X



Windows 10 質問スレッド Part75
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/01(土) 17:39:05.03ID:Um419u8J
◆ 基本方針
>※ここは、あなたの<
> PCヘルプデスク<
> ではありません!<
◆ 土挫都々逸
 困ったら 四の五の言わず 「修復」ボタン
  それでもダメなら フォーマット
◆ マスコット
     __ _
  ,.ノ´ィ三ェ三:ヽ
 ノ/彡j´-‐  Yi
 レ::彡ィ イラ :iラソ
  ';ミ与  、__r,,j__!
  ヾ ヽ、 -=-.ノ
   !、 `ー r'´
    `ー--┘
 ググレカス [ Gugurecus ]
 ( 2006 〜 没年不明 )
◆ サポート (自力で解決しよう!)
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/
https://kokoro.mhlw.go.jp/facility/
◆ 関連スレ
Microsoft コミュニティの回答者の異常性について
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1557405107/
◆ 慰霊碑
   ___
   |\__\
💩_|  |  土 |_
 |\\|_挫_亅\
  \匚二二二二]🪳
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1613418494/
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/01(土) 19:43:14.89ID:Um419u8J
ショボーン(´・ω・`)
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/01(土) 21:05:44.76ID:Um419u8J
>>4
そっちな荒らしが立てたスレなんで
こちらでは預かり知りません
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/02(日) 15:01:50.32ID:YpXfU9SK
>>4
別にどうでもいい
掲示板にスレに色でついてるのかい?
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/03(月) 00:16:45.91ID:Y9xHf+b4
もしかしてeMMCで32GBのやつって更新出来ないん?

システム17GB
一時ファイル4.5GB

ネットを参考に仮想メモリ切ってファイルも全て外部ストレージに移動させアプリも1つづつ消した結果ほぼ全てアンインストール済み
それでも5ギガくらいしか空き容量が確保できずもはや万事休す
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/03(月) 00:18:01.19ID:2tdxNy+I
最近のバージョンだと大型アプデ用にあらかじめ7GBの予約領域が取られることがあるから、もしそれだったらすぐアプデできるけど
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/03(月) 01:30:00.08ID:Y9xHf+b4
容量が足りなすぎて初期化すら出来なかったわ
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/03(月) 01:32:02.33ID:Y9xHf+b4
一時ファイルも0.5ギガ程度しか減らんな

>>9
バージョン1703でしたわ
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/03(月) 03:02:21.35ID:q0YnVVKW
なんで、1703とか使ってるんだ?
普通に疑問
0013名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/03(月) 09:27:50.02ID:aP2LrL1A
なんで元のレスを読まないんだ?普通に疑問
0014名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/03(月) 09:29:50.78ID:jmWBW0D+
Win10 20H2 Microsoft IME 挙動についての質問

入力設定:環境
Microsoft IME→既定 (※以前のバージョンのMicrosoft IME を使う /OFF)

入力方式:操作
日本語→サブディスプレイのファイル入力欄アクティブ化→半角から全角に切り替え、タイプ入力開始

結果:
explorer.exe再起動(瞬断)→ファイル入力フォーカスにデスクトップに移動
エクスプローラーを使って、ファイル名変更中に発生した場合、入力途中で強制離脱され、旧ファイル名が表示される
※F5更新しなければ、最新のファイル名が表示されない
※F5更新せずにファイル名入力を続行し、入力を終えると、「この項目は見つかりませんでした」等、返される


疑っている問題点:節電モード ※電力消費の制御関連

P2200グラフィックボードを使って4画面を稼働しているため、対策した箇所は:
・NVIDIAドライバ→コントロールパネル→3D設定→パフォーマンス、電源管理モード「パフォーマンス最大化を優先」を選択
・電源オプション→高パフォーマンス→プロセッサの電源管理→最小・最大のプロセッサの状態:100%

上記対策を行っても問題は解決できませんでした
仕様?おま環?
001514
垢版 |
2021/05/03(月) 10:00:15.35ID:jmWBW0D+
すみません、問題の切り分けがおかしくなっているので、質問をキャンセルします
Win10 21H1新規インストールを試してダメだった場合に
Microsoftに再質問します
0016名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/03(月) 13:53:13.28ID:smgbdu52
surfaceGoでwindows10(Home)を使用しており、
スリープ解除時だけロック画面、サインインを無効にしていましたが、
先日1909から20H2にアプデしてから、ロック画面が表示されるようになってしまいました。

設定 > アカウント > サインインオプション >「サインインを求めるタイミング」を常にオフ、
設定 > 個人用設定 > ロック画面 > スクリーンセーバ設定 > 「再開時にログオン画面に戻る」のチェックOFF

の確認はしていますが、改善されません。
レジストリをいじる方法もあるようですが、起動時も表示しなくなるようので別の方法があればご教授ください。
0017名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/04(火) 00:04:28.96ID:C4+IeGHO
win10pro 20h2ですが、最近なぜか動画再生すると、再生部分以外のデスクトップ背景全体が徐々にグレーに変わっていきます。
アプリに依存しないようなので、nvidiaのドライバかなとロールバックしても変わらず。
デスクトップ背景やスクリーンセーバーなども特にいじってないので、さっぱりわからず。
どなたかご存じの方いらっしゃいますか?
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/04(火) 18:54:25.17ID:iN9Q09bY
>>17
この現象のWindowsMediaPlayer版かな
WinXP(SP-2):スタート→終了オプション「コンピュータの電源を切る」
https://i.imgur.com/WZEy8WR.mp4

この機能自体、Google検索(時系列を絞って検索)しても全然検索ヒットしない
0020名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/04(火) 19:10:50.97ID:MYtdBuN6
nvidiaのドライバの設定一通り見てみては
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/04(火) 21:03:56.01ID:C4+IeGHO
>>19
そうこれです。動画を再生したときのみで、どのアプリでも起きます。

>>20
全部確認しましたが解決せず。
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/04(火) 21:57:54.50ID:iN9Q09bY
>>21
調べた限りでは関連資料が見つからない
そのプレーヤーが直接、非アクティブに対してグレースケールに向かってアニメーションする機能を呼び出しているのかもしれない

ちなみに以下は関連性のない資料 : Win10-20H2
・スタート→設定→簡単操作→カラーフィルター(有効/無効)→グレースケール(非アニメーション)
・スタート→すべてのアプリ→Windowsシステムツール→コントロールパネル→表示方法:カテゴリ→システムとセキュリティ→電源オプション(※1)
(※1):電源ボタンの動作を選択する→現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」
・コントロールパネル→コンピューターの簡単操作
0023名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/04(火) 22:37:54.39ID:E8YcLdNj
質問です。

