Windows 10 質問スレッド Part59
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/30(金) 00:24:59.51ID:LwdAK/Gh
MSのWindows ヘルプ
https://support.microsoft.com/ja-jp/hub/4338813/windows-help

質問関連スレ
Windows 7 質問スレッド Part65
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1550300365/
WindowsXP質問スレ 219ページ目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1508629013/
|Windows8 / 8.1 質問スレッド Part33
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1502757027/
Windows9x(95/98)・Me質問スレッド Part 66
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1464597442/
Windows2000質問スレッド Part97
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1501074400/

前スレ
Windows 10 質問スレッド Part57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1564534558/
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/30(金) 04:17:50.91ID:8mCgym/g
本日大型アップデートが来ていてアップデートしたらデュアルモニタのサブ側が映らなくなりました
QUADRO4000なのですが、ビルドを戻したらまた映るようになりました。
これはビデオカードが最新のビルドに対応していないということでしょうか?
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/30(金) 05:34:54.27ID:Nf2sfXXy
前スレ>>993の件ですが、ディスプレイドライバをMicrosoft 基本ディスプレイアダプターに変更するとリモートデスクトップ自体はブラックアウトしなくなるようです。
ただし、解像度がおかしくなるので、実用的ではなさそうです。
Microsoftがブラックアウトのバグを直してくれるのを待つしかなさそうですね…
0006名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/30(金) 07:57:38.83ID:JxLPQCa4
Windowsセキュリティで「ウイルスの脅威の防止は組織によって管理されます」ってなって、有効にできないんだけど、どうすればいい?
以前使ってた対策ソフトは再度exeでアンインストールしたんだけど…
このまま放置はまずい?
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/30(金) 09:43:25.01ID:oNPF+ehq
今週月曜日に更新後バックスペースキーでページが戻らなくなったんですが自分だけでしょうか?
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/30(金) 11:55:56.58ID:qlxIVG2c
>>6
セキュリティソフトが無効にしたんじゃない?
"アカウント"から組織に属してるか見てみたら?
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/30(金) 14:41:29.84ID:Jf6e/R22
マウス操作で設定等をクリックするとこう↑方向にマーク?みたいなのがだーって移動するのはなぜでしょうか
昨日から調べてみたりしてるけど全くわかりません
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/30(金) 15:05:20.25ID:vmFqKVY0
むかしSSDが高価だった為
c:\users を JUNCTIONで d:\users のHDDにリンクしています
近々 2TのSSDを購入します
クローンで入替を考えてますが、クローン後
d:\users を c:\ にコピーする方法はありますか?
別PCが無いとムリでしょうか?
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/30(金) 16:44:10.34ID:Xe/dTni/
>>10
クローンだとハードリンクだけクローンされて実体はクローンされないよな
普通にXCOPYして中身移動すりゃいいだけじゃねえの?
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/30(金) 16:46:16.88ID:Xe/dTni/
ハードリンクじゃなくてソフトリンクか
0013名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/30(金) 16:58:42.97ID:qBYvgkSR
レジストリも絡んでいるからなあ
デフォルト位置に設定してから、回復環境を起動して上書きコピーかな
その後に起動して多少の不具合があるのが予想されるから地道に修復するしかないだろうな
0014名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/30(金) 17:07:06.50ID:BwsyED5C
身に覚えが無いストアアプリが「購入済み」になってる事があるけど、大丈夫かな?
キャンティなんちゃらとかってアプリ。
0015名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/30(金) 17:19:38.05ID:qBYvgkSR
スキャンティ買っちまったのかw
001610
垢版 |
2019/08/30(金) 17:21:54.72ID:vmFqKVY0
有り難うございます
コピー前に 先ず c:\users のジャンクションを 削除しないとダメですよね
回復環境から削除できるか?ですね
OSから見て c:\users の削除は許さないように思うけど どーでしょうね?

クローン直後の旧OSからは削除できそうだけど 今度はコピーが出来るか?デスね
001710
垢版 |
2019/08/30(金) 18:11:51.34ID:vmFqKVY0
思いつきました〜
C: のクローン作って D: のクローンも 別HDDに 作って
そのまま D: のクローンから C:のクローンにコピーすればイケそう。

問題がありそうだったら ご指摘下さい。
0018名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/30(金) 18:23:38.45ID:qlxIVG2c
>>14
Win10の忌々しい仕様。レジストリのどっかの値を0にすれば消せたはず。
詳しくはGoogleで
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/30(金) 18:33:14.39ID:BwsyED5C
>>18
レスありがとさん。レジストリならパスするわw
0020名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/30(金) 19:06:01.60ID:8cC/qK+1
Win updateしたら、入力の変換候補がぼやけて表示されるようになった
他は特に問題なし
何か修正方法ありますか?

勝手に表示解析度の割合変わってるし、ロクな事しないな (´・ω・`)
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/30(金) 19:07:44.05ID:qlxIVG2c
>>19
一応Microsoftストアからアプリの自動更新止めたら、勝手にインストールもされなくなるよ。
自動更新されなくなるのがデメリット。
0023名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/30(金) 19:13:22.03ID:NfsVWWEl
パワーポイントの質問スレってありますか?
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/30(金) 19:26:48.66ID:OhfoP+Zl
>>23
ここは貧困層のクズどもが集まるスレなのでそんな高級な
Office Home&businessに含まれる項目は持ち合わせてないでしょう。
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/30(金) 19:53:05.91ID:KTr4v3Dv
google IMEを使うと、Windows10で使うと不具合とか
起きるんでしょうか? 7の時に使っていて便利だったので
使ってみたいんですが
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/30(金) 20:26:34.65ID:qlxIVG2c
>>25
今も多分そうだけど、GoogleIMEのアプリケーションフォルダに、デフォルトでWindowsのデフォルトアプリがアクセス権持ってないからEdgeとかでは日本語入力できない。
Windows10未対応が原因。
手動で権限与えてあげれば動くよ。
ググったら手順載ってると思う。
0027名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/30(金) 20:31:19.77ID:qlxIVG2c
>>23
教えてあげる。
それGoogleってサービス使えばすぐ見つかるよ。
何か探すときは5chで聞くより便利だよ。
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/30(金) 20:59:40.08ID:XradovK8
マウス操作をしないとブラウザやWMPなどで再生中の動画のフレームレートが落ちる症状にかかってます。
マウス操作すると解消するので、フリーズやハングアップでは無いみたいです。
省電力設定などは有効にしていないため、他に心当たりがある設定など知っていたら教えてください。
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/30(金) 22:29:41.81ID:qBYvgkSR
ググレカスと言うよりもググったらカスしかいなかったw
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 01:16:43.76ID:8XgZYgop
三時間かけてアプデが終わって再起動したら画面真っ暗で左上に個人設定が出続けてフリーズします
セーフモードでも反応無しでどうすればいいかわかりません
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 04:07:18.82ID:wK1K8Aye
お絵描き系に詳しい人、教えてください

このデスクトップ画面について「これはこうやで」を教えてください
https://imgur.com/a/8sW8EyC
1.中央の小窓は何かをモニターしているようですが、液タブを接続するときに使うアプリですか
2.壁紙が10秒ごとに勝手に変わります。OSの機能ですか
3.右下のロボットみたいなのは何でしょうか
4.右下に小さく「Windows8.1」とあるのですが、左下は10のロゴが見えますが、バージョンは何
5.画面下の半透明のバーは何ですか。Dockですか。ランチャーですか

Windows10を見たことがありません
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 04:32:44.81ID:K8i+PPuW
10 Proで認証したPCに10 Pro N入れても認証されませんよね?
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 06:51:52.86ID:sfYB74Xn
プロダクトキーが別だからたぶん無理
0035名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 09:28:33.44ID:Utp9ya6W
>>32
Windows使ったことないでしょ。
それYouTubeか何かにあったスクショ?
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 09:56:34.53ID:PddUKaDL
>>26
使わない方が良さそうですね。
ありがとう
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 10:56:36.00ID:JXIzxsui
Win10 proでまだプロダクトキー入れてない状態で
30日以上経過した。
30日過ぎてもシャットダウンされないんだね

壁紙の変更もできないと思っていたのにふつうに変更できた。
もしかしてタスクバーのカスタマイズもプロダクトキー入力なしで
できたりする方法ある?
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 11:42:19.66ID:wk2eItsl
>>37
8.1も未ライセンス認証のままでもずっと制限がかからないじゃないか?って話しもあるんだが
10も使用制限がいつかかるか経過観察して報告をよろしく!
0040名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 12:41:03.67ID:Utp9ya6W
まじか。Home入れたけど最初から壁紙もテーマも変えられないし、設定も変えられないところあったよ。
しょうがないからYahooショッピングで1500円のライセンス買ったらHomeのRetail版だったから解決したけど。
正規の2万は高いけど、1500円で済むんだから払ったほうがいい
>>37
前のOSがWin7だったりしない?
0041名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 12:42:44.42ID:Utp9ya6W
>>37
ライセンス状態どうなってる?
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 12:54:05.64ID:JXIzxsui
>>40
自作PCでpro 1903のクリーンインストールだよ

壁紙は昨日変えたばかりだしそのうち戻されるかもね
デフォルトだとタスクバーでエクスプローラとかがひとつのタスクに結合
されてしまっていて使いづらい。
ライセンスは買うつもりだったけど30日経ってしまった。
Windows Updateとかも制限かかると書いてあるサイトもあったし
そのうちUpdateできなくなるかも

>>41
画面右下にActivate Windowsと出てる
もちろん認証されていない
0043名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 13:00:13.64ID:4DDwGGQS
>>42
個人設定のカスタマイズが出来ないのとデスクトップに表示が出るぐらいで
シャットダウンとかされない
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 13:11:56.83ID:wk2eItsl
slmgr -upk でライセンス認証が外れるから試してみたらいい
現行バージョンだと仕様変更になっているのかも知れない
戻す時には slmgr -ipk 「共通キー」 を入力する
slmgr -ato でライセンス認証済みになります

それか、画面からプロダクトキーの変更を実行してもいいですよ
0045名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 13:31:46.77ID:JXIzxsui
>>44
共通キーはプロダクトキーだよね?
win10のキーはまだ購入していないよ

>>43
ぐぐったらwin10ではシャットダウンされないらしいね、良心的

タスクバー設定が変更ができないからそのうちライセンスは買う
あとスクショとると右下に透かしが残ってしまうから不便
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 13:37:17.72ID:XAgHDU/Y
>>42
未認証で4か月経ってるがWUも問題ないぞ
こっちでは個人設定はできないけど
0047名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 13:44:52.79ID:wk2eItsl
俺も未ライセンス認証状態に戻してみたけど
個人のテーマ設定とかがすかし状態になっていて設定不可になっているだけのようだ
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 13:45:37.59ID:JXIzxsui
>>46
WUもできるのか
壁紙の変更は
Explorer開いて、pngファイルを選んだ状態で右クリックで
Set as desktop background
をやってみたらどうなる?
0049名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 13:53:21.40ID:XAgHDU/Y
>>48
そういう方法でか
灯台元暗しだったわ
サンクス
0051名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 16:29:22.56ID:CHXKDhPK
エクスプローラを開いた時に前回閉じた状態で表示することはできませんか?
開くたびクイックアクセスが表示されるのと、サイドバーが一番上に戻るのが手間が増えるんで
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 17:21:30.75ID:Znb2wC2B
エクスプローラーのプレビューをOnにしてると
リネームや削除が出来ないんだけど おまかん?
昔は出来てたけどな・・・
0053名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 17:42:42.37ID:0aA9Qp3I
>>5の件、本日修正パッチが配信されたようです
0054名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 19:09:52.27ID:CHXKDhPK
Win7だとエクスプローラのフォルダの表示方法を子フォルダに適用できた気がしますが
Win10だとどうすればできますか?
親フォルダを中アイコン・更新日時順にして
表示>オプション>この種類のフォルダーすべてに適用 をやっても
子フォルダに変化がなく大アイコン・名前順のままになってしまいます
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 19:39:14.92ID:odHTblTL
昨日アップデートしねーとサポートしねえぞって警告がでたので新しいやつ導入したのですが動画を再生したりすると出だしだけ「プチっ」と音がします。


なんかすごい気になるんですけど直す方法ないでしょうか?
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 19:57:35.71ID:Utp9ya6W
>>55
新しいやつって何だよw
何言ってるのか分かんねぇ
0057名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 21:01:02.27ID:KuVEa1uh
>>40
ヤフオク¥215円
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 21:24:35.72ID:Utp9ya6W
>>57
怖ぇw
まぁ不正キー生成の原価はそんなもんなんだろうけど
0059名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 21:35:16.58ID:gf6qJQ65
リモートデスクトップでブラックアウトする現象治りました
0061名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 22:13:51.77ID:wk2eItsl
>>58
keygenで生成したのがそんな簡単に受け付けられるとでも思っているのかw
商売になるようなルートで流出されている正規ではないかも知れないが問題のないキーだよ
0062名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 22:24:42.68ID:lVJj2yz3
流出されてるやつは後から禁止されるんだよ
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 22:43:06.23ID:wk2eItsl
>>62
どこまでマイクロソフトのライセンスサーバーについて調べてみた?
情報を共有しようぜ
こと7のキーを10のライセンス認証に使う限りではやり放題のようだけど
7のライセンス認証に使うのにはサーバー側でロックが掛かっていると思うんだよね
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 22:59:36.05ID:wk2eItsl
>>67
マイクロソフトのライセンスサーバーを通してどこまでそれらについて自分で実験した化って事
ネット記事など当てにもならん
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 23:01:10.35ID:lVJj2yz3
ネットの記事 < 俺の実験結果
ってことか?
0070名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 23:10:39.64ID:wk2eItsl
>67はずっと以前のバージョンのDazLoaderについて書かれているんじゃないかな?
もう対策されちまっていて今では何の効力もないな
0071名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 23:33:27.22ID:HjgpvQVw
データ使用量が、出たり出なかったりするのは何でなん?
ここ数日は、0GBのまま。その前それらしい数値が出てた。
10だから、というレスは無しで(納得する答えではあるが)
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 00:04:59.33ID:dBSNjDUW
>>54
自分もおかしいなと思ったことあるけど
たぶんフォルダの種類が何種類かあって
前回と違うんじゃないかな
何度かやってるとでなくなるよ
0073名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 00:06:59.42ID:dBSNjDUW
>>62
数ドルで売られているようなWin10のキーは
あとで利用不可になっちゃうのが普通なの?
0074名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 00:52:15.99ID:ZsWadk6m
>>73
二束三文なんだからまずは買って試して見ろよ
その時にクリーンインストールしたらすぐにライセンス認証済みにした状態をシステムバックアップしとけ
このバックアップしてあるシステムさえリストア出来れば、デバイス構成を変更しない限りライセンス認証は外れない
そうしとけば再インストールが必要になった際に再ライセンス認証が通らなくなっても何も問題はない
姑息な手段で回避するんだよ
別にライセンス認証済みになっているのなんて制限さえかからなければ気持ちの問題で大した意味もないんだよね
0075名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 01:05:29.20ID:ZsWadk6m
>>73
きっとWin10のライセンス認証をするんだよな
じゃあ10固有のプロダクトキーだった場合には上に書いた手法で回避する
インストールされたプロダクトキーをslmgr -dlvで調べて10の共通キーだった場合には
再インストールしても問題なくライセンス認証は勝手に通るから気にする必要もない
購入時のプロダクトキーでライセンス認証した際に、結果的に10の共通キーに化けてインストールされていたとしたら
そのプロダクトキーは7か8.1のプロダクトキーです
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 01:12:21.49ID:tHN8UGU0
元カノが男からノートPCを買ってもらったそうなんですが
絶対何か仕込まれてると思うんですよね
こういう場合の調査はwindows defenderのオフラインスキャン&フルスキャンで十分でしょうか?
他にこういうケース向けのフリーのツールがあればご教示いただけると幸甚です
0077名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 01:18:29.08ID:ZsWadk6m
それと、7や8.1のOSでも同じプロダクトキーを使って修復インストールをする限りは再ライセンス認証は求められません
そのような仕様にしているようですね
OS上からでも新規にインストールしてしまうと再ライセンス認証を求められます
オフラインでやってみるとわかると思います
0078名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 01:20:39.64ID:dBSNjDUW
>>76
他人のPCを譲渡された場合は
ストレージをフォーマットしてクリーンインストール一択だね
アンチウィルスソフトは万能ではない
Win10はOSのインストール超簡単だし
安定動作させるためにもいったんクリーンにしたほうがいい
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 01:23:12.95ID:ZsWadk6m
>>76
さっさとリカバリーしてから使う
普通の人ではリカバリー領域のイメージまでは改変出来る知識はないと思うよ
それとユーザーアカウントにパスワードを設定しておいて絶対にそいつには教えないように言っておく事
0080名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 02:31:10.84ID:kJpouc+n
cortanaのcpu使用率が50%で1,2時間経過
8月31日の累積か.netFrameworkが原因?
0081名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 02:41:17.81ID:tHN8UGU0
>>78
>>79
ありがとうございます
出来ればクリーンインストールは避けたいと思ってます

何故ならその男がいろいろセットアップしてくれてて
それを全部初期化しちゃうと元カノとその男の関係が悪くなるのは必至ですよね
出来れば自分としても元カノの金ヅルでいてくれる方が都合がいいので
明らかなマルウェアだけこっそり消したいんですよね
勝手を言ってすみません
0082名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 02:49:53.29ID:ZsWadk6m
.VHD仮想ドライブを作ってそこへ新規にインストールする
デフォルト起動をこちらにしといてデュアルブートとして使えばいい
きっとムリだろうけど・・・
ウェブカメラとかも付いているんだろうから甘く見てはいけない
キーロガーもあるし・・・
0083名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 06:06:05.13ID:Uf1rDpaW
1903に上げたんだけど、フォルダでの表示で詳細に設定していて、
動画の再生時間が表示されてたのが消えたんですけど、コレってどうやって表示させるんでしたっけ?
並べ替えのその他のところから探したけど見当たらないんです、見逃してるかな?
0084名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 06:34:35.32ID:4BIeDH03
>>83
並べ替えから「長さ」を選択
「長さ」が見つからない場合は、フォルダ内の何もないところで右クリック>プロパティ>カスタマイズ>ビデオを選択してから
0086名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 07:36:32.54ID:dBSNjDUW
>>80
cortanaのcpu使用率が50%ならcortanaが原因でしょう
cortanaはUI邪魔だから消してる
0087名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 07:59:26.19ID:hlmn9fca
>>明らかなマルウェアだけこっそり消したいんですよね

シコシコ仕組んだのに消されたら殺意が湧くだろ?
君自身の身の安全も保証できない
0088名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 08:17:50.73ID:dBSNjDUW
>>81
スパイウェアの疑いあったからなんて素直に言う必要ない
ストレージの故障やトラブルがあって、OS入れなおしたと言えばいい。

インストールされてるアプリのスクショをアップしてみてよ
監視系アプリは表示されないのもあるけど

>>82
仮想にしたら動作がおもくなるだけだし
0089名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 09:10:05.46ID:JerVjFrN
>>88
勘違いしてる
VHDを使うとは書いてあるけど仮想マシンにするとは書いてない
0090名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 12:04:42.99ID:e50yYkGv
>>81
怖いな。そんなことあるんだ。入れようと思えば入れられるのは確かだけど。
他の人が言ってる通り自分もクリーンインストールしたほうがいいと思う。もし理由聞かれたらWifi繋がらなくなったとか適当な理由つければいいでしょ。
リカバリ書き換えられる知識持ってるかもしれない場合は、Windows10のインストーラーUSBメモリ作って再インストール。
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 12:09:14.28ID:e50yYkGv
一応Windows10実行環境でISOダウンロード→右クリックでマウント→ディスクが挿入された状態になってるからそれを実行
でもクリーンインストールできたけどね。Windows10リリース時から一回もアップデートしてない知人のPCで、トラブル起きてどうしようもなくなってやったことある。今のバージョンでは知らん。
0092名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 12:10:50.80ID:dBSNjDUW
>>89
vhdならどちらにしても重くなるから意味ない

馬鹿正直におまえが怪しいから
再インストールしたなんていわなければいいだけでは

>>82
いえてる。カメラとか操作できるしPCから写真も盗まれるかもね
だいたい元カノのPCのセットアップしたりしないよな、怪しい
0093名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 12:23:05.75ID:JerVjFrN
>>92
お前VHDブート使った事ないだろ 何が重くなるだよ 笑わせるな
0094名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 12:36:32.83ID:SBREcTOw
画面上部分の表示が下で変色してちらつきはじめたけど故障が始まってるのかな
0095名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 12:51:04.38ID:ZsWadk6m
>>94
パソコン修理屋のおやじが言うにはグラボの故障だってさ
0096名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 12:53:09.62ID:SBREcTOw
買い替え悩んでたから買おうかな
だましだましサブとして使うかな
0097名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 13:48:52.02ID:81Q86DGD
Windows10は金の無駄です。
試すなら程度のいい中古の7から10にあげて使いにくさを実感すべき。
それでも買う気があるなら買えばい。
初見でWindows10使った場合はゴミ判定しかないです。
0098名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 13:58:24.22ID:e50yYkGv
>>97
こういうアンチが居ることから分かるように、使いやすいか使いにくいかは意見が分かれますが、自分は使いやすいと思います。
セキュリティー面からみるとWindows10一択のような気がします。今からWin7は時代遅れです。
0099名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 14:22:08.19ID:EG119ZPY
セキュリティー面からみると尚更に10はないわ
セキュリティを気にするならオフラインでインストールしてからMS以外のファイアーウォールで設定必須
OSがスパイウェアなぞ洒落にならん
0101名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 15:47:37.50ID:81Q86DGD
>>100
朝鮮人ですか?
毎回アップルばかり見てるようだけど
ひどいのはマイクロソフトだけで勘弁してください。
0102名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 15:47:39.98ID:e50yYkGv
>>99
MS信用してないならLinuxとかMac使えばいいじゃんw
WINEあるからWindowsソフト使えるし
OS自体にセキュリティホールが見つかっても何もしてくれないから10使ったほうがいいって意味。操作性云々は別にして。
0103名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 15:49:41.64ID:e50yYkGv
>>101
やっぱりアンチ朝鮮・アンチ韓国系だったか…
0104名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 19:10:22.83ID:Uf1rDpaW
今からパソコン買うならほぼWin10だろうし、
最初から10に慣れておけば使いにくいとかはないと思う
0105名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 20:26:39.07ID:c12DzPmB
>試すなら程度のいい中古の7から10にあげて使いにくさを実感すべき。

老害自慢???
0107名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 21:44:50.32ID:c12DzPmB
変化に対応できないという意味でそういう意味でない
5ch住人だったらWin3.1から使ってる、DOS時代から使ってるのが結構いる
なんならシャープのMZ当たりからしってたり
0108名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 23:15:06.59ID:EG119ZPY
>>107
>変化に対応できないという意味でそういう意味でない

それだけで説明できることだけならまだ許せたのに
0109名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 23:25:45.04ID:UhDFWuqL
マイクロソフトのサイトから最新のISOをダウンロードしたけどブルーレイディスクに焼いてもちゃんと起動します?
0111名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/02(月) 00:04:02.72ID:vNzbHGU1
>>109
問題ないよ
むしろ、判別して調整してくれるとはいえ、そろそろDVDの片面一層は辛いかもしれない
ブルーレイなら余裕
0112名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/02(月) 02:18:41.94ID:J6W0D2mL
1809→1903へのメジャーアップデートに失敗してしまうことから、クリーンインストールを検討しています。
とあるサイトを拝見したところ、クリーンインストールをする際は可能であれば新品のHDD/SSDを使用した方が良いと書かれていたことから、
この際にHDDからSSDに換装もしたいと考えています。

作業の流れとしては、
@HDD→SSDに換装
ASSDにWindows10の新規インストール(プロダクトキー入力は不要)
BHDDをSATA・USB変換ケーブルでPCに接続、データを手動で移行
といった流れでよろしいでしょうか?
Bに関してはもう少しスマートな方法がありそうですが…
0115名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/02(月) 08:41:40.55ID:CiGgHsQf
>>111
ありがとう、32/64混合で落としたら7GBオーバー、片面2層DVDなんて持ってないので焦りました
0116名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/02(月) 08:45:25.92ID:rC7m+vek
>>112
3 でOSが入ったままのHDDを繋いだ時にデュアルブート状態になってブートがおかしくなる可能性があるから(自力に何とかできるならいいが)換装前に別のドライブにデータは移しておいて、そこから必要なデータはSSDに戻した方がいいだろうね
0117名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/02(月) 08:54:23.79ID:Kj30Vm+T
>>112
0番でフルバックアップがあったほうがいい。
データだけでなく、
アプリで設定などをエクスポートできるようなやつは全部やっておくと
リストア後に楽になる

3番のあとの作業がアプリのリストアだけどエクスポートしておくと楽
0118名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/02(月) 08:57:26.26ID:EKFAIMj/
>>116
そんな事になった事ないわ
どうやったらブートメニューに追加されるって言うの? 理屈を言ってみ
0119名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/02(月) 09:28:34.49ID:V2vvlvyD
なったことないなら黙っとけ
0120名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/02(月) 09:29:58.36ID:EKFAIMj/
>>116
ああ 何となく思い当たる節があるわ
そのシステムがインストールしてあるストレージを繋いだままにしてバックアップソフトからシステムリストアをしただろ?
ソフト側の設定次第ではBCDにブート項目が追加されるよな
0121名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/02(月) 09:42:59.96ID:J6W0D2mL
>>113
ありがとうございます。

>>116>>118>>120
ありがとうございます。
PC起動時に接続されていなければ問題ありませんでしょうか?

>>117
ありがとうございます。
コントロールパネルからシステムイメージの作成を外付けHDDに行っています(これがフルバックアップという認識で合っていますでしょうか?)。
システムイメージの作成によって、インストールされたソフトの設定に加えて、ドキュメントや画像のデータなどもすべてバックアップされるということで合っていますでしょうか?
不勉強で申し訳ありません。

念の為外付けHDDにシステムイメージを作成しておき、元のHDDをPC起動後に接続、SSDにデータを手動でドラッグアンドドロップするのが今の所一番安全そうですね…
0122名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/02(月) 10:03:04.92ID:EKFAIMj/
>>116
もう一つ思い当たる節があった
回復環境が起動してスタートアップ修復させなかったか?
どっちにしてもbcdedit /deleteの操作くらいググって憶えておいた方が良さそうだよ
あと困るのは、再インストールしたらこんな余計なのが追加されちまってブートメニュー項目が汚くなっちまった場合とか・・・
{current}以下の項目でdisplayorder に上書きしてやればよろしいです

Windows ブート マネージャー
--------------------------------
identifier {bootmgr}
device partition=\Device\HarddiskVolume2
path \EFI\Microsoft\Boot\bootmgfw.efi
description Windows Boot Manager
locale ja-JP
inherit {globalsettings}
default {current}
resumeobject {93c12152-7119-11e9-a70e-daa75c474ca1}
displayorder {6978ab32-8afa-11e9-8ea7-806e6f6e6963}
{fb4fc70c-8d73-11e9-8eac-806e6f6e6963}
{43f25bde-d546-11e8-af3d-a0481c1f7fdc}
{43f25bdf-d546-11e8-af3d-a0481c1f7fdc}
{current}
{93c12145-7119-11e9-a70e-daa75c474ca1}
{93c1211d-7119-11e9-a70e-daa75c474ca1}
{43f25bf3-d546-11e8-af3d-a0481c1f7fdc}
{43f25bf5-d546-11e8-af3d-a0481c1f7fdc}
{93c12153-7119-11e9-a70e-daa75c474ca1}
0123名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/02(月) 10:12:12.87ID:rC7m+vek
だから、なる可能性はあるだろ?
オレはならない様にやっているけど、分からないでやってなって困る人間がいるから注意した方がいいって言っているだけ
他にも>>121がシステムイメージとデータのバックアップで認識がちょっと違う点もあるけど、いちいちケチ付けられると面倒だからやめておく
0124名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/02(月) 10:58:09.14ID:rRAocTFF
EasusBackupみたいなのが確かあったよね。
システムパーテーションまるごと移せるやつ。
あれでWindowsライセンスも移せるなら選択肢になるかも?
使ったことないから詳細は知らないけど
0125名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/02(月) 11:14:00.29ID:ZnLIQt1d
Windowsライセンスはどんな方法でも移せるだろ
一旦認証が外れることがあっても再認証できるし
オンライン認証ができなくても電話認証ができる
0126名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/02(月) 11:21:16.91ID:EKFAIMj/
>>124
>あれでWindowsライセンスも移せるなら選択肢になるかも?

