抜き、砲撃していく。
狙いはプチモビの盗賊ではなく、泥そのもの。
「うわっ、前が見えねぇ!」
「左だ、アキン! オマー何やってんだ…って、おぉっ、ここで深み?!」
「容赦しないぞ!」(カロル)
カロルのモーニングスターをワングラーは機体を傾けて避けるが、
アキンは間に合わず、粉砕。
「よくもアキンをッ!」
「私もいるぞ!」(河北 in ガンナービークル)
「なぁ、ヤクなんだけどよ、沈んだりしてねぇのかな?」(オマー)
「「うるせぇ!」」
その間にカロルはガンタンクに乗り換え、手首袖口の機関砲でプチモビを掃討していく。
「やべぇぞオマー、全員ぶっ殺されちまう! 撤退だ!」(ワングラー)
「美味の味ぃ〜!!」

ーーーーー

「ロブソン、行けっ!!」(シリンガー)
「先頭ヒートラム、展開!!」(バレク)
「何だと?!」(ロブソン)
コールド・ブロント(金属板を削ったもの)で先頭車両に斬り掛かったロブソンは、
角のようなヒートラムに真っ二つにされた。
「ロブソォーン!!!」
「シリンガー、コイツはザクマシンガンも撃てるんだ、こっちが不利だぞ!」(メッツィガー)
「ちぃ、撤退だ!
 獲物がデカ過ぎた、形勢を立て直す!」
0714ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/21(日) 16:46:39.45ID:0+vskugd0
ーーーーー

「カロル、スタックを抜けるわよ!」(シ=ラーチャ)
「やっとか、こんな奴ら相手にしてられないからな!」
「向こうも引いてくっすね、チャンスです!」(フィッツ)

 サムソン・トレーラーは乾いた道に戻った。
「最近のオカマは怖いな、草原で水攻めに遭うなんて」(カロル)
「ああいう賊に誰が補給をしているか、連邦に戻ったら調べたいっすね」(フィッツ)
「そもそも戻れるの? 
 正規軍からしたらアタシたちも盗賊じゃないかしら」(オシ)
「何なら私の家来にしてやるぞ、一緒に山南を討とう!」(河北)
「もし復帰して私を捕まえるんだったら、ケーキの差し入れがほしいな」(シ=ラーチャ)
「その時は都合しましょう、ぺぺお母さんが面会に来られるようにも頑張るっスよ」
「ホント?☆ 愛してる!」
「呑気ねぇ・・」(ぺぺ)

ーーーーー

 装甲列車は守りを固めつつも、交代でひと息つけるようになっていた。
「作業用ザクタンク、到着しました。
 復旧は3時間で終わる予定です」
「ご苦労、警戒は怠るなよ」(バレク)
「はっ!」
バレクは倒木に腰掛け、サモワールからコーヒーを淹れる。
(正直、いつまでも車内では息が詰まる…)
草原には冷たい風が吹いていた。

ーーーーー

〜 チュルキスタン ゲイコミュニティ内 〜

トルケマーダ「郵便だよ〜。
       ……あれ、僕の出番は?」
0715ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/21(日) 17:11:08.96ID:0+vskugd0
81話、脱稿!
草原のメッカ涙目、もしもカザフにオズワルド刑務所(ゲイ版)があったら回
レッドロビンの花言葉は「賑やか」

今回は駄文の好きな刑務所ドラマ「OZ」にヒントもといパクリネタを貰って冒涜を垂れ流す回です。
念の為に書いておきますと、
J.K.シモンズ演じるヴァーノン・シリンガーは男を犯して隷属させるけれどもゲイではないし
J.D.ウィリアムズ演じるケネス・ワングラーはプレイボーイを嵌める為に痴漢被害を訴えてたノンケですw
それぞれがアーリア人グループと黒人グループのリーダーだったことのある人物で、作中で殺害されます。
ロブソン(原作では生存)はシリンガーの幸薄い腹心、
メッツィガー(原作では死亡)はアーリア人に通じていた看守、
ポエット(=カザフ語だとアキン、原作では生存)はリーダーと腹心を往復するムードメーカー、
オマー(原作では死亡)は黒人グループに近いながらも正確には何処にも属さず、作中二番目のバカです。

サムソン組、装甲列車組、桃の象組、紫の犀組それぞれシッチャカメッチャカに武装して戦いましたが、とりあえず2点。
クラブマン(ロブソン機)のコールド・ブロント→ブロントは刑務所の作業時に出る金属片で作れる武器
装甲列車のヒート・ラム→ラム・ズゴック用装備の流用、元ネタよりやや小型

バイコヌールで宇宙に上がれなかったカロルたちは、南下して某所で宇宙に上がる予定です。
次回からはもう少しマトモに書けそうなので、しばしお待ちください OTL
0716ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/21(日) 17:41:01.81ID:0+vskugd0
書き忘れてましたが、最初の目的地バイコヌールを越えたのに伴い
カラガンダ・KARA・姦姦蛇螺は流石にDQN過ぎるのと、カロルやカリンバと紛らわしいので
コードネームだったオシ・オスケメンの方で呼ぶことにしてます。
絶対こっちの方が可愛い!

それから何かこう、いいアイデアがあったら
マクマナスやヒルやオライリー兄弟やビーチャーやアデビシや
サイードやミゲルやケラーやリバドーとブスマリスの萌えノンケ爺さんブロマンスや
チコたんやヌケてるパンカーモやサイコホモォのティミー・カークやデブリン知事や
貶すところがないマーフィーとアルバ・ケースや
非暴力に転向からの早すぎる死が惜しまれるジェファーソン・キーンやサラー・ユディーンや
同情せざるをえないハミド・カーンやジョニー・バジル
こいつらのオマージュがしたい!(欲張りすぎ)
0721ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/25(木) 21:58:36.49ID:lWiuq6QE0
つまりスリーメン&ベイビーに時代が追いついたといったところか…

子供が欲しかった僕は、女友達と恋愛抜きで子供の「両親」になった
https://www.newsweekjapan.jp/stories/woman/2021/11/post-607_1.php

カツ・レツ・キッカも1st時点ではハヤト・フラウが養父母だったわけではないし
恋愛関係にない養育という意味ではWBも似たようなものか
0727ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/11/30(火) 18:46:40.40ID:/zQynNzp0
連邦宇宙軍の海岸掃除は、エネルギー産業への天下りだった……?

福岡市は、生活排水の下水汚泥を原料とした「水素」の製造に7年前から取り組んでいます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/02bcd04cb97fefb89ee8ddf9b0f52aa2c0fc8192

おまけ

イーレックス、バイオマス燃料「ニューソルガム」事業でベトナム自治体と覚書
https://www.kankyo-business.jp/news/030280.php

数百台規模にも対応する「両面発電ソーラーカーポート」、シナネンが法人向けに
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/2111/18/news057.html
0730ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/12/02(木) 23:23:15.13ID:FLFotC4Y0
機動戦士ガンダム ジオンの還る日 〜U.C.0079 無銘天翔 〜

第81話 ネリネ白書 〜「また、必ず会おう」と誰もが言った 〜【ブルトララケント】

OPテーマ Mehmet Aslan - Mechanical Turk (Courtesy of Karpov not Kasparov)
https://youtu.be/xCD7j7FpHUw

〜 旧ウズベキスタン - カザフスタン 竜骨街『雲の街(ブルトララケント)』〜

 大地が抉れ、鋼の筒が大地を貫き
草も育たず、巌は粉微塵に砕かれ、青い空と白い雲ばかりが眩い。
そこはかつて2つの市、シムケント(草の街)とタシュケント(石の街)が栄えた大地…
かつてないほど湛えた地の底の水がありのままを映す…
今では全てが破壊され! 全てが無造作に繋がっているのだ

〜〜〜〜〜

「いやぁ〜、久々の中華は腹に沁みるっス」
フィッツは涙が溢れそうになりながら油淋鶏(ユーリンチー)を頬張る。
些か空腹だったようで、残ったタレを焼き餅に付けてがっつく。
「まさか、草原の真っ只中にこんなに豊かな場所があるとはな。
 仮にも戦中だぞ、戦中!(大事なことなので以下略)」
ピーナッツ入り胡麻団子をモグモグしながら強調する河北。
「草原の2大都市を合体させてるんだから、経済力も2倍なんじゃない?」
オシはゴビ・マンチュリアンを完食し、兵馬俑アイスをシャクシャク齧っている。
随分と思い切りのいい推論だが、実際そんなところかもしれない。
「怪しい人たちも2倍になるから、気をつけないとね。
 ママ、アーンして♪」
「もう、恥ずかしいったら」
シ・ラーチャはぺぺと仲良く寿司ブリトーを食べている。
ぺぺも大分、自称娘のノリに合わせられるようになった(?)。
「しかし見た限り打ち上げ施設はないし、やはり香港かな」
カロルは魯肉飯(ルーローファン)をかき込み、小休憩を取ったら街を出るつもりでいた。
0731ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/12/02(木) 23:26:03.58ID:FLFotC4Y0
ーーーーー

 ブルトララケントのオアシスの水際には
パセル・デル・リオと呼ぶには混沌とした出店が並び
ヴォルクのシーショアー電気鉄道さながらのジャンク製の橋が両岸を繋いでいる。
「ねっねっ、ぺぺ、チャコ、折角こんなところ来たんだから
 何かお土産を買っていきましょうよ!」
「そうは言っても、今日は機動兵器の市なんかは閉まってるわよ」
「ガンダムの1機もあれば、旅が楽なのにねー」「ねー」
「なんて母子なの!
 いい、アタシたち花の乙女! 買うなら身につけるものでいいじゃない」
「ファーの代わりに弾帯を繋げたり〜」(シ=ラーチャ)「バックルにナイフ仕込むとか!」(ぺぺ)
「もぉ〜、それ生きるためのファッション(シティーハンター)じゃない!
 首にマフラー巻くとか、腕にシルバー巻くとかさ! 行こうよ、ねぇ」

 少し食べすぎたカロルは散歩の合間で自動扶梯(エスカレーター)に乗り
その長い道のりで同じ男性陣と談話していた。
「まぁ、竜骨街にしては平和みたいだし…
 いっそ こういうところで、ジオンも連邦も忘れて暮らすのがいいかもね」(カロル)
「それ仮にも連邦軍人の前で言うっスか?」(フィッツ)
「私だったらあのコロニーのリングは溶かして、そうだなぁ…」(河北)
「ロイ・フィッツシモンズ少尉がフィッツだからさ。
 この辺にパトロールが来たら、事前に教えてくれるかなと」
「そんなぁ……ボクなんてアテにならないっスよ」照れるフィッツ。
「そうだ、ゲルググのハリボテを東西南北に立てれば、カカシにはなるな!」(河北)
「そこはガンダムの方が、悪魔チックで効果的じゃないか?」(カロル)
「何だと! さては連邦党だな、カロル!」
「いやゲルググってブタっ鼻だし…」
カロルとフィッツは河南のジオン様式講座を受講する破目になった。
0732ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/12/02(木) 23:27:44.70ID:FLFotC4Y0
ネリネの花言葉は「また会う日を楽しみに」

4連休でパート分けして打ち出すので、続きは明日投稿します!
0733ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/12/03(金) 16:56:14.30ID:MVgdSadM0
ーーーーー

「ねぇ見て! まるで唐辛子みたい」
オシたちは新チョルスー・バザールに来ていた。
コロニー落としで倒壊した旧バザールを水上に再建したもので
次の被災があれば、ビッグトレーで丸ごと牽引できるという。
「ママにはこっちの方が似合うんじゃないかな〜」
「こらこら、こんなの目立っちゃうわよ…」
イヤリングに目を配る3人だったが、それらは金メッキに複数の宝石を合わせたものが多く
とても追われる者たちに合っているとは思われなかった。
「目立たないように、目立たないようになんて考えるから
 むしろ胡散臭くなるんでしょ。いっそお上りさんを気取った方がいいじゃない」
「(オシの言うことも一理あるかしら?) うーん、……だったらコレで」
ぺぺが選んだのは、比較的反射しない地金に
赤と水色の石を素朴にあしらったものだった。
「これ、ください」(オシ)
「毎度ありぃ!」
「あれ、二人は買わなくてよかったの?」
「だってこうでもしないと、ママのコーデなんて見られないじゃない」
「ぺぺってば我慢しちゃうんだから、妹分はお姉さんたちに甘えてればいいのよ」
「「ね〜っ!」」
「あーっ……図ったわね!!」
ぺぺは鬼になって、円形のバザールで二人を追い回した。
0734ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/12/03(金) 17:05:10.17ID:MVgdSadM0
野郎たちの動向を入れようとしたら、規制を食らった〜!!(泣)

出来るようだったら明日投稿します。
無理だったら>>690にて!
0735ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/12/03(金) 17:07:47.17ID:MVgdSadM0
土手のすかんぽ ジャワ更紗
昼は蛍が ねんねする
僕ら小学 一年生
今朝も通って またもどる
すかんぽ すかんぽ 川のふち
夏が来た来た ドレミファソ

北原白秋『すかんぽの咲く頃』
0737ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/12/03(金) 17:10:15.80ID:MVgdSadM0
ダメだったぁ OTL

これで女の子たちのショッピングで終わるガンダムSSになったら、ある意味伝説ですね(笑)
0739ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/12/04(土) 17:16:56.78ID:OCv0fN720
バックヤード(>>690したらばスレ)に昨日の後ろ半分と今日分を投稿しました

今日で81話のオチまで用意してはいるのですが、加筆修正するかどうか明日まで寝かせときます
0740ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/12/04(土) 20:09:36.43ID:OCv0fN720
81話の関連で蛇足もとい補足すると

○「石の街」と「草の街」の間を「雲の街」としたのは
 カーソン・マッカラーズの短編「木・岩・雲」のタイトルに着想を得てのもの。
 ちなみに「雲」はカザフ語とウズベク語のどちらでも「ブルト(綴りは異なる)」だが
 響きのボリュームが足りないように感じるので、トルコ語から「ブルトララ」を採用
○「石の街」タシュケントは「草の街」シムケントの南西にあたるので、南東に進むカロルたちは通過しない
○チョルスー・バザールの外縁に柱廊はないが、作劇の都合と未来的には改築されるだろうという見積もりで増築
○移築された独立公園は核シェルターの空洞を利用したことになっているが
 シムケントは金属加工を主産業とする都市であり、少なくともソビエト期に核実験を実施していたのは
 北東部のセミパラチンスクにあたる(グロ注意、念の為)

こんな調子でよろしかったら、引き続きお付き合いください
0741ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/12/05(日) 10:50:02.02ID:CEXFpWbT0
現在、したらばに投稿していってるけれど
「殺」だけじゃなくて「事故」もNGワード?
使い勝手がよもやよもやだなぁ…

因みに「殺す」は便宜上「誅す」表記で「コロス」としています。
これはこちらのスレでも使っていく予定
0742ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/12/05(日) 11:21:07.78ID:CEXFpWbT0
バックヤードにて81話脱稿。
カロルさんこの世の春がキタァーーーッて感じ
(まぁU.C.0100年には独り身で、ぺぺん家へ遊びに行ったりしてるんですが)

草加は好きだけど、この台詞は何処か腐ってていいなと思う↓
https://pbs.twimg.com/media/B8kJJJKCUAA8Fc7?format=jpg&;name=medium
1stのサイド7や08小隊のラサ基地のMS用傾斜エレベーター、何処かで使いたかったんでここに入れました。
レフは水陸両用機に乗せようかと考えていたのですが、必要性が弱かったので戦闘ヘリに留めました。
https://www.gundam-c.com/manual/mechanic/08/image/battle-copter.jpg

山南絶対○すマン、河北の離脱。
満期退任といったところです、彼もゲルググGも山南戦でまだまだ使いますよ!(寄り道フラグ)