ノートPCを先日購入し、初期の設定をしてました。
@Dドライブを増設後、CのドキュメントなどをDに作成したフォルダに移動する設定→
Aその後設定から新しいコンテンツの保存先を設定するで項目全てをDに→
B1の2で同じ事を重複してやっている気がしたのでAを全てCに戻す
CDにDERIVERy optimization
program files
windowsapp
ユーザーフォルダ
が作成されている
Dそれらを消したいが消せなく取り敢えず邪魔なのでD新しいフォルダを作ってそこに移動
Eいろいろ試行錯誤してる過程で2の作業をもう一度してしまい、Dにもう1セットCができてしまう。

自分が調べた限りではCの段階で無視してればよかったようなのですが、余計な事をしたため消せない同じファイルができてしまいました。
これらを消す、できなければ今後悪さをしない様にしたいのですがわかる方いらっしゃいますでしょうか。
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/05(水) 02:11:36.74ID:YTZYcJkS
>>23
フルコントロールとしてのアクセス権がsystemにしか設定されていない場合には回復環境のコマンドプロンプトを利用して削除します
OS上からやる場合にはアクセス権の追加が必要で結構と面倒ですよ
そもそもがOSを守るための機能ですから理解しましょうね
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/05(水) 02:22:36.32ID:YTZYcJkS
俺のようなプロでも時としては面倒な場合もあるのでマルチブートとしてAOMEI PEでも起動するようになっている
このPEで起動するとエクスプローラーもsystem権限として起動するので、
TrustedInstallerにのみフルコントロールのアクセス権が設定されている場合を除けば、ファイル操作で困る事もないですよ
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/05(水) 09:27:48.04ID:7Bv6Gqb8
昔からプリパティのセキュリティタブのユーザーインターフェースは今一だよね
なんでもっとスッキリできないのかね
0027名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/05(水) 09:39:57.56ID:/GWRJzE6
連休中に21H1やりたかったが自動では降りてこなかった
いつですか?
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/05(水) 09:40:07.11ID:ECltTUaq
エプリパティ
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/05(水) 09:49:34.29ID:lZ96nref
>>27
6月か7月だろうな
想定通りにトラブルだけ
設定が初期化され必要のない迷惑機能が追加される。
場合によっては起動しなくなる。
もしくはアップデートでブルスクが出る。
そんなところだろうと
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/05(水) 09:55:08.61ID:L+DEpkh6
>>26
アクセス権と互換性管理の多重信号機で管理しつつ、レジストリアクセス権も徹底してる事を考えると
その人がスッキリしていると感じる専用管理マネージャーを自身で作るしかないね
セキュリティ周り全て無防備にすると分かるけど、古いツール何でも動くようになる
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/05(水) 09:56:06.13ID:lZ96nref
>>23
カモだなw
フォルダーの権限を自分自身に戻せば削除可能になる

DERIVERy optimizationとwindowsapp
が単にコピーされたものなのかそれとも
CからDに移っているかだねw
Windowsはポンコツなので無効な機能は切っておかないと削除できないからね。
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/05(水) 10:31:14.80ID:/GWRJzE6
>>29
ありがとうございます

降りてくるの待ちます
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/05(水) 10:31:57.52ID:/GWRJzE6
>>30
ありがとうございます

降りてくるの待ちます
0035名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/05(水) 16:13:49.22ID:rtzAsm5F
>>10
クソワロタ
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/05(水) 20:00:14.90ID:ucDA2qIw
音楽ファイルのフォルダを詳細表示で開くと
勝手にトラックだの参加アーティストだのに変わっています
そんなのいいから常に拡張子とかサイズの詳細表示にしたいです
どうすればいいですか?
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/05(水) 20:16:39.39ID:4Vn1IM/W
アクションセンターをタスクトレイに収納する方法ってある?
設定で表示にすると必ずタスクバーの左下に表示されるし
非表示にするとどこにも消えます、、

ノートPCなのでなるべくタスクバーを広く使いたいです
0040名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/05(水) 22:13:16.93ID:ucDA2qIw
え、もしかして設定で変えられないの?
mp3とかあるフォルダは強制的に詳細項目がアーティストだのになっちゃうの?
マイクロソフト糞すぎて草
0041名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/05(水) 22:19:25.78ID:CJK0Ux2C
変えられる 設定すら調べない奴が一番クソ
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/05(水) 22:22:53.77ID:0hac3f2I
>>36
プロパティ→カスタマイズ→フォルダーの種類
が自動でミュージックと判定されるからだね

荒業だが、フォルダの種類がミュージックになっているフォルダを開き、トラックとか参加アーティストとかを全部消して、更新日時・種類・サイズを追加して、そのままフォルダオプションを開いて「フォルダーに適用」をクリックすれば種類がミュージックのフォルダ全部をそれにできるかな?
0043名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/05(水) 22:23:17.63ID:0hac3f2I
あーもっと他にいい方法があるかもしれんから調べてくれ
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/06(木) 01:11:13.95ID:fbf9nQW6
フォルダーの種類をミュージック以外(全般など)に変更するだけでいい
0045名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/06(木) 07:37:40.09ID:MEAzFKdn
Windows 10の202hにしてからパソコン不安定すぎる
骨董品のせいだろうけど
自作 Core i5 6500 asus h170pro Galakuro1660S
WinOSはUSBメディアの中身1903
SSDはクルーシャル500の最近買った新品
1909のころは問題なく動いてたが202hにしてからクリーンインストール4回目
最初のアプデから数日後ディスク100になってクリインしたらブルスク連発で、ディスク100もいろいろ調べたが全然直らなく以後ディスク100からのブルスクでずっとダメ
一週間もったのもあれば1日持たないのもあった
多分パーツの寿命か相性わるいんだろうけど
マザーのBIOS更新はすでにsupport外で
BIOSのネット更新しかなくそれやってもまたクリイン後にブルスク
連日の無茶なインストールでSSDもダメになってそうだし
GPU以外そう取っ替えしかないか。。。
もう疲れたよパトラッシュ
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/06(木) 08:00:04.55ID:KLLCfzIZ
総取り替えより最新PC買ったほうがええやろ
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/06(木) 08:23:10.16ID:W2uyEfSx
  σ < マイクロソフトがアップデートで刺客送ってくるのは見え見えだった
 (V)    梯子はずされることが予想されるから
  ||     Windows 7 ユーザーは踏みとどまった人々がかなり存在した
      あれほど、執拗で姑息なアップグレード勧誘をやるようなところは
      無残な心根の存在を疑うしかない
0049名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/06(木) 08:23:42.78ID:MsccgUVb
Skylakeで骨董品とか喧嘩売ってんのかこいつ
0050名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/06(木) 08:40:21.80ID:Z2x9EhCl
土挫は最新スペック機すら買えないド貧民が多いからなw
軽井沢にまで別荘を作った下逸とは対照的
0051名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/06(木) 08:47:53.63ID:W2uyEfSx
  σ < 人生やることがあったら
 (V)     PCに回せる金なんて殆ど無い
  ||      PCに回せる金が潤沢にあるなんておバカ一択だろう
       そこらでサラリーマンしてお金余裕で暮らしてるなんて
       おバカでないふりしてもしょうがないぞwww
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/06(木) 09:18:08.21ID:MEAzFKdn
Core9 10980xe
Asus x299
3090x2
SLIブリッジ
電源1600w
部屋のクーラー電源増設
をやれと申されるのか
0053名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/06(木) 09:24:05.49ID:btIPoRkJ
>>45
残そうとしているGPU(グラボ)が癌って落ちなんだろうなぁ
知らんけど
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/06(木) 09:40:09.23ID:3w64NINP
>>45
原因を調べる事だろうね
マイクロソフトが場合の例
https://pc.siraberu.info/post-3589/