俺はEasusBackupは使っていないけどParagonとかならば同一マシン上ならライセンス認証も問題ないよ
そもそもが同じマシンならばどのストレージから起動させてもライセンス認証は外れない
違うマシンにリストアして起動したら一発でライセンス認証が外れますので
利用したいのでしたらばライセンス認証が可能なプロダクトキーが新たに必要になります
0127名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/02(月) 11:47:27.05ID:CTz5Fesr
長いことアップデートしてなかったらサポート切れる(1507)とか出たんでISOをダウンロード、ISOのまま上書きインストールしたけど特に問題ないよ
0128名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/02(月) 13:10:28.43ID:Kj30Vm+T
>>121
俺のいうフルバックアップはイメージツール使わないやつ。
イメージファイルだとリストアする必要のないOSのファイルまで
まとまってるから、あまり都合がよくない。
クリーンインストール時はふつうは必要なものだけリストアできるように
個別にバックアップをとっていく。

ブックマークとかメールのデータ、IMEの辞書エクスポート、
各アプリの設定エクスポート、画像、音楽、動画、自分で作成したファイル、
など必要なものを手動でバックアップしておくんだよ
バックアップ忘れがないようExcelとかでどのバックアップをとるかリスト作るといい。
イメージファイルは念のため作るだけでイメージからリストアは普通つかわない。
0129名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/02(月) 13:58:13.41ID:EKFAIMj/
>>128
それは何でもかんでもシステム1パーティションにしちまって置いてるからだろうよ
でかいファイルは別パーティションを作って逃がして置けよ
初心者にやれとは言わないけれど、バックアップする時には
EFIシステムパーティションとOSのシステムがインストールしてあるパーティションしか通常おれはバックアップしない
別にどうでも構わないんだけど、マルチブートにしまくっているのでBCDの置いてあるEFIシステムパーティションと
OSのシステムパーティションは対にして一緒にバックアップしといた方がリストア後の起動不能を未然に防げますよ
俺にとっちゃ起動不能になろうがどうなろうがシステムパーティションのイメージだけあればどうとでもなっちまうから別にいいんだけどさ
それにでかいpagefile.sysとswapfile.sys、hiberfil.sysなんかは通常ソフト側でバックアップイメージファイル内に含めないだろうよ
0130名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/02(月) 14:04:02.12ID:ZnLIQt1d
システムは再インストールすればいいのでバックアップする必要がない
重要なのはデータだから
0131名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/02(月) 14:09:30.07ID:Kj30Vm+T
>>129
アンカー間違ってないか?
俺はパーティション分けまくってる
それってなんだよ
俺はHDD時代はpartition6個以上に分けていた
外周の速い位置に配置するファイル選ぶほど細かく合理的にやってた
いまでもSSDとOneDriveに置くファイルの選び方に気を使ってる

起動不能のほうが俺にとってはどうでもいい
OSとアプリは入れ直しはすぐできるし次のリストア時には
バージョンがあがってしまっていて戻す意味がない
本当にバックアップすべきはデータファイルだけ
イメージバックアップのほうが初心者向け
0132名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/02(月) 14:10:45.47ID:Kj30Vm+T
リロード遅れたが>>130のいうとおり
システムまるごとバックアップしちゃう>>129のが初心者だ
0133名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/02(月) 14:20:33.64ID:EKFAIMj/
基本はシステム、データ共に修復出来るスキルを持っているのが上級者だろうよ
それでも原因不明でちんぷんかんぷんになっちまった時には修復インストールに頼ったり、システムリストアに頼る場合もある
新規インストールにいつも逃げているとシステム修復するスキルは身に付かないよ
初心者にもやれとは言わないけどさ
0135名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/02(月) 16:00:25.99ID:V2vvlvyD
>>134
機能的にはあるはずだけど動かないだけw
一時期は動いたんだけど1803あたりからうちでは
動かなくなったな
MSが売ってるMiracastさえまともに動かない(トラブル報告が多い)んだから
御察しの機能なんだろうな
0136名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/02(月) 21:38:30.18ID:zxrFGqJU
ファイルやフォルダの複数をいっぺんにコピーするさい、同じ名前のものがあったら
上書きするか、日付が新しかったら上書きか、ファイルサイズで判断するかなど、できますか
MacOS8や9でできていたことです

または、データのバックアップを手動ではなく半自動で信頼できるツールを実装していますか
X-Finderみたいなファイラは使いにくいし、コマンドラインも勘弁なので

Windows10を利用したことがありません
0137名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/02(月) 22:04:47.32ID:Kj30Vm+T
>>136
コピーの挙動はコマンドオプションで細かく指定できる
GUI操作のデフォルトはどうするかきいてくる
暗黙で同じ処理してほしければコマンドラインつかえばいい
もしくはサードパーティーのソフト

バックアップ機能は質問しなくてもサーチででてくるだろ
それが信頼できるかどうかなんて人に聞いてもしょうがない
0138名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/02(月) 22:07:33.50ID:4vdcrkJq
>>136
コピーの際、同名のファイルがあったら
「ファイルの置換またはスキップ」ダイアログが出るので
ファイル毎に指定出来るよ
上書き >「ファイルを置き換える」
上書きしたくない > 「ファイルは置き換えずスキップする」
日付確認 > 「ファイルの情報を比較する」
0139112
垢版 |
2019/09/02(月) 22:44:55.87ID:J6W0D2mL
>>112です。
本日某PCショップにSSDとSATA・USB変換ケーブルを買いに行き、
店員さんと相談したところSATA・USB変換ケーブルは購入せず、外付けHDDにデータをバックアップしてそこからSSDにデータを復元をすることになりました。

ところでWindowsに標準搭載のバックアップ機能についてですが、
とりあえずProgram Filesを32bitと64bitの両方と、ユーザーデータを丸ごとフォルダ選択しておけば問題ないですよね?
Win7の時みたいにおまかせですべてバックアップしてくれるのが一番だった気が…
0140名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/02(月) 22:50:22.71ID:Kj30Vm+T
>>139
Program Filesはたいていデータ入ってないよ
ただプログラムがはいってるだけの場合が多いから
ふつうはバックアップ取る必要ない。

アプリのデータはたいてい
C:\Users\your-name\AppData\Roaming
にはいってる。your-nameはアカウント名

C:\Users\your-name
の下で必要そうなfolderをバックアップしておく

Usersの下にまとまってファイルが集まるからWin10のほうが
むかしのOSよりバックアップは楽になってる。
おまかせのは標準的なMSのアプリしか対応してない。
0141名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/02(月) 22:59:18.91ID:Kj30Vm+T
>>139
いまOS入ってるストレージをフォーマットしてインストール
するわけじゃないんだよね?
だったらバックアップは2個保持されるならそこまで神経質にならなくてもいいんじゃないかな
忘れたらHDDからとりだせばいいわけだから。

Excelとかtext fileにバックアップが必要なアプリ設定や、データの場所、
バックアップとリストア方法をまとめておくと便利

自分は今は言ってるOSのストレージをフォーマットしてインストールとか
よくやるから、アプリごとのデータの場所は把握してる
0142112
垢版 |
2019/09/02(月) 23:34:59.15ID:J6W0D2mL
>>140
ありがとうございます。
とりあえずユーザーフォルダに含まれているフォルダを対象にしようと思います

>>141
そうですね、最悪またSSDからHDDに入れ替えてバックアップすればいいですよね…

アプリのデータについては、この前PCを初期化したときに殆どのアプリのデータが消し飛んでしまったので今回は良いかなって思ったりしてます

ところで、バックアップをしていますが「バックアップのサイズ」が0バイトのままで、気付いたらバックアップが中断されてしまいます…
0143名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/02(月) 23:42:39.01ID:Kj30Vm+T
>>142
バックアップツールでエラー?
エクスプローラで手動でコピーすればいいよ
それが一番確実

0kbはファイルが排他ロックかかってたりしてるのかもしれない
使用中にコピーできないファイルもある

今使ってるHDDって2.5インチのノート用ではないの?
ノート用のHDDにデータが残るのだったら
数百円のUSB-HDD変換ケーブルだけで2.5HDDつなげるよ
わざわざHDDに入れ替える必要ない
2.5インチならアダプター不要で、USBケーブル1本でHDDつなげるから
バックアップ用に今後もノートのHDD使えばいい。
ファイル忘れてたらそこから取り出せる
0144112
垢版 |
2019/09/03(火) 00:01:44.37ID:ABR8hc/m
>>143
失礼しました、これバックアップが終わらないと0バイトから増えないんですね

USB-SATA変換ケーブルは今日行ったお店では1300円くらいしたので、店員さんから買う必要はないと教えて頂いたのですが、データをやり取りすることを考えるとやはり手元にあったほうが良さそうですね…
尼かヨドバシ通販で入手しておきます
0145名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/03(火) 00:06:25.14ID:WrUN1ELo
全フォルダの並び替えに作成日時・更新日時・日付時刻を入れたいんですが、
一括で全フォルダに適用させる方法はないでしょうか?
フォルダ>プロパティ>カスタマイズとかでできないかなと思ったのですが
下フォルダには適用されませんでした。
0146名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/03(火) 00:33:42.62ID:MujKQQ60
>>144
なんだまだバックアップ中の0kbか
それなら普通

変換ケーブルで2.5インチ専用のはフリマとかヤフオクだと
数百円で買えると思うよ

3.5インチの外付けHDDどうつかってるかしらないけど、ただのバックアップなら
2.5のHDDを変換ケーブルでつなぐだけのほうが邪魔にならない。
自分なら外付けの3.5のHDDケースは邪魔だから売り払う
3.5インチは必ずアダプター必要になるからケーブルもじゃまになる
0147名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/03(火) 00:36:21.65ID:MujKQQ60
>>145
エクスプローラのオプション内
View=>Folder views=>Apply to Folders
で一括適用できる
0148名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/03(火) 01:04:36.88ID:WrUN1ELo
>>147
親フォルダに作成日時・日付時刻をチェックしてくわえて
更新日時(今までの設定)にチェック入った状態で何度それやっても
子フォルダに作成日時・日付時刻が追加されることはなかったけど
更新日時以外でチェックしてからやったら追加されたわ そしてまた戻して一括適用させる手間
並び替えに変化がなければ項目追加は無視してスキップするWin10のポンコツさよ
0149名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/03(火) 01:09:06.24ID:WrUN1ELo
しかもなんか更新日時で適用したのにフォルダによって作成日時だったりなんかバラバラだな
なんかおかしい
0150名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/03(火) 01:47:44.65ID:k5QSBVVL
俺はフリーのAOMEI Backupper Standardをずっと使ってる、OS標準搭載のバックアップ機能は信用してないから
0152名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/03(火) 07:26:24.76ID:9kefIGHR
更新プログラム云々が26%で30分以上止まってるんだが
0154112
垢版 |
2019/09/03(火) 10:51:50.28ID:ABR8hc/m
>>146
バックアップには2.5インチの外付けHDDを使用しています

とりあえずSSDに1903の新規インストールが成功しました
あとはデータを外付けHDDから復旧させます
ありがとうございました
0155112
垢版 |
2019/09/03(火) 11:28:55.30ID:ABR8hc/m
また変な問題が発生しました
バックアップデータは263GBだったのに復元しようとしているデータのサイズが709GBもあります
外付けHDDの中には、@SSDに完走する前に行ったバックアップの他に、A別のPCでWin7時代に行ったバックアップと、BこのPCで行ったシステムイメージのフルバックアップが含まれています
@のみを復元したいのですが、、、FileHistory以外のフォルダを消すべきでしょうか…
0156名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/03(火) 11:42:17.57ID:pZg9mHNT
元のHDDに戻して>>150のフリーソフトでバックアップ、SSDに換装してリストア
0157112
垢版 |
2019/09/03(火) 11:57:29.74ID:ABR8hc/m
>>156
もう外付けHDDにバックアップできる容量が残ってないです…
ひと晩かけてバックアップしたのですが、消すしか無いのでしょうか…
0158名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/03(火) 11:58:46.61ID:x/TPxcDx
>>155
そこまで分かってるんだったら必要なデータと不要なデータの切り分けくらいできるだろ
システムというかバックアップソフトがどういう動作してるのか知りたいなら知ったこっちゃないが・・
0160名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/03(火) 12:13:45.76ID:k5QSBVVL
>>157
2.5インチHDDなんて使うから遅いんだよ、消してからやり直せ
0161112
垢版 |
2019/09/03(火) 12:24:22.00ID:ABR8hc/m
とりあえず他のバックアップを消そうと思います
0162名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/03(火) 12:27:32.42ID:MujKQQ60
>>155
だからいったじゃないの
エクスプローラとかで必要なものを選んで手動コピーが最強なんだよ
必要なものだけ必要な時にリストアできるし、無駄なファイルがない。

イメージバックアップは必要なものだけ取り出すのがめんどくさいし、
スペースもとる。
今回のように新しいOSに入れ替えるときはイメージバックアップは不向き

SSDはバックアップを除いて、ふだん必要なファイルを全部入る容量はあるの?
もしあるなら、2番と3番のイメージバックアップは消して、
そのあと速やかに必要なファイルをSSDにリストア。
0163名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/03(火) 12:35:15.14ID:nq+qBx1U
暇だからまともなネタよこせー
0165名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/03(火) 20:56:26.29ID:MujKQQ60
>>164
できないとはいってないだろう
暗黙でやらせたいならコマンドラインやスクリプトをつかうのが常識
指示してないのに上書きとかされたら迷惑
0166名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/03(火) 21:10:11.64ID:8v+4JhW8
>>164
できるよw
ワンクリックで全部にチェック入れられるからね
0168名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/03(火) 21:16:04.92ID:8v+4JhW8
それにしても「MacOS8や9でできていた」って書いてるから
最新のmacOSではできなくなったってことかな?
macも大変だね
0169名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/03(火) 21:19:37.32ID:8v+4JhW8
ファイルをコピーする時の同名のファイルが有ったときの
ダイアログはWindows 8で改良された素晴らしい点の一つだろうね
サムネイル、更新日付、サイズが表示されるから
どちらを選ぶべきかわかりやすい
0170名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/03(火) 22:31:43.09ID:WrUN1ELo
>>169
ただクリックする前に最初から両者のサムネやら表示してほしいとも思う
0171名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 00:43:29.23ID:3dV5JUU0
てか何十個ものファイルを何通りもの複雑なルールでやるならバッチ組むよね
MacはそれもGUIでできるの?すげえな
0172112
垢版 |
2019/09/04(水) 01:09:42.44ID:yAveWpj6
AOMEI Backupper Standardを使って無事にデータを移行することができました。
ありがとうございました。
0173名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 02:48:23.44ID:l6VT3MoB
>>169
これを常に最前面に表示する場合はレジストリに何処をいじれば良いのだろう
(ブラウザからデスクトップにドラッグ・アンド・ドロップで実行した場合、ブラウザの裏側に隠れるのが鬱陶しい)
0174名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 03:01:03.94ID:FlRxXA8Y
>>1
ずっとパソコンのスピーカーが音が小さくなって実用に耐えなかったのが
今度の更新でまた急に普通に聴けるようになった
これもバグの修正?公表している?
0175名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 03:38:53.92ID:LtveNZ32
新PCに変えてWin10のセットアップを最初からして、
マイクロソフトアカウントを新規でメアド登録したんですが、
MSアカウント名・ユーザー名がメールアドレスになっていてWin10のユーザーフォルダ名も
メルアドの上5桁になっているんですが、この状態ってメアド流出の危険性はありますか?
MSアカウント名は名前登録したら変わりましたが
アカウント>ユーザーの情報に出る名前とユーザーフォルダ名が未だメアドで、変え方がよくわかりません。
0176名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 04:27:05.50ID:pzUtWarz
>>175
変えられません。
新規ユーザー作成するしか方法はないです。
https://pc-karuma.net/windows10-create-local-account/
新しく作ってメールアドレス含めて再設定しましょう。
マイクロソフトアカウントが必要な場合
登録したものを使う。

マイクロソフト推奨は使えたもんじゃないです。
0178名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 05:58:25.02ID:pzUtWarz
マイクロソフト=決済、管理用アカウント
という認識でいた方がいい。
常用じゃない。
緊急時にアクセスが必要なアカウントなので
メールアドレスはマイクロソフト以外に設定しないと
詰む状態になるので設定しない。
0179名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 10:20:44.97ID:Pyr4zp/R
>>175
メアド流出ってなんだ?

前提として一般的にメールアドレスは公開情報で教えなければ
わからないってだけで秘密にしなければいけないものじゃない。
だから流出って言葉自体が不適切

それはそれとして、メールアドレスの上5桁ならフォルダ名から
メールアドレスはわからんだろ。推測はできるかもしれないが
それはランダムでもわかることだし

で、流出が誰から誰への流出なのかさっぱりだが、フォルダ名として
使ってなくても、何かしらのアプリでメールアドレスを設定すれば
そこから漏れる可能性はある。

つまりフォルダ名からメールアドレスはもれないが、
それ以外で漏れる可能性はある(それはどのOSでも関係ない)
0180名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 10:23:43.35ID:Pyr4zp/R
>>175
> アカウント>ユーザーの情報に出る名前とユーザーフォルダ名が未だメアドで、変え方がよくわかりません。

メールアドレスとフォルダ名は関係ない。別々に設定することも可能。
だけどバラバラに指定させても使い勝手が悪いだけだからデフォルトでそうなってるだけ

ユーザーフォルダを自分の好きなものにしたいなら、新たにローカルアカウントでユーザーを作成し
そのユーザーにMSアカウントを設定するだけで良い。既に作ったMSアカウントはそのまま使える。
0181名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 10:41:20.68ID:Pyr4zp/R
Googleが悪いのかAppleが悪いのか知らんが、
いつからOS会社はメールアドレスを無料で発行するのが常識になったのか?

MSアカウントに限らず、アカウントの作成は、メールアドレスの作成のことではない。
自分が常用するメールアドレスに紐付けてアカウントを作成するものなんだよ

世の中にはメールアドレスを一つも常用しない人がいるが(俺の親なんかそう)
基本的にはメールアドレスは常用するもので消えるようなものじゃない
0182名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 10:45:43.44ID:QdctrUGI
>>181
お前の母ちゃん、キャリアのメールアドレス常用してたぞ
0183名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 13:48:03.28ID:LtveNZ32
>>179
別サイトを介したメール爆撃でメール確認が困難になるめんどくさいいたずらが想定できる以上
意図せずメアドがネット上やらに拡散されればそれは流出で間違いないだろう

実際なぜかPC買い替えてマウスコンピュータとのやり取りでメアドを使う、MSアカウントでメアドを使う、
MSアカウント名がメアドの状態で1週間放置した→ウェブログインでもメアド名で表示される
ここ数ヶ月のメアド使用はこれだけなのに、自動返信を介した迷惑メールが届いてる
どちらかが怪しい
0184名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 16:43:56.95ID:BFn5xhAB
>>183
例えば、adsfasfa@gmail.com と書けば誰かのメールアドレスに
なるかもしれない。@の左側が名前だったらその確率は高くなる。
だから迷惑メールが届くことはメールアドレスが流出しなくてもあり得る。
少なくともフォルダ名からメールアドレスを求めることは不可能なのだから
たまたま一致したか、他から漏れてると思ったほうが良い。
0185名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 17:03:47.68ID:QRE79L7x
おまえのメールアドレスを連絡帳に登録しているスマホユーザーの誰かがウィルスに感染していれば
簡単にそこから悪意のあるヤツらに流出するのは周知の事実
漏れないなんてのは、誰にも教えていないメールアドレスでどのサイトにもアカウント登録していなければジャンクメールは届かない
勿論こちらからは誰にもメールを送信してはならない
これらは経験済みです
0186名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 17:11:35.58ID:BFn5xhAB
話がずれてるが、

>>175
> MSアカウント名・ユーザー名がメールアドレスになっていてWin10のユーザーフォルダ名も
> メルアドの上5桁になっているんですが、この状態ってメアド流出の危険性はありますか?

ない
0187名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 18:21:09.65ID:CiwmGOWe
プリンタの認識がおかしいのですけどどうしたら治りますか?
具体的に言うと、プリントアウトしようとおもってプリンタを立ち上げ、印刷を待っていると
「オフライン状態です」というアナウンスがモニター画面に現れ、プリンター側のUSBを挿し直すと
認識されオンライン状態になります。
どうもちゃんとUSBは挿さっているのにOS側に認識されていないようなのです。
0188名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 18:25:29.78ID:HbtHseaH
>>187
OSではなくプリンタの問題だろう

USBケーブルや接続ポートを変えてみる
プリンタのドライバのバージョンをかえてみる
直らなければ価格コムなどの機種別掲示板か
メーカーサポートへ

ほかのプリンタでも起きるというのでなければ、
OSの問題といえない。
0189名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 18:36:12.00ID:p1U4NL5z
最近PCが変です。
最初に変になったのは光学ドライブが不意に動作すること。ただし、トレーの開閉まではしない。
それから、ポインターの動きがマウスについていかなかったり、ひどくもたつくこと。時にはポインターが消えることもある(しかしフリーズまではしない)。
マシンは3年くらい前のDELLのXPSの一番高いスペックのものです。
何か食らったんでしょうか。ゲームではなくて、普通のファイル整理とか、ワープロ使用時です。
マカフィーは入れてます。
0191名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 19:17:38.24ID:CiwmGOWe
>>188
ありがとうございます
いろいろ試してみます
0192名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 19:25:17.77ID:saqjr3QR
>>189
マカフィー切ってみたら?
まずはセーフモードで起動
0194名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 19:51:08.05ID:HbtHseaH
>>193 >>189
ファイル操作してるだけで光学ドライブ動いたり
マウスがおかしくなってるんだから
OSがぶっ壊れてるか、マルウェア感染かハードウェア故障だろう
とくにマルウェアだったときはきれいに駆除する必要あるし
さっさとリストアしてしまったほうが結果的に早いんだよ
リストアしてもでるならハード故障とすぐわかる。
0195名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 19:56:54.11ID:Tm+Ro87G
>>181
そりゃタダで個人情報くれるんだからメアドで紐づけたいでしょが
0196名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 20:06:30.82ID:VHwjxnwP
マルウェアの疑いがあるならリストアではダメ
フォーマットからのクリーンインストールしかない
0197名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 20:50:53.99ID:xd5AZ86U
「Intel - System - 4/11/2018」
今日PC起動したらアプデにこんなの来たんだけど怖くてどうして良いか分かりません
HOMEx64
検索するとあまり良いこと書いてないけど消す方法とか無いのでしょうか
それともインストールした方が良いのでしょうか
0198名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 21:06:08.00ID:ArGZvW49
>>197
「あまり良くないこと」とはなんのことですか?
0199名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 21:07:53.99ID:ArGZvW49
もっとはっきりいうと、良くないことなんて、どこにも書いてないですよね?
どこに書いてあったんですか?
0200名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 21:08:08.74ID:xd5AZ86U
アップデート後にシステムが起動しなくなる事があるとかです
今から非表示にしようか考えていた所です
0201名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 21:09:41.00ID:ArGZvW49
それはどこに書いてあったんですか?
0202名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 21:19:58.40ID:xd5AZ86U
よく見たら数字が違う所を見ていまいた
Intel - System - 4/11/2018 12:00:00 AM - 1815.12.0.2021
これに関しては特に書かれておらず
ウィンドウズアップデートのカタログは検索に掛かりました
よく分かりませんが入れてみます
0203名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 21:27:31.31ID:saqjr3QR
>>194
バックアップ→リストアって元に戻してるだけじゃんw
0204名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 21:28:22.87ID:R6ZJoeKF
イベントビューアのセキュリティをみると、
Logon、Special Logon、その後Security Group Mnagementが連続....
ていうのを十数分間隔で繰り返されてるんだけど同じような症状のかたいますか?
ログオンタイプ5なのであまり気にしなくてもいいのかもしれませんが...
何台かのwin10PCで確認しました。
0205名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 21:39:59.84ID:xd5AZ86U
>>199
更新後何事もありませんでした
少し前にアップデートに失敗し過剰に神経質になっていました
お騒がせしてしまい大変申し訳ありませんでした
ありがとうございます
0206名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/04(水) 22:04:35.54ID:HbtHseaH
>>203 >>196
バックアップしたイメージを戻すわけないし
リカバリってかいたほうがよかったな
バックアップ忘れてトラブル起こして騒がれるとめんどうだから
一応バックアップをかいてある

>>196
リカバリと理解していたと仮定して。
リカバリ領域に感染するマルウェアは多くないだろうし、
完全クリーンインストールがすぐできるようなひとは
こんなところに質問しないだろうから、まずリカバリをすすめた。
リカバリ領域消すと中古で売るとき値段下がってしまうし
まずリカバリで直るかを見るのはベストかと。
0207189
垢版 |
2019/09/04(水) 23:05:26.83ID:p1U4NL5z
たくさん回答ありがとうございます
PCはまるでオンチなので、リカバリとかよくわかりません。トホホ
怪しいサイトは結構見てますので後ろめたいです。
マカフィーにスキャンさせたのですが、問題なしと出るんですが・・・。
マカフィーの方でとりあえずもう少し探ってみます。
0208名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/05(木) 01:55:06.28ID:L2NLE42x
たまに終了しようとすると
1つのアプリを閉じて、シャットダウンします
戻って作業を保存するには、[キャンセル]をクリックして、必要な操作を行います。
VirtualBox Interface

とでる
VirtualBoxインストールすらしてないしアプリのほうも確認したが入ってないんだが・・・
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/05(木) 05:06:39.93ID:z8o2vK92
windows 7からwindows 10にアップデートしたんですけど、
音質が悪いし音量も小さいです。改善する方法教えてください。
0211名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/05(木) 07:37:47.30ID:hjCdKXUC
すいません先日BTOで新しくパソコン買ったのですが
新しいパソコンも同じマイクロソフトアカウントで登録すると何か引き継ぐものあるんでしょうか?
クッキー類とか引き継ぐと楽なんですが…
0212名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/05(木) 12:15:03.25ID:z8o2vK92
>>209です
自己解決できました
「IDT High-Definition (HD) オーディオドライバー」をインストールしたら、高音質になった
同志がいたら参考に
0213名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/05(木) 16:36:59.36ID:NSfOld9V
>>208
NoxとかのAndroidエミュレータ使ってない?
あれらはVirtualBoxってソフトの仕組み(?)を使っているから表示されるだけ。
0214名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/05(木) 21:11:38.99ID:qPUyZtfE
Win10のカーソルグルグル(旧砂時計)が出る時はどういう時でしょうか?
ブラウザゲームなどをやっていて、通信待ちが長くても出ないのに
ふいのとくに処理もなさそうなクリック時に出たりでよくわかりません
0215名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/05(木) 21:25:42.74ID:uulo1dyS
その程度の情報で答えろと?
0216名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/05(木) 21:27:31.57ID:BqO4TrNd
>>207です。
マカフィーにフルスキャンさせましたが、なにも異常は見つかりませんでした。
マカフィーは最新版になっているはずです。
これで安心していいんでしょうか?
マウスポインタのもたつきはまだあるようです。
0217名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/05(木) 21:30:03.92ID:j+/XBZpe
>>216
リカバリーってのはWindowsの設定からリセットすること。やってみたら
0218名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/05(木) 21:31:00.26ID:j+/XBZpe
>>214
情報が皆無なのでこちらもよく分かりません。
0219名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/05(木) 21:32:31.35ID:sROhgO2v
HDDに異常はないか?
Crystaldiskinfoで見てみてほしい
HDDが壊れかけてて読み込みが異常に遅くなってると
ポインターがもたついたりフリーズのような状態になることがある
0220名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/05(木) 21:39:49.00ID:BqO4TrNd
>>219
早速DLしてやってみました。
デフォルトの設定で、Cドライブだけ「不明」と出ました。
他のHDD数個は全て「正常」でした。
0221名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/05(木) 21:42:20.16ID:zt0aeNiJ
>>216
アンチウィルスソフトで検出できないマルウェアは大量にある。
マルウェアでなくOSがぶっ壊れてる可能性も十分ある