主人公カロル、ようやく無銘天翔メインヒロインのシ=ラーチャとファーストキス…
こんなシーンでも後者のマザコンネタを入れてしまってすみませんw
(よくよく考えたら黒ずくめ金髪ミステリアス女ってメーテルのそれなので
被せないように意図的に崩してるところはあります)

しばらくバックヤードに投稿するか、頃合いを見て直ぐこちらに戻すか、考え中です
0743ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/12/06(月) 18:52:29.09ID:kLxhFoCz0
ガンダムWのハワード辺りが所有してそう

こんな名前だけど威厳は十分 - スペースXの新しいロケット回収船が就役
https://news.mynavi.jp/article/20210720-1926538/

>前者の場合に使われる回収船は、正式には
>「Autonomous spaceport drone ship(ASDS、直訳で自動宇宙港ドローン船)」と呼ばれている。
>もともとはバージ船として造られた船を改修したもので、
>サッカー場ほどの広さの甲板をもち、その上にロケットを着陸させる。
>また、水中スラスターを装備しており、指定した場所に自律的にとどまり続けることができるようになっており、
>「drone ship」という名の所以でもある。

そういや運ぶ時も、メガトン級の輸送手段を使う事があるんだったな < ロケット

異形の巨大機「スーパーグッピー」、宇宙船の運搬用に開発
https://www.cnn.co.jp/fringe/35164112.html

>米国の宇宙開発では当初、フロリダ州ケープケネディーに向かうロケット部品は
>パナマ運河かメキシコ湾を艀(はしけ)で通過しなくてはならず、
>ただでさえ過密なスケジュールに加え数週間が余計にかかっていた。
>しかし62年、1機の新型機がこの問題を解決する。
>史上最大となる直径6メートル近い貨物室を備えた同機が登場したことで、
>宇宙船の主要部品をフロリダ州に運ぶのにかかる時間は18日から18時間に短縮された。
>この機体は「プレグナントグッピー」と呼ばれ、計8機製造されるグッピーシリーズの初代機となった。
0747ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/12/10(金) 20:18:52.81ID:XIofdxl30
地上でも宇宙でも、美味い海産物が食べたい

剥き身で昆布の挟み焼きを超絶オススメしたい。飛ぶぞ。
https://j-town.net/2021/08/17325594.html?p=all
ちなみに作ったのは沖縄県民、北前船は偉大

「アジの干物」が宇宙へ…“宇宙日本食”に初めて選ばれた干物はどうすごい?担当者に聞いた
https://www.fnn.jp/articles/-/47509
>宇宙日本食には、これまで、やきとり、羊羹、柿の種、切り餅、ガムなど認証されているが、
>干物の認証は日本初だという。

>無重力空間における人間は地上で生活するのに比べて、約10倍のカルシウムが消費される為、補給が必要です。
>スペースまるとっとは魚の骨も全部食べられるので、カルシウムをたっぷり摂取できます。
>その点が評価されたと考えます。
0753ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/12/16(木) 07:45:03.81ID:CegdyATW0
ソビエトロシアで核シェルター使う時が来たら、出てくる頃にはすっかりアル中になってるかもな…

総延長240キロ、世界最大のワインセラー「ミレスチ・ミーチ」
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/120100467/?ST=m_news

>1960年代後半、古い石灰岩鉱山が閉山すると、それがミレスチ・ミーチのワインセラーに転用された。
>総延長240キロにおよぶ地下空間は、温度が12〜13℃ほどに保たれており、
>湿度も一定なので、ワインの熟成にもってこいだ。
>現在、そのほぼ半分にあたる場所に200万本のボトルが保管されており、
>世界最大のワイン・コレクションとしてギネス世界記録にも認定されている。
0755ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/12/18(土) 12:32:27.79ID:0n2QcdUZ0
ムショ物(≠グラグ)のテーマ曲、このように揃えるとプリズンブレイクの異質さが際立つ

大脱走(原作1950、映画1963)
https://youtu.be/pMdWHR8gk4I
OZ(1997-2003)(おっπ、チ○コ注意)
https://youtu.be/enLN64YRhDs
プリズンブレイク(2005-2009, 2017)
https://youtu.be/5aY0GrM3ZP8
ジョジョ第6部ストーンオーシャン(原作1999-2003, アニメ2021-)
https://youtu.be/mgxDyrEnnoE
0756ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/12/19(日) 23:02:53.92ID:drSlwoFC0
昨夜のニュースのおかげで、何も手につかなかった。
正直、娘さんのことはそこまで知らなかったけど、お父さんの方が好きだったから、その気持ちを思うと…
0757ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/12/20(月) 13:54:37.23ID:+MKDcCcJ0
今日はいっそ、毎日のgdgd与太話すら放棄して惰眠を貪ろうかと思ったけど
ちょっといい感じのがあったので転載↓

「オデッサ作戦」で敗退し、壊れても救護にあたるドムの物語 ジオラマ作家「モビルスーツと人がいかに関わってきているかを作りこむ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a6458b4ef9885a45bdd8bff0f14ac04d5c49ced
>“ジオラマ作家”として、個展を開催したり、模型総合誌『月刊モデルグラフィックス』(大日本絵画)で
>連載をもつなど活躍中のWildRiver荒川直人氏(以下/荒川氏・@WildRiverArakaw)。
>幼稚園時代から粘土でジオラマを作り、小学生の頃には船、戦車、飛行機、ロボットなどのプラモデルを買って、
>作っては砂場でジオラマを作って遊んでいたという生粋のジオラマ好きである同氏が、
>11月末に、自身が作り上げてきたガンダム情景の作品集を発売した。
>ここでは、この表紙となった『ドム』のストーリーや制作の裏側、さらにガンプラより楽しむ方法を紹介。
(中略)
>――本作のこだわりをお教えいただけますか?
>【荒川氏】ドムと退避するジオン軍の目線をできるだけ同じ高さにするために、
>ホバリング装置が壊れたドムは川を行軍し、崖にかかる鉄橋とそれを渡るジオン兵という
>高低差のレイアウト構成がポイントです。
>また、逃避行のジオン兵には、みんな疲弊感が出るように、首の角度などをいろいろ変えています。
0758ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/12/21(火) 19:16:26.71ID:PUV0qzI80
V・A・C・A・T・I・O・N!

正確にはまだ冬休みじゃないんですが、明日が休日になったので
バックヤード(>>690)に無銘天翔82話、投稿予定です!

今度の舞台はタラズといって、キルギス国境の町になります。
https://previews.123rf.com/images/volkov3d/volkov3d1712/volkov3d171200029/91867018-%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3-%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%82%AF-%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%BA-%E3%82%AB%E3%82%B6%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3.jpg
かつて唐とアッバース朝が河畔で戦闘したことから東洋に製紙技術が流れ込んだらしく、
そう考えるとイスタンブールやハンガリーとは別ベクトルで東西の合流地点?
まぁそんな古代の重大事件は脇に置いて、カロルたちは立ち寄りドンパチしてしまうわけなのですが…

そういう旅程なので、次にこのスレにSSが戻った時は
いきなりウズベク国境からキルギスに入ってますw
欲を言えばウラン・ウデとかハルビンにも寄りたかったんじゃい!(コースとして必然性がないので却下)
0759ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/12/22(水) 12:57:30.03ID:OboTNU5g0
投稿していってるものの、どこでNGワードなんだ?!という文面で苦戦中。
よくまぁこれで『掲示板』を名乗れたものだわ…
0760ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/12/22(水) 13:32:23.95ID:OboTNU5g0
バックヤード更新
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10330/1402535483/15-29

キカシグサの花言葉は「山椒は小粒で(小さい花は鮮やかで感動的)」
とりあえずカザフスタン編の〆なので、今までの地名を並べて意味不明のポエムを流したりしました。
本編は生活面のことまるでやってなかったので、休憩と水事情に軽く触れてみたり。

ハッサン・バ_フー隊はここぞとばかりの砲撃仕様でまとめてみました。
https://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/g3400276.jpg
https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_gfvi_001.png
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000146448_1.jpg
意味不明な規制もあって、会話が結構雑になった…w
ギャンやグフを砲撃機にするなんて、連邦ばりに生産能力を持ってからやってくださいよ!
本編では書きそこねましたが、NP5228というのは懲罰部隊での番号ですね。
懲罰部隊から引き抜いたものの、名前が帰ってきてない(情報共有が滞ってる)ので番号呼び…まぁ色々と試してます。

カロル組、人数も機体数も減ってるので今回はガンナービークルやサムソントップも出してます!
オシは完全にデッシュ使いになったなぁ(書いておいて言うか)。
ジムはバルカンとマシンガンしか使えなくなるし、ガンタンクは移動能力が無くなるしで
装備は結構ぼろぼろ、換え時でしょうかね。
一番どうかしているハッサン・バ_フーは戦死、洲藤とエヌハチは次回以降で再登場させる予定。

『無銘天翔』は次回から「魚より肉を選んだ」キルギス突入!
このスレとしてはその前に『ムンゾの落葉』でジオン残党ジャンギャリー・ホーボーを掘り下げたいと思います
0761ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/12/22(水) 13:40:11.78ID:OboTNU5g0
NGワードで投稿できなかった場面を抜粋↓

>「あれは一週間戦争時、ムーアの23バンチでのことだ。
> 私がフル共和国のガンバ・クフに謁見し、宣旨を受けて、
> コロニー副大統領に就任しようとした時
> 卑劣な連邦軍は荷粒子反応弾でお手玉に興じていた。
> 反応弾は時空振動弾と奇跡的に接触し、双頭のオーラロードが開かれ
> カン・ユー大尉とPalm-wine Drinkardと紅音也が川を流れると
> Китежのモノリスが蠢き、私に天啓を託した……次は火だ!と」
>「…趣旨が分からないのですが?」と洲藤クン。
>「あー、つまり、そのだね……火力に勝るものはない、らしい?」
>と懲罰部隊出身のNP5228は補足する。

ハッサンのカオスヘッドを表現するため、勢いで色々と混ぜたのが不味かったかな…
https://static.wikia.nocookie.net/oztv/images/d/d3/Clayton-Hughes.jpg/revision/latest?cb=20140505094808
https://img.atwikiimg.com/www12.atwiki.jp/misamisathread/attach/420/537/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A6%E3%83%BC2.jpg
https://everyevery.ng/wp-content/uploads/2019/05/IMG-20190528-WA00141-181x300.jpg
https://pics.prcm.jp/zect/20933432/jpeg/20933432_480x269.webp
0763ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/12/23(木) 18:28:36.81ID:vqKKGa0S0
今日も今日とて疲れたんでSS投稿は無し。
大丈夫、ツァイガルニク効果というのもあるそうなので
規制で半月くらい不在でも、ここは忘れたりはしません ∠(`・ω・´)

(次回の規制時は>>690側を生存報告とSS投稿のフォームとします)
0764ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/12/23(木) 18:47:10.56ID:vqKKGa0S0
気が早いながら、キルギスの旅行記↓より
https://4travel.jp/travelogue/11693151

>スカスカとはロシア語で「御伽話」という意味らしい。
>その名の通り、なんだか岩が城壁と、お城に見える!
>これが自然が作り出した産物だなんて!つくづく地球は面白い。
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/69/80/24/650x_69802410.jpg?updated_at=1621267223

スカスカは御伽話、日本のラノベ作家も知っていた…?
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/ninepm/20191202/20191202022156.jpg

あとマサヒロ寿司に行ってみたい
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/69/80/24/650x_69802422.jpg?updated_at=1621267223
0765ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/12/23(木) 21:53:00.83ID:vqKKGa0S0
えー、少し報告。
今まで休日だけ他2(or3)スレでSSや与太話を投稿するようにしていましたが
今度からは何か思いついたらそのまま投稿する感じにやっていこうかと思います(特に与太話)。

こういう時に数を減らす…! ← まさにその通りだ!(スターリン様式のメモ)
0768ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/12/26(日) 20:22:52.82ID:t91hBOYI0
線路に入る時タイヤが両脇からキーキー鳴ってるのが気になるけど
一挙両得できるのは、良いかもしれない

徳島県、世界初のDMV(デュアル・モード・ビークル)営業運行開始
https://youtu.be/znDkxudhUDU

いっそ、無銘天翔の装甲列車もDMVだったことにしようか
「DMVにしてしまったんですか?」
「既にDMVだったんだ、そういうことだ」
0769ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/12/27(月) 16:12:06.90ID:mvnfFPv+0
杉原千畝がいた国なのは当然として、その前後はほぼ知らなんだ

ダークな雰囲気に包まれた、泣く子も黙る「KGB博物館」に行ってみた(リトアニア)
https://trip-s.world/genocido-auku-muziejus

追放から帰還しても、暖かくは迎えられなかったか…
板の上から降りられないようにしたり、狭い部屋で立ちっぱなしにさせたり……見た目より酷そう
自殺防止の壁がある割に、サヴィンコフなんかは不審な転落死をしたのですが?()

見て感じるものはあれど、味わう側は勘弁ですわ
0772ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/12/29(水) 08:34:12.58ID:glJQISkh0
ガンシップすこ
https://youtu.be/C6gEbTp19t4
wikiで見る分だと『〜機』で『〜艦』じゃないけど、後者の方が陸蒸気みたいなロマンがあって好き

ついでなので、ガウやファットアンクルに類似すると思われる輸送機を少々

Me 323  ギガント(航空機)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Me_323_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

An-225 ムリーヤ (史上最大の重航空機)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/An-225_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

後は>>743のグッピーとか
0774ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2021/12/30(木) 15:05:33.69ID:xIg3frAW0
さて、SSの展開としては

・U.C.0079 無銘天翔
○カザフスタンを抜けキルギス→東トルキスタン→中国本土→香港で大陸横断する方針
○このスレ以内でキルギスは突破するものとしたい
○年内にとても片付かないので、来年6月までには大気圏離脱する(予定)!

・U.C.0100 ムンゾの落葉
○ブラウ・トアレグ番外編→2話
 魔羅坊殿番外編→3話と来たので
 ジャンギャリー・ホーボー番外編→4話で
 本スレは締め、本編展開は次スレに以降としたい

・番外編 ZZ-AO
○本年中に2話を脱稿予定

・番外編 Thunderbolt鬼蓮
○執筆中、待たれよ

ごゆるりと年末をお過ごしください!
0777ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/02(日) 17:44:56.39ID:5BaLaqn40
ベジータの人がカカロットを調理とか言われてる件と、新規アニメーション
https://youtu.be/trDN8ptWzKo

昔読んだ寿司漫画だとクソ長ライフル撃ってたガトーだけど
https://noahs9999.com/wp-content/uploads/2019/12/IMG_7417-e1576848996184.jpg
今回はバズーカのイメージを強調といったところだろうか
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000088554_1.jpg
0778ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/03(月) 09:39:21.78ID:4eYySFdX0
救命措置周りについていくつか

ポテチの袋で刺された肺を塞ぐ
https://youtu.be/Aftl_tDkQ1Y

背部叩打法、背部突き上げ法、(呼吸停止した場合の)胸骨圧迫
https://youtu.be/yK-eRl8irD0

過激な筋トレで落命したマッスル北村氏
https://youtu.be/RpB4yyH5qc4
恐ろしい(精神力の)男だ…

2か月間、水だけ飲んでいたprotein氏
https://youtu.be/e5upLtZAZ04
怠さが無くなる反面、残尿感が凄いらしい

ソウナンですか?いざという時に役立つサバイバル集
https://youtu.be/Le0tpjZVNog
逃げ上手〜の瘴奸が血を飲んでたのも、案外この辺から?