ゲーム中に落ちる場合電源の容量不足
電源の容量は総容量でWで書いてあるだけであてにならない。
グラボだと12Vの補助電源で使用中20〜30A程度流れてます。
ギリギリのやつだとゲーム中に落ちます。
起動してる状態だとほとんど食わないので落ちずに
ゲームしている最中に落ちる場合は補助電源の容量不足
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/06(木) 09:54:18.96ID:3w64NINP
>>55
マイクロソフトが[原因の]場合の例


電源ユニットの場合は
CPUには電源が供給されている状況なので
ブラックアウトして落ちるが
電源ボタンでのシャットダウン(長押しじゃない)ができたりする。
まぁイベントビューアで一体何で落ちてるかおおよそ見当つける事だね。

ちなみに足りない場合は、外部12V供給すると落ちない。
ただ電源オフ状態では供給しない事。電流計があるなら足りない量がわかる
大抵は若干足りないだけでブラックアウトする。。


https://www.kuroutoshikou.com/uploads/sites/3/product/23557/krpwbr550w_03.png
+12V を利用しているところ
SSDじゃなかれば HDD、グラボ、ファン電源、など、マザボの電源CPUの電源の一部かも

+3.3V ロジック系
+5V ロジック系と汎用
0057名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/06(木) 10:32:45.76ID:btIPoRkJ
>>45
まぁ、SSD交換した時接続が緩くて接触不良になってるんだろ
知らんけど
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/06(木) 12:23:44.33ID:MEAzFKdn
物理的に抜き差ししてみたのだが
メモリーの刺さり具合が怪しい気がしてきた
すんげー刺さらなくて苦労したがまえに弄ったときすんなりだったのによぉう
これで1ヶ月動いてたのは不思議なんだがな
パワーもメモリもいるシティーズスカイラインバリバリやってたのによぉぉぉおぉぅ
今まさに5回目のインスコちゅう
0060名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/06(木) 13:03:04.75ID:MEAzFKdn
お電源は650なんで足りてるはずだし
電源SSDGPUケースは買ってから三ヶ月もたってないし
古いのはCPUマザボメモリーと脳ミソだな
0061名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/06(木) 13:03:31.27ID:MEAzFKdn
あ、はい。。。失礼しました。
0062名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/06(木) 13:13:03.32ID:xtrsfTTY
いや自己解決したら報告するのがマナーだぞ
結末も気になるしな
>>59は新参か
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/06(木) 13:19:36.35ID:A6XH0WNn
ならせめて解決してからまとめて書いて
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/07(金) 08:28:10.95ID:Vd6StOCq
糖質ってレアケースを大々的に取り上げるの好きだよな
マスコミも変異前のウイルスで若いのに重症化した人をわざわざ取り上げてコロナの危険性を捏造した
0066名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/07(金) 09:55:37.00ID:Ta9ueIrf
  σ < ワロタ
 (V)    ワクチン開発の一番の眼目が
  ||     ワクチン接種後の人の身体の中に起きることが人の生存に無害であること
       効果目的のウィルスに接触した時に感染予防効果があること、症状が出ないこと、出ても軽症ですむこと
       既にワクチンを接種した人が、新たな変異株に遭遇しても、新たな深刻な問題を生じないこと

       今回流行しているのに対応したコロナワクチンは、二度接種が必要とされている

       一度接種しただけでは、街でコロナウィルスに遭遇した時に、ワクチン接種の効果が十分でないということだ
       つまり、運が悪ければ、感染して重症化したり、不幸な場合として死に至ってことが予想されているからだ
       だから、流行しているコロナの洗礼を受ける前に、二度目のコロナワクチンで効果を担保しリスクを小さくする

       二回目の接種で亡くなられたということは、毒性を弱めた同じ株でもやられる時はやられるってことだな

       レアなケースと言うより、ウィルスと人体のメカニズムから、当然、起こりうることだ
       抗体依存性感染増強など、ウィルスワクチン開発は当然そのことが自覚的に検証されている
       新たなリスクを積み込まないようなコロナワクチンが捜し求められている

       検証が不十分なまま早々とワクチン開発したと宣言しても、気付かないリスクを積み込んでいたら危険が倍増するのは約束されることになる
0067名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/07(金) 11:30:38.58ID:qtFEcTKb
>>66
「おいらのろんぶん」はテメーの巣か、そういうテーマのスレで知ったかやってろ
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/07(金) 11:43:28.37ID:Ta9ueIrf
  σ < ワロタ
 (V)    引き篭もりの進めですね
  ||
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/07(金) 11:51:27.25ID:qtFEcTKb
日本語入力にクレームを連発してる馬鹿は
己の日常的な漢字の語打に気付かない
0070名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/07(金) 11:52:50.51ID:qtFEcTKb
俺も間違えた
語打 → 誤打な
0071名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/07(金) 12:08:29.90ID:Ta9ueIrf
  σ < ホホホホッホホホホです
 〈V〉
  〈〉
  ~~
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/07(金) 12:10:17.50ID:Ta9ueIrf
  σ < 推奨されないことですね
 (V)
  ||
0073名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/07(金) 14:29:44.37ID:vygJ+Phv
金払ってやった後に風俗嬢に説教垂れるジジイは唾棄されるべき存在
0074名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/07(金) 14:35:39.88ID:Ta9ueIrf
  σ < ワロタ
 (V)    最近割りと多いのが仏教系の宗教勧誘
  ||     ドアまで歩かせられて迷惑だから腹いせに
       他人の心配はしないで良いから、自分の身の回りでも心配したら
       と言って、早々に引き払ってもらうことはあるけどな
0075名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/07(金) 17:06:01.90ID:KeG9N4Zm
あーぁ
かまうから居付いちまったよ糞AA
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/07(金) 18:31:50.91ID:xtdWQ34k
>>75
そもそもこのスレはテンプレ改変荒らしが立てた糞スレだから別にどうでもいい
まともな人はまともなスレ使え
0077名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/07(金) 20:38:25.32ID:B0LkuxJK
Win10を初期化すると今までの更新ファイルも消えるんですかね?
泥スマホみたくバージョンは戻らない仕様になってるんですかね
モバイル回線と5年前の機種なので更新ファイル再DLになるなら初期化は諦めようと思ってます
0078名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/07(金) 20:42:28.52ID:adJZMM43
>>77
初期化の方法による
メーカー製PCで初期出荷状態にするのと
最新ISO(USBメモリなども含む)によるクリーンインストールじゃ全然意味が違うから
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/07(金) 21:21:46.05ID:vygJ+Phv
>>76
土挫ざまぁ
0080名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/07(金) 21:42:32.91ID:MRtvcYVV
>>77
Windowsは終わるので
早めにやめられるならその方が傷口が少なくて済む
今後も同じ事を繰り返すしこんな不安定なポンコツOSはWindowsMe以来です。

