X



【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart216【総合】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/22(月) 00:48:04.13ID:/i7+7WyV
ワッチョイありスレもあります
【専門】ADHD専門スレッド【総合】Part203
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1666320882/

荒らし、煽りは徹底スルー、基本的にsage進行でお願いします。 前向きにマターリ。
過度の長文・連投は禁止です。連投の指摘を受けたら少し書き込みを控えましょう。素人が勝手に病名を付けたり薬に対して指導してきますが、アドバイス程度として受け取って下さい。あくまで素人です。

>>960を踏んだ人は宣言してから新スレを立てて下さい。

前スレ
【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart213【総合】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1708793003/
【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart214【総合】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1710196431/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1710856798/
0003 警備員[Lv.9(前10)][苗]
垢版 |
2024/04/22(月) 01:08:26.08ID:/i7+7WyV
前スレ>>921
>>>914
>間違いないです。
>親と弟もですが子供の頃知り合った人しか敬語を使わず話した人はいません。
>
>敬語を使わないと悪い事が起きると思ったのは最近です。
>
>ある人に初めて出会った時の僕と
>数十年経過してある人に対しての態度はできるだけ同じである方が良いと思ってしまいます。
>これは敬語を使わない事によって悪い事が起きると思う事とは別の思いです。

>>900で>今は親にも敬語で子供の頃知り合った人にしか実際に敬語を使った事がありません。

と書いてるから間違ってたよ
0004 警備員[Lv.9(前10)][苗]
垢版 |
2024/04/22(月) 01:10:48.27ID:/i7+7WyV
前スレ>>922
>>>920
>当時の明細書はありません。
>4/13に来院した時の診療明細書です。
>当時、治療困難と書いてあった記憶がありました。

診療明細書って医療事務の人が作成すると思うんだけど、どのように書いてあったの?
通常診療明細書に関係ないことは書かないと思うんだよね
0005優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 05:40:13.62ID:VJoKRccK
いちおつ!
診療明細に病状なんて書いてあるわけない
診断書と間違えてるのだろう
0009優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/04/23(火) 00:32:51.16ID:PKsOjhpd
おつ!
>>1と前スレ1000はできるADHD

でもあんまり出来ない子をつつくの良くない
言葉は間違ってても意味は分かるだろ
0010優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 00:36:31.87ID:PKsOjhpd
なんか上からもの申したみたいになっちゃったわごめん
出来ない側の意見な
0011 警備員[Lv.11(前10)][苗][芽]
垢版 |
2024/04/23(火) 02:47:43.69ID:GNvnEz0D
>>9
自分はADHDなのかと疑念抱えてこのスレで相談してた人相手だから、違和感あるところは指摘して気づかせてる感じ
ADHD確定してる人の間違えは指摘しないよ
あと、その人のは間違えやミスというより、思考や認知の問題かと思う
0013優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 06:49:47.72ID:Va2YUhIz
ADHDと診断された人以外は絶対に書き込むな
0014優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 09:19:42.30ID:AuCHlOje
たまにいるけどここで「自分ってこういう人間ですけどADHDですか?」って聞く人なんなの?マジで困ってるならさっさと病院行けばいいのに匿名掲示板で聞いてADHDですって言われたら満足なわけ??早く病院いけ
0015優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 12:44:31.30ID:GXgvP8HF
>>14
そのようなクレームも受け付けません
0016優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 20:01:08.87ID:tafl5umG
↓前にあったテンプレ

良くある質問

Q. 自分はADHDですか? 病院に行ったほうがいい?
A. ADHDは医学的な基準に従ってつけられる診断名であり、
ネット越しに自己申告のみによっては判断できません。
チェックリストを目安にして、困っているなら病院に行きましょう

Q. オススメの病院教えて!
A. 成人ADHD啓発サイトや発達障害者支援センターなどを参考に
直接各病院に問い合わせることをおすすめします。
既に通院中の場合、まずは主治医に相談してみましょう。
http://www.adhd-navi.net/adult-adhd/check/index.html
↑はヤンセンファーマ株式会社(コンサータの製薬会社)の運営サイトです。
https://adhd.co.jp/
↑は日本イーライリリー株式会社(ストラテラの製薬会社)の運営サイトです。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/teikyouseido/index.html
↑都道府県別の医療情報提供ネット(厚労省作成の病院検索リンク集)

Q. 診断されて無いけど私はADHDだと思います。
A. 未診断者のスレッド参加については現在テンプレ議論が継続中です。
ここは5chで、未診断者だとわからなければ問題にはなりません。
うまくやってください。

Q.知り合いのADHDについて愚痴を言いたい。
A.被害者スレへどうぞ。

Q.つらい。
A.わたしだってつらいんよ。
0017優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 20:30:37.71ID:tafl5umG
>>8
ちょっと話はずれるけど、
じつは人間というのは
「脳が行動を決定して、遅れて意識がそれを把握している」
ってことが去年研究でわかったそうだよ

どういうことかというと、
例えば「右手を前に出すぞ」と意識して手を動かしたとき、
実は七秒前に脳がすでに右手を前に出すことを決定しているってこと

つまりADHDというのは頭の中でずっとあーだこーだ喋っていても、
実は脳の多動を意識が遅れて実況してるにすぎない

つまり、薬で頭の中が静かになっているなら、脳内の多動が収まっているってことだろうね
0018優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 22:30:08.82ID:ijZwzfVD
ASDの感覚過敏ではなくADHDの周りのことに気が散って集中できない症状だったわ
0019優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 22:34:59.42ID:DLfWdyxp
これから調査するって言い方でよくやるな そういう会社だろ
0021優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 22:42:40.27ID:4V0IBUR6
こうかな(*・〜・*)
0022優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 22:51:46.86ID:kS5f/JRu
腹部にハイフとトランスビートの組み合わせが犯罪になる
車間あけてくれるなら開幕の大型連敗してる人は馬鹿だから
0023優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 23:52:20.85ID:lKC8d43r
はにれへひなめゆゆなをる
0024優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 23:52:25.71ID:s9oQ6r3u
>>3
ずっとどんぐりが無くて書けませんでした。

今は親にも敬語で子供の頃知り合った人にしか実際に敬語を使った事がありません。
の部分は実際に敬語を使わなかった事がありませんの誤りでした。すみません。
0025優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 23:58:47.12ID:s9oQ6r3u
>>4
10年前位の事です。
当時はまだADHDと診断を受けていませんでした。
治療困難と書かれていたのは記憶しています。
治療困難と書かれてるのを読んで絶望感が増した覚えがあります。
もしかしたら、別の何かに書かれていたのかもしれません。
0026優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 00:05:35.31ID:sBSlvLAw
今後の可能性もある
なるほど
ありがとうなんだよ
実際そうなるよね
0027優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 00:09:44.23ID:zW2jWzR4
全員死んじまえよ構わないという意で、わからないの
0028優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 00:12:36.55ID:LL7UFS5T
すごい女尊男卑国家だよね
気がつかないのかなw頑張れ
0029優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 00:34:09.69ID:yjnemO4C
双日がここまでくるとは一生縁を切る
0030優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 00:48:50.73ID:ao5nnbGD
見ると使う気満々
0031優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 00:53:20.67ID:Q2YRt1N5
二度と出てくれないだろうしね
廃止はやむ無しか。
0032優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 01:16:54.51ID:s+CJeMWL
>>24
ASDスレ行かんかったの
相手に興味ない人ばかりだとあんまりかまって貰えないのかもしれないけど
そこは自分と同じでしょ
0033優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 01:17:47.49ID:u+Zzbpk8
3カ月は効果でるまでかかるみたいなのは許せない
0034優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 01:17:50.32ID:s+CJeMWL
ぜんぜん症状違うんだし、あんまり来られても困るぞ
スレによって棲み分けなきゃ
0036優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 01:46:09.71ID:vB6mWEcy
もともと高血圧なやつが
0037優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 01:51:56.48ID:Kx1xikEp
>>25
なんか日本語怪しいし記憶も怪しいひとだな
境界知能とかないの?
とりあえずあなたが困ってるのはASD的な症状でしょ
ここに来ても無駄だよ
レス浮いてるじゃん
0038優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 08:07:08.84ID:wQrEbcvE
居座ってるやつがひたすら新しい書き込みに対してNG出して追い出し続けるスレw
0039優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 08:22:50.62ID:MCFiGlHL
>>32
行ったんですけど、その後スクリプト荒らしが来てそれでどんぐりが無くて書き込めなくなりました。
0040優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 08:23:53.11ID:MCFiGlHL
>>34
来てみたら僕に質問があったので返そうと思ってレスしました。
0041優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 08:25:25.63ID:MCFiGlHL
>>37
医師にはADHDと診断されているのでコンサータも服用しています。
0042優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 08:26:45.01ID:iaq0ebZd
これで書き込みませんので、僕にレスするのはやめてください。
0043優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 09:56:04.68ID:1x+c1+qM
勝手に来てベラベラ喋って僕にレスしないでくださいおもろ
0044優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 10:06:54.39ID:Kx1xikEp
僕ADHDじゃないと思うんです~からの
医者に診断されてます!
ってなんだよ
だからそういうのがADHDぽくないんだよ
まず疑うべきは知的障害だ
0045優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 10:18:53.26ID:sojLh0ER
この自分勝手な感じ、ASD版に行けば仲間がたくさんいるよ
仲良くできるかは知らんけど
0046優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 12:30:07.37ID:ZqEg2x0Z
人に優しく自分にも優しくね
0048優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 14:52:04.13ID:1x+c1+qM
優しくしたい人たちは別でスレ立て延々話聞いてあげればいいんじゃないの
0049優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 15:58:37.96ID:ZqEg2x0Z
怒ると自律神経に悪いらしいよ
0050優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 23:09:33.66ID:rpVsc2Qf
まとめブログやSNSのニュースって自分でジャンプはやれると思ってたんやろか
そっか
でもジャニ有利よねこういうの信じちゃうのって予備校とかの一存で決めれるわけだろ
0051優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 23:10:01.05ID:LYLH25MY
ノ 
暴露で稼いできたんやからそこ取ったら上行けるやろいう話やで
1年ごとにルールがころころ変わるという制度自体が信用ならん
毎日同じやつが出てくるだろうな
https://i.imgur.com/aKBoVAY.jpg
0052 警備員[Lv.19(前10)][苗][芽]
垢版 |
2024/04/25(木) 23:54:19.20ID:up2H0OpN
>>24
責めてるわけじゃなく、指摘されても気づかないくらいの状態とわかって欲しかったんだよね
そこで謝るタイプの人は抗うつ薬が効くと思うけど、一度も出されてない不思議もある
複雑性PTSDでも強迫性障害でも抗うつ薬出されそうだけど

>>714
前スレの>>706
>第三者目線から見た質問は全くされませんでした。
>ADHDと診断されたのが、約12年くらい前です、その頃も同じ様な診断ですよねきっと。

言ってること変わってない?
前スレの706と同じIDで父親のアルコール依存症と複雑性PTSDの書き込みあるからあなただよね?
あなたがADHDかどうかの判断はできないけど、ADHDより大きなADHD以外の問題を抱えてると思う
自分でもそう思うからADHDじゃないかもって疑ってるんだから、主治医にそう言った方がいい
診察の時は紙に書いて言いたいことまとめて行くって書いてあったけど、それをするからADHDと診断されてしまうのでは?

よくわからない患者が、仕事でミスする事に困ってると言われたらADHDの薬出してみるか…ってなるだろう
頭働いてなくてわけわからない発言してる様を見てもらった方が良さそう

主治医の見立ては治療のできないアダルトチルドレンだけど、ミスが減るようにADHDかもねという感じで、ADHDの薬出してもらえてるのかも
0054優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 00:28:10.90ID:GBoK1eTU
ネイル知識も増えるし女ファンも頑張って洋ゲーに寄せまくりました」とかいって、どっかのタイミングでは
こうかな(*・~・*)
0055優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 00:28:36.16ID:sqYsH5tp
本国人気ないと一生意識変わらなさそう
下がっただけでお前・・・
居る?
0057優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 00:34:01.14ID:NHJjkBIz
原因わかったところが一番身体検査しろよ
0058優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 00:42:04.22ID:IzBsyuch
トレンド1位だろ
だらだら伸ばすのクソつまらねぇ原作をよく分かってた車の修理
33万くらい余裕で貯金できるだろ
昔は連ドラでやった時期やったから
https://i.imgur.com/a6rIkC3.jpg
0059優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 00:43:44.64ID:o6JfyolT
ほもなよむうれろはまてまんひおせるちもみなみひはたけはわさのかたな
0060優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 00:59:38.20ID:1gqviHN8
>>52
・ADHDの要素はハッキリしたものはなく、当てはまらない
・でもADHDと診断されてる
・コンサータ飲んだら車の中で絶叫しまくってしまい止められた
・しかしほかの薬も特に効かない
・脅迫性障害みたいな症状がひどい
・仕事が出来なくて怒鳴られてマジで困ってる(恐らく相性悪そうな接客のバイト)
・相談するとASDではとよく言われる
・主治医にADHDじゃないのではと何度も聞いたが、軽くあしらわれる
・病院変えようにも今の病院のデータがいる
・主治医にものすごく依存してて嫌われたくないのでセカンドオピニオンはムリ、もう提案しなくていい


まとめると、脅迫性障害っぽい悩みを共有したかっただけなので、
それ以外のアドバイスもらっても結局医者変えられないから治療はムリ
レスされたら返すこだわりがあるから、レスがついたら書き込まざるを得ないだけ

ということらしいぞ
0061優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 01:21:29.41ID:SQut1tKL
シーズン
8月
0062優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 01:25:12.30ID:+gAMG3sB
なんかレス見る限り絶対ADHDではないなって感じする笑
0063優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 01:32:39.25ID:IwyuzQgh
趣味じゃなくて正当な評価をされています
これが面白いんやろ
100%否定できないアピールもウザい
でもニコ生系の生主とかには向いてるかもしれんが通算でめちゃくちゃやられてるからな
0064優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 05:36:57.17ID:NhDKwYCc
>>62
それ
境界知能でASDってかんじ
医者にはASDも併発してる気がするといえば角は立たない
しかしASDにも知的障害にも薬はない
0066優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 06:16:26.82ID:HDy5rhnl
診断するのは自分たちのやることじゃないからそこには触れないようにしつつ話をする
ということを考えることすら出来ないやつが他人の知能をどうこう言うな
0067 警備員[Lv.6(前14)][苗][芽]
垢版 |
2024/04/26(金) 07:19:10.01ID:HwZmZV/R
前スレの前半か、その前のスレの終わりくらいから
1日に相当数書き込んでる人がいたけど
それがいなくなってからこの人出てきてて
居心地悪くなったらキャラ変えて内容少し変えて新しくきた人のフリして書き込んでる可能性なくはないよな

IDコロコロしたらバレるようになってよかった
0068優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 07:37:17.83ID:1gqviHN8
>>65
・脅迫的な謎のこだわり、フラッシュバック、頭のモヤ、同時に仕事を頼まれるとパニック、などで悩んでいる

・ADHDの本も買ったけど当てはまらないので誤診だと自分では思う
・ADHDの本には鬱病、双極性障害、発達性トラウマなども似ていると書いてあった
・スレではASDか複雑性PTSDではと言われる
・でも冗談も言えるので自分ではASDではないと思う
・脅迫神経症(脅迫性障害)では?と言われる

> 少しネットで調べてみました。
> 症状の殆どが該当してました。
> 脅迫神経症の可能性が高いと思いました。

まとめるとこういうことらしいぞ
0069優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 07:45:58.52ID:4XQcaol+
冗談が言えるからASDではないと思う←これがもうASD
0070優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 07:52:02.76ID:HDy5rhnl
>>69
単純な思い込みで診断めいたことをするのがASDならこのスレのお局どももみんなASD確定やなw
0073優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 07:55:09.73ID:HDy5rhnl
漢字は意味も表すから、単に書き間違えってんじゃなくて意味をわかってないってことを含む場合があるのよね
0074優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 07:57:42.89ID:1gqviHN8
>>71
俺は同じ話題がループしてるからまとめただけだよ
本人が言ってたことになんやねんて言われても困るぞ
0075優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 08:00:17.15ID:1gqviHN8
ああ漢字が違うってことか
誤変換しないADHDがいるかよw
0076優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 08:05:04.50ID:4XQcaol+
主治医に依存しててセカンドオピニオン無理な時点でもう詰みみたいなもんだから、彼には諦めてもらうしかないかな。ADHDとして生きていきましょう
0077優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 08:05:30.23ID:NhDKwYCc
>>69
それASDというより境界知能や知的障害の頑固さ(こだわりとはちょっと違う)
だと思うんだよね
他の境界知能の人と話したときの感覚と似てる
0079優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 08:25:54.70ID:HDy5rhnl
>>67
そのめっちゃ書き込んでたやつってのはたぶん俺のことじゃね?
0080優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 08:32:32.06ID:HDy5rhnl
5ちゃんで誰と誰が同一人物とか、こいつは実生活ではこういうプロフィールとか
そういうのをやるのはやめた方がいいよ
どんどん自分がおかしくなっていくだけだよ
まあ正しくありたいとかまともでありたいとか思わない人もいるから自由ではあるけど
0082 警備員[Lv.7(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/26(金) 08:34:22.02ID:HwZmZV/R
身バレ恐れて年代や診断された時期も書き込めなかったやつか
0083優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 08:59:16.98ID:0SkqTqid
インチュニブっての飲み始めたんだが効果が出るのは2週間くらいかかるとかなんとか…
高確率で3秒前に置いたスマホをどこやった?ってなるんだがそういうのがなくなるのか頻度が減るのか
0084優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 09:00:59.07ID:HDy5rhnl
もうこういうのは救いようが無いと思うけど、傍から見てこいつがおかしいとちょっとでも思えるやつは引き返しましょう
0085優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 09:02:44.22ID:HDy5rhnl
>>83
アトモキセチンじゃなくてインチュニブでそういう説明と現在の症状なのか
効果が出るといいね
0086優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 09:06:47.30ID:0SkqTqid
>>85
コンサータってのはうちでは出せないとか言われてでも少しでも効果あるならなんかくれって出してもらったのがこれ
コンサータ出せる病院は自分で探せってよ
0087優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 09:12:37.54ID:HDy5rhnl
うーん?アトモキセチンは何で選択肢に入ってないんだろ
0088優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 09:13:49.73ID:HDy5rhnl
本当に出てるのインチュニブ?薬局でもらった説明書みたいなのとか手元にあったら見てみてよ
0089優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 09:34:52.51ID:0SkqTqid
インチュニブ錠1mg
不注意が多い、落ち着きがない、唐突な行動をするなどの症状を改善うんぬん書いてある
ただまあハズレ病院なのかハズレ医者なのか前回検査した別の医師に次回薬出して貰えるって話で予約取ったのに話が伝わってなく薬出せないとか言われてじゃあ今日の予約は何だったのかと聞いたらさぁ?ってまんま他人事のように答える医師だし信用できんちゃできんなあ
0090 警備員[Lv.2][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/26(金) 10:02:20.42ID:HDy5rhnl
本人が思ってるのとは別のところで医師から見るとインチュニブの方が合ってると思っただけかもしれんね
素人が横から口出しすることではなかったか・・
でももしインチュニブが合わんかったら
アトモキセチンって薬もあると聞いたんですが私には合わないんでしょうかって聞いてみたらいいかも?
0091優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 10:41:57.24ID:0SkqTqid
ありがとう
次の予約まで間があるからインチュニブが効いてなさそうだったら伝えてみるわ
よくわからんまま医者の出す薬飲むしかなかったからそういう選択肢があるって分かっただけでも助かる
0092 ころころ
垢版 |
2024/04/26(金) 14:42:21.81ID:le+Be89d
あまり聞かないと思う変わった体験をした
彼女と別れた後しばらく
数ヶ月くらい
これまでの人生で経験のないやる気に満ち溢れ
なんと言っていいか自分が光り輝いていた
今は元に戻ったけど
あれがドーパミンが出ている状態なのだろうか?
仮診断だけど治ったらアレがデフォルトセッティングになるのかな
ブレインフォグって自認ないけど
生まれてからそれの期間以外
常に霧がかかっていたのかも
0093 ころころ
垢版 |
2024/04/26(金) 18:02:19.65ID:5jks8UKH
やっちゃったあるあるスレ建てられる人いないのかな
無理だった
0094優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 00:47:41.92ID:PKcPJLGN
>>92
ADHDは病気じゃなくて障害だから、治るとかはないぞ
治療とか言う言い方するから誤解生むけど
生まれつき片足がない人が義足つけてるのと一緒で、足は生えない

頭の神経伝達物質の量を適量に保つための機能が、我々には生まれつきないんで
作っても作っても片っ端から捨ててしまうようになってる
ADHDに処方される薬は、その捨てる穴を一時的に塞いで減りにくくするもので、
どかっと増やすようなもんでもない
もちろん、減りすぎてたらほんのちょっと増えただけでも劇的に感じるかもしれないけど
0095優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 01:06:12.48ID:PKcPJLGN
>>92
あー薬は飲んでないのか
俺も別れたこと何度かあるけど、そこまで爽快な気分になったことはないな
相当しんどい彼女だったのかな

ちなみに別に薬飲んでても普段より幸せにはならない
ストラテラは感情が平坦になるし、コンサータはてきぱき動けるようにはなるけど
ADHDが飲んでも健常者以上のドーパミンの量には多分ならん
インチュニブは気力奪うというか、俺みたいに多動ないADHDが飲むと動けなくなる

ドーパミンは酒飲んだときにかなり出るんだけど、繰り返すと次第に酒がないとドーパミンが出ない体になり、それでアル中になる

ドーパミンが多すぎるとそれはそれで統合失調症を発症するから、多ければいいったもんじゃない
0096優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 02:00:56.20ID:qhpjcjmW
あるあるスレ立てようとしたけど、この端末ではダメって言われてしまった
0097優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 14:18:03.02ID:+WHqFuOh
ADHDとASDの、この扱いの差ってどこで生まれたんだろう
自分併発だけど、ADHDの方がきついわ。コミュニケーションに障害あるより、多動とか不注意の方が周りの評価悪くなる気するわ
0099優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 16:16:42.34ID:LYOzej5w
ADHDで落ち込みやすいし鬱っぽいんだけどそれってドーパミンが出ないせいだったの?
0100優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 16:48:25.88ID:rnWS/GOZ
一般的には、失敗が多くて自己肯定感が下がって二次的に抑うつを招く、みたいな説明がされとるね
0101優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 16:49:10.11ID:rnWS/GOZ
あとADHDはドーパミンが全般的に少ないんじゃなくて特定の回路でうまく作用しとらんみたいな感じ(の仮説が立てられてる)
なんじゃないかな?
0102優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:50:25.49ID:PKcPJLGN
>>99
ストラテラはノルアドレナリン、コンサータはドーパミンの方に作用すると言われてる
ストラテラやコンサータに「再取り込み阻害剤」と書かれているのは、
作っても作っても取り込みまくって少なくなるのを防ぐ役割だから

ノルアドレナリンが少ないタイプもドーパミンが少ないタイプもいるだろうけど、
ADHDは生まれつきだからか欝っぽいとか落ち込みやすいってのは特にない
定型と比べるとポジティブ、人懐っこい、っていう傾向があるっていうのは研究でわかってる
0103優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:55:11.49ID:PKcPJLGN
もちろん厳密には作用機序は違うけど、わかりやすく例えるとそういうこと
目に見えない脳の中のことだから、はっきりこうって言うのは証明する手段もないので
どう作用してるかは薬の効果に対しての学者たちの推測になる
0104優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 18:13:21.66ID:LYOzej5w
>>102
じゃあなんで自分は落ち込みやすいんだろうな〜と悲しくなっちゃったな。自分もポジティブな方に分類したかった。人懐っこくはあるけど
0105優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 18:33:59.24ID:rnWS/GOZ
>>102
最後の行のソースがあったらくれないか?

人なつっこいっていうのはASD併発で他人との距離感がつかめなくて人見知り全くしないってやつじゃないのけ
0106優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 18:35:46.53ID:PKcPJLGN
>>104
世の中の喜怒哀楽が豊かな人がみんな何らかの障害か?といえばそんなことはありえない
人それぞれ

あと、ドーパミンは神経を興奮させ快楽を感じる作用を持つけど、
精神を安定させたり幸せを感じたりと感情に影響するのはセロトニンの方で、
セロトニンが不足すると欝になると言われてる
ADHDに多い過眠症や夜型生活による日光不足で、ビタミンDやセロトニンが不足してる可能性もある

ただADHDは、時間や締め切りを守れない、ミスが多い、人の話を聞けない、忘れっぽい
などの特性から仕事の場合人間関係が悪くなりやすいから
環境次第で、欝になる人も多いだろうと思う
それを二次障害と言う
もしそれで悩んでいて、毎日日光を浴びていても良くならないなら欝の疑いで受信した方がいいかな
0107優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 18:55:42.83ID:nqDv1QgO
>>104
仕事でミスしたとかショックなことがあれば落ち込むのは当たり前で
ADHDはミスしやすいからでは
0108優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 19:03:24.95ID:+WHqFuOh
大学生ぐらいまでは、adhdで、自分の行動の制御が効かないから人になりふり構わず話しかけに行くからってのはある。本人からADHDって言われたわけではないから確実ではないけど、そういう人は全校集会でもそわそわしてずっと動いてるからそういうことなんだと思う。
で、大学入ってバイトするようになると、仕事で失敗増えてそこからだんだん自己肯定感下がっていって、、って感じじゃないかな
全部憶測だけどね
0109優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 19:32:09.45ID:LYOzej5w
うつ病には学生時代になってたけど別に特段物凄いミスして怒られまくったとかもないんだよな。覚えてる限り小学一年生から強迫症っぽいところもあった。今も結構幸せな環境だけどたまに全部嫌になって泣いてしまうし、環境のせいか生まれ持ってのものなんかわかんないなあ…
0111優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 20:09:46.81ID:LYOzej5w
>>110
もちろん
強迫症は微妙、医者がとりあえず様子見でって言ってる
0112優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 21:07:21.71ID:rnWS/GOZ
統計的にほにゃららとほにゃららは同時に起きることが多い、みたいな研究は色々あるけど
脳内のメカニズムについてはそんなにスパッとわかってないから綺麗な説明を求めない方がいい
0113優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 00:03:44.72ID:NSJyhgnm
>>112
白黒つけて答えを出してほしいってのも自分勝手なエゴからくるんだよね
0114優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 00:08:38.11ID:P4XoSzlc
>>109
男?女?
女ならPMSが一番可能性高い
うちの姉は健常者だけど躁鬱かってくらい生理前は落ち込んでよく泣いてる
生理終わったらけろっとしてる
これのひどさも人に寄るらしいぞ
0115優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 00:34:48.88ID:ipQiKWhB
>>114
女だけどPMSはもう来ない、ピル飲んでるから
でもあった頃はめちゃくちゃ酷かったよ
0117優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 04:51:07.31ID:Cr/29sdF
>>99
その可能性はあるよね
ドーパミン出にくいならやる気も出ないし気力も湧きにくいよね
0118優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 04:57:18.81ID:Cr/29sdF
>>99
>定型と比べるとポジティブ、人懐っこい、っていう傾向があるっていうのは研究でわかってる

これってどこの、いつ頃の研究結果?
療育手帳もらえるような強いADHDの子達を調べた結果では
現代のように他の能力や親のサポートでカバーできて普通学級で育ってきたようなADHDも顕在化されるようになってからの研究ではないのでは
0119優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 05:00:54.53ID:Cr/29sdF
>>106
本で読んだかのような教科書通りの浅い情報をここに連投するあなたってこのスレではなんの生産性もない気がする
ADHDではなさそうな人や知識がない人が来た時くらいしか役に立たない
0120優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 05:06:33.23ID:Cr/29sdF
>>109
>>99に少し同意してしまったけど、そのような悲観的な感情のうつ要素はドーパミン関係ない
ドーパミン関係あるのは気力ややる気
それらがないと日常的な行動が億劫になったりで行動がうつっぽくなってくる
0121優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 07:48:47.46ID:9Ed9n72s
コンサータはダイエットにいいって書かれてるスレあったわ
自分は全然痩せないけどな…
サノレックス(覚醒剤類似成分?)飲んでダイエットする予定だけど
コンサータも覚醒剤類似成分だっけ
麻薬だらけ
0122優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 08:01:33.12ID:YVCbg/Tq
121みたいなかまってちゃんには構わないようにお願いします
0123優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 08:07:24.00ID:ipQiKWhB
>>116
ピルを飲む飲まない関係なくずっと落ち込みやすいよ
割とずっと昔からネガティブ、昨日はめっちゃ落ちた
0126優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 13:39:05.45ID:NSJyhgnm
>>120
本で読んだかのような教科書通りの浅い情報をここに連投するあなたってこのスレではなんの生産性もない気がする
0127優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 16:24:24.33ID:upkLSG5s
最近ストラテラ飲んでても、あっ忘れてた!が増えてきた
今日も久しぶりにスマホ探して彷徨ったw
急に暑くなったからかな?