オマケ

20年何も食べてないというヒラ・ラタン・マネク氏
https://youtu.be/VLnjzA27n0A
ちゃやコーヒーを摂ってるなら、ミルクや砂糖は入れてるんじゃね?()
サンゲイジング、松果体肥大……謎は深まる

オマケのオマケ

スイス・アーミー・マン
https://youtu.be/tTN2AW2fXD8
0779ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/03(月) 12:13:58.67ID:4eYySFdX0
機動戦士ガンダム U.C.0079 無銘天翔
第87話 スネグラーチカ(雪娘)【ビシュケク】

Part1

OPテーマ Dombra Kazak Kurmangazi - Aksak Kiik
https://youtu.be/ZUznKTHWuEQ

〜 旧キルギス西部の山中 〜

「12時の方向、撃って!」(オシ)
「発射!」(シ=ラーチャ in ガンタンク)
それは無人砲台に対する反撃だった。
ガンタンク(アニメ版サンダーボルト仕様)は前後4基の履帯すべてを動輪と転輪に使えるが
1基が破損したことと、誰も雪原戦に慣れてないことからカロルは車上砲撃に限定した。
「うわっ、また乗り上げたっスよ!」(フィッツ in サムソントレーラー)
「タイヤはチェーンしてるから大丈夫!
 それより崩れたところがないか、気をつけて!
 ぺぺ、砲撃が止んだらフィッツと代わってやって!
 僕はチャコと代わる!」(カロル)
「了解、 (キュピーン) て、カロル!!」(ぺぺ)
「んっ?」
「雪崩、きちゃった…」(オシ)
「………雪山だからね。
 迂回路だが、一か八かシェッドに突っ込めぇ!!!
0780ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/03(月) 12:14:42.89ID:4eYySFdX0
ーーーーー

「アンタら、災難だったが自業自得だねぇ。
 (文字通りの)地下交通網を使えってアドバイス、なかったのかい?」
間一髪、シェッド(覆道)に入り込めたカロルたちは、
その中で簡易SAをしている老人にラグマン(焼きうどん)をご馳走になっていた。
「荷物が大きかったものでね。
 車道はあっても、エクラノプラン道は無かったろ?」
「あるわけがねぇw 
 せいぜい民兵気取り共が戦車を持ち込むくらいだ」
「このシェルターがギリギリだものな…
 逆に聞くけど、どうしておっさんはここで営業している?
 この季節、人は来ないんだろう?」
「…ここだけの話、訳アリの死体を漁ったり
 春先には埋蔵金を探してるのさ」
「自然は人に厳しいな、お互い支え合わないと」
互いの口を止めたところで、腹は減る。
「バウルサク(揚げパン)追加で!!」(フィッツ)
「あの娘にもショルポ(骨付き肉スープ)を出してやってくれ」
「えっ? い、いいわよお肉ついてきちゃったし!!」(ぺぺ)
「女の子は丸いくらいが可愛い」
「あたしもちょうだい!」(オシ)
「あたしも〜♪」(シ=ラーチャ)
ぺぺは赤面した。
0781ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/03(月) 12:15:31.38ID:4eYySFdX0
ーーーーー

 カロルたちはシェッドを抜け迂回路を通り、ビシュケクまであと僅か。
「あれ、こっちは積雪すらないっすね」
緑の山裾に風が吹き、僅かに雲の浮かぶ、眩しい空。
「どうやら山が雪雲を塞いで、風だけこっちに来てるみたいだな」
「また雪が降る前に、街に入りましょ とオシが言った矢先に
「カロル、何か来る!」

BGM S.マイール : 天の女王(レジーナ・チェリ) ト長調
https://youtu.be/AEm5WiFtV6U

 シ=ラーチャが指差す空には、スペース・グライダーが。
「こっちか?!」
慌てて急停車。
「わっとっと……ちょっと逸れる、ぶつかるわけじゃないわ!」(ぺぺ)
「どういうんだ?!」
スペース・グライダーは故障か、ややコントロールを失っており
「わっ、落ちた!?」
「パラシュートが開いてる!」
一同で車から出ると、(フィッツはジムに乗ろうとしていた)
パラシュートは地上1mほどで切り離され、スタッと着地した。
ノーマルスーツのヘルメットを脱いだ「彼女」は、最寄りにいたカロルに駆け寄って
「えっ、ちょちょちょ」
飛びつき、抱きついた!
「第1アースノイド発見! こんにちわっ!」
不遜もいいところだが、その柔らかい満面の笑みにカロルは紅潮した。
「こ、こんちわ」
スペース・グライダーはオートで着陸、ヒマラヤの青いケシ(品種名)が雪風に揺れた。
0782ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/03(月) 12:16:10.37ID:4eYySFdX0
〜〜〜〜〜

>この(ドルドイ)市場は、ソ連が崩壊してキルギスが独立した1991年から始まった。
>ビシケク郊外まで鉄道で運ばれてきたコンテナが荷をおろされた後、
>すぐに載せる荷もないので即席の商店として使おうということで増えていったらしい。
>当時は米国や日本の中古車を輸入した後のコンテナが大量にあったそうだ。
>それがやがてこの大きなバザールとなった。

https://globe.asahi.com/article/12191100

「おっさんが言ってたバザールは、ここか」
『あそこは魔窟だ、金さえ積めば何でも揃うと思っていい』
「フィッツ、履帯は規格に合ったやつを頼む」
「このガンタンクなら、61式用を調整すりゃバッチリっすよ」
「よし、そこは任せた」
「レドーム用の不凍液を探してくるわ!」(オシ)
「よろしく! ・・オシも慣れてきたな」
「生きるためだもの!」
「ぺぺとチャコは食糧を買い込んでくれ。
 僕はサムソンの予備のタイヤとチェーンを用意しておく」
「チェーンだって、ママに使うのかしら?」
「バカっ! 滑り止めだっての」
不用意な発言をしたチャコは、(いつも通り)ぺぺに引かれて行った。

「・・で、君はどうしたい?」
「行こっ」
さっきまでリーダーシップを張っていたカロルは
手を繋いで離してくれない『彼女』に誘導されていった。
0783ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/03(月) 12:17:24.39ID:4eYySFdX0
ーーーーー

BGM Mayuri Rahgir - Scent of Lily
https://youtu.be/bkajoRChg6A

「君、その…名前は?」
『彼女』は再突入のテンションが落ち着いたのか、やや緊張して見える。
「イオン・・・リンス」
「イオンか、僕はカロル・ツキシマ。
 もしかしてロムニ(ルーマニア系)?」
「うん」
「僕もだ、半分はヤポンスキーだけど」
イオンは若草色の長髪を後ろで水色の団子と桜色のポニーテールに仕上げていた。
「おっとっと」
そんな容姿に少し見とれたカロルは、ターレーに当たりそうになった。
「ちゃんと前を見ろ!」
「すいません」
「ぷっ」
イオンはカロルの胸くらいまでしかなく、おそらく中学生といったところ。
「学校はどうしたの?」
「戦争で休校…月から来たの」
「あぁ、ジオンに縛られた中立だから、学徒動員もないのか」
「意地悪のうっかり屋さん」
「ハハハ…地上でだって、お人好しだけでは生きられないのさ。
 ・・どうして地球に?」
「母さんが地球マニアで、宇宙に出る前に沢山の写真を撮ってた。
 月で学べることも少ないし、綺麗だったから…見に行こうかなって」
二人は丁度、地球儀の展示に差し掛かっていた。
「今の地球は危ないよ、原因もハッキリしないまま
 砂漠になったり、気温も安定しないんだ」
「だったら・・・」カラカラカラ…
イオンは地球儀を回し、ピタリとキルギスを指す。
「知らないと!」
「・・・好きだよ」
「えっ・・・?」
「ああっ、その、、、率直なところがさ」
「そ、そう///」
二人は左右に顔を背けた。

「ちょっとぉ、ぺぺ先輩。アレ浮気じゃないかしら?」
シ=ラーチャ達は物陰からそれを覗いていた。
「チャコだって、カロルとキスしてたでしょ?」
「」///
「……見てたんだから」
「・・ママだーい好きっ!」HUGっと
「もうっ、ごまかされないんだから!」
0784ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/03(月) 12:18:06.63ID:4eYySFdX0
ーーーーー

「まっ、これだけあれば……あれ?」
オシは見覚えのある背中に、着いていって、声をかけてしまった。
「お母…さん?」
「……カラ…?」

「そう、今はオシというのね」
「青年団に混ざって、旅をしているの」
「それって不凍液をそんなに使うの?」
オシ、沈黙。
「まぁよかった……元気そうで」
「私…お母さんのこと、責めてないから。
 きっとあそこにいたら、壊れてたでしょ?」
「……えぇ、……ごめんなさい」
「いいって、近所に泊まってるの? 遊びにいってもいい?」
「連れもいるんだけど、……それでもよかったら」
「?」

「オシさーん!」
「あっ、フィッツだ」
「お友達?」
「うん!」
フィッツの目には、オシがいつになく朗らかに映った。

〜 ビシュケク近郊 装甲列車 〜

バレク「では、我々に唯一の装備を手放せと仰るか?」
武官「作戦に必要なのだ、次の兵器は追って預ける」
バレク「私が妥協しても、テュルクの部下たちがこの件
    良く思わないことは心に留めていただきたい」
武官「善処しよう。
   そして願おうじゃないか、我らのイシク・クル作戦成就を!」
二人は馬乳酒で乾杯した。
(この戦争も、そろそろ潮時かもしれんな…)

EDテーマ Kosyun Koyuncu & Savas Yakupoglu & Tolga Kaya - Dort Soundtrack Miskin
https://youtu.be/v3W2cjUZdr8
0785ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/03(月) 12:37:06.81ID:4eYySFdX0
話数ミスったw
(当初は先にムンゾの落葉で4話やる予定でした)

×第87話
○第83話、Part1 一先ず脱稿!(83話のまま次回に続きます)
舞台は平原のカザフから一転し、天山の国キルギスへ!
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d3/Flag_of_Kazakhstan.svg/800px-Flag_of_Kazakhstan.svg.png

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c7/Flag_of_Kyrgyzstan.svg/800px-Flag_of_Kyrgyzstan.svg.png

キルギスは中央アジアのスイスとも呼ばれ、水資源が豊富で大震災時にも支援してくれたとのことから
距離的にあまり長居できないこのエリアで、水鏡のように主要人物の背景を照らせたらいいなと思ってます。
今シーズンから第4のヒロイン(カロル的には第3)、イオン・リンスが登場。
性格的に丸くなっちったシ=ラーチャに代わって旅路を引っ掻き回すことを期待したいと思います。

コンテナがそのまま使われるバザール、いつか行って見たい風景。
https://pds.exblog.jp/pds/1/201507/22/31/e0054531_14080204.jpg
ビシュケク編の途中でナンですが、正直イシク・クル編も待ち切れない!
Part2は近日中に投稿します。
0786ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/03(月) 13:07:55.24ID:4eYySFdX0
機動戦士ガンダム U.C.0100 ムンゾの落葉
第84話 恵みの雨と恨み花

OPテーマ Gregory Issacs -Babylon Too Rough
https://youtu.be/kU959L4fLO0

〜 サイド3 ジャンギャリー・ホーボー宙域 〜

 一年戦争を経て「再独立」を獲得したジオン共和国に待っていたものは
多額の戦後債務と、実質強制された宇宙・地上双方への大規模復興支援であり
それらは微かな希望を得たはずの宇宙移民を苦しめるものであった
(戦後債務に関してはアナハイムを経由した連邦への株式売却で完済したが
貴重な情報資産を安売りしたという批判も見られる)。

 そのような共和国の在り方は、独立に期待した少なくない人々から「売国奴」と唾棄され、
曲りなりにも独立運動に尽力したザビ家郎党も、既に去った後である。
反発し武装解除に頑なに応じない複数勢力との交渉が難航した共和国は
やむなく彼らを修復に失敗したまま残置された密閉式コロニー廃墟『クエンカ』と
その周囲に非武装の艦艇残骸群が漂う密林宙域へ「居留」した。
彼らが生活物資獲得のために他サイドへ出稼ぎに出ることや
時折、多少の武装を拾って帰ることはもはや黙認され
度重なる戦乱で流れ着いた者たちも、その密林で力を着けようとしていた…
0787ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/03(月) 13:09:09.91ID:4eYySFdX0
〜〜〜〜〜

「んっ? また何か当たったか…」
ヌカック・アサティールはマイアミ・ガーデンズの居住者で、定員オーバーにより
生活というものを外壁のタイニー・ホームで成立させている。
マイアミ・ガーデンズはスタンフォード・トーラス型を発展させたパラサイト型の島で
過去の戦闘行為によって居住できなくなったコロニーの外壁を軸に
ロールアイスで覆うように平べったい人工地盤の輪を取り付け、回しているものだ。
主にデギン・ザビ親衛隊の死に損ないと、ただ共和国に妥協できない穏健派が残る。
「宇宙用タイヤのブーフブルック社が作った屋根だぞ、
 穴が空いてたらリコールしてやらぁ」
大方、デブリから外れたビスでも当たったんだろう
そう思って(ノーマルスーツを着て)家を出たヌカックが見たものは
峰を微かに屋根の端に預け、コロニーに刺さり立つヒートソードだった。
「…免震性は上場、っと」
万が一の空気漏れがないよう、余熱のあるソードを避けてコーキング剤を吹きかけると
端末でコロニー管理部(公社には見捨てられている)に連絡しようとするが
「…ミノフスキー粒子かっ!」

BGM 小山卓治 - Carnival
https://youtu.be/KV_HElVf9po

「この宙域も……デブリが増えやがって!」
ハイダマカ・ジパッシュ中尉はホーボー自警団ではマイアミ・ガーデンズ支部に所属し
忍んで入ってきた余所者たちを排除に出ていた。
「このコロニーは宝だ! 寄る辺のない者たちの食い扶持だ!
 お前らのような礼儀知らずに渡すものがあるかってんだ!!」
ジパッシュ中尉のプロト・ヤクト・ドーガは
5番勝負用に右腕をサザビー用ハンド・キャノンに換装していたが、
緊急出撃につき、それを外さないままの防衛戦となった。
「大味なんだよっ、このっ!!」
ファンネルの威力では決定打にならず
特にキャノンの砲撃はコロニー外壁に当たらないよう、注意が欠かせない。
「近づいてきたぁっ!」
そんな敵機をサーベルで一閃、続けてキャノンを庇うようにしながら3機を斬り伏せる。
反撃に、向こうからはミサイル群が接近してきた!
「あーっ、もう!」
ホーミング弾をコロニーから引き離しつつ、インコムとキャノンでギロチンバースト!
何機か巻き添えに爆発させることに成功した。
0788ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/03(月) 13:10:31.22ID:4eYySFdX0
 バーニアの噴射光が見える、ホーボー側の援軍だ。
「ジパッシュ中尉、支援します!」
「おい待て! お前ら」
中尉の静止を聞かなかった新兵たちは撃ち始め、
返してくる敵軍の機関砲がコロニー外壁をかすめる!
うち一発が表層に直撃して跳弾すると、その衝撃でリニアレールが宙に舞う!
「なんてこった!」

BGM 井上陽水 - Pi Po Pa
https://youtu.be/TNCmQfZM78A

グオぅんっ!
「な、なんだ!」
「えー、申し上げます!
 コロニー裏での迎撃戦で着弾アリ、その衝撃で本車両は、う、う、…」
「なんだよ、ハッキリしろ!」
「宇宙に浮き上がったようです!!」
「はぁ?!」

「おい退け降ろせ、出してくれ!!」
「車両、レールから離れていきます!」
「漂流するっていうの!?」
「接触回線だろ! 切れる前に運転指令所に連絡!!」
「わぁ〜、母さん!
 プールみたいに浮いてるよ!」
「時間がっ! せめて先方に連絡しないと…」
「コラ、浮いちゃいけません、人に当たるでしょう?」