あれこれやってもたいていは解決しない。
すぐに必要なファイルをバックアップしてからリカバリだ。
これが一番はやいし確実
0223名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/05(木) 21:44:54.78ID:zt0aeNiJ
>>220
なんだストレージぶっ壊れてるじゃないか
CドライブはHDD?HDDならクラッシュはふつうのこと
おそらく完全クラッシュは近いからすぐにバックアップをすること。

>>219
よくわかったな
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/05(木) 21:49:28.35ID:sROhgO2v
「不明」ってのは情報が取得出来ない時じゃなかったっけ?
「異常」なら間違いなくぶっ壊れてるが
0225名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/05(木) 21:59:14.31ID:BqO4TrNd
>>222
UPできませんが、本当にデフォルトの状態でCドライブだけ「不明」です。
なんかやばいので、いったんPC落とします。
0226名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/05(木) 22:36:23.66ID:qPUyZtfE
>>218
「知りません」「わかりません」を、たとえばスレを見た全員がレスしたらどうなるかわかりますか?
解決に繋がらない無駄なレスで埋め尽くされて質問スレの妨害でしかないですよね?
今後そのへんを気をつけて書き込みをしてください
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/05(木) 22:44:19.41ID:uulo1dyS
>>226
モニターの色合いがちょっと違うかなって思うんですがどうしたらいいですか?
って質問があったとして、誰か適切な回答ができるとでも?
君の質問はこれと同程度のゴミなんだけど自覚ある?
0228名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/05(木) 23:09:26.45ID:qPUyZtfE
>>227
モニターの調節機能で調整、Windowsの調整機能で調整、NVIDIAの調整機能で調整、と
大きく3種類の調整方法があることを教えて、
手動調整してなお好みの色にならないのならディスプレイ新調を検討するようにアドバイスするわな
また、単にディスプレイを見て違うと感じるのか、
印刷物や他のディスプレイとの色の相違が気になるのか、どちらか確認することも重要
後者ならモニタキャリブレーションの手段を教えなきゃ解決しないからな

さて、この切り分けは適切ではないのかね?
むしろなぜ適切な回答ができないと思った?
君の反論はそれくらいゴミなんだけど自覚ある?
0230名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/05(木) 23:30:58.26ID:qPUyZtfE
カーソル砂時計が、「プログラムや表示・読み込みの処理待ち」であるなら
ブラゲーや埋め込み動画の読み込み待ちや処理待ち時にしょっちゅう砂時計になってないとおかしい。
読込中や処理待ちで砂時計が出ない時がほとんどである以上、
バックグラウンド処理によってアクティブ動作が遅延していたり、
Windowsの割り込みによる処理待ちなどが考えられるが、
それを理解していてできればソース付きで答えられる者が答えればいいだけのこと

>>227
お前のような短絡的な馬鹿が「わかりません、自分がわからないからゴミな質問」とか
煽りつきでしゃしゃり出てくるのは邪魔でしかないんだよ。わかったら半年ROMってろ
わからないならわかるまで書き込むな
0232名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 00:15:47.76ID:ZEaSwGJG
>>214
>>とくに処理もなさそうなクリック時
ところがどっこい
裏側でとてつもなく重い処理が開始した可能性が有ります
超高速ハイエンドマシンに買い替えたらグルグルタイムが短縮されるかも
0234名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 00:50:54.90ID:sAKWMuh9
>>213
もしかしてDMMのゲームの奴かな?
以前みたandroidのエミュレーターとアイコンが一緒だからそれのせいなんだろうか
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 01:08:05.29ID:tUUG9gyp
DMMはブルスタ使ってるやつ結構あるね
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 01:21:15.89ID:xIBH4aoR
>>226
タスクマネージャーなどハードウェアの状態が分かるスクショを送る程度はするんじゃないですか?
あなためっちゃ煽りますね。
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 01:23:56.46ID:xIBH4aoR
>>235
>>234
じゃあそれだよ。
シャットダウンする前にタスクバー?から完全終了させてからのほうがいいかもね。
Noxはそれしても残ってるから強制シャットダウンしてるけど。
0238名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 01:31:05.45ID:FRWjkmO8
>>224-225
SMARTで値がとれないっていうことだから
不明とでてるなら高確率でぶっ壊れかかってる

>>225
速くほかのドライブにファイルをバックアップするんだ
Cドライブはもう長くは持たないとおもう
0239名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 02:38:22.90ID:Qv/UPxlj
CrystaldiskinfoはeMMCは認識出来ないので標示は不明になるよ
あとまれに極一部のSSDとかフュージョンドライブ
0240名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 08:35:05.77ID:sAKWMuh9
>>237
おしえてくれてありがとー
今度気を付けて確認してみる
出るようならまた来ます
0241名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 08:44:38.81ID:UIrVLxjS
2TB位の容量の物を新しいPCに引っ越ししたいのですが
一番速く終わる方法はなんでしょうか?
@引っ越しソフトを使う
A外付けHDDを使う
Bいい方法があれば宜しくお願いします。
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 09:01:10.93ID:5zq8spag
ノートPCを有線LANで接続してるんですけど
検索中に不定期に突然「インターネットに接続されていません」と出て
タスクバーを見ると有線LANのアイコンが無線LANアイコンになっていて
勝手に無線LAN接続に切り替わっています
勝手に切り替わらないようする方法はありますか?
0243名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 09:17:46.48ID:FRWjkmO8
>>241
引っ越しソフト、いらない。
エクスプローラで必要なファイルを移動かコピーするだけ

新しいPCに2TBのファイルを移動させるだけのスペースはあるの?
あるのなら、ネットワーク共有フォルダをつくって、
LANかWi-Fiでファイルをコピーまたは移動させるだけでいいよ
追加のハードはいらない。
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 09:20:32.48ID:FRWjkmO8
>>242
OSでWi-Fiを無効にしておけば切り替わらなくなる。
ネットワークのプロパティでアダプタごとに無効化できる。

でもLANが死んでしまうからWi-Fiに切り替わろうとしてるわけで
本当の問題はLANがしんでしまうことだよ
LANの先のルーターとかネットワークに問題がある。
あるいはLANのNICのデバイスの安定性
0246名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 10:26:51.02ID:UIrVLxjS
>>243
そんな方法あったのですね。
ありがとうぐぐりながらやってみます。
0248名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 11:26:07.68ID:5zq8spag
>>244
ありがとうございました
windows7のときはこんなことなかったんですよね
0249名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 12:02:06.41ID:2VHuv9+Q
windows7のときはこんなことなかったんですよね
ってことが10にしたらたっぷり出てくるよ
0250名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 12:18:25.85ID:FRWjkmO8
>>248
とりあえず切り替えは回避できたのかな、よかった
メーカーサポート残ってたらメーカーに報告しておくといいよ
運が良ければNICのドライバのアップデートとかで直る

>>246
もし共有ができなければ地道にmicroSD + microSDリーダーで
USB経由でちまちま移動させてもいい。
大容量カード持ってないとめんどくさいけど
0251名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 12:28:55.46ID:P8WmfhWR
windows7からwindows10にアプデしたのですが
windows7の時はメインモニタで仮想フルスクのゲームをやっている時に
サブディスプレイでクリックしたりするとメインディスプレイのタスクバーが表示されましたが
windows10にしてから上記の通りにやってもタスクバーが表示されなくなりました
同じようにするにはどのように設定すればいいでしょうか?
0252名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 14:11:06.49ID:DUF5yus2
>>241
2TBのSSDを買ってバックアップソフトでそのままシステムクローンする
そのSSDを新しく買ったパソコンに内蔵して繋いだら起動しない可能性があるので
インストールメディアからブートしたらコマンドプロンプトに入って
bcdboot C:\Windows /l ja-JPと打つ
無事に起動したら不具合を回避するために一旦修復インストールをしてしまう
きっとこれで問題なく使えます
新しい方のパソコンが10プリインストールマシンなのかは不明なので
ライセンス認証の問題は自分で考えろ
0253名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 15:02:47.49ID:FRWjkmO8
>>252
新しいPCには別のライセンス入ってるんだから
そんな意味不明なことする必要ない。
クローン不要だし元のライセンスが無効になってしまう
2TBのSSD買わせるのも無駄

質問したひとはおそらくただデータ移したいだけ
0254名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 15:26:28.16ID:FYhRvCuy
手動で設定してあるアクティブ時間を無視して
真昼間の目を離した隙に
勝手に再起動されてデータが飛ぶことが先月末から度々起こっています
何か設定が悪いのでしょうか?それともバグ?
他の方でもこういうことが起こっている人はいるのでしょうか?

ちなみにWindows Updateの更新履歴を見ると
最近だとWindows Defenderの定義更新プログラムがインストールされているようです
ただ、過去のDefenderの更新頻度を見ると頻繁に行われているようですが
以前は知らない間に度々再起動されるということはありませんでした
PCを起動している時間はかなり長い方です
もはや故意にクラッシュを起こされているかのようで憤りを覚えます
0255名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 15:29:09.64ID:xIqMJ7uQ
>>254
Windowsのせいではありません。
その他の原因を探してください。
0256名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 15:40:31.66ID:8uD4cDFp
タスクスケジューラについてです。
指定した日時にシャットダウンするタスクを作成して時々つかっていたのですが、あるとき日時を変更しようとすると「アカウント情報を入れろ」→「そんなアカウントはない」と言われ編集できなくなりました。
また、タスクの削除も権限がないと言われ不可能です。
このPCは1アカウントでしか使っておらず、もちろん管理者権限なのでそんなはずはなく困っています。

同じ機能のタスクは作れるのですが、以前のものが残り続けていて気持ち悪いです。

windowsupdateくらいしか原因が浮かばないのですが、このタスクを編集したり消す方法はありますか?
0257名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 16:02:16.66ID:GPQNMFNW
>>256
Administrator アカウント有効化したら?
コマンドプロンプトからnet userで行けるはず。
Windowsにデフォルトで用意されてる最高権限アカウント。
0259名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 16:30:55.12ID:DUF5yus2
>>257
特権ユーザーならばTrustedInstallerだと思うぞw
0260名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 16:38:42.17ID:DUF5yus2
>>256
そんな時には、PsExec.exe経由でsystem権限としてタスクスケジューラを起動するのですよ
入手先はマイクロソフトで問題のないものだからググれ
ついでにAdministratorsフルコントロールのアクセス権も設定し直しておけよ
0261名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 16:40:41.40ID:5zq8spag
>>250
今のところは、というだけですが
もともと勝手な切り替わりは決まった条件がなく不定期なので
0262名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 16:43:01.60ID:DUF5yus2
>>253
>クローン不要だし元のライセンスが無効になってしまう

無効になったりするか アホ
そのままだと起動した先でライセンス認証不可なだけだろうよ
全然ライセンス認証には詳しくないんだな
0265名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 19:10:06.46ID:mUGOFKbq
Win10とNICのWolについて質問

使用してる激安鯖にIntel 82574Lと82579LMがのってて、Win7の頃はS5からのWolが
出来てたんだけど、Win10にしたら出来なくなって困ってる。(S4からのWolは問題なくできてる)

プロパティで"電源オフ状態からのwake on magic packet"にあたるのが見当たらなくて
しょうがないから手持ちの古いバージョンのWin7対応ドライバ当ててみてもWin10標準
MSのが使われてる状態になるし、インテル ドライバー & サポート・アシスタントでスキャン
してもNICドライバの更新されんし、解決法たのんます・・・
0266名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 19:12:56.52ID:DUF5yus2
>>263
なにを真面目に受け取っているんだよw
0267名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 19:31:27.99ID:LWi8NC6i
手順を示しただけ。Trusted installerではログインできないでしょ
0268名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 23:12:50.68ID:P8WmfhWR
>>251どなたかわかる方いましたお願いします
0270名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 01:07:57.30ID:AX1/re+i
>>269ありがとうございます。こちら試しましたが
メインモニタの仮想フルスク中に、サブディスプレイをクリックでメインモニタのタスクバーを表示でお願いいたします
どうしてもキーボードを使わずに、無線でパッドを使いながら無線マウスで任意にメインモニタにタスクバーを表示させたいです
0271名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 06:00:50.34ID:NREV4Lns
Windows 8.1にダウングレードしたいのですが、10のプロダクトキーで認証できますか
0272名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 06:08:10.22ID:OUg6gdiH
>>271
出来ません
プリインストールモデルなどで10からのダウングレードをサポートしているものならば
メディアからインストールする際に勝手にインストールまで進んで自動でライセンス認証もされると思います
インストール時にプロダクトキーの入力を求められるものは
別途8.1のプロダクトキーが必要になります
やってみろと言うしか判断出来ません
0273名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 06:14:58.18ID:OUg6gdiH
メディアからブートした際にインストール場所を選択する場面でインストールを進めなければ実際には何もされないんだから、
マイクロソフトの同意確認画面の後にプロダクトキーの入力を求められるかどうか?を確認するのは可能ですよ
0274名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 07:19:20.21ID:NREV4Lns
>>272>>273
ありがとうございます
取り敢えずやってみます
0275名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 07:48:27.26ID:OUg6gdiH
更に調べてみたがマイクロソフト側で言っているダウングレード権とは、
ダウングレード先のライセンスを保有していない場合には自ら購入する事らしいです
アップグレードして10にしている場合には元のOSへとダウングレードする権利を当然保有しているわけですが、
それ以外では買えって事らしいです
0276名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 08:06:10.29ID:iw5psogo
>>275
間違ってます。調べたサイトを教えて下さい。
0277名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 08:36:05.96ID:K4U/dNoR
windows10には紛失したときに位置情報を追跡する機能があるそうですが、これはやっぱりOSのクリーンインストールされたら消えちゃいますよね?
ネットワークに接続されたら通知してくれたりとか、叶いませんかね?
0278名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 08:37:42.56ID:OUg6gdiH
ボリュームライセンスはケースバイケースで内容が面倒なので
ここには一般ユーザーしか来ないだろうから
これについては自分でググって納得してね
0279名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 08:42:46.83ID:OUg6gdiH
>>277
スマホのようにGPSデバイスでも付いていないと接続先のプロバイダまでしか位置情報はわからないんじゃないの?
0280名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 08:43:51.38ID:iw5psogo
>>278
調べたサイトを教えて下さいと書いてます。
なんでそれが出来ないんですか?
0281名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 13:39:25.77ID:RqagZJfh
ここ数日ですが、いつの間にかメモ帳の左端の表示余白が消えてしまった気がします。
もう少し余白があったと思うのですが、どうでしょうか?
何かわかる方いましたら、教えてください。

https://i.imgur.com/Ujwc190.jpg
0282名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 14:09:06.12ID:C86XLaI3
もう、そう言うのは「仕様」だと思って気にしない方がいいよ。
Windows10は自動アップデートだから、アプリケーションのイーターフェースや挙動はコロコロ変わるよ。
たとえ、設定を変更する方法があったとしても、アップデートする度にインターフェースや挙動を変えられちゃうから、気にし過ぎない事。
0285名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 15:22:43.66ID:fP3N8T10
猫がキーボードに乗ったせいかキー操作がおかしくなってしまいました。
例えば矢印キーを押すとウィンドウサイズが変わったり
正常に機能するキーと機能しないキーがある感じです。

どうすれば直るでしょうか?
この書き込みは別の端末で書いています。
0286名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 16:19:44.89ID:ippUppeC
>>284
秀丸
0288名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 16:23:58.97ID:iw5psogo
>>281
テキストエディタはMicrosoft純正Visual Studio Codeが便利だよ
0289名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 16:35:32.69ID:fP3N8T10
>>285
猫を降ろして操作に影響ありそうなキーを押しまくっても直らなかったのですが
キーボードを逆さにして叩いたら直ったみたいです。確かな原因は分かりませんが
何かのキーが押されっぱなしになっていたのかもしれません。お騒がせしました。
0291名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 16:43:25.36ID:ql8nFzjL
なんか、猫あるあるでほっこりしたw
0292名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 16:55:08.81ID:a3YqKFtK
パソコンが重いときとかに時々、パソコンから『ボッボ・・』とか鳴ったりするけど、ほかの人もそんな現象あるのかな?
0294名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 17:19:03.50ID:WmWQQ87E
>>292
ならないね。サウンドカード大丈夫?
0295名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 17:21:53.32ID:73H4YCHA
>>289
まったりしてるねw
猫君のこと好きなんだよ
0296名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 17:42:11.53ID:y0XjBM0O
猫がPCの椅子で寝てるのが一番困る
おまえ、わざとやってるだろ!と
0297名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 18:05:21.15ID:fP3N8T10
285=289です、皆さんありがとう。 うちの場合、猫でよくあるのは
ヘルプが山ほど立ち上がってたり、長押しで変なモードになってたり
消音やNum解除などはしょっちゅうでしたが、今回のは手こずりました

安物キーボードを酷使してるのでキーの戻りが悪くなったのかもしれません
猫は弾力が心地よいのか構ってほしいのかPC周辺に居座りがちですね
0298名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 18:16:29.89ID:fP3N8T10
>>292
うちも重くなった時になった事ありますね、ボッボって音
メモリ8GBでアプリやタブを沢山開いて何週間も再起動してない
みたいな環境のせいか?と思って、再起動で元に戻してます
0299名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 18:47:29.34ID:AX1/re+i
現在レベル50なりたてです。装備はアイテムレベル110のものを使っています
詩学なのですが60からアイテムレベルが一気にあがるみたいなのでそこで取っておいた方がいいのでしょうか?
それとも結構余りますか?
0301254
垢版 |
2019/09/07(土) 19:10:33.94ID:/7f2gEfN
>>255
レスありがとうございます。

その後わかったこととして
イベントビューアーの記録では確かに再起動している事実があります
また、イベントID:6006 による正常な終了ではなく
イベントID:6008 による予期されていない終了が記録されていました

ttps://support.microsoft.com/ja-jp/help/326564
↑このような事例もあるそうです。今のところウイルスは検出されていません
どのようなプログラムが働いて終了と再起動されているのかがわかりません
このような場合、終了の原因を具体的に監視/記録する方法はあるのでしょうか?

何について、どのようなソフトで監視/記録すればよいか
アドバイス頂ける方がいましたら宜しくお願いいたします

今ざっくり想像してみると以下のようなものが浮かびました
「特定のアプリケーションが働く」「タスクスケジューラに予約されている」
「外部からコマンドが送信されている」「メモリがクラッシュする」
「PCパーツの不具合」「宅内の電気系統の不具合」

タスクの予約については
Nvidia関連で、クラッシュリポートやアップデート関連のものが多数あったのですが
予約時間とイベントビューアに記録されていた時間と合わないので関係は薄そうです
0302名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 19:15:32.13ID:wgnODGHT
どなたか>>265の解決法わからない?
Intelが公式にWin10対応ドライバ公開するまで無理なんかな?
0304名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 19:42:52.30ID:wgnODGHT
>>303
そこのサイトはもう見てたけど、貼ってくれてレスありがとう
ちくしょー、MSの野郎め・・・
0305名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 20:19:16.40ID:A+k6vxmg
>>302
最低限環境の各ファームBIOSがWIN10対応になってないと誰もレスはできないと思う
0306名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 20:32:37.79ID:OUg6gdiH
>>254
BSoDじゃないの
多分ドライバだろうけど原因不明だろうな
0307名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 20:57:58.75ID:YYh35T91
この間のアプデから強制終了するようになった
どうしたええの?
0308名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 21:01:07.72ID:A+k6vxmg
OS入れなおしたら良いかと
私ならそうする
0309名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 21:13:29.34ID:2Ryp8qmB
ユーザーが疲弊して脱落する路線w
不便極まりない。
0310名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 21:15:55.07ID:iw5psogo
>>301
> イベントID:6008 による予期されていない終了が記録されていました

予期されていない終了なので、Windowsのせいでないことは確定です。
OSの管理下による正常な再起動、つまりOSやアプリによる再起動であれば
すべて予期される終了です。

要するにハードウェア、もしくはドライバの問題です。
0311名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 22:00:33.50ID:I2Mx7Wv6
OEM版の入ったSSDを自作PCにそのまま流用したら何故かライセンス認証通ったんですけど、これはラッキーと捉えていいんですか?
0312名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 22:40:46.06ID:2Ryp8qmB
>>311
大事に使えよ。
ライセンス認証通ってないと思うから
0313名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 22:43:52.27ID:2Ryp8qmB
ライセンス認証通ってないいんだよ。
正確にはライセンス認証が外れなかった。
それはハードウェアに違いが少ない場合は再認証かからないから
で、11月頃の入れ替えの際に行うと突然外れるパターン。
ネットに繋がない条件であればそのまま使える。
0314名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 22:52:56.86ID:OUg6gdiH
>>311
ライセンス認証をするってのは、slmgr -atoを実行する事
これでたぶん外れるんじゃないんかな
0315名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 00:27:09.35ID:r0Lvmab1
質問スレ見落として別スレの重複です。
申し訳ない。
アプデ以降ファン暴走した後モニタが認識されなくなるのですが修正待ちしかないでしょうか。
起動時にも以前はしなかった異音が発生しています。
0316名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 03:55:54.45ID:Lfjjl3oH
ファイル保存時に左のバーが、Win7の頃は前回保存したフォルダが選択されてそのあたりが表示される感じでしたが、
Win10のクイックアクセスに変わってから下のほうのPCが選択されてPCの場所までスクロールして表示されているので
上の方のクイックアクセスフォルダに入れたい時は毎回スクロールが必要になって非常に煩わしいんですが
Win7の時のように左バーを前回保存したフォルダらへんにスクロール位置を留める方法はないでしょうか?
0317名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 09:01:00.13ID:O3vlsinL
>>315
察する通り。

回答は>>308
そして>>309
どこまで付き合いますか?
正直な話時間の無駄なので壊れたまま使うか
Windowsの使用率を減らして壊れていても差し支えない状態にしないと
疲れるだけだよ。
0318名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 09:14:48.47ID:O3vlsinL
WindowsはポンコツOSなので一般向けじゃないです。
壊れるOSですので、壊れても直せる人用です。
それいがいを想定するならiPadとかタブを買って渡すべきです。

アップデート関連でトラブルが多すぎるので
トラブルに遭遇したら即戻すか入れ直すことが大事
安定的に使うには半年にに一回入れかを速やかに行えるように準備が必要。
本体にデータはおかない。NASとか入れ替えしない場所に保存する。

Windows以外のコンピュータが必要
最悪動かなくなったときにネットにアクセスして情報を得る仕組みが必要。
バックアップも大事。

これくらい毎回やらないとダメでしょう。
0319名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 09:20:38.03ID:BFdojsYH
1903にアップデートしてから一定時間経過後、電源がスリープに入らなくなりました、モニターはOFFになってます。原因は何でしょうか?
0320名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 09:27:14.21ID:O3vlsinL
>>319
Windowsの「システム無人スリープタイムアウト」が原因では?
Windows8の頃にレジストリを作ったが使ってなかったのを
今更使うようにした結果かと設定するところはないので
レジストリを修正してみては?

https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1803/22/news018.html

マイクロソフトは雑ですから、普通ユーザー設定を尊重するはずだが
マイクロソフトは追加すると検証されてない追加された方を強制適用する傾向が高い。
0321名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 10:20:47.24ID:0/kviUKF
自作PCで内蔵HDDが一定時間使われてなかったらスリープするようにしたいです
しかし電源オプションで「次の時間が経過後ハードディスクの電源を切る」が
有効なのにスリープになりません

ググっても上の設定くらいしか関連情報が出てこないのですが
後はどこをいじったら良いでしょうか?
最近まで使っていた古い自作PCでは普通に20分位経つとスリープに移行していました
0323名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 10:49:44.85ID:jcLLoYuV
>>320
ありがとうございます、試してましたがスリープに入りませんでした
0324名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 10:50:29.68ID:0/kviUKF
>>322
ありがとうございます
PC自体をスリープするのでなくて、アクセスしてないHDDだけを止めたかったんです
メインはSSDで、HDDはデータ保管庫としてのみ使っているため
HDDにはほとんどアクセスしないので、使ってないときはHDDの電源切っておきたくて
0325名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 11:17:34.53ID:iFNswxJF
Windows10になってから、システムのファイル名自動連番ルールが変わってしまったようで「xxxxxx.2.jpg」のようになってしまうんだけど、これを元の「xxxxxx(2).jpg」に戻す方法はありますか?
0326名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 11:32:18.82ID:9bRF+oOG
>>324
常駐してるアプリがHDDにアクセスしてるとかない?
0327名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 11:34:45.92ID:/oAGKHZm
>>324
そう言ったバカなぞなぞに付き合っている暇はない
0328名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 11:52:54.26ID:0/kviUKF
>>326
常駐アプリは特に無いです
nvidiaドライバで勝手に入るコントロールみたいなやつとカスペルスキーのみ

RYZENを使ってみたくてCPUとマザーだけ交換して
他のパーツはwin10OS含め全部そのままなんですが
アクセスしてない内臓HDDのスリープだけが効かなくなっちゃったんですよね
マザーのUEFIにはそれっぽい項目ないし、後考えられるのってどんなところなんでしょう?
0329名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 12:04:52.99ID:q0DCQIQH
古いPCを使い続けてる奴はこれを買えよ
SSDも付いてるぞ

910 [Fn]+[名無しさん][sage] 2019/09/08(日) 10:23:31.79 ID:n4xK1/TJ
HP 14s-dk0000 価格.com限定
Ryzen5 3500U(4core) Mem8GB SSD256GB(M.2) 14inchFHDIPSグレア
\44,820
https://kakaku.com/item/K0001187276/
とりあえず増税前のラストチャンスとおもいポチるわ。
多分これ以上のは9末まででないっしょ。

【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 427
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1566285984/
0330名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 12:41:37.22ID:0HJIopMg
>>328
>RYZENを使ってみたくてCPUとマザーだけ交換して
>他のパーツはwin10OS含め全部そのままなんですが
0331名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 12:41:56.95ID:fuC/o/dV
OS入れ直すって
番号だけしか知らんけど
どうしたらええの?
0332名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 12:49:32.07ID:/oAGKHZm
>>329
安いのって基本みんな英語キーボードだな
0333名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 12:50:29.29ID:tRE8MPqS
まぁ俺が組んでやってもいいけどな
定年退職でやることないし
0334名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 12:50:38.19ID:4iWXPvns
>>331
YouTubeで調べればいい
ドライバは自動でほとんどはいるから
既存のバックアップだけとれる中級レベルならだれでもできる
0335名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 12:53:28.33ID:wW5n3NRP
>>331
以下を音読すれば良い

寿限無、寿限無
五劫擦切きれ、
海砂利水魚、
水行末・雲来末・風来末、
喰う寝る処ところに住む処、
藪柑子の藪柑子、
パイポ・パイポ・パイポのシューリンガン、
シューリンガンのグーリンダイ、
グーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの、
長久命長助
0336名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 13:26:59.09ID:jcLLoYuV
>>332
USキーボード使ってるからラッキーだわ
0337名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 13:33:19.09ID:0/kviUKF
>>335
ひらがなで書いてくれ
漢字が読めない
0339名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 13:40:08.28ID:4iWXPvns
>>336
US keyboardってIMEのON/OFF切り替えや、変換どうしてるの?
スペースだとやりづらいだろう
0341名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 13:59:04.55ID:HnvA948s
ジュゲム ジュゲム
ゴコウノスリキレ
カイジャリスイギョのウンライマツ スジギョーマツ フウライマツ
クウネルトコトニ スムトコロ
ヤブラコウジノ ブラコウジ
パイポ パイポ パイポのシューリンガン
シューリンガンのグーリンダイ
グーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの
チョーキューメイノチョースケ君
アップデートが届いてるよー
0342名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 14:23:20.19ID:VdUwA4mx
昨日間違えてアップデート確認ボタン押しちゃったけど、一切問題起こらなかったわ
0343名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 14:35:54.27ID:jcLLoYuV
>>339
Alt+`(Tabキーの上)でIMEの切り替え、嫁がアメリア人なので付き合い当初からUSだ。逆に日本語キーボードだと使いにくくなった、仮名のプリントも見辛いだけw
0344名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 14:50:53.82ID:VdUwA4mx
>>343
アメリカ人が嫁なのか…
ちょっと羨ましい。外人のリア友とか欲しい。
0345名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 14:55:59.00ID:BYb6Ur88
>>325
何のソフトで保存かけた時?
0347名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 17:03:53.10ID:fuC/o/dV
アメリカキーボードで
日本語入力出来るん?
0348名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 17:18:10.74ID:I3TBDTFv
>>347
ハードじゃなくてソフトの問題 日本語のIME入れれば英語だろうが中国語だろうがキーボードがあれば入力できる
0349名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 18:14:57.97ID:0/kviUKF
>>347
入力OKですよIMEもシフト+キャップスロックで変更できます
0350名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 18:33:44.94ID:fuC/o/dV
IMEなんて使ったこと無い
グーグルだから・・・
0351名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 18:39:51.57ID:9zXfyCsR
windows10 pro 使用してます。

ユーザーアカウントのみ、USBや光学機器の書き込み禁止をしたいのですが、どのようにすればよろしいでしょうか?