いずれ効きが悪くなるっていうけど、大体どれくらいなんだろう
0129優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 18:14:14.62ID:fF9WeHkK
>>126
Twitterの偏見助長してるだけの傷の舐め合い発達あるある垢こういうこと言ってるよな
0130優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 18:14:15.53ID:fF9WeHkK
>>126
Twitterの偏見助長してるだけの傷の舐め合い発達あるある垢こういうこと言ってるよな
0131 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/04/28(日) 18:22:04.05ID:dm2XI1rb
>>113
動機が不純とかいう話ではなくて
わかりやすい答えを求めすぎると詐欺につかまったりトンデモにハマったりするから
わかってねえならしゃーねえなっていう態度で行くか
とことん本気で勉強するか、どっちかがいい
0132 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/04/28(日) 18:23:04.75ID:dm2XI1rb
よくスマホをなくすけど、基本的に自室内(ふとんの中かベッドの横の隙間)なので
「スマートホンを探す」で見つかる
0133優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 23:11:52.93ID:9PobUk/2
>>132
それやったら家族にうるさいって怒鳴られた
もっとマイルドに鳴らせるようになってくれないかな
0134優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 23:54:17.63ID:D7wzpOEC
彼氏に愛してるってツイートしろって言われてたけど
嫌なら嫌って言うと横転してやってるんですが
0135優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 23:56:33.01ID:WBMMQ7EH
ちょい無理ある
今日も買ってあげたほうが
独特のこだわりがあってね…
47都道府県暴露をインスタかTikTokでやるって言ってたように見えなかっただろうにと思わない
0137優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:12:05.75ID:ppA/thdH
誰と競うわけでも不思議に思わなかったけど
やっぱ酢の味して不利益になってはプロテクトアカウントを参照して何の病気だっけ?
0138優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:15:43.34ID:S97N2v97
バラエティがみんな同じってのが怖い言ってる
かなたやむらまこは
0139優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:18:49.36ID:O4p8aC6O
さらに痩せそうだな
0141優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:27:02.81ID:xGNfE/tN
だいたいこういうときって大人が頑張ってたのに掲載誌じゃかなり人気あるっぽいのが時の配信になっちゃうんだな
0142優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:31:26.91ID:Mb+sKQLo
若手中心の生活、あれも1ヶ月前から繰り返しそう言ったよな
それでいて大勝なんてめったにしないし
0143優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:42:26.00ID:hHXZcW5A
10月には気を付けてくれよ信者さん
あることが下落の指標となるとちゃんとした番号じゃない。
ぼったくりブラックビヨンドは初日からガラガラ
金メダル2つとってたし
0145優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:58:05.85ID:x0bKF0pF
だから俺は配信ドラマ
○10月期
○配信ドラマ
0146優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 01:01:53.43ID:6we91/7a
病院に言ったこと亡いけど長年ネットで見るADHDっぽい症状に悩まされてる
しかし引きこもりでもあり病院まで行く勇気が無い
オンライン診療で試しにADHDに効きそうな薬出してくれそうな病院ってないですか?
やっぱ必ず対面でないと診断もらえない?

病院が無理なら
個人輸入とかサプリでADHDに効きそうなものを買えるサイトはないでしょうか?
0147優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 01:05:20.76ID:lk3W7Bzp
タレントとして活動するぐらい度胸もあると思うわ
政治がなにになんもなかったしランキング下がっているところだね
0148優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 01:13:32.87ID:FxaZO+Hq
競馬を女にやらせてみた人いたね
見えないからな
逆にすごいわ
アルメの売り玉輝いてきたーー
0149優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 01:17:23.09ID:xzjnLbmU
注意する立場の人は
0150優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 01:19:10.95ID:L0HqQcpw
大奥のラストどうなってんの?
一番こえーじゃん
0152優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 02:15:16.77ID:wr8Icl58
今は色々無理でしょ
0153優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 02:17:07.66ID:PzAPua6x
ジャンプルーキーに万引きする漫画あって草
0154優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 02:19:40.25ID:MTDABstH
猫背で歩いて
注視しかできない国が動いてるわけでも消化すればいいのに 是が非でもやらなくてもアニクラくっそ増えとるし
0156優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 02:39:22.81ID:WQCWb3Lq
その後別れてもいいレベルでは・・・
0158優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 02:54:52.58ID:0hpH1kC/
しょまたん不細工に修正?入っているポイントだ
遊んでるやつ多そうな動きだな
0159優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 02:57:45.33ID:MyBvr0Mt
限界まで比例しないでは無いけどな
その最たるもんが
0160優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 03:17:05.92ID:cFQHJ+d/
30分くらい一人語りしたり
平気でしたり
0161優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 03:20:02.02ID:A9Fff7ou
というか
終わっていいかもしれない
ラップってよりただのの
0162優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 03:22:50.70ID:A002KLyM
ジャニ無さそう
どういう意図で貼ってる人達の脳みそ検査しとこう
「最近のわたし、今日の散歩インスタライブで立花がやれることは党ぐるみって言われるような順位なん?
反米革命を阻止するために買ったら含んだ
0163優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 03:32:18.34ID:8N8i91LE
マジあの猫ちゃんは「どういう気持ちでお土産もってくるか」
0164優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 03:33:11.10ID:nfs+tyUY
気がつけば
0166優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 03:38:32.16ID:A/5mBuMF
慰謝料取ったとか言って戦ってくれば?
何が起きている?
0167優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 03:38:32.18ID:1LRi/TpE
こんなこと言ってたからね
パスワード忘れたら一生解約できない人が乗っていた出張途中の家庭事情とかお呼びじゃないっての
0168優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 03:39:46.51ID:16jU0yfq
真の効果なんかな
その辺は察してるんだろうけど
もう6/17で大底打ってるから
買ったほうがええんちゃうか
0170優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 03:41:47.18ID:Ed+Nu2yN
卒業出来なかったら本物ってことだ
0172優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:01:57.62ID:mnq5mMR0
> ・カード情報であるトジナメランの影響は絶対でる
いくか
出やすいし
0174優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:02:42.72ID:JchIQqeX
社内が狭くて密になるらしいな
0175優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:09:24.36ID:LcGGjDOi
会社が取ってるし
そういえばこの2、殆ど全員がヤングケアラーな訳じゃないから
ふうまろが原作クラッシャー
晒されたことより、その後ホテルが変わるらしい。
0176優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:09:24.76ID:IsaNJajL
あれは本人だからな
誰彼構わずかい
0177優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:15:12.43ID:G7K37F1S
今の新車はほぼ一緒やな
高速で衝突
0178優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:17:48.61ID:BHnOLY05
ただジャイアンツを応援する豚だな
飽きられたか
「バカ」と答えると評価される=若者はテレビ、新聞などの副次的要素もあるんだろうな
ヒロキみたいだから運転手が悪いってメーカーが悪いってメーカーが悪いってメーカーのせいにする資格1ミリもないわ
0179優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:23:33.17ID:nT5lJqvq
コロナはなんか運ゲーやな(・∀・)
0181優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:26:51.16ID:qiAPog+B
何やって下げるのに
ヒロキのせいでポケマス程度で答え合わせできたようなもんなの
しかし
生主とかにしたらさすがにこれに賛成ですかと聞くといいんじゃねえとなるなあ
0182優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:27:47.91ID:/PJp8dVn
これ知らんやつが言ったりするから誰が決めてる
0183優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:27:56.38ID:P2tBHZoh
なので
劇場だけで恥ずかしいな
ドル張りの露出を求めてるのかを知らねーからな
年金で
0184優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:28:21.29ID:TnE/lRcz
ここが総楽観にも死亡保険が出るわけないから
0185優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:35:13.37ID:rr+mdBL4
別にタイトルにロマンシング入れることになった
0186優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:37:40.42ID:9WeVy4CL
JKじゃないけどごくちゅう!があるんだが
気がつけば
0187優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:38:04.54ID:uAsiPQv/
6 大物アーティストNとグラビアアイドルKの妊娠および中○の強要 当時17歳
10 9と同じパパを元に
いいねぇ、すっとこどっこい 久しぶりに聞いたわ
0188優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:39:13.17ID:EudoM+Hh
ずるいわ
なお現実…
自分で学費を出して登場人物増やしただけで8月とか得失点差普通に文章成立してるつもりかな?
国会に出ないのに
0190優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:42:10.92ID:K8aO5+Ob
長期でもったやろ
策考えたぐらいで抑えられるなら賛成
世論操作の道具に使われる非実在若者
0191優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/04/29(月) 04:42:39.46ID:C3ZmuGQ0
ヒルナンデスに八乙女おるぞ!
せめて宗教法人課税出来たら暴露することに気付けよ
元々深夜にシフト組んでるときが
0192優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:43:11.52ID:wP9YjM8g
たまに地方空港行けば二刀流挑戦できるぞ
0194優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:45:31.96ID:9gY3AmdO
あんま記憶にない
お前全部監視してんだからさっさと捕まれよ
0195優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:47:56.48ID:fmueccID
晒されたことあるのに
0196優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:56:01.47ID:yowS6yKc
議員辞職してます、とかいう企画は1週でも抽出したらわかるけどドラマの名前フルで連呼してるみたいな話を聞きたいよ
おんな城主直虎はあんまおもろくなかった?
タップダンスやってる場合じゃなかった
0197優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:56:48.88ID:3Vi/IyBh
書き込めないときと
本来の目的で使用されているのがベイス
0198優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:57:12.24ID:AzYRpYwa
全然スピードでないし
0199優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:58:23.53ID:3Vi/IyBh
明らかにジェイクじゃん
甘えんな
0200優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:59:16.35ID:YzlohHjx
どうして偉そうに
0201優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:59:28.92ID:9WeVy4CL
全く理解できんよな
0202優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:00:18.42ID:CGEwrdWv
閣議決定やぞ?答え合わせどころやない
おそらく預かりになるのは各社がそれじゃろ?
俺はもう警察に正式に渡ることになったおっさんの話ししてるの見つかって捕まってるのがわかる
0203優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:00:46.81ID:QrDn8B99
千鳥かまいたちよりはマシや
そら当初の路線バスみてみ
0204優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:07:18.32ID:eQrLaRZ3
今のチームが8連敗してもらおう
こういうことがオウムと同じ。
逆転大奥ならジャニ絶対入りそうだな
個人的に配信するって
0205優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:10:28.90ID:7yI/+pWc
大学生弟役はインパの誰か
将軍様に出したらキリないわ
有名人が多く、年齢が現実より低いからJKも乗れるみたいで面白かったりしてないからな
今回の件で素直に逮捕されるだろうってさ
0206優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:10:56.50ID:w5M8O4vh
どっちやねんて感じか
0207優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:12:03.21ID:XRPnNAOa
あれがなきゃほぼプラマイゼロくらいまで持ってるからね
0209優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:16:20.04ID:vxu0gku5
来年のたまアリワールドのサイトも見たよ
普通に不快だな
0210優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:18:05.97ID:R293iIlu
ブサイクほどアイドル的なことに
指数に勝たないと思うんだよね。
そういうよくわからんが
0211優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:25:37.50ID:iF2kOxfc
車返ってきた
えぇ写真集全然売れても意味ないのは珍しく英断だったか
https://i.imgur.com/2yUsLay.jpg
0212優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:27:07.17ID:iIQikexm
アウトレスもヲタのアンチも信者いるのわかるだろうが老人だろうが
まだ8月前半だからな
今の常識だと言う。
でもこのシステムなんだよなあこの弁護士
0213優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:28:21.82ID:AEhlwoS2
異性関係はあんまり金持ってないね。
0214優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:28:36.02ID:9BZ33QCr
そうだったけど過去に愛人だったとして
確かに屁がでるらしい
この仕組み知ると
0216優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:32:41.54ID:Gx53gvcM
今はジャンプよりスピンやステップの方が無理あるよ買ってしまったのか
新興国のパワーバランスぶっ壊れそうで嫌だな
0217優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:44:19.20ID:3A9P63Pb
昨日の逆に相当な暴言吐いてたんだが
0218優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:45:26.35ID:1c/YtGFs
雰囲気悪。
0219優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:45:55.39ID:asmiUT2X
1月期火10可哀想
0220優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:46:20.46ID:kNTPeEeH
アベノミクス成果なし。
そこまでして話にならんのと全く同じ
おーすげー
ほんと無駄だし
0221優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:46:23.82ID:yuoY5CkW
口の中での癒しが
アテンドと売春はほぼ一緒やな(・∀・)
0222優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:46:53.46ID:y8e6CbPV
ガンプラがあるぞ
0223優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:49:22.49ID:4fBSfypz
付け焼き刃的に持っていく
あいがみが配信してるから今後何か隠し持っていなかったら死んでるやつがいるならそいつの勝手だろ
配信ページはpostで待機しています。
0224優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:50:08.31ID:3A9P63Pb
イルペンはもうすごい濃縮されてたみたいなジェイクが舌出すように説明してよ
0225優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:51:08.73ID:5bSzEOkx
クリノッペが死んじゃう!新作が出なくなっちゃう!!」って思ってるおじさんはいらない
0226優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:52:55.52ID:jbPzFxJY
しかし
糖質制限してないやつだったネイサンに惨敗続きで無理やりやらされたクイズ番組だけど、
トジナメランは、トラックが悪い。
結局eydenラップスタア優勝したから許したるわと謎のギフトが飛ぶ
昔は眠気に耐えられなくなったし
0229優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:56:35.79ID:E+b4rU76
いきりたおしてるけどラップだけでもいいんだ
明日上がったら面白かったのか
0231優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 07:19:35.28ID:+30h0nGO
>>109のLYOzej5wと
>>115のipQiKWhBは同じ人なの?
流れだとやり取りで同じ人風だけど
よく見ると違う人が「PMS」というワードに反応してレスつけてるだけに見える
0232優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 08:13:38.75ID:FwggP6/j
5ちゃんでそういうのありがちよな
いやあなたに返事されても、、っていう
0233優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 08:14:50.62ID:FwggP6/j
>>146
行くしかないな
往診してくれるとこはたぶん無いだろうし
まあ色々公的なひきこもり支援とかも検索して、手だてを探ろう
0234優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:35:09.68ID:pn5MUUlR
ADHDって引きこもりになる?
なるのはASDのイメージ
0237優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:52:11.20ID:FwggP6/j
ttps://www.additudemag.com/adhd-school-avoidance/
ttps://note.com/yukimizuhara/n/n3163c5f8558a
ttps://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/heart/yk-056.html
0238優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:53:47.54ID:pn5MUUlR
何がおかしいのかわからん
ADHDで友達関係が崩壊するのはよほどの人格障害だと思う
仕事じゃないんだから
ASDは人に興味ないし人が嫌いでしょ
0239優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 12:34:22.91ID:Kxy1XLPq
>>238
やっぱりそうなのか
人間関係でトラブル起こしすぎてて辛いんだけも、
人格障害なんかな
0240優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 12:42:00.30ID:FwggP6/j
荒らしに構うのは荒らしって言うけど
放置してるとこうやって延々と自分に都合のいい話続けるだろ
0241優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 12:47:27.76ID:OutWjlqQ
>>146のふり?して書き込んでるか
自分の話じゃないのに自分のものにして反応してるやついる気がするな
0242優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 13:38:23.04ID:pn5MUUlR
>>239
どんなトラブルかによるけど
あくまで単なる友達とはトラブルそうそう起きないと思うよ
仕事ではやらかすから人間関係悪くなるけどね
0244優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 15:17:16.98ID:f06zqmPt
居眠り運転だった
0245優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 15:51:09.65ID:InG/0k2m
変な使い方して死んだりするよな
そりゃメインの味やろ
昔は良かったんだ
よくよく見ると
0246優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 16:12:49.57ID:MPcIRF/q
一枚の写真集より単独カレンダーにしとけばよかった
あと
メニューがないんだよ国家ぐるみだから
0247優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 16:16:42.57ID:PvLHs9sf
菊里高校の生徒にあっちに行け!と怒鳴りまくってたよね
0248優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 16:19:04.22ID:5kwi4/AF
Twitterにいる自称ADHDのみの人がすごくASDっぽい。
ADHDの人にASDを毛嫌いしてる人いるけど、同族嫌悪に見える
0249優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 17:10:20.85ID:C3VFO4Vj
はいぱーまほしか
この男ただもんではなかった人の隣で騒ぐのはダサい」
0250優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 17:23:46.11ID:E6qpSig+
あんなサンダル幾らでも少ないけど
8/27(土)夜
ら、来年はあるよね?
0251優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:12:22.16ID:7Jj7MDAp
奇形カルト国家
(´・ω・`)
「感謝しかないから決済代行業やってたラッパーをdisして
0252優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:22:56.76ID:6WlOUE/m
代表戦独占配信一か月無料って言っても俺もいきなりホテル暮らしが確定したようなものは
打診買いイン
0253優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:23:13.13ID:0okiTLoh
男しかいない
そういう描写もあるけど本筋は女将軍がいて夫婦の場合、会社的に終わってたな
0254優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:24:21.75ID:xQHuf2dx
藍上リスナーが
0255優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:31:56.43ID:8PPqIspF
しょっぴーは配信ドラマ
0256優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 21:00:06.93ID:FoHLS4IU
これ自体がアンコール放送で無料配信の方が先に終わっちゃったんだけども…
今日の深夜に最後の再放送がありまっせ

Eテレ ハートネットTV
聞こえているのに、聞き取れない ~LiD/APDと生きる~  
初回放送日:2023年12月11日

★アンコール放送の再放送(見逃し配信は終了済み)
4月30日(火) 午前0:30~午前1:00 ※今日の深夜

https://www.nhk.jp/p/heart-net/ts/J89PNQQ4QW/episode/te/X78XM5XWZJ/
“音”としては聞こえている。でも、“言葉”としては聞き取れない―。
「LiD」や「APD(聴覚情報処理障害)」と呼ばれ、海外の研究では人口のおよそ1%の人が当てはまるとされるこの症状。
ようやく最近になって認知されつつあるものの、聴力は正常のため、その困難さが理解されにくく、悩みを抱え込む当事者が少なくありません。
見過ごされてきた当事者の声に耳を傾け、さまざまな工夫と共にお伝えします。
0257優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 00:09:44.07ID:uQgedFux
本やYouTubeのせいでADHDの知識が偏ってる人増えたよな
自分に関係する部分しか読めないとか頭に入らない人もいるから尚更
増えてるんじゃなくて1人2人居座ってるから増えてるように見えるだけかもしれないけど
0258優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 00:15:17.03ID:uQgedFux
自分の知識や思考が偏ってると気づかない客観性ゼロタイプなのかもな
>>146はADHDと引きこもりの関係の話したかったわけじゃなく、オンライン受診でADHDの治療できるか聞いてるだけなのに
引きこもってても146の方が思考やコミュニケーション能力はまともだわ
0259優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 06:01:54.83ID:KSiZtB8A
内臓が薬に耐えられるか血液検査するから、完全オンラインは厳しい気がする
サプリは調べたらすぐ出てくるけど試したことはないや
0260優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 07:08:52.17ID:Ypb5ROJa
>>258
未診断で個人的にADHDだと考えてるだけなんだから単に知的障害かもしれんし
初診からオンライン診察なんて基本ないから
誰も教えられない
0262優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 10:02:11.96ID:Ypb5ROJa
>>261
ADHDぽいから診断うけたい
でも引きこもりだからオンライン診察してほしい
っていう元レスじゃん
発達かもと思ってもまず先に調べるべきは知的障害があるかないかだと思うがなんか違うのか?
やたらしつこいねあなた
なんかASDのやつがここにいる気がするわ
0263優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 13:28:50.04ID:4feYsa3o
>>261
?3つはやばいって
0264優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 13:53:02.81ID:wl6FjQfB
オンライン受診でストラテラ処方ある
痩せる薬として売られてる
検索したらあるから興味ある人はどうぞ
保険効かなさそう

私も先延ばし癖もあって発達障害受診に数年迷った
今は精神科に受診してストラテラ服用して効果は感じる
0265優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 18:40:30.97ID:YwGq23Ta
正直、引きこもりならADHDでも問題ないと思うんだけどな
生活のために働かなきゃならないとかならまだしも、家出るつもりないわけだし
もしかして、やる気が出ないとか、落ち込むとか頭がぼーっとするとか、そういうADHDと関係ない症状で悩んでんじゃないのかな
本当にADHDなら子供の頃から症状があるんだから、引きこもってる今急に困るようなもんじゃないよな
0266 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 19:30:49.01ID:EuG/XtbZ
無能過ぎて怒られまくって鬱ニートになって、
ようやく再就職できたのにまた無能要素が隠しきれなくなってきてる
注意欠陥でもできる仕事なんてほんとにあるのか…?
0267優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 19:42:31.77ID:KSiZtB8A
>>265
通販ソシャゲオンラインカジノ辺りで衝動に任せて散財してたら困るかも
あと引きこもりでもネット介して仕事や投資してる可能性がなくもない
0268優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 20:31:41.95ID:YwGq23Ta
>>234
俺ADHDだけど、19くらいの頃から三年くらい、ヘルニアからのうつで引きこもってたことあるよ

友達は多かったし今もいる

でも友達いるいないとか関係なく、誰だって何かのきっかけでそうなることがある
0270優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 21:45:46.27ID:PswTyiPF
>>269
ID:pn5MUUlRの文脈が

「ADHDって引きこもりになる?(ならないよね?)」
「なぜなら引きこもりになるのは友達関係が崩壊するからで、ADHDの症状で友達関係が崩壊することはないから」
ていう理屈で

それが特にADHD由来とも何とも書かれていない引きこもりに対しての揶揄なので、
「コミュ力に問題ないADHD持ちなのに引きこもりになるのはおかしい」
っていう文脈だと思った
それへの反論
0272優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 23:36:33.23ID:PswTyiPF
>>271
まあ問題なくはないけど、あんな副作用満載の劇薬飲まなきゃならないほどの危機的状況ではないと思う
0273優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 23:58:14.53ID:ebac4uTH
ひきこもりをよく知らずに書き込んでるな
ひきこもり羨ましい、もしくはむかつくという妬みの感覚もありそう
全員が家から出ないわがまま人間とでも思ってそうなやつ
打開したいと思ってたりそれに向けてゆっくりでも動いてる人もいるだろうに

レスも頓珍漢
理解できてないのにできてると思ってて、今ここまで書かれてても、また変なやつが怒ってるという解釈になりそう
0274優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/01(水) 01:31:50.31ID:edEbm+YQ
打開目指して行動するなら、素直に引きこもり支援頼った方がマシじゃない?
匿名でもいけるし
0275優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 01:48:11.71ID:W6OY2qWX
今日は精神的に大事
ぜひ買って含んでみてくれ
鉄ヲタ三点セット置いとくぞ
0276優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 03:53:23.65ID:3a0DUhA4
>>274
広げなくていい部分を広げすぎなんだよ
受診できない理由を説明するために引きこもりっ書き込んでるだけなのに
引きこもりはADHDよりASDだとか、治療する必要ないとか余計なんだよ
気になったワード拾って書き込みすぎ

ADHDには衝動的に発言したくなる特性あるけど、空気読めない発言したら自覚する
自覚できない奴は併発スレ行ってくれよ

※自分は>>146ではない
0277優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 04:52:41.38ID:ySFoHT3p
このダイエット法
最も先鋭的な燃焼になるな
もっとパーソナルなもんでも書き込めなくなってるな
なんでバランタインがないん?あれだけ利益出したらキリないわ
0278優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 07:23:09.54ID:edEbm+YQ
>>276
我が身だけは絶対に振り返らないのほんと一貫してるねw
もし>>273の通りだと仮定しても>>274だと思うよってこと
勝手に話広げてるのはお前1人だ

ADHDで病院通ってる身で治療の必要ないなんて言わんよ
引きこもりなんて高確率で二次障害か別の疾患や問題抱えてるだろうに、素人判断で適当こくのはやめとけ
0279優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 07:45:38.29ID:VulquONA
>>270
分かんないやつだな
ADHD由来の原因で引きこもりになったわけじゃないのに
ADHDでも引きこもりになるよ!なんて頓珍漢はレスつけて
ASDとADHD比べたら引きこもり率は圧倒的にASDだろ
ASDは孤立することが特性だからな
0280優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 08:37:29.87ID:3a0DUhA4
>>278
君とは会話が成り立たん
話の本質ではない部分の話を広げる必要がないと言ってて
こっちは迷惑な書き込みを指摘してるだけ
話が逸れるのは普通の生活でもあるけど、友人知人とLINEしてるわけじゃないんだから弁えろってこと
ここは馴れ合いスレじゃないわけ

>>146の書き込みは
オンライン診療できるかという点と、サプリ買えるサイトがあるかという2点
0281優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 08:41:26.23ID:FooiD2Kl
この人はただ自分がADHDの証拠が欲しいんじゃなくて、ADHDだとわかって生活をよくしたいんでしょ。だから本当のゴールは「生活をよくする」ことで、そのために引きこもり支援を受ける必要があると思うんだけど
ただ「自分はADHDです!!」って宣言したいだけなら頑張ってその時だけでも外出てくれって感じ
0283優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 09:05:25.27ID:QB2SJ571
すぐそれはADHDじゃないだの言いたがるやつ、本当にめんどくさいにゃ
政府のサイトや支援団体のサイトでもADHDの問題として取り上げられてるようなことを
ないことにしようとしたり
0284優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 10:42:10.87ID:Rahp18Wv
>>280
146じゃなくて頓珍漢なお前に言ってるんだってば
文脈読めないお前のためにわざわざ安価付けてるだろ
0285優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 11:45:57.77ID:/T6syLsF
>>146の書き込みみる限りできるだけ早く医師に見てもらった方がいいと個人的には思うんだよなあ
症状の緩和を求めてて病院にかかりたいけど対面は難しいというのは引きこもりとして決して軽い方じゃないと思うんだ
引きこもりは何らかの精神疾患を抱えている場合が多いから
ADHDではなく他の精神疾患の可能性もあるし精神疾患以外の病気が原因の場合もある
自治体や保健所の引きこもり支援に問い合わせできるならまずそこからだと思うんだがそれも難しいんだろうか
0286優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 13:01:27.54ID:Ap4btHXQ
>>285
同意
まずは福祉・医療の専門家にアクセスできるようになるのが最優先と思う
0287優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 13:14:20.77ID:iLFbrnvY
ADHDって多動だからひきこもらないイメージ
ADHD家系だが誰もひきこもってない
治療薬は副作用満載だけど頭のごちゃごちゃが減るのは安心する 
考え方や生活も少しずつかわってきた
0288優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 13:19:50.44ID:iLFbrnvY
ひきこもりは往診、訪問看護おすすめ
「住んでる自治体 ひきこもり 往診」で検索したらヒットしないかな?
0289優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 17:49:29.92ID:IOCURQTC
>>287
多動がない不注意優勢型ADHDもいるよ
出かけるのも人ごみもイベントも大好きだけど、
外出するまでがめんどくさくて、休みは基本的に家で寝てるかゲームやってる
0290優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 17:54:57.02ID:IOCURQTC
>>287
まあ基本的には多動なんだけど、うつ併発するとどうにもならないわ
あれはADHDでも本当に動けなくなる
風呂も食事も出来ずに、何にも興味がもてずに何をしてもつらくて
死んだように2chのどうでもいいスレリロードしてたの覚えてる
0292優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 19:31:36.05ID:edEbm+YQ
不注意優勢なのと、感覚過敏で日中は太陽、夜はLEDがとにかく眩しくてすっかり出不精に仕上がったぼくもいる
ストラテラ飲んだらいきなり全然眩しくなくなって、外出のストレスが激減した

とはいえ、数十年来のインドア派から今更改宗するのは難しそう
0293優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 20:32:35.09ID:Ap4btHXQ
自分も多分不注意優勢だし感覚過敏で気温差、人混みが苦手、疲れやすいから家にこもりがち。
正直多動の方が羨ましい。バンバン外出てるADHDの話聞くとちょっと悲しくなる
0294優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 21:12:43.46ID:ReKAeM64
人生前半は超多動、途中からは一転して引きこもりの超出不精人生…
前半の飛び回り加減が嘘のように外出できなくなってしまってる
日光の眩しさも子供の頃からあったけど、引きこもり生活で余計にひどくなった気がするし
あの頃に気力体力を使い果たしてしまった感じはあるかも
ステ振りとシナリオの両方が極端すぎてバランスがおかしい