「俺が出て連絡をつけよう」
「アンタは?」
「ソーリェル・アヤワスカ。
 現役のライフセーバーだ」
免許証も今年更新のものだ。
「ホントか、年に数時間の訓練やってる鉄道員よりマシだな!」
実際、車掌は動きが少しもたついて見えた。
「ランドムーバーの用意と、与圧室に案内してくれ」
「ああ…よろしく頼む」
その瞬間、列車の孤の中をリゲルグ(自警団機)とザクII FZ型(賊軍機)が高速で抜けた。
0789ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/03(月) 13:13:40.48ID:4eYySFdX0
ヌカック「だからよ、外が戦闘中なんだってば! 信じろって」
コロニー内で通報する男。
ソーリェル「命綱は外壁に繋いでおく。
      30分後に連絡がなければ使ってくれ」
万が一の備えをする男。
ハイダマカ「貴様ら、ガーデンズを傷つけて…許さん、許さんぞぉっ!」
怒りに震えて戦う男。

やがてプロト・ヤクト・ドーガは全火力を発揮し、賊軍の排撃に成功した。
「コロニーの被害は?!」

「1班が1両目、4班が4両目とやっていくんだ!
 人が入ってるのだから慎重にな!」(ロン in ネモ・ハイマニューバー)
ロン・ホー少尉は車体をレールに戻す作業を指揮していた。
「俺は外壁の劣化を応急措置しておきます。
 命綱が引っかかったら危険だ!」(ソーリェル)
ライフセーバーは二次被害の対策に出た。
「出来たらこっち(タイニー・ホーム)も補修してくれ!」(ヌカック)
顛末によると、最初に通報したヌカックは優先的に居住できるようだ。
「ん、上手くやってるようだな」
ハイダマカは一先ず胸を撫で下ろした。
0790ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/03(月) 13:16:00.62ID:4eYySFdX0
EDテーマ 林哲司 - 波止場にて
https://youtu.be/z31EqHYuXB8

 機体から吐き捨てられた(イジェクション・ポッドで脱出するも捕らえられた)盗賊たちは
マイアミ・ガーデンズから2枚向こうのパラサイト型コロニー・サルト(ティターンズ経営)に収容されていた。
悪党面A「俺たち、何のためにここまで…」
悪党面B「仕方ないだろ、火星まで行く足はないし
 表からバカ高い移民船に乗るような金だってなかったんだ」
悪党面A「だからさっ! MSなんかとっととジャンク屋に売って
 小金から集めようって言ったんじゃないか…」
悪党面B「今更言ったって始まるかよ、くそぉ」
看守「おい、消灯の時間だぞ!」
「「けっ」」
看守「……俺だって、好きでこんな仕事が続けられるかよ」
それぞれのため息に、明けない夜が暮れる…
0791ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/03(月) 13:18:32.16ID:4eYySFdX0
83話Part2に先駆けて84話脱稿!
出せる時に出さなきゃ、やってられねぇ!

パラサイト型コロニーの配置なんかは近日設定公開するとして
ジャンギャリー・ホーボー編は話数更新で続けていきます(全4話予定)
0792ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/04(火) 12:59:41.11ID:hhcz5P410
ロシアの「ダヴァイ」はボルチモアの「Fu○k」より厄介らしい
https://www.google.com/amp/s/jp.rbth.com/education/83327-naze-roshiajin-itsumo-davai-iu/amp

>「ということは、誰かが『ねえ、セックスしようよ〜』と誘ったとしよう。
>でも、その相手が眠くてただ寝たいとする。
>で、その相手が『ダー(うん)、ダヴァイ』と言ったとすると、
>実はそれは『まあ、いいよ、それでよく眠れるかもしれないし』
>というような気のない返事になるのかな?」
> ナージャは少し考えて、こう私に答えた。
>「うーん、実際のところ、あなたの言ったような状況だと、
>その『ダ、ダヴァイ』はかなりやる気満々の返事に聞こえるかもしれないね」。
>そして彼女は付け加えた。
>「やれやれ、このロシア語は難しいなあ」
0794ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/06(木) 20:19:24.81ID:9ELBYZfZ0
向こうの刑事ドラマだと昔から高速道での殺人事件がちょいちょい出てたけど
人が住みつくようになったら、そりゃ死人だってそこから出てくるわな…

高速道路のキャンプ場化が止まらない
https://www.newsweekjapan.jp/worldvoice/imari/2020/11/post-2.php?cx_testId=2&;cx_testVariant=cx_1&cx_artPos=1#cxrecs_s

メキシコ人は薬中になりにくく、路上生活者の方が疫病耐性があるってホントかねぇ
0795ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/07(金) 15:54:08.41ID:7EFuM4NG0
こんなSS(0079 無銘天翔)を書いてるからか、中央アジアのニュースが入るようになった

<ワールド経済ウオッチ>「ウイグル産」敬遠で綿価格が高騰…中央アジア・タジキスタンに「労働搾取」の跡
https://www.tokyo-np.co.jp/article/152728


綿の値が高騰するといっても、人権運動の一環になるなら、なぁ…?
(なお駄文は古着屋で寒さを凌ぐ模様)
0798ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/08(土) 23:36:08.13ID:SaOrCcMb0
機動戦士ガンダム ジオンの還る日 〜 U.C.0079 無銘天翔 〜

第83話 スネグラーチカ

Part2

〜 地球 旧キルギス ビシュケク 〜

「そうか…オシの母さんが」
面々は新参のイオンなんかさておいて、オシの話題で持ちきりだ。
「子を捨てる親なんて論外よ、違う?」(シ=ラーチャ)
イオンが「うんうん」と頷く。
「けどオシさんは、お母さんに会えて嬉しかったんスよね?」
イオンが「それもそうか」と気づく。
「待って、先ずオシの気持ちが大事よ」(ぺぺ)
普段はこういう調停をオシ自ら(常識的に)やっていた側面もあり
「貴女はどうしたいの?」(イオン)
「あっ」
ぺぺは台詞を取られたと感じた。
「………わからない」
「…まぁ、そうッスよね」
ともかく、どうするにせよオシと母(そして連れ)が会ってから、ということになった。
ぺぺはイオンに同意だったが、何処か面白くないようだ。

ーーーーー

「ちょっと待て、これ今までの払いと比べてケチじゃないか?」
ドルドイ・バザールの商人アブドゥロヌは、電卓片手にご不満そうにしてみせた。
「こっちもカツカツなんだよ。
 地球で稼いだヘソクリまで、ラサやオデッサから吸い上げられる始末でな」
「付き合う相手を間違えたな、私だったらそんな連中には家を教えない」
「軍隊でそんなこと言ってられるかよ。
 で、買ってくれるの? くれないの?」
(かっぱらった)軍放出品、特に未使用に終わった冬季装備の山を前に
商人は訝しげに少考する。
「急かすな。
 こっちだって物流が停滞して貧乏してるんだ。 (カチャカチャカチャ
 大盤振る舞いとは行かないが、こんなところでどうかね?」
Not Bad、余計な交渉事に続かないで済む程度の金額。
「上出来! よく言いなすった!
 これで後半月は食いつなげる」
「お前さん、この先も苦労しそうだねぇ」
0799ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/08(土) 23:38:24.95ID:SaOrCcMb0
ーーーーー

「ごめんください、パク・カラケルさんのお部屋ですか?」
「あら! 道を間違えずに来れた?」
「うん」
オシの母パクは都市圏からマルシュルートカで15分ほどの湖畔にある
やはりコンテナを流用した(窓や煙突はある)ロッジに宿泊していた。
「……そちらの人は?」
浅黒い肌、口に顎に豊かな茶色の髭、年代物のメガネを調節して
パソコンに向かう彼を、パクは受容しているようだ。
「…ああっ、君がパクの?
 失礼した、私はエイノー・スメトナ。
 彼女には世話になっている」
「えっと…こんにちは。
 オシ・オスケメンです」
少女は恐縮した。
「エイノーさんはトルキスタンの輸送を復興させようとしていて
 私はそのお手伝いをしているの」(パク)
「そ、そっかぁ…」
嬉しげに紹介するパクが、オシの乱暴だった挙げ句に勝手に死んだ父よりも
このエイノーという男に気を許しているように思えた。
「そう固くならないで、そこに座ってくれ。
 …仕事から手を離せないのは、ご容赦願いたい」
「あっ、はい」
「お茶、淹れてくるわね」

「勿体ぶっても仕方がない、本題に入ろう。
 私は君のお母さんと交際している」
「…だと思いました」
「…私の手伝いというのが過酷で、今回のようにちゃんとした宿にいる方が少ないんだ。
 焦土に野営することもままある」
「…あたしと父さんから逃げた、母さんが……」
「パクもずっと、気にしていた。
 私たちは交際しているが、籍を入れることは
 もしも君に会えたら許しがほしい、と彼女は言ったんだ。
 君を迎え入れたい、と」
「えっ、あたしが、母さんとエイノーさんを?」
唐突な話だ。
「すぐに決めてくれなくていい。
 君にも君の都合があるだろうから…悪くなかったら
 パクと電子メールからでも、話してみてくれないだろうか」
エイノーはモニターから目を離せなかったが、声色は優しかった。
悪い人ではないのだろうな、とオシは感じた。
0800ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/08(土) 23:57:36.11ID:SaOrCcMb0
〜 ビシュケク郊外 仮設モータープール内 サムソン・トレーラー 〜

「やっぱり男がいたのか」(カロル)
「忙しそうだったわ」
「どうしてそう思ったんスか?」
「オシの話を聞くに、女の一人旅にしては不安が無さそうだった」
「そういうのは、女に失礼じゃない?」(シ=ラーチャ)
「女だって警戒心はあるもん!」(拳銃をチラ見せするイオン)
「正直カロルって、男として頼れる感じはないわね」(ぺぺ)
「悪かったよ、僕だって分かってる」
カロル苦笑、女系の団体になってしまったようだ。
「いっそモンゴルに寄って、屈強な力士かレスラーを雇っては?」(フィッツ)
「そいつが欲を張ったら、僕たち身ぐるみ剥がされて草原にポイじゃないか」
「カロルは私が守る!」(シ=ラーチャ)
「アタシも!」(イオン)
「あ、あたしだって!」(ぺぺ)
「じゃ、私はフィッツを助けたげる」(オシ)
「こ、これは心強い(汗)」(フィッツ)
「まぁオシは母さんと文通しながら進路を決めるとして
 補給は済んだんだ、吹雪が止んだら街を出ようか」
トレーラーには新調したバズーカやシールドが積まれていた。
包装してあるので恐らく検問には引っかからないだろう。

〜 ビシュケク市内 ドルドイ・バザール 〜

「あんたかい、ジオンの冬季装備を買い込んだのは」
「そうだとしたら?」
アブドゥロヌは身構えた。
「タダの買い物さ。
 MS用の雪よけカバーはあるかな?」
「裏のガレージを見てくれ、嵩張ってるよ」
「うんうん……状態は上々、戦闘に使えるな」
「詮索するつもりはないが、市内でやり合うのだけは勘弁してくれよ」
「努力はする、向こうもそれを望むことを祈ろう。
 あ、コレとソレも欲しいな、アレはそのまま動くか?」
「足りないところは手直ししてある。
 全部キャッシュだ、カードはアテにならん」
アブドゥロヌには少し後悔するような予感があれど、収益の誘惑に勝てなかった。

EDテーマ Zaman - сен жонундо(9月はすぐそこ)
https://youtu.be/k3cDCOcoHK8
0801ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/09(日) 00:09:37.23ID:+FKhCwAx0
83話の2、脱稿!
もっさりとした進行で申し訳ありません。
出しといてなんだけど、イオンさんはチームに馴染めるのやら…(汗)

もっさりなりに進めた点として、ジオンにもアースノイドにも経済事情があることや
カザフスタンで兵装を消耗したカロルたちが戦闘準備を整えていること、
それから優男や女系の所帯でも拳銃やMSを扱う分には強いが、
格闘に強い相手には何処か負けやしないか?と書いてる駄文が気づいたことです(笑)
一応、連邦のマハ撃退したこともあるので奇襲する分には強いくらいなんですけどね。

秋を過ぎて吹雪いてるのに、どうしてEDが9月前なのか…w
だって、キルギスのポップス入れたかったんやもん!(爆)
一応、9月=長月(夜が長い)で夜戦もやってみようと思うので、その辺でご容赦願いたいです!
来週のテーマ曲はクリスマスソングになってるかも(苦笑)
0803ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/09(日) 11:36:04.52ID:eU5NkZwh0
機動戦士ガンダム ジオンの還る日 〜 U.C.0100 ムンゾの落葉 〜

第85話 見えど去りし慈恩の庄

OPテーマ Apollo - The Sunny Boy
https://youtu.be/3fnRa37hpvQ

 太陽側から2基目に位置するパラサイト・コロニー『サルト』 。
一時避難所として地球の歴史的建造物を移築したはいいが、多くは保存もまま成らず朽ち
原型をそのままに残ったものも、深刻な榕樹の侵食に、今飲み込まれようとしていた…

〜〜〜〜〜

「ナガエツルノゲイトウは『消毒』だ」
「火ャッハーしても構わないので?」
「抜いて『焼却場』に運べ、やむを得ん。
 除去後の装備は全て『除染』することだ」
ヘイズィ・クゥエルを駆るチームはコロニーに蔓延る『外来種』目掛け駆け回っていた。
『外来種』は直ぐ増えて切りがなく、放置することも出来ない。
「しかし、実際の木の枝も剪定せんとなぁ」
『消毒班』の一人は枝を掻き分け、恨めしげに『操縦班』を見る。
木によっては樹液や花の蜜でかぶれることもあるからだ。

下で騒ぐ『ナガエツルノゲイトウ』と呼ばれる『外来種』は
全天周囲モニターには人間大のエントとして処理され、悲鳴は葉の擦れ合う音に換わる
(頭が花として描かれ、今回のゲームでは『ナガエツルノゲイトウ』のそれである)。
たとえ草の露が折れた枝や落ち葉を濡らしても、
『消毒班』のバイザー越しには雑草を抜く行為と大差なく映る。
ヘルメットの耳あてはやはり、葉の擦れ音に処理していた。
「気が滅入るな」
「気にするな」
『消毒班』は12.7mm機銃を振るい、撃ち漏らしは爪先の機銃で掃討。
機銃は腰や前腕のEパックホルダー、補助アクチュエーターにまで装備されている。
隊長機のバーザム改も、類似した改修が施されている。
葉擦れが続き、続き……天気雨のように、止んだ。
「後は地下人どもにまかせよう」
サーモグラフィーにもリスや小鳥の幽かな反応があるのみ。
そこは地獄の遺構。
0804ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/09(日) 11:36:55.46ID:eU5NkZwh0
ーーーーー

「何だって、同じ人間でこんなことをしやがるんだ」
地下人と呼ばれる特殊清掃業者がぼやく。
「言うな言うな、余計に臭ってきそうだ」
このような遺体を戦没者慰霊衛星に運ぶわけにもいかず
彼らは火葬の後に粉微塵にされ、宇宙へ散骨される…
「こんな子供まで…ん?……んごごごごっ!!!」
「どうした?! ぐへっ」
「………ふぅ   ッ!
 …死ぬかと思ぅた」
死体の山から、一人の少年が息を吹き反し、額の血を拭った。
ヤーガ・ナイデュ、彼は密復員グループ
(復員前に前歴があり、正式に帰国できなかった団体)の最年少である。

BGM 今田勝 - ミント・ブリーズ
https://youtu.be/lZnUkWDUhX4

ーーーーー

「見た感じだと、あいつらロクな後片付けをしないからなぁ…」
ヤーガは草木や建築物の陰を縫うように動いて、使えそうなものを回収していく。
誰かが残した携行食、誰かの捨てたライター、誰かの描き記した地図の切れ…
そして
「これは儲けたな」
誰かの置いていった、ハイザック。

ーーーーー

「Uブロック、異常ないか?」
「あるわけねぇよ。今月始めに『刈った』ばかりだ」
「そうだったな、この辺りは草抜き出来ている」
「ティターンズの名の下に…ん?」プチッ
機体が触れた糸が切れ、風切り音が鳴る。
「どうした?」
「くす玉みたいなのが……燃え、こっち来、うわぁぁぁ!!」
「おい!!」
「重ね技、二重ターザンってなぁ!」
燃えるくす玉に仰天して落ちた射手、
「ぐはぁ!」「ギャッ!」「ぶぉへっ」
代わって銃座に飛び込んだヤーガは他の射手たちに乱射する!
「待て、撃つな!パイロットは味方なんだ!!」
ヘイズィ・クゥエル隊が混乱する中
ターザンの縄でハイザックに滑り込んだヤーガは
機体を起こして戦闘態勢へと入る。
「お前ら、好き勝手やってくれたよなぁ!」
0805ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/09(日) 11:37:40.37ID:eU5NkZwh0
ーーーーー

 ハイザックに武装がないので、場崩れ的に敵機から奪うことになる。
「何か寄越せ」スパイクアーマーでタックル!
「うわぁ!お化けハイザック!!」
「じゃあ恨みを晴らしてやるよ!」
即座に奪ったサーベルで先ず1機を貫く。
「ビームの発振はこれでいいのか、うん」
ヤーガは動きを確認し
「これなら残りも大したことないな!」

ーーーーー

「アメッキの仇ぃ!!」
ビームサーベルを抜いて迫ってくるクゥエルに
「だったらこっちは知らない婆さんの仇!」
ワイヤーを引くと、茂みの向こうから自己鍛造弾が跳んできた!
「メインカメラがっ!」
「もらいっ!」
また1機が沈黙。
「こ、このぉ!」
前腕の機銃を撃ってきたクゥエルには倒れたジムを盾に接近し
「ひぃっ!」
クゥエル2段を押し倒し、サーベルで刺突。
「許して、許してくれ!! わぁ!」
命乞いと見せかけての不意打ち。
「…みんなそう言ってたよ」
切った枝でクゥエルの腕を受け流してから、土手っ腹を突く。
「この野郎!」
「あっ、サーベル切れた」
「くたばれ!」
「もう一本っ!」
さっき倒した機体から抜いて、迫りくるバーザム改より先に切捨てた。

 森には、本物の鳥のさえずりや駆け回る小動物の足音が帰ってきた。
「みんな……こんな形でも、帰ってきたんだ。
 …仇は取ったよ」
墓碑と、仕留めた機体から経つ炎を見ながら、ヤーガは途方に暮れていた。

EDテーマ Def Tech - Catch the Wave
https://youtu.be/DWGDt0pBbXQ
0806ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/09(日) 12:31:23.52ID:eU5NkZwh0
第85話脱稿!
イカれたコロニー紹介するぜ!