グループポリシーで設定しようとしたのですが、アドミニストレータアカウントも同時に設定されてしまいました。
0352名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 18:45:05.08ID:/oAGKHZm
それを言うのならUSERS権限のアカウントだろうが
ユーザーアカウントなら全員ともそうだろうがよ
0353名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 19:20:27.60ID:I3TBDTFv
>>350
車なんて乗ったことない
TOYOTAだから...
0354名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 19:28:04.47ID:VdUwA4mx
>>353
電車なんて乗ったことない。京王だから…
0355名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 21:37:11.76ID:m9cq6Isk
デスクトップのファイルを編集して上書きしたら
ファイルアイコンの位置が先頭方向へ移動してしまいます。
仕様? おまかん?

仕様なら 超びっくり&脱力
0356名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 21:43:24.35ID:+HJJqltm
アプデしておかしくなったのがどうにも治らずにクリーンインストールしても駄目だったんだけど
最初から統合済みのやつって削除できる?
探し方すらわからなかった
0357名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 21:46:05.81ID:m9cq6Isk
追加検証
アプリによるみたい テキストファイルで試したらそんなことなかった
PaintShop は 先頭から数えて最初の空き位置に移動してしまう
アプリが保存時削除して新規に保存してるような動作
0358名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 22:00:28.75ID:4iWXPvns
>>356
最初から統合済みのやつ、とはなにか?
0359名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/09(月) 02:01:38.83ID:Z/ttvwQd
家にオフラインでサーバーとして使ってる古いPCがあるんだが
オフラインでWindows10のアップデートする方法はありますか?
別のPCから最新のWindowsアップデートデータをダウンロードしてこのPCにインストールする形になるかと思いますが
0360名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:08.26ID:2OHhvdSV
ウインドウのサイズ変えたり移動したりしてると何かの拍子にディスプレイが暗くなること、ない?
デュアルディスプレイのときは片方だけ暗くなる
何をするとなるのか、どうすると直るかはっきりしてなくて再現性が無いんだけど...
0361名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:49.83ID:x4o0cFo1
1903にしたら起動画面の画像にモザイクかかったような状態なんですが
ここを普通の画像に戻す方法ありますか?
0362名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/09(月) 03:03:32.37ID:EpJ3qKwI
1903アプデでヘッドホンから音が出なくなったんすけど対処法ってありますかね
モニタースピーカーからは音が出ます
0363名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/09(月) 03:10:41.42ID:fQgUV4YJ
起動画面モヤッとしてるのはそういう演出なのかと思ってたけど、もしかしてバグ?
0364名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/09(月) 03:14:38.42ID:ZEwI2inC
>>359
3行目に自分で書いてる通り
0365名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/09(月) 03:47:35.75ID:ZEwI2inC
>>360
電源オプションで「自動輝度調整を有効にする」
項目がオンになってない?
0366名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/09(月) 04:00:22.28ID:ZEwI2inC
>>361
個人用設定の色画面で透明効果をオフ
タスクバーとかスタートの背景色と連動してるので
起動画面の画像「だけ」変更っていうのが出来ない
0367名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/09(月) 04:13:23.84ID:ZEwI2inC
>>362
「設定」のシステムからサウンド
出力デバイスでヘッドホン選択
0368名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/09(月) 04:19:26.11ID:4oofKeU9
>>361
なんか、いじってたらモザイクとれたけど、
そっちの方が趣があっていいんだよなw
AVもモザイク取れる設定無いのかなー?w
0371名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/09(月) 07:15:03.17ID:TUoRd0WE
power pointでキャラクター関係相関図を作るために
適当な教本を探しているのですが、パワーポイントのスレは
どこにあるのでしょうか?
0372名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/09(月) 07:50:26.65ID:uMfIAccc
>>359
PC(スマホでも何でもいい)で公式サイトからISOをダウンロード。 時間がかかるアップグレードアシスタントより速い。
→PC(何でもいい)使ってDVDに焼く。
DVDがない場合は、ISOを右クリックして「マウント」を選択。
PCにディスクが入ってると認識されてる状態になってるから、その中身を全部USBにコピーすればおけ
0373名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/09(月) 07:59:39.93ID:sUjTpA59
>>372
Windows10にアップデートしたいのではなく、
Windows10のアップデート、つまりパッチレベルのupdateを
したいんじゃないかな

それとwin10のISOはDVDに焼くのは時間とメディアの無駄
エクスプローラでISO Mountして中身を
USB Memory(or microSD)にコピーするほうが無駄がない
0374名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/09(月) 08:02:43.66ID:sUjTpA59
>>371
ビジネスsoft板のOffice関連スレッドでは。
本探すならAmazonのreviewのが情報ありそう
PowerPointなら図書館にもいっぱいあるとおもう
0376名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/09(月) 11:57:43.16ID:itQPMUNt
>>373
ありがとうございます
仰られている通り
Windows10にアップグレードではなく
定期的に行われるパッチを別のサーバーにあてたいのですが
0378名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/09(月) 12:15:20.25ID:uHklQzpE
パッチの個別実行は、よく分からないひとはやめておいた方がいいとはおもう
0379名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/09(月) 12:32:29.63ID:05omkMRe
一台アップデートしたWin10があると書いてるから
同じLAN内で云々と話を進めたかった
釣りお題でしょう
スルーしとけばいい
0380名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/09(月) 12:48:34.42ID:zq46pbt0
何でこんなくっだらない質問をするんだろうね
ググってもどこにも書いていないようななぞなぞだったら
最後にこれが答でしたって種明かしでもして貰えば、まだみんなの参考にもなるのに・・・
0381名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/09(月) 12:51:03.84ID:xHxau4Ak
>>380
間違った回答だったら回答者を罵倒する
これが真の目的
0382名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/09(月) 13:08:51.71ID:uMfIAccc
>>381
なるほどね。ググったらすぐに分かることを質問してくる人はそういう考えだったのか
0383名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/09(月) 14:58:15.52ID:7W2PVfkz
Win10で、DVDドライブにCDを入れても正常に表示されない現象で困ってます
エクスプローラではCD名は「AudioCD」で、ファイル名は「Track01.cda Track02.cda」といったものになっていて
サイズは全て1kbになっています
iTunesではCDは全く認識されず、曲の演奏もできません
エクスプローラで曲名をダブルクリックするとWMPが起動し演奏することができます
また、WMPを起動すればCD名曲名を表示し演奏したり取り込みができます
しかし何故エクスプローラやiTunesでは表示できないのか不明です
似たような現象の質問がMicrosoftのサイトにあったので読みましたが、「SATAドライバを更新することで直った」
と書いてありましたが、SATAドライバなど全て一応最新の状態です
DVDドライブのドライバを削除再インストールしてみましたが、変化ありませんでした
DVDは普通に再生してみることができます(VLCメディアプレーヤーで再生)
以前から、DVDドライブに多少の不具合があり、ディスクを入れっぱなしにしておくと
突然勝手にディスクを排出してくることがよくあります。再生中は大丈夫です
このような現象に対する対処法をご存知ないでしょうか?
0384名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/09(月) 16:18:04.30ID:HpfTpfYc
音楽CDに音声ファイルというものはありません
0385名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/09(月) 17:04:47.39ID:bjUdjQs2
>>383
突然ディスクが排出されるほうは良く分からないけど
音楽用のCDは、音楽用のCDに対応したS/W、もう少し細かく言うと音楽CDを認識して
CDに対応付けられたCDの名前や曲名をインターネットなどから入手できるS/Wでしか
曲の再生や曲名表示が出来ないです。
エクスプローラは音楽CDを認識できるけど曲名などを取得する機能はなく、再生は
自分で再生する機能がないため拡張子である「cda」から標準的に再生S/Wとして登録
されているWMPに再生を行わせている状態です
DVDやBDはエクスプローラで見るとファイルが見えたり、ものによっては「mp3」や
「wma」という拡張子のファイルが見えてダブルクリックすると曲が再生できるCDが
存在するため疑問を感じているのかもしれませんtが、これらのものはWindowsが認識
できるデータ形式で作成されているためこのような動作をするもので、音楽用のCDは
音楽CD専用の形式(正確には生の音声デジタルデータが記録されているだけ)なため
対応したS/W以外では使えないようになっています。
iTunesは使っていないので設定で対応可能なのかまったく対応していないのか
分かりませんが、状況としては正常に動作している状態です
0386名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/09(月) 17:16:05.96ID:7W2PVfkz
>>385
ありがとうございます
どうやら、DVDドライブのドライブレターをAにしていたことが間違っていたようです
Jに変更したところ(Jしか空いてなかった)正常に戻りiTunesで表示できました
0387名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/09(月) 17:43:47.97ID:zq46pbt0
クッダラねえ
バカじゃねーの 何で書き込むまでそんな事に気付かねえんだよw
0388名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/09(月) 18:01:39.13ID:3CcBSrUD
更新時にCPU負荷大の件は、その後どうなったの?
0389名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/09(月) 18:23:59.98ID:/jwucQRI
勝手に書き換えたレジストリを元に戻せば解決する
0391名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/09(月) 22:23:45.74ID:GGJohYz7
win10で質問です
昨年7proからアプグレした10です
スリープ中にマウスやキーボを触り、立ち上げようとすると起動音までは画面が正常に表示されてるのですが
そこから暗くなり数秒するとモニタにノーシグナルと出てそれ以降はずっと真っ暗です
マザボのエラー音はなし、PC内部は平常運転(各ファンは回ってます)
グラボを外しマザーからの出力も×、usbや各メモリを1枚だけで起動も×
別のOSが入ったドライブを仮につけての起動は正常に出来ます
この症状は10にしてから3度あり、1度目(1月ほど前)はリセットや再起動の繰り返しで復旧したのですが2度目は初期状態に戻しました(10日ほど前)
今日の20時ごろに再度なりました診断、復元p等、思いつくやれることはすべてやりました
対処法を存じてる方居ましたら御教示よろしくお願いします!困ってます!pc蹴り壊しそうです…
0392名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/09(月) 22:28:26.77ID:sUjTpA59
スリープは問題がでやすいから
スリープを使わないのが解決策だ
win10は起動はやいからスリープいらない
0393名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/09(月) 22:48:50.84ID:zq46pbt0
>>391
セーフモードで起動すれば画面が表示されると思うので、
そうだなあ、グラフィックドライバをメーカーから拾って来てそれをインストールしなおすか・・・・
0394名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 00:03:11.46ID:BKw6l2Yc
困ってます
何故かテンキー(全ての数字)と
deleteやbackspaceが待って反応しません
サインインの時はスクリーンキーボードで何とか出来たのですが
numlk等調べてやれる事はやったのですが…他の文字は普通に入力出来ます
(消せませんが…)

何が問題なのでしょうか
0395名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 00:13:54.01ID:As7AW3fT
キーボード逝ったんじゃね?
0396名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 01:17:06.18ID:BQLb2Bhk
みためのカスタマイズについての質問です。

普段 8.1 を使ってるのですが、10 のみためを 8.1 風味にサクっと変える方法ありますか
久し振りに 10 触ったらエクスプローラがのっぺりしてて…
0398名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 03:33:00.44ID:ODkOFKqj
>>391
電源オプションでハイブリットスリーブをオンにするかスリープではなく休止を使ってみる

SSD使っていると書き込み量が気になりそうなのでお勧めはしませんが
HDDだったら休止やハイブリットスリーブ試してみるのもいいかと
0399名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 04:15:09.35ID:ykFEmapp
https://i.imgur.com/frMTHZH.gif
Win10にして、パネルが非常に使いづらくて
ツールバーをセットしたんですが、7のスタートぽいとこは気に入ってるんですが、
@開くボタン部分がなぜか異常に細く、さっと手早く開けない
Aリンク一覧の文字もアイコンも小さくて見辛い
これらの改善手段は無いでしょうか?
表示を大きくする機能は文字だけじゃなくタスクバーやタイトルバーもぶっとくなるのでこそれ以外で。
0401名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 04:59:58.63ID:ykFEmapp
>>400
大っきらいは使ってるんですが、タスクバーには効かないようです。
できるならポップアップヒントの小さくて薄い字も見やすくしたいとこですけど
Re-Metricsはスクロールバーの太さを変えるのに便利そうですね。
0403名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 06:49:59.56ID:7TFN+mEY
>>401
タスクバーのフォントならレジストリから変えられるよ
0404名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 06:56:00.75ID:Ai3NsYqH
>>367
返信ありがとうございました
言われた通りの設定を試しましたけど変わらずヘッドホンからは音が出ませんでした
0405名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 07:55:11.86ID:OyeFY7GN
391です

>>392
次回からはそうしたいと思います
>>393
セーフモードで色々試しましたが通常起動でwinロゴ後に毎回noシグナルとなってしまいます
>>398
もし無事復旧、再構築後に試してみようと思います
>>402
4年弱くらいです

皆さんありがとうございます
ちなみに何故か今回は初期状態に戻すことすらエラーが出てできないようです
コマンドでチェック等はしましたが変な所は特に無いようです
それと10入りのドライブで起動中はインストディスクを光学が読み込んでくれないです
7が入ったドライブだと普通に使えるのでハードの故障では無いと思ってます終わってますね
0406名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 08:06:25.30ID:5pmlq4zK
わんわん
わんわんわん🐙
0407名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 08:07:40.06ID:T9ZLraEX
>>405
ちょっと負荷かけても同じ状態になるなら電源を疑う
0409名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 08:35:21.77ID:p0wpOIgN
>>404
サウンドドライバは正しいものが当たってるの?
システムデフォルトでなく専用のオーディオマネージャを使わなきゃいけないケースもあるよ
0411名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 12:17:14.34ID:77881Z2K
更新を機に無線掴み難くなることってある?
基本ケーブルなんでいつからなのかはわからんが「wifiネットワークが見つかりません」状態。
同室にて他端末では、自前ルーターおよび有象無象の電波群が表示される。
PCをルーター近くに持っていくとなんとか掴める。が、途切れやすい。

機械として壊れかかってるかな?
0412名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 12:25:51.95ID:96O7pRAW
>>405
10の入ったドライブで異常があるけど、7のドライブに入れ替えると正常なんでしょ?
そうなると、10がソフト的に異常があるか、10の入ったドライブが故障してるかのどっちかの可能性が高いんじゃない?

クリーンインストールかリカバリーかバックアップに書き戻ししてもダメならドライブの故障
他に空いたドライブがあるなら試しに10をインストールしてみたら?
0414名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 14:31:39.54ID:ZM18JFQs
>>359
>>373
isoがマウントできるなら、usbメモリーとかにコピーしなくても、マウントした状態でsetup.exe実行すればwin10のアップデートできるよ
インストールはやったことがないので不明だけど、たぶん出来る

>>377
これだけじゃ、どのKBファイルを落とせば良いのかわからないので、この辺を参考に

[Windows10]MBSAが終了しているようなので後継スクリプトを試してみた ?オフラインPCのパッチ適用状況の確認?
http://mitsushima.work/archives/17968931.html

上級ユーザー向けの新しいバージョンの Windows Update オフライン スキャン ファイル Wsusscn2.cab について
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/926464/a-new-version-of-the-windows-update-offline-scan-file-wsusscn2-cab-is

windows update カタログファイル "wsusscn2.cab"
http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=76054

WUA を使って powershell でオフラインで更新プログラムをスキャンする
https://gallery.technet.microsoft.com/Using-WUA-to-Scan-for-f7e5e0be

Microsoft Update カタログ
http://www.catalog.update.microsoft.com/Home.aspx

要するに
定期的に(月1回)wsusscn2.cabをダウンロードしてオフライン環境のPCのpowershell(管理者)でスキャンすると、必要なKBファイルが分かる
それを元にMicrosoft Update カタログからスタンドアローン実行形式のKBファイルを入手して実行する
0415名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 15:28:56.93ID:bqU+mNlI
>>414
たぶんじゃこまる
UEFIからBootしないかぎり
クリーンインストールにならないとおもうんだが。
インストールの最初のあたりでフォーマットまできちんとしたい。
windowsからsetup起動してそれできるの?

あともし途中でインストール失敗してwindowsが
起動しなくなったとしてもmicroSDにISOの中身があれば
ちゃんともう一度、setupできる。
0417名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 16:31:26.54ID:7ZILsdjG
>>414
マウントした状態でできるってのは試したことあるけど、Windows10のリリース当時のバージョンで試したから最新は知らない。だから言わなかった
0418名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 16:42:01.10ID:b8qALVQH
これが本当のマウント取りw
0419名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 16:47:07.57ID:qZo1XDYS
実行中のWin10上のisoマウントからのインストールは上書きインストール
インストールメディアのWinPEからboot しないとクリーンインストールは出来ない
0421名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 16:51:22.10ID:ZM18JFQs
>>415
>>414
>インストールはやったことがないので不明だけど
って前置きしてるでしょ。
自分は1809から1903へのアップデートはisoマウントからのsetup.exeでやった

誤解があるかもしれないので補足すると
isoマウントからのsetup.exeを実行した時に
「個人ファイルとアプリを引き継ぐ」を選択するとアップデートになる
択しないと個人ファイルとアプリが消えるので新規インストール状態になる
>>414 で言っているインストールとはこの事だよ
0422名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 17:01:53.33ID:UwOHezsp
>>419
本来のクリーンインストールとはdiskpartでcleanコマンドを実行後のインストールだと俺は思っている
0423名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 17:29:49.86ID:qZo1XDYS
clean
convert gpt
create partition efi size=100
format quick fs=fat32
create partition msr size=16
create partition primary
shrink minimum=1024
format quick fs=ntfs
create partition primary
format quick fs=ntfs
set id="de94bba4-06d1-4d40-a16a-bfd50179d6ac"
gpt attributes=0x8000000000000001
0425名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 17:47:00.72ID:UwOHezsp
>>423
俺も10になってから考え直してUEFIブートで今は使っているんだけど
8.1も含めてそんな事に拘る必要は全くないと今では思っています
要はシステムバックアップソフトを使って後から変更したければどのようにもGPTの構成は変更出来ます
ここは初心者さんがほとんどなんだろうから
一度試してその後にインストール時に別に必要の無いパーティション設定だよなって気付いたらそれでいいとも思います
1903をアップデートインストールすると現在では回復環境は「C:\Recovery\WindowsRE」ディレクトリ内に設定されていませんか?
0426名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 18:51:29.28ID:BQLb2Bhk
MediaCreationTool1903.exe だとクッソ遅いのでブラウザまたはダウンロードツールで iso を入手したいのですが
リンク作成ページは今はないのでしょうか

8.1 だと 32bit も 64bit も24時間有効なリンクが作れたような…?
0427名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 19:02:33.94ID:UwOHezsp
>>426
Windows ISO DownLoaderを利用してリンクを取得してから
好きなブラウザを使ってダウンロードする
今ではウザい画面がずっと表示されっからさ
0428名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 19:17:19.81ID:BQLb2Bhk
>>427
ありがとうございました
持っていないかった 1803 含め、ダウンロードできました

…なんで消すかなあ…
0429名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 19:23:07.39ID:qZo1XDYS
>>425
後からパーティション構成を変える手間を掛ける位なら最初からクリーンインストール時に設定を済ませた方が楽

>>423の設定内容
ESP(EFIシステム) 100MB
MSR 16MB
回復環境 1024MB
https://i.imgur.com/7PtSTe7.png
0430名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 19:32:21.00ID:bqU+mNlI
>>419
やっぱりそうか
ちゃんとUEFIブートしないとクリーンインストールにはならないよね

>>422
diskpart叩かなくても、インストーラーの途中でGUIで
全パーティションを削除すれば内部ではdiskpart cleanと同等の
結果になるでしょう。
システムが自動生成する小さなパーティションも削除しないと
変なトラブルがでたことがあるから
クリーンインストール時はsystem SSDのパーティションは全部消すようにしてる
0431名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 19:38:52.14ID:WauiLxM2
>>429
これなんで広まらないんだろうな
深刻な問題だろ
0434名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 20:06:38.88ID:mpP3dnhp
ふと「ディスクの管理」を覗いたら
CドライブとDドライブの間に小さな謎のパーティションがあるのですが、
これ削除したら不味いですかね?
何のためのパーティションなのか判別する方法ってありますか?
0435名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 20:22:47.76ID:rw8my/Uv
Windows 10のOSイメージ展開の新常識(その1)――推奨パーティション構成
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1810/11/news013.html
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1810/11/news013_2.html


UEFI GPT ベースのハード ドライブのパーティション
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/manufacture/desktop/configure-uefigpt-based-hard-drive-partitions

BIOS MBR ベースのハード ドライブのパーティション
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/manufacture/desktop/configure-biosmbr-based-hard-drive-partitions
0436名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 20:53:43.74ID:bqU+mNlI
>>434
MSRとか小さなパーティションのことなら消したらだめだ
起動しなくなる
重要なパーティション
0437名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 21:32:31.41ID:hbrdzWdh
めんどい&いやならレガシーにしてまえば解決やんけ
0438名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 22:46:02.40ID:OyeFY7GN
450です
>>407
今回仮付けの7(クローン前のos)で安定したのでもうこのままでいいやと電源は変更しませんでした
>>412
昨夜と今朝数時間色々やってもう疲れました泣
起動ドライブ以外だと認識して中身も見れるので必要なデータだけ出したらまたos入れてみます
環境次第と思いますが個人的にwin10にはアプグレ後から信頼性が低い気がしたのでしばらく7で行くことにしました
皆さん色々ありがとう御座いました泣
0439名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 23:17:08.35ID:UwOHezsp
>>434
ありま〜す
detail partitionでパーティションのIDを調べて貰うのと
コマンドプロンプトでdir /aオプションを付けて中にあるファイル名を調べてみて下さい
0441名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 02:39:12.56ID:TtFy4sT+
原因わかりました!
WuMgrの"Windowsの設定から隠す"が有効になってました
0442名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 06:34:21.80ID:vBHgvPRD
>>409
サウンドドライバー更新もオーディオマネージャー更新も既にしましたが何も変わりませんでした
0443名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 07:18:20.48ID:1q/QRGFQ
Windows10 Proでスリープで運用中です。
毎日、決まった時刻に再起動させたいのでタスクスケジューラに「shutdown -r」による再起動コマンドを登録したところ、問題なく定時にスリープから復帰して
再起動コマンドが動いていました。

次に日々の運用でWindowsのスタートボタンからスリープを選択するのが面倒なので、以下のスリープするバッチファイルを作成してデスクトップにショートカット
を置いてダブルクリックでスリープ出来るようにしたところ、タスクスケジューラからスリープ復帰しなくなりました。

powercfg -h off
rundll32.exe powrprof.dll,SetSuspendState 0,1,0
powercfg -h on

原因はどこにありますか?
Windowsのスタートボタンからスリープするのとバッチファイルからスリープするのとどう違いますか?
どちらもPCのLEDがブリンクしており、一見同じようにスリープしているように見えます。
0444名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 09:08:04.04ID:vOq3zW4v
shiftとdキーの同時押しだけなぜか反応しないんですけど直せますか?
0445名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 09:59:25.03ID:+B2PaV6l
反応とは?
何かのショートカットキーのことならそのアプリの問題では?
0446名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 10:12:19.80ID:vOq3zW4v
shift押しながらdキー押してもdが入力されないんです
他のキーは大丈夫なんですが
dキー単体とshiftキー単体は壊れてません
0447名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 12:03:47.58ID:0jNzQG1e
他のアプリケーション(メモ帳、ブラウザ、Office等)で発生するか
他のアカウントで発生するか
他のキーボードを繋げて発生するか
他のPCにそのキーボード繋げて発生するか
0448名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 12:44:18.13ID:fA7R8s38
初心者です
windowsスポットライトの画像が1つもダウンロードされません
(フォルダが空です)
バックグラウンドアプリはONになっています
対処法を教えて下さいよろしくお願いします。
0449名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 12:51:03.36ID:uQXrr2D0
>>448
一行目はない方がいいです。
初心者アピールは調べる努力を怠った言い訳に聞こえることがあります。
0450名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 13:37:10.27ID:+B2PaV6l
>>448
フォルダの場所を知っている様なのでsettings.datの再構築くらいは試しているだろうけど駄目だったのか?
PowershellでのContentDeliveryManagerの修復はどうなの?
0451名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 13:37:45.28ID:QNyWpDGI
1. 起動後、数分〜5時間程度で偶発的にフリーズする。
2. しばらくそのままにしておくとブルースクリーンに"DPC_WATCHDOG_VIOLATION"。
3. セーフモードでは極めて安定している。

そこで、ひとまずデバイスドライバーを片っ端から最新バージョンに更新してみましたが
状況は解決しませんでした。次に何をすべきでしょうか?
なお、「片っ端から更新」と書きましたがあまりにも多いので漏れてる可能性もあり
しかしまた一からやるのも骨が折れます。一発で更新するようなツールとか
いっそのこと更新ではなく一斉アンインスコ&インスコみたいなツールやコマンドってありませんか?
0452名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 14:25:02.29ID:IaBQF+gm
>>451
いちばん可能性が高いのは SATA AHCIドライバ 
0453名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 14:37:37.94ID:IaBQF+gm
>>391のエラーも症状からすると同じ原因の可能性があるな
0454名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 15:23:52.91ID:i1+gYUzE
1709なんですが先月から更新プログラムが適用できなくなってしまいました
OSとビット数を確認し手動でダウンロード適用してもこのコンピュータには適用できません
と出てしまいます
原因がわからず困っていますどうぞお力添えをお願いします
0456名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 15:58:59.54ID:w3oRyG6v
WindowsUpdateの設定で”更新の一時停止”をONにすると、
更新プログラムのダウンロードとインストールの両方を一時停止するのですか?
それともダウンロードはするけどインストールだけを停止するのですか?
0459名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 16:45:00.01ID:+g5MYpwb
質問です
フォルダに実行ファイルのショートカットを25個ほど入れたフォルダーを
ランチャーがわりにしてるのですが、そのフォルダを開くときすごく重いです

フォルダを開けると、ショートカットのアイコンが表示されてなく、上から順に
1秒ごとに1つづつ正規のアイコンが表示されていきます

軽くする方法ないでしょか?Win7の時はアイコンのキャッシュがあったような気がするのですが
0460名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 16:52:12.81ID:nulnxXXb
10数年ぶりにPC(WIN10)買ったんですが、今はWIN付属でセキュリティソフトついてるんですね
昔はアンチウィルスはAVG、ファイアウォールはOUTPOSTだったかな?
スパイウェア対策でSpybotとAd-Awareの二つを入れてたんですが、
今はほとんどの人は、WIN付属のセキュリティーソフトしか使ってないんですか?
0461名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 16:56:54.66ID:UuIf0cdQ
>>459
25個をそのまま入れずにサブフォルダ作って階層メニュー化すれば?
0463名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 17:07:07.69ID:UuIf0cdQ
>>460
余計なものを入れるとトラブルの元だから入れない人が多いんじゃないかな
入れるとしても非常駐型やPeerBlockのような単純な常駐型
0464名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 17:09:14.38ID:KsjZNlJY
>>460
そんなの使い用途で人によるとしかいえん
俺は1台はDefenderだがもう1台は買ったの入れてる
0465名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 17:16:28.20ID:Bs4fEGqV
>>442
マスター音量に音声反応が出ない?
ブラウザでyoutube再生しても音が出ませんか?
ヘッドホンの種類(USB接続とかアナログとかBluetoothとか)
を書くと別のアドバイスがもらえるかも
0466名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 17:35:40.47ID:yJf5ENeD
>>459
25個程度なら全部タイルメニューに表示させとけ
その方が早い
0468名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 19:01:10.11ID:6MaIFqgN
>>460
Windows Defenderがとうとうトップクラスの性能に
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1567414245/