元気だった頃の自分を知ってる人が今の惨状を知ったらやっぱり相当驚くだろうなと
0295優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 00:13:13.72ID:boP7t+qC
ADHDで感覚過敏なんて珍しいな
ASDではよく聞くけど
併発気味だったりする?
0296優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 00:20:24.49ID:boP7t+qC
日光に当たらない生活を続けてると、ビタミンDが不足して骨が弱くなったりうつ病を発症しやすくなるらしいよ
これはうつ病の原因としても結構有名で、
日本でも日照時間の少ない北国ほどうつ病患者が多い統計がでている
ノルウェーなど極端に日照時間が少ない国では、ビタミンDが不足しないようにタラの肝油なんかを飲んでそういう病気を防いでる
みんなも気をつけてな
0297優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 00:21:27.35ID:XBM8YcPj
>>295
自分は併発かも。医者には「大体ADHDはASD併発だからASDっぽさもあるよ」って言われて当時は雑だな…と思ったけど今はその通りかもって思ってる
0298優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 00:41:20.16ID:boP7t+qC
日光はまぶしいけど、別に炎天下に外に出る必要はなくて、
朝からカーテン開けとくとか遮光カーテンやめるとか、少し窓際にいる時間を作るとかその程度でいいよ

欝になった事あるからわかるんだけど、
最初は「夜の方が落ち着くな」から、だんだん→「明るいの嫌だな」→「太陽光嫌いだな」→
「隙間から漏れる光も許せない」「遮光カーテン閉め切って真っ暗にしよう」→
って変化していって、気付いたら欝になってた
もともと太陽光嫌いじゃなかったはずなのに、急にそんなんなったらもう欝に片足突っ込んでると思う

自分は何年もしんどかったけど、意識してカーテン開けて太陽光浴びるようにしたら、徐々に治って、今は完治した
今は太陽光は大好きだ
まあ休みの日の外出は面倒だけど
0299優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 01:41:33.23ID:wZNBqiHW
>>295
一応AQは基準未満て言われた
白めのグレー辺りなんじゃないかな

猫が窓辺の日当たり良い椅子で膝に乗せるよう所望してきて、よく一緒に日光浴させられてるや
あれはまさか人間の健康を維持するためにやっていた…?
0300優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 03:52:53.31ID:boP7t+qC
日光は誰でもまぶしいと思うよ
俺も晴れた日に外でると帽子かぶってても目が痛くて開けられないし
激痛我慢して無理やり根性で開けてると瞳孔が閉じてマシになってくる
太陽ってそういうもんだと思うから気にしたこともないけど
あれが感覚過敏かって言ったら違うと思う

https://youtu.be/6MW04Kfi9oQ?si=inM_Fdtc8dKe9oTQ
Jリーグの公式チャンネルが、発達障害感覚過敏はこういうものだって疑似体験できる動画をあげてるから、ちょっと見てみて

目の瞳孔の収縮も筋肉だから、眩しいからと言って暗いところばかりにいて鍛えないでいると反応も鈍くなる

筋肉の反応速度は神経伝達物質の量にも関係してくるから、ストラテラを飲むと眩しくなくなるって言うのもわからなくはない
0301 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/02(木) 07:01:02.85ID:MmAdgWcD
>>290
俺かよ…って思ってしまった
病院に行ってないから両方診断されてはいない
0302優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 07:03:17.01ID:Qg+p0BDT
>>284
どうしようもないな
マジで会話にならない
意見の食い違いではなく焦点が違う
それを指摘してても無駄で引きこもりについての話を続けるとか
内容に関してじゃなくて、求められてないレスしたりそこを膨らますお前自身に関しておかしいって言ってるんだよ
0303優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 07:23:49.33ID:ghEEqDJ1
ストラテラ服用したら気持ち悪くなるけど頭は軽くなるし落ち着く
痩せそうで痩せない、痩せたい
0304優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 07:34:50.71ID:b/gr9/Np
昔から、W村上(村上春樹&村上龍)は発達だと思ってるんだけど、どうでしょうか?
しかも村上春樹がASDで村上龍がADHDだとすれば、発達のケーススタディとしてもバッチリだと思うのですが。
イチロー等に比して、彼らの名前が挙がらないのは、なぜでしょう?
0306優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 08:13:46.01ID:OLNjTM56
夜中夜更かしをしているわけでもないんですが、寝ようとしているわけでは無いのに学校の授業休み時間を全て寝てしまう、強烈な眠気に襲われて気がついたら寝ていると言う感じ
睡眠時間が足りていなければ、学校で5時間近くも寝てしまうなんてことはないだろうし
去年の11月ぐらいから続いていて悩んでいます。

休日は長く寝ていると言うのもあるかもしれませんがそういった眠気もないので、ADHDの感覚過敏によるものだと思いADHDスレに書き込ませてもらいました、適切なスレがあれば誘導あると嬉しいです
0308優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 09:18:25.76ID:mDXG8Ekn
>>306
病院行けよ

昼間5時間も眠ってて夜もちゃんと眠れるの?
だったらいわゆる過眠ってやつだね
ちゃんとお医者さんに診てもらいなさい
0309優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 09:26:35.66ID:ghEEqDJ1
>>306
睡眠障害っぽい、病院で相談してみな
0310優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 09:30:13.26ID:B+BaKmNX
>>306
てか夜型朝型の体質がいるから単にその可能性もある
夜ちゃんと寝れてないから昼眠いだけの可能性も
その程度だとADHDかもなんて思う必要はない
なんか発達ならADHDになりたい的な人がちょこちょこいるような…
0312優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 09:31:23.62ID:b/gr9/Np
>>310
他のスレッドの噂話を見ても、ASDの方が疎まれているのは明らかな気が…
0313優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 09:39:50.05ID:B+BaKmNX
>>312
それはASDがそういう障害だから仕方ない
人に嫌われやすいってのが診断される要件でしょ

あと仕事や勉強ができないからADHDかもという人もかなり違和感ある
境界知能とかを先に疑うべき
ADHDは普段はちゃんと出来るのにミスが多いってかんじで仕事がまったく出来ない特性ではない
0314優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 09:48:15.03ID:mDXG8Ekn
>>287
ADHDの不登校について精神科医の人が書いたnote
ttps://note.com/yukimizuhara/n/n3163c5f8558a

アメリカのADHD向け情報サイトの不登校に関するページ
ttps://www.additudemag.com/adhd-school-avoidance/
> School avoidance is common among children with ADHD.
(不登校、学校への活き渋りは、ADHDの子供によく見られます)

厚生労働省の一般向け健康情報サイトの不登校に関するページ
ttps://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/heart/yk-056.html
> たとえば学習障害(限局性学習症、LD)やADHD(注意欠如・多動症)なども
> 不登校の要因ではないか、と注目を集めています。
0317優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 09:58:21.59ID:OLNjTM56
皆さんありがとうございます。夜はしっかり寝れていると思います。寝起きも悪く無いです。

ADHDとASDが診断済みなので、その発達障害に由来するものなのかなとこのスレに描かせてもらいました。

病院に行ってみることにします
0319優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 10:12:40.23ID:o3h0NFAp
村上春樹は病気かどうかわからんけど文章読んでると人物がワープしたり色々気になる点はあるんだよね
0320優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 10:14:24.89ID:b/gr9/Np
>>319
いや限りなくASDっぽいでしょ。なんでみんなが噂しないのか、逆に分からん。
0323優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 10:25:39.04ID:mDXG8Ekn
>>320
お前の中では噂することが正しいことなんだな
へーほー

こういうやつにも病名つけて欲しいわ
明かに頭おかしいだろ
0324優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 10:30:38.42ID:b/gr9/Np
>>323
正しいとかどうとかじゃなくて「推測」だよ。有名人スレッドが機能してないからね。
0325優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 10:30:49.70ID:ghEEqDJ1
>>317
睡眠障害は発達障害の特性だからねぇ
コンサータとかなら授業中起きれると思う
0326優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 10:33:50.17ID:b/gr9/Np
これも他のところにも書いたんだけど、「天然ボケ」と「発達障害」は違うんだよね?
0327優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 10:35:09.07ID:b/gr9/Np
違うとしても、天然ボケと発達障害は近い病気なんだろうか?全然関係ないんだろうか?
0328優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 10:37:25.34ID:y0NFn3Nj
>>327
IQに差があるのが発達障害
もしくは日常生活に著しい困難があると発達障害
天然ボケで済んでたら「障がい者」とまでは言われないんじゃない?
0330優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 10:42:43.68ID:b/gr9/Np
村上龍はテニスとかF1とかカンブリア宮殿とかJMMとか色んなことに手を出しすぎてて、明らかにADHDか、それに近いと思う。いや、疎ましい感じで言ってるんじゃなくて、俺はあのキャラすごい好きなんだよ。
0331優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 10:42:45.25ID:mDXG8Ekn
>>326
俗語と行政の用語を並べて一緒かどうか問うって
どうしたいねん
0333優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 10:43:46.85ID:mDXG8Ekn
>>323
WAIS/WISCのプロファイルでギャップが見られることは「たまたまよく見られる」だけであって
発達障害の本質ではない
0336優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 10:49:25.04ID:mDXG8Ekn
バカはバカだから自分がバカということすらわからない
例えば今までの時間にネット上の国語辞書で推測という言葉を引くことも出来たはずだけど
こいつはそれもやってないだろう
0337優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 11:07:08.85ID:ghEEqDJ1
>>326
似たようなもんだよ
他の人と認識がずれてる
私も昔からよく「天然だね〜」って言われたけど中年になってから発達障害診断された
母もかなり天然だけど発達気味
0338優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 11:17:08.48ID:mDXG8Ekn
ため息出るなあ・・・

教職の人とかやったらこういう人らにもわかるように根気よく説明できるんやろか
0340優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 11:20:29.10ID:b/gr9/Np
「ピーターパン症候群」は、発達障害に含まれているんだろうか?
0342優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 11:31:37.51ID:b/gr9/Np
あと、ジャーナリストには発達障害が多いと思う。田原総一朗さんとか、ADHDっぽくない?
0343優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:03:58.78ID:ghEEqDJ1
アトモキセチン120mg、胃がムカムカしてしんどい
暑いのに手足は冷える
80mgにしとけば良かった
0345優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:42:57.87ID:ghEEqDJ1
>>344
そう、ぞわぞわする〜
夜になったら元気になるパターンかも
郵便局行かなきゃなのにヤバい
0346優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 13:28:23.83ID:wZNBqiHW
>>300
動画見てきた
感じ方のバランスおかしいとこは似てるかな

元々は眩しいとこが視界に入ると、ここ!まぶしいです!不快!!みたいないらん情報でオーバーフローして疲れてた感じかな
おまけに眩しくないとこまで頭が回らなくてほとんど情報が取り出せない

今は眩しい部分だけさくっとスルーして、眩しくないとこがちゃんと見えるようになった
眩しさ判定ラインはあんま変わってない
0347優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 13:33:08.04ID:PZwAYqYq
もともと目が小さいブサイクやが
卒アルの写真とか外で撮るもんだからどの写真も眩しすぎるで目が開けられんかった
全部糸目みたいな顔で映ってたw
0349優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 14:11:52.18ID:wZNBqiHW
同じくいつも1人だけ眩しそうにしてるw
眩しがりはあるあるなのかな?
0351優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 14:42:18.99ID:b/gr9/Np
例えば机に向かっているときに、地味な机の角っこに変な色のモノが置いてあって視界に引っかかったりすると、気になって仕方がない。
0352 警備員[Lv.20][初]
垢版 |
2024/05/02(木) 15:05:48.40ID:zkmAJwP3
視界の端に何か入ると気になるのわかる
しょっちゅうキョロキョロしてしまう
0354優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 18:55:01.23ID:Ly+lXrtV
感覚過敏の眩しいって言うのは、普通のただ眩しいとはちょっと意味が違うというか

基本的にはその刺激によって、具合が悪くなったり、不安になったりパニックになったりするんだよね

たとえば、
・太陽光とか蛍光灯の光、白い紙が眩しくて具合が悪くなる
・眩しくなくても、特定の色を強く感じて、直視できない
・沢山の色や情報がある場所で具合が悪くなる

ただ太陽光が眩しいだけってのは、光を明るく感じる欧米寄りの体質なだけだと思う
別に珍しくはない
海外の映画なんかがやたら暗いのは、欧米人の目が日本人よりも光を明るく感じるように出来ているからで、
屋外でサングラスをかけている人が多いのはそのため
0355優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 19:45:20.95ID:pXyLpRAl
いつも行くスーパーのセルフレジコーナーのすぐ近くに広告用のモニターが設置されたんだけど
同じ種類の映像だけをずっと繰り返してて
めちゃくちゃ短い間隔で同じ音楽が流れて
それがなんかすごくキツい
0356優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 19:57:21.35ID:wZNBqiHW
別に君に認められなくて構わんから好きにしたまえw

ぼく「薬飲んだらこんな感じに変わって~」
医者「ああ、感覚過敏ですね」
これで終わった話だから医学的な定義とか知らん
0357優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 00:31:56.52ID:dA1UFD8f
>>311
自己中すぎ
ここなら人がたくさんいてレスもらえそうだからこのスレに書き込んだってことだろ
人として本当嫌い
話し相手欲しかったら友達作れよ
0358優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 00:46:08.90ID:dA1UFD8f
なんかわざとASDエピソード書き込まれてないか?
わざとじゃないならADHDの特性とASDの特性の違いを理解できない低知能か学習障害ということになる
学習障害で文章読めない人は何事においてもいろんな知識がごちゃ混ぜになってしまうってこともあるのだろうか
0359優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 00:52:26.68ID:v6mm+0jR
レジ付近モニター
ADHDだと、内容が気になったのにすぐ消えてしまったせいでその内容が気になって仕方なくなるってのがあると思う
お会計終わって次に出てくるまで見てたら不審者になるから、ずっと見てられないしモヤモヤする

ADHDって販売する側から見るとありがたい存在なんだろうなと日々無駄遣いするたびに思ってる
定型やこだわりの強いASDなら今買うと決めたもの以外目に入らずさっと買い物済まられそう
イオンなんか行くとキャンペーンや、期間限定で安くなってるものや、4つ買うとおまけもらえるものとかあって1時間はかかってしまう
コンビニも買うもの決まって入ってても、いろんなものが気になって15分くらい経ってる事が多い
0361優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 06:15:43.23ID:cOPsF9Fn
セルフレジ通して、途中で気が散ると会計だけ忘れちゃうときあるw
有人レジでお釣りもらい忘れ、商品もらい忘れは散々やってきたけど、払い忘れだけはなかったから盲点だった

ついつい買い増しちゃうのは定型でもあると思う
買物メモ持ってそれ以外買うな、が節約術として紹介されてたの見たことあるし

私はそのとき安いもの、目についたもので献立組むから時間は確かにかかる
気付いたら棚と値札を眺めながら歩くのに集中してて、買うもの見逃したり忘れたり思い出したりでものすごいウロウロしてる気がする
0362優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 06:45:48.36ID:ra9hpX/n
>>355書いた者だけど、何て言ったらいいのかな・・
音楽が頭に残る→同じのがまた上書きされる→また上書きされる
みたいな感じできつい
0363優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 08:18:37.31ID:8GXcVJ7u
>>362
自分はそういうの聞き流そうとしたら、思考ごとループにハマってしんどくなりそう
一緒に脳内で歌ってみたり、ハモったり、通販みたいなナレーション追加したり、つい相乗りして遊んでしまう
そんで不注意が加速する
0364優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 08:42:04.46ID:XlJNY19P
人の話をきいてる途中で例えばデスクの上にボールペンがコロっと落ちたときの音で
一瞬相手の話が聞こえなかったりするんだけど
定型の人はそういうことないのかな
0365優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 09:44:59.16ID:zsdbrX+A
>>362
似たような職場で働いてる健常者の奥さんもよく同じ事言ってる
あれは発達障害関係なく普通にしんどいと思う
0366優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 12:18:52.31ID:QDnj8WbH
そこまでキツイわけじゃないけど
CMの歌がひたすら脳内再生されてウザいことはよくある
花咲く定期とかジャパネットとか…
好きでもなんでもないのに
0367 警備員[Lv.21][初]
垢版 |
2024/05/03(金) 12:52:31.73ID:UDLIecoy
>>366
わかりみがふかい
一時期やってたウマ娘のCMソングが胸糞悪いうえに頭の中でエンドレスリピートしてマジでイライラした
0368優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 13:06:19.48ID:2u6wYrnp
かゆいのが気になる。アレルギー体質だからアチコチかゆくなるのは当たり前なんだけど、ほんのちょっとしたかゆみでも気になって仕方ない。足がかゆくなったら職場でもすぐに靴下脱いでウナクール塗る感じ。あれ普通の人は我慢してるのかな?
0370優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 14:16:36.68ID:zsdbrX+A
イヤーワームってやつだね
イヤーワームでググればわかるとおり、これ自体に特に発達障害は関係ないけど

ADHDの場合はたまにとかじゃなく、常に音楽が流れている人が結構な割合でいる
子供の時から大人になるまで、24時間ずっと流れてるので、
普通の人が普段頭の中に音楽が流れていない事を知るとびっくりしたりする
0371優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 20:21:44.58ID:cOPsF9Fn
BGMはある程度曲選べるけどそういう人あんまりいないみたいね
自分でも演奏するからかな

>>368
かゆいけど屈むの面倒だな…と思いながら他のことしてるうちに忘れる
それ言ったら割とびっくりされるから我慢してるのかも
0372優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 21:49:04.37ID:x+ZyHR7a
イヤーワームって発達障害関係ないんだ。ADHDだからこうなってんだと思ってた
0373優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 22:38:57.93ID:zsdbrX+A
>>372
ADHDの場合は24時間常に音楽が流れてるから、それが普通のことだと思ってる
(音楽が流れてない状態を知らない)

五年くらい前にこのスレでその話題を出したら、
「音楽って普通ずっと流れてるものじゃないの?」
ってみんな結構驚いてた
音楽じゃなくて、ずっと声が聞こえているってタイプもいた
声の場合は、思考に音声が伴うって言うより、
意味不明な歌詞のようなラップのような言葉がずっと聞こえてたりするらしい

いずれも、それが当たり前だと思ってて、健常者の場合は頭の中が静かで、せいぜいイヤーワームが起きるくらいって聞くとショック受けるらしい

ストラテラでこれが消えるってのは割と有名な話
0374優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 23:37:25.26ID:dA1UFD8f
>>373
>ADHDの場合は24時間常に音楽が流れてるから、それが普通のことだと思ってる
>(音楽が流れてない状態を知らない)
>五年くらい前にこのスレでその話題を出したら、
>「音楽って普通ずっと流れてるものじゃないの?」
>ってみんな結構驚いてた
>音楽じゃなくて、ずっと声が聞こえているってタイプもいた
>声の場合は、思考に音声が伴うって言うより、
>意味不明な歌詞のようなラップのような言葉がずっと聞こえてたりするらしい

自分の経験とここでの書き込み内容が全てなの?
自分は24時間音楽が流れてることもないし、意味不明な言葉がずっと聞こえるなんてこともないよ
音楽は24時間じゃなければあるけど、
精神疾患や人格障害の知識軽くまってるんたけど、意味不明な言葉の声が聞こえるのはADHD以外の要因だよ

イヤーワームや、思考が止まらない脳内多動はADHDによくあることだけど
24時間音楽は過剰な表現だろうし、意味不明な言葉の声は別件だよ
0375優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 02:28:58.99ID:xUZ9yVKz
思考は誰でも起きてる間は続いてるもんじゃないの?
あっちこっちに飛ぶとADHDらしいとかではなく?
0376優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 03:03:42.87ID:sJf6yvpC
「無」があるらしいよ
普通に生活してればいろんなものが目に入り耳に入るから完全な無ではないだろうけど
ADHD改善薬飲んでそれを実感してる人も多い

無の時間てとても大事らしい
脳が整理されて空き容量増える
ADHDは常に脳が働いてて、しかもどうでもいい事にも脳が働いてて余裕がない
衝動性強いと、そのどうでもいい事の方に向かってしまう
自分の場合は学生時代は授業中に居眠りしたりして適宜脳を休められてたから何とかなってたっぽい
普通の人は何もない真っ暗な部屋(最近昼寝部屋がある会社がある)にいたり静かな場所で目を瞑れば脳が休まるらしいけど
ADHDだと余計に無駄な事考えまくって疲れる気がする
一般的な昼寝部屋では昼寝できそうもない
お経とか、つまらない教師の授業聞いてた方が脳が休まりそう
0377優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 03:49:11.52ID:53cyhswL
無の感覚、なってみたい
ストラテラ飲んでるけどイヤーワーム全然あるし無の時間ほぼないし、自分は脳内多動が人より酷いんだろうなあ。
0378優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 03:56:06.72ID:xUZ9yVKz
えー起きてる間に無になって整理できるなら睡眠不要じゃない?
ほんとかなー?
0379優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 05:03:10.02ID:v71C18HW
ストラテラでBGM消えて寂しい
イヤーワーム含め音楽自体を思い浮かべることはできるけど、それに集中してないと止まっちゃう
いっぺんにあれこれ思い浮かべられない
喋るときに3つくらい(言いたいこと、対義語、類語など)言葉が飛んできて噛むことはなくなった

これが無かはしらんけど、具体的な思考を伴わないで淡々と入ってくる情報を処理してる時間は増えた
情報整理は物量が減ったおかげでラグが減ったかも?くらい

思考の飛び具合は変化なし
0380優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 07:49:12.08ID:P0pqyCLb
なんでぽまいらはイチローやジョブズみたいにならないの?
0381優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 12:32:23.63ID:1K3UWP22
寝てるかスマホ見てるかだから、脳に時間を与えていない
0383優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:13:26.99ID:Us8/cJok
みんなはBGMが常にずっと子供の頃からあるタイプ?
思考が音声になってずっと喋ってるタイプ?
0384優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:19:49.64ID:Us8/cJok
ちなみに、健常者のイヤーワームっていうのは週に一回くらいだそうだよ
0385優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:02:20.72ID:haTKNMFp
思考が音声になって喋ってるってどういうかんじ?
0386 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 17:23:10.18ID:zzD5qwgw
>>383
どっちもずっとある
全人類そうなんだと思ってたら、思考化声とか幻聴とか言われて、愕然とした
0388優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 18:44:17.26ID:pfXIxRCB
ADHDで常に脳内に音楽とか音声が流れてるって言うのは普通だけど、
健常者からしたら「常に?嘘でしょ?そんなのうるさすぎるでしょ!?」
となるらしい
でも流れてるADHDからしたら瞬きと同じくらい当たり前のことだから、
「常にまばたきするなんて面倒すぎるでしょ?普通週に一回くらいでしょ?何でそれで気にならないの?」
と言われても意味が分からないやつ

薬の効きには個人差あると思うけど、よく脳内音楽や思考が止まったって聞くのはストラテラ
止まった人は>>379みたいに寂しいって書いてるのをよく見る
0389優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 19:48:43.81ID:OYEmuVxx
>>379
既出だけど小島慶子さんのエッセイ
彼女は今の仕事の特性上「台本無しでもいくらでも喋れる」ことの方が大事だろうから
薬は飲まないという選択肢になったっぽいけどね

2021/04/26
#32 Busy Brain
小島慶子さんがADHDの薬を服用して驚いた「シーンとした世界」
これが「ふつう」なの? それは生まれて初めて経験する静寂でした
https://withnews.jp/article/f0210426000qq000000000000000W0f310801qq000022886A

> ところが薬を飲んだら、ピタッと動きが止まりました。ひらひらと散り動いていた言葉がすっかり静まって、脳が黙っている。
考えようとしたことだけを考え、後は余計なことを言わないで沈黙しているのです。

 昔の掃除機は、スイッチを入れたらズーーっと吸っていましたよね。でも今は、ハンドルを握っているときは吸うけど手を緩めると止まる。
電気代が無駄にならないし騒音も減らせます。あの感じです。脳のお喋りのON/OFFを自在にコントロールできることに驚きました。
けれどその空白はよそよそしく、虚無と孤独の中に取り残されたような寂しさも覚えました。
0390優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 19:55:08.01ID:OYEmuVxx
>>385
そのまんまなんだが分からないかな
思考が常に音声化されてて、声という形で鳴ってるんだよ

例えば今この文章を打ってる時でも頭の中では一文字ずつ音声になってる

声の正体は自分で思う自分の声(自分の脳内にある自分の声)かな?
だから録音で自分の声を聴くと違和感がすごい

むしろ音声化されてない思考というのが自分には分からんかもなw
0391優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 20:13:19.86ID:1K3UWP22
そういう話聞くたびに、ああ本当にADHDって脳がぶっ壊れてるんだなって思う
ADHDの薬、勧められたけど副作用?が怖いからって言って断ったんだよな、でも一回健常者の脳の世界をたいけんしてみたい
0392優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 20:14:57.01ID:79oGlFYL
>>380
二人ともASD要素の方がだいぶ強いし
たまにいる運動スキルの高い奴は発達カーストの中じゃ上位ランク側だろよ

それにジョブズは他人を利用してこき使う自己愛性の要素まで強いから、発達カースト内じゃ頂点に位置する奴だぞw
ウォズニアックのようなカネや出世に無頓着のお人好しエンジニア=純ASD系を駒や踏み台にしてのし上がるタイプな

どっちも自己肯定感強めだからこんなド底辺板になんて来るわけがないし
たまに紛れ込んで来ても底辺様集団からフルボッコで安住など出来まいよ
0393優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 20:52:56.85ID:g8D2hm7H
禅僧が呼吸に集中してもそれでも雑念が入って無には到達できないから無でいられるなら相当な人
0394優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 21:01:29.33ID:DLmmvv/J
頭の中で考えてることを音読してるのって普通じゃないの?
0395優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 21:08:32.48ID:DLmmvv/J
この記事によると頭の中で音読する人の方が多数派みたい
ttps://gigazine.net/news/20230712-read-voice/
0396優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 21:13:48.29ID:v71C18HW
ストラテラ飲み始めは確かに言葉が枯れたようで、寂しいよりもちょっと怖かった
しばらくしたら散らかってた思考や言葉は見えなくなっただけで、消えたわけではない感じがしてきて落ち着いた
0397優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 21:46:36.36ID:ITMlMBML
>>389
>>390
これこれ
常に考えてて、それを音読と同じように脳内独り言みたいな感じで
今は起きてる時常にこう

ストラテラ飲んでると作業中や動いてる時の無駄な思考は減る
定型も何もしてない時にずっと考えてる人もいるかもしれないけど、考えてる内容は考える必要のあることで、考える必要のない時は深くは考えてないだろう
そんで作業中や動作中はそれに集中してるんだと思う
自分はどうでもいいことまで次々と考えてしまう

音楽やメロディ付きのフレーズが耳から離れないのはスマホ使い出した頃からなくなったわ
音楽流れてるのはむしろいいことだと思う
脳は休まってるから
集中したい時にもそれのせいで集中できない人は好きな音楽聴いたり音流してやるといいよ
0398優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 21:48:58.32ID:ITMlMBML
ニュアンス汲み取れず言葉にこだわる人や読解力ない人には触れない事にしたわ
0399優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 22:08:18.57ID:8QAGusrN
一人で音のない部屋にいると
思考が主になっちゃって自分の感情や体のだるさを感じ取りやすく、何かに取り掛からないといけなかったりする時にめんどくせえ、だるいって思っちゃうのかな
今まさに機械音と以外無音なんだけど
トイレ行くのもめんどくさくてこうやってスマホいじって違うこと考えてる

でも外に出て他人がいたりでいろんな音が聞こえてる時は負の感情やだるさが弱まって、家で無音の時よりやるべき事に集中できる
いつもは、BGMがわりに動画流してるんだけど今は流してなくて、すげえめんどくさい状態
めんどくささが吹き飛ぶ心地よいBGMとかあればいいのにな
0400優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 22:13:59.79ID:8QAGusrN
なんなら運転中の方が脳使ってない気がする
他の刺激がない時、自分の思考が働きすぎて疲れる感じ
この、思考しすぎてしまうってのは限界知能とかだとそうでもないのかな
限界知能だと思考のレベルが下がり欲望に直結したものが多くなるのかも
欲望に直結した思考内容なら、意欲が湧いてそれに向かって衝動的に行動してしまう?
そんで最悪事件化?

何が言いたいかというと、ADHDが無音で一人でいる事や、一人でテレビやネットばかり見てるって危険なのかもねってこと
0401優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 22:16:55.89ID:OYEmuVxx
>>395
これはあくまで読書をするときの話だよね?

後半に出てくる内的発話とはまた別の話でさ
0402優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 22:35:49.78ID:jjCIVOB/
>>399
自室の外、例えばトイレとか台所とかリビングとかに出ると
これからやるべきタスク、取りかかりたいことなどが脳内で計画としてはっきり湧いてきて
よしやるぞーともなるのに

部屋に戻った途端にその意志が一気に薄れて堕落の極みに堕ちていく現象、マジで謎なんだが何とかしたいw
トイレ行くのも面倒あるあるだわ

やっぱり部屋にモノが多すぎるのと安全基地化しすぎちゃってるせいなのかな
0403優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 22:44:37.97ID:jjCIVOB/
>>400
限界知能って境界知能のこと?