本題に戻って
何パターンかありますが、
1、HDDがリカバリーがないタイプだと二度と起動しなくなりす。
起動させるためにはもう一台Windows10が必要になります。

2、HDDリカバリーで、リカバリーが正常であるなら初期化できますが
導入当時まで戻ります。当然不具合で失敗する可能性もあります。
失敗した場合1になります。

3、HDDがリカバリーがないタイプで、USBでリカバリーメディアを作った場合。
その時のバージョンで作成されます。ソフトは全部のこているわけじゃないです。


4、マイクロソフトのサイトから.EXEを落として作ったリカバリーメディアの場合
素の状態になります。メーカーのソフトドライバーが一切ありません。
コントロールパネルのシステムを表示した際にメーカーロゴが出る類は
メーカーロゴが消えます。これはWindowsのアップグレードで何も引き継がないを選択した際と同じ結果になります。多少違うのは何も引き継がないは
ユーザーアカウントとパスワードだけ引き継ぐ程度が違う。
0081名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/08(土) 06:38:48.05ID:5trnZn/B
>>77
> Win10を初期化すると今までの更新ファイルも消えるんですかね?
> 泥スマホみたくバージョンは戻らない仕様になってるんですかね
> モバイル回線と5年前の機種なので更新ファイル再DLになるなら初期化は諦めようと思ってます

むしろ逆で現在の最新ビルドより前のビルドには戻れない。
それどころか自分でインストールしたアプリも消えるし、初期化の仕方によってマイアカウント内のデータも消える。
データを残す選択をしてもマイアカウントフォルダに入ってる以外のゲームやアプリの設定ファイルやデータは消える。

メーカーPCのリカバリーの場合は購入時に入っていたOEMアプリは復元されるが後から自分で入れたものやデータは消える。
まったくの購入時状態になる。
0082名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/08(土) 08:30:48.26ID:0Q6d/lgu
いやメーカー製PCは意外と多いぞ
そうなると購入時のバージョンに戻される
0083名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/08(土) 09:11:57.14ID:G5OsZEZW
人生をやりなおせていいじゃないか
0084名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/08(土) 09:17:19.28ID:/Yb7vvRO
NECのPCだけどリカバリより回復ドライブを推奨してるよ
0085名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/08(土) 10:04:36.66ID:fNK0zUGQ
Windows7を再インストールしたらまた無償でアップグレードできますか?
その際の手順をご教示ください
0087名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/08(土) 10:30:10.24ID:+70DwvuR
>>85
初めからwin10クリーンインストールでOK
0088名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/08(土) 10:42:45.08ID:jD+TQ8mK
>>85
前提条件が不明
やめた方がいいぞ
無駄に苦労するだけ
Windows7残したままで
Windowsを卒業をお勧めする。
その方がいい思い出になる。
0089名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/08(土) 10:43:54.82ID:jD+TQ8mK
今後規制を作って
過去の端末を切ってくるだろうだろうら
無理して移行したところでWindows10にメリットはないよ。
0090名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/08(土) 10:53:34.13ID:fNK0zUGQ
もし入れ直した場合にWin7を使い続けても大丈夫でしょうか?
PCの用途は作業専用でプライバシーは特に必要ありません
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/08(土) 12:20:14.88ID:zoXBWThv
新しい機械を買う余裕さえない貧乏人ならもうPC自体買わなくてもいいと思う
最低、紙とボールペンと電卓が有ればいい
0092名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/08(土) 12:24:00.62ID:fNK0zUGQ
お金ならそこそこあるので買い替えるのは余裕ですが、そういう問題じゃないんです。
0093名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/08(土) 12:35:24.62ID:jD+TQ8mK
>>90
Windows7を過去の環境の温存するなら許されるが
それをメインで使うことはお勧めしない。
0094名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/08(土) 12:38:16.32ID:SxkF336O
ID:jD+TQ8mKはいつものキチガイだからスルーしろよ

>>85
できるけど、初めからWindows10クリーンインストールすることを強く推奨する
0095名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/08(土) 12:38:42.67ID:tOPFLrLT
ブラウザを開いたままでデスクトップを見たいのですが
マウスで操作する方法を教えてください
ウインドウズボタン+D、みたいな感じなのですが
時折ちらっとデスクトップ画面が映ることがあるのですが
意図的に操作出来なくて

デスクトップを表示と違い、ちらっと見てさっと戻したいのです
0097名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/08(土) 12:49:21.37ID:zoXBWThv
>>92
無理に金持ちアピールしなくてもいいよ
大体ここの土挫はポンコツスペックPCで
再インストール紛いのアップデートするを度にスペックが追い付かずギャーギャー喚いてるんだから
0098名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/08(土) 12:51:09.87ID:e6BY8dqj
>>95
マウスカーソルを画面の右下に持ってくとデスクトップが見える
タスクバーの設定によるが
0099名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/08(土) 13:14:32.18ID:tOPFLrLT
>>98
ありがとうございます
上手くいきません
設定は、タスクバーを隠す、カーソルを持っていくと出す、です
タスクバーの端にある[デスクトップの表示]ボタンにマウスカーソルを置いたとき
の設定をオンにするって事ですか?
現状はオフなんですが、それでも時々ちらっと見えるんです
0101名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/08(土) 15:29:09.69ID:ByRAz3ml
画面が狭くなるから隠す設定にしてるんだろうけど
それもう右に設置した方がいいと思う
ワイド画面の左右なんてがら空きでしょ
0102名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/08(土) 15:36:30.76ID:8E0IlkGG
1909のサポート期限が近いから20H2に上げたらデバイスマネージャの
PCIデバイスとPCI暗号化/暗号化解除コントローラーに!が付くようになった
ドライバがないらしいが皆はどのドライバを使ってる?
0103名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/08(土) 15:38:08.48ID:QnY/ocO3
単一モニターで理想描けないならデュアルモニターでサブを縦置きだな
それでも不便ならエイゾーの正方形モニターまだ売ってるからそれ買えばいい