Windows Defender ウイルス対策が企業で最も採用されている理由
https://blogs.windows.com/japan/2018/04/03/why-windows-defender-antivirus-is-the-most-deployed-in-the-enterprise/

2015 年からの歩み
マイクロソフトはウイルス対策機能の向上に長年取り組んでおり、2015 年以降、大手第三者機関の
2 つのテスト (AV-Comparatives と AV-TEST) での結果が飛躍的に向上しました。以下のグラフが示すように、
AV-TEST (英語) のスコアは 2015 年 3 月から急速に伸び、85% だった Prevalence (感染) テストの平均スコアが
その後 5 か月間でほぼ 100% にまで上昇し、以降、着実に維持されています。AV-Comparatives (英語) でも
同様に急上昇を遂げ、高いスコアを継続的に記録しています。

2017 年 12 月、AV-TEST において、Prevalence テストと Real-World (実際のマルウェアを使用した) テストの両方で
最高点を獲得しました。それまでは、2 つのテストのどちらか一方でしか 100% を達成したことがありませんでした。
AV-TEST サイトに掲載されている以下の表 (英語) は、2017 年 11 月と 12 月の Windows 7 のスコアを示したものです。
これらのテクノロジは、Windows 10 にも採用されています。

AV-Comparatives では最近、5 か月連続ですべてのマルウェア サンプルを検出するという大きな結果を達成し、
4 か月連続の最長記録を更新しました。以下の AV-Comparatives のグラフ (英語) は、
2018 年 2 月にブロック率 100% を達成したときの結果です。
0469名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 19:25:49.32ID:7UfUY1VT
>>459
何かそれに影響するシステム設定をされているのでは。素の状態で旧 OS よりキャッシュが効きますよ。
エクスプローラーをランチャー代わりにしていて、多いところで 40 程のショートカットを入れているフォルダがありますが、一瞬で表示されます。
0470名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 20:47:06.41ID:q7JH7y9n
試売のスキャンlプログラムは
アップデート時はまだ未対応だから止めなきゃいけないから不便すぎて
もう使ってないですね
0471名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 20:57:14.16ID:5+hNj8Na
質問です。稚拙な質問かもしれませんがご容赦ください。
インターネット通信を行うプログラムとはどのプログラムなのでしょうか。
例えばエクスプローラを動かしている場合は「explorer.exe」が動いていると思います。では、InternetExplorerなどがネット通信を行うために処理を担っているプログラムというものはありますか?
それとも個々のプログラムがネット通信を個別に行なっており、他のプログラムにネット通信の処理を渡すということはありませんか?
長文失礼しました。ご教授お願いします。
0472名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 21:08:54.59ID:/dKRc7cw
>>471
「OSI参照モデル」でWikipediaでも調べたらいいと思うよ
0473名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 21:49:57.40ID:CnR6VGoO
>>471
LANそのもの。
LAN上のデータを表示したものがブラウザ
ブラウザは受け取ったXML形式のデータを表示するだけのもの
通信処理はないです。バッファーをファイルに書き出すとか
表示処理、受け取ったデータをファイルに書き出すキャッシュ、UI
、ほか言語処理
0474名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 21:54:28.82ID:VnAhqU+F
待てさすがにツッコミが追い付かんぞw
0475名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 21:56:18.22ID:O0nMYE0Q
>>471
例えばWindows Defenderのファイアーウォール設定を
全てのプロセスのからの発信、着信をユーザーに通知するように設定しておいて
起動時からプロセスの許可をダイアログで求められたものそれら全部です
0476名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 21:59:39.69ID:VnAhqU+F
>>471
リソースモニターでネットワークタブを表示
0477名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 21:59:56.46ID:QIZn9+Ue
  σ < わろた
 (V)
  ||
0478名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 22:00:15.63ID:O0nMYE0Q
>>471
OSだけの機能とかに限定するのならばsvchost.exe
0479たたたたた
垢版 |
2019/09/11(水) 22:07:05.98ID:uETu7eWV
サインアウトのショートカットキーってあるのでしょうか?毎回ctrl + alt + del のあとサインアウトを選択してるのですが。
0480名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 22:15:33.98ID:JteNnkFW
ログオフ ショートカット
0481名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 22:19:58.61ID:O0nMYE0Q
>>479
スタートメニューを右クリするとの( )内にアルファベットが書いてある
0482名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 22:22:38.01ID:QIZn9+Ue
  σ < 通信には手順が必要になる
 (V)    様々なプロトコルが関連してくる
  ||     そのプロトコルを共有して手順に従ってやり取りすることで通信が成立する
       OSがその手順をAPIとしてユーザーに提供することで
       通信プログラムが成立する
       だが、一旦、通信が成立してしまえば
       その枠内で、更に、通信当事者のみが共有するプロトコルに従って
       更に、複雑で統括的な通信が可能になる
       で、幾らでも複雑で多様な通信プログラムの設計と実装が可能になる

       電話が通じれば、英語で話そうが日本語で話そうが通信者の勝手だ
       稚拙な会話で終始しようが、高度に知的な内容をやりとりするのも自由なのと同様にだ
0483名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 22:23:02.39ID:q7JH7y9n
幼稚すぎてレスする気にならない
0484名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 22:26:35.80ID:+g5MYpwb
>>461
れすさんくす、ある程度階層化してるけど、それでも10個程度でも重いのれす
ショートカットをフォルダに詰め込んでる人、珍しくないと思うけどどうなってるのだろか

>>466
レスサンクス、タイルメニューですか、よく使うのはアリですね
フォルダにいれとくと柔軟性生まれるというか、いらないアプリのショートカット捨てて、入れて
とかが簡単にできるから、フォルダにつめときたいのです
0485名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 22:33:43.99ID:+g5MYpwb
>>469
さんくす、同志発見、Windows10はほぼデフォの状態で使ってます
COMODOというFWは入れてます、毎度プログラムのアイコンを読みに行ってるので
遅い原因はなんとなく、キャッシュ関係だと思うのでちょいしらべてみます
0486名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/11(水) 23:03:52.64ID:CfbbbQvB
透明な背景pngを作るのに標準ソフトだけで作れる方法ある?
0487名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/12(木) 01:31:24.40ID:tkb7+XjR
>>486
ペイント3Dの「キャンバス」で「透明なキャンバス」をオン
0488名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/12(木) 01:52:47.92ID:1VmBqQg3
>>485
リソースモニター(perfmon /res)の ディスクタブ を選択して、ディスク活動のプロセス と ディスク活動 を表示(合計(バイト/秒)でソート)させた状態で重くなるフォルダを開いて、イメージ と ファイル を確認してみてはどうでしょう。
0490471
垢版 |
2019/09/12(木) 05:02:48.06ID:HIEZzf3J
答えていただきありがとうございます。
ブラウザでファイルのダウンロード速度が遅く、ネットワークに関するプロセスの優先度を上げれな早くなるかなという稚拙な考えで質問させて頂きました。見返すと浅はかな考えで質問に答えてくださった方に申し訳ないです。
>>472
OSI参照モデルというと通信プロトコルに関することでしょうか。あまり詳しくないのでわからないです…
>>473
なるほど!となるとブラウザの優先度を上げれば多少処理が早くなるのでしょうか?
>>475
>>476
やはり個々のプログラムが通信処理を行なうのですね…わかりました!
>>471
OSに限定するといいますと、ブラウザでファイルをダウンロードする場合ブラウザがOSにダウンロードを要請→OSのプログラムがダウンロードを行うという形でsvchost.exeに関係するのでしょうか。それともブラウザがダウンロード指示ということになるのでしょうか。
0491名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/12(木) 09:52:37.97ID:tuOBO6NK
OSのライセンスをMicrosoftアカウントに紐付けしておけばどのパーツを変えても認証通るってことで間違いないですか?
0492名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/12(木) 10:21:06.92ID:oBMpUt+2
7から10に乗り換えました。
PC画面(マイコンピュータ)を見たんですが、
HDDやUSBメモリ、SDカード、DVDドライブが全て
「デバイスとドライブ」にまとめて表示されてるのは仕様なんですか?
7のように「ハードディスクドライブ」と「リムーバブル記録域のあるデバイス」に分ける事は無理ですか?
https://pcclick.up.seesaa.net/image/20120708-1.jpg
0493名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/12(木) 11:59:00.74ID:853XQ5q9
>>492
・諦める
・フリーソフトを使う(検索すればある)
・windows7を使う
0495名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/12(木) 18:51:23.78ID:lqAHNROD
>>492
分けることでどんなメリットがあるのか
単に見分けやすくしたいだけならハードディスクに目立つ名前をつけとけばいいだけじゃないか
0496名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/12(木) 21:30:49.33ID:hmaHqDlr
>>488
さんくす、リソースモニターなんてあるんですね、これはこれで面白い
ショートカットのたくさん入ったフォルダを開けると、
MsMpEng.exeが10個以上立ち上がり、.exeファイルを読みに行ったようです

このプロセス切っていいのかどうか
0497名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/12(木) 22:16:46.38ID:YHZv5lG/
NECのWindows10を使っております。
この度FireTV4Kを買いまして、ミラーリングをしたいのですが、PC側でFireTV4Kが検出されません。
どうすればPC側で検出する事が出来ますでしょうか。
御助言、どうかよろしくお願い致します。
0499名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/12(木) 22:28:02.10ID:YHZv5lG/
>>498
Windows10の質問スレなのに、板違いとはどういう意味でしょうか?
問題はWindows10の方にあるので、こちらで問題ないと考えますが……。
0501名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/12(木) 22:45:55.28ID:0bDoBGwG
十中八九、Wi-Fiのハード,ドライバーの問題であってOSの問題じゃない
0502名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/12(木) 22:49:42.70ID:/Q0ULE1b
どこにWindowsPCで使えると書いてあるんだ・・・?
PCでTV視れるのはチューナーカードが刺さっているだけじゃねーの?
0503名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/12(木) 22:50:33.80ID:s1Upemmj
>>496
MsMpEng.exeはWindows defender関連のものよね
defenderの設定からショートカットを置いてるフォルダを除外してみたらどうでしょう
0504名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/12(木) 22:53:39.74ID:0bDoBGwG
>>502
逆 質問者はMiracastでPCの画面をfiretvに飛ばそうとしてる
0506名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/12(木) 23:09:44.28ID:/Q0ULE1b
>>504
なるほど。了解。
ググって一発目のアマゾンのミラーリングのレビューとこでも参照したらどうだろうかねぇ?

PCでも色々出来るようになったんだねぇ。
0507名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/13(金) 01:53:06.00ID:SzH1Vrnp
>>496
>>503氏の通り、ショートカットのフォルダーを除外するか(Windowsセキュリティー → ウィルスと脅威の防止 → 設定の管理 → 除外の追加または削除 → 除外の追加)又は、
ショートカットのフォルダー 表示 → オプション → 表示タブ で、縮小版にファイルアイコンを表示する を未チェック、常にアイコンを表示し縮小版は表示しない をチェックして 適用し、
設定 → システム → ストレージ → 一時ファイル で、縮小表示 のみをチェックして、ファイルの削除を行うと改善されないでしょうか。
0508名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/13(金) 08:44:48.20ID:j5nsNJKf
回復ドライブをUSBメモリで作成、
これを後にパソコンの不具合時に利用した場合は、回復ドライブでもともとのパソコンにあったエクセルやワードの個人用のファイルが復元されることはないよね?
(つまり回復ドライブ内に個人用のファイルが保管されるわけではないので、別にバックアップもとっておかないといけないということ?)
0509名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/13(金) 09:09:53.67ID:N2+JXrWu
個人用のファイルどころではなく大抵のアプリも消える
回復ドライブはOSを回復させるだけのもの
ドライブごとイメージバックアップしなければアプリやデータは戻らない
0510名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/13(金) 09:48:32.56ID:bFZaUptv
今日はずいぶん涼しいな
0511名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/13(金) 10:39:40.53ID:cV/DMt+u
>>497
FireTV持ってるけどFireTV側にアプリ入れたらできたよ。AirScreenってやつ。これ入れるとバックグラウンドで常時ミラーリング受け付けてくれる。
デフォルトだとFireTVの設定からミラーリングの項目選択してる状態じゃないと受け付けない。
0512名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/13(金) 10:55:53.66ID:wl0MymYi
>>503>>507
レスサンクスです
Defender有効にしてるから、無効はちょっと怖いですね
ショートカットいれたフォルダを除外してみました、変わりませんでした

アイコン縮小版OFFにしても変わらず、一時ファイルのサムネイル削除も効果がありませんでした
アイコンキャッシュ作られたかなと思って再起動してやってみてもNGでした

なぜかこのPCはアイコンキャッシュ作られないような
0514名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/13(金) 12:00:17.43ID:aZY03BBz
Windows Defender Antivirus のセキュリティ インテリジェンス更新プログラムは頻繁に更新されるものなんですか?
数日ですぐ新しいのが更新されます。
0517名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/13(金) 13:03:48.35ID:aZY03BBz
普通そうなんですか。
ノートンとか使ったことないしよくわからないけどこれが普通のことなんですね。
0520名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/13(金) 14:33:19.33ID:Pg7cKBiZ
多分解決できないとは思いますが・・
2画面で左の画面右下に言語バーを置いてます
起動するたびに右画面右下へ移動します
言語バーを固定する方法は無いでしょうか
0521名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/13(金) 14:48:22.95ID:Pg7cKBiZ
補足
言語バーはフロートにしています
0522名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/13(金) 16:34:40.65ID:+X253pZV
>>517
セキュリティは一分一秒たりとも無駄にできない世界なんです。
0523名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/14(土) 01:00:49.36ID:kd0aAlk5
Windows10のエクスプローラーで、Windows7のようにフォルダをクリックしたらツリー展開させたいのですがどうすればいいですか?
現状左カラムのフォルダをクリックしても右カラムに表示されるだけで展開しません
"開いているフォルダまで展開"にチェックは入れてあります
よろしくお願いします
0525名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/14(土) 01:07:15.45ID:l8Z9qeDn
新種のウイルスじゃね?
0526名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/14(土) 01:11:14.01ID:fNrEQKpc
初歩的な質問かもしれませんがお願いします。
Windows Defender Antivirus のセキュリティ インテリジェンス更新プログラムは自動でDLとインストールされるんですか?
それともパソコンを起動して更新プログラムのチェックを押した時にのみDLとインストールされるんですか?
0527名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/14(土) 01:27:31.47ID:mTRQFR17
>>524
・ウイルス(マルウェア)
・GPU
がまず疑わしい
グラボ使ってるなら使わずにディスプレイ接続
他のPCにそのグラボつけて再現性確認
ついでにシステムをフルスキャン、sfcやdism /restore-healthとか修復インストールとか
ダメならわからんちん
0528名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/14(土) 02:32:58.92ID:0zZsPcR9
>>526
それはインテリジェンスなんて付いてるけどただのウィルス定義の更新過ぎない
自動更新だから基本的に何もしなくていい、もちろんタスクトレイアイコンから手動更新もできる
WUをチェック時に最新定義が来ていれば更新される
WUの自動更新を止めてもこれには影響しない
唯一更新を止める手段はWindows Defenderを無効にすること
0529名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/14(土) 02:58:06.92ID:fNrEQKpc
>>528
詳しく説明ありがとうございました。
0531名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/14(土) 08:57:00.36ID:fj36dW87
>>524
うえのひともゆってるけど、ソフトウェアとゆうよりハードウェアだね
グラボかケーブル外れかかってるとか
0532名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/14(土) 09:06:06.16ID:5W/pH6hE
>>524
面りクロック上げ過ぎて壊したんだな
修理か買い替えですな
0533名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/14(土) 14:46:43.05ID:qAM0CoJS
>>454
これほんと原因わかりませんか?
更新プログラムを確認をしても何も検出されませんが.netframeworkの更新プログラムは検出されます
0534名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/14(土) 15:25:07.38ID:fot+XxwL
>>533
まず何を適用しようとしているのか?
0535名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/14(土) 15:34:49.38ID:qAM0CoJS
>>534
2019-09 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1709 の累積更新プログラム (KB4516066)
0536名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/14(土) 15:35:06.07ID:O6XGcRz/
>>533
homeやproならサポート終了してんだから当然だろ
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/14(土) 15:36:48.29ID:e4GLQe7N
・バージョンいくつから更新したいのか
・バージョンいくつにしたいのか
・手動でダウンロード適用 とは具体的に何か
・更新アシスタントは試したか、エラーはでないか
・修復インストールは試せないのか


ちなみに1709のPro以下はサポート終了している
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/13853/windows-lifecycle-fact-sheet
0538名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/14(土) 16:22:06.36ID:ndawsR5F
すまん。マイクロソフトのストア ダウンロードと更新等、つながらんのだが、マイクロソフト側の問題?みんなは繋がる?
0539名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/14(土) 16:29:51.22ID:as5HnPpK
>>538
エラーでてるよ!
0541名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/14(土) 16:39:13.42ID:4YhqgpBY
>>535
ttps://support.microsoft.com/ja-jp/help/4516066/windows-10-update-kb4516066
ttps://support.microsoft.com/ja-jp/help/13853/windows-lifecycle-fact-sheet
ttps://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/release-information/
0542名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/14(土) 16:46:28.14ID:lskE8omM
>>538
こんなんだからうまくいかないのだよ。
Windows10側のストアも壊れる。
キャッシュが壊れると繋がらなくなる。
構造的に欠陥が多い。
0543名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/14(土) 16:57:44.43ID:S7qUSahh
> Windows10側のストアも壊れる。

単なるメンテナンス中だよ
0545名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/14(土) 17:16:14.19ID:l8Z9qeDn
アップルも似たようなもんだ。1日や2日の普通は気にするな。
0547名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/14(土) 17:44:07.22ID:N1toBK5O
1903に串して戻したらストア壊れて
エラーでまくったけど。
修復コマンドとか変更せなあかんの?
検索してcmd管理者でコピーして色々したら戻ったけど。
なんでリセットでちゃんと戻らんの?
ストアも個別に消せるようにしたらいいよ。
面倒臭
0548名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/14(土) 17:47:16.98ID:N1toBK5O
>>538
同じくだよw
通信の問題?
馬鹿らしいわwww
ちゃんとストア通信できません。
MS側の問題です。とか通知してw
0550名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/14(土) 17:56:53.08ID:N1toBK5O
いや、直ったけどさ。もう少し考えてほしい。って話
0551名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/14(土) 18:28:11.00ID:l8Z9qeDn
アップルも似たようなもんだから気にすんなw
0552名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/14(土) 18:39:24.27ID:kd0aAlk5
>>523です
自己解決しました
クラシックシェルのナビゲーションがデフォルトでWin8になっていたのでXPに変更したら自動で展開するようになりました
0553名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/14(土) 19:03:45.92ID:qAM0CoJS
>>537
proも4月にサポート終了してたんですね...

しかし7月の累積更新プログラムまでは適用できてたのはなんだったのか...
0554名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/14(土) 21:34:08.91ID:E7c4GQVf
>>553
サポートって何?
電話で質問して直ぐ答えてくれるのか?
じゃなかったら単なるバグ潰しがサポートだっていうのか
0555555
垢版 |
2019/09/14(土) 22:11:34.27ID:unJIm4ER
555
0556名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/14(土) 23:02:49.38ID:Ox0udCU/
おまいらパソコンに何て名前つけてるの?(´・ω・`)
0561名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 03:06:32.17ID:HfAcpq4c
Microsoft VisualC++ 2010のランタイムにx86/64bit版の2つあるけど
両方インストールすることは可能でしょうか?
現在Windows10 64bit版を使用しています。
0562名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 03:51:49.34ID:YgDjzdXu
win10 1903で最近BSoD多発して困ってます
ノートPCなので変なパーツも使ってないし、メーカ製のsys diag走らせてもハードに問題無いと出ます
memtest86も完走します

今の時代にソフト的な問題でブルスクってどういう原因が考えられますか?
ドライバ類も最新のものをいれてるはずです

ちなみにryzenなのでintelに比べて不安定になるとかあるのでしょうか
問題を切り分ける方法ご教示いただけると幸いです
0564名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 04:22:15.85ID:7fqE07/x
BSoDじゃエラーコードを記録する前にOSが落ちてしまいますねw
0565名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 04:33:12.37ID:YgDjzdXu
>>563
エラーコードはまちまちで一定じゃないです
0566名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 04:53:10.25ID:ImNydVZA
メンテナンスのエラーですか?

発生元
Scripted Diagnostics Native Host
要約
動作が停止しました
日付
‎2019/‎09/‎15 2:29
状態
レポートが送信されました
説明
障害が発生しているアプリケーションのパス:
C:\Windows\System32\sdiagnhost.exe
問題の署名
問題イベント名: BEX64
アプリケーション名: sdiagnhost.exe
アプリケーションのバージョン: 10.0.18362.1
アプリケーションのタイムスタンプ: 1307786c
障害モジュールの名前: ntdll.dll
障害モジュールのバージョン: 10.0.18362.356
障害モジュールのタイムスタンプ: f24fc044
例外オフセット: 000000000010f220
例外コード: c000000d
例外データ: 0000000000000000
OS バージョン: 10.0.18362.2.0.0.256.48
ロケール ID: 1041
追加情報 1: e545
追加情報 2: e545d588ea31c9960e69d652b1d6
追加情報 3: b1f3
追加情報 4: b1f382011b874110579b49efbe22
この問題に関するその他の情報
バケット ID: b2fd61687f4d37122a8f815a5f1 (12473503321492369)
0567名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 06:42:23.13ID:PGm67sHJ
Ryzenてのがなすべての原因だよ
アキラメロン
0568名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 06:59:22.21ID:txkC6BaL
>>524
その状態で画面解像度とかリフレッシュレートを変更してみて表示が元に戻るならケーブルが怪しいかも
0569名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 08:57:24.27ID:MNPGAC2u
Ryzenが不安定なわけねーだろアホ助
0570名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 08:58:23.85ID:NtxcMlQ3
>>567
ryzenでトラブったことないけど
何やってんの?
0571名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 09:40:41.90ID:PGm67sHJ
Ryzenってものはアホが店員に騙されて買うアホ専用のシステム
ばかだなぁ
お金がもったいない
アホ既知外専用だよなぁ
あっははははっははっははははっははは
0572名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 09:43:07.99ID:EQWLB9GS
IntelはトラブルがRyzenでトラブったことはない
日本でのシェアの違いで参考にはならないかもしれないがIntelが酷いのは確か
0574名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 10:01:53.69ID:lFOPkql/
マイクロソフトのオンラインでチャットサポートが繋がらない。
担当者に接続していますのまま。時間経っても繋がらず。
0575名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 11:14:08.72ID:TdaDQoEo
>>574

週休3日制
0576名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 12:09:33.96ID:V1/JM6Ps
最近Windows10 AMD Radeonが入ってるノートPCを購入しました
(今までIntelしか使ったことなくてIntelではこのような通知がきたことがない)
先ほど右側の通知の所から

AMD Radeon Settings
全般
新しい Radeon ソフトウェア アップデートが可能です。

と出てきました

設定
Windows Update
更新プログラムのチェック
を押してもWindows Defenderしかアップデートされませんでした

どこからどうやってしたらいいんでしょうか?
0577名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 12:19:34.41ID:YVAAYa/N
>>576
AMDのアプリが勝手に通知を出してるだけでWindowsは一切関知してない
0578名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 12:20:41.39ID:WRBAZKj4
右下のRadion設定を右クリック→Radion設定を開く→アップデート
0579名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 12:23:10.82ID:V1/JM6Ps
そうなんですか、Windowsは関係ないんですか
それだとどこからどうしたらいいのでしょうか?

AMD Radeon Settings
全般
新しい Radeon ソフトウェア アップデートが可能です。

のアプリの場所やそのソフトウェアのアップデートの場所がわかりません
0580名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 12:23:42.70ID:V1/JM6Ps
書いてるうちにレスが
やってみます
0581名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 12:32:48.81ID:mt8n/Y6c
特に設定弄った覚えもないんだけどキーボードの矢印キーおしたらマウスカーソルが連動して動くようになってるんだけどこれってどうすれば治るかな?
マウスをキーパッドで操作するってのはオフになっててマウスやキーボードの設定見てもそれらしいのが見つからない
0582名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 12:46:52.08ID:V1/JM6Ps
Windowsマークを左クリック
アルファベットのA
AMD Radeon Settingsのフォルダ
の中にAMD Radeon Settingsというアプリがあり開いたんですが

新しい Radeon ソフトウェア アップデートが利用可能です。
下に4つの多きな枠があり、
1つ目 現在インストール済み
2つ目 新規 Recommended
3つ目 新規 Optional
4つ目 アップデートを確認
とあります

アップデートを確認を押したらいいんでしょうか?
0583名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 12:53:56.17ID:mt8n/Y6c
>>581だけどpc再起したら原因分からずじまいだけど治ったんで自己解決
0586名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 15:29:19.15ID:mduDxFwj
>>561
OSが64bit版ならば両方インストール可能
というか32bit版OSで64bit版のバイナリは一切動かないので64bit版ランタイムは
入らないけど、64bit版OSでは32bit版バイナリを動かすためにC++ランタイムが
必要な場合には32bit版ランタイムを入れる必要があるので、64bit版OSの場合には
無条件に両方入れておくほうが入れ忘れとかでトラブルにならないので、特別な
理由がないのであれば両方入れておけってことで
0587名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 15:33:47.53ID:rNolxZ/6
>>576
おい、自作板とマルチしてんじゃねーよ粕が
0588名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 15:37:36.21ID:2+x6SYGo
>>582
誘導先の知恵袋へサッサと移動してください
0589名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 15:42:04.91ID:V1/JM6Ps
>>587
レスがこなくてAMDで検索したら該当スレらしき所があり質問したら自作の板だったらしく違うとわかったので謝罪してきてあります
あえて探してここまで書きにこなくてもいいかと思いますけどうーん理解できない

話を戻します

4つ目 アップデートを確認を押したら再度通知がきたので

2つ目 新規 Recommended
3つ目 新規 Optional

の両方をアップデートしたらいいんでしょうか?

さっぱりわからず購入した家電量販店にも電話したのですがわからないそうです
正直どこで聞いていいかも教えてもらえず誘導もされず困っています
Windows10なのでここかAMD Ryzenだと思うけど該当スレがみつかりません
0591名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 15:47:00.28ID:4YzJ2V51
向こうでもこっちでもほぼ答えもらってて分からないんなら、パソコン教室にでも行ったら?
0592名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 16:14:00.92ID:zz0X81kG
パソコン教室→知恵袋→このスレ
じゃない
0593名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 16:24:57.25ID:V1/JM6Ps
該当スレを教えてもらったのでこちら〆ます
ありがとうございました
0594名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 16:35:18.75ID:yfx+yUFF
Windows 7 からアップグレードすると
全然動かない?