今回は寝るか寝ないかの丑三つ時に何か吹っ切れて書き出して、数分加筆してパッパと仕上がりました。
「ジャンギャリー」なんて名付けたのだからモジャモジャしたところを出したかったことと
AoZの兎狩りの話を聞いたとき「クゥエルを撃つ側にした方が似合ってね?」と思ったのが大きいでしょうか。
0807ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/09(日) 12:39:32.65ID:eU5NkZwh0
パイロットが人間を撃つことに抵抗のある描写はアムロやウッソにも見られ、もっともだと思いますが
これってホログラフィーで補正したらある程度は解決させられるんじゃね?で「周りの人はカボチャ」を強行。
まぁドローン爆撃で精神をやられる軍人さんもいるわけなので、ノーダメージにはならないでしょうけど。
0808ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/09(日) 12:40:27.41ID:eU5NkZwh0
『消毒班』『操縦班』のツーマンセルで構成されるゲーマー共の機体は
陸戦型ジェガンA型(マンハンター仕様)を逆算しスローターダガー要素も入れ
流石に時代遅れなのでヘイズルの規格も取り込んだ「ヘイズィ・クゥエル」。
MK-IIに類似したバルカンポッドが積めるなら、機銃も増設できるだろってんでバーザム改を隊長機としています。

ハイザックは作品ごとに微妙に仕様を変えてるようなところがあるので
(カスタム、アイザック、ローザック、バイザック、ホビー等)
ヤーガ機にも何かしらジャンギャリー・ホーボー版としてのキャラをつけたいところです。

今日はこんなところで、次回はビシュケク編Part3をどうにかしていきたいと思います!
0809ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/10(月) 11:49:16.96ID:/4/2jlTq0
火星移住計画は可能なのか?
https://youtu.be/VTjPm08od4g
火星の表面は赤錆…テラフォーミングしても匂いそう
一番地球に近くなるのが2年に1回、現在の技術で半年かかるか
ラグランジュ点L1に磁場シールド張れたらMS戦にも使えるな()
人工太陽(集光ミラー)も興味深い
土は膨らむ培養土、重力は回転区画で対応かなというのが想像力の貧困な駄文の発想
0812ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/13(木) 18:14:15.69ID:RN4eZ+AP0
1920年代のソビエト映画ポスターとか
https://www.theguardian.com/artanddesign/gallery/2022/jan/13/back-in-the-ussr-1920s-soviet-film-posters-in-pictures

私的にはPyat Minut(5分間)がカッコよくて推せる
https://i.guim.co.uk/img/media/1432f4f6765f933dcd1687868f5c61affb0aa248/0_0_2212_3355/master/2212.jpg?width=480&;quality=45&auto=format&fit=max&dpr=2&s=58e2b0f2f269e4175674cbdcf3b7fa81
0815ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/15(土) 23:27:22.81ID:sS4YLPyH0
日本人にとっての中央アジアのイメージそのものみたいなあの漫画から
(あとがきによればカルルクの村がウズベク、アミルの故郷はカザフにあたるそう)

先ず下書き
https://youtu.be/wfENoePp36o
大雑把に描いてからの十字線
みるみるうちにアミルだと分かる顔(上から下、口元が難しい?)
スカートのひだ多いなと思ったら馬でした

ペン入れI
https://youtu.be/rKyzS1sGjjY
顎から耳飾り、目元、頭巾そして鼻と口元
アミルの暖かい顔を見てなんだけど、ようやく達磨に目を描き込む重要性が分かった

ペン入れII
https://youtu.be/FrGMo2XPQ0Y
頭巾仕上げ(細かい芸!)と上半身、さりげなく馬の方も手がついてる
黒塗りは速いしホワイトもあっという間、違和感がない
0816ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/15(土) 23:43:58.19ID:sS4YLPyH0
ペン入れIII
https://youtu.be/QBC9bA0vKDM
話は遡って馬の頭毛、耳、スミを入れることで頭絡が明確になる
首飾り(胸がい?)の描き込みの速さ、房ってそんな速度で描かれてんだとビックリ

ペン入れIV
https://youtu.be/N1ZnIVlqJTA
この頃になると指ぬきグローブを外して弓を持つ左手、スカートのひだを描写
網掛けとか薄い影を出す方法が芸術的で痺れそう
大方完成したところで消しゴムかけ

トーン(終)
https://youtu.be/HCsY2WDbtoI
トーンって貼ってから削るのか(ド素人)
自分がやろうにも力加減が無理なやつだ…
背景(空気感)も仕上がって、完成
最後先生の声?! 可愛い
0817ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/16(日) 00:14:11.94ID:KinV2W850
機動戦士ガンダム ジオンの還る日 〜 U.C.0079 無銘天翔 〜

第83話 スネグラーチカ

Part3

OPテーマ ミルベック・アタベコフ&DJ.Teddme - Сүйөм сени(愛してる)
https://youtu.be/kde1Vch0NZ8

〜 ビシュケク郊外 雪原地帯 〜

 荷崩れしない程度に蛇行するサムソン・トレーラー。
「機影1、いや2!
 なんか白くてブカブカしてる!」
雪上を跳ねる機関弾。
相手が何なのかはよく分からないが、ともかく撃ってくる。
「オシ、例のヤツやってみてくれ!」
「わ、分かった!」
速度を落とし、風向きを見てデッシュが垂直離陸。
「わっ、迷彩してるんだっ」
雪の白さに紛れて輪郭が怪しいが、ともかくそれをサムソンの機銃を撃っていく。
「よし、向こうの動きが鈍くなってきた!」
「今のうちに乗り込めっ!」
0819ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/16(日) 01:07:34.31ID:KinV2W850
先に今回のメカニックまとめておきます

・カロル→ガンナービークル
○数合わせ的に出してますが、そろそろ限界でしょうか…
○作中ではワッパと同じくらい飛ぶ(そうしないと勝負になりませんのでw)
0820ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/16(日) 01:08:31.50ID:KinV2W850
・フィッツ→ジムCold Oblast Type(以下ジムCOT)
○補修はしてますが損耗したビーム兵器を補充できず、ビームサーベルの代わりに
 ヒートサーベル(ドム用)を懸架、サーベルラックを外し仮設ラックに直下げです
0821ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/16(日) 01:13:39.12ID:KinV2W850
もうちょっとgdgd書きたかったのですが規制につき簡潔に
・ぺぺ、シ=ラーチャ→ガンタンク
・オシ、イオン→サムソントレーラー
・盗賊さんチーム→ザクII寒冷地仕様(雪よけカバー装備)
0822ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/16(日) 01:20:31.94ID:KinV2W850
今回はバックヤード投稿抜きで、全部こっちに注ぎ込みます!
朝昼で無理だったら間隔を開けて再チャレンジだチキショーメー

ビシュケク編とジャンギャリー・ホーボー編は各4話ずつ終わらせる予定です、先ずはそっからだ!
0823ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/16(日) 07:13:05.14ID:KinV2W850
 カロルたちはそれぞれの乗機に駆け出す。
「アタシがハンドル握ってていい?」(イオン)
「出来るの?」
「似たような月面トレーラーならバイトで使ってた!」
「…オシ、変なことしそうだったらブレーキ踏んで」
「分かった」
「やだ、信じてない?!」
0824ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/16(日) 07:14:00.43ID:KinV2W850
「すこっ、スコップ?!」(フィッツ in ジムCOT)
雪の向こうから飛んできた『それ』はスコップの先端であり
すんでのところで躱し雪に刺さる、赤熱していた。
「こっちも他人のこと言えないっスけど!」
ジム寒冷地仕様がビームサーベルのように提げていた「それ」は
ドム用ヒートサーベルの改修型で、端子をユニバーサル・スタンダード化していた。
フィッツは操縦桿越しに重量を感じながら抜刀、斬りかかる。
ザクII寒冷地仕様はそれをヒートホークで受けるが
切れた残りのサーベルが翻ってコックピットを貫き、沈黙した。
0825ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/16(日) 07:20:03.34ID:KinV2W850
 他方では、ザクII寒冷地仕様の投げたクラッカーが山裾の雪崩を起こした。
しかしガンタンクは迫りくる雪崩に退くよりも突っ込み、その波へと乗った!
慌ててバズーカを担いだザクIIを、波の上からミサイルで迎撃!
足場を崩されたザクIIは麓へ落ちていき、ガンタンクは履帯を打ち付けながらも平地に着陸する。
0826ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/16(日) 07:20:25.81ID:KinV2W850
「どんなものよ!」(シ=ラーチャ as 操縦手)
「ビックリした…」(ぺぺ as 砲手)
「えへへ」
「褒めてない!」
なお転落したザクIIは、商人アブドゥロヌの備蓄倉庫を押し潰した模様。
0827ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/16(日) 07:21:38.73ID:KinV2W850
BGM A. Rasul Kyzy - Kyzyl oruk
https://youtu.be/tYyP3r-5ZtQ

「他は出てこない、残り1機!」
一方のカロルと伏兵のザクII寒冷地仕様は
吹雪始めた視界不良の中を撃ち合っていた。
マズルフラッシュが途絶えて身構えていると…
(…M120AC!)
瞬時にホバリングしてその刃を躱したカロルから、カウンターのキャノン砲!
手応えがあったようで、防寒カバーにオイルの色が染みた。
0828ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/16(日) 07:22:42.74ID:KinV2W850
「この調子でやれば……うわぁっ!」
走行中に雪を被った倒木につんのめって、カロルは放り出されてしまった。
ザクIIにもそれが見えたようで、迫りくるヒートホーク!

その少し前

「オシ、それカロルじゃない?」
イオンがモニターを見て戦況に気づいた。
「カロル、砲撃支援じゃなくてタイマン行っちゃったの?!」
火力の差は歴然だが、それでもカロルは善戦していた。
「あんなの危ないじゃない! 助けに行こっ」(イオン)
「そ、そうだね、行くよッ!」(オシ)
サムソン・トップが外れて救援に向かう。
0829ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/16(日) 07:23:39.72ID:KinV2W850
 ヒートホークは突進してきたサムソン・トップの機銃を受けて夜空に跳び
更に遠隔操作のデッシュが本体背部に機銃をばら撒いた!
ザクIIは形勢不利と見たか、信号弾(腰部懸架のハンドグレネード)を上げ撤退する。
「去ってくれた…」
「カロル、大丈夫だった!?」
「ありがと、オシ、イオン…いだだっ」
「カロル?!」
0830ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/16(日) 07:28:55.62ID:KinV2W850
ーーーーー

「風邪や擦過傷はないみたい、ホントに打っただけ」(オシ)
「もうっ、心配したんだから!」(ぺぺ)
カロルは幸い骨折まではしなかったが、転倒時に捻挫しており
後部座席で横になっていた。
「悪い、迷惑をかける…」
幸い、患部を冷やす氷には不自由しない環境だった。
「ホントよ、…カロルのバーカ」
そう言いながら氷を換えてくれるシ=ラーチャ。
0831ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/16(日) 07:29:09.40ID:KinV2W850
「いだだ…全くだ、しばらく指揮はフィッツ、頼むよ」
「ウッス」
「みんな、無茶はするなよ…」
周囲は「お前が言うな」という顔でヤレヤレとカロルに呆れる。
夜が明けようとしていた。

EDテーマ Kenesh Tobu - Kirgiz Jeri(キルギスの大地から)
https://youtu.be/0eMsUBA5bkY
0832ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/16(日) 07:39:50.36ID:KinV2W850
色々ありましたが第83話のPart3脱稿!
もうスネグラーチカとか関係なくなってきたなコレ(苦笑)

後書きするようなことも大体上述してしまったので、ちょっとだけ。
今回のザク隊はカバー付↓です。
https://mobile.twitter.com/brikiso/status/1206092873017384960
パジャマソルティックの影響を受けた機体は、今どき見ないなぁ…

次はジャンギャリー・ホーボー短編をやって、ビシュケク最終章と行きます!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0834ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/16(日) 16:42:14.75ID:KinV2W850
ありがとうございます!