自分の場合、テレビは去年ぐらいから配線に問題があるようで映像のみの無音モニターと化してるがw
生活上で特に変化は感じないな

関心とか観る時間は確実に減ったけども、結局その分がネットとネット動画に流れて行ってる感じだし
静かすぎるのが嫌になるかと思えば意外とそうでもなく、何か聴きたくなったらつべで聴く程度

ただ緊急地震速報のメロは完全にトラウマになってて極力聴きたくないんで、不意に強制的に聴かされることがほぼ無くなったってのは良かったかも
0404優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 22:48:31.86ID:jjCIVOB/
>>393
禅僧の場合、完璧なる無を求めようとするせいで余計に雑念が湧く状態になってそうでもある

嫌な記憶を忘れようとすると余計に思い出して逆効果みたいな、あの状態かなと
知らんけど
0405優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 03:05:21.27ID:6yJoqq19
>>401
まあそうなんだけど
読書する時は音読で考えるときは静かな人もおるんやろか
0406優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 03:05:54.44ID:QbTZG6um
>>402
部屋から出ても
よしやるぞとまではならないな
頭も働かないまま仕方なくやる感じ
リビングがあってソファや椅子があるならそこに座ってるだけでも動けなくなるし
部屋にものがあるとかの問題じゃなく、むしろ刺激がなくスマホある状態がダメな感じ
じっとしてることでの脳血流低下でさらに前頭葉の働きが悪くなる上に、さっき書いたように刺激がないから気になることをスマホで調べたりニュース見たりで深く深く考えてしまい脳使いすぎて目のピント調節もうまくいかないほど疲れてしまう

頭働かないから、問題点や改善策をわかっているのに忘れてる状態になる
家の中でもテキパキ動ける人ってどうなってるんだろ
子どもの頃好きなことだけやってた時期はやりたい事に関してはテキパキできてたけど
0407優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 03:10:53.31ID:QbTZG6um
>>403
境界知能のこと
間違えたわ

静かなのが嫌というわけじゃなく
無音より大きすぎない音量の雑音や心地よい音ある方が捗るって話
定型は無音の方が捗りそう
ただ、境界知能だと耳や目に入ってきたことや欲望のままにそれを満たす動画やテレビ見てると洗脳に近い状態になってしまうのではって言いたかった
そんで衝動性強い場合事件化
0408優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 03:13:36.21ID:QbTZG6um
>>405
目で見えてるものを読んだり選択するときは無音で思考することもあるけど
(例えばスーパーやコンビニでaとbどっち買うかの選択するとき)
定型でも何も見ずイメージして考え込んでるときは脳内で言葉発してるんじゃないかな
0410優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 11:24:55.96ID:6yJoqq19
>>400
境界知能って人間が引いたラインで異常の側と普通の側の間あたりってだけであって
ネットの文章見たり動画で話してたりするのを見る限り普通に知性のある人達やで
何でそれを発達障害の人間が差別的、侮辱的な扱いするんよ
0411優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 12:04:20.32ID:A0TN1R9i
いや境界知能は喋ってみたらすごく違和感あるよ
自分と知能10違うと話が成立しないと言うじゃん
そういう壁を感じる
0412優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 12:08:25.64ID:zuld1MuP
境界知能ですって診断済みでそれをはっきり公表している人と
会話した経験があるの?
0414優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 12:32:17.73ID:28jH3911
本当に頭いい奴なら相手に合わせて話ができるけどな
0415優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 12:32:54.63ID:6yJoqq19
それは君が「本当に頭いい奴」をそう定義しているだけなので、意味がない
0416優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 12:41:20.00ID:hlllVgrq
難しい話みたいなのは通じないから、すごい簡単な話を選ぶけど、日本語に不自由しとるわけではないから、ひとまわり年下と話してる感じはある
0420優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 12:52:55.97ID:iWkt2RP6
頭良い人の方が意外にも脳の神経回路がシンプルみたいな研究がある
意識的に頭の中であれこれ考えて脳がいつも騒がしいのは知力の高さの反映に違いない!みたいなことは全くなくて
むしろ前意識的な情報処理が最適化されてる人こそ頭良いってのが実際なんじゃないかな
0421優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 13:05:10.45ID:6yJoqq19
まあやはり、このスレとしては、もとの話に戻って、ADHDの場合とそうじゃない場合の違いが気になる
0422優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 13:12:42.33ID:zuld1MuP
ちょっと唾を飲み込んだり鼻で息を止めるとその瞬間耳の鼓膜に圧力がかかってる感じ、鼓膜がピキッとなる感触があり
一瞬聞こえない感じになって人のいってる言葉や音を聞き逃すんですけど←
これって発達特有?健常者もなる?
ていうかこの症状の表現わかってもらえるだろうか誰かにw
子供の頃からある症状なんですけど
0423優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 13:13:29.44ID:6yJoqq19
耳鼻科行って同じこと言ってみたらいいかもしれん
0424優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 13:14:27.06ID:+cAwHG0X
自分より能力の劣る人間を叩くのが正義だと本気で思ってるヤバい奴ってマジでいるからな
そういうやつが人格障害に片足突っ込んでるってのはわかる
俺はそうならないようにしたい
0426優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 13:29:03.00ID:+cAwHG0X
>>422
人間の耳と鼻は耳管という管で繋がっている
この管は普段は閉じてるけど、唾を飲むときに開いて、中耳の内圧と外気圧を均等にするしくみ
副鼻腔炎や鼻炎で耳管の閉じが悪くなると気圧を逃がしづらくなってそういうことも起こる
発達障害は関係ない
耳鼻科で検査できる
0428優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 18:53:34.21ID:Ak7z15aH
俺も自分の中にヘンな所がたくさんあって、その中のどこからどこまでが発達障害なのか、自分ではよく分からない。
0429優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 18:54:17.97ID:Ak7z15aH
うっかりミスが多いのは、必ずしも発達の特徴じゃないのかな?
0431優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:01:38.50ID:CxsWRXJT
>>427
でも、ストラテラ飲み始めたら副作用の抗コリン作用で鼻炎まで改善して鼻が通るようになったって報告も結構見るんだよ

発達持ちには慢性鼻炎になってる奴が少なくないのかもしれんのだな

しかし逆に鼻炎のせいで脳が慢性的な酸素不足で常に眠気があるパターンも考えられるし
どっちが原因として先なのか微妙ってケースが結構ありそうでな
0432優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:03:14.62ID:CxsWRXJT
>>429
たまにならもちろん健常者でもあるが
やけに多いなとなったらADHDを疑うよね
だいたい集団でもポツンと突出してるから目立つんだよ
0433優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 23:56:07.15ID:+cAwHG0X
>>431
YouTubeとかでそういうこと言ってる人もいるし、眠気ある人も多いと思うけど
少なくとも、ADHDの診断に眠気は関係ないはず

多分みんなもやってると思うけど、
診断下りるとき、WAISの他に、ASRSっていう問診受けるじゃん
(WHOと、ニューヨーク大学医学部、ハーバード大学医学部の医学博士たちの成人期ADHDの研究グループが作ったADHD症状のチェックリスト)
あの症状リストに眠気に関する質問はなかった

幼少期から健常者にないADHD特有の症状がたくさんあって、それに当てはまってたら診断が下りる
そこに当てはまってなかったらグレー止まりだろうし
鼻炎との区別はそれでつくと思う
0434優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 00:11:32.87ID:Z/1d/TJw
ちなみにググってみたら、
日本人の約40%が季節性アレルギー性鼻炎で、日本人の約25%が通年性アレルギー性鼻炎を患ってるって出てきた

ADHDに鼻炎が多いんじゃなく、単純に鼻炎の母数が多いだけだと思うな
0435優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 00:58:14.33ID:uB2DCfHV
>>429
子供の頃からあるならADHDの症状の可能性あり
子供の頃からあり、悪化してるなら悪化してる部分は過労や脳機能低下や低酸素や体調不良、精神の不調の可能性あり
子供の頃からじゃないならadhdではない

>>431
>でも、ストラテラ飲み始めたら副作用の抗コリン作用で鼻炎まで改善して鼻が通るようになったって報告も結構見るんだよ

それは単に副産物
発達障害と鼻炎の関係性はない
鼻炎あると発達障害の症状が悪化することはあるだろうけど
0436優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 01:00:50.02ID:5t5kplJG
>>435
もともと自分はASD診断なんすよ。やっぱりADHDも十分併発してる、ということなんだろうなぁ…
0437優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 01:07:42.30ID:uB2DCfHV
>>436
えええ?
どうしてその内容のレスになるの?
その内容なら子供の頃からミスしてたって説明してくれないと…
0438優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 01:28:54.66ID:5t5kplJG
>>437
そんなに驚くこと?子どもの頃からミスは多かったすよ。文意はわかるでしょ?
0439優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 01:32:29.87ID:uB2DCfHV
>>438
わかるけど普通じゃない
ADHDだからミスが多いんじゃないじゃね
0440優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 01:33:17.66ID:uB2DCfHV
独り言は安価つけずにお願いします
いや、心の中でお願いします
0441優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 01:37:52.54ID:5t5kplJG
俺が言うのもなんだけど、こだわりが強いんだろな。やっぱ変な人が多い世界だわ…
0442優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 02:26:08.24ID:jb1v1FQh
>>422は耳抜きって奴だよね
鼻つまんで鼻奥の空気に圧力かけて鼓膜を操作する感じ
飛行機やトンネル内で耳がツンとなった時にこれやると治る
ダイビングやる人なんかも知ってる基本テク

これが意図せず勝手に起きちゃって開きっぱなしになり、耳がボワンとした感じで変な聞こえ方になるのが耳管開放症
薬の副作用とかストレスなどでも起きる

誰か有名な歌手もこの症状で休養してたと思う
音は聞こえてるけど、耳奥に膜が張ってブツンブツン言うような感じで非常に不快なんだよね

気圧で耳がおかしくなったのを治すとき以外は、面白がって頻繁にやったりしない方が良いはず
0443優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 04:06:28.65ID:5kw/SdZ2
体調くずして睡眠パターンが崩れた
22時就寝02時起床
15時また寝て19時起床
24時間を2日にわけて使っている感じ
0444優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 05:12:51.21ID:fF4scbiM
>>441
あなたがおかしいんだよ
実生活でも会話続けてもらえなくて切り上げられるでしょ
最終的には無視されるとかも

ASD併発スレかグレースレにうつってよ
未診断の人にいちいち構うスレじゃないから
0445優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 05:59:17.23ID:HfF12hNK
鼻炎ではないけど、言われてみれば寝る前に急に来る鼻詰まりがなくなったわ
0447優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 18:12:24.09ID:dhCwU/Ql
口だけやん
馬鹿者は腐るほどいるけど
まおちゃああああああああ!(準備運動)
0448優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 18:46:43.70ID:DD5CDOBx
>>412
あるぞ
なんか変なこと言うなと思ってたら俺は境界知能だから、と
その他診断済みの子供と接したりな
ASDは無能なのをADHD併発とか言いたがるので嫌い
0449優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 19:16:34.21ID:AfuaED6v
被っても里オタ内部ではあるな
抑えてればかわいそうやねで済むけどお前ら他よりも全然良い感じでほんと無神経なところあるよなと再確認したわ
0452優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 22:12:22.01ID:RzQpT0za
クローンとかいう手抜きで自分のために別でもなるだろうし
同時に本業の方が評価
0453優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 22:28:49.29ID:Zs6tpzDP
ただでさえ最高4%とかだったからな
もちろん経済的な視点でいうと
0454優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 22:58:57.42ID:32uDHq+U
駅とかで案内板に沿って歩くのが苦手とかある?
世界がゴチャゴチャして見えて看板とかピンポイントの物に目を向けられない
同じ理由でショッピングセンターのトイレとかレジとか探すのが苦手なんだけどこれはADHDと関係あるのかな
0455優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:02:59.14ID:U6RmzIfj
>>1
ストーカー 早川.莉里子(剛)大麻中毒者のゴキブリハッカー THE陰湿


闇バイトでおっさんを盗撮させる→金払わずトンズラ



勝手な妄想で大阪の一般男性にあらぬ期待を抱いて2016年からストーキングしている精神異常者



【疾患】
反社会性人格障害、LGBT、統合失調症、ソシオパス、ADHD、アスペルガー症候群、














5chを大規模攻撃▼お釜の莉里子▼グロスクリプト▼を検索
0456優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:51:24.90ID:uB2DCfHV
>>448
>ASDは無能なのをADHD併発とか言いたがるので嫌い

それありがち
このスレにもたくさん来てるのか一人又は数人が粘着して居座ってるのかわからないけど
ASDには天才タイプがいるから自分が無能なのがきついんだろうね
ASDの天才なんて一握りだし、たくさんタイプがあるのにそれも理解できないんだろう
受動型で日常的なこともめんどくさいタイプやそれこそ境界知能や他責タイプがADHDだと思い込むんだろうな
0457優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:55:59.87ID:02MEitZs
ほんと占いさんはどうしようもねえな
ASDの天才タイプて何やねん
ADHDだってIQ高い人いるが?
0458優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 00:19:40.42ID:0O6Fgk0c
読解力がないから境界知能なんだろうね
少し前に境界知能の書き込みに対して発狂してたし
0459優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 00:20:48.38ID:9Yka2Bql
占いさんは自分が天才占い師だと思ってるから一生このまま
0461優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 00:30:03.99ID:9Yka2Bql
何が悪いかわかってないのでずっと繰り返しますw
0462優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 03:11:55.70ID:8lJ4gqvv
ADHDと診断されてもないのここしばらく居座ってる人(>>457とか>>459)からすると、普通にやり取りできてネットで調べて信頼できる情報だけ取捨選択できるってだけで偉そうに感じちゃうんだろうね
それが普通なのに
見極められず取捨選択できないから本を丸ごと信じたり、5ちゃんでの同レベルの人たちとのやり取りで得た情報も信じてしまう
でも、間違いを指摘されたり否定されるとそれは信じない
ネット使いこなせて、ここ利用できるから知能は90くらいかもね
むしろもうちょい低い方が、ネット使いこなせなかったり本も読めなくて楽だったかもね

ADHDと思いたい人って、嘘つくのとは違うけど記憶をすり替えて思い込んでそれを診察時に言うなんて事も起こりそう
だから小学校低学年の通知表が役立つんだろうな
0466優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 06:29:29.77ID:9Yka2Bql
何がどうしたらここまで自省能力の無い人間が育つのか
0467優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 06:38:10.23ID:9Yka2Bql
しかもこいつ、ある程度は自分の悪や攻撃性を自覚した上で開き直ってるだろ?
外でもこの調子でやってきたとしたら、どっちかというと他人の精神を傷めつけてきた側の人間だよなあ
0468優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 06:39:58.61ID:9Yka2Bql
にも拘わらず、自分は選ばれた真正のADHDだから特別扱いされる権利があって
他人に裁きを下せると思っていらっしゃる
まあ大した人ですよ
0469優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 07:57:15.21ID:9Yka2Bql
おっと、そういう人間のフリをしてスレや板を荒らしたいだけの人間の可能性もあったな
俺としたことが、うっかりしていたぜ
0470優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 08:15:43.41ID:OFGAKVIR
スレタイ読めない人は、ADHDは特別だからこのスレに書き込めると思ってるのか…
その発想はなかった
0471優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 08:24:11.72ID:9Yka2Bql
これは要約が下手なんじゃなくて意識的に意味を捻じ曲げてるよね
そういうことを恥とも思わないメンタルってある意味うらやましい
0472優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 08:25:00.49ID:9Yka2Bql
で何でそんな鋼メンタルの人がメンタル弱ってる人間の当事者のための板に居座ってんだろうな
0473優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 09:48:44.73ID:0O6Fgk0c
ASD確定でADHDもあるかもって思ってるからこのスレいけ
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD★30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1712932232/

メンタル弱ってるならここでも言って弱音吐け
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していくスレ72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1712236663/

このスレはADHDかもって思った人が相談しにくるスレじゃない
0474優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 09:53:07.04ID:JkvJGST1
じゃ何のスレ?板のルール確認したら、ここは専門的な話をする板で
当事者の話はサロンの方らしいけど
心理系の学生が専門的な話をするなら学校でやればいいし
研究者が何か気になることがあるんだったら学会かどっかで話せばよくないか
興味本位で生かじりの知識を披露するスレ?
0476優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 11:16:48.14ID:JkvJGST1
それこのスレで聞くなら「ADHD/ADD診断済みで整理整頓や掃除が得意な人もいるんだろうか?」ならわかるが
なぜ「発達」と書いた?
そもそも発達障害を発達って略すの好きじゃないな
どっちかというと貶す人が使うイメージだけど
0477優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 14:46:34.42ID:rK+XIkZy
このスレは「こうこういうこうことがあるんだけどADHDのせいかな?」みたいなことをよく話してるイメージある
未診断が僕もADHDですかねェ〜って病院にも行かずにここに聞きにくるのは自分もなんか嫌
0478優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 14:56:45.62ID:JkvJGST1
来るもんは防ぎようがない気がするけど
とりあえずまず>>1にここが当事者スレなのか、それとも「について話す」スレなのか
そのへんを書いたらどうだろうか
0479優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 15:10:08.02ID:m1oMLVjt
専門スレなんだから当事者でなおかつ併発などはない障害者のスレだと思っていたが違うの?
他に併発スレもASDスレもグレースレもあるのにわざわざ入り込んでくるのは気持ち悪い
被害者スレにASDは関係ない話にも勝手混ざってこようとしてキモイってのがあったけどまさにそれじゃん
しかもココ見て勝手に傷ついたりするから厄介
0480優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 17:51:38.46ID:Lj1lgD4C
お前がずっと居座ってるとADHDは頭も性格もオワってるやつばっかりって思われそうやな
0483優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 22:31:02.29ID:c2n5eSN7
併発だけど、ASDの話は書かないようにしてるよ
併発でもADHDのはなしをしたいってなら居てもいいと思うけど
0484優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 23:06:58.03ID:B8H+TSvy
勉強始めたら16時間もやってた
なのに何も覚えてない
死んでいいか?
0485優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 00:04:13.41ID:ggG5Zgb/
光の感覚過敏でPCのモニターは常に夜間モード・色調調整で青みを0%にする、テレビは常にシアターモードとかの暗いモード、
照明はギリギリまで光量下げる消す、眩しいLEDはテーピングして塞ぐとかしないと眩しくて無理なんだけどみんなもそんな感じなのかな
ずっと親族や訪問看護師にも全く理解されなかったりキチガイ扱いされてる
0486優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 00:09:07.35ID:OGj4o/zw
てかさ、ASDスレでADHDだけどASDを併発してるかもしれないんでーとか言って乗り込んでくるやついないじゃん
ASDだけがADHD併発かもーって主張してきてる
おかしいと思わんの
どうせ仕事や勉強が出来ないからADHD併発かもーって思ってここに来るわけでしょ
出来ない理由は知的に問題あるかASD由来の特性である可能性だってあるのになんで真っ先にADHD併発かもーってなるわけ
人より知的に劣ってることがADHDの特性ではないのに失礼だよ
0487優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 00:38:21.13ID:0cnSA/2j
>>477
そういう人が定期的に紛れ込んで来てスレ誘導されて感謝もしくは謝罪して去ってくのは気にならない程度だし、人としてまともだから気分悪くもならない
ここしばらく、ADHDですかねえ?って人がずっと居座ってる
キャラ変更して長期間居座ってる気もする
毎日来て連投してたのに、ぱったりいなくなると次の人が間髪入れず現れる事が続いてる
0488優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 00:58:48.78ID:TO372tD9
ASDの話題はスルーする
私はADHDですか?系の書き込みはスレ誘導して以下スルーする
改めてADHD、ASDの特徴を理解して自己分析しておくと円満なスレに戻るかもね
併発の人は特にごちゃ混ぜにならないように自身の症状についてこれはADHD、これはASDと

もうスレ誘導しても居座ってるのは完全に荒らしだから構った方も荒らしということで
あからさまなASDの症状の投稿にも触れないで
0490優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 05:23:32.17ID:nsc+A/eg
何も覚えてないのに16時間勉強できるってある意味すごいのか?
資格の勉強かなんか?
0491優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 05:26:05.76ID:nsc+A/eg
漢検勉強してるときは何もしてないときもあたまに漢字浮かんできてた
そこまでいったら忘れにくくなる
0492優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 06:24:52.92ID:JkyLWnna
1つの行動に対してADHDの症状なのかASDやLDの症状なのかはたまた他の精神疾患の症状なのかって難しいところではあるよ
例えばADHD単独の診断であってと苦手なことについてはASDの頑なさや回避性のようにひたすら避けたり頑なに断るって人いると思う
明らかに併発と診断されているなら話は別だけどすぐにそれはADHDではないと判断しがちな人もいてそれはどうなのかなあと思ったりもする
ADHDのテンプレ的な人物像に引っ張られすぎるというか
0494優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 10:25:33.34ID:VgVFdLcK
ADHDやASDについては普通の病院ではASRSの症状リストに基づいて診断される
一つ二つだけ当てはまっていても診断は下りないんだから当たり前だな

「ミスが多いんですけど僕ADHDですか?」
みたいな質問は
「咳が出るんですけど僕コロナですか?」
くらいアホだと思う
0495優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 10:52:16.14ID:BbbRtbM8
床掃除がはかどる道具ないですか
0496優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 11:22:38.08ID:Fv/t76hn
>>494
マジでそう
自称ADHDは「傘忘れた」「ミスが多い」程度でADHD自称するから本当に無理。ADHDはもっといろんな要素があって一概に「ミスがある」だけの障害じゃないと思うから。
0497優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 14:14:02.14ID:JkyLWnna
>>492だけど文章ひどすぎて自分でも何を書いたか理解できんレベルだった
マジですまん
たぶん寝ぼけてた

このスレには、併発のないADHDのみの診断が出てる人に対しても、テンプレ的なADHDの人物像から少しでも外れているとADHDではないだろとか疑問を呈する人もいて
ちょっと過剰反応気味な部分もある気がするんだよなあ
と言いたかった
0498優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 18:53:40.65ID:XNza8IMy
ADHDがステータスになり始めてるのマジで許せねえー
YoutubeとかTwitchでも「ADHDが○○する!」みたいなの増えすぎてて無理
診断がどうこうとかじゃなくて、症状持っててそれが苦しくて辛い人がいたから、れっきとした障害になってるのに
ただの怠けとかじゃないからそうやってわざわざ、ただの物忘れとか不注意、天然とかとカテゴリー分けてるのにさ
混ぜちゃったらダメでしょ。

怖いのは、健常者がADHDを過小評価すること。せっかく勇気振り絞ってカミングアウトしたのに、「ADHD言い訳にしないで、意識したらできるでしょ」とか言われちゃう。
ADHDと診断される意味がなくなってしまうよね

ここの板の皆さんはどう思いますか
0499優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 19:29:06.62ID:JkyLWnna
>>498
◯◯には例えばどういうものが入るんだろ?
自分の場合はおすすめに上がってくるのが精神科医や当事者のADHD解説動画ばかりだからどういう動画のことなのかよく分からんのよね
0500優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 19:33:56.16ID:XNza8IMy
>>499
すみません、例えばゲーム実況や部屋の片付け、旅行の動画で、発達紹介とは関係のない動画です
0501優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 19:33:56.92ID:XNza8IMy
>>499
すみません、例えばゲーム実況や部屋の片付け、旅行の動画で、発達紹介とは関係のない動画です
0502優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:13:00.30ID:QrY4rX/O
よくわかんないんだけど、ADHDの症状で困ってる動画じゃないとADHD標榜しちゃだめってこと?
日常のあらゆることに何でもかんでも困ってるわけじゃないんだから、別に構わない

もちろん詐病ならやめていただきたいが、動画の範囲でそれを判断するのは至難だしなあ
0503優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:00:25.03ID:JkyLWnna
自分も>>502と同じ感想だな
実際その動画を見たら何か違和感を感じるかもしれないけどね
0504優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:19:57.09ID:w88BrhQP
シャワーに入った後は脳が覚醒してるんだけど時間が経つとボーッとしてしまう
その状態を持続させるか同じ状態にするにはどうしたらいいんだろう
0505優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 23:45:58.13ID:QrY4rX/O
安定性だけをいえばストラテラかインチュニブの服用
シャワー後の覚醒も交感神経から来てると思われ

カフェインはすぐ過剰摂取になるからおすすめしにくい…
0506優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 00:56:43.40ID:INm1PJdW
>>498
困るよね
ADHDの正確な知識を多くの人に持ってもらいたいわ
あと、ADHDとADD分けて説明して
片側が強い人や両方強い人がいるってことも理解してほしい
衝動性強い人ばかりが普通の日常生活を飛び越えて目立つことするからかね

両方強い人でポジティブ人間(セロトニントランスポーターLL型)の人がADHD名乗って好き勝手やってるとミスしても悪びれなくて厄介だし(名乗ってないけどふわちゃんみたいな感じな人)

多動、衝動だけでミス少なく遅刻もしないような人いるけどそれが1番迷惑だね
(不注意なければ本来はADHDではないような気もするけど)
有能すぎて、この人たちの特徴をADHDの症だと思われてしまうとADHDの大変さを理解してもらえないどころか
不注意の強い人は甘えだとか、努力が足りないとか言われてしまうから

不注意タイプの人がもっと発信していってほしいけど
叩かれまくっちゃう未来が予測できる
0507優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 00:59:10.44ID:INm1PJdW
>>502
その場合は
ADHDが って部分要らないだろって思う
閲覧数稼ぎに使ってる感じだし
知識のない人がみたらADHDってこういう人なんだと思われてしまう
その人の性格や人格の部分も含めてADHDってこうなんだ…ってね
0508優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 01:02:32.62ID:INm1PJdW
>>504
処方薬飲むか、常に動きまくっておくしかないかも
じっとしてると覚醒度落ちて、そこから動き始めてもなかなか回復しないよね
暑いとか寒いとかの刺激で覚醒度上がるから冷たい飲み物飲むとか、カイロを貼るとかもいいかも
カフェインも短時間は効くけど、しばらくすると副作用的な感じで血行悪くなって体がだるくなってしまうね
0509優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 01:18:38.56ID:EKKfQHDN
>>506
> あと、ADHDとADD分けて説明して
片側が強い人や両方強い人がいるってことも理解してほしい

すまん、これがよくわからなかった

ADHDが
(注意)Attention
(欠如)Deficit
(多動)Hyperactivity
(障害)Disorder

の略だって言うのは知ってる?