クリーンインストールした方がいい?
0595名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 16:37:03.67ID:Z8uWN8ft
とりあえずクリームインストールした方がいいと思うよ。
0598名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 16:51:22.70ID:yfx+yUFF
まだ、アップグレードはしてない。
上書きインストールと
クリーンインストール
どっちがいいかなって。
0599名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 17:20:07.86ID:L7JeEitQ
上書きの方が安定することが多い
0600名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 17:43:33.75ID:xUwl7BUj
Windows10を起動する時に表示されるWindowsロゴマーク(田)がいつの間にか少し横長になってしまったんですが、これを元に戻すにはどうすればよいでしょうか?
0602名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 18:36:54.97ID:TdaDQoEo
>>600
Windowsで少々のトラブルはなかったことにしないと心が折れます。
正常に作動しないのがWindows10ですから仕方ないです。
直す方法はないと思うよ。

あってところで解像度の設定とドライバーの入れ直し程度
そこで直らなかったら、OSの再インストール。
半日以上かけて設定して壊れる。
これの繰り返し。ゴミですよ。
0603名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 18:37:18.94ID:eHZTI3AN
モニタの解像度をもとにもどしたらOK
0604名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 18:46:55.30ID:+2BExeh4
>>602
あなたのゴミレスは必要ないです。
0605名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 18:47:08.52ID:Z8uWN8ft
>>594
ごめんなさい。スマホのアプリが原因で記号が化けて、?が見えてなかった。
変なレスしてた
0606名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 18:48:05.32ID:u9eLinJ2
Windows10にしたら クリックする度にと言っていいほど
画面真ん中に「あ」とか「A」という文字が瞬間出て
うっとおしいのですが どうしたら?
0608名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 18:55:15.28ID:eHZTI3AN
>>606
クリックのたびにでるならOS壊れてる
新規インストールしなおしましょう
0609名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 18:57:47.59ID:TdaDQoEo
>>606
それは消せるが
設定してもアップグレードで戻されるw
粗悪品

画面右下の日本語入力の「あ」とか「A」のところで右クリックしてプロパティーを選択
「Microsoft IMEの設定」の
「IME入力モード切替の通知」の「画面中央に表示する」をクリックし、チェックを外す。
0610名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 19:01:23.34ID:TdaDQoEo
初めから仕組みがおかしくて、
見て設定変更がわからない作りなので
インターネットで検索してやっと解決するような作り
初めから余計なことをしなければ問題はいはずだが
設定が初めからおかしい。

デフォルト設定がクソであること
そしてUIが欠陥品なのがそもそも問題あると思う。
0611名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 19:03:49.94ID:TdaDQoEo
Macの真似してマニュアルを廃止したのが問題だな。

WindowsはマニュアルがないとダメOSであることが証明された。
メーカーも毎回分厚いマニュアルを付属させないとダメだろ。
ユーザーがわからない作りは欠陥そのものだ。
0612名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 19:20:08.39ID:5c7fcN2R
>>586
ありがとうございます
片方しか入れられないと思っていました。
0613名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 19:23:40.42ID:TdaDQoEo
>>612
Windowsは普通じゃないので32と64bit別物です。
全てです。
DirectXも別で2種類入れる必要があります。
ブラウザ関連は32bitです。
0614名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 19:29:12.37ID:eHZTI3AN
一般の日にマニュアルなんて無意味だよ
あの分厚さを見ただけでアレルギーが出るレベルかと
0616名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 19:32:53.55ID:TdaDQoEo
マイクロソフトに先にはないよ。
早めにWindows卒業するのが一番大事なことです。
マゾOSを使い続けるだけ時間の無駄です。
0617名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 19:34:13.66ID:pCwN5uBM
>>611
20年前のPCは紙媒体のマニュアルが何冊もあったけな。
今はPDF化かオンラインヘルプやろ。
0618名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 19:35:26.61ID:pCwN5uBM
>>616
「SM-DOS」と美味しんぼで揶揄されてましたからねw
0619名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 19:35:32.60ID:u9eLinJ2
>>609
ありがとうございます!
出なくなりました!!!
まさか そんなことになっているとは
想像だにしてませんでした。
0620名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 19:48:24.53ID:xUwl7BUj
>>602

高速起動したくて、BIOSやらWinaeroTweakerとかいじってたら元に戻らなくなりました。
散々調べたけど、戻す方法が分からないのでOSを上書きインストールでもしてみます。
実害はないけど、何となく気持ち悪くて。
0621名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 19:55:09.66ID:TdaDQoEo
>>619
想像できるレベルで製品設計してれば誰にも頼らずに設定変更できる。
マイクロソフトはそういう風には作れるレベルじゃないので
本来ならマニュアルが必要なんです。未だ20年前と同レベルです。
これが現実。

>>617
今はプリンター買う奴も減ってるし。
PDFにしても印刷イメージはWindowsは不適。
これがHiDPIが当たり前なら少しは変わってくるだろうけど
そうではないのでパワーポイント並みの文字の少ない
分厚いPDFを添付さダメだな
0622名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 20:10:16.72ID:yfx+yUFF
Windows 7 から Windows 10 にしたら
プリンタが動かなくなったら嫌だな
0623名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 20:18:35.51ID:u9eLinJ2
>>622
おいらのプリンター途端に動かなくなったけど
それこそプロパティを見たら いつの間にか給紙の様式が変更になっていた。
戻したら 動くようになったお
0624名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 20:52:07.09ID:pCwN5uBM
>>622
どんだけ零細なメーカーのプリンター使ってんの?www
0625名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 21:12:19.19ID:TdaDQoEo
困りそうなのはチェーンストア統一伝票
とかのドットインパクト
0626名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 22:20:50.44ID:pCwN5uBM
>>625
そこまで来たら、プリンターメーカーの怠慢なんだから、そんなメーカーは切り捨てても良い!
0627名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 22:34:02.79ID:TdaDQoEo
>>626
ググればわかると思うが
チェーンストア伝票は製造関連の会社間でやりとりするものなので
一社では終わらないのです。
規格は古いものですがプリンター自体今でも販売されているものです。

それが動かないことがWindows10わかった場合は
Windows7引っ張り出してでも使うでしょうね。
0628名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/15(日) 23:40:53.71ID:u9Yw3wj8
自宅と実家親用にCPUは違いますが型番が同じDELLのノートPCがあります。
両方元々WIN7PRO64でWIN10PROにアップグレード履歴有り現在はWIN7で使用しています
MSアカウントには紐付いていません
手元のノートにWIN10クリーンインストールしたSSDを同一型番の親用の別のノートに換装した場合
認証は通るものなんでしょうか
0629名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/16(月) 00:41:39.05ID:Km4VO8S3
>>628
いろいろ問題がある。

まず同型ハードの場合、ハードの差がないので再認証がかかららない。
よって認証の通ったものと入れ替えた場合、しばらくは使えるが
アップグレードの際に再認証を行なったタイミングで外れる場合がある。

安全なのは普通にWindows7の状態でアップグレードすることでは?


親にWindows10は酷だよ。お金を貯めてiPadとか買ってあげなさい。
じゃないと変なトラブルの度に呼ばれるし、
Windows10は普通に使っていて簡単に壊れるから、
間違った操作をしたのではないかと自分を責めるようになる。
0630名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/16(月) 01:48:29.00ID:Ag9vFU/w
Windowsに親でも殺されたんだろうな
0631名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/16(月) 03:28:11.01ID:H8PoU2Sd
3700Xにしてから安かったのにエンコもゲームも軽くてすげぇわ
今の時代に同価格で3割以上性能低いインテル買うやつっていんの?
0632名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/16(月) 06:23:55.34ID:jM6ss7xx
信者と責任取りたくない奴と守旧派と馬鹿はインテルを選ぶだろうな
0633名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/16(月) 07:33:05.49ID:JpzTBdM4
エクスプローラ→ネットワークに自分のPCが英数字の羅列であるがこれって分かりやす名前に変更できないの?
0634名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/16(月) 07:47:27.26ID:/r6yRAEu
システム→バージョン情報→このPCの名前を変更
0635名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/16(月) 07:58:39.97ID:5BrHCy7A
>>609
たまにこういう的確な回答する人いるけど天才なの?
0636名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/16(月) 08:33:14.60ID:gePMp1M+
>>635
みんな気になって設定し直してると思う。
Aとか出ると、グラフィックドライバの暴走かとヒヤッとするからやめて欲しい。
0637名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/16(月) 08:38:36.57ID:V44o4IA0
出てくれてたすかるけど
0638名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/16(月) 09:18:37.58ID:2eF/pbRC
>>635
質問をググってコピペするだけの簡単なお仕事
0639名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/16(月) 09:19:17.05ID:Ag9vFU/w
高セキュリティな環境での運用業務でログオン中の操作画面を録画するっていう要件もあるから、画面上中央に大きく出てくるのは制御出来た方がいいんだろうな
0640名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/16(月) 09:22:50.41ID:LpkhPjtA
googleIME未だにWin10未対応なのか…
0641名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/16(月) 09:32:01.60ID:/r6yRAEu
? googleのIME使ってるけど 日本語以外の話?
0642名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/16(月) 10:35:42.88ID:N8Ag4vCy
日本初のテレビ放送は画面デカデカとイロハの「イ」の字だったんだぞ!
「ア」が画面デカデカと出たくらいで驚くなw
0643名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/16(月) 13:14:08.91ID:LpkhPjtA
>>641
いや、日本語。
GoogleIMEのアプリケーションフォルダにALL APPLICATIONのアクセス権を与えてあげないと、Windows標準ソフトでは動作しない。(ここに入力して検索、Edgeなど)
0644名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/16(月) 14:18:19.62ID:H8PoU2Sd
>>643
Baidu IMEとかが悪さするかもしれんからMS以外は弾くようにしたんじゃね
0645名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/16(月) 14:42:24.00ID:wD47zmV5
>>643
edgeやMicrosoft Office等で使えてますが?
0647名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/16(月) 15:25:06.76ID:4B+gZcoM
>>643
アクセス権とかいじったことないけどALL APPLICATIONのアクセス権はついてた
0648名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/16(月) 15:44:57.24ID:6GUld/4D
GoogleIMEはWin10では、ひらがな入力は出来ないんでしょうか?
0649名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/16(月) 19:52:16.49ID:2A4Idv8y
>>524
グラボのメモリクロックを下げる
グラボが壊れた
0650名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/16(月) 22:19:22.10ID:kGzamaOy
ファイルの保存について質問です。
7の時は「風景」フォルダに画像を保存したら、次の画像を保存するときも自動的に「風景」フォルダが選択されていたのですが、10で同じ操作性にするにはどう設定すればよいでしょうか?
0651名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/16(月) 22:57:42.74ID:N8Ag4vCy
もういい加減、新しいOSの操作性に慣れた方がいい。
これは、「Windows 10」であって、「Windows 7」ではないから。
0653名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/16(月) 23:12:02.91ID:1aSkW2NU
どこにそんな事書いてあるんだよ
0654名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/16(月) 23:44:54.03ID:H8PoU2Sd
HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Colors
で選択時の反転色を変えているんですが、何ぞの拍子にデフォルト色(明るい濁った青)に戻ってしまいます。
たぶんスリープ明けが怪しいんですが、戻らないようにする方法はないですか。
0655名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/16(月) 23:52:24.41ID:380dMNb9
急に起動時、タスクバーのアイコンが出るのが遅くなりました。
原因が全くわかりません。
わかる方おられましたらよろしくお願いします。
0656名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 01:06:05.95ID:6itXzmKD
裏でバックアップ取ってたり、デフラグしてたり、色々あり過ぎて、特定は不可能かと。
基本は、タスクマネージャーを開いて、なんのアプリがCPU占拠してるとか、なんのサービスがずーっと動いているのとか、ごまごまとチェックして見なけりゃわからん。
コルタナがずーっと動いているようなら、バグだから、次のアップデートを待ちましょう。
0657名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 01:41:50.38ID:4J+53Byu
>>656
ありがとうございました。
0658名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 03:50:15.15ID:SAve95wn
Google日本語入力をインストールし直したら何故か治りました。
0659名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 06:27:19.25ID:VfJdm04u
Google日本語入力をSkypeで使えないね
0660名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 07:48:42.25ID:SlIZOhxV
起動時 onenoteが開かないようにするには
どうしたら?
0662名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 09:03:55.53ID:SlIZOhxV
>>661
ありがとう!
随分いろんなものが起動されていたのに
びっくり
0663名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 11:33:57.61ID:rL0zeexy
質問です。

家でWinodows7、会社でWindows10を使っているのですが、10の何が良いのか分かりません。

使えないファイル履歴、退化した設定のGUI
10を使う利点は何なのでしょうか?
0664名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 11:47:19.80ID:F/BnvufL
いまだにWindowsなんか使ってんのは君だけだよ
0665名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 12:16:38.14ID:fXlExiIn
>>663

利点がないと思うのなら、一生7を使ってればいいんでないの?
0666名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 12:22:49.20ID:tKyIqKNy
昨日アップデートしてから起動に30分以上かかったり、やっと起動できたと思ったら殆どのアプリが開かない
エクスプローラーも開けない、設定にもいけない、タスクマネージャーも開けないでとても困っています
メニュー開こうとするとメニュー画面でフリーズします
どうしたらいいですか
0667名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 12:35:12.99ID:dlOB35F9
ハイスペックなPCなら復元する
古いPCならそんなPCを使っている自分を呪う

まあセーフモードで確認だな
0668名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 12:44:16.10ID:fXlExiIn
SSDなりハードのいずれかが壊れかけてるのだろう
買い換えるのが精神衛生上でもベストだな
金がないのなら、他に、前のバージョンか初期状態に戻すなりして、原因を探るしかねぇな
俺も起動中に止まるという不具合が出たので8年使ったノートを買い換えた
よって快適
0670名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 12:49:34.27ID:KTzO7Y9j
>>666
エクスプローラーがダメそうだけどインストールメディアのsetup.exeが見えるのならOS上から修復インストールし直す
コマンドプロンプトが起動するのならこちらからでも叩ける
どちらもダメならお手上げですね
0671名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 13:01:56.79ID:rL0zeexy
>>669
つまりOSとしての利点はなくて仕方なく使えと
0672名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 13:28:22.65ID:Se7BdbNk
>>671
自作出来る内で他よりマシだから
他に利点はない
0673名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 14:08:09.08ID:hknTs39l
>>672
うう・・・これが独占の弊害か
消費者に大して利点のないものを売りつけるのか
0674名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 14:22:31.08ID:cM479Gq9
>>673
いつWindowsが独占したんだ?
Linuxだって使えるし、Macだってあるだろ。

そのLinuxもMacも古いOSは使えなくなるんだがなw
0675名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 14:33:17.75ID:6wu1YCzc
>>671
そういうこと

自分でいろんなOS試して自分が1番いいと思ったのを使えばいいんでないの
0676名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 16:08:58.30ID:fNnJhpG1
Linuxのほうが安定板の期限が数年あって安心なように
10で逆転してしまったな
0677名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 16:35:48.95ID:p3xodPQA
公式のサポートが存在しないOSは、存在しない物に等しい。
0678名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 17:48:01.66ID:DXSSpePp
すまん、自分で調べていろいろやってるんだけど解決できないから質問させてください。

Windows10でPT3使ってて、録画終わりやEPG処理後にスリープかけてるんだけど
この前のアップデート以降(だと思う)に、スリープ復帰時にサインイン画面が出て、
そこで止まるって現象が出てきました。

gpedit.mscで「ロック画面を表示しない」をやってみたんだけど効かない。
設定→アカウントの「サイインインオプション」も出ないし、お手上げ状態です。

何が悪いのか、可能性のある項目をご教示ください。お願いします。
0679名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 17:57:34.53ID:KTzO7Y9j
>>678
ムリ 本当に詳しいヤツらが1903を相手にするのは諦めて古い前バージョンに移行してしまっているから
対策情報なんて出て来やしませんよ
0680名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 18:14:54.74ID:ON7tZvrN
test
0681名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 19:01:34.18ID:R/et3ThJ
きょうもwindows10で絶好調
0683名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 19:57:30.46ID:5SsxcMaF
>>678
「ロック画面を表示しない」ってのは文字通りロック画面を表示しない設定で、
サインイン画面を表示しない設定じゃないと思ってたんだけど、今まではサインイン画面を表示しないようにできてたの?

俺はまだ1803使ってるんで、違うバージョンがこの設定でできるかわからんけど、サインイン画面を飛ばすには、
gpedit.mscで、コンピューターの構成→管理用テンプレート→システム→電源の管理→スリープの設定
→コンピューターのスリープ状態の解除時にパスワードを要求する(電源接続時)を無効にする
0684名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 20:46:15.44ID:buqiWoWm
64bitWin10ノート買う予定なんだけど(家庭内での事務作業メイン家計簿とか青色とか)homeとProどっちが良いかな

メインPCは勝手にアプデされないように1709で止めちゃってるけど最新のはProでも自動更新されちゃうのかな?
0685名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 21:28:40.22ID:JtK3+TKl
>>684
Windows以外
0687名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 21:42:56.14ID:p3xodPQA
まず、青色をWindows以外のPCでできるのかを知りたいw
チェーン統一ストア伝票のプリントアウトでさえビビってる種族が居るのに。
0689名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 23:14:44.71ID:GwW+h6AM
アプデでバグ注入が怖いのでProにする予定ですが、
最近はHomeでもアプデを遅らせることができるんだっけ
0690名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 23:52:39.62ID:buqiWoWm
>>687
板違いになるけど関連で
windowsは10で最終だろ?その後レッドストーンが出るとか出ないとか・・・
国あげて推してるオンライン申告どうするんだろ?
国産の申告専用OSでも出すのかな
0691名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 23:55:56.48ID:38hgOY6t
なんでユーザーフォルダがメールアドレスなの変えれる?
0692名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 23:57:23.43ID:sXDTVdY9
1809がRedstone 5じゃなかったけ
0693名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/18(水) 01:42:40.07ID:I6+lXr33
>>690
申告専用OSは草
まあ対応出来なかったら役所にこいで済ませそうだからなあ
結局現場対応の役所仕事
0694名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/18(水) 06:45:08.12ID:RQhbHBnt
イミフ OneDriveオネドライヴ 
内部ユーザーフォルダの重要データを破壊されるのが怖いのでまったく使ってないが
見直ししていたら エラーメーッセージが表示されている 
Outlook pstファイルは削除していいの(別フォルダに保存)? 
OneNoteは1年前に試しただけで放置中・・・作りづらいは、動作がトロイは 消去したいアプリ

エラーメーッセージ
次の種類のファイルは保護できません。
Outlook データベースファイル (.pst) と、
OneDriveにまだ保存されていないOneNote ファイル (.onetoc2、.onepkg、.onetoc、)。
フォルダーの保護を続行するには、 OneNote ノートブックを OneDrive に移動するか、
保護するフォルダーからこれらのアイテムを削除してから、
もう一度やり直してください。
0695名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/18(水) 07:10:44.06ID:oLFlVmfD
つまり…?

何が言いたいのかよく分からん
0696名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/18(水) 09:10:40.72ID:ihtz4QYf
  σ < なんでプロトコルと言う概念があるのに
 (V)    ネット申告、ネット取引をするのに
  ||     OSまで左右されることになるの

通信プロトコルはPCの下位概念ではないだろう
       PC・OSが社会の一部を担うためにそれに同調するのが順序

       Webサイトも、万人が共有するプロトコル・方式に同調すべき

       日本が国家ぐるみで国民との通信に必要なプロトコルを規定してして
       そのプロトコルをサポートしないPC+OSの販売を非推奨または販売不許可にすればよい
0697名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/18(水) 09:19:49.51ID:iVowB4T9
ここはもう荒らし専用スレだな
0699名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/18(水) 11:38:30.77ID:1b0/6w/S
フォルダ内のアイコンが勝手に自動整列になるのをやめさせたいんだけど、最新ビルドではもう無理なのでしょうか?

レジストリを弄って、フォルダ内を右クリック→自動に整列、等間隔に整列の表示までは上手くできたんだけど、
等間隔に整列してもフォルダを開き直すと結局また自動整列に戻ってしまってるっていう状況です(´・ω・`)

そもそも最新OSではそれらを保存する領域がなくなってしまったのでしょうか?
0700名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/18(水) 12:55:51.27ID:PYWKyJZh
数日前からイヤホンから聞こえる音がおかしいです
YouTube等の動画は問題ないのですが、最初から入っているMinecraftやSteamの3Dゲーム等で音の聞こえ方がおかしいです
例えばMinecraftだと草地を歩くとき本来はサクッサクッと音がするのですが、サ、サ、サといった感じで音がぶつ切りみたいに聞こえます
上を向いて歩いたり下を向いて歩くとまた違う聞こえ方になります
Skyrimでも似たような感じなのですが、自キャラの背後からのNPCの会話や物音が全く聞こえません
イヤホンをジャックに挿した時、ASUS Realtek HD オーディオマネージャが開くのですが、ここでヘッドフォンバーチャル化を選択すると全方向からちゃんと聞こえるのですが、フワフワしたような音になってしまいます
ちゃんと全方位から聞こえ、かつフワフワした感じにならないようにするにはどうすれば良いのでしょうか?
0701名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/18(水) 16:40:06.10ID:Ma4EY5e1
質問
主旨:問題のあるAMD HD 6670Mデバイスが読み込まれないようにしたい

使用機種:HP Pavilion dv7-6b00(note PC)
症状:win10(1903)をクリーンインストールし、起動すると、AMD HD6670Mデバイス(ドライバ)が原因で、数秒後にブラックアウトする
    その際、連続的な異音が生ずる場合もある
    そのまま放置すると、10分ほどで自動シャットダウンする
    起動直後にデバイスマネージャーから当該デバイスをアンインストールすれば、ブラックアウトは発生しなくなるが、その許容秒数は5〜10秒ほど
    ゆえに、再起動して、削除が間に合わないとブラックアウトするため、再起動(シャットダウン)できないのが現状
    netで検索して、regeditで「EnableUlps」を0にすれば治るとあったので、試しても変化なし
    デバイスを無効にしても、自動で読み込みに行くのか、再起動後にはやはりブラックアウトする
    以上を理由として、当該デバイスを読み込みできないようにする方法等があるのならそれを知りたい

notePCでの問題だけど、専用スレは知識のある人がいなさそうだし、デバイスの削除方法(または解決法)を知りたいだけなので、こちらで質問させていただきましたが、
不適当である場合はご容赦ください

以上、よろしくお願いします
0702名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/18(水) 17:08:12.70ID:S7Al1E7W
>>701
スレチ
ノーパソで聞いてこい
知識ある人いないとか書くと印象悪い
両方見てる人がいるってこと忘れんな
0704名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/18(水) 18:25:19.62ID:bAjMv/ff
答えられないのなら黙ってればいいのに、いちいち悪態つかないと気が済まんのかね(苦笑)
0705名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/18(水) 19:03:55.33ID:g9mdRiHM
ドライバが原因とか言ってるけど、ハードが壊れかけだとこうなるよね。
0706名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/18(水) 21:38:30.62ID:foGqERfg
アムダ〜の神に祈りをささげるか
アムダ〜会社へ募金するとか
まぁ、アムダ〜のPCなんてゴミからできてるから
windowsで動かないのは昔からずっと
買うやつがいるから驚き桃の木山椒の木
0707名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/18(水) 22:39:27.40ID:7X3WwMnS
じゃあなんでお前はこのスレにいるの?
0708名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/18(水) 23:07:38.53ID:gSFLASlx
ASUS ZENBOOKでw10アップデートしたら
キーボードの3,4,ENTER KEYが効かなくなった。
何か解決する方法はないでしょうか?
何回、クリーンインストールしなおしても治りません。
0709名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/19(木) 00:00:29.34ID:vK3tjJUn
今のwin10homeで自動更新(強制アプデ)無効にできてる人います?
サブノートでたまにしか起動しないから、いざ使うときに強制アプデで使えなくなると面倒
0710名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/19(木) 09:04:45.54ID:lU7b2hb2
使わない時にアップデートのために起動させて済ませておく
0711名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/19(木) 10:24:27.96ID:hXkaRjwl
電気代がもったいないと使う時しか起動しない
起動しないときは電源コードも抜いてるという人もいる
0712名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/19(木) 12:05:52.28ID:D/LmINi/
Windowsでsketch使う方法ないですか?Windowsにはsketchファイルの編集ができるicons8lunacyがありますが、限定された機能しかなく使い難いことこの上ない
0714名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/19(木) 18:49:58.78ID:BtGimz7b
BIOSでAMD HD6670Mを無効にしてIntel内蔵グラで起動させる
BIOSにその項目がなければあきらめる
0715名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/19(木) 19:00:03.66ID:jJYMd57V
7から無償windows10にして数年、何故かライセンス認証を求められて画面の右下に表示されるようになったんですが
原因なんなのか分かりますか?
トラブルシューティングはネットに接続してないからと弾かれます。アップグレードもエラーコードが出て弾かれてます
0716名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/19(木) 19:06:19.90ID:q4oIRvJg
7のライセンスIDを入力して認証すれば普通はいいはず。ただしちゃんとした正規に購入したIDでね。
だめならサポートにTEL。
0717名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/19(木) 19:18:04.29ID:/0zdHs14
>>712
目的に合わせて道具を選んだ方がいいかと。Sketch の機能を使いたいなら MAC一択。
0718名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/19(木) 19:24:46.19ID:jJYMd57V
>>716
ありがとうございます。
新品で購入したPCなのですが、7のプロダクトキーを入力しても使用できませんでしたと出ます
入力したのは設定→ライセンス認証→プロダクトキーを変更します
から入力しました
0719名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/19(木) 19:50:23.17ID:R8OALF4f
音量ミキサーで表示されないアプリの音量を調整するにはどうすればいいですか?
0720名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/19(木) 20:14:26.82ID:mmr/teB2
モニター2つつなげてデュアルモニター環境にしました
アプリによって開くモニターを固定するってできますか?
テキストエディタは右側モニター、ブラウザは左側モニター・・・って感じで
0721名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/19(木) 20:25:53.23ID:lM/j6/Aj
microsoft storeのアプリを開こうとするとウィンドウが表示されて数秒で消える状態になりました
そこでググったところ「アプリ詳細からリセット」を試すとよい、とあったので実行したところstoreアプリそのものが消えてしまいました

どうすれば元に戻るのでしょうか
0722名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/19(木) 20:54:29.48ID:q4oIRvJg
>>718
出ているエラーメッセージ、コードを控えて、下記にTEL。大抵はプロダクトキー再発行してくれる。
窓口案内で何回か番号を選択。間違った窓口でも要件を伝えれば正しい窓口に転送してくれる。
MSサポート tel: 0120-54-2244
0723名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/19(木) 21:01:29.47ID:qjchU9Q0
質問です。よろしくお願いします
現在ゲームなどの遊び用に使っているwin10のpcがあるのですが、遊び用なのでpcに保存されているデータなど別に必要ないと考えています。
もし、ゲームが壊れたりしてpcに保存されているデータが必要になったとしても、そのゲームをやめるか、最初からやり直せばいい位に考えています。
その場合、このpcのバックアップをとる必要はありますか?
ゲームデータに対する考えが上記の通りなので、windowsに不具合が出た場合は、windowsをinstallし直せばいいと思っています。
この考え方で何か重大なトラブルを招く事は考えられますか?
そもそも、基本的にこの考え方は間違っていて、改めるべきなのでしょうか?
0725名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/19(木) 21:36:57.90ID:b+CmCeDq
>>721
トラブルシューティングメニューにストアアプリってあるだろ
0726名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/19(木) 21:54:22.90ID:3N+Y4N4g
updateしたら、ゲームの音声がチューニングの合ってないラジオみたいな音になってしまった。
システム音とかは普通に出てる。
サウンドドライバの入れ直しとかもしてみたけど解決になっていない。どうすれば?
0727名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/19(木) 22:11:04.07ID:3N+Y4N4g
自己解決。
steam client bootstrapperというのが悪さしてたみたい。
音量ミキサーの設定で、こいつが音を出さないよう設定したら直った?カンジ。
0728名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/19(木) 22:53:48.12ID:TvQ5iZ10
>>723
32GB程度のUSBメモリーが必要です。
リカバリー領域がストレージ内にあるものありますが
USBで保存するべきです。

何が違うのかというと新規インストールはドライバーが汎用です。
初めから入っているものがなくなります。
当然ソフトや構成が違います。無用なトラブルが生まれます。
それを考えたら初めから入っていたドライバーやソフト(一部、正しくOfficeは含まれません)メーカーの壁紙は残ります。