何だかメンタル的にくたびれて迷走してるのは自分でも感じるのですが
せっかく引き取らせてもらったSS、どうにか完走させたいと思います!
0837ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/19(水) 17:26:22.16ID:3LHwCM0Y0
寒い地域は西も東も問わず、エマ中尉が生えるらしい

ティスコーニア公園(ミシガン州)
https://gigazine.net/news/20220117-michigan-bizarre-sand-pillars/

ブレヤ川(アムール州)
https://jp-rbth-com.cdn.ampproject.org/v/s/jp.rbth.com/science/84805-roshia-kyokutou-arawareru-koori-kinoko/amp?amp_gsa=1&;amp_js_v=a6&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#amp_ct=1642498048604&amp_tf=%251%24s%20%E3%82%88%E3%82%8A&aoh=16424980420093&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&ampshare=https%3A%2F%2Fjp.rbth.com%2Fscience%2F84805-roshia-kyokutou-arawareru-koori-kinoko
0846ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/28(金) 17:15:15.79ID:JSqUmuJu0
(噛み砕いて説明するのは大変だろうけど)折れずに解説に入ってほしかった、大人のやり口かよ

元JAXA職員のアニメ『プラネテス』酷評投稿に賛否…「野暮」と批判殺到も科学考証求める声
https://news.yahoo.co.jp/articles/79110a5610f33c00ca65d7ccad2347fa31aa8e26

ネジ1本で宇宙船ごと終わる儚さや宇宙空間における無音の徹底、盛りまくったキャラ描写と見るべきところはあると思うけどね
0847ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/29(土) 10:37:13.39ID:V/QKsHWE0
やめてくれダムエー、その解像度は俺に効く

>ボマー @bomber_bookworm

>あのガンダムおじさん、
>「それはいいけど、よりによってジオン古参兵のとこに身を寄せるのは本人的にどう辻褄合わせてるの?」
>がいまいち不明瞭だったのよね。
>ガンダム以外は全て些事!で押し切ろうとしたのは分かるんだけど。
>「共にアクシズを押した『仲間』だ、同じ人間なんだ……!」 待てや。

 > 2022-01-28 18:06:13

https://togetter.com/li/1837513?page=2

なんかZ〜CCAのOSTより太平記OPを聴きたくなる気分
https://youtu.be/ejLwi3SQ7r4
鎌倉連邦の統治に綻びが生じ、南北コスモバビロニア朝時代に至って乱世は終わらず…
0848ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/29(土) 11:02:06.17ID:V/QKsHWE0
機動戦士ガンダム ジオンの還る日 〜 U.C.0100 ムンゾの落葉 〜

第86話 枝垂れ柳に霊を見る

OPテーマ Dead Horse Gang - After the Gold Rush
https://youtu.be/XGbJ3lECxUI

 パラサイト型コロニー『ムーロム』は放棄コロニー『クエンカ』に接続し
アステロイド側から見て2列目に位置している。
クエンカ廃墟に通じる最も万全な連絡通路を有し
コロニー内で作業を行う艦船解体及び売買業者
通称・フナクイムシの拠点として現地では知られていた。
0849ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/29(土) 11:04:56.20ID:V/QKsHWE0
 年長のフナクイムシが、装甲板の継ぎ目に貼り付く。
「レーザートーチ持ってこい」
「はーい!」
アピア・マナマもそんなフナクイムシの一匹である。
第一次ネオ・ジオン抗争当時の難民船が座礁し、戦況から救助も見込めなかったことで
年若いながら、彼女もジャンギャリー・ホーボー入植第一世代と言える。
「おめぇの仕事にゃ、癖がある。
 どこか学校には行ったのか?」
「行ってないよ」
「授業料がないから、盗み聞きでいいから行けよ」
「そもそもここいらに学校なんてありゃしないじゃないのさ」
「まぁな。板が外れるぞ、3・2・1」
空気があればド派手な音が鳴りそうな、栓を開けるような要領でそれは剥離した。
「わぉっ、…いつ見ても慣れないや」
「慣れた頃に事故るんだ、いっそ一生ビビってるくらいがいい」
「慣れてやるって、事故らなきゃいいんでしょ」
「な〜ま息言いやがって、このぉ」
「こら、尻を叩かない!」
剥がれた装甲板は、オッゴを経由してクエンカ構内のアームで保持する。
下手に流れたなら、それはパラサイト型コロニーを内から攻撃することになるのだ…

ーーーーー

「この弾痕、艦内から撃ってるね。
 …暴動でもあったのかな?」
艦体を切り開いて痕跡を辿ると、確かに通路から撃たれたものだと分かる。
「うーん…こいつぁ人間の撃つ弾じゃあねぇな」
「ドローン? それともプチモビだってのかい?」
「モビルビットかもな。
 艦内の鎮圧用に、人間大の無線兵器を送り込んじまうんだ」
「機関銃じゃ効かなさそうだね、レーザー銃ならどうだか」
「バカ、そもそもここ数年、レーザー銃を拾うことあったか?」
「…ないね、規制がひどいし。
 もう手榴弾しかなさそう」
「そうだ、しかも狭い艦内だぞ?
 ビットを破壊できても、それを出した側の破壊工作は成功するんだ」
「何それ! チートじゃん」
ズム・シティで新聞を読んでいたカロルは、盛大なくしゃみを放ちかけた。
0850ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/29(土) 11:07:34.30ID:V/QKsHWE0
ーーーーー

「あっち行ってみようよ。
 ムサカは小ぶりなりに艤装も艦載機もイイのが揃っててイイね! (≧∇≦)b」
「プロペラントが外しやすくなってる、
 後期型は市場に飽和しててコレクター受け最悪だが…む?」
「どしたの?」
「アピア、伏せろ!」
カタパルトの固定具前にいたアピアの頭上を爆裂ボルトが飛び、背後の甲板に刺さった。
0851ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/29(土) 11:09:16.18ID:V/QKsHWE0
BGM Panko Ft Dada Scathach - Fogo Ogo O
https://youtu.be/Sc3RUoUA8Ac

「…ヒヤリハットに書いとこ」
「事故じゃねぇ! おい、そこにいんだろ!!」
ムサカの剥き出しの管制塔からノーマルスーツが数名、ランドムーバー装備で飛び出してきた。
0852ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/29(土) 11:11:36.15ID:V/QKsHWE0
「ちぇっ、トマトケチャップになってくれればいいものを」
悪態をつくリーダー格以外は艦内のジャンクを漁りに展開している。
「何だって?! あったま来るなぁ!」
0853ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/29(土) 11:11:51.75ID:V/QKsHWE0
「よせ、アピア」
「爺さんの言うとおりだよ!」スチャッ
「…ははっ、…規制されてなかったっけ?」
相手はレーザー銃を構えていた。

ーーーーー

「大体さ、ムサカはずっと置いてあったんだし、アタシら縛る必要なくない?」
「アンタは新生ネオ・ジオンを知らないみたいだねぇ」
ノーマルスーツ越しの声は、女だった。
「連中はゲリラで地球連邦軍と張り合ったんだ、爆装してリモコンなんてお手の物。
 誰かが荷ほどきをして、安全だったなら掠め取る、どうだい利口だろ?」
「前世はトンビかハイエナ?」
「ハイエナから盗むライオンも多いって聞くぜ」とオッサン。
(そうなんだ…じゃ、ライオンにでもなってみるか)
アピアは策を巡らせた。
0854ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/29(土) 11:12:34.02ID:V/QKsHWE0
ーーーーー

「検品は後だ、ガワのいいヤツは真ん中に寄せな」
女盗賊たちはアナハイム規格のコンテナを用意しており、
劣化や損傷のあるものを外側へ詰めることでバリアーにするようだった。
「なぁ姐さんや」
「何だい?」
「迷子のお知らせだ、俺の連れ見てねぇか?」
「は?」
縛られていたアピアが姿を消した。
0855ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/29(土) 11:13:58.27ID:V/QKsHWE0
 と、オッサンも縛られたまま宙へ飛び出す。
「お前たち、下がれっ!」
瞬間、光線が放たれ人体や小デブリが蒸発し、盗賊は3人にまで減らされた!
「ふぅ…トラバントのヘッドライトとマゼラン改のレーザー砲は外から操作できる、
 学校で習わなかった?」
アピアは頭突きでマゼラン改(0083版)のレーザー砲を撃っていた。
「このジャリガキぁ…!!」
装甲板の断面で拘束ロープを切ったアピアは、オッゴに乗り込む。
「オッサン!」「おう!」
相棒をアームで拾うとザクマシンガンを掃射、今度は全く当たらなかった。
「照準どうなってやがる!」
「拾ったそのままだっての!!」
「姐さん、どうしやす?!」
「どうするもこうするも、ザクマシンガンに人が勝てるかよ!
 畜生、荷物は捨ててトンズラだ!!」
6連装ロケットポッドがコロニー内に炸裂する中、盗賊たちは西に東に散っていった。
「あっ、弾切れだ」
0856ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/29(土) 11:14:48.40ID:V/QKsHWE0
ーーーーー

「そろそろ縄を解いてくれない?」
「おっ、忘れてた。悪いね」
アピアはオッサンの縄をカッターで切り、少しノーマルスーツ側にも
切り込みが入ってしまったので、テープで応急処置した。
「まったく……おかげで荷造りする手間も省けたな」
5つのコンテナに入れられたジャンクパーツの山は、1つが砲撃で爆散したが
残りは奇跡的に無事だった。
「あと珍しい掘り出し物もあった」
突きつけられていたレーザー銃も、状態がいい。
「これ売れる?」
「そのスジに当たれば、意外と値がつく」
フナクイムシ二匹は残った貴金属等を空きスペースに放り込んで、
それらのバラ積みと共にクエンカ構内を後にした。

EDテーマ Zenamon - Pantanal
https://youtu.be/BSFAzkqEMXM
0857ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/29(土) 11:28:49.11ID:V/QKsHWE0
第86話脱稿!
落葉と天翔もこのスレで残り1話ずつは片します!

パラサイト・コロニーの外側(>>786-790)、内側(>>803-805)を描いてきたので
今回は裏側を越えて宿主たるクエンカ構内に入ってみました。
もう空気が抜けきってて本体は回転せず、人の住む環境じゃないので戦艦の解体ドックとかになってます
(ダブルフェイクやシルエットフォーミュラの廃墟コロニー民の生活は未だよく分からんです)。
武装したとて人は人、MSに乗らねばモビルビットやオッゴは怖いだろうなー、って具合のお話。
https://uploader.swiki.jp/attachment/preview/attachment_hash/96e5302f9dddb2cf11a935931fe61ac4558144ce
https://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/g3382181.jpg
あとマゼラン改の外部から撃てるレーザー砲は完全オリジナル設定ですw MS抜きで戦いたいならこれくらいしろと
https://www.gundam-c.com/manual/mechanic/0083/image/magellan-custom.jpg

しかし、規制される行数や条件というのが未だにハッキリしないなぁ…
0858ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/29(土) 20:16:13.95ID:V/QKsHWE0
これで反乱フラグが立ったと考えるのは早計でしょうか?

世界初の生体ロボット、「生殖」が可能に 米研究チーム
https://www.cnn.co.jp/fringe/35180169.html

>「ロボットといえば金属製かセラミック製だと思っている人が大半だが、
 >重要なのはロボットが何で作られているかではなく何をするか、
 >つまり人間のために自力で行動するかどうかだ」。
 >論文の筆頭著者を務めたバーモント大学のジョシュ・ボンガード教授
 >(コンピューターサイエンス)はそう説明する。
0859ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/30(日) 19:38:42.00ID:Xx60wL4J0
今日は寝るっ!

やっぱり今のやり方(特に投稿間隔)は自分に合ってないと思うけど
とりあえずこのスレ中はコレで行きます
0860ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/01/31(月) 15:49:41.46ID:nF20Xp3m0
Tu-144ことコンコルドスキーは知ってたけど、フィアットもかぁ…
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/ed/Tupolev_Tu-144D%2C_Aeroflot_AN1583912.jpg/800px-Tupolev_Tu-144D%2C_Aeroflot_AN1583912.jpg

フィアットにそっくり……と思ったらパクリ!? ウクライナ製「ソ連の国民車」ザポロージェツって何もの? 
https://www.automesseweb.jp/2022/01/29/898597
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/04/Saporoshez_ZAZ_965_A.JPG/800px-Saporoshez_ZAZ_965_A.JPG

元ネタより一回り大きくなるのはATファッティーみたいで嫌いじゃない
https://stat.ameba.jp/user_images/20190831/00/dghnc159/87/ef/j/o1024072314561666611.jpg?caw=800

身障者用に複数の運転方法があるのはとてもいいと思う(語彙力)
https://image-automesseweb.com/wp-content/uploads/2022/01/e_adopted968_02-690x460.jpg
0861ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/01(火) 18:58:36.80ID:cvq17iDH0
戦闘バイクを真面目に検討するとは、恐ロシア
(※ベスパが開発したのは戦斗バイク)

ソ連で実用化されなかった装甲車両3選
https://jp.rbth.com/science/86030-soren-jitsuyoka-sarenakatta-soko-sharyo

>面白いことに、
>後ろにはキャタピラー、
>前には通常のバイクのタイヤを備えていた。
それってケッテンクラートなんじゃ…
https://shopping.line-scdn.net/0ht64Jp8zSKxkJMwO1W95UTltuN2h_QnIOdgsxO352a30gUWpINVVjLSRkcHwsVmpIYVNjf34xfC0sVz4bMAdkES0yIHt2UWxHYVFjdi8xMCh2AmpGMgU0/r800_trim
0863ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/03(木) 21:01:33.50ID:5VLtBLfE0
うーむ......ビシュケク4部作の最終話、思い浮かばねぇ OTL
完全に同人の同人SSなんかやってるコンディションじゃないのかもしれない、改めてコイツ諦めが悪いなと思う(笑)


一方のジオン残党、ジャンギャリー・ホーボーですが
コロニーの残骸『クエンカ』を軸に平べったい輪状の寄生コロニーが続く形で

アステロイド側

???(デラーズ・フリート残党)

ムーロム(ネオジオン残党グレミー派)

サルト(ティターンズ残党)

マイアミガーデンズ(新生ネオジオン残党)

ウクハランバ(エグム残党)

チェンマイ(トアレグ族過激派)

???

コロニービルダー・ホジェンド(デギンの時代からの古参が集まる)

グラナダ側

と、このような構成になってます
最初は廃艦の集まりを群生林に見立ててジャングルぶってみるつもりでしたが
休み中に土星マンションを読んだのが不味かったかなw
まぁペースは落ちてますが、ボチボチやっていきます
0864ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/04(金) 21:25:03.31ID:EPckgJ2U0
他スレで「自演ガー」「連投ガー」って荒らしレスで本題が一向に進まないのを見ると
このスレはまだ、健やかに歩んでるような気がしてくる...

この土日は何かしらSS出せるように頑張ってみます!
0865ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/05(土) 13:31:21.17ID:B9dL9fWc0
ひらひら雪→晴天→粉雪って何なのこの気候...
天山山脈の方は「寒い」じゃ済まされないんだろうなぁ、そうに決まってる
0869ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/07(月) 18:51:39.31ID:POkhFFfT0
血は流れ、皮は裂ける〜♪
痛みは生きている印だ〜♪
幾つ峠を越えた〜♪

楽しいメロディーで悲しいことや碌でもないことを歌うスタイル、かなり好き
後者は同人の同人SSにも出てきちゃってるかもしれない
0870ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/08(火) 19:56:48.88ID:48STzFcM0
機動戦士ガンダム ジオンの還る日 〜U.C.0079 無銘天翔 〜

第83話 スネグラーチカ

Part4

〜 旧キルギス ビシュケク近郊 〜

「水は惜しむな、生きててナンボだ!」(カロル)
「ホースが伸びきらないんだけど! この先どうしよ?!」(イオン)
「地質的に斜め左に進めば地上ね、島がある」(オシ)
「そっから先は、チャコ!」
「大丈夫、これだけ厚みが張ってれば一気に行けるわ!」
「念の為、ジムは氷上を八艘飛びで行くッス!」
「ガンナービークルも準備完了よ!」(ぺぺ)
「よし、出発ッ!!」
0871ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/08(火) 19:57:10.52ID:48STzFcM0
カロルたちのサムソン・トレーラーは、彼の一声で一息に凍った湖沼を渡り出した。
所々の薄くなっているところは生活用水を撒いて硬く慣らし
薄氷が熱と重量に音を上げる前に、一気に対岸を目指す。
その途上
(浮かんだコンテナ、だと?!)
沈んでいた古の流通機関が横からサメの尾鰭の如く姿を表し、タイヤを突き上げる!
「カロル?!」(ぺぺ)
「なんのッ!!」
サムソンは止まらない、軌道を組み直して一気に突っ込む。
「届けーっ!!!」
先頭がトウヒの木陰に達し、荷台が地上になだれ込んでゆく。
最後の荷台が水面に落ちる、その刹那...
「うおぉぉぉーーーっ!!!」
先に到達していたジム寒冷地仕様が氷上をスライディングし、荷台を掴んで持ち上げた。
「...労働英雄モノだよ、ありがとフィッツ」
「...捻挫の痕は大丈夫すか?
次からは砕氷船でも手配するか、迂回しましょう」
「...⸜( ˙-˙ )⸝ソダネ」
0874ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/09(水) 16:30:31.82ID:Y1xzoR7I0
フィッツが雪ノコで崩した氷雪をシ=ラーチャが貯水槽に入れ、加熱と濾過を施す。
タンクの中が少しずつ、コトコトと液体に満ちてゆく。
「また髭が伸びたんじゃない?」
ぺぺがカロルの顎あたりをツンツン啄いてくる。
「いいじゃないか、冷えてきたんだから。
あっ、コラ、イオンは贅肉を摘まないの!
...フィッツだって伸びてきてるよね?」
「ウッス!
何だかダンディーでしょ?」
「元が童顔じゃあね...」(ぺぺ)
「カロルも歳のわりには若見えだけど、スキンケア使ってるの?」(オシ)
「肌が弱いからね、赤切れしないように気は使ってる。
ほい、お茶」
「いただきます。
そういえば無一文になった時、肌が荒れちゃうって私の借りたものね」(シ=ラーチャ)
「ちょっ、それ恥ずかしいから内緒って言ったよね!?」
0875ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/09(水) 16:33:30.46ID:Y1xzoR7I0
ーーーーー