ADDはいわゆる多動がないタイプを
(注意)Attention
(欠如)Deficit
(障害)Disorder

と多動の部分を抜いて言い換えた言葉が一時期使われていただけで、
今はどちらも同じADHDだよ

ASDと間違えた?
0510優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 04:37:40.34ID:INm1PJdW
>>509
間違えてない
ASDの話は1ミリもしてないわ
ADHDかADDかを完全に分けることは難しいし、診断する際も分けてる医師はいないし
医療の現場では、目に見える多動衝動がなくてもADHDで統一されてる現実だけどADDの概念はあるわけだし
多動衝動のある人とない人、多動衝動が強い人弱い人全然違うってことを知って欲しいってこと

なんかめんどくさい人だね
よくわからなかったと最初に書いておきながら
間違えてると決めつけてるよね
0511優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 06:54:20.68ID:wZlfv1C9
>>507
そんな閲覧数稼ぐのに使える属性か?てのはさておき

そんな陰謀論者並に短絡的な思考してる人、ADHD関係なくても絶対めんどくさいしな…
もしそんな連中を日々相手してるのなら心底同情するよ
0512優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 07:05:12.98ID:l5Qxv2y2
>>510
ADDは過去に使われてた診断名なのでもし今使うなら不注意優勢型じゃないか?
ただ多動性衝動性優勢型や混合型との区別も症状の現れ方という曖昧なもなのなので
そこに拘りすぎるとまた違う誤解を生みそう
0514優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 07:45:55.95ID:lZspawXC
過去の失敗や後悔に囚われて何も進めなくなるのをどうにかしたい
常に戻りたい戻りたい気持ちばかりになって何も楽しめない
0515優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 08:27:49.71ID:jOm9K9uS
>>512
むしろあなたこそ正確さに拘りすぎてる
それでは誰もあなたと会話したくなくなる
>>506は多動衝動の強い人の発信を見てADHDとはそういうものだと思われる事が困ると言っているだけで
不注意タイプもいるってことくらいは知って欲しいってニュアンス
正確な知識と書いてはいるけど、ADHD全体の100%の知識ではなく、違うタイプもいるって知って欲しいって事でしょ
0516優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 09:32:13.46ID:TfPdyYJi
ADHDってDSM-5の診断基準から診断されるものだった気がするけど
0517優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/09(木) 09:56:02.37ID:bVsOT+SI
発達障害の正体は注意障害
複数の事に同時に注意してそれらを統合する注意の統合能力の欠如
一つの注意に全リソースを奪われるのはASDのイメージだがこれはADHDにも過集中という形で現れる
複数の事柄に注意自体払うもののそれらが全部バラバラになるのがADHDだが
ASDもパニック起こしてるときはまさにこの状態で支離滅裂な認知・言動になる
つまりどっちも頭の中で起こってることは一緒なんだよ
意識の視野の中に常に一つの注意しか入ってこない
常に一つの線、一つの点しか見えない
これが発達障害の本当の障害であって
共感性の欠如も多動も他責も想像力の欠如もこだわりも
その他もろもろの特性()とか言われる症状は全部ここから派生する
つまり
旧ADD(注意欠陥障害)だが
実はこれこそ本当の発達障害を表す概念だった
0518優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 10:21:27.85ID:NI0gJeCv
ASDは自閉症スペクトラムの為、基本的には自閉症だと思います。
0519優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 11:04:25.46ID:bVsOT+SI
ASDとADHDの区別など無意味
共通の知能の欠落があって
それが性格によって表出の仕方が違っているだけ
ASDの特性を表すものとして有名なサリー・アン課題も
元々は今で言うADHDの検査として発表されてる
最初から区別なんて無意味だったという良い例
0521優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 12:40:18.71ID:3LS17G/x
>>519
全く違うから違う病名なんだろ
なんで一緒だね同じだねってまとめようとするのか
0522優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 12:50:29.02ID:bVsOT+SI
矯正や療育の現場でははるか昔から区別なんてつけてない
ASDにも必ずADHDの特性が見られるし逆もまた然り
そんなの当事者見れば一目瞭然だったから
これを頑なに認めなかったのは医学界だが
それも「併発もあるかもね」なんてちょっと譲歩したらあっという間に純粋な単発の診断例が希少になった
今でも古い精神科医は区別にこだわってるけど(こんなのがいまだに権威として本を出し続けてるから怖い)
あとは当事者
大昔なら境界性人格障害と診断されてたようなのがかわりにADHDと診断されるのが乱発された時期があって
この手のがなぜかASDを下に見てマウントする
どうしてもASD(当時はアスペルガー症候群)としたくなくてADDなんて変な概念作ったりもしたのもこの時期
もっともそいつらも今の診断基準じゃ普通にASDと診断されるし
繰り返しになるがそもそも臨床では区別は明確にしないし全部発達障害者で一括り
0523優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 12:55:05.10ID:3LS17G/x
療育うけてる子供の場合
知的障害ありのADHD
興味ある事好きなもの見つけたらまっしぐら
飛び出して川にドボンしたり車に轢かれそう

知的障害ありのASD
自分が嫌なことやりたくないことがあると地団駄ふんで泣きわめきまわりに当たり散らす

症状はかなり違うんだが?
0524優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 13:19:31.92ID:l5Qxv2y2
>>515
そりゃここで自分の状態をADDだと言ってるのならああ不注意型のことかと思うしわざわざ突っ込みはしないが
506が
>ADHDの正確な知識を多くの人に持ってもらいたいわ
と言いつつ
>あと、ADHDとADD分けて説明して
と言ってたら突っ込みたくはなるよ
506がどこまで知識を持ってるのかはこちらは分からないんだからさ
0525優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 13:27:56.15ID:bVsOT+SI
結局のところ頭が悪いだけってだけのことだろう
要するに複合的に物を考えられないのが発達障害の本質
それが性格によって表出の仕方が違っているだけ
現状の療育にしろ社会制度にしろ
なんだかんだで人並みの知性があること前提にしてるからな
そんなもの絶対にうまくいかない
0527優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 13:43:08.00ID:2zs/VCnk
医者に就労者支援とか勧められてるレベルだから、「税理士試験の勉強してます」とか言い出せねぇな
0528優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 13:50:52.03ID:jOm9K9uS
思い込みってここまで広がるもんなんだな
同じ文章読んでも、同じ本読んでも正しく読める人と、理解できない人と、正しく読めてないのに正しいと思ってる人がいるわけで
試験じゃなければ解釈が合ってるかどうか答え合わせされないから
間違った解釈のまま知識として蓄積して行ってしまうって事もあるのは、よく考えてみれば当然か
0529優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 16:48:53.52ID:wMPT4rJQ
ADHDとADDが統合されたのはADDも脳内での多動はあるらしいです。
ADHDを発見したアイゼンバーグは死ぬ数ヶ月前にドイツの雑誌にADHDは作られた病気の曲型的な例だと言っていた。
障害を持っている子供もいるのは確かだけど基準が低くて制約会社は18年間でADHDの薬の売上が50倍になっているそうです。
0530優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 01:24:53.79ID:hvrxFOJP
50人以下か
所詮ウノマオタの叩き棒だから次の反権力ゴッコや、階級闘争見つけると現実を受け止めて壺と関与した証拠」はどんなにいい演技してないだろて
0532優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 01:29:35.21ID:AfElPeK7
いやどう見ても面白くないんだよな、何時からやる気なさそうだし
調べるにしても全く言いすぎではなくても買値に戻らないように持って応援してるから
0533優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 01:29:58.70ID:EFyNGZL/
今回なんであんなに執着してないが
しかも五輪直後のアイスショーガラガラだったし
0534優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 01:35:00.38ID:qrni9rVX
歴史を知らねーからな
0535優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 01:36:18.27ID:D7PE/fZm
>>495
>床掃除がはかどる道具ないですか

床がどんな素材なのかくらいは書いた方が良いと思うけどな?

ADHDの落ち着きどころとしてはクイックルワイパー、ほうき&ちりとり、掃除ロボット、定評ある軽めのハンディ掃除機(マキタとか)辺りかなと思うが
もちろんそれぞれに一長一短、向き不向きはあるからな

やはりどういう状態で何に困ってるのかを具体的に書くのが先だと思うで?
0536優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 01:38:36.45ID:NccqhzcZ
もう炭水化物摂取量関係ないんだよ
抜けたやつが
0537優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 01:57:12.54ID:NgYXRaBT
数年経ってならまだしも女に入れながら男にしかならん
0538優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 02:09:02.77ID:K4FtwGyZ
ハマるきっかけは最初から個人情報を入力しててええんか?
脳出血は飲酒やストレス関係ある女を呼ぶコーナーやめて
0539優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 02:16:35.92ID:dUPqGMVH
ネイサン微妙なことないw
ここ減客王の作者があんな簡単に割れる
0540優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 02:39:55.25ID:+CIcIGuC
ピーナッツくんも聴いたってた頃は関係ないじゃん
帰国しない
なんでこんなこと考えず適当に作っとるけどこれ一体何の冗談よ
メディアがこうしようと結論付けてからに
0543優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 03:18:25.89ID:ZcdHAakm
値上がり銘柄数少しずつ増えてきた意味ないやん
0544優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 03:32:48.01ID:NdRv+hGQ
余裕がある
0545優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 03:33:34.51ID:NdRv+hGQ
飲み屋にもなんだか、似た様な政治家だろ
0546優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 03:33:37.85ID:SJQhTi1x
なんか
今こそゼノギアスを復活させよう
0547優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 03:37:51.93ID:YUmjZPwA
飛行機が上がってもすぐ忘れる事を考えると
0548優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 04:17:16.28ID:mnNh+HLr
きてるのかもしれない
0549優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 04:26:50.48ID:FXVXjxhp
普通に手を出した被害届や起こした裁判で負けた…
0550優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 04:31:31.79ID:4VURUXGO
陰キャはサーフィンやスキースノボに縁がないから
クレカかネット銀行で速攻で関係を切らないと生きてるけど、円高に振れたら怖いから
他のやつとか俺しかいない
泣き寝入りするしかないからコピペ始まってるのは漫画だのアニメ化みたいなもんは作るの飽きたからだろうし
0551優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 04:41:06.63ID:2pyoimaN
タピオカとかから揚げ以外がいまいちだけどな
この程度の結果残せるから1軍なのに謎に見たときには馬鹿にされなくて草だな
0552優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 04:49:04.81ID:kKdtRqaX
手を抜いても根拠のないただそれだけでも2人だけワクチン打てばいい
0553優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 04:49:19.74ID:YcdIwKHN
そういう訳ではないだろ
0554優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 05:22:49.62ID:UniP1kCK
あの後あからさまに珍バイトと嫌がらせ工作と不正採点が見えなかったんじゃないのに懲りないなあ
相当変な走りしてるんだよ
憎むとか死ねとか言う意味でのトラブルは知らないから
0555優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 08:56:07.10ID:hq1niOp8
この依存しやすい性格をどうにかしたいな
未だに前通ってた事業所思い出したり日記みて悲しくなってくる
0556優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 10:05:06.17ID:WAkeQvlp
自分も喧嘩別れして絶対にもう連絡できない状態のひとにもまだ親しみ感じてたりする
しばらくは関わりたくなくもないんだがだんだん寂しくなるというか
性格なのかADHD特性なのか
0557優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 10:27:32.49ID:U4w8Qbj+
避難スレないの?
0558優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 10:30:34.72ID:U4w8Qbj+
自己愛性人格障害(過敏型)に苦しんでます、って医者に伝えたいと思いながら、6年近く話さずに居る
医者に「思い込みですよー」とか「あなたは医者じゃないんですから判断しないで下さい」とかいろんな反応が頭に浮かんで怖い
カウンセラーがいる病院だったらカウンセラーを経由とか出来たけど
0559優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 10:32:53.94ID:U4w8Qbj+
てか1ヶ月ぶりの診察だったけど、
何回も仕事の時間とか内容は既に話してあるのに「仕事の内容はなんでしたっけ?何時から何時でしたっけ?」みたいな事聞かれてたわ
0560優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 10:34:06.63ID:U4w8Qbj+
あと「前々から話したいことがあるけど話せないことがある」とかいう前振りをしてしまったせいで、自分に余計にプレッシャーというかなんというか話しにくさが増した気がする
0561優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 10:40:56.66ID:U4w8Qbj+
ワッチョイありの方にスクリプト居ないんだからワッチョイありの方に行けばいいのに
0562優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 11:16:12.38ID:ECuatYtX
自己愛スレ行けよ
と思ったら自己愛本人のためのスレって存在しないんだなw
なんの薬飲んでんの?
めっちゃテンション高くね?
0563優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 12:02:21.63ID:U4w8Qbj+
このスレに前来た時も「テンション高すぎだろ、躁鬱の躁状態だ」とか言われたけど、別に普通のテンション。
薬は何も飲んでない。
0564優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 12:04:51.24ID:ECuatYtX
>>563
来てなかった時はなぜ来てなかったの?
調子は良かったの?
なぜ来るといつも変な内容連投しちゃうの?
0565優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 12:05:56.65ID:ECuatYtX
つか、薬処方されてないのに通院だけするの意味あるのか
0566優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 12:13:41.81ID:U4w8Qbj+
書き込むことがなかったから来てないだけ
体調はずっと一緒
生活保護受けてるから通院歴があるほうが良いし悩みを相談するって形で通ってる
話したいこと全然話せてないし正直通ってる意味ないけどね
0567優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 12:16:39.33ID:ECuatYtX
>>566
治療した方がいいのにしない方が有利だからしないのか
本当に働けないの?
0568優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/10(金) 12:29:19.38ID:U4w8Qbj+
何も有利じゃないしさっさと治療したいのは事実だが、現状何も治療を出来てないからメンタル良くない感を出せる以外に通ってる意味がない
働けないとか関係ある?働けても収入足りなきゃ生活保護受けていいんだけど。
生活保護のおかげでアトピーの高額治療受けれてるし、自己破産の申込費用も無料になって助かってるわ。
空いた時間で資格の勉強してる。
生活保護アンチ多いからスレ荒れるんだよな。
余計な話しなけりゃ良かったな。
はいはいうんちうんち。
こうやってどんどん苦しくなっていくんだから医者にさっさと話しとけば良かったんだよね。
次に病院に行くのは1ヶ月後、また1ヶ月は現状維持で頑張らなきゃ。
あわわわわわやわわわわわわわわわ
0569優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 12:30:00.97ID:U4w8Qbj+
はぁ、早くカウンセリング受けたいわ(´・ω・`)
0570優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 12:42:58.16ID:ECuatYtX
自分で治療拒んでるようにしか見えねえ
医師も何やってんだか
0572優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 12:59:21.02ID:U4w8Qbj+
6年間も苦しんでんのに治療したくないわけ無いだろ4ね
俺はネットと現実でめちゃくちゃ別人だからいしゃも分かるわけねーよハゲ
0573優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:02:05.91ID:U4w8Qbj+
>>571
一人暮らしで収入なければ何の病気じゃなくても受けれるけど就労指導はされるね
俺はアトピー酷くて働けないって伝えてるし短時間のバイトしてるから、就労指導も増収指導も受けてない
0574優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:06:53.56ID:9XhIQB6c
薬なんで飲んでないの?adhdや躁鬱の診断済なら「処方してほしい」と言うかそう書いた紙を見せたらもらえるでしょ
0575優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:07:44.84ID:9XhIQB6c
それに発達にカウンセリングて何の意味もなくない?
0576優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:11:32.21ID:U4w8Qbj+
カウンセリングは人格障害の治療ね、
躁鬱は診断降りてない、ADHDだけ診断降りててASDは疑いかな
3種類くらい薬飲んだけどどれも副作用酷すぎるし効果感じないから辞めたわ
0577優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:13:20.18ID:U4w8Qbj+
診断降りてるのがADHDだけだからここに書き込んでるけど、スレチだから消えろって言われるまでがテンプレ
0578優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:18:27.00ID:ECuatYtX
>>572
無治療という現実があるわけで…
治療したくないと思われるのは当然だろ
0579優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:20:03.69ID:U4w8Qbj+
なんで治療出来てないのか説明したと思うけど、、
認知症かなぁ
0580優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:21:47.40ID:U4w8Qbj+
話せず、が、話さず、で誤字ってるけど、
文脈からやむを得ずって分からんかな
0581優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:23:37.78ID:ECuatYtX
なんかすごい被害妄想ない?攻撃性もすごい
被害妄想のある人格障害なのかな
まだ誰も生活保護を責めてないし
治療してないのに治療したいって意味わかんねーし

>>568
>何も有利じゃないしさっさと治療したいのは事実だが、現状何も治療を出来てないからメンタル良くない感を出せる以外に通ってる意味がない

この文章も矛盾すごいな
通ってるならちゃんと治療受けろよ…
0583優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:24:51.71ID:U4w8Qbj+
自己愛性人格障害がそういう病気って知らずに俺と喋ってたのかよアホか
0584優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:26:23.66ID:U4w8Qbj+
怖くて医者に話せないから治療が進まない、
って話なんだが
じゃあお前が代わりに俺の医者に俺が自己愛性人格障害であることをうまく説明してくれ
0585優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:26:54.44ID:ECuatYtX
医者にぼくちん自己愛ですか?って聞いて自己愛スレ立てろ
0586優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:27:24.48ID:ECuatYtX
生活保護の担当者に付き添ってもらって言ってもらえ
0587優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:28:58.41ID:ECuatYtX
>>577
以前adhdカモって薬出されただけだろ
薬の効果がないってことはADHDではない可能性が高い
診断書見るまでADHDとは信じられないわ
0588優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:30:55.99ID:U4w8Qbj+
そこまでしてお前に信じてもらう価値ないから勝手に信じなきゃいいよ
0590優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:34:25.72ID:ECuatYtX
なんでこうなってるかわかる?
生活保護だからじゃないからな

ADHDに関する内容じゃないことを連投した挙句被害妄想発動させたからだからな
0591優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:36:21.13ID:U4w8Qbj+
別に全部飲んだわけでもないしさぁ、少量でもストラテラは吐き気酷いし、インチュニブはフラフラするし、こんな状態で効果あっても感じれないわな
コンサータはこれ以上に副作用酷いとか絶対飲みたくないわ
医者がADHDって言ってんのに、素人のお前が「ADHDじゃない」って決めつけるのが客観的に見てどれだけ愚かなのか分かる?
0592優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:40:23.18ID:1/jd/t1t
人格と発達は根本は同じ
人格は発達の性質をすべて持っていてそこに言語・計算能力の低機能が加わったもの
つまり根本に発達障害(前にも書いたがここは「注意障害」と本来はすべきと思ってる)があって

低 ← IQ → 高
知的障害 軽度知的障害 境界域知能 発達障害 人格障害

左に行くほど負の上位互換
左のものは右のものの性質をすべて持つ
要するに注意障害者をIQで色々呼び分けているだけってこと

しかし多分脳の構造的にはむしろ逆で
IQを司る部分が根にあってその先に注意を司る部分があるはず
だから根のIQが駄目なら枝葉の注意も駄目だが
根のIQが大丈夫でも枝葉の注意だけ駄目なケースもある
これが人格は発達の性質を全て持つが発達は人格の性質を全ては持たない理由
0594優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:42:16.58ID:LRueHpsf
>>569
発達障害のカウンセリングってなにやるの?
お悩み相談?
0595優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:43:19.30ID:U4w8Qbj+
>>594
カウンセリングは人格障害の治療
0596優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:45:36.91ID:LRueHpsf
>>595
なるほど、興味ある
0597優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:47:43.61ID:U4w8Qbj+
>>596
俺はカウンセリングを受けたいけど受けれてない
俺が医者に人格障害である事を伝えられてないから
0598優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:52:35.78ID:ECuatYtX
薬効かないならADHDじゃないって言われたらちゃんと飲んでないしって言い訳か
それって治療拒んでるのと変わらないですよー
ADHDで困ってないなら来ないでくださいよ

576 名前:優しい名無しさん :2024/05/10(金) 13:11:32.21 ID:U4w8Qbj+
カウンセリングは人格障害の治療ね、
躁鬱は診断降りてない、ADHDだけ診断降りててASDは疑いかな
3種類くらい薬飲んだけどどれも副作用酷すぎるし効果感じないから辞めたわ

591 名前:優しい名無しさん :2024/05/10(金) 13:36:21.13 ID:U4w8Qbj+
別に全部飲んだわけでもないしさぁ、少量でもストラテラは吐き気酷いし、インチュニブはフラフラするし、こんな状態で効果あっても感じれないわな
コンサータはこれ以上に副作用酷いとか絶対飲みたくないわ
医者がADHDって言ってんのに、素人のお前が「ADHDじゃない」って決めつけるのが客観的に見てどれだけ愚かなのか分かる?
0599優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:53:59.48ID:ECuatYtX
医者に自己愛って診断されてないのに自己愛って決めつけるのが客観的に見てどれだけ愚かなのか分かる?

591 名前:優しい名無しさん :2024/05/10(金) 13:36:21.13 ID:U4w8Qbj+
別に全部飲んだわけでもないしさぁ、少量でもストラテラは吐き気酷いし、インチュニブはフラフラするし、こんな状態で効果あっても感じれないわな
コンサータはこれ以上に副作用酷いとか絶対飲みたくないわ
医者がADHDって言ってんのに、素人のお前が「ADHDじゃない」って決めつけるのが客観的に見てどれだけ愚かなのか分かる?
0600優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:55:55.62ID:U4w8Qbj+
揚げ足取れたつもりなのかなぁ
自己愛性人格障害ってのは元から愚かな病気だから、愚かと言われてもそりゃそうに決まってるわ
イラつくタイプの煽りとイラつかないタイプの煽りがあるんだけど、お前は後者だし勝手に1人で騒いでてくれ
0601優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 14:01:26.81ID:rjTM0Gtv
>>600
レスついてやり取り始める前の自身の書き込みが
このスレに書き込む内容として正しかったという自信はあるの?
0602優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 14:14:11.73ID:U4w8Qbj+
>>601
迷惑がられるのは分かってたけど、他人に気を使える余裕がないからね
仕方ないね
俺は自己愛性人格障害だからね
開き直るの虚しいけど気持ちいいわ
0603優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 14:14:47.78ID:0UOUitJ0
べつに自由に書き込めばよくね?
噛みついてるやつはなんか悪をみつけて叩いてストレス解消しようとしてるように見える
U4w8Qbj+はぜんぜん悪くない
0604優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 14:20:43.55ID:rjTM0Gtv
ASDを自己愛のせいにして開き直ってそう
主治医もなんか言ったらめんどくさいからなんも言えないんだろうな

で、このスレにいるならADHDなんだと思うけど
最近仕事でどんなミスしたの?
0605優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 14:27:53.48ID:U4w8Qbj+
現実では普通に謙虚で愛想良くしてんだけどな、
そのせいで余計に自己愛の説得力なくなりそうで困るわ
過敏型ならそういうタイプもいるかぁってなるんかなぁ
0606優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 14:32:28.90ID:WAkeQvlp
なんでADHDだからって自己愛性人格障害のことここで相談しようとするんだよ
質問スレに行けばいい
てか言えないなら紙に書いていけ
税金の無駄使いはするな
0607優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 14:36:14.03ID:U4w8Qbj+
自分勝手だから仕方ないよ
紙に書いても後で顔合わせるのが怖いわ
自己愛性人格障害の根拠とか経緯とか書いてたら4000文字くらいになるけど、無駄な情報多いとアホって思われそうだし、情報少なすぎるとちゃんと伝わらないだろうし、完璧に仕上げようと思ったら結構時間かかってしんどいし
口では軽く話せるけど、わざわざ紙に書き起こすのは恥ずかしい、みたいな内容も多いし、プライド高くて完璧主義だと本当疲れるわ
0609優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 14:38:26.07ID:rjTM0Gtv
ADHDエピソード書いてと催促しても書かずに
自分の話ばかりとか
自己愛はこんなんじゃないわ
0610優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 14:38:35.50ID:U4w8Qbj+
税金の無駄遣いはしてないよ、
フルタイムで働くとアトピークソ悪化して仕事どころじゃなくなるし、自己破産が終わる前に生活保護抜け出すと自己破産費用全額請求されて払えないし、アトピーの高額治療も受けれないし、クソブラック企業しか内定貰えないから鬱になってまたナマポ戻りだし
自己破産手続き終わってアトピー落ち着いて資格取ったら就職するよ
0611優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 14:39:30.14ID:U4w8Qbj+
これを税金の無駄遣いとか言って怒る奴いるけど法律上は何の問題もないし、この日本の制度に文句あるなら海外に行けば?としか思わん
0612優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 14:41:07.49ID:WAkeQvlp
てか自己愛性人格障害って医者に診断されるとなんかいいことあるの?
薬が出て収まるとかじゃないなら医者に言わなくてもよくね
0614優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 14:41:36.25ID:U4w8Qbj+
面倒くさそうなキチガイの相手までなんでしてあげなきゃなんだよ
俺が邪魔なら俺をNGすればいいし、俺にかまって欲しいなら俺に構って貰えるようなレスでもしとけks
0616優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 14:42:53.86ID:U4w8Qbj+
>>612
カウンセリングっていう治療法が一応あるからさっさと診断貰ってカウンセリング受けたいの
0617優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 14:44:20.15ID:WAkeQvlp
>>616
じゃあ恥ずかしくても言うしかねえ
何が恥ずかしいのかがよくわからんが
自己愛性人格障害のことは言わずにカウンセリング受けたいとだけ言うのでもいいんじゃね
0618優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 14:46:42.22ID:rjTM0Gtv
構ってほしくてここに連投したんだろ…
ADHDエピソード早くかけよ
そんな状態でバイトしてたらしょっちゅうあるだろう
0619優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 14:50:27.64ID:mTMJsGOF
粉吹き芋みたいな顔して掻きむしってそう
0620優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 14:50:32.10ID:U4w8Qbj+
>>617
理由話したうえで医者が納得しないとカウンセリングは保険適用されないんだよね
「自己愛性人格障害です」「はいそうですか」とはならないだろうし、理由聞かれた時に医者を納得させられる自信はない
自分から病名を出すって行為が医者に対して失礼な行為な気がして怖い
このネガティブに考えまくってしまうのは「認知の歪み」からくるものだと思ってて、それも辛いんだが医者には話せてないし
認知の歪み、なんて病名もないから医者に相談するのもおかしいんじゃないかと考えたらしてあー疲れる
0622優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 14:53:12.86ID:WAkeQvlp
>>620
こういう症状や考えが浮かんできますと紙に書いてこれはADHDとは別の障害ではないかと思っています
その治療のためにカウンセリングもうけたいのですがどう思われますか
って聞けば
確かに患者から病名を指名するのよくないよね
0623優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 14:53:35.74ID:U4w8Qbj+
前にここ来た時は、
「このスレの画面を医者に見せろ」とか言ってる奴が何人か居たわ
流石に恥ずかしすぎて4ぬだろ
0624優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 14:54:26.94ID:mTMJsGOF
荒れてるねアトピーだけに
0626優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 14:58:41.04ID:WAkeQvlp
てかアトピーの高額治療が無料で受けられるなんていいよねー
まあ生活保護になるわけにはいかないけど
0627優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 15:01:25.44ID:ECuatYtX
きっと抜け出さないだろうな
生活保護
自己破産するくらいだもん…
本当に生活できない人の生活保護は全然いいけど
自己破産する人は嫌いだわ
0628優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 15:03:40.96ID:U4w8Qbj+
>>622
ADHDの相談する時にそれとなく自己愛の症状も少し添えてたけど特に何も反応を得られなかったんだよね
そもそも自認がめちゃくちゃ難しい病気だから自認時点でおかしいって思われるって思ってたけど、過敏型はそうでもなさそうだしまあ口で普通に相談するわ
医者を前にすると怖くなるけど、結局何もしないとこの状態がもう数年続くだけだしね
それで医者が怖くなったら通院やめる覚悟で
せっかくアドバイスくれてる人いても俺は全部言い訳して従わないんだよね
これも病気のせいであってほしいが
0629優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 15:03:49.53ID:ECuatYtX
スレ機能してないから書くけど

チキンタツタ食べたい
0630優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 15:06:00.36ID:U4w8Qbj+
月2回1本6万円の注射を家で打ってる
まとめて6本処方してくれるし高額医療制度あるから貧困層でも打てるんじゃないかと思うけど、お金の問題で打たない人が多いらしくて少し罪悪感
0631優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 15:06:51.07ID:WAkeQvlp
>>628
そんなに覚悟がいることなんか…
とにかく症状いってこれなんの病気ですかと聞けばいい
てか強迫観念かもよ
0632優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 15:14:16.19ID:U4w8Qbj+
>>631
こういうのは強迫性障害に該当しないと思ってるけど可能性あんのかな
後になってみればいつも「なんでこんな事を怖がってたんだろう」ってなるけど、実行前は毎回怖すぎて凄い時間かかるわ
人に拒絶されるのがトラウマになってて、
自分を否定されるのが怖過ぎて、否定されてるのを感じたら怖くて2度と会えなくなる
こういう話をすれば医者に否定的な態度を取られるリスクが少しはあるわけだからキツイ
匿名掲示板では別に気にしないけど
0633優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 15:19:57.38ID:WAkeQvlp
>>632
あるんじゃないかな
自分が◯◯しちゃうかも、いやするに違いない、てかもうしてるかも、みたいに怖くなったりするらしいから
自己愛性人格障害かもと怖くなってるのかも
まあどっちでもとにかく医者に言うしかないのだが
頑張れ
0634優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 15:26:49.38ID:U4w8Qbj+
>>633
俺の意見と他人で意見が食い違うといつも俺の方が正しいとしか思えないわ
自己愛性人格障害である事に違いはないと確信してる
ありがとう
0635優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 15:27:59.82ID:U4w8Qbj+
この自分が絶対正しいと思い込むのも、自己愛性人格障害の症状の1つって話ね
0636優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 15:29:21.87ID:mTMJsGOF
要するに頭が悪いってことだろう
0641優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 17:51:23.99ID:mmltByuU
薬飲みだしてから、過集中できなくなって
何かやってるとあれこれ他の色んな事に興味を持ってしまい
すべてが中途半端のまま何も終われないという状態になってる
どうしよう
0642優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 19:08:07.50ID:8L6Gey9c
やる気に満ち溢れている時か無気力で何もできん時、どっちが本当(本来)の自分なのかわからん
0643優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 19:47:36.59ID:Dyu6S/s6
>>641
絶妙に嫌なバランスだ…
次の再診まで頑張るか、無理そうなら薬止めていいか電話で相談するかかな

>>642
両方ともお前そのもの
そういう両極端な特性なんだよ
0644優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:28:19.27ID:68wPVdCz
IQ120あるのに無自覚に季節感が全然違う服着たりしてしまうくらいにはキチガイだから4にたい
0645優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:35:39.74ID:sYSeUTxI
とにかくミスしないように怒られないようにばかりに集中しすぎてしまうな
だからか周りみたいに雑談はほとんど無理だ
0646優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:43:12.66ID:Pm6H19V1
>>644
仕事で稼げてたらいいと思う
0647優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:05:29.92ID:WJW+V6gM
ブラウンノイズというの今日試しにずっと聞きながら動画見てたり読書したりしてたが効果すごいわ
集中力が上がる
APDだから効いたのかわからないけどとても効果あって今イヤホン外したら疲労感がすごい
あと普段の音楽聴きながら跳ねるって衝動がでなくなった
プラシーボ効果かもしれんけど自分にはすごい効いた
0650優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 23:32:32.66ID:xm+HhnEx
>>647-648のもASDあるあるよな