そういう話ではないのは分かってるけどね
非アクティブをALT+TAB切り替えとか
切り替えツール仕込むしか無いわな
0104名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/08(土) 15:39:57.73ID:iGTy0why
>>99
その設定をオンにすればよいのでは?
それとは違う感じなのか?
0105名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/08(土) 15:42:48.48ID:QnY/ocO3
>>102
PCIデバイス[!]
→専用マザーのチップセットドライバ再インストール
PCI暗号化/暗号化解除コントローラー[!]
→専用マザーのチップセットドライバ再インストール
0106名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/08(土) 19:25:20.31ID:8oxWxHB0
ブラウザをフルHDの半分(960)幅相当で使ってきたんだけど10だと上や横が少し空いてるのなんとかならないかな
0107名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/08(土) 19:53:39.41ID:tOPFLrLT
>>101
昔の4:3の頃の名残ではあるかもしれません
ブラウザ、フォルダ、PDF、動画、ここら辺をタブのようにして切り替えに慣れているのですが
横のほうがやりやすいかな?
なんとなく、全画面のものは隅っこすら邪魔されたくない感じでw
動画ツールは常に最前表示とかあるので邪魔されないかもしれないですが

>>103
現状は2画面です
カレンダーを壁紙にしたので、それをふとした時にちらっと見れるといいかなーぐらいの
それこそ右下にカレンダーあるのですが

>>104
画面が若干ずれているのか、右下の全画面表示ゾーンが凄く細いです
細いですがあるんだけど、クリックしたら全画面になるのですが、かすろのっけただけでは消えないのです(オンにしても)

それとは別に色々、ブラウザを見たり、フォルダを見たり操作していると、不意にデスクトップ画面になって
マウス動かすとまた元のいろいろアクティブ状態になることがあって
それを意図的に行えないのです
010895
垢版 |
2021/05/08(土) 19:59:25.13ID:tOPFLrLT
×かすろのっけた
〇カーソルのっけた

凄い問題があるわけじゃなくて、ちょっと手間をかければ見えるんですが
軽く、すっと、さっと
これが意図せずに時々起きるので、どうやってるのか自分でもわからなくて

ロジクールのMX Master3 なので、親指位置を押し込んでマウス動かすとそんな感じの操作があるのですが
固くて力入れにくくてとても押しにくいんですよね
これが誤作動してたりとか、なのかな?
0109名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/08(土) 22:26:11.32ID:QnY/ocO3
>>107
かなり微妙案だけど
デスクトップをチラ見したい理由がデスクトップ背景画像(カレンダー)なら

・カレンダー画像へのショートカット作成
・ショートカットプロパティより、呼び出し専用ショートカットキー割り当て(ブラウザと競合しない組み合わせキーを利用)
・ブラウザ閲覧中にショートカットキー入力〜カレンダー画像呼び出し(※カレンダー画像を読み込んだ画像ビューワの呼び出し)
・画像ビューワ消去[ALT+F4]

サイドにカレンダー(縦:一列描画:色分け値のみ ※フォント指定可能)も考えたけど、それっぽいツールは見つけられなかった
0110名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/09(日) 00:06:16.24ID:7n6yWARH
つい気の迷いでIE11アンインストールしたら問題発生

デスクトップにある「.url」ファイルをダブルクリックしてもリンクが開かない
テキストファイルとしての.urlファイルの中身がブラウザに表示されるだけ
面白いことに.urlファイルをブラウザにドラッグアンドドロップすると普通にリンクが開く

chromeでもedgeでも同様
0111名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/09(日) 00:32:31.00ID:YRThWEuE
>>96
Win7を再インストールというが、サポートが終了してるのでアップデートも企業ライセンス以外は無いぞ
パッケージライセンスとかDVD持ってるとか、メーカーPCでリカバリディスクとかあるなら最初のインストール時点には戻れるだろうがSP1以降には出来ないと思ったが
最初からWin10は入れられるけど、Win7を入れなおすってのはそれらのブツが必要だし、オフライン利用しかないわな
アプリによってはSP1以降でないと利用不可ってのも多いし
0112名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/09(日) 00:53:26.21ID:o5jxBTB6
オフライン用のWin7KB統合ディスク作成手順は今も活かせるため本人のやる気次第だけど
ここで質問するようでは勧められないな
0113名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/09(日) 01:14:51.78ID:WJVZOMQG
>>111
普通に今でもWindowsUpdateで最終アプデ適用まで持っていけるけど?
サポート終了=過去のアップデートも配信終了
ではないから勘違いしないでね
0114名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/09(日) 05:49:32.22ID:M3k47KPX
>>110
拡張子の関連付けをやり直せ
0115102
垢版 |
2021/05/09(日) 06:26:21.51ID:u3oBHvl8
調べたらIntelチップセットドライバが標準だったのでインストーラーを試したら対応していませんとエラーが出る
2014年製のノートPCだから古すぎる様だ

これは買い替えるしかないのかな?
ノートPCの周りを見てもPCIスロットは無く内部にあるらしい、この場合PCIは何に使われているんだろう?
0116名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/09(日) 06:42:12.08ID:YJ0XiT0v
>>115
そこまで書いてノートPCの型番を書かない理由は何なの?
メーカーのホームページで確認しろよ
0118名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/09(日) 09:19:46.62ID:79SD5s6X
そんなバカばっかだから「質問スレは要らない」と言ってるんだけどね……
0119名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/09(日) 09:31:54.29ID:JmvkqDzT
  σ < 何事もバカな水準から始めるしかないだろう
 (V)    最初から無謬な人でなくてはならないのか
  ||     冗談はカリアゲだけにしとけ
0120名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/09(日) 09:39:34.40ID:NSM9/OW9
ちょっとした小技的な事ならいいけど、直接的なハード/ソフトウェアの事を素人掲示板で聞くなんて、全く意味が無い。時間の無駄だよ
0121名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/09(日) 09:55:51.12ID:JmvkqDzT
  σ < 素人レベルならどんな質問レベルでも一応質問になるけど
 (V)    専門技術レベルだと、質問がそのレベルの作法に則らねば質問として成立しない
  ||     すなわち、素人では、最初から手も足もでないことになる
       その利点を生かされることが望ましい
0122名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/09(日) 11:05:49.48ID:W2RRJbmx
defenderのアプリ別で通信の許可、不許可って意味無いよな?
インストーラ無しの単体で動く通信アプリを実行したら普通に通信出来てわろた
defenderのアプリ別の設定ってインストーラでインストールするアプリだけやろうな
0123名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/09(日) 11:11:04.78ID:PH/hLXgG
>>114
.urlは家マークの「既定のブラウザ」みたいな謎のソフトに関連づいてるから無理じゃない?
これがIEに依存していたとか
0124110
垢版 |
2021/05/09(日) 16:15:48.46ID:aRwUnFw1
解決しました

IE11アンインストールで.urlファイルの関連付けが解除されてしまったため
chromeやedgeに関連付けしたのがいけなかったようです
>>123の家マークに関連付けしたら回復