「なんかスピード、出なくなったッスね」
「ちょっと水を積みすぎたかな」
「そもそも定量ってあるんじゃない?」(オシ)
「マニュアルは紛失してたって」(シ=ラーチャ)
「誰だよこんなの買ってきたのは...」
「カロルじゃないの(25話、ヴィシニー・ヴォロチョーク編参照)」(ぺぺ)
「そうだった」
「アハハッ」(イオン)

氷上にキャンプカーが停まっていた、宿泊する様子ではない。
「なぁ、あれって立ち往生じゃないかな?」
「うっすらミノフスキー粒子が流れてきてますし、ロードサービスも呼べないでしょう」
「スタックみたいね。
右往左往して見えるけど」(シ=ラーチャ)
「助けに行こう。オシ、地質は?」
「ちょっと待って...データ、ガンタンクに送っといたから!」
「助かる、では」
「待った! カロルは今日はもう無理しちゃダメ!」
「大丈夫な感じだけどなぁ...」
「ガンタンクはアタシとイオンで行くから、カロルは寝てて」(オシ)
「ついでだから、水タンク何本か持っていくね!」(イオン)
「さぁ寝た寝た、空気主人公もたまにはいいッスよ!」
カロルは毛布とクッションを投げつけられて後退した。
0876ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/09(水) 16:34:42.58ID:Y1xzoR7I0
ーーーーー

BGM Lost Peace - Studweid ballade
https://youtu.be/C5awONa4dIE

「ねぇオシ、なんで私を逢引に誘ったの?」
「言い方ぁ...
その、何かあった時、貴女も都合が分かってた方がいいでしょう?」
「それはそうかも。
オシは、カロルたちとは別れるの?」
「...分かんない。
一緒にいると楽しいけど、戦うのは怖いし。
イオンは平気なの? モビルスーツなんかとドンパチやって」
「月の方が機動兵器は進んでるから、些細な喧嘩で大損害さ」
「地球に残りたいなぁ」
「お母さんたちと測量をやってみたらいいんじゃない?
オシのレーダーさばきは一朝一夕の腕には見えないもの」
「測量かぁ...、考えておくね」

ーーーーー

「何か来るわ」(パク)
「おおっ、これは...」(エイノー)
オンボロのキャンピングカーは一先ず、ガンタンクの胴体部分に載せられた。
0877ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/09(水) 16:36:10.67ID:Y1xzoR7I0
「まさかお母さんだったなんてね」(オシ)
「ありがとう、もうどうしようもないかと思ってたわ」
「私からも」頭を下げるエイノー。
「おかげでまた働ける」
「私、ワーカホリックって初めて見たかも...」(イオン)
「どうやら通信障害から抜けたようだね。
私は失礼してTV会議に戻るよ。
コウモシッチタイダト, チカケーブルガフセツデキナイカラ...」
「しょうがない人でしょ?」
「全くね」
「何だか嬉しそうだネ?」(イオン)
「そ、そうかな...///
仕事熱心なのは、いいことだと思うけど?」(オシ)
パクたちは湖畔のチョルポンアタに行くことを伝えて、別路を取った。
0878ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/09(水) 16:39:53.31ID:Y1xzoR7I0
ーーーーー

「...というわけさ」(イオン)
「オシさんも乙女っスねぇ」
「そういうとこよ、フィッツ」(シ=ラーチャ)
「無神経な男はモテないわね」(ぺぺ)
「そんなぁ」
0879ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/09(水) 16:40:12.87ID:Y1xzoR7I0
「シャワーあがったよ、...どしたの?」(オシ)
「恋バナっス」
「え、何ナニ、聴きたい!」

「そうか、近いね。
つもる話はそちらで語り明かそうよ」
カロルは寝そべったまま、リモートワーク用機器(リャザン編、56話参照)で連絡を取っていた。
「みんな聞いてくれ。
この先のブラナの塔で、ペテロブルクの仲間が陣を張ってるそうだ」
https://www.advantour.com/img/kyrgyzstan/burana-tower/burana-tower1_sm.jpg
0880ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/09(水) 16:41:28.11ID:Y1xzoR7I0
「ブラナの塔?」(イオン)
「昔の都があったところよ」(オシ)
「ピーチェルもそうだったわね......みんな元気かな」(ぺぺ)
「相変わらずに見えたよ。
ゲリラ屋の仲間なら、ドルドイの市に無かった装備も入るかもしれない。
一度合流して、場合によっては向こうの案件(ドンパチ)にも関わると思う」
0881ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/09(水) 16:42:08.87ID:Y1xzoR7I0
「いいんじゃない? どうせ何処に行っても戦時中だもの」(シ=ラーチャ)
「こっちが足下を見られないかは気になるっスね」
「なに、これだけ多様な人材と歴戦の機体があるんだ。
大手を振って出向こうじゃないか」
サムソン・トレーラーはシルクロードを東に進む。
0883ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/09(水) 18:57:47.57ID:Y1xzoR7I0
83話、ようやく完全に脱稿!
アテのない4部構成なんて二度とやらねぇぞ!(フラグ)

今回は「はたらくくるま」の話です。
実際のアイスロードは氷に穴を開けて湧いてくる水を使うそうですが、
だったらワカサギ釣りとか成り立たなくね?という私的な疑問もありシンプルに水ぶちまけてます。
ミノフスキー粒子については以前「スレ立てるまでもない質問スレ」の類で
時間が経てば薄れて消えると解を得ていたので、逆に他所から黄砂みたく流れるモノもあるかと一考しました。

パクとエイノーは過酷な旅をしているはずでしたが、しっかりキャンプカー持ってきてました(苦笑)
仕事○チガイのエイノー氏はそんなに気が回らないので、内助の功といったところです。
ガンタンクの馬力で公道を走れる車をレッカーするのはシュールかもしれません。
正に牛刀割鶏といったところ。

次回はイシク・クル会戦前夜! 囚われの姫君を救い出す...か否かはまだ決めてません(ヲイ) OTL
0885ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/11(金) 08:39:59.77ID:k6oUEXu10
トチギスタン周辺のASSRで謀略にハメられると強制労働キャンプに送られるってマ?

「認知症と決めつけられ、牢屋のような保護室に2日間監禁」「“薬漬け”で歩行困難に」告発者が訴える《壮絶な“誤認入院”の実態》
https://bunshun-jp.cdn.ampproject.org/v/s/bunshun.jp/articles/amp/51924?amp_js_v=a6&;amp_gsa=1&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#aoh=16445361119170&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fbunshun.jp%2Farticles%2F-%2F51924

調べれば調べるほど真っ黒で笑うに笑えない
0892ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/18(金) 20:57:37.44ID:KB4i4Vzu0
「水星って?」「ああ!それって魔女っ子」
というわけで
https://youtu.be/UE0RTnRRm2o

巨大衝突説、天体衝突で小さくなるなんて地球の氷河期の比じゃないな...
昼(88日)は暑く夜(88日)は寒い、異世界の砂漠みたいなところか

スペースコロニーでもさすがに水星の資源は使ってないかなぁ
0893ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/19(土) 07:11:06.38ID:ia/frlj70
機動戦士ガンダム ジオンの還る日 〜 U.C.0100 ムンゾの落葉 〜

第87話 愉快切開観光回

OPテーマ コモリタミノル - 遊びにゆこうよ!
https://youtu.be/xfF0M2aOGeQ

〜 サイド3 ジャンギャリー・ホーボー宙域 〜

パラサイト型コロニー「ウクハランバ」の朝は早い。
満員のリニアレールは車内で乗客を収容しきれず
屋根や窓にまで「ホーボー」が張り付いてごった返す。
列車は重量の課題もあって、陸蒸気より遅く走らざるをえない。
富裕層は自前のスペースグライダーや、観光地価格のスペースボートで移動する。
沿線には気密モジュールのスラムが軒を連ねて、列車が去れば即席の市場が広がる。
ここはジオンの密林、連邦から溢れた民族の吹き溜まり...
0894ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/19(土) 07:11:49.00ID:ia/frlj70
ーーーーー

この宙域には外壁の不安定な衛星都市を逃れ、内部の低い空の下で生活する人々もいる。
映像の雲からスプリンクラーの雨が降り注ぐ(何ヶ所かは10年ほど故障していて動かない)。
彼らには往年の貯蓄があるか、新たな「金脈」のアテがある。
パラサイト型コロニー群の中心「マイアミ・ガーデンズ」は
稼動し始めたU.C.0089から順調に少子高齢化が進み、さながら第2の人生を開拓する移住地。
第2次ネオ・ジオン抗争にて軍資金を使いきれなかった
(かといって新軍を編成する余力もない)半端な人々の寄合世帯だ。
海のような開放貯水槽を背景に、酒瓶と缶詰を伴う昔話や愚痴が絶えない。
住民の多くが宇宙難民の受け皿だった新生ネオ・ジオンを母体としている為
同じ宇宙(そら)の下、対立しているコミュニティ間の仲裁を行う機能もある。
0895ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/19(土) 07:13:00.63ID:ia/frlj70
ーーーーー

BGM 大貫妙子 - 宇宙(コスモス)見つけた
https://youtu.be/iwTngpCpyOs

最も危険な立ち位置にあるのがパラサイト型コロニーの裏側の人々、通称「内海」。
宿主「クエンカ」と寄生コロニー「チェンマイ」の区間は
外からのデブリには強いが、デブリバンパーの取りこぼしが「壁キック」で跳んできて常に危険である。
この死の浮遊する空間で食い繋ぐ者は、総じてMS操縦とサバイバビリティに長けており
彼らの目には有機物も無機物も等しく獲物と映る、正に猛者だという。
0896ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/19(土) 07:13:22.23ID:ia/frlj70
ーーーーー

ティターンズ残党による寄生コロニー「サルト」は近年、エネルギー消費量が過激だ。
死の商人アナハイムの独自ルートで火星のロゼット(マラサイのアーキタイプ)が大量に届き
月の裏側にもう1つ地球連邦を欲する心地の彼らは、それらを実戦配備しようとしている。
彼らは特高出身者も多く犯罪者(といってもローカル・ルールに拠る)の扱いを任され、
これらを使役することで業務の効率化を推進していた。
収容所の面子は行く宛てもなく過酷な労働に従事するが、どんな場所にも反骨心は育つ。
0897ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/19(土) 07:14:13.57ID:ia/frlj70
ーーーーー

ED Kolomensky - Jungle Mirror(Tagliabue Remix)
https://youtu.be/OLpgSHoPApw

何よりも「ジャンギャリー・ホーボー」を成しているのは
クエンカと寄生コロニー群を覆い隠すように聳える無数の廃艦だ。
一年戦争後の地球連邦政府との取り決めで、
ジオン共和国は他のサイドより多くの艦船を受け入れて廃艦処分するように求められた。
0898ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/19(土) 07:14:31.30ID:ia/frlj70
国力の差がありながら辛うじて自治権を得たジオンの国力では処理が追いつかず
その催促、醜態を他のラグランジュ・ポイントへの見せしめにする打算もあったようだ。
結果、コロニー再生に失敗し、比較的に力場の安定した宙域に大量の軍艦が運ばれ
「やし酒飲み」の完璧な骸骨紳士のように服や皮や肉を取り外す。
胡散臭い業者による形ばかりの解体事業が続き、人足として流れ者を引き寄せる。
無秩序に拡がる廃艦の森は、悪徳や恥辱を覆い隠すのにはおあつらえ向きだった。
0899ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/19(土) 07:15:41.46ID:ia/frlj70
あまりに多くの廃艦が往来するので、この宙域に飢餓は見られない。
遺された色とりどりのコンテナから選り取りみどりの物資が得られる。
ある物は消費され、ある物はその出自も知らない何処ぞのスペースノイドが買い取る。
「アースノイドはファストファッションで砂漠を有毒に染め上げるが
我々はあらゆる布を縫い合わせ、着飾り、花開かせ
ボロ雑巾になるまで使い込んだら洗浄し再度リサイクルする」と
アイリッシュ級廃艦アーミッシュに長らく居住する老人(通称 : 船長)は語る。

捨てられた人々、棄てられた那由多の舟、All That Heaven Allows...
0900ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/19(土) 07:48:41.37ID:ia/frlj70
第87話、脱稿!
「わしかわ」1話の演出を見て
(CG浮いてたのは気になるけど)無声映画みたいで悪くないなー、と思ってやってみました

ジャンギャリー・ホーボー宙域というのはアレですね、
隠れ里(仕業人)とか廃棄区画とか泥濘化地帯に相当する無法に近いところで
火星まで流されなかった連中が軒を連ねているわけです。
書きませんでしたが寄生型コロニーは「第〜パラス」、廃艦居住区は「第〜バランガイ」と呼ぶことにしたいです。

余力があったら今月中に0079編のブラナの塔(決起集回)をやって
もう1-2回やれたらこのスレは終了かな、と。
次スレは考えてあります
0902ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/19(土) 16:57:20.14ID:ia/frlj70
ありがとうございます!

グラスノスチ(君たちに最新情報を公開しよう!)もありませんが
ともかく、このスレを完走できるよう精進していきます
0903ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/20(日) 10:24:46.06ID:N35n+Wfc0
サバグド・サニカ(Sabadgud zanika) : あなたと居られて幸せです
ハニス(janis) : 木

aha : アシカ
hapauch : クジラ
yashana : 犬
calala : カモメ
lana : キツツキ

安らかに...

「ヤーガン語」地球から消滅
https://youtu.be/wUn1Bx8I7Io
0906ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/23(水) 09:33:17.43ID:jbsslbz90
構えが良くて、静謐としていて、嫌いじゃない。
ホームレスになったあかつきにはこういう所を寝グラにするのもいいかも(やめないか)

放棄された10の空港とその物語
https://www.businessinsider.jp/post-250236

ジャイサルメール空港(未開港)とシウダ・レアル・セントラル空港(2008-2012)、
ガザ国際空港(1998-2001)は散々だな…
0907ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/23(水) 19:40:50.37ID:jbsslbz90
ウクライナ問題については情報が錯綜してるのもあって一々見てないんだけど
これに限っては......推せる

ウクライナは「私たちの歴史と重なる」 ケニア大使の演説に高評価
https://mainichi.jp/articles/20220223/k00/00m/030/052000c

>危険なノスタルジアで過去を振り返り続ける国家をつくるのではなく
(中略)
>同胞と一緒になりたいと思わない人はいないし、同胞と共通の目的を持ちたいと思わない人はいない
>しかし、そのような願望を力ずくで追い求めることをケニアは拒否する。
>私たちは、二度と支配や抑圧の道に陥ることなく、今は亡き帝国の残り火から、回復を遂げなければならない

学生時代に日本人ボランティアがケニアで〇された事件を聞いて敬遠してたけど
疫病明けに行きたい国が、1つ増えたかもしれない
0912通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/27(日) 19:56:41.07ID:xLXroXIZ0
        まもなくここは 乂>>1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 皆の衆、>>1000取り合戦、いくぞゴルァ!! 信長公に続けーーーッッ!!      ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
0913ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/27(日) 20:07:34.27ID:tTmx/zI+0
姉妹スレ更新と次回予告

鬼蓮 第3弾
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1621158442/164-179
第4弾→遊牧民グループ「バルク旗」に地球からの留学組が戻ってくる。
   新しい力を加え、現状打開なるか

ZZ-AO 第3回
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1592688062/179-196
第4回→テンネ組は北へ、ハルシュファ組は東へそれぞれに難民を移送する。
   しかし砂漠は連邦・ジオン残党・アクシズ・ティターンズ(残党)・カラバが入り乱れていて...?