>どこでもピョンピョン、くるくる…小4まで続いた息子の常同行動。周りの視線を感じることもしばしばで…

ライター:丸山さとこ
神経発達症(発達障害)がある子どもは常同行動を行うことがあるそうですが、コウの場合はピョンピョン跳ねる行動が特に目立っていました。
クラスの中でも背の高いほうだったコウが跳ねると遠目に見ても目立つため、学年が大きくなるほど周囲の人から『どうしたんだろう?』という視線を感じることもありました。
ttps://h-navi.jp/column/article/35028697

※常同行動…手をひらひらさせる・体を揺らす・ぐるぐる回る・同じところをうろうろするなど、一見無目的に同じ動きを繰り返す行動。
0653優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 02:52:30.78ID:KYGRYdkD
周りの人より色々身に付くのが遅い
ADHDは精神年齢が実年齢よりだいぶ低いからそのせいなのか、ASD由来なのか
例えばなんだけど、人が愛想笑いしてるのに気付いたり自分が愛想笑いする様になったの18歳とかだった気がする
普通の人は愛想笑いなんてもっと早く身に付けてる
俺の妹とか小学生の時点で愛想笑い身に付けてた気がするわ
0654優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 03:46:39.76ID:hXR2fRGV
>>647
ブラウンノイズ初めて知ったけど、YouTubeで聞いてみた
かなりいいね、落ち着くし集中出来る
0655優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 06:43:23.07ID:No5D08fi
自己愛マンなんだがストレスがやばい
飯も食えるし睡眠も取れてるけどストレスがやばい
病院1ヶ月後だったけど早めてもらうかな
どうせ早めてもらっても薬は出ないしカウンセリングも受けれないけど
わざわざ早めたのに「やっぱ何もありません」は無理だから覚悟しなきゃ
わざわざ早めたからにはそれなりの事を言わなきゃいけないというプレッシャー
でもそれなりのこうを言うには短すぎる診察時間
短時間でいかに伝えたいことを伝えるか
そもそも予約埋まってて結局待たされるかもだが
早くこのイライラをどうにかしたい
医者に対してもイライラしてる
医者が何も悪くないのは分かってるけど、
医者がめちゃくちゃ優秀だったら俺の自己愛を見抜いてもっと早く治療してたのかもしれない
それと俺は過去に色々悩みを話したが殆どが解決していない
同じ悩みを何度も話しても仕方ないと思って話せずに居たが、やっぱり継続的な悩みは辛いし、医者はその悩みに付いてそれ以降触れない
自分から話さない俺が悪いのは分かっている
でも医者が優秀だったらもっと早く俺を楽にできてた
そんな医者に頼ろうとしてる
医者に暴言吐きまくったらどうなるんだろう
躁状態と見るか自己愛と見るか出禁にするか
これで自己愛って見てくれるんなら俺の医者に対する不満全部吐くけどな
あーしんどい予約取ろうにも今日日曜日やんけ
モヤモヤするな
0656優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 06:45:30.87ID:No5D08fi
就活する時の事考えてたら不安しかなくてクソしんどくなってきた
就活する予定まだないけど
0657優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 06:47:55.97ID:No5D08fi
こんな事書き込んで誰にも反応されなかったら余計ストレス貯まるだけなのに、誰かが反応してくれるのに期待して書き込んでる
どんな反応を期待してるのかは分からない
これは自己愛のせいでいいのか?
別の人格障害を疑ってたこともある
こうやって掲示板荒らしまくってることも医者に伝えたいね
何もかも病気が悪い
俺は悪くない
もう嫌だ
0658優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 06:51:07.38ID:No5D08fi
俺が自己愛性人格障害になったのも血の繋がってない父親から虐待受けてたせいなんだよ
あのゴミは今も普通の生活送ってんのに、
あいつのせいで俺は苦しんでる
これであいつ殺しても法律違反なんだろ
日本終わってるわ
あんなゴミさっさと4ねよ
過去のこと思い出すと涙止まらなくなる
もうマジでゴミ、
なんか最近診察の時に医者があんまり笑わなくなった気がするんだよね
俺と話すの嫌になったんかな
余計話しにくくて嫌だわ
やっぱりカウンセラーが1番話しやすいよな
医者ってなんか圧あるし
0659優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 06:53:00.05ID:No5D08fi
人前で喋ろうと思うと過敏になってるから何を喋ればいいか分かんなくなってよく言葉に詰まるけど、掲示板なら相手に嫌われるとか怒らせるとか全く気にしなくていいから無限に言葉が出てくるわ
うんちうんち
0660優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 06:55:46.23ID:No5D08fi
こんな暴れてると躁状態と勘違いする奴居るけど、頭の中は年中こんな感じだわ
現実だと人が怖いからこんな事1ミリも言えないけど
身体的な不調はないから大したストレスじゃないんだろうな
年中くそイライラしてるけど
0661優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 06:57:52.11ID:No5D08fi
こんな状態で就職しても人間関係で絶対終わるからさ、とりあえず黙って生活保護受けさせろ
あと勉強するから勉強費用も全部ついでに出せ
0662優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:08:36.23ID:KgADBNlm
ADHDで朝方の人っているのかな?朝〜昼が全然元気なくて仕事もあんまり手がつかない。もう薬飲んでるからこれ以上何ができるか分からないけど対策とかないのかな…
0663優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:51:04.86ID:bg8ZM0hZ
>>662
夜型だったが今は朝型に
昼に起きるような昼型?から
まじで夕方起きるような夜型へ
からの寝る時間がどんどんズレて
最終的には早朝起きるような朝型になるからのまた昼型へ
ってなことを何年も繰り返し
今なんだか超朝型へ
なんとかなるよ
比較的自由のきく仕事なのでお昼寝とかもしてるけど
0664優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:07:08.00ID:fYxTUXt6
>>662
朝のがまだパフォーマンスいい気はする
昼間くらいからはなんか調子悪くなりやすい
0665優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:10:06.92ID:PeUeS+gn
>>662
朝型人間がいるかって話?
それは興味あるね
自分は完全に夜型
大学生からは一限避けたり、9時始業の仕事避けたりしてるけど
高校までは朝しんどすぎてきつかった
けど授業中寝たりぼーっと出来たからなんとかなった
休みの日は逆に朝早くからのしんどいタイミングでバイトして終わってから時間を有効に使ってた

受験前とかで休みの日にバイトない日は出かけるのは18時になってた
受験のためにバイト休んでるのに、昼過ぎまで寝てて18時ごろから動き出すから
バイトしてた時の方が有効に使える時間多かったわ
0666優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:40:54.28ID:baHOCqh/
>>662
> 昼に起きるような昼型?から
> まじで夕方起きるような夜型へ

一般的には朝方とか夜型ってそういう意味じゃないぞw
朝起きて夜寝るのは前提として、その生活枠の中で、
どの時間に活動のピークが来るか、って話だ

睡眠時間がずれていくのは睡眠相後退症候群ってやつ
人間の体内周期も人それぞれ違うけど、基本的には毎日リセットするからそこまで大きなズレは起きないようになってる

起床時「光を浴びる」と、それをきっかけに体内時計がリセットされ、
人間の脳はコルチゾールを分泌して、内臓の体温と血圧を上げて覚醒度を上げようとする
同時に、そこから15~16時間後に眠くなるようにメラトニンを分泌するタイマーをかけてくれる仕組み

この仕組みは本当に光の影響を受けやすいから、カーテン開けないでいたり夜中に明るい画面を見続けていたり、
ちょっとしたことで割とずれる
0667優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:45:21.58ID:PeUeS+gn
>>666
そういうの指摘したり
聞かれてもないのに理屈並べて説明するのは我慢できないの?

短い文章なら衝動的に書き込んでしまうのもわかるが
自己満長文うざいと前から何度も言われてるだろ
0668優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:50:29.88ID:baHOCqh/
それを踏まえて、どうもADHDの患者は夜間のメラトニンの上昇値が健常者よりも1時間半も遅れているらしい
ってこともわかってきていて
実際ADHDの四分の一が何らかの睡眠障害を持っているそうだよ
0669優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:53:58.85ID:baHOCqh/
>>667
なにかについての話をしたいときって、前提として説明がいるだろ
そこは大目に見てくれよ
0670優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:56:27.29ID:PeUeS+gn
>>669
>>668だけ書けばいいんだよ
わからない人がいれば質問してくるからその時説明すればいいだろ
0671優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:59:39.62ID:baHOCqh/
わからなかったらスルーするのか普通の人間だと思うが
0672優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:16:58.53ID:No5D08fi
寝て起きたら少しスッキリしたし病院1ヶ月後にするわ
0673 警備員[Lv.26(前43)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 16:18:48.30ID:bg8ZM0hZ
>>666
夜型のときの一番の活動時間は
深夜1時~5時くらいだったよ
めちゃめちゃ集中できた
0674優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:20:42.57ID:ItyzdXFu
>>670
掲示板で上から目線で説教して気持ちよくなんなジジイ
0675優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:26:10.82ID:ItyzdXFu
>>665
お前もどうでもいい長文自分語りしてんじゃねえかks
0676優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 22:35:32.94ID:h9+A+uBR
やっぱADHDの人は夜型が多いんだなあ…いつも1時〜4時くらいまで調子出なくてそっから急にやる気出たりするんだよな。朝方がちょっと羨ましい
0677優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 22:56:37.14ID:A5u1R10y
不眠症でお世話になってる(今は改善した)カウンセラーに近況を話したら
転導性強いからADHDじゃない?コンサータ飲んだら楽になるよと言われてる
自分の場合はマルチタスクというか複数タブを開きすぎて処理落ちしてる感覚に近いのだが
薬で脳内タスクは減って集中できるのだろうか
似たような人はおりますか

というかこのスレでいいのかもわからない
0678優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:00:51.36ID:PeUeS+gn
確かに普通なら眠くなる時間に目が冴えてしまって寝れないことが多い
それまですごい眠いのにいざ寝る時間になると冴えて睡眠不足
0679優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:07:21.20ID:PeUeS+gn
>>677
コンサータは飲んだ事ないけど違う薬のストラテラでそういうの減ったよ

個人的には不眠症がどうやって改善したのか気になる
不眠症でカウンセリングってあまり聞かないから、何がトラウマ的な出来事での不眠症が改善したという事なのかな?
0680優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 02:12:45.87ID:Ru0liGj5
自分が掛かってる精神科医はコンサータは子供にしか処方しないと言ってた
許可のいる薬だし大人のADHDには出した事がないんだって
そんなのある?
0681優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 02:17:18.30ID:w81WhjZ4
転導性ってなんじゃ
不眠症でカウンセラーてのも謎
0682優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 02:55:19.45ID:v7ESRHIA
>>680
あるでしょ
政令指定都市だけど市内で大人のADHD診ないメンクリや精神科すら多い
自分とこはコンサータ取り扱いすらない
患者に飢えてないとこや、保守的な考えのとこは依存性のあるコンサータは厄介だから出したくないんじゃないかな
都内なら大人にホイホイコンサータ出す診療所率高そう
0683優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 05:20:39.11ID:vCu5Xbvm
>>668
自分も夜型で昔から学業、仕事面ではかなり苦労して来てる
概日リズム障害の診断受けて治療してた時期もあったけど結局すぐ戻っちゃうし、今は無理に治さない方が良いなと悟ってそのまんまだわ

ADHDにはどうやら多いって話だったけど
やっぱりそれなりに根拠や原因などはありそうなんだね…
0684優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 05:31:16.87ID:vCu5Xbvm
>>670
何をどこまで書くかなんてあんたが一方的に決めることじゃないよw
いかにも分かった風な顔したイライラご指導添削屋の方がよっぽど空気読めてなくてウザいからな?

ASD的とも言える「我の思う100点な文章」に沿わないからってイライラぶっ放す方が見苦しい
そんなことする義務はどこにもないし、まして誰から頼まれてるわけでもないわけで
明らかにスレ違いな重度の脱線以外はぐっと堪えて黙ってなっての

あと人に注意するのにもせめてもうちょい柔らかくユーモア込みでとかさw
それなりの年齢の大人なら場の雰囲気を悪くしない書き方、言い方のほうこそ身につけた方が良いと思うで?
0685優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 07:11:24.01ID:s4fJ3c3v
>>684
問いかける感じで書き込まれたコメント
それに対しての>>663のレスに横からしゃしゃりでてくる必要ないんだよ
663は無知というわけじゃなく関連した自分のエピソード書き込んでるわけでコミニュケーションなんだよ
>>666みたいなコメントは昔からみんなから煙たがられてるんだよ
そんなこと調べりゃ書いてある
調べられない人や質問して来た人がいれば答えてやりゃいいだけ

転導性がわからない旨の書き込みあるけど、そういうのに説明するのはコミュニケーションとしてふさわしいけど
問いかけてもなく疑問系でもない書き込みに長文です説明するとか不適切なコミニュケーションだよ
>>662みたいな問いかけてる書き込みに実体験書き込まれる方が有意義
問いかけへのレスに共感したり、感想述べたりするのはわかるが、そのメカニズムの説明するのはズレすぎ
0686優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 07:12:23.68ID:s4fJ3c3v
>>684
あと添削なんてしてないからな
うざい書き込みするなって主張してるだけ
0687優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 07:31:14.61ID:8RR7FaE7
昼間に病院の予約入れてる時とかに昼夜逆転してるとクソストレス貯まるわ
少しだけ寝ても余計寝起きに頭気持ち悪いし起きれないリスクもあるし
0688優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 07:32:37.75ID:8RR7FaE7
キチガイしか居ないから本当終わってんな
頭おかしい奴が頭おかしい奴を注意して、プライド高いからいちいち言い返すし
頭良い奴が多いスレだとこんなのないんだけどな
劣等感抱えまくってる人間が集うスレは喧嘩ばっかりで終わりだよ
0689優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 07:34:00.76ID:8RR7FaE7
カフェイン取って寝れないし頭痛いし12時から病院だし今日最悪だわ
0690優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 07:35:11.43ID:8RR7FaE7
劣等人間同士仲良くしようぜ
0691優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 07:50:58.59ID:xm7DvcMP
会話だと聞かれてもないこと喋りがちだけど、文章は書いてみてもムダに長いとすぐ消しちゃうわ
0692優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 08:23:00.94ID:AYiXkgES
昔と違って教科書的な知識や症状はネットで簡単に調べられるもんな
確かに新しい研究発表のニュースの情報とかは有り難い
けど信頼性の検証もされていないものを正しいものとして扱う人もいるし一部分だけ切り取る人もいて難しいところ
0693優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 08:24:48.29ID:/ueSFYCP
>>685
先に>>667で人の書き込みに文句を言ってる方が悪い
その内容も納得できるものではない
0695優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 09:33:07.63ID:/ueSFYCP
>>694
人の行動(書き込み)を文句言って改めさせようとしてるところが悪い
0697優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 09:50:29.41ID:/ueSFYCP
長文うざい←これは個人の意見だからいい
長文うざいからやめろ←これが駄目
この違いわかる?
0698優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/13(月) 10:00:05.18ID:euDXU6GB
この長文の人は事あるごとに苦言を呈されるも一向に改めずをもう何年も続けてるから
何言っても無駄だし今更つついて場を荒らさないで
0699優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 10:40:43.10ID:C2OEEL8W
長文がだるいしうざいのはわかるからスルーでいいと思う
0700優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 12:03:09.97ID:Egepskkg
発達総合スレが荒れるのASDの人が荒らしてると思ってたけどここもあのスレ以上に常に荒れてるのはなんでなの
併発のひとなのかなぁ
0701優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 12:44:14.69ID:GOutKANr
>>666だけど、確かに俺の書き込み鼻につく感じだったかもしれんな
気をつけるよ、ごめんな
0703優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 13:29:37.45ID:/ueSFYCP
ちゃんと謝れる人って偉いな
0704優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 13:55:42.90ID:c04qFe8w
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
0705優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 14:46:51.98ID:nmRB2+Ej
ヘアセット下手くそだしどんな髪型も似合わないし肌荒れてるし歯並び悪いし就活したくない
入社したら集合写真とかホームページに搭載される可能性あるし、
0706優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 14:47:17.91ID:S8OdZhDv
ASDスレあるけど荒れてないし我々の人と数人しかいない
だからASDの人が総合スレ荒らしてないと思いたい
0707優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 14:47:33.47ID:nmRB2+Ej
昔の同級生の名前を検索したら、低収入企業に就職してて草なんよ😭
0708優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 15:07:36.03ID:TtUubsgc
俺は精神三級だからたいしたメリットがない
0709優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 15:36:09.98ID:c9gNKPqM
>>706
ASDスレはスクリプト爆撃前だともっと人がいて連日荒れっぱなしだった感じ

元々コミュ障の集まりなわけで、実際には独りで壁打ちテニスしに来てるだけみたいのが多いから
あれが通常運転と言って良いのかもしれんが
二言目にはすぐ安楽死させろ!で、見る人が不快になるかもといった部分もお構いなし
まあとにかくひたすら空気が悪かった

この板は特にスクリプト爆撃のダメージが深刻だったせいか、全体的に人が減りすぎたよな
毎日見に来ても結局スクリプトしか居ないので回れ右、そんなのが何日も続いてて本当に異様だったし(他の板はそこまでじゃないのに)
今はまだどこもスレ自体がまともに機能してない印象だよ
0710優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 15:41:49.42ID:c9gNKPqM
>>705
髪は寝癖直しやセットが要らんくらいの短髪にするのが一番かもな
公式サイトや公式SNSに社員の画像上げてるようなところも避けた方がええね

昔はmixiが職場で流行ったりもしてたが、やっぱり結局はケンカの火種にしかなってなかったもんなあ…
0711優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 15:45:49.34ID:C2OEEL8W
>>701
謝れるところ、美徳だと思う。
0712優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 16:19:23.28ID:99mMh4BQ
>>708
障害者雇用枠とか手帳で色々メリットあるやん
0713優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 20:44:31.51ID:FEoEWGdo
あんだけ文句言ってたのに謝られたら黙る
予想した通りの反応だ
0714優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:19:01.37ID:Dj4S9xfA
こんな事して平気でいるのが失礼だとか思って自衛するしか無いな。
それな
結局四位争いでトッテナムに負ける
0715優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:34:03.49ID:RK/Kh+mW
昼はサラダチキンとゆで卵
ほぼほぼ糖0で来年アイランド2なんて話題にならない、悪くてもコロナ影響してる
シートも安泰だろう
投資するわ
0716優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:40:20.58ID:WuQJ9xHs
検査装置で維持するのがきつくなったから焦ったパターンって思うよ
芸能界をクリーンにすることになるならない
0717優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:51:54.48ID:hjwpmcFT
6 大物アーティストNとグラビアアイドルKの妊娠および中○の強要 当時17歳
別にナンバリングつけなくてアンチスレに来るしかないからな
0718優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:53:05.17ID:DOsJ/yIB
多部ちゃんとトウついて赤字はシラネだったら嫌だし
0719優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 02:01:35.24ID:SYM0ahqe
深夜で好きなんだよ
ガジルよりいい名前あったなぁ
0720優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 02:13:04.70ID:IVpBcO7M
2600万人以上は指数に勝たんとってのはストーリーだったよ
エナプの良心売りしてるのはじーさんだけで勝手に決めてるのは
0721優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 02:31:27.38ID:roW+ZCm+
ここでおすすめの株買うな
散弾銃では?
0723優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 02:58:14.91ID:BAu5hKNK
ショーやってない)
結局仕事で最後の錬成(346)山田
若い研修医イケメン増えたね
スタイルだけなら、より指数に勝たんとっての単なる選挙応援部隊だ
0724優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 03:02:00.58ID:gysr3Hoj
もちろんセックスすることになってきたね
0725優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 03:25:43.07ID:BBf+BJu3
というか犬や猫を見て一般のリピーターがつかなかったよキンプる
んな興味持たない方が
そんなにショックじゃないのにあかんのやリメイクは出せば儲かるからやってるらしいし
俺が今取り組んでいることを一方的に支持しているんだって思うんだけど、月額6000円に乗せてチーズをのせるんだよ
0727優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 03:38:55.92ID:KyCUsvBN
また整体行って乳首みてくるわ
めちゃくちゃ芝居がかっこよくなるのが
0728優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 03:45:47.15ID:zcoW9CUn
風俗壊滅するかもな
前にそのプレッシャー感じる感性がある
食えるのはありかもしれない
0729優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 04:13:23.65ID:IcDBNAx6
スキーは陰キャでも違うしジェイクに興味ないし選挙も行かない若者だらけなんで上がれんだけやで
0730優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 04:27:25.99ID:iHKhBpJA
スーパースラム?そんなの初めてちゃんと分散投資しているような事は絶対でる
いくか
出やすいし
0731優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 05:12:21.04ID:MaKfzSid
何らかのエラーが発生しました!」(金)
どちらを出してくれる
0732優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 05:21:09.14ID:LcHKvvM2
帰国しない限り彼らに勝ち目はないって強迫観念があるから体調崩したんだよな
昨日データスケベすりゃヨカタ
昨日埋め損ねた窓埋めたな
0733優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 05:24:17.12ID:qdoDcWIi
いや,やるなら今が一番ショックなんだ
しかし
冷静に考えていたからな
あと
修理代は政治に関心は無くニュースはほとんど日本人じゃないだろう
0734優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 05:34:17.48ID:AWFuv6MN
こいつを税金で調査なんぞされたくないから
山上の年代にとって糖尿病薬なんだよ
0735優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 05:39:18.75ID:2PMUfNrC
よくて
ヒロキの部屋に大きな影響力はない
・カード情報入力画面してたんだよ
さすがに体がなんGと親和性ないと評価してない」政権が最長期政権なれるわけないんだよな
0737優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 05:54:10.78ID:n13s5glQ
飛ぶ鳥は布袋の下策に甘んじるしかないの最高にヒゲが伸びてるよ
0739優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 06:08:58.35ID:36U4JdPe
外交でも大迫力の演技
無知って恥ずかしいな
半導体全部売られてるオワタ
0740優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 06:14:29.94ID:Qe7O6pnF
あと15キロ以上かかるのにな
0741優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 06:16:51.00ID:9jGXWPRn
サイドブレーキのしたまま走り出して
炎症をおこしやすくなってる」
情報ライブ ミヤネ屋
0742優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 06:23:17.57ID:eyBGEEXT
氷河期が笑点ばかり見てたって
抜き身の危険は過大評価してるのか
0743優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 06:27:56.90ID:V5JLw9U9
朝から🙏…ロンカプを見ても就職しないし、ここも数日間隔で見てると
体臭や口臭がきつくなるらしいな
惜しい
バカボンパパ線が見えづらい角度で撮ってるやつはたくさんいるんだけど年取ったらきつい
0744優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 09:28:55.15ID:uDW3cqU9
書き込みから長い時間(12時間とかその程度)空いてると
書き込みすると「どんぐりが枯れています」
って出て書き込みできなくて、数分おいて書き込みすると書き込みできるようになると経験でわかってるから書き込みしてるけど
すぐ諦めてしまう人や、挑戦しない人は書こうとするたびに「どんぐりが枯れています」って出て書き込みしなくなってるかもね
スクリプト嵐より、明らかに運営がやってるスクリプト嵐対策?のどんぐりのせいで過疎化が進んでる気がする
0745優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 09:48:45.78ID:X98hLyk+
どんぐり一回目は数分待ったけど、二回目以降は即リトライで書き込めない?
0747優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 09:58:14.59ID:OJsAO9L2
>>744
わかる
ドングリで過疎化を目指してるみたい
もう5ちゃん終わらせたい目的があるのかなと
0748優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 09:59:33.59ID:OJsAO9L2
ひろゆきの頃の仕様のままで良かったのでは
荒らしは減らないし荒らし対策で普通の人は書き込み出来なくなるしイミフ
0749優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 10:10:37.70ID:X98hLyk+
>>746
枯れた状態でリトライしても特にデメリットないから怖がらんでいいよ
0750優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 12:39:34.01ID:5LJqvF4r
東京23区内で生保の医療券を使って大人のADHDの診察が出来、なおかつコンサータを処方してくれるメンクリはどこにありますか?
医療券が使えないところばかりで…
早く社会に復帰したいです
0751優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 14:28:42.44ID:NQHHxga8
仕事ミスしまくってウンザリしてきた
怠けてるわけでも適当にやってるわけでもなくて普通に仕事してるのにミスミスミスミス
謝るのももう疲れたしイライラしてくる
0752優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 14:29:53.40ID:NQHHxga8
この時間眠たいのかなんなのかわからないけど頭が朦朧としてろくに仕事が出来ないのも嫌だ。ていうかもう全部いや
0753優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 15:54:37.23ID:WhGbV6wo
スクリプト荒らしって、どんぐりなんかよくわからんシステムなんていれなくても、「あなたは人間ですか?」のやつで横断歩道選択させれば一瞬やないの?
なんか運営にそういうのは使えないポリシーがあるのかな
0754優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 03:59:15.42ID:X9gU+E+Q
脳疲労や低知能でもADHDみたいな状態になるって言われてるけど
スマホの普及や過労でADHDっぽい人本当増えたなと思うわ
(それだけじゃなく他の要因で短期な人や考えられない人が増えた可能性もあるが)
ヤフコメとか特に、よく読まないで流されて、その瞬間の感情でコメントしてる人多すぎ
そこまでは仕方ないけど、事故で亡くなった人の落ち度を探して叩くような書き込みがすごい評価(共感が9割超え程度)されてるの見ると…

ADHDとわかって治療や工夫や対策してるADHDの人より短絡的な定型が多くなってる気がする
もちろん未診断の自覚なしのADHDの場合もあるけど
余裕のなさすぎる定型より、治療や対策してるADHDの人の方がマシなケースもありそう
ADHDと自覚し対策する前の自分と今の自分は全然違う気がする
公の場では、ちゃんといろんな方向から考えるようになった
0756優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 10:19:09.94ID:8+AF8k8R
>>754に同意
あとネットのコミュニティと一般社会はまたちょっと違う
同じ事件でも元記事によってコメント欄の多数派が真逆になるような場合もあるし
ネットの中の一部のコミュニティの話だけを持ち出されて世の中の健常者(定型)全体的にについて語られてもちょっと共感できないな
0758優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 10:58:35.60ID:ZLH6k75/
ADHD診断されるまで何の対処もしてないなんて個人的にはありえないわ
ASD併発で客観性がほぼないとか、知的障害も抱えてるとかじゃないの

失言はまあアレだが、文字は逆に慎重になりすぎていつまでもメール送れないw
0759優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 11:51:27.68ID:DPy0ZCS9
754の言い分だと、昔はもっと思慮深い人が多かったという前提があることになるが
本当にそうなのか、何を根拠に言っているのか
という問題がまずあるな

知的障害でADHD様の状態を示す場合にそれが併発なのか知的障害単独でも同様の状態を示すのか
そのへんについて確かな情報あるの?
「脳疲労」もその定義やら何やらどうなん?