ありがとうございました
0125123
垢版 |
2021/05/09(日) 17:37:34.26ID:izdJPfUF
それはよかった
IEを消しても家マークに関連付けることはできるんだな
すまんかった
0126名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/09(日) 19:51:00.33ID:yOGSNcM5
アクティブウインドウとyoutubeの動画表示エリア以外が一瞬真っ黒(多分一定距離カーソル動かすか何かキー押すと治る)になる症状ってなんか心当たりある人おる?
コメットレイクの内臓のやつ使ってるんだけど
0128名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/09(日) 21:06:53.41ID:JmvkqDzT
  σ < ワロタ
 (V)    内臓があるから生きていけてるおまえは恐ろしくない
  ||     でも、今時は密かに内蔵されているデバイスは恐ろしい
0130名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/10(月) 07:21:45.61ID:2uL36XT4
本日ですか?
0133名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/10(月) 12:47:03.51ID:XNEMOAD5
コピーペーストが以下のような症状によりうまく行きません
コピーペーストしたい文章の範囲を
マウスの左クリックで囲もうとすると
普通ならちゃんとその範囲が青色で染まると思うのでうが
その「青色に染まる表示」が勝手に途中で途切れたり消えてしまったりで
中々コピーペーストしたい範囲全部を青色で囲み切れません
何回も何回もゆっくりやるととなんとかやっと途切れず全部囲めます
再起動しても症状は変わりません
(あと関係あるか分かりませんが文末をクリックするとなぜだが
最後の1文字が青色に染まります)
0134名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/10(月) 12:51:43.40ID:yOC5RWcc
アプリによっては諦めましょう
0135名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/10(月) 12:53:33.81ID:yQcYvkUQ
マウスのボタン劣化してない?
0136名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/10(月) 12:54:01.18ID:XNEMOAD5
>>133
私へのレスでしょうか?
私はパソコンです、症状は最近急に出始めて
それまでは難なくコピペ出来ていますた
0137名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/10(月) 12:55:49.58ID:XNEMOAD5
>>135
他のクリック作業は問題なく出来ていると思われますので
ソフトの不具合じゃないかなぁと思います(多分)。
ググっても同じ症状の症例を見つけられません
0138名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/10(月) 13:04:56.99ID:n2ArPBso
>>22
その関連なんだけど、電源ボタンの動作割り当てが出来なくなってる。
今まで電源ボタンを押したとき、スリープになるように割り当てていたんだが、アップデート後から出来なくなった。
これ、駄目なの?
0139名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/10(月) 13:45:19.57ID:H13Xh67d
>>136
故障は突然起こります

>>137
「マウスのチャタリング」でググってください
0140名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/10(月) 14:48:05.63ID:PyksIqlR
ドラッグ操作がおかしくなったり、シングルクリックがダブル判定されたりするのはまずチャタリンングで間違いない
0141名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/10(月) 14:55:16.60ID:weSE76g5
つまり、そんなマウスは窓から投げ捨てろと
成る程w
0142名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/10(月) 15:13:58.52ID:wjIfzXzP
ドラッグがバグるのはマウス関係なくソフトの問題でも起こりうるけどな
Chromeなんて昔からよくあった
0143名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/10(月) 15:47:20.47ID:3xOCeRK7
ソフトの問題で起きる場合もあるけどこの様子だとチャタリングで99%ぐらいは間違いないだろう
0144名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/10(月) 16:33:17.37ID:Gd7wGqum
先月、KB5001330のアップデートでひさびさにチャタリング状態に陥ったがなー
即効削除して治ったが
今月の修正した?のは大丈夫だた
0145名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/10(月) 16:58:16.42ID:hLFhcnEk
・他のソフトでは正常にドラッグできるか
・エクスプローラーのドラッグアンドドロップはできるか
・別のマウスがあれば、それを使うとどうなるか

これで原因を切り分けていくべき
0146名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/10(月) 17:47:01.63ID:XNEMOAD5
>>139,>>140
おおおおお!私と同じ症状の候補を具体的に挙げて下さって非常に感謝です
もしかしたらやはりマウスがもうダメになったのかも知れない

>>145
>・他のソフトでは正常にドラッグできるか
>・エクスプローラーのドラッグアンドドロップはできるか
>・別のマウスがあれば、それを使うとどうなるか

・どのソフトのどの部分がこの操作をつかさどってるかとか皆目分かりませんorz
・エクスプローラーってのが分かりませんがファイルを囲もうとしても同じ症状出ます
・手持ちのマウスは一個だけですorz

マウスはどうせ安いし試しに明日交換してきます
チャタリングの記事を読んで思い当たったのが
Youtubeの画面をクリックして動画を停止させようとしたら
全画面になることがごくごくたまにだけどありました(ダブルクリックで全画面)
この症状はごくごくたまにしか出てませんがとにかく新品交換します
非常に参考になりました、有難がるございますたm(_ _)m
0147145
垢版 |
2021/05/10(月) 18:15:32.49ID:rIYTLQjd
じゃあマウスのチャタリングっぽいなぁ
文字選択以外でも発生するならそうだ
0148名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/10(月) 19:04:01.05ID:DlvdiU5c
最近、バッテリーが40%以下になると突然電源が落ちるようになりました。
バッテリーの劣化かと思っていたのですが、起動してみると38%等と表示され、バッテリー自体はそこまで経年劣化(PCは購入して3年弱です)はしてないようです。
このような症状の改善方法はありますか?
0149名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/10(月) 19:15:48.99ID:v35iqX/u
バッテリーをリフレッシュする
0150名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/10(月) 21:47:34.85ID:i6JPaVtp
ノートPCを起動したときインターネットが繋がってなくてモデムの電源を入れなおすんだけど、
何か改善法あるかな
0152名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/10(月) 23:19:31.44ID:ieqOsGOa
バッテリーの話やモデムの話をOS板で聞くのか酷いな
荒らしなのかな
0153名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/10(月) 23:29:59.74ID:e3DQBWCc
>>152
バカか?アスペか?
バッテリーやモデムの件もwin10が怪しいからここで聞いてるんだろうに
0154名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/10(月) 23:36:36.27ID:yOC5RWcc
イタチの話題にはよっぽどの事が無い限り答える人は居ないと思うので素直にアドバイスに従ってくださいな
0155名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/10(月) 23:39:09.06ID:ieqOsGOa
>>153
バッテリーリフレッシュやモデム再起動がOS由来なのか?
バカアスペ
0156149
垢版 |
2021/05/10(月) 23:39:59.46ID:mc7DCkWH
>>155
いや俺は可能性の1つとしてバッテリーリフレッシュを提案しただけで、もしかしたらOSが原因かもしれないよ
0157名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/10(月) 23:43:16.13ID:ieqOsGOa
>>156
可能性なら3年弱使ったバッテリーの劣化が一番乗り濃厚ですね
0158名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/10(月) 23:52:27.84ID:e3DQBWCc
ID:ieqOsGOa
バカはすっこんでろよカス
0159名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/10(月) 23:57:06.03ID:ieqOsGOa
ID:e3DQBWCc
無知の単細胞は引っ込んでるゴミクズ
0161名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 00:01:05.16ID:xKEgnQ64
モデムかバッテリーの質問をしたのがID:e3DQBWCc
0162149
垢版 |
2021/05/11(火) 00:06:22.20ID:+1M2yJYv
>>157
俺のパソコン7年使ってるけど独自機能使って常にバッテリ50%に制限してるからか問題ないよ
0163名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 00:11:23.37ID:ZLEa4rP5
独自機能とバッテリーセーブ50%?
おまかんだしうえの質問となんの関係があるのやら
0164149
垢版 |
2021/05/11(火) 00:28:37.05ID:+1M2yJYv
>>163
うえの質問とは関係ないぞ
>>157に言ってるんだぞ
0165名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 00:32:08.25ID:2zGqihlf
バッテリーリフレッシュしろって事はバッテリーの問題だからだよな
0166149
垢版 |
2021/05/11(火) 00:38:17.35ID:+1M2yJYv
>>165
あくまで可能性の1つだけどな
最初に断っておかないとここまで面倒になるのか
0167名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 00:45:08.18ID:2zGqihlf
バッテリ50%制限や独自機能がハードウェア制御でもソフトウェア制御でもOSとは関係ないじゃん
バッテリの質問は劣化だからリフレッシュしろとアドバイスしたのじゃないのか
全く無関係な話まで持ち出して
大丈夫か?この人
0168149
垢版 |
2021/05/11(火) 00:51:18.22ID:5IjtPSc2
>>167
お前読解力大丈夫か?
バッテリー50%制限云々は>>157に向けて言ってるんだぞ
何回言ったらわかるんだ
0169149
垢版 |
2021/05/11(火) 00:53:14.73ID:5IjtPSc2
俺のパソコン→7年使っても問題ない(もしかしたら50%制限のおかげかも?)