一言にメーカーの構成を残すにはUSBメモリーでリカバリーUSBを作成することです。
16GBじゃ足りない可能性があります。
0730名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/19(木) 23:33:17.56ID:wXJsTLn6
摩訶般若波羅蜜多心経〜!
0731名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/20(金) 00:27:01.64ID:RcTgWYBX
>>725
そこをいじってもだめでした
結局それから復元ポイントからシステムを修復したらエラーが出てwindowsが起動すらしなくなり、さらに復元したらまたエラーが出たのですがなぜか全て治りました
自分でもよくわかりませんが一応ご報告
0732名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/20(金) 00:57:37.51ID:6hxTRr7U
>>723
同じく遊び用 PC があり、OS・ドライバ・ゲーム共に全てネットからの調達でまかなえています。
ゲームのデーターがサーバーに保存されるものなら、バックアップはしなくても困りません。
0733名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/20(金) 02:54:09.63ID:q5JO/w2a
>>727
すみません、多分同じ問題で悩んでます。詳細お願いします。
0734名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/20(金) 03:37:49.40ID:q5JO/w2a
>>733
すみません、解決しました。
音量ミキサーにSteamしか表示されていなかったのでこれは違うと思っていたのですが、いろいろやる内にSteam Client Bootstrapperが出てきたのでミュートにしました。
しかしこちらの音に関する問題は解決しなかったので、原因はこれではなかったようです。
0735名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/20(金) 06:39:34.02ID:ji8xk0Op
Windows10設定変更ツールというソフト使ってる人いる?
ちゃんと制御できてます?
0736名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/20(金) 08:59:11.57ID:9rBCHoxr
5chでWindows10へのアップデート方法・トラブル対処方法簡単にまとめてるレスないですか?
0737名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/20(金) 09:14:10.51ID:orkfZlLL
>>704
MSが推奨する使い方なら特に問題ないよ
0739名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/20(金) 09:49:43.42ID:ghPdSZYx
>>722
ありがとうございます!
お電話只今させて頂いております
何から何までご丁寧に説明していただきありがとうございました
0740名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/20(金) 10:01:51.01ID:xKqsy5q0
そろそろwin10への換装時期が迫っています
昨今のデスクトップ離れや共産主義奴隷みたいにテレメトリを諦め放置している層、無頓着な世代が多くなっているのも事実

しかし!自分はwin10も可能な限りカスタマイズしながら使用しますわ
何より、デスクトップPCでUIその他壁紙までもデフォのまま使っている様子を見ると残念
ネットのサービス無効化記事を利用、第三者の作ったバッチファイルを適用

色々あると思いますがwin10で比較的更新頻度の高いUltimate Windows Tweaker的な便利ユーティリティソフトはないでしょうか?
あまり推奨された行為ではありませんが、変動され難いサービスやOS設定をバックアップして、少しでも月間OS更新や大型更新による改変復旧の助けとしたいのです
アドバイスお願いします
0741名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/20(金) 10:10:00.45ID:xKqsy5q0
ちなみに、有志達が根強く作っているコルタナ無効化とエッジ無効化のバッチファイルだけは、確定で導入予定ですw
今の古いwin7でもわざわざタスクスケジューラへ新設させたりテレメトリに余念のないM社ですし、イタチゴッコなのは承知の上で

OSUI、タスクとそのスケジュール、サービス兼スタートアップ、コンパネからの各種OS設定
最低でもこれらを可能な限り一括管理したいですね
その上で、ノートンのFWで通信を制限しつつ、削除ソフトの指定ファイル消去を使いながら邪魔なゾンビファイルを定期整理、テレメトリも同様に、etc
0742701
垢版 |
2019/09/20(金) 11:07:04.21ID:Zy0pXx1f
>>713
駄目でした
結局、AMD関係のドライバー類を全て棄てて、レジストリーからも消すと、AMDのデバイスではなく
マイクロソフトのデバイスとして扱われ、再起動後もドライバーを読みこみに行くことがなくなり、
現状、再起動、シャットダウンが可能な状態となっています
ただ、windows updateで更新があると、読みに行く可能性があるために止めざる得ない状況です
netで漁れるだけのAMD関係のドライバを当ててもみたのですが、結局、HD6770Mが古すぎて10に対応してないんですね
結果、新しいノートを買って、古いのはオーディオ再生専用にしようと思っています
ありがとうございました
0743名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/20(金) 11:07:48.08ID:mpNokTfV
それがトラブルを呼び込んでるんだよなぁ
0744701
垢版 |
2019/09/20(金) 11:09:10.91ID:Zy0pXx1f
>>714
残念ながらBIOSにはその設定がありませんでした
BIOSも更新もなく、やっぱり古いPCは駄目ですね〜
ありがとうございました
0748名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/20(金) 17:32:32.82ID:lJ2Bc19h
win10で復元でレジストリいじっている時に電源OFFって死んだ・・・。
HPのノーパソなんだが、電源入れてHPのロゴがでた後、真っ黒な画面にマウスカーソルだけでてそれっきり。
カーソルの右上に読み込み中のくるくるがでているが、忙しなく点滅していていかにも完全にいかれましたという風。CPUは働いてるみたいでしばらくするとファンが回る。
もうリカバリーのUSBメモリ突っ込んで初期化するしかないかね。
0750名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/20(金) 21:41:15.64ID:lJ2Bc19h
>>749
エラー 0x0000225 でした。
スタートアップ修復っちゅうのを試みてみる。
0751名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/20(金) 21:50:04.48ID:xKqsy5q0
システムユーティリティのソフトを語句変えて検索しまくっても、それっぽいのが出ないのは残念ですなあ
CCleanerのサービス詳細を設定保存出来れば良かったッス
試したことなかったなと思い確認するとただのテキスト保存でやんの、現行の一覧を作れるだけましか
ノートン先生も設定のバックアップは非協力的でテキストのアウトプットだけなんよね
安易に触られて余計な起動不良案件を作らせないためだと思うけど、昨今は欲しい系統でのソフトオプション簡略化が気になる

レジストリの改変であればいつもregファイルを作って自分で更新(元に戻し)してんだけどさ
俺も主要サービスを厳選して、それだけでもコマンドプロンプト経由の強制無効化用バッチを作ろうかね
cmd型のやり方は俯瞰して見れないし、そのくせ1文字の違いがエラーを誘発するくせに決まったら超強力っつー、融通利かないところが苦手なんよ
単一の設定変更ならいいけどサービス等の複合に使うのはなあ
0752名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/20(金) 22:50:28.94ID:qlPKDDrg
Windows10はMSアカウントを通じて複数PC間で壁紙やスタートパネルの状態を共有できると聞いた。
そこで、

現在所有しているPCは1台(以下PC1)。

PC1: Windows10 MSアカウントにひも付け済み。
さらにこれに加えてPC2(Windows10)を購入した(まだログイン設定はしていない)。

このあとPC2にほどこす設定(壁紙・スタートパネル等)をMSアカウントを通じて
最初のPC1に反映させたい(PC1の設定は上書き消去してしまいたい)。

PC1、PC2それぞれどういう順序でMSアカウントのひも付け・解除をしていけばいいと思う?
0753名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/20(金) 23:44:51.56ID:tAa8ad7s
思うようにやってみろ
うまくいかなかった時にまたくるんだ
何事も経験だよ
0754名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/20(金) 23:44:55.99ID:FtjgATO0
三日もWindows10と戯れる時間w
新規インストールタイム。

普通の人は御免だが
0755名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/20(金) 23:47:12.52ID:k4u18wfF
自分は共用垢は面倒なのでやめてしまいましたね
複数垢が自由度あってすごく楽です
0756名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/21(土) 02:01:30.56ID:9Qo/FZva
普通に両方共に同じ MSアカウントでサインインしていれば勝手に同期される
ストアアプリは10台、Officeは5台分まで1台分の価格で同時に使用できるので複数台持ちは同じMSアカウントを使い回すのがお得
0757752
垢版 |
2019/09/21(土) 03:11:54.99ID:yN7k3NFm
>>755
あえて同期しないという選択肢もありなのね
確かに壁紙・スタートパネルなんて別に同期してなくても不自由無いな

ただクラウドのOneDriveは全PCで同期しておきたいんだよね
Windows10ってログインアカウントにMSアカウントひも付けしなくてもOneDrive単独で使えたっけ?
Windows7の頃まではそういう運用もできたはずなんだが

>>756
問題は初回にどのPCのデータに同期されるかなんだよね
ゴミみたいに乱雑なPCに全PCが同期されたら泣ける・・・
0758名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/21(土) 05:14:28.35ID:xZJyZukO
どのPCじゃなくて使用してるMSアカウントで同期されるのでは
0759名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/21(土) 09:24:55.54ID:Rt6kVbGz
個々に存在するpcの設定をクラウド経由で同じに設定するなら
それはそれで欠陥そのものでしょう。

窓から捨てるのが規定路線の様ですね。
捨てる時は一呼吸して安全を確認して窓から捨ててください。
0760名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/21(土) 14:07:54.54ID:iISTLVIO
>>759
設定は同期するかそのPC専用にするか欠陥にはならんよ。

iPhoneは同期しか出来ないから欠陥だが
0761名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/21(土) 14:12:54.90ID:er1Ze938
設定は出来てもそれ通りになるとは限らないのがWin10
0762名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/21(土) 14:14:32.94ID:SZgFfA/x
同バージョンのWin10同士で、ファイルの追加などが無い設定のインポートやエクスポートをする方法はありますか?

大まかにはレジストリ(自動更新切ったり)、タスクバー、エクスプローラー、コントロールパネル、ShellExperienceHost.exe(歯車)の各種変更なんですが
現時点ではシステムイメージバックアップしか知らないので一つでストレージを10GB以上も取られてしまい時間もかかります
0763名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/21(土) 14:40:11.88ID:eQL3/c0f
>>762
何がしたいのか知らんけど、サンドボックス起動して
reg.exeコマンドでも叩けば良いんじゃねーの?
0764名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/21(土) 14:41:25.50ID:eQL3/c0f
ってか、データ残して設定だけ戻すなら、回復から初期状態に戻せばいいだけだし
0765名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/21(土) 14:51:25.04ID:7MAfWu1+
system権限として起動しているレジストリエディタに外部のレジストリハイブをマウントさせておいて
編集したレジストリスクリプトをアクセス権関連で上書き拒否されないようにsystem権限として実行する方法はありますか?
教えてくんなまし
0766名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/21(土) 15:45:29.81ID:o3TB4mOI
>>752
断言は出来ないけど
そういうのってアカウントの紐付け順序に関わらず
最後に設定変更したPCの物が反映されるんじゃないの?
0767752
垢版 |
2019/09/21(土) 16:44:23.00ID:yN7k3NFm
>>766
> 最後に設定変更したPCの物が反映されるんじゃないの?

最後に設定したPCが優先ですか

となると最初にPC設定して、以後セットアップしたPCを最初のPCに同期する
という使い方はできなくなるわけですか?

どういう順序で反映されるのかいまいち曖昧なのが怖いんですよね
0768名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/21(土) 16:44:35.71ID:Rt6kVbGz
>>762
時間のかかるのがWindowsですよ。
諦めましょう。
0771名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/21(土) 21:30:50.83ID:9riTLH1l
>>767
おそらく最初のPCの設定は同期オンにしてあるならばクラウドに保存されてて
新しいPCでアカウントログインするとそのクラウドのデータが反映されるんだと思う
以後はいずれかで設定変更する度にもう片方にも適用される感じで
仮に最初のPCの設定が自動反映されるのが嫌なら予めクラウドに上がってる設定消しとくといいよ↓
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4026102/windows-10-about-sync-settings
0772名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/21(土) 22:17:28.89ID:xZJyZukO
複数台で同時にログインして設定変更するとどうなるんだろう
0773名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/21(土) 22:44:42.65ID:EBF8xodE
インターネットに繋いでない場合もあるんだし
設定した日付からみて一番最後の設定になるんじゃねーの?
もちろん、設定ごとの日付ね
0774名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/21(土) 22:58:06.64ID:LifmbXMj
ぼくはパソコンのモニターはグレア液晶を使ってます
パソコンの電源を落とす度にモニターにイケメンが映って困っています
どうにかならないでしょうか?
0775名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/21(土) 23:03:09.47ID:EBF8xodE
パソコンの電源を消さなければ良いのでは?
俺も同じように困っていたからそうしてる。
0777名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/21(土) 23:58:11.63ID:xZJyZukO
木人拳の前管長と同じことしたらいい
0778名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/22(日) 05:12:23.19ID:e2UkNIgQ
ネットカフェの閉店が相次いでいると聞き久しぶりに行ってきたが
OSがWin10になり彼方此方ロックがかかってて変更が出来ず実に使いづらい

2chへの書き込み不可、最悪なのはエロ動画のダウンロードが出来ない?
なんでーーーー

自宅では入れない所でお宝ゲット、これがネットカフェの醍醐味だったのに
存在理由がなくなったのか、役割を終えて縮小の時代なんだろうな
0779名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/22(日) 05:41:26.54ID:pc0lcHCY
PCの問題ではなくて世論の動きに応じてネカフェの経営側が端末の機能制限を実施する動きは以前からある
ネカフェの隠蔽性、密室性が犯罪行為の温床になる事に対して行政が動いているのが現実
0781名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/22(日) 08:12:44.93ID:/v7X+oBq
Windows10 1903 + ワコムのペンタブにおいて。
Windows Ink が On の状態のマウスカーソルは、従来は通常と同じ矢印だったんだが、
1903で小さい○に変わってしまい、これがもう俺の目では見えない見えない。

と言う訳で従来の矢印に戻したいんだが・・・
・どっかの設定で戻せる
・レジストリをいぢって参照するカーソル用画像ファイルを変える
・参照されている画像ファイルを置き換える

とりま3パターン考えられそうだが、どれも具体的なやりかたがわからん。
一応、.cur ファイルは全部チェックしてみたんだが○カーソルのモノは発見できず。

解決法をご存じの方よりのご指南を請う。
0782名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/22(日) 08:24:32.71ID:dC9vzzYN
メモリが足りない(もしメモリを増設したらパフォーマンスが体感で分かるほどアップする)状態でも、
メモリをギリギリまで使うことはないので、
タスクマネージャのメモリ使用量を見ても判断できませんよね?
マシンの状態を観察し続けてメモリ不足などをアドバイスしてくれるソフトとかないでしょうか?
0783名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/22(日) 08:54:14.93ID:F1lf5dql
よくわらん癖に自分で原因を決めつけてそれについて質問しても解決しません
0784名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/22(日) 09:19:02.25ID:2t4gsL+7
>>782
使用者自身がどのアプリを起動してメモリがユーライア・ヒープになっているのかを把握出来ていないんだとしたら
何をしてもそりゃあ無駄だろうと思います
メモリリークを繰り返しているアプリを起動している限り対策は出来かねます
0785名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/22(日) 09:25:02.12ID:dC9vzzYN
>>784
ユーザーが調べられるならプログラムでも調べられますよね?
むしろプログラムの方がそういうことは得意なのではないでしょうか?
0786名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/22(日) 11:29:30.33ID:2t4gsL+7
>>785
プロセスのメモリ使用量を自ら調べたら一目瞭然だからフリーソフトを開発する人もいないのでしょうね
0787752
垢版 |
2019/09/22(日) 12:19:35.61ID:DtK9GsK9
>>771
ありがとう
最初のPCが肝心ってことね
0788名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/22(日) 18:15:50.18ID:++udSk3y
今日、Win10ProのほうのノートPCの
「ダウンロード」フォルダに
「今日」とフォルダが分けられています。
赤い丸で囲ったところ。

https://i.imgur.com/JDvihEn.png

これを以前のように分けてない状態に戻すには
どうしたらいいのでしょうか?
0789名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/22(日) 18:26:06.28ID:W42f7Muf
「バックアップと復元 」で、システムドライブのバックアップを取ろうとしてるんだけど、
毎回必ず最後で「要求されたセクターが見つかりません」エラーで失敗します。
バックアップ先の容量は十分足りているのに、どのドライブを使ってもそうなってしまいます。
これはどうすればいいのでしょうか?ググっても情報が見つけれませんでした。
0790名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/22(日) 18:36:38.56ID:6ac3UBGi
アプリ毎の音量設定はどこでやろのですか?
ブラウザーと別種のアプリとかでの組み合わせの時にいじれないと困るのです
0791名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/22(日) 18:39:09.24ID:wL5I6n+z
>>790
右クリックして、音量ミキサーを開けばいいよ
0793名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/22(日) 18:45:57.73ID:6ac3UBGi
>>791
普通にありましたwww
どんだけせっかちなんだろ
RUMでなんか作って酔っぱらって寝ます
即レスありがとうございました
m(_ _;)m
0794名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/22(日) 19:10:34.31ID:TXqI73kw
個人的には
バックアップと復元は意味ないからほかの方法でやった方がいい
0795名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/22(日) 19:27:06.99ID:ny7BvO74
自作PCで新規にwindows10入れたんだけど
外付けHDD(4台積み)ケースを接続して電源を入れると
YouTubeからHDD内の音楽からHDD内の動画まで音声がおかしくなる不具合が出る
症状としては音楽、動画のシーク後5秒くらい音が出ず映像やシークバーは動いていて少ししたら音が出る、シークすればその繰り返し
原因は不明なんだけどドライバ弄っても治らないんだけど、USBの挿し直しだけで音が普通に聞こえるようになる
何か解決法ありますか?
0797名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/22(日) 19:46:57.28ID:5OCxmnIU
何がおかしいの?
win10のメニューってこんな感じじゃん
0799名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/22(日) 20:00:38.49ID:gS1bsHH/
Windowsキー+Gでゲーム用のオーバーレイが出るけど、ここで調整した方が素早くできて便利。
設定は保存されるから、アプリケーションを次開いたときにも設定は維持されてる。
0802名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/22(日) 20:45:28.37ID:9pDFvZnt
10で一年に2回だとかの大型アップデートをしたあとに
システムファイルの修復を行うと大抵何かのファイルが壊れてるのですが、
ほかの人もそういうのありますか?

うちだけの現象ではなく、そういう仕様というか、
割と誰のパソコンでも起こってることなんじゃないかという気がしてます
0803名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/22(日) 20:50:34.57ID:zYKDAN/a
>>802
Windows10そういうもんです。
使い方が悪いわけじゃないです。
仕様ですですが、全員がなるわけでもなく
また同じハードでも出る出ないが発生します。

泥舟なのでそういうものです。諦めましょう。
0804名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/22(日) 20:56:06.27ID:++udSk3y
>>788

この様に表示されているフォルダで右クリック、
「グループで表示」 → (なし)(N)を選択
これで元通りになった。

自己解決、お騒がせしてすみませんでした。
0806名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/22(日) 21:14:15.17ID:RmI86Xl2
>>802
俺なんてクリーンインストール当日に破損してる言われたで
0807名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/22(日) 21:34:45.20ID:W42f7Muf
>>792
chkdsk /r かけてみたんですが、全く変わらず同じエラーになります。
0808名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/22(日) 21:45:13.77ID:lRTTzUSF
>>807
チェックだけして結果も書かず
修復もかけないってなにしたいの?
0809名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/22(日) 22:05:53.98ID:4OaF/uFX
アムダ〜の阿鼻叫喚だからほうってOK
0810名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/22(日) 23:09:42.61ID:2t4gsL+7
>>789
システムがぶっ壊れているかも知れないのでOSの修復インストールでもするんだな
0811名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 01:59:49.72ID:plmaCoUG
大型アプデのたびに自動起動に設定しておいたSSHサーバーを
手動起動に戻すのやめてくれないかな(´・ω・`)
0812名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 05:14:39.83ID:YYQUEPJl
1,2週間ほど前にアップデートしたのですがディスプレイ輝度がMAXになったまま調整出来なくなってしまいました
どうすれば明るさを調整できるのでしょうか?
0813名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 07:12:00.97ID:apAhk6aN
>>812
ホットキーが逝ったって意味?グラフィックのドライバーが逝ったって意味?
0814名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 09:17:33.32ID:jlhFBdlg
Win10(64bit)>system configulation>全般>スタートアップの選択>スタートアップのオプションを選択
で、「元のブート構成を使う」のチェックを外したいのですが、グレーアウトしていて外せない。
チェックを外す方法教えてください。

Win10をクリーンインストールしたので
system configulation>ブートで表示選択されるのは「windows10(C\Windows):現在のOS;既定のOS」
のみです。
0815名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 11:09:58.28ID:n2xdSdlN
>>808
>>810

sfc /scannowをかけたらエラーが見つかったので修復して元に戻りました。
有難うございました!
0816名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 12:24:44.97ID:XXGmO5eF
>>814
コマンドプロンプトでbcdedit打ってdisplayorderはどうなってる?
0817814
垢版 |
2019/09/23(月) 15:28:33.68ID:jlhFBdlg
>コマンドプロンプトでbcdedit打って

ブート構成のデータストアを開けませんでした
アクセスが拒否されました

唯一のローカルアカウントで管理者権限持っているはずなんですが・・・
0818名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 15:39:48.96ID:XXGmO5eF
>>817
コマンドプロンプト自体を管理者で起動したんだよね?
0819814
垢版 |
2019/09/23(月) 15:49:47.17ID:jlhFBdlg
system configulation>ブートでセーフブートにチェックを入れて
system configulation>全般タブに戻ったら、「元のブート構成を使う」チェックボックスが
オフになっていたのですかさずセーブ
セーブブートのチェックを外してセーブ、でうまくいきました

>コマンドプロンプトでbcdedit

相変わらず、アクセス拒否されましたが
原因は「管理者権限で実行」を選ばずに単にダブルクリックで実行していたからのようです。。。
管理者権限で実行したら、bcdeditも実行できました
msconfigも管理者権限で実行しなかったので、「元のブート構成を使う」チェックボックスを
変更できなかったのかと。
0820名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 15:52:18.52ID:jlhFBdlg
>コマンドプロンプトでbcdedit打って

current になってます
0821名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 16:24:38.78ID:plmaCoUG
ノートPCがWindows Helloの顔認証に対応しているから
これでログインしようかと調べてみたんだが顔認証or指紋認証するときは
PIN(4桁の数字)コードの設定が必須みたいね

ってか困るんだけど(´・ω・`)

顔認証でかなり強固なセキュリティを構築してるのに
PIN(たかだか4桁の数字←ココ重要)でもログインできたら
顔認証で実現した高度なセキュリティが台無しになるじゃないか

顔認証と併用するのはPINコードではなく、せめてMicrosoftアカウントのパスワードぐらいにしたい。
そういう設定って出来ない?

ちなみにWindows10 Home。
0822名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 16:34:05.22ID:/LYbGX2v
>>812
また被害者が…
こうなるのは想定していたよね。
Windows10はトラブルが多いのでメーカーと型番は大事だ
とりあえずダイソーでサングラスを買ってくること


過去の事例
2018.05.26
Windows 10 April 2018 Updateに最大輝度固定バグ
https://www.softantenna.com/wp/windows/windows-10-april-2018-update-brightness-bag/


不具合は東芝やLenovoを含む数種類のラップトップPCで発生しているようで、以下のように状況が説明されています。
グラフィックドライバを古いバージョンに戻すことで問題が解決する可能性もようです。

とあるが必ずしも有効とはいけない。
Windows10でOSのコントロールの部分は制御不能に陥る可能性が今後高い。デスクトップのモニターなど
外部制御が利くものを優先的に使わないと窓から捨てる羽目になるぞ
0823名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 16:41:49.15ID:/LYbGX2v
>>812
元のバージョンのWindowsに戻して
Windows以外を買った方がいい。
一時的に直してもまた同じことになるだけ
Windowsから卒業するのが被害が少ない。
0824名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 16:55:56.47ID:/LYbGX2v
>>812
もうWindows10終わってます。
メーカーに元と違うWindowsで発売されたものはメーカーに修正する義務はありません。
泣きついたところで無理。
無理して使うのであればカラーバランスを調整して
バックライトMAX状態で各色輝度下げて調整するしかない。

Good luck(Windowsは諦めが肝心。)
0825名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 17:32:27.80ID:/LYbGX2v
>>821
iPhoneの丸パクリだからですよ。
iPhoneをベースに考えば答えは簡単でしょ。
ログインはキー入力です。
顔認証は素早くロックを外すためです。

それを何も考えずに導入した結果でしょ。
iPhoneは初めの起動は暗証番号入力が必須そのあとは
そのあとは顔認証でロック解除可能

Windowsに素早くロックを外す理由はないでしょ。
つまり騙されたんですよ。
0826名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 17:37:25.71ID:D9O/kA4M
>>821
Windows 10のPIN(暗証番号)は何桁まで設定できるか
https://news.mynavi.jp/article/win10tips-26/

Windows 8.x時代は4桁だったPIN(暗証番号)。Windows 10はその制限を取り払った。

> PINの桁数は無限大?
> PIN桁数の制限撤廃で気になるのは、設定可能な桁数(上限)だ。試しに「0123……」と同じ数値を順に入力していくと、
> これ以上入力できない旨を示すメッセージは現れない。一見すると無制限のように見える。

> 入力した内容はクリップボードにコピーもできないため、あらかじめ桁数を
> 確認できる文字列を用意して試したところ、入力できるのは「64桁」であることを確認できた。
0827名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 17:39:29.17ID:/LYbGX2v
Windowsで何か新しい物を見つけたら
Appleの製品に同様な機能がないかを調べます。
どういう使い方をしているかを調べれば
間違った使い方か?正しい使い方かを判断できます。

話は戻すと、Windowsで顔認証は不要です。
Appleと比較するならiPhoneの8以下に搭載された
指紋認証タイプならついてて便利になると思います。
逆に言えばAppleで採用してないタイプは付いていても無駄だと思いますよ。
0828名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 17:49:42.83ID:cP51/sy2
Hello顔認証は最近までWindowsのサインインくらいにしか使い道がなかったけど、現在はWebアカウント情報の
サインイン全般に使えるようになった
二段階認証が要求される状況でスマホが手元に無い場合でも、Hello認証が二段階認証の認証として使用できる
0829名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 18:00:29.99ID:n2xdSdlN
バックアップと復元 (Windows 7)でバックアップを取ろうとすると、バックアップに含めるシステムイメージとして、
Cドライブ以外に別のドライブ(D:)までもが「システム」として認識されているんだけど、これって何で?
Dドライブはただのデータドライブなんですが。
0831名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 18:07:55.98ID:plmaCoUG
>>826
> Windows 8.x時代は4桁だったPIN(暗証番号)。Windows 10はその制限を取り払った。

ナ・ン・ダ・ト・・・?!

Windows10のPINは数字だけでなく英字も設定可能であることを考えると
桁数の制限が無いWindows10のPINはただのローカルパスワードじゃないですか
本当にありがとうございました(´・ω・`)

ローカルアカウントにローカルパスワード
結局ここに戻ってくるんだな(;^ω^)・・・
0832名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 18:17:58.92ID:D9O/kA4M
>>831
ローカルパスワードとの違いは、PINはデフォルトで
数回間違えたら使えなくなるので、短くして良いというところ
本当のパスワードと普段使いのパスワードという感じ

他にもPINはネットワークを流れないから、他のマシンから
ログインするときには使えない。つまりネットワークからの攻撃を防げる
0833名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 18:21:43.70ID:D9O/kA4M
>>827
MacにPINでログインってあったっけ?

iPhoneはPINだけど、そもそもiPhoneには
管理者権限がないので
0834名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 18:43:25.18ID:plmaCoUG
>>832
> PINはデフォルトで数回間違えたら使えなくなるので

え?そなの(´・ω・`)?
0835名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 19:27:20.80ID:HVCvGki/
>>834
ATMもそうだろ?