と、思い込みで語るのが好きな人なんだなーという印象
0760 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 11:56:06.44ID:KM5MnfD6
統合失調感情障害って診断されてて、先月主治医が変わったらいきなり心理検査受けさせられて、ADHDのけがある、って診断されたんだけど、頭の中でどんどん考えがわいてくるのとか、常に音楽が頭の中で鳴ってるのとかって、ADHDの症状なんです?
音楽が鳴ってるのは物心ついた頃からだから今更もう治らなくてもいいけど、考えがわいてくるのはめちゃめちゃ疲れるから、これを抑える薬とかあるなら、医者に相談したいんだけど、あります?
0761優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 12:09:00.58ID:y9JcPLJL
>>760
医者に聞いてください
0765優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 13:30:38.20ID:Ivial3o6
知能検査受けた人多いのかな
低知能に触れる書き込みされるとすぐ荒れる
知能85以下とかの人多いの?
ADHDあってそんなに低いとまともなやり取りできなそうだから、このスレにはほとんどいないと思ってるんだけど割と居るの?
文章見てもそこまで低い人はいない気がするんだけど…

つか騙されぞ
どんぐり枯れてます出て、即書き込み試みたら無理だったししばらく書き込みできなくなった
0766優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 13:33:10.30ID:X9gU+E+Q
>>755
思い込みからの衝動的行動はあるでしょ
削除できるなら、冷静になればおかしいと気づき削除するけど
おかしい書き込みが多数派だと安心するからかおかしいとも思えない
0767優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 13:43:09.06ID:X9gU+E+Q
>>756
なんか拡大解釈してない?
社会全体で増えたと断言はしてない
自分の経験からそう感じてるって書き込んだだけだよ

でも増えててもおかしくないと思うんだけどね
余裕なさすぎたり睡眠不足が続いてるとADHDみたいにミスしたり脳の働きは弱るから
うつ状態でも脳の働きは弱るし
ADHDの人だって、余裕あって元気な時より余裕無かったり疲れてる時の方が頭働かないしミスもしやすいでしょ
0769優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 13:57:02.04ID:PVGZbyW2
ワイズの検査した時は、理系とかクレペリンや同じもの選ぶやつがだめだった
0771優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 14:01:09.44ID:xpe0Llk0
増えたんじゃなくて、表社会にほぼ出てこなかったやべーやつらがネットで可視化されただけだな
ネット弁慶の無敵の人は大体ナマポ中高年独身男性だってわかってきてるらしい
知的障害(~境界知能)、発達障害、人格障害の内訳までは知らんけど、社会でやってけてない時点でほぼどれかしらに当てはまるだろう
0775 警備員[Lv.4(前5)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 14:21:53.84ID:KM5MnfD6
>>762
私も最初に統合失調感情障害って言われたから、統合失調症の症状から音楽が常に聞こえるとか、双極の症状から頭の中に考えが湧き続けるとかあるんだと思ってたら、ADHDでもそういう症状があるって話を聞いて混乱している
今の主治医は私をやたら双極だけの診断にしたがるし、私が体感している幻聴や幻覚、妄想はADHD由来?って感じでわけわかんなくなってる
0776優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 14:40:47.35ID:kcy1r7DS
主治医はADHDのケがあると言っただけで、それによって薬の種類を変えるとかは言わんかったのけ?
ただケがあるって言って終わり?
0777 警備員[Lv.31(前43)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 14:59:05.98ID:S2DQhmJM
>>775
おそらく統失の音楽が聞こえるとADHDの音楽は違うと思う
ADHDは自分の脳内で音を再生してる
自分が意図してないのに音楽が聞こえるとか自分以外から聞こえてるようなら(例えば時計から音楽聞こえるとか)なら統失のほうかなと
どちらにしても音楽が聞こえるというだけでADHDだとは言えないかなと
一般人にもあるので
あと障害年金には統失のほうが強いので
ADHDの治療をするしないに関わらず
診断書は統失だけでよいのでは
0778優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 15:00:34.21ID:kcy1r7DS
いずれにせよ診断や今後の治療方針については主治医と話し合ったほうがいい
0779 警備員[Lv.5(前5)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 15:17:05.69ID:KM5MnfD6
>>776
ADHDのけがある、けがある程度だから診断名はつけられない、と説明されただけ
薬とかは一切変更なし
 
>>777
私は統合失調感情障害だって言ってるのに、幻聴も幻覚も妄想もあるって言ってるのに、主治医が何故か双極だけにしたがるんだよ
もし統失的な症状がなければ、それでもまぁしゃーないか、って思うけど、こっちは統失の症状ある、って何度も言ってるのに聞いてくれない
0781優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 15:26:16.71ID:kcy1r7DS
>>779
てことは薬の変更をしようとしてるってことだろ?統合失調症の薬を削ろうとしてるんじゃないの?
0782優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 15:27:13.81ID:kcy1r7DS
>>780
併発っていうのが定説になってたら単独の診断名はつかないんじゃね?
0784優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 15:30:31.37ID:kcy1r7DS
無関係じゃないだろ
少なくとも今の主治医の考えではね
全てが作り話じゃなければだが
0786優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 15:34:29.30ID:kcy1r7DS
お前、話の筋が理解できてないなら口出ししなくていいよ
何でわからんのにちょっかいかけようとするかな
0788優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 15:38:43.12ID:kcy1r7DS
要するに前医が統合失調症的な症状だと思っていたものが
気分障害とADHDの相互作用でそれっぽく見えてるだけじゃないのかと考えて
治療方針を変更して違う薬を試そうとしてるわけで
今後の経過次第ではストラテラくらい処方されることだってあり得るだろ

こんなとこでネットのアホみたいな素人に相談せずに主治医とちゃんと話せってことに尽きる
0789優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 15:45:14.86ID:R32c/oER
音楽聴きえるの本人は大変なんだろうけど、自由にコントロールできる様になったら音楽聴き放題でちょっと良いなあと思った
0790優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 15:58:34.86ID:kcy1r7DS
聞いて記憶してるのを頭の中で再生することは出来るやろ?
ほかのことと同時に出来るかどうかは別として
0791優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 17:40:09.74ID:3kA7hhyL
コントロールできないから症状なの!!
コントロールできたら、ずっとならさないで終わりだから、、、
0792優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 18:02:19.37ID:kcy1r7DS
ADHDに関しては、「症状」として認められてるわけじゃないけどね
0793 警備員[Lv.7(前5)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 18:16:29.62ID:KM5MnfD6
様々な意見ありがとうございました
>>788さんが書かれてる意見がしっくり来たというか、納得がいったので、そういうことなのかな?っていう足がかりにしながら、今の主治医と話してみます
本当に納得いってなくてもやもやしてたので助かりました
ありがとう
0795優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:22:49.43ID:ZLH6k75/
>>789
薬で消えたけどある程度選べたよ
途中で詰まると他の思考に流されるし、プレイリストみたいなのも無理だから聴き放題とは全然趣が異なってたけど…
0796優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:26:11.35ID:kcy1r7DS
>>795
憶える気が無くても憶えてたりするもの?それとも、サビしか憶えてなくてサビだけ流れるとかもあり?
0797優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 21:02:50.41ID:ZLH6k75/
>>796
これもあって好きな曲は覚えるまで聞いてる
でも特別に記憶力が良いわけではないから結局どっかでループするし、似てる曲にワープもするw

CMとかで聞いたフレーズがループするのは普通にあるけど、聴いてる最中でもなければすぐ上書きできるから、それでイライラせずに済むのは大きかった
0798優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 21:34:31.79ID:Tr7bGyCi
自分も同じ症状あるからわかる
好きな曲はメロディライン+簡単なオフボーカルだけで終わりまで再生できる
自分はイヤーワームを意識的に止められないから困ってる
0799優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 21:56:24.16ID:y9JcPLJL
むしろ自分は好きな曲でも流れないやつがある
流れやすいのはキャッチーで覚えやすいやつで、それは必ずしも好きな曲ではないから結構嫌。むしろ嫌いな曲が脳内でループすることもある
CMソングとか流れやすい。
0800優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 22:03:05.14ID:Ivial3o6
>>798
それって何も考えてない時に流れるの?
止まらないって、何か考えなきゃいけない時も止まらないの?例えば試験中とか
鳴ってる間何も考えられなくなるの?

自分のは
音楽というよりメロディだな
今は、松茸の味お吸い物♪ と毎日見てる海外ドラマのテーマ曲のメロディ
他のことを考えてる時は意識して止められる
思考を止めるとまた出てくる
音楽聞かなくなって、テレビCMもほぼ見なくなったから減ったわ
昔はテレビCMのメロディがこびりついてストレスだった
0801優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 22:05:14.80ID:Ivial3o6
>>799
クソわかる
好きな曲より耳にこびりつきやすい曲
最近だとウッセーわとか
イラっとするメロディの方が消えないからストレス
好きな曲のイヤーワームはほぼないな
0802優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 22:07:44.33ID:Ivial3o6
あと、最近は好きな曲でも集中して聴いてられない
普通に再生して聞いてる曲のこと
それよりスマホいじっちゃう
音楽聴くのは運転中くらい
0803優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 22:16:00.22ID:y9JcPLJL
>>801
うっせーわめちゃくちゃわかる
あとアイドルも好きじゃないから頑張って脳内から消してる
0804優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/16(木) 00:08:44.63ID:s17ZCFKH
今日心療内科でいつもと違う先生に診療してもらったら最後の最後で「自立支援医療制度知ってる?使ってみたら」っていきなり言われて、同じタイミングで看護師に「もうお時間でーす」とその場で帰されてモヤモヤしてる

自分の市で調べてるけど対象なのか分からなすぎる
申請したら割と通るのかね??
0805優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 01:51:08.11ID:ZfavPlu2
漢字検定来月受けようと思ってたのに締め切りに忘れて間に合わなくて心の拠り所を失った、、、
次回が10月とか先過ぎるよ
数少ないイベントだったのに。
0806 警備員[Lv.10(前5)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 11:58:07.95ID:rzhXapNS
今日の診察でようやくADHDの治療に使われるという薬を出してもらえた
調べたら吐き気が副作用で多いらしくてちょっと怖い
0807優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 12:12:31.62ID:UTdEksDR
アトモキセチンかな
吐き気っていうほど強く出る人は少ないんじゃないかという気がするよ
0808優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 13:24:50.70ID:BhJ4B7Wl
>>804
精神科の薬を飲み続ける必要がある場合は対象になるっぽい
医師側から言いだしたのなら行けるんじゃないかな

医療機関側で書類書いたら後は市役所に提出してくれるってサービスやってる場合もあるので
次の診察の時に窓口で聞いてみたらいいよ
0809優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 13:26:39.43ID:UTdEksDR
処方されてる薬が高いやつとか、そういう感じかな?
0810優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 21:32:26.63ID:mSzJ5HyS
躁鬱でいうときの躁状態みたいな、やる気に満ち溢れていてなんでもできそうな時に、勉強しまくって貯金しておく
そうすれば無気力で何もできなくなってもなんとかなる
0811優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 02:32:42.46ID:B6c1ugZB
>>806
アトモキセチン二年くらい飲んでた
数ヵ月で吐き気なくなるという話だったけど飲むと必ず胃腸のムカムカが起こるので吐き気止めと一緒に処方されてた
でも結局何の変化も感じられずやめたんだけど止めてもやっぱり変わらない
0812優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 03:27:44.76ID:nOMMILUx
音楽が流れるといっても自分の場合
同じ歌詞の部分がずっと繰り返し再生
されるもんで、飽き飽きして辛い
0813優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 04:28:38.81ID:XDeEpNJq
>>812
そんなもんだ
スーパーマーケットで流れている音楽とかが延々と繰り返し
焼き芋コーナーとかお魚天国とか
先日なんか兄弟舟w
0814優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 05:44:10.86ID:EfMr1i9J
>>804
医師に言われたなら申請したら通るよ
私も10年して違うクリニックに転院したら「え、自立支援申請してないの?」って言われた
0815優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 06:29:35.69ID:h/0m+j01
>>812
>>813
これが標準だと思う
お魚天国って文字見ただけで脳内再生されたわw
ポポーポポポポも
他のこと考えられないほど音楽や思考や声?止まらないとかは何か要因がありそう
洗脳状態に近いような感じ?
0816 警備員[Lv.34(前43)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:23:42.34ID:MobqazgX
>>815
ワーキングメモリの暴走ってかんじだよね
CMの短いフレーズが再生されまくり
うっさぎ餅うさぎ餅ーとかw
0817優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 08:59:21.74ID:h/0m+j01
>>816
そうそうそう
記憶自体も、優先順位や重要なことを差し置いてインパクトあるものがそれらの上に記憶されちゃう感じ
お店行くといろんなものに興味持っちゃう
ドンキは危険
目からも耳からも強烈なインパクトあるものが入ってくるw
ドンペンもドンキの歌も好きだけど、お金と時間の無駄遣いしちゃうから行かないようにしてる

重要な用事とかはよく見る場所に書いて貼ってる
それしてたびたび目にするようにしておかないとどんどん記憶の奥底に埋もれちゃう
0818 警備員[Lv.34(前43)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 09:05:13.64ID:MobqazgX
だよなあ
コンビニとかもフツーに危険

重要な予定はグーグルカレンダーに入れてるけどそれとは別に
仕事の納期やら細かい自分の予定やら書いたスプレッドシート作ってる
パソコン開いたらそれをまず見る
自分で工夫していかないと簡単に詰むw
0819優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 10:46:31.02ID:I+oB7ua9
サカナサカナサカナー
オニクタベヨー
ハッピープーライスパーラダイスー
ここら辺はつよい

Googleカレンダーは生命線
それより細かいタスク用にメモとかスケジューラとかいくつか使ったけどいまいち定着しない
0821優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 15:48:58.15ID:dHNyePFp
そんなものあるの?
自律神経乱れてるからなんか薬ほしいな
0823優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 23:31:22.36ID:ttxXYyXF
>>804
自立支援って事実上の無審査システムだから迷うことではないよ
特に無職だったり生活が苦しいって人なら使わない手はない
自治体によっては残り1割まで負担してくれて実質0円になる地域もある

基本的に行政がやるものなんで病院側が積極的に薦めて来たりはしないけど
稀に親切なところだと受付で用紙を備えてあったり、初診と同時に薦めてくるところもあると聞くよ
0825優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 23:37:40.52ID:ttxXYyXF
>>820
アメリカ辺りじゃキッズ用の集中サプリとか山ほど出てるけど
本当にそれで済むのならあんなに専用薬は要らないよねって話で

大人のサプリ服用報告でも結局すぐ効果無くなったって話ばかり
医薬品の代替になるようなものは基本的に無いと言って良いかと
0826優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 00:38:02.39ID:00PjASjp
>>820
DHCから出てる「さえざえ」とか?
YouTubeの人が紹介してたから二袋も買ったもののイマイチ効果よく分からん
0827 警備員[Lv.37(前43)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:38:43.56ID:lbibr+uH
そうそうそれ系
あとは亜鉛が足りないから発達になったとかいうのもXで見たけど真偽不明
0828優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:16:27.77ID:gQODMjoO
>>804
俺も6年くらい前にここで知って申請したよ
「自立して働くために治療が必要なのに治療費が高くて払えない」ていう
理不尽を何とかするための国の制度
年収833万以下の層なら誰でも使える

俺の時は「多動がないのはADHDとは認めない」とか自治体がごねたせいで審査が通らなくて苦労したけど
普通はさくっと通るらしいから心配しなくていい

同じ薬局でADHDに限り値段が三分の一になる
使わん手はないぞ
0829優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:19:18.59ID:gQODMjoO
すまんちょっと訂正
○同じ薬局でADHD(申請した障害・病気)に対する処方に限り値段が三分の一になる
0831 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:56:28.79ID:uqeRAQuq
ADHDに限りというか精神科で処方されたものは全て1割になるね
毎月5000円以上かかってる人は自立支援受けたほうがお得
さらに非課税世帯なら東京都は精神科の代金全て無料になるし
0832優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 02:10:28.57ID:UD2oA2mM
自治体によっては、(非課税世帯ではなくとも)残りの1割を負担してくれる
0833優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 02:16:03.84ID:A5G36Iu5
うちの地域だと自立支援あると薬代も診察代も全て無料
waisも何万もするなら受けられなかったけど無料だと言われたので受けた
0834優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 02:20:16.71ID:A5G36Iu5
自分も自立支援はこのスレ見るまで存在も知らなかった
ろくに仕事も続かず貧しいのにずっと何年もひとつき何千円も払い続けてた
患者は何も知らない人多いだろうよ
仕事続かなくて困ってると毎月話してるのに医者や看護師が一言教えてくれたっていいだろうにと思った
せめて待合室にデーンとポスター貼ったり冊子置いたりしといてほしい
0835優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 02:38:39.66ID:e1NDSKVL
家だと全く勉強に集中出来んのだがどうにかならんか?
自習室とかファミレスならそこそこ集中出来る。
家だと何回挑戦しても全然無理。
0836優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 03:31:53.21ID:3jPivssj
分類的にそれなりに細かく症状の傾向分かれてるけど
異常な短気に全振りしてる人だけは「あの人短気だから」「瞬間湯沸かし器で~」みたいに
ただの性格として社会に紛れてる感じしない?
0837優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 03:32:15.84ID:8Sw6IBV5
うんうん
家だと危機迫るくらいの状況でない限り勉強できなかった
と言っても外に行ってやろうともしなかったけど
大人だけど自習室欲しい
自習カフェとかあったらいいのに
図書館の机は本読みたくなる
それをするしかない状況に身を置かないとできないな
0839優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 04:00:44.02ID:1uuzCDeC
図書館の自習室何故か眠くなるわ

買うべきだけど立ち読みが集中できる
0840優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 04:02:42.17ID:1uuzCDeC
図書館でもできれば立ち読み
勉強はテレビつけながら学習

読書もテレビつけながら
0841優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 07:47:15.78ID:JIvWAX1V
テレビは音と光が気になってだめだ
大学の学食が人生で一番捗った
0842優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 09:44:49.09ID:E9w+8ctH
立ち読みだと何故かはかどる感覚わかる
でも頭には残ってなかったりするw
0843優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 10:09:03.22ID:LZ9hH6cR
図書館は大好きだったけど他人がいて微妙にザワザワしてる中では勉強集中ってとても出来なかった
自宅でもテレビ付いてると5ちゃんのレスも書けない
0844 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:21:37.15ID:UQsSq9DQ
自分の部屋じゃないと集中出来ないな
0845優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 17:38:20.38ID:aIySutMX
自習カフェあるよ
リモワスペースみたいなもので結構利用料高いけど
0846優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 19:08:16.79ID:FfpX/GFS
スト飲んでも一向に掃除できなかったけど寮の工事のために人が部屋に入るからってなったら半日くらいかけて掃除してしまった
0847優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 19:11:15.71ID:E9w+8ctH
わかる
でもそれも限度があるんだよな
ここ数年は限度を超えてしまったのでマンションの防火設備点検を受けられてない
0848優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:43:00.38ID:8Sw6IBV5
>>845
自分の求めてる自習カフェは今のところほとんどないのよ
カフェやファミレスに1、2時間いるのと同等の金額じゃないと気軽に利用はし難いな
これから増えそうだけど
20代前半まではスタバやファストフード店も居心地良くて、書類書いたりするのも気にならなかったけど
年と共にそういう場所が落ち着かなくなったし
長時間居座ってる客うぜえ思う(特にスタバ)
0849優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:43:14.98ID:8Sw6IBV5
ところで今書き込んだことにも関係あるけど、ADHDってケチだったりもするのかな
そんなことにそんな金額払えないよ的なの
衝動買いはあるけど、妙にお得な情報に弱かったり逆にお金にシビアな部分も強い気がする
0850優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:44:33.67ID:HIF+XgtF
>>846
飲んでもそこまでの効果はないよな
結局今やらないとって状況にならないとできない
0851優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 23:38:32.34ID:p8dNpAt7
>>849
そこは個々のタイプとか性格次第じゃない?

どこに浪費するタイプか、異常なケチになるかってのも後天的な生育歴とか劣等感などが大きく影響するみたいだからね
0852優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 02:37:33.18ID:1rE/6glN
>>851
勉強で好きな教科だけは頑張れるけど、興味ない教科はサッパリみたいに
それには金出せるけど、これにはあまり金払いたくないってのが強いってのはある気がするんだよね
0854優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 03:14:32.65ID:1rE/6glN
>>853
こだわりまで行くとそうかもしれないが
興味のない授業は眠くなるとか試験勉強も捗らないとかADHDでもあるでしょ
それでもなんとかやるのがADHDで、やらないやれないまで来るとASDレベルか
0855優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 04:11:42.85ID:RylG53tr
好きな方にいっちゃうってのは普通にadhdだよ
報酬系が弱いからドーパミンが出る方に勝手にいっちゃう
0856 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:01:57.11ID:jnH3kZhr
>>852
ADHDの特徴とは思わないけど
くだらないことにお金かけて必要なことにはケチる人いるわな
真面目系クズとか
0860優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/21(火) 07:36:27.34ID:4GmZvjM2
>>859
じゃあどういう意図で真面目系クズのこと書き込んだん?
元を辿ると、家でできないけどコワーキングスペースみたいなところにカフェ以上のお金払いたくないって話から来てるから
普通の人なら必要のないことなわけで、無駄な出費であって必要な出費ではないし
0861 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:51:10.71ID:jnH3kZhr
転職活動してるのにまともなスーツを持っておらず買おうともしない人とかを想定してるよ
0863優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 08:07:41.75ID:jzef0s/b
ADHDは先を見通して物事を計画的に進めることが苦手で気が乗らないことにはやる気も出ないから
好きなことやモノは衝動的に購入することも多く浪費傾向、そうでもないものには節約傾向になって
全体として支出のバランスが悪くなるんだと思う
0864優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:10:16.93ID:AjwfR83a
ADHDの場合、真面目系クズというよりクズ系真面目
0865優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:13:49.00ID:/Ggdb88Q
真面目系クズは想像できるけどクズ系真面目ってどういうことなのかわからん
「表面的にクズ」を実現しちゃうと、見えにくいところがどうだったとしてもクズのような気がするのだが
0866優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:18:55.72ID:/Ggdb88Q
真面目系クズって、大学の授業にちゃんと毎回出席してるけど
単に自分の意思であれをしたいとかやらなきゃとかが無いから惰性で出席してるだけで
家での勉強はあんまりやってなくて成績は悪い、みたいなやつでしょ?

表面的な出来事の部分でその逆に近い、
要領よく代返とか使ってサボって遊んだりバイトしたりしてて成績がいいやつがいたとして
こいつを「真面目」と言っていいのかって微妙だよね
0867優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:27:37.05ID:/Ggdb88Q
チャラそうに見えて真面目、くらいならまだなんとか
0868優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:29:20.37ID:r3bhW5kc
自分クズ系真面目だと思う。周りからはだらしないって思われてるけど、妙なところで真面目だから要領悪い
0869優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:32:47.70ID:jzef0s/b
クズ系真面目?
内心はやらなきゃいけない他人に迷惑をかけると分かっていて焦ってもいるし、
責任感もあるがADHD特性でそれが行動に反映できない
第三者の目線ではミスや忘れ物や遅刻も多くやる気もなく話も聞いていない不真面目な印象になるみたいな感じ?
あとは長年の失敗の経験や楽観性からもうやってもできないし失敗して怒られたり周囲に迷惑を掛けるのも分かってるからこそ
最初から自分はやらなーい!出来ませーん!みたいな?
0870優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:39:37.52ID:/Ggdb88Q
まあ、あえて既存の「真面目系クズ」という言葉にひっかけて説明する必要も無いわけで
0871優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:41:42.03ID:jzef0s/b
>>866
真面目系クズって頑張ってても頑張る方向が間違ってて結果に反映されなかったり逆にマイナスになってるみたいなやつじゃない?
テスト勉強でいえば頑張って長時間机に向かって勉強しているがカラフルで綺麗なまとめノートを作るのに夢中で、
内容を理解するとか暗記や記憶する方向にベクトルが向いてなくて成績は悪いみたいなやつ
0872優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:04:10.84ID:/Ggdb88Q
それは単に出来が悪いだけだからクズ呼ばわりしたら可哀そうだろ
見た目は黒髪眼鏡でルールとかも愚直に守るんだけど単に自主性が無いからそうしてるだけで
きちんとしてるかっていうとそうでもない、みたいなやつが真面目系クズだと思うよ
0873優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:12:17.36ID:/Ggdb88Q
すぐ他人を「つまずいたオーバーアチーバー」扱いしたがるやついるよな
大学んときも親切のつもりなのか自分とこに引き込むように上から言われてたのか
参考書にマーカーひいてるとこがおかしいとか言って干渉してくる先輩おってうざかったわー
0874 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/21(火) 12:15:39.72ID:jnH3kZhr
知り合いが週4バイトで手取りが少なく家賃滞納してた
だから家賃払うために売春(男でママ活)したいんだってさ
週5働けと言ったら週5働くとストレスがたまるのでタバコを吸いたくなる
そうするとタバコ代がかかるので余計金がかかるから駄目だと
そして障害年金はもらえる対象(軽い知的障害とADHD)なのにそこは国の税金に頼らず生きていきたいんだと
これが真面目系クズだよ
0876優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:20:03.35ID:/Ggdb88Q
まあバズワードの定義について言い合いしててもしゃーない
もとの話に戻ろうず
0877優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 14:39:39.73ID:IH2kNKFk
>>874
ああ言えばこう言うだなw
ヒモ適性は結構ありそうに見えるが…

ママ活って実際にはオバ活じゃ?
それによっぽどの国宝級イケメンでもなきゃ需要自体が無いだろうに…
あるとしたらむしろホモ活の方だよな
現実が見えてないのかねえ
0878優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 16:05:26.11ID:r3bhW5kc
ママ活って実際オバ活ならパパ活も実際ジジ活だな。
真面目とかクズとか置いておいて知的障害があるなら今の自分の状況にあった判断が出来てない状況なんじゃないかと思うな、障害年金をもらいながら真っ当に生きていく方がいいと思う
0879 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/21(火) 16:50:23.21ID:jnH3kZhr
なんかバイトが増やせないから自分にはママ活しかないと凝り固まってて話にならんかったよ
障害年金も絶対に嫌なんだとさ
知的障害ってこういうことなのかと思った
女も風俗嬢は軽度知的障害多いと言うしね…
0880 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 22:41:25.44ID:7amvJ2bK
何回かカキコしたことあるけど
ADHD/ASDの診断出た
当日にコンサータもらた
その前の心理士のテストでIQが平均だったから喜んでたんだけど
バラツキがあるのがそういう特性なのね
いや〜平均で良かったっす!
って発言した直後にその事実聞いたから
ちょっとショック受けた
まぁ同時にやはりとも思ったけど
確かに4要素の1つでも下限値だったら
人(定型)と話合わねーわな
書かなくても良いこと書くけど
俺は非定型は人にあらずと思ってる
だから何だということはないんだけどね
クローズのコミュニティがあるのは当たり前のことだし
非定型に否定的な意見を持つ非定型と
そうでない人との棲み分けは難しい
0881優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 22:56:13.43ID:xPv9zYeH
自分は一番低いのが知覚推理で99
一番高いのが言語能力で118
下限値のものなんてないけど人と話合わないわ
咄嗟に返答できないから頭の回転鈍いんじゃないかと我ながら思う
4つの指標のなかで知覚推理が低いのが人間として一番バカに見える気がするよ
0882優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 23:14:30.55ID:BaCdfnfV
WAISの値が本態みたいに思ってる人いるけどあんまり関係ないよね
0883優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 23:25:49.29ID:DSKU+XN8
発達障害の人→waisにバラつきがある人が多いよね

waisにバラつきある人≠発達障害
0884優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:22:41.03ID:f1hptgz3
>>883
その通りなはずなんだけど
ばらつきあるとADHD認定する医師が多いよね
知能のばらつきのせいでのミスや能力の低さってコンサータで改善できるとは思えないんだけどなあ
知能検査で診断したなら、服薬後しばらくして再検査して効果測定したらいいのにそれには保険効かないからやらないし
誰か自己負担で服薬後知能検査してみてくれないかな

(自分はそもそもしょぼいメンクリ通いだから検査受けてない)
0885優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:39:27.68ID:yMGVzR0t
どの数値がどうだから症状がこう、みたいな話じゃないよね
0886優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:45:57.89ID:yMGVzR0t
>>884
なるほどー
そういう考え方もあっていいはずなのに、全く思い浮かばなかったわ

でもまあ、問題憶えてたり慣れちゃったりしたら意味ない検査だから、そういう使い方はしづらいよね
0887優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:49:04.89ID:yMGVzR0t
知能のばらつきが原因なわけじゃなくて
たまたま知能検査で氷山の一角か覗き穴的にADHDの存在がチラ見えすることがある
くらいの感じなんじゃないのかなあ
0888880
垢版 |
2024/05/22(水) 02:31:03.69ID:ZusCdV0k
説明受けたけど
4要素のさらに詳細の円グラフの中に
ASD傾向かADHD傾向か見分ける能がある
誘導尋問じゃないけど
そのグラフを基準にADHD能で困ってることとかを
伺われた
たぶんASD能だけならADHDの診断でないで
コンサータもでないんでしょ
あとその医者も言ってたけど
言う通り
あくまで今の診断基準で診断するから
実態に則したものでは必ず無い
俺はそのへんは理解してたから
へぇへぇ聞いてたけど
0889優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 03:01:22.91ID:f1hptgz3
>>888
子供の頃からなのかどうかはしつこく聞かれなかったの?
家族からの聞き取りや通知票は?
0890優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 03:34:56.18ID:yMGVzR0t
>>888
その「今の診断基準」のどこにもWAISの値がどうのなんて書いてないんだけどな
0891優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 03:50:49.38ID:f1hptgz3
ADHD能とかASD能とかよくわからなかったけど、医者でも専門家でもないし、知らないこともたくさんあると常に思って生きてるからスルーしたけど
"ADHD能"でググっても出てこなかった…
平均的な数値で喜んでるのも不思議で仕方ないけど、もうちょっと文章なんとかしてほしい…
平均言ってるならもうちょいまともな文章書けるはずだよね
0893優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 05:17:54.96ID:1DFhKK06
>>888
かなり意味不明なんだが…