>>148のパソコン→3年で問題発生→とりあえずバッテリーリフレッシュしてみては?(149でアドバイス)
→でもOSが原因の可能性も否定はできない
0170名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 00:58:22.34ID:2zGqihlf
>>168
独自機能とバッテリ50%制限をあなたの使用環境の話でしょ
質問者のレス番号は148
149でリフレッシュしろと言ってるから名前に149と入れてるのでは?
157が3年弱使ったバッテリの話は148が言ってる事から劣化を可能性としてるのにあなたの使用環境を持ち出して意味が分からない
0171名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 01:01:31.38ID:2zGqihlf
>>169
読解力を指摘する前に追記の必要があるなら説明不足ですね
0172名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 01:14:46.62ID:2zGqihlf
>>169
素のwin10 OSにバッテリ制御アプリは搭載されていません
バッテリ制御はメーカーがBIOSやアプリで提供しているものなのでOSは無関係
可能性を否定出来ないのはあなたの知識レベルが低いから
知識レベルが低いとイタチも分からないですね
あなたの物分かりの悪さには閉口します
0173名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 01:25:14.83ID:OSqHuMa4
素人に回答を貰おうとしている時点でアレだね
メーカーサポートでもない掲示板やSNS等って時間を無駄にしているに過ぎないんだけどな
0174149
垢版 |
2021/05/11(火) 01:28:45.00ID:vRiIX1c/
>>172
162 名前:149 [sage] 2021/05/11(火) 00:06:22.20 ID:+1M2yJYv
>> 157
俺のパソコン7年使ってるけど独自機能使って常にバッテリ50%に制限してるからか問題ないよ

独自機能使って
独自機能使って
独自機能使って
0175名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 01:42:07.62ID:2zGqihlf
>>174
バッテリが劣化してるからバッテリリフレッシュしろとアドバイスしたんじゃないの?

後から自分の環境は独自機能で劣化してないと主張してなんの意味があるの?

文盲なのはあなた
0176149
垢版 |
2021/05/11(火) 01:47:20.67ID:WgqlXL/4
>>175
劣化してなくても定期的にバッテリリフレッシュしたほうがいいんだな、これが
バッテリー残量の表示が明らかにおかしいってなったらリフレッシュすべき
0177名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 02:00:57.30ID:Y1GS4maA
結局OSと関係ない質問と回答てことで
0178名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 02:16:38.31ID:K+mmYYK2
でもOSが原因かもしれないよ?
0179名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 02:26:50.43ID:hkMXKMBU
なんだかそれって以前にマザーの問題として見た記憶があるよね
BIOSのアップデート
0180名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 02:42:37.27ID:QsQwt3fs
独自機能くんが発達なのは分かった
0181名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 02:50:55.84ID:7H476eBE
そもそもID:ieqOsGOaがすべての元凶だろ
OSの可能性全否定で>>149>>151の回答ありきで信仰している
0182名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 02:51:04.74ID:7H476eBE
信仰している

進行している
0183名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 02:57:27.32ID:F8jDPRP1
まだやってるよ名前の149消してももバレてるよ発達くん
0184名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 07:12:08.02ID:W39FXA+8
iOSのスレにもよく居ますね「バッテリーガー」
こんなところで喚いても性能が回復するわけではないのでとっとと交換してください
としか言いようがないですね
0185名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 07:54:02.28ID:2dWePvE7
ノートPCで、自宅ならYotube見れるのに
友人宅Aだとそのノート限定で(スマホ、友人PCは問題無し)youtube見れない場合はどこをチェックするべきか。
(Win10 Home、WinDefender使用、chrome,FireFox,Edge全部ダメ,広告停止プラグイン無し、無線/有線両方ダメ)
0186名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 08:46:48.00ID:7ZXCq+AB
>>185
友達のgoogleアカウント使って接続してみたら?
0187名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 09:04:46.20ID:orR7FSPU
>>185
見れないと言うのがわからない。
ページは表示されるが動画再生しないレベルですか?
「動画を再生できません」
「システム障害が発生している」
「地域制限がかかっている」
適当すぎてわかりません。
本体のスペックもわかりません