それで安全性を担保してるんだよ
0836名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 20:58:18.59ID:teoeHCpb
それマジなの?
じゃあPIN削除する
0837名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 21:11:51.03ID:U8fWbVLP
質問です。
Windows Defenderでウイルスと脅威の防止にアクセスできません。
というか項目にすら出てきません。
なぜでしょうか。
https://i.imgur.com/fgXqr2T.jpg
0838名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 21:13:10.42ID:U8fWbVLP
>>837
特に他のウイルス対策ソフトを使っているわけでもありません
0839名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 22:00:24.63ID:YYQUEPJl
>>813
後者に関係する問題のはずです
というのも、コンパネから輝度調節しようとしても、そもそも輝度のバーが表示されないんです
モニタのドライバ更新は既に試したのですが最新の状態であると出てくるだけなので、手詰まりの状況です

>>822
>>823
>>824
ありがとうございます、決定的な対処法が見つかっていないようですね…
とりあえずドライバのロールバックを試してみます

今度ラップトップ買うときはWin以外のOSの購入も検討しようと思います、
ありがとうございました
0840名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 23:10:40.98ID:bLuqA5W4
>>837
もう既にウィルスに感染してしまって、ハッキングされてしまったのでしょう。
遅きに失しましたので、そんなクソおんぼろPCは窓から投げ捨てちゃいましょう!
0842名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 23:26:17.97ID:bLuqA5W4
もう、輝度調節すら出来ないおんぼろPCなんで、窓から放り投げて、新しいの買っちゃいましょう!
0843名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/24(火) 00:29:19.21ID:ewRejEAd
>>841
すみませんコンパネじゃなかったですね
いずれにせよその画面に明るさ調整の項目自体現れていません
0845名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/24(火) 02:57:37.45ID:9UHscBtV
AndroidでAndorid版Outlook,Word,Edge使ってるんだけど、
WordかEdge立ち上げるだけでOutlookが立ち上がって
勝手にメールダウンロードするんだけど、
Outlookが勝手に立ち上がらないようにする方法ない?
0847名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/24(火) 18:00:12.05ID:9DCJ6i+E
>>837
管理者アカウントでログインしてる?
net userコマンドでユーザー一覧表示して、見覚えのないユーザがないか確認したほうがいいと思う。
0849名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/24(火) 18:49:28.46ID:XGe3kpH5
諦めろ。非対応だ。
0850名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/24(火) 19:06:09.67ID:AHqejoVW
>>847
一応管理者アカウントでログインしてます
Administrator DefaultAccount defaultuser0
Guest WDAGUtilityAccount
って出てきたけど、おかしくないですよね?
0851名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/24(火) 20:29:57.65ID:/c9HwpOy
Windows10 HomeでIrfanView使ってるんだけど
ファイルの関連づけをしてもOS再起動すると強制的に
Windowsの標準アプリ「フォト」に戻される

Irfanviewを管理者権限で起動した上で関連づけ変えたけど戻されたし
OSの「ファイルの拡張子ごとにプログラムを設定する」でIrfanviewに
設定しても戻される

いったいどうしたら関連づけ変えられるんですかね(´・ω・`)?
0853名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/24(火) 20:47:30.27ID:jlpg9O7L
>>851
俺もmassigraにする時同じ様な状況になったけど
まず規定のアプリをinfanviewにした後で
拡張子ごとに関連付けすると上手く行くと思う
0854名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/24(火) 23:05:52.59ID:/c9HwpOy
>>853
> まず規定のアプリをinfanviewにした後で
> 拡張子ごとに関連付けすると上手く行くと思う

なんか面倒くさいことになってるようだけどなんでそうなったんだろうかね?
Windows7の頃はもう少し素直に関連づけ設定できてたのに
0855名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/24(火) 23:30:59.96ID:mMHQurDF
1903にした以降何日かたってからですが
スリープ中に電源のファンが回ってHDDのアクセスランプがつくがモニターはつかない
少しするとスリープに戻る
数分から1時間程度に1回これを繰り返す
イベントビューワーの「Power-Troubleshooter」を見ると
休止までの S4 スリープ
となっている
マウスでスリープから復帰できるようにしているが上の状態の時にマウスを動かしても通常の復帰はしない
こんな症状なんですが一体どこをどうすればこの症状を止められるでしょうか
ヒントをもらうためにはどんな情報が必要でしょうか
一度Windowsの上書きをしたら直ったのですが再発したのでもう一度上書きしましたが今度はだめでした
0856名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 00:30:04.38ID:t6Xo0HPD
では、そんなオンボロPCは窓から投げ捨てて、Macを買いましょう。
0858名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 08:27:40.31ID:0UQG7Fsi
仮想デスクトップの利点がいまいちわかりません
最初見たときはデスクトップ1に案件1のエクセルA、Bとデスクトップ2に案件2のエクセルC、Dと完全に分けられるなら探しやすくて便利かと思いましたが、
デスクトップ1でエクセルを開いている状態で2でエクセルを開くと強制的に1のほうで開いてしまい、期待していた機能とは少し違うようです
0859名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 08:28:57.76ID:0UQG7Fsi
>>858
肝心なところを書き忘れました
alt tabのアプリの切り替えと比べてどう便利なのでしょうか?
0860名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 08:46:37.98ID:+oZGkOS4
MAC教信者ウザイ
新でくれ
0861名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 09:03:54.67ID:sTjjkT3R
win10x64で現在Realtek HD Audio ドライバを使ってます(v6.0.8619.1)
不具合があるので、windowsの汎用のAudioドライバに戻したいんですけど、戻す方法ってありますか?
Realtek HD Audio ドライバを削除しても再起動後自動でRealtekのドライバがインストールされてしまいます

windowsの汎用Audioドライバでは問題は出てなかったので戻せるものなら戻したいんですけど、どこかでダウンロードできますかね?
0862名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 09:12:40.82ID:Q3QQDeHP
もちろん簡単にできるよ
0863名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 09:13:56.53ID:3bJcNg+H
デスクトップにおいてあるファイルやフォルダのアイコンが、
ほぼ定期的に瞬間的に白紙アイコンになって元に戻る。
4,5分に一回くらいの頻度でなります。
これって止められないですか?
0865名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 11:52:41.85ID:dWuOCfR9
>>863
なんか定期的に設定かえるツールでも入ってるんだろ
0866名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 12:01:32.04ID:t6Xo0HPD
>>858
Macのパクリ機能なんで、M$信者にはうまく使いこなせない無駄な機能を作ったと思う。
0867名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 12:08:05.40ID:dWuOCfR9
え?Macに仮想デスクトップなんてあったっけ?
あれLinux特有の機能だと思っていた
OS9時代にはなかったよね?
0868名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 12:12:41.28ID:t6Xo0HPD
>>867
同じ家に忍び込んで、花瓶とラジカセを盗んでくるのが、M$とアップルの関係と言われておりますんで、それはw
0869名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 12:25:51.23ID:t+uX8Tqf
>>866
元はMacの機能なんですね、使ったことないので知りませんでした
きっとあっちにはなにかとても有用な利点があるのだろうと思うことにします
0871名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 12:49:19.90ID:C7KmusMa
svcホストが延々ネットワークを食いつぶしてるんですがコイツを止めちゃっても構いませんよね?
0872名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 14:29:35.62ID:mICsZqWS
>>855
夜中に定期的に起きるならタスクのせいだろうけど
常日頃からランダムに起きるのなら
ネットワークアダプタやマウスなどのスリープ解除設定オフにしてみて様子見や
0873名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 16:53:24.95ID:EkhPZKKx
Windows10(1903)です
リボン?と言うのでしょうか、スクリーンショットの矢印の部分を小さくできませんか?
非表示にできるのは知ってますがもう少し小さく常時表示したいです
https://i.imgur.com/3QqQddC.jpg
0874名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 17:00:56.85ID:t6Xo0HPD
>>873
リボンはもともと画面に合わせて最適化されているものなので、無理です。
0875名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 17:39:25.70ID:tUc5DlGD
仮想デスクトップってWin3.1にあったぞ
サードパーティーのアプリだったけど
0876名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 17:51:01.04ID:wKcO7TLE
無知のままマウントさせる方が恥ずかしさ倍増だからいいやろw
0877名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 17:51:38.38ID:t6Xo0HPD
>>875
あっても、「一般保護違反」でブルースクリーンじゃんwww
つかえねーw
0879名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 17:57:00.48ID:t6Xo0HPD
ゆとりはWindows3.1の酷さを知らないからなしゃーないか。
0881名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 18:05:48.95ID:tUc5DlGD
あ〜Macより先にWinに仮想デスクトップが存在してたってのが気に障ったのか
0882名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 18:15:46.20ID:PqlfgJPv
>>881
なるほどw

じゃあ2007年10月26日にリリースされたLeopardよりも先に
MS公式のPowerToysのWindows XP対応版に
Virtual Desktop Manager(仮想デスクトップ・マネージャ)が
搭載されてることを知るのも嫌なんでしょうねw

2001/12/12にはリリースされているようですね。
https://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/160ptoys/ptoys.html
0883名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 18:16:35.22ID:mqH6Aza3
EXCELのジャンプリストに
https://d.docs.live.net/***/ドキュメント/aaa.xls
というファイルがあるのですがこれを削除するにはどうすればよいですか?
同じファイル名のものがローカルのOneDriveフォルダにあって
そちらをメインで使っているので前者の方を削除したいのですが。
0884名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 18:28:45.84ID:zyaCwfDC
>>879
おじいちゃん一日中板に張り付いて暇つぶしするのやめて下さい
0885名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 21:00:06.93ID:Awk2TU2n
windows10 1903にアプデしてしまったからなのかわかりませんが
デスクトップのアイコン表示が急におかしくなったんですが
1903にアプデしてから同じ現象になった方はいますか?
何故か急にYahoo!のトップページだけも正常に表示されなくなってしまったんですが...
0887名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 21:14:43.50ID:R0X17g68
>>886
Yahoo!のトップページだけも正常に表示されなくなってしまった

先ずはスクショ
0888名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 21:15:55.80ID:oMWMJAvj
iconcache削除してみれば?
ヤフーの方はブラウザの設定から一時ファイル削除で
0889名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 21:57:53.76ID:DkqdkUVV
シフトキーとか押すとピコピコ音がするのでググったら固定キーという機能がオンになっていました
コントロールパネルから、固定キー機能をオンにする、のチェックを外して、オプションのキーロック等の設定もオフにしました

とりあえずそれで解決したのですが、時間がたつとまたピコピコ音がして、コントロールパネルから設定を開くと
ハズしたはずのチェックがオンになっていて固定機能が復活しています

時間がたつと、というのは再起動やサインアウトしない、ほんとうにしばらく時間がたっただけです
設定が戻らないようにするにはどう知れば良いですか?
0890名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 22:14:13.60ID:n2/VDO16
>>889
同期機能で「その他のwindowsの設定」も同期されちゃってるんじゃ
0891名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 22:23:27.63ID:mpHDqrCv
>>872
ありがとうございます
教えていただいたのもやってみましたが全くダメでした
もう一度上書きしていろいろやってみてもやっぱりダメだったのでヤケクソで更にもう一度上書きインストールしてみました
そうしたら今のところ再発していません
原因が全くわからないのがモヤモやするところですがとりあえず解決しました
0892名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 22:30:41.07ID:DkqdkUVV
>>890
他のPCの設定に引きずられてるってことですか?
確認します
0893名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 22:53:54.04ID:0S7vkuMw
アクセントカラーを黄色にしたいのだけど
スタートメニューのアイコンの背景に表示される文字の色が白で固定なためどうしても見づらくなってしまうのだけど
ここは変えられないのでしょうか?(出来れば自動で判別して黒とかにしてくれると良いのだけど・・・)
0894名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 23:10:10.06ID:ZAWY0H+C
>>893
所詮Windows痒いところにはては届かない。
スタート→コントロールパネル→ユーザー補助のオプション→画面タブ→「ハイコントラストを使う」にチェック→設定→ハイコントラストの表示設定→ハイコントラスト黒を選択→OK→適用

デザインとは難しいことを知る。
0895名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 23:12:12.14ID:cFAaZwmt
>>894
コンパネは使いづらいってことがよくわかったw
0896名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 23:13:25.85ID:cFAaZwmt
「設定」だったら
スタート→設定→簡単操作→画面タブ→ハイコントラスト→ハイコントラストをオンにする

これだけだもんな
0897名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 23:13:45.74ID:cFAaZwmt
一つ消し忘れたw

スタート→設定→簡単操作→ハイコントラスト→ハイコントラストをオンにする
0898名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 23:40:25.40ID:KouH2qzh
KB4515384を入れたくありません。
アクションセンターが開かなくなる
検索BOXが開かなくなるなどの問題が発生します。

どうすれば良いでしょうか?
0899名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 23:45:14.37ID:ZAWY0H+C
>>898
ネット回線に接続しない。

もしくはMVNOモバイル回線を使う。
MVNO側に絞られてダウンロードできないために
アップデートできない。
0900名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 00:38:10.11ID:m/ofrhgD
もう、設定もリボンインターフェースにしろよw
どうせレジストリのスイッチオン/オフしてるだけなんだから
0901名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 00:55:20.46ID:BUpER+WQ
設定はダイアログタイプで
ドキュメントタイプじゃないから
メニューインターフェースは合わないよ

Macだとダイアログタイプもメニューが必須だから
メニューが無意味なものになってる
0902名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 01:10:04.37ID:CL1Vp5k8
>>894
ハイコントラストにしてみたけどやっぱりなにかしっくりこないですね
結局アクセントカラーは黄色は諦め無難に青にしました・・・
ありがとうございました
0903名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 01:16:21.58ID:m/ofrhgD
設定はリボンみたいなコンテキストメニューでいいよな。
かつての「窓の手」みたいのでいいんだよ。
0904名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 02:42:50.82ID:Kqew9DIV
質問です。
7の32ビットを10の32ビットにアップグレードして、
それから64ビットに変更した場合、クリーンインストールを一度したほうが良いのでしょうか?

当方、素人のためおかしな質問かもしれませんが、
お分かりの方は教えてきただきたいです。
0905名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 03:01:50.37ID:ERmExQTK
事前にクリーンインストールする必要は無いけど
32ビットを64ビットにする過程でクリーンインストールされちゃう
0906名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 06:37:16.08ID:2QwGrqqc
32bitから64bitに変更できたっけ?
64bitwin10にしたいなら初めから64bit版クリーンインスコのほうが早くね?
0907名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 07:54:36.92ID:9zZOo1M9
>>837
マイクロソフトのツイッター凸ったら、いろいろ確認されて結論、マルウェアかなんかにシステム改ざんされてるからOSインストールし直せとか言われたんやけど
0909名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 08:02:46.56ID:m/ofrhgD
自分の気に入った結論になるまでやり直させるんなら、こんなスレ要らないぞw
0910名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 09:36:50.84ID:IrbWSbGc
OSの不具合がWindows95かと思うぐらいの基礎的なバグ多いね
デキル奴は抜けたんだろな
0911名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 10:26:16.91ID:uZKSnuwL
>>906
やる事自体はクリーンインストールなんだけど
win7からのアップデート組はプロダクトキーの絡みがあるから
0912名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 10:46:14.26ID:uF/BVVfv
32bitから64bitに変えるのはクリーンインストール必須
アップグレードじゃ出来ない
0913名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 10:57:32.86ID:m/ofrhgD
【前提!】ビットが違うOSは別物だと思って下さい。
0916名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 13:21:16.02ID:rBWzxJHf
ビット数の違うOSでは修復インストールが不可なだけと憶えておきましょう
0917名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 14:27:07.80ID:NsN/rP5l
誰もアップデートやら修復インストールやら言ってなくね?
0918名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 14:53:15.20ID:rBWzxJHf
アカウント情報を保持したままのアップグレードは全部同じカテゴリーとなる
OS上からのインストールはアップグレードと新規インストールしかないだろうよ
0920名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 16:20:14.07ID:m/ofrhgD
Q. 〇〇なら△△が出来るでしょうか?
A. 横着しようとするなks
0921名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 19:07:04.60ID:JajRTtEz
そろそろWindowsという名前がダサいと思うのですが変えないのですか?
0922名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 19:35:22.31ID:bnJrAtJn
朝マックよりマシやろ(笑)
0923名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 19:46:12.56ID:yQ8RDY3c
オススメのWindows教えて欲しい。
Macで十分だけど、知人に聞かれてて。

国内生産のVAIOかマウスかサーフェスしかないよな?
信頼性と性能的には。

海外で超絶カッコいいデザインで安いのがあれば、それでもいいけど。

Windowsはmacのデザインにいまだに追いつけないからそれが残念。
0924名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 19:47:36.34ID:bnJrAtJn
> オススメのWindows教えて欲しい。

Windows 10。Windows Serverは個人向けではない
0925名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 19:48:04.65ID:uF/BVVfv
>>923
macで良いよ
Windows動くし
何の問題もない
0926名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 19:48:08.77ID:bnJrAtJn
> Windowsはmacのデザインにいまだに追いつけないから

MacにWindowsを入れれば、あっという間に追いつける
0927名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 19:49:02.87ID:bnJrAtJn
補足 デザインは追いつけるけど、性能や価格については諦めることになる。
0928名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 19:49:23.88ID:yQ8RDY3c
>>924
揚げ足取り。
今時Windowsサーバーなんて使わんよ。
大手はLinuxだ!

俺が聞いてるのはハードの話
0929名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 19:50:58.43ID:bnJrAtJn
ハードの話をOSスレで聞くな
0930名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 19:51:33.05ID:yQ8RDY3c
>>925
俺はそうしてるけど、
知人がMacからWindowsに乗り換えたいんだと。
ショートカットキーが使いにくいとの理由。
0931名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 19:52:20.79ID:yQ8RDY3c
>>929
OSとハードが色々別々なんて
WindowsとAndroidだけだからな。
そこんとこ覚えておけ。
0932名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 19:54:12.69ID:bnJrAtJn
あー、ショートカットキーはそうだね。
Windwsだとメニューバーにファイル(F) とか表示されてるから
覚えて無くてもALT+Fってすぐに分かる
0933名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 19:54:57.02ID:bnJrAtJn
>>931
忘れてるのはお前やろw
別だからスレ違いって理解したか?
0934名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 19:56:23.32ID:yQ8RDY3c
元SEだけど、Windowsのショートカットキーだけで操作することを喜びに感じている変態がいたな。
俺はほとんどショートカットキー使わなかったけど。
言うほど変わらんて。
0935名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 19:57:59.30ID:bnJrAtJn
使わんやつに快適さなんて分かるわけないやろw
0936名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 19:59:43.23ID:yQ8RDY3c
7から10でショートカットキー使いにくくなったからな。
前はオルトとタブとシフトでなんでもできたけど、
10だとアウトルックの操作すらできなくなった。
糞化したよ。
0937名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 20:02:42.33ID:bnJrAtJn
Windows 10に搭載されてないOutlookの話をするアホw
MSのOfficeのOutlookなら7に入れても10に入れても
インターフェース(見た目)とショートカットは同じw

嘘はすぐバレる
0938名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 20:21:58.13ID:jhks+EOv
>>923
困ったらとりあえずsurfaceのどれか

Macと比べたらもうどこのを選んでもしょぼいからな
使い勝手はむしろMacよりも直感的だけどな
が、そこから先のまさにデザインがもうひとつなんだよな
0939名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 20:25:23.01ID:bnJrAtJn
だからデザイン重視ならMacにWindowsを入れれっていってんのにw
0940名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 20:30:13.20ID:JajRTtEz
MacにWindows入れたらめちゃ便利だよ
0941名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 20:32:09.15ID:bnJrAtJn
Windowsはいろんなハードに対応しているからできる。
0942名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 20:42:34.66ID:rDFeDNJv
>>938
ありがとう!
0943名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 20:44:40.82ID:V+qxNCXa
ほらな。やっぱりID変わってる(苦笑)

マカが何を目的として書き込んだのか
バレバレやろ?
0944名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 21:23:57.60ID:XinCMfJ/
>>943
誰と戦っているのだ。
お前が考えているより多いと思うな。
こいつら知らんしw
0945名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 21:33:05.93ID:MA0cWHjf
荒らしを相手にする質問スレって、おい…
0946名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 21:42:24.29ID:XinCMfJ/
ID変えてまで多数派工作はしないからw
誰かと間違えているんだろうな

改行が多すぎるになったから分割するw
0947名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 21:42:57.29ID:XinCMfJ/
>>940
MacにWindowsを入れるのは素人だよ。
そのあとに何が起こるのか想定してない。
トラブルが多いのでやめた方がいい。
Boot Campはシステムじゃなくて一斉設定ドライバーアプリで
Windowsで実行して一連の設定とドライバーのインストールをしてくれるもの。
ただWindowsが側に問題あってパーテーション切った時点で動かなくなるパターン発生する。

基本Macのシステムが初めにあり、Boot Campで設定すると
Macのパーテーションを半分に切ってそこをWindowsの領域になる。
その後Mac側を半分に切ると、Windowsのバーテーションが
2番目から3番目になった途端に動かなくなる。
それをあらかじめ知って作ってるかどうかでかなり変わってくる。
もし入れるなら初めから順番が変わらないように切っておくことが大事だ。
0948名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 21:43:20.50ID:XinCMfJ/
>>940 続き
不便なのはWindowsはクソなので複数の再起動が発生する。
何が不便なのかというと、基本Macが起動するようになっていて
起動中にOPTキーで起動メニューを出してWindows選択するわけだが
再起動するとMacが起動する。手放しでWindowsのメンテナンスができない。

Windowsの面倒さを考えると仮想環境で動かして放置してれば
勝手になどか再起動して立ち上がる。

使いたっても仮想環境の方が性能(機能が)が上です。
ゲームとかするならBoot Campなんだろうけど
Mac上の仮想環境だと仮想環境画面が使える。
Macのシステムそのものが仮想画面常に作られていて
その上にウインドウが乗ってるの構造なので元のキャンバスになる部分変更できます。
つまり、液晶の解像度と表示上の解像度変更できるので
画面を広く使えます。そのような状況でWindowsの仮想を動かすとMac側の画面サイズに依存するので
広くなります。
できる範囲では6720x3780は選択できます。
古いXPでできますよw。
0949名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 21:48:09.23ID:V+qxNCXa
なんかマカがファビョってるwwww
0950名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 21:53:30.96ID:XinCMfJ/
>>949
そこのゴミ、読んでから書き込めな。
これ重要な問題と認識してないだろから
0951名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 21:59:27.14ID:ktbzEg+H
ブートキャンプとかどうでもいいわ
お前はこれから新兵教育か?
ハートマン軍曹にたっぷりしごかれて来い
0952名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 22:39:01.92ID:XinCMfJ/
Billyの有酸素運動で鍛えた方が賢明ですよ。
0953名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 23:56:58.08ID:c1xYrbN5
今どき中学生でもこんな下手な文章書かないぞ・・・
0954名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/27(金) 05:21:27.18ID:RQXc1Pe4
Windows10をアップデートしたらピクセラのStaitionTVというTVチューナの画質が
全体的に白くぼやける画質になったんですけど
直す項目とかありますか?
0955名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/27(金) 05:56:19.17ID:gO5nmr37
>>954
レ そのあなたのおんぼろPCを窓から投げ捨てる
0956名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/27(金) 06:16:35.24ID:GKUUy4pP
そんなくだらんレスしか書けないお前を捨てるのが先だろ。
0957名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/27(金) 06:22:52.64ID:gO5nmr37
>>956
では、どうすればいいのかご教示ください。
出来ないので有れば、あなたもゴミです。
0958名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/27(金) 07:56:01.21ID:HhXeRdBT
>>957
まず分からないならレスしないこと

質問者の環境は一般的ではないので、チューナーのメーカー等に問合せしたほうがいいと思う
所持者が他にいればいいけどね
グラボディスプレイその他の設定で直る程度ならググれば出てくるだろうけど
0959名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/27(金) 08:23:15.80ID:xGqIO9BQ
>>954
ファームウェアというかドライバの更新待ち
0960名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/27(金) 08:23:47.77ID:V4b1FffB
>>954
チューナーのドライバを最新にする
グラボのドライバを最新にする
Windows10を最新にしたらそうなったということはハードが対応してない可能性がある
0961名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/27(金) 09:07:33.79ID:Wjxo9UZJ
>>954
グラボがGeForceでビデオカラーをNvidiaの設定を使用していて
ビデオカラーの設定が限定レンジになっていたら 限定レンジ→フルレンジ に変える
0962名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/27(金) 09:38:22.83ID:MnjPfgyZ
win7 oa版のキーでwin10が通る通らないって何が違うんだろう?
0963名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/27(金) 09:39:11.56ID:M5Etj+p6
ドライバ自体がWindowsUpdateによってアップデートされて正常に機能しなくなった場合と、
OSの中身の機能が変更されてしまった結果、そのドライバが正常に機能しなくなってしまったその2点です
0964名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/27(金) 09:43:23.66ID:M5Etj+p6
>>962
マイクロソフトのサポートに電話して
なんでこのプロダクトキーは10のライセンス認証時にライセンスサーバーに却下されるんですか?って
聞いてみればはっきりとする
理由はそれぞれのパターンが存在する
0965名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/27(金) 09:53:37.01ID:PWIv+vtJ
液晶がHDからFHDのノートPCに買い替えたんだけど
秀丸エディタっていうソフトが丸ごとちっこくなってしまいました。
このようなケースでこのアプリを大きく表示するには
どんな方法がありますか?
0966名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/27(金) 10:00:21.51ID:NLyxRZzK
>>965
諦めてあなたのそのおんぼろPCを窓から投げ捨てるか、互換性のトラブルシューティングをしてみるか、バージョンアップをしてみるか、再起動してみる
0967名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/27(金) 10:05:13.98ID:aawrV+2g
>>964
聞いても教えてくれないよ

秘密にしてるってのもあるけど、
内部の都合で変えるから、公表しなくていいものは公表しない。
0968名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/27(金) 10:19:03.38ID:MnjPfgyZ
>>964
>>967のいう通りそういうの社外秘なんだろうね
無料アップデートの時通したから通るっていうならわかるけど未アップデートで通ったり通らなかったりが謎すぎる
0969名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/27(金) 10:30:43.66ID:A0LidBLm
だいたい基準を発表してしまったら、それをすり抜けて
不正にライセンス発行するやつがでてくるからね
0970名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/27(金) 10:42:33.82ID:M5Etj+p6
個人対応で教えるのにそんなややこしい理由が要るかよ
電話認証で使い回されたプロダクトキーはブラックリスト行き
NON_SLP OEMキーってのはインストールファイル内に独自のファイルが形成されていないと新規登録は出来ない仕組み
再ライセンス認証時は普通に配布されているISOからインストールしてもライセンス認証されます

強制的にライセンスサーバーに登録させてしまう仕組みは既にHWID.GENによって確立されてしまっています
ネットに転がっているMAKはそのほとんどがインシデント上限を超えたものと
上限設定がない特殊なもので流出してしまっているのはブラックリスト登録入りです
0971名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/27(金) 11:57:02.62ID:fqA10eGK
>>965
秀丸エディタの企業にのフォーラムかメールで尋ねればいいんでないの?
0972名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/27(金) 17:48:26.21ID:jZcj+vIK
ネタに対してマジボケできないならこんなスレ要らないぞw
0976名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/27(金) 20:24:14.77ID:M5Etj+p6
豊丸とかも懐かしいなw
0978名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/27(金) 20:34:38.53ID:+t61I7jM
秀丸のライセンスコードって独特だよね今でも覚えてるわ
0979名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/27(金) 20:38:35.14ID:5Pt/iOrI
すっかり過去の遺物になってしまったな>秀丸
0981名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/28(土) 00:34:45.80ID:Sfc2bY5P
>>978
表示税で値上がりしても
ライセンスコードは変わらないんだっけ?
0982名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/28(土) 07:30:44.32ID:/24oRNMq
・                       .
0984名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/28(土) 09:03:15.94ID:Kk1Xxegg
>>983
うちもタスクトレイにセキュリティの警告が出てたから開いてみたら、それと同じOneDriveの設定?画面が出た
OneDriveは使ってないから無視をクリックして終わったけどなあ
0985名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/28(土) 09:23:47.45ID:gNbm0TWw
>>984
普通は無視押せば二度と出てこないはずっぽいよね
何がトリガーになって再び出だしたのか
更新の履歴見たら09/27にKB2267602(バージョン 1.303.283)っていうのは入ってたけど
DefenderのAntivirusの定義更新だし

OneDrive使ってないからいらないけど、この状態で消すのもなんか怖いしどうしようかな
0986名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/28(土) 10:10:22.77ID:UxDgJBSo
使わないのならばアンインストール推奨
0987名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/28(土) 12:04:45.84ID:9K/Bap+j
>>980
ありがとう。
全体を拡大するとどうしてもぼやけちゃうね。
フォントサイズやタスクバーのアイコンを大きくして使います。
0988名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/28(土) 12:24:53.36ID:qhqEoc19
秀丸って高DPIに対応してないのか
0989名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/28(土) 17:00:47.02ID:zY7TdhRG
何もしてないのにWindowsメールが英語表示になりました
受信メールは日本語のままです
助けて下さい
0991名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/28(土) 18:09:24.48ID:aN0WEkm+
>>989
メールアプリじゃなくて、メールボックス自体の問題
何のアドレス?
0992名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/28(土) 18:25:25.75ID:zY7TdhRG
メールアプリ自体が英語になりました
0994名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/28(土) 19:05:59.67ID:Tv7pfUrp
>>55
こっちは動画再生時は何も起きないけど
PC再起動時にブチッと一回鳴る病が更新後始まっちゃった

1903にしてからあっちこっちなんか変だけど原因探すのがしんどい
地味に気になってはいるけれど今いち情報が無いんだよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 22時間 7分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況