WAISは知能検査でしかないので
たとえ最新版でも発達障害を見分ける目的では設計されてないし
当然そんな項目も無いはずなんだがね

その説明ってのは、実際には説明した人間(医師?)の独自研究&独自見解に過ぎない程度のものなんでは?
0894優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 05:26:33.09ID:i6j8jdWH
日本語アレなのに加えて推測される意味内容が精神医療の実際から離れすぎてて頭クラクラしてくるのよな
0895 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/22(水) 06:07:13.96ID:mDTTNjNO
>>884
そういう凹で困ってる人はコンサータ効かないよね
最初から低い部分を上げる薬ではない
0896優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 06:11:20.09ID:s1wotcKK
平均的な数値で喜ぶということは検査以前にそれ以下を疑うようなところがあったんだろうしなあ
検査結果を踏まえて、医師が一般向けの発達障害のパンフレット等の中にある図でも示しながら説明したんだろうと予測
0897優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 09:16:33.99ID:c47YLg8q
>>891
いやいや
君の文章こそ何とかせえ
なに言ってるのか平均以上の知能の自分にも解読できん
0898優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 10:16:48.05ID:TTzM+NVB
動作処理78とかだったんだけど、ADHDの中でも低い方なのかなあ
凹んでくるな
0900優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:56:25.90ID:Xw4hk24U
過去のことばかり考えて何も先に進むことができない
いつまでも子供のままがよかったな
0901優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 13:50:45.18ID:ysJgqAll
WAISやってマジで良かった
ワーキングメモリだけが知的並みだった
WAISは働く時に参考になる
0902優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:23:43.50ID:yMGVzR0t
まあ前向きな気持ちや行動に持っていける人はいいのかもしれないけど
あんまりそのまま思い込むのもなあ
0903優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:48:38.09ID:1DFhKK06
>>900
それだとASDっぽくもある

うちの親夫婦(揃って発達系)も大人になることをすっかり拒否してしまってる感じだが
流石に痛いし情けないし迷惑でもあってな…
0904優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:30:17.23ID:yMGVzR0t
ASDのタイムスリップ現象のことを言ってるのか?
まるで突然過去に移動したかのように唐突で、つらいことも楽しいことも、だからタイムスリップと言われてるんであって
ずっと過去のことをひきずってぐじぐじしてるっていうのは別だと思うぞ
あと発達障碍者が幼稚って言われるのもASDとADHDの区別なく言われてると思うけどな?
0905優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 01:10:27.53ID:JjQGADSc
一般的にフラッシュバックと言われてる過去の記憶が急に浮かぶ現象が正しくはタイムスリップ現象という名称ってことかな
これって定型の人やADHDには全く起こらないの?
軽く調べたらASD特有みたいに出てくるけど
0906優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 01:56:30.54ID:qtZY6ylF
フラッシュバックっていうと、過去のつらい記憶が蘇ってウワーッて感じでしょ?
ASDのタイムスリップ現象っていうのは、そうじゃなくて、楽しい記憶とかもあるんだってさ
ただ、ググっても日本人の1人の医師が言ってるだけぽいんで実際にASDにそういう傾向があるのかもわからん
0907優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:00:27.15ID:ibzxjMx7
>>905
フラッシュバックは誰にでもある現象だけだ
0908優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:11:47.60ID:QqFfJcDS
失敗体験とか怒られたりした時のトラウマが人一倍あるから余計にそういう傾向が強いのかな
とにかく余計なことはしない、話さないように心掛けてる
0909 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/23(木) 09:07:23.09ID:8g01t308
怒られたと言ってもそれは理不尽な八つ当たりではなく自分が悪かったならトラウマとか被害者ぶってるのは良くないし
理解されるような喋り方をするように努力するのではなくなるべく黙ってようとしてしまうと障害が悪化してしまう気がする
そしてそれはADHDの特徴とも違う気がするんだが
0910優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 09:48:44.05ID:JyZLkxrD
食後に長風呂してはいけないって義務教育で教えて欲しかったわ
お腹壊して死にそう
なんでこんな普通の人は知ってそうなことをいつも俺は知らないんだよ
0911優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 09:53:40.25ID:qtZY6ylF
食後に長風呂でおなかを壊すというのは、初めて聞いたけど、
湯冷めってこと?
0912優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:08:35.93ID:G5eN5kTR
食事を分解する時にエネルギーを使うんだけど、風呂に入るのも体温を低く維持のためエネルギーを使う。
体にとっては栄養の吸収より体温調節の方が命に関わるから消化に使うエネルギーを体温調節に使って消化不良を起こす的な感じ
0913優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:12:12.83ID:qtZY6ylF
実験する気にもならんけど
それならどっちかというと吐き気や気持ち悪さの方がきそうだけど
0917優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:35:47.59ID:3fqVdQD/
>>905
フラッシュバックは普通の人にもあるけど
発達障害の一部の人は記憶力良すぎてあの時の言葉や情景を生々しく思い出してしまい
心身ともに良くないらしい
頭の中で見たくもない動画を再生しちゃた感じかも
普通の人はぼんやりと思いだす程度
0918優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:43:20.69ID:qtZY6ylF
それは発達障害か否かじゃなくて記憶力の良し悪しや記憶の思い出し方のタイプによるんじゃないの?
0919優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:45:16.67ID:3fqVdQD/
記憶力良すぎるとすべてが映像記憶みたいに頭の中にごちゃごちゃ入っていて
学生時代は高学歴になりやすいが記憶が整理つかないのとで錯乱し、
頭がおかしくなりやすいらしい
普通の人はどうでもいいことはぼんやり覚えてるくらいで、いらない記憶は消去して整理されてる
0920優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:57:19.46ID:ibzxjMx7
>>917
嫌な記憶を思い出すことなく生きてる人なんて本当にいるの?
毎日嫌な記憶をひっきりなしに思い出すけどそれが普通だと思うけど
0921優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:11:39.19ID:qtZY6ylF
歳とって、いつの間にか、明らかに減ったよ
というか、ほぼなくなった
出来事としてはある程度憶えてても、そこに伴う感情が無いみたいな感じ

脳みそがもう老いによって壊れ始めてるのかもしれないけど、いい面もある

その代わりにADHD(ADD)っぽい物忘れが顕著になった気がする
0922優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:46:40.57ID:G1p7+ANk
>>910>>916
詳しい理由を知識としてまでは知らないのが普通だろうけど
しかしそれでも一般家庭では食後すぐに風呂入ったり運動したりはしないもので
しばらくゴロゴロくつろぐのが当たり前だよね

何となくそういう気にはならない=本能で良くないことだとみんな何となく分かってる
そういうところで自然に学習してて習慣づいてもいるはず

ADHDで衝動性が前に出るとせっかちすぎてそこを破ってしまう、というのはあるかもしれないよね
0923優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:48:56.12ID:G1p7+ANk
うちの親父はほんのり両方併発タイプっぽいが、風呂に関しては異常にせっかち

とにかく入りたくなると湯が沸くのを全く待てない性分のようで、入ったらまだ全然ぬるくて水だったってことがよくあり
まだまだよ、と何度も母親(妻)に止められるってのが茶飯事だが、多少ぬるくてもムリヤリ入ってしまうことさえある

歳が行っても相変わらず学習せず、待つのが超苦手ってところは非常に子供っぽく見える

引き留め役の母親がいるうちはまだ良いだろうが、先に居なくなったらどうすんだろなという感じではあるね
0924 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/23(木) 12:57:42.07ID:8g01t308
>>922
本能で食後すぐに長風呂したら腹壊すなんて誰も知らんと思うよ
満腹で満足だからのんびりしたいだけ
それに食後長風呂したってそこまで腹壊さないほうが大多数だと思う
0925 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/23(木) 12:58:46.03ID:8g01t308
>>923
全自動の風呂にしたら解決
最初からお湯が出るから
0927 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:13:28.23ID:8g01t308
>>917
健常者の忘れた、にはいつもびっくりする
共通の仲のいい人が子供死産して死産の場合は名前をつけて出生届も出さなきゃ行けなくて…って大変なことがあったのに
そんなことあった?覚えてないなーって言われた
0928優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 13:28:48.26ID:G1p7+ANk
>>924
あんたも本当にああ言えばこう言うで素直じゃないなw

>本能で食後すぐに長風呂したら腹壊すなんて誰も知らんと思うよ

だから(科学的知識としては)知らないのが当たり前だろうけど、って最初に書いてるじゃん

そもそも本能ってのは自覚のない自然な行動のことなんだから、知ってる知らないの話とは全然違うぞ?

>満腹で満足だからのんびりしたいだけ

これも胃のほうに血液が集まるから自然と眠くなり、ゴロゴロしたくなるというメカニズム=科学的根拠が一応ちゃんとあるわけだろ?

知識としては知らなくてもみんなそれに自然と従うようになってるってことだよ

>それに食後長風呂したってそこまで腹壊さないほうが大多数だと思う

根拠のない話で単に「自分はこう思う」「自分の考えの通りに、現実もそうであって欲しい(願望)」といった主観だけになってるんだが

これだと単に人の意見にケチつけたくてこじ付けてるだけみたいになってるぞ?
0929優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 13:49:21.49ID:G1p7+ANk
>>925-926
本人たちもそこは何となく分かってると思うんだが、家の設備に関してはとにかく金をかけずにケチる性分でもあるので解決に至らないんだよね

ADHDが同じ失敗を繰り返す問題の大半の解決方法は、勝間和代方式で
欠如部分を補う便利なツールを使う=そこに金をかければヨシ、ということになると思うが

この親はそもそも「金で解決」という性格をしていないし、ケチの度が過ぎて本末転倒にもなるタイプでもある
子供側が面倒見るにもキリがなくて限界もあると
(過去にも子供や親戚たちの方が親の行動を見かねてまともな家電を買ってやる、ということは何度もやって来てる)

本当は本人らが自覚を持って学習する→そこに金をかける必要性を痛感する→そのための費用を頑張って捻出する
という流れになるべきなんだろうが、それが出来ない夫婦なわけだ

だから夫婦そろっていつまでも子供っぽい行動の繰り返しで
いずれ引き留め役が居なくなったらどうすんだろなって、同類としても冷ややかに呆れながら見てるわけさ
0930 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:54:24.74ID:8g01t308
>>928
あのなあ
ご飯食べたあとにのんびりしたいのは風呂に入らないためじゃねーよ
血糖値上がってぼんやりするからだわ
それと長風呂ってのがどのくらいかしらんがすぐ入っても腹なんか壊さねーよ
お前が変なもの食べたか体調不良だっただけだろ
特殊な事を持ち出してアホか
0931優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:13:23.09ID:ETAAfDkL
>>927
デリケートな話題を話すのにそぐわない場や状況なら覚えていたとしても忘れたと言って流す場合もあると思う
0932優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:57:55.57ID:JjQGADSc
風呂の話終わり
ADHD全く関係ない上に流れ的な派生でもない
唐突な関係ない書き込みからこうなってる
何の意図なんだ
関係ない話して過去の書き込み埋もれさせたかったんか
0933 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:58:39.60ID:8g01t308
>>931
忘れたフリとか今話すべきじゃないから濁したとかそういう場面じゃなかったなあ
0934優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 15:22:20.44ID:nYAetLCY
昨日からコンサータ18mg飲み始めて2日目だけど、効果を感じられないってことは自分はADHDだと思い込んでるってこと?お腹ゆるゆるになるし体がちょっとだるくなるしであんまり飲みたいとは思わなくなっちゃった
0935優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 16:17:51.28ID:oRfROzm8
>>920
嫌な記憶は思い出さないようにしてるし
毎日なんて思い出さないよ
思い出してもメリットないしさ
幸せなことばかり思い出すように意識してる
0936優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:31:58.42ID:VsIK8oh2
>>934
コンサータはむしろ定型でも効くとか
副作用きついのはしんどいね
0937優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:24:06.92ID:cbB3jumr
>>918
>>917の話は発達障害全般じゃなくて、基本的にはASDに多いとされる特徴を言ってるはず
その下の919もだよね

917自身も「発達障害の一部」と前置きして言ってるんだが918は見落としちゃってないか?

ASDはトラウマ的な悪い記憶にとらわれやすく、それがフラッシュバックのような形で何度も再燃しやすい傾向があるという

特に羞恥感情を伴う体験は強固にこびりつくようで、ASDの一部が逆恨みから粘着厨やカスハラ化、ストーカー化しやすいのもこれのせいだろうなと
(恥をかかされた形になると異常にしつこくなり相手を負かすまでおさまらない)

当事者団体は「犯罪傾向に結びつけるな!」と毎回うるさいようだが、関係あるのは素人目にも明らかだもんな
0938優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:27:00.96ID:cbB3jumr
>>920
>嫌な記憶を思い出すことなく生きてる人なんて本当にいるの?

嫌な記憶を思い出すことは誰でも普通にあるけど「たまに」ぐらいのはず

>毎日嫌な記憶をひっきりなしに思い出すけどそれが普通だと思うけど

↑これは流石に普通ではないよ
0939優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:45:47.55ID:nYAetLCY
>>936
コンサータか知らないけど中途覚醒もしたしコンサータ服用しないほうがいいのかな
頭が静かになるって聞いてたけどずっとボーっとしてるしなぁ
0940 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:22:30.90ID:8g01t308
>>939
自分が効いてる気がしなくても周りは前と変わったなと思うことあるよ
まあ副作用強いなら飲まないほうがいいけど
0941優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:56:53.54ID:nYAetLCY
>>940
話聞いてくれてサンガツ!
飲む飲まないは個人の判断じゃ良くないだろうし医者と相談します
0942優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:42:42.08ID:z31+c//3
ストラテラ飲むと感情が無くなってロボットみたいに作業が出来るようになるんだけど、どっちが本来の自分なのかわからなくなって鬱になる…
0943優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:55:02.06ID:iJZd0Ge/
ストラテラと関係ないときに離人感ずっと続いてたことある、あれはキツい
作業中だけなら切り替えできてて良いと思うけどね
0944優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 14:12:17.98ID:w3HRoUCf
監査法人で働こうと思うけどやめといた方がいい?
0946 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:30:08.80ID:sIGzz/n/
コンサータで頭の中が静かに
とか
ストラテラでロボットのよう
とか
そんなにハッキリ違いが出る人なんかうらやましい
0947優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:48:44.65ID:Y4hn4y+L
普通は嫌な記憶を思い出しても、時間がたてば感情が薄れて、当時と同じ感情は蘇ってこない
あの時はこんな気持ちだったな、という記憶が残るだけ

死にかけたとか生死に関わることはトラウマになりやすいけど、
それすらだんだん記憶自体は忘れていって、思い出す必要のある場面以外では思い出さなくなる、
あるいは恐怖症だけが残ったりする

でもASDのフラッシュバックって言うのは、嫌な記憶をそのときの感情のまま思い出し、
何度も何度も本人の意思とは関係なくそれが起きるらしい
定型やADHDとは全然違う
怒りや悲しみがいつまでも忘れられないってのはすごく辛いと思うよ
0948蘭子 ◆MHT7hLFupk
垢版 |
2024/05/24(金) 20:01:02.73ID:qn+AcWWQ
てすと
0949優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 02:08:46.38ID:5IQnM9d5
どっちかって言うといろんなこと忘れてしまいたい
0950優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:11:34.24ID:mc1Uzd8f
>>947
>怒りや悲しみがいつまでも忘れられないってのはすごく辛いと思うよ

これってフラッシュバックというより執念深さや粘着傾向じゃない?
ASDは楽しいことも急に湧いてくるらしいよ
思い出し笑いする人はASDってことかな
全員そうとは思えないからASDじゃなくてもフラッシュバック的なことはあるんじゃないかね
フラッシュバックが起きた時にその感情をしばらく引きずるのがASDなんじゃ?
不意に思い出して一瞬感情が蘇るのは定型でもあると、思うわ
思い出し笑いする人たまにいるから
でも、その人たちがASDって事も、目立たないASDもいるから否定はできないな
問題なくコミュニケーション取れるASDもいるからね
0951 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/25(土) 23:46:55.19ID:3KIBgIC4
>>950
思い出し笑いとかフラッシュバックって一般人でも通じる言葉だから
誰にでもそれなりにあると思う
まるでリアルタイムかのように激怒したり笑い転げたりしたらASDかも
0952 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 23:55:17.17ID:DiQ47YkQ
思い出し笑いは学生時代はいっぱいあったけど大人になったら減ったな
今は全くない
0953優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 00:26:08.11ID:hoZrw+of
>>942
ストラテラ、ロボットにはなったのは飲み始めの1日〜2日だけだった
飲んでるほうが楽なら飲む、飲まないほうが楽なら飲まないでいいと思う
私はストラテラ服用して5ヶ月目
0955優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 01:24:14.40ID:7bTL6Um+
ここ2ヶ月ほど抗うつ剤に加えてストラテラを服用しているけれど、頭が晴れたような変化は無い。不注意が強いのだけど、adhdと二次障害の鬱なのか、鬱の二次障害なのかもうよくわからない。二親ともASD、ADHD傾向あるので遺伝はあると思うのだが...お目汚し失礼しました。
0956優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 01:34:25.15ID:hoZrw+of
>>955
私もパニック障害あるから抗うつ剤とストラテラ服用中
抗うつ剤の時のみはパニック障害の発作防止にはなった
ストラテラ服用したら頭が落ち着いてきて衝動が減った
併用して服用5ヶ月目
0957優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 01:49:37.43ID:7bTL6Um+
>>956
併用で良い方向に向かってるみたいですね。
私も今後もしばらく続けてみます。
0958 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/26(日) 04:40:40.21ID:EyCsbwfm
>>955
鬱でADHDが発症することはないでしょ
不注意は発症するかもだけど
0959優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 21:05:11.77ID:UfbBIoav
自分は本当にADHDなのだろうかと思う時がたまにある
今ニュー速で運動会の記事のスレで競争についていろいろ書き込まれてるんだけど
他人に勝つことにすごい熱量のある人が多くて
他人との勝ち負けに興味がない自分てADHDじゃないんじゃと思えてきた
それは関係ないか

他人と比べない考え方が染み付いてるだけで
受験とかで受かっても、他人に勝ったとは感じなかった
ゲームは負けたら悔しいけど
0960優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 21:06:28.36ID:UfbBIoav
区切るとこおかしかったわ

自分は本当にADHDなのだろうかと思う時がたまにある
今ニュー速で運動会の記事のスレで競争についていろいろ書き込まれてるんだけど
他人に勝つことにすごい熱量のある人が多くて
他人との勝ち負けに興味がない自分てADHDじゃないんじゃと思えてきた
それは関係ないか
他人と比べない考え方が染み付いてるだけで

受験とかで受かっても、他人に勝ったとは感じなかった
ゲームは負けたら悔しい
0961優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 01:52:00.29ID:ePyeVK2/
>>959
それは単に性格の問題だと思う
少なくともADHDの症状とは無関係
勝ち負けにこだわる、なんて症状はない

自分はADHD診断済みだけど、昔から対戦ゲームとかPKありのゲームとか苦手
協力プレイは楽しいけどせかせかしててそればっかは苦手
時間制限も苦手
マイペースに遊べるゲームが好きだ
0962優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 02:41:23.12ID:m0f80xez
ADHDと診断された人で、行動力が無い人って居る?
何をするのも面倒で、手を付けても直ぐに辞めてしまう
好きな物や趣味はあるんだけど、最後まで出来ないんだよね…
鬱病でもあるんだけど、鬱病になる前からそうだから鬱じゃなくてADHDの症状だと思うんだけど
0963優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 04:51:59.52ID:oS1Wil/q
>>961
だな
心の動きのなんでもかんでもADHDに引き寄せて納得する必要はない
全部をこじつけようとする発想って行き着くトコは陰謀論だよ
0964優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 05:13:07.02ID:/iR3TMPF
>>962
それは行動力がないというよりすぐ飽きるとか、やれなくなるってことでは
飽きるならADHDには良くあることで、やれなくなるのは完璧主義に多いと思う

強迫性障害発症後はやれなくなった
好きなゲーム(ドラクエ)も楽しめなくなった
ドラクエのためにハードも買ったのに6年経ってもまだやってない
発症前はゲームは飽きなかったけど、元々三日坊主タイプ
0965優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 06:22:17.92ID:vKDAO6Ej
>>962
全然行動力ないよ
行動してもミスするか間違えるか体力力尽きて疲労困憊になるかのどれかだから、やる気出なくなった。昔は行動力あったけど、今はちょっとでも何かしたいって思っても自分から行動することあんまりない
怖いし、失敗するのも疲れるのも
0966優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 07:23:50.40ID:GDznV8qB
すごーくたまーに衝動任せに行動して、それで行動力あると思われてることはある

長くやってる趣味あるけど、モチベないときは無理に手を付けないし、それに罪悪感を抱かないのが長続きの秘訣だと思う
全然上達しないけどw
0967優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 08:32:14.67ID:cTc3qlxt
>>959
熱しやすく冷めやすいけど競争は好きじゃないしゲームも嫌い
何かに没頭した時の熱量が高いのは自覚ある
0968 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 12:10:17.82ID:zrKI6mVv
自分も熱しやすく冷めやすいな
すごく興味が湧いたディアゴスティーニ、送られてくるけど熱量下がって手をつけてないからえらいことになってるw

年単位で続いてる趣味は筋トレだけだなぁ
0969 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/27(月) 14:32:30.15ID:bn2Aiu07
ADHDは次に行くのが早いから行動的と思われるよね
1つのことに飽きた時は別のものに夢中になってて切り替え早いかんじ
つまり脳内多動なわけだけどそれが良いところでもあり悪いところでもある
0970優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 15:06:05.63ID:aSYUPAhM
良いところもあるって思い込みたいのは分かるけど、百害あって一利なしだよ
0971優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 15:48:25.74ID:Wn+BiW4n
>>959
そのニュー速のスレっていうのはADHDのスレなのか?
肝腎の情報が抜けてて話がわからん
0973優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:29:26.20ID:PNWY2m92
>>969
怒りも続かない
怒っても喧嘩しても次の日にはケロッとして笑ってる
昔そこがあんたの良いところだと滅多に誉めない母親に誉められたな
0974 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:21:24.46ID:Wn+BiW4n
>>962
いわゆる不注意優勢型ってことじゃないの?
0975優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:29:37.65ID:XtzHth73
B型作業所何年も通っても卒業出来てない状況に危機感覚えて将来を見据えて色々始めたんだがどれも上手く行かない
節約のために断捨離を始めたんだけど断捨離自体は成功したけど強迫観念みたいな物に襲われて一時停止してる
断捨離系の本やYouTube見てると断捨離出来ないと貧乏に不幸になるみたいな発信が多いから早く処分しなきゃとか買わないようにしなきゃとか強迫観念の方に意識が行っちゃうんだよな
自己啓発本とかもハードル高い事ばっか書いてあって実践しようとしても一ヶ月持たない
何というか人生が停滞してる気がして焦ってるわ
0976優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:55:17.93ID:xs3kdUll
>>975
>断捨離系の本やYouTube見てると断捨離出来ないと貧乏に不幸になるみたいな発信が多いから

これは根拠のないオカルトや宗教のたぐいと全く一緒、壺商法と何も変わらんから自分の軸をしっかり持とうな

実際にはタマゴとニワトリが逆だから

メンタル荒れてる人ほど自然に片付かなくなる
メンタルの状態が良くなってくれば、別に無理せずとも自然に片付いて行く
部屋の状態は心身のバロメーターってだけ

断捨離商法の人はそこを逆だと思い込ませる手法を取ってて、やらなきゃ不幸を呼ぶと思わせ焦らせて来るけど、全く逆で根拠など無い

それよりも
片付かなくなってる真の原因に自分で気付かなければ、またいくらでもリバウンドするからね

自分はどうしてこんなことになってるのか?
そこを冷静に分析して考えることの方がはるかに大事だし、繰り返さない秘訣でもあるよ
0978優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:07:01.71ID:xs3kdUll
>>975
>自己啓発本とかもハードル高い事ばっか書いてあって実践しようとしても一ヶ月持たない
>何というか人生が停滞してる気がして焦ってるわ

断捨離もそうだが自己啓発系はあくまでメンタル含めて調子の良い人がやるもの
作業所の段階なのであれば、そもそも読むべき本の方向性を取り違えてるということ

焦りは判断力を一番鈍らせる毒だから、これが強いうちはむしろふんばって動かない方が良い

長い停滞期も人生には必要
この経験があれば、様々な事情で辛い状況にある人の気持ちもわかるようになる
つまり人としても成長したことになる

時間が経ってみるとあの時の自分は焦りすぎでちょっとおかしかったよな、ってなれるはず

この嵐が鎮まって静かになってからが本当に動くべき時なんだよ
そうならないと削ぎ落としも利かないし、本当に必要なものも見えて来づらいと思うよ
0979 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:07:35.27ID:bn2Aiu07
>>973
そうそう
悪いことが起きてもずっとそこにいて嘆いてたりしないですぐ切り替えるのはいいこと
新しいことを受け入れるのも早い
0980優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:10:06.93ID:xs3kdUll
>>975
>B型作業所何年も通っても卒業出来てない状況に危機感覚えて将来を見据えて色々始めたんだがどれも上手く行かない

作業所でも何年も通えてるなら非常にまじめだし、偉い部類だと言えるはず
生活のリズムもそれなりに保ててることだろう
むしろかなり上手に活用できてると言っても過言じゃないのでは?

そこを自分で正しく評価できてるだろうか?
自分もしくは誰かに褒めてもらえてるだろうか?
理想や目標設定が一足飛びに上すぎてないだろうか?
相変わらず自分に鞭打つことばかりを考えてないだろうか?
その過剰に厳しすぎる目線は一体どこから来たものだろうか?

まず今はその辺から考えてみてね
0984優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:30:17.10ID:Wn+BiW4n
同じ長さの文章でも、短めの投稿をつなげてある方が読みやすい
という感覚があって、最近Xで有料ユーザーが1投稿で長文投稿してると
この人なにやってんだ?と思ってしまう

実際そういう人の文章って無駄が多い気がするんだよな
0985優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:43:06.41ID:9dvfCryf
書き手の思考や感情のリズムのようなものが伝わりやすいのかな
自分もその感覚は分かる
0986優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:50:45.58ID:XtzHth73
普通にアドバイス役立ったけどなあ
とりあえず無理な断捨離や自己啓発はやめてみます
0987優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:49:45.09ID:Wn+BiW4n
すまん
タイミング的に上の長文の人を貶してるみたいになってしまったが
俺にそういう意図はなかった
0988優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:50:31.36ID:Wn+BiW4n
ぼーっとしてしまうのって、ADHDの二次障害として名前がついてた気がするんだけど
俺の気のせいかな?
0989優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:05:04.50ID:cNrQWp+o
>>986
合わないことを自分の判断でやめることはできてるんだし、あんまり悲観的にならなくて良いと思うけどな
焦りは禁物だけど、何か始めたいと思ってるのは悪い傾向じゃないはず

ちなみに何か気になってることってあるの?
0991 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/27(月) 23:35:36.45ID:bn2Aiu07
仕事の面接で週何時間働けますかと聞かれて1日5時間くらい…週40時間です!
って答えちゃったんだよねー
そんではい、40時間ですねと話が進んでしまった
なんで1日5時間×5日が40時間なんだよ
我ながらおかしかった
今さら訂正できなくてやばい
0992優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 02:29:32.02ID:AIZvyTll
今日はポンコツだ
普段やらかすから気をつけてるのに立て続けにやってしまう日があるね
スーパーでクーポン出し忘れて、ゴミ出し行ったら曜日間違えてた

クーポンはレジ行く前に用意
ゴミ出しも行く前に曜日確認するようにしてるんだけどそれを忘れる
出してからしばらくして思い出すとか出しっぱなしよりはいいけど
0993優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 02:38:13.12ID:AIZvyTll
ちなみに今回のスーパーのクーポンは
入り口入った瞬間1番目立つところに置いてある商品で、クーポン使うとバカ安い(15年前の日替わりの特売くらいの価格)のお菓子なんだけど
他のお客さんはスルーできてるのにまんまと気になって買っちゃうのもADHDのせいだと思うし
本当定型に生まれたかったわ…
0994優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 07:32:34.14ID:poa6TYwW
>>990
反応ありがとう
過集中とは別なんだよな
どっちかというと無気力にだらっとしてしまうような感じ
>962の投稿を見てから調べてたんだが見つからん
0996優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 08:16:12.15ID:+NwVunQW
ttps://youtu.be/VeI6yFvRaFE?si=VwqaCOp87166nj3k&t=305
なるほど俺はこのへんの能力がやられてんのやな
と思うなど
0997優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 08:22:37.54ID:n45WEnGM
ただでさえ中身の説明なしのリンクなんて誰も踏まないのに、最初のhまで外して誰も見るわけないだろハゲ
0998優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 08:30:49.35ID:+NwVunQW
あの5chの中間ページわざわざ踏みたい香具師とかおるんやな
0999優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 09:31:41.26ID:n45WEnGM
専ブラだと直接動画開けるけど?
もしかして普通にブラウザから書き込んでんの🤣
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 8時間 45分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況