次回更新は未定、悪しからず
0915ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/02/28(月) 21:39:03.50ID:mH2QoolU0
ウクライナの話題は(バンデーラ主義者が活発化したりしてて)不味いので
アブハジア辺りで茶を濁す
https://youtu.be/FiYwj-KzuSw

スフミはトロピカルな雰囲気があって好きなんだけど
うっかり酔っ払ってジョージアに抜けようとすれば不法入国という...面倒臭い土地柄よ
0918ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/03/03(木) 20:32:57.44ID:9xwsyuq+0
確かにアジアの中にスイスがあるってイメージかも

キルギス・チョンクズルス村から
https://youtu.be/hHfUpyHQw2I
>キルギスには現在自分たちの国章、国旗、国歌があります
そもそもは「トルキスタン」で大雑把に纏まってたものなぁ
0919ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/03/04(金) 20:54:49.04ID:EdmeJQWZ0
現状、次スレに繋げるための総集編を執筆中

無銘天翔、ムンゾの落葉、モビルワーカー戦記と続けていくと
とりあえず4月中までかかるかもなぁ...
0920ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/03/05(土) 10:02:18.69ID:ERV+UpD50
ぶっちゃけザカフカース辺りの文字より読めそう()
http://anicobin.ldblog.jp/lite/article/59071855/image/169900630
https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/6/c6bc40b4.jpg

参考
Hayk Bzhishkyan
https://hy.m.wikipedia.org/wiki/%D4%B3%D5%A1%D5%B5
Evgeni Gegechkori
https://ka.m.wikipedia.org/wiki/%E1%83%94%E1%83%95%E1%83%92%E1%83%94%E1%83%9C%E1%83%98_%E1%83%92%E1%83%94%E1%83%92%E1%83%94%E1%83%AD%E1%83%99%E1%83%9D%E1%83%A0%E1%83%98
0921ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/03/06(日) 00:09:41.12ID:RlmxVHUC0
今更ながらYouTuber「六丸の工房」がアイコンをプーチンからマッカーサーに変えてた事に気づく。
世界は二度と元に戻らないな(コロナの時以来数回目)
0922ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/03/06(日) 10:32:05.19ID:RlmxVHUC0
機動戦士ガンダム ジオンの還る日 〜 U.C.0079 無銘天翔 〜

第88話 フンチャク(鐘) 【ブラナの塔】
0924ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/03/06(日) 10:33:10.43ID:RlmxVHUC0
〜 旧キルギス西部 〜

「...見えた」
平原を天に一閃する石の巨塔、その周りには人々の灯りが疎らにある。
照らされた幾つかの足を見上げると朧に胴体と頭があり、
影の形からして連邦系にジオン系とマチマチだ。
そこは反逆児たちの合流ポイント、ブラナの塔。
古都の史跡に、新たな歴史が刻まれようとしている...
0925ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/03/06(日) 10:33:43.12ID:RlmxVHUC0
〜〜〜〜〜

「来たぜ、ありゃサムソンじゃないの」
「ジオンの脱走兵ってところかぁ? いいカモだな」
「待て、3分早いが連絡の通りだ」
「ちぇっ、味方か」
「ガッカリするなよ、心強いかもよ?」

「おう、来たか」
「元気みたいだね、フリストフォル」
彼はピーチェルの組織で金勘定をしていたが、人員不足で前線に出てきていた。
「コイツがペテロブルク(ロシア)のプリョスだ」(フリストフォル)
「アシガバート(トルクメニスタン)のビャク、よろしく」
「ヌレーク(タジキスタン)のハトゥーシ、宇宙に逃げたい時は迷わず言いな」
「ヒヴァ(ウズベキスタン)のコトー...うぅ、この辺は冷える、そう思うだろ?」
「サリ=タシュ(キルギス)のウリツキー、例年はここまで冷えないな。
 コロニー落としが原因の冷害のようだ」
「エキバストス(カザフスタン)のザルツ、エキバストスといえばマレンコフの左遷先だ、
 旅の土産に覚えといてくれ」
「イェンギサール(東トルキスタン)のスレイ、宇宙世紀の刀鍛冶といったところ」
「フブスグル(モンゴル)のマリノフスカヤよ、マーリーンって呼んでね。
 生まれ変わったら義経になりたい」
「お、おう…」
被害者と真犯人の顔合わせみたいな挨拶を終えて、作戦会議が始まる。
0926ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/03/06(日) 10:35:16.82ID:RlmxVHUC0
〜〜〜〜〜

「...で、要するに殴り込みだな」(フリストフォル)
「ジオン軍はカラコルの岸、連邦軍はバルイクチの岸に陣を張っている。
 ここに集まった面々は、基本的にジオンに追われた側だ。
 スパイを送った連邦軍のリズムに合わせて、こちらも踊ればいい」(ウリツキー)
「信頼できるのか?」
「...フィフティー/フィフティー。
 どうも指揮官殿が、気まぐれ病らしいんだ (ックシュン」(コトー)
「あんた風邪じゃないの、結果は教えるから作戦まで寝てなよ」(マーリーン)
「わりぃ、そうする」(コトー)
0927ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/03/06(日) 10:36:07.48ID:RlmxVHUC0
「...俺は正直、この作戦には乗り気じゃないな。
 発破をかけて、連邦とジオンがやり合ってる間に突っ切るのが却って無難だ」(ビャク)
「同じく」(スレイ)
「けど、ここを突破して向こうが2段構えだったらどうするの?
 ジオンの出方は分かってないでしょう?」(マーリーン)
「そうだな、連邦軍を混乱させた挙句に共々全滅も有り得る。
 宇宙人どもはHLVと装甲列車を陣に入れたなんて話も聞くが...」(ザルツ)
どうも確かな情報は乏しいようだが、刻は待ってくれないものだ。
0928ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/03/06(日) 10:39:01.92ID:RlmxVHUC0
「連邦軍の少尉を前線基地に送ってみる、というのはどうだろう。
 盗み聞きの枝葉より正確な情報が入るかもしれない」
「いるのか、連邦兵が?!」(ハトゥーシ)
「...まぁ上手くやってくれる、と思うよ?」
お調子者フィッツの顔を思い浮かべ、少し不安にも感じるカロルだった。

「フィッツは、連邦軍に戻りたいとか思わないの?」(オシ)
「僕はアウトドア派っすから、流れ者に紛れて適当な場所で仕事を見つけられればいいっすよ」
「ヒューっ、セルフメイドマンね!」(イオン)
0929ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/03/06(日) 10:40:28.01ID:RlmxVHUC0
ーーーーー

BGM ドビュッシー : 映像 第2集 : そして月は荒れ寺に落ちる...
https://youtu.be/m7Ew6zJaqzM

「唐橋、でありますか…?」
テュルク義勇軍のシュパエフ大尉は、内心不服そうであった。
「そうだ、既存のポンツーンに装甲列車を繋ぎ合わせ
 湖上封鎖と浮き砲台設置を同時に行う。
 …列車は最早、走れまい」
「……ご命令には従い、お譲りしましょう。
 浮き砲台の人員に、十分な脱出用ランチはありますか?」
「それは案ずるな、地元漁師から機銃付きボートを徴用している。
 元々そういう土地柄のようだな」
0930ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/03/06(日) 10:40:49.52ID:RlmxVHUC0
「民族自決が曖昧だと、争いの基にもなろうものです。
 装甲列車には引き続き我々が?」
「喜んでもらえるとは思わないが、代わりの浮動戦艦を用意してある。
 明日から完熟訓練をし、活かしてほしい」
「ハッ、了解しました!」
シュパエフはスラリと踵を返して退室した。
顔を見られたくない、とでも言わんばかりに。
0931ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/03/06(日) 10:41:08.46ID:RlmxVHUC0
「しかし、思いの外あっさりと譲りましたな。
 私はてっきり、露[ピーッ]は掴んだ領土を離さないかと」
「本人の前ではテュルクと呼んでやれ。
 …あれは気の優しい男だ、勝てたなら地上の文官に置いてやりたいよ」

「いいか、馬も列車もギャロップも根底は同じだ!
 背筋を伸ばし、余計な力は抜いて一心同体となれ!!」
大尉は気の早い男だったが、それで生き延びてきたのも事実だった。
0932ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/03/06(日) 10:42:31.52ID:RlmxVHUC0
ーーーーー

「おめでとうロイ・フィッツシモンズ中尉、復隊だ」(フリストフォル)
サムソン組は外で囲炉裏を囲っての作戦会議。
「えっ!勝手に話を纏めてきちゃったんスか?!」
「話を聞いた分だと、他のメンバーは未だ現地の連邦軍と武力衝突はしていないらしい。
 交渉して共同戦線を張るなら今しかないよ」(カロル)
「『現地の連邦軍とは』、ねぇ」(イオン)
「カロルは特殊部隊と1回ドンパチしたじゃん?(リャザン編)」(オシ)
「あんなのは人攫いだよ。
 みんなのうち誰か攫われたら、また奪い返しに行くさ」
「キャー、聞いた?聞いた?ママ!///
 絵本の王子様みたいなこと言っちゃって!」
「よせよせ、恥ずかしい ///」
「いっそ拐われてカロルに助けてもらいましょうよ。
 まぁフィッツでもいいけど」
「ちょっ、何すかオマケみたいにw」
「お前、好かれてんな」(フリストフォル)
「絶対やめて...」(カロル)
普通に引いてるオシ、小声で「頼りにしてるから」とペペ、何故か大笑いするイオン
ともあれ緊張感は解れたようだ。

EDテーマ Magamet Dzibov - 白髪のカフカース
https://youtu.be/8PmjEYAGpG4
0933ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/03/06(日) 11:07:39.49ID:RlmxVHUC0
第88話、脱稿!
ついでなので行ってない国や町の名前もザーッと出してみた感じ

人名が一気に増えましたが、イシク・クル突破したら殆どフェードアウトするので覚えなくてもOKです(笑)
書いてから気づいたことですが、囲炉裏は屋内の炉だから適切じゃなかったです OTL
単に焚き火台ですね(これも戦時中としてはどうかと思いつつ、趣を優先しました)

テュルク義勇軍の方は装甲列車を返却して、ギャロップに乗り換えです。
∀は中盤の数話を見逃してるんですが、ギャロップで水上戦はやってないんじゃないかな、と。
宇宙から飛来してくるジオン軍としては、内海に水上艦艇は殆ど用意できないと考えこのようにしました
(まぁユーコンやマッドアングラーを再突入で投入した説もあったようですが、今後の展開を考えてのことです)

ブラナの塔からバルクイチまでは切り立った丘がS字になってるので、そこを部隊が下っていきます。
戦(いくさ)って感じで好きな構図です。
では89話に続きます!
0934ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/03/07(月) 20:44:24.86ID:scpNNwZA0
在りし日のプーチン、もう戻ってこないんだろうな...

https://youtu.be/bb1tyHU7Qs4
>ゾンビや死という言葉尻だけでは暗くシリアスな雰囲気が漂うが
>決して暗すぎるということはない。
>また、眩いだけの陽気なアニメということでもない。
>一人一人に思い入れる理由があり、死んでゾンビになってしまった彼女たちだが
>よっぽど我々より生き生きと、精一杯 刻を過ごしているね。
>第2話のラップバトルでハートを掴まれた者、
>第6話で『ジュンコちゃん、やーらしか』とコメントを打った者、これは私も当てはまるが
>第8話でリリーの死の秘密に涙した者、サキやゆうぎりやタエちゃん
>まだ話が全て終了したわけではないが、間違いなく言えるのは
>残りの話数、その全てに我々は心を動かされ、涙し、大いに笑い、
>そして最終話を迎えることになるだろう

https://youtu.be/CfpAkXXduPo
>「ダンベル」を見始めた時は、これを23:40秒 続けるのは土台無理な話だと思ったが
>柔らかな緩急、予想もできない突拍子もないネタ、作中でお決まりのギャグ、
>これらが見事に融和し、素晴らしい一体感を生んでいる。
>そこに私は、ソビエトの背中を見た

https://youtu.be/lKvg5pnNiCA
>頭のネジが、いや頭のチェーンが外れている。
>それもそうだろう、あの世界ではマトモな人間から死んでいくんだ。
>感情がある者、後悔がある者、野望がある者...そういう人間らしさを持つ人物は片っ端に死んでいく。
>まさに悪魔的漫画だろう。
>そのストーリーには他の漫画にはない緻密さと狂気、そして意外性を秘めている

https://youtu.be/lKvg5pnNiCA
>我々が万全を期すことで国富は高まり、信頼関係は構築され、人民は祖先の願い通り統一され、
>本物の品位を獲得することができるわけだ。
>ことウマ娘にはその糸口を掴む大きな力があった。
(中略)
>れんげ.........れんちょんとしおりちゃんの幼女会話はあまりに宇宙的すぎて
>現代科学を持ってしても解析するのは不可能だと判断した。
>あの作品には我々の理想が全て詰まっている。
>優しく暖かく土臭く、そして...争いも犯罪もない。
>各国の首脳が一度でもれんげと遊べば、この世界から戦争は無くなるだろう
0936ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/03/08(火) 16:24:19.45ID:+JK2PEzq0
ギリシア関係のネタから↓

投票用紙に陶片採用 「一票の重み」解消目指す
https://kyoko-np.net/2022021201.html

>約2500年前のアテネでは、独裁者になりそうな人物の名前を陶片に記して投票し、
>国外に追放する制度「オストラシズム(陶片追放)」が行われた。
>オンライン投票の是非が議論される中、今回の陶片採用は、民主主義の原点に立ち戻った結果とも言えそうだ。

ただ投票箱は陶片のカスで砂っぽくなると思う
0937ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/03/09(水) 19:30:49.94ID:YQtcJzY50
бандерівське смузіと書いて「バンデラさんちのスムージー」と読むらしい。
意味は「モロトフ・カクテル」と同じ

これで「黒いオーケストラのタピオカ」なんてあったら、口の中でパチパチ弾けるんだろうね()
0938ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/03/10(木) 21:25:58.56ID:ZvZrE6wN0
ロシアとウクライナは仲良くあるべきなんだよな、そうに決まってる()

ロシア大使館の住所、「ウクライナ英雄通り」に リトアニア首都
https://www.afpbb.com/articles/-/3394246?cx_amp=all&;act=all
>同じくバルト3国のラトビアも先週、首都リガのロシア大使館の住所を
>「ウクライナ独立通り(Independent Ukraine Street)」に変更すると決定した。
0939ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/03/11(金) 21:38:02.78ID:CD9lO3lI0
元遊牧民のやることは派手だねぇ...

シカの角10トンで巨大シカ像 ハンガリー
https://www.afpbb.com/articles/-/3367903?act=all
>高さ15メートルの像に使われているのは、生え替わりの際に落ちた枝角10トン超。
>同市を拠点に活動するアーティスト、ガーボル・ミクロス・スーケ(Gabor Miklos Szoke)氏の作品で、
>この日市内で開幕した見本市「狩猟と自然の世界展(World of Hunting and Nature Exhibition)」に合わせて制作された。
0942ダーバン亡命政府 ◆uR8dsBxKL.
垢版 |
2022/03/13(日) 08:33:47.43ID:NMvQY3Zr0
ありがとうございます!

現状、次スレ用の総集編を2本執筆中。
大まかなところは書き上がっているので、早ければ今日中に投稿したいところです。
このスレでもあと1本くらいは出したいと思います!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況