その他のサイトの動画は再生できるのかと
ニコやアマゾンとか
というのもある。
エスパー回答にもほどがある。
0188名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 11:14:30.53ID:orR7FSPU
>>185
情弱さん
時計が狂っているっていう話はなしにしてくださいね
0189名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 11:17:34.73ID:orR7FSPU
タイムサーバの設定先はここ設定してください
NTPサーバ名: ntp.nict.jp
0190名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 12:57:50.29ID:Nnk6tXRY
>>185
俺の場合はルーターの「ひかりTV対応モード」なる謎機能を切ったら直った
原因は不明
0191名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 14:41:07.56ID:LDyYi95g
すいません>>148の質問をした者です。
Kernel-Power 41、通称KP41病と呼ばれるメジャーなトラブルだったようで、それ対策用の改善をしてみたらとりあえず症状は治まりました。
自分の調べが浅かったようで申し訳ない。
0192名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 15:03:32.64ID:vrAX8KMV
結局質問者が粛々と対処してて一部の外野が(無駄に)ヒートアップしてたパターン
0193名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 15:25:57.49ID:B6zm95sm
3年経ったら突然KP41ねえ
0194名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 15:35:58.53ID:LDyYi95g
バッテリーの劣化ももちろん最初は疑ったのですが、40%以下になった瞬間電源が落ちるというのは劣化というより故障の領域かと思い、
とりあえず可能性としては除外して対策してみようと思って質問しました。
それでもだめならバッテリー自体の故障かな、と。
0196名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 15:58:14.16ID:B9aip25n
ACアダプター駆動では寸断もkp41も出ないはずだけどどう?
0197名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 16:03:40.79ID:Q9Yi2Lm/
デスクトップPCでもKP41病は起こりまくってるんだからそれは関係なくない?
0198名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 16:17:59.16ID:B9aip25n
とりあえず本人しか分からない事なので本人の返答を待ちましょうか
0199名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 16:38:30.43ID:GfqYcDO2
KP41が原因ならバッテリー劣化で降圧からKP41吐いて落ちた線が濃厚だな
0200名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 17:04:44.18ID:LDyYi95g
>196
acアダプター使用中(充電中)では起きないようです。
40%以下で落ちる→起動(38%等の状態)→そのまま使いながら充電できる、なので。
0201名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 17:07:35.57ID:LDyYi95g
すいません
(落ちた理由がわからず、バッテリー切れが原因と仮定して)acアダプターで充電しつつ起動、という事です。
0203名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 17:19:28.09ID:LDyYi95g
>>202
ネット上にあったKP41対策で
・ハードディスクの省電力機能を無効
・高速スタートアップ無効化
・重複したオーディオドライバーの無効化
・セキュリティーソフトのアンインスト

これらを行ってみたら40%以下でいきなり落ちるという現象はとりあえず無くなりました。
0204名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 17:37:26.21ID:lE1G0Ap8
>>203
それバッテリー駆動時の電圧急降下に対する対処法じゃん
ACアダプターで使う
バッテリー残圧40パーセント以内で使う
バッテリーを新品に交換
で解決するの分かるよね
0205名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 17:39:07.68ID:OYpOr/+d
なんか変なの居着いてるなぁ
ID:2zGqihlfだろどうせ
0206名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 17:57:46.18ID:WTwnoH7K
エクスプローラーのナビゲーションウィンドウでPCのツリーにHDDレコーダーが並んで邪魔なんですが、
表示させない方法ってあるのでしょうか?
0207185
垢版 |
2021/05/11(火) 18:05:05.42ID:ABL9ns+B
>185 の詳細投稿しようとしたらBBQ エラー Proxy60出たorz
なのでNGワード警戒でざっくり説明

>187
PC デル G3 15
症状 主要ブラウザで、つべHP開けない、サムネ表示されない、動画再生されない、という症状
他動画サイト ニコは再生確認

>186
同垢、ゲストで確認。ダメでした。

>188
自動設定有効、大きなズレは無いことも確認済み
>190
アドバイス感謝
と、ここまで書いておいて何ですが
ルーター&TA再起動で解決しました。

どうもお騒がせしました。
0208名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 18:36:13.66ID:hRWOucjl
そんなつまらない争いするくらいだったらVIPでやってりゃいいんですよwww
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 18:47:38.31ID:k1wDr4Iw
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO/
上記URLから「Win10_20H2_v2_Japanese_x64.iso」をダウンロードしました。
ダウンロードしたisoファイルのファイルシステムをImgBurnで見るとISO9660+UDF 1.02となっています。

BD-RとBD-REのファイルシステムはそれぞれUDF 2.6と2.5だと思うのですが、
このisoファイルを元にBD-RまたはBD-REのWindowsインストールメディアを作成してWindowsをクリーンインストールすることはできますか?
0211名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 18:55:17.71ID:vrAX8KMV
>>209
出来るけどいまはUSBフラッシュメモリを使うのが主流
0212名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 20:03:39.57ID:k1wDr4Iw
>>210-211
ありがとうございます。
USBメモリは4GB持っていないのでブルーレイがダメなら新しいの買おうと思っていましたが、BD-REで試してみようと思います。
0213名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 22:14:57.13ID:w2ODSinh
最近シャットダウン時に以下のアプリが閉じられていませんのような感じの警告で
タスクマネージャーが出るんですけど、タスクマネージャー確実に消しても出る時があるのですがバグですかね?
0214名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/11(火) 22:20:33.39ID:vrAX8KMV
>>213
マルチポストするような奴には無理じゃないかな?
0215名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 01:39:22.59ID:NHzRxl84
powered by microsoft newsを消すにはどうしたらいいの
勝手にタスクバーに居座ってる
0216名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 01:50:27.85ID:NHzRxl84
自己解決しました
てか勝手に変なものつけるなよMicrosoft、まるでウィルスだぜ
0217名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 03:05:38.66ID:OaTA//+Z
ファイル整理について質問です
フォルダの作成・削除で断片化は生じますか?
データのフォルダ移動で断片化は生じますか?
断片化を生じさせたくない倉庫としてのデジカメデータHDDに対してなので気になってます
0218名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 03:16:02.74ID:bR4n2kev
連続したLBAアドレスを確保できない場所へと書き込みが生じたら当然断片化します
断片化させないようにファイルを書き込みたければそれ以前にデフラグをすることです
SSDだとこの考え方もまた違ってきて、単純に仮想上のLBAアドレスとして断片化していることとなりますよね
0219名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 08:31:06.79ID:MBxRBXnb
>>217
生じる
ただたかがデジカメデータでそんなの気にしてどうするって話
0220名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 09:22:12.46ID:iCNin4lL
フォルダの作成・削除・移動程度じゃデータ実体は動かさないから生じない
例え生じても自動でデフラグをかけてくれるから気にする必要もない
0221名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 13:07:20.89ID:7VtThx75
今は下手にデフラグやディスクチェック掛けると、トドメをさしちまう
0222名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 13:21:08.39ID:vBswReey
やらなきゃ不良セクタがあった場合にはアプリなどが動作しなくなるってのもあるw
特にバックアブソフトだとファイルシステム上に不良セクタが残っていると致命的でイメージファイルを作れません
0223名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 13:45:10.94ID:lgNHDdoZ
>>221
こんなやつってバカなんだろうな
そんな情況だったら、さっさとバックアップしてからHDAT2でも利用して不良セクタを全て強制的に代替させてから使う事を考える
0225名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 14:48:46.09ID:ol2xtwAE
Win10は本当にゴミOS
0226名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 14:51:13.16ID:Z2za/SSj
バッテリー関連の質問をした者です。
>>204氏の意見が正しかったようで、表記されてるバッテリー残量がバッテリー本体の実際の残量にズレがあるようです。
電圧急降下対策で40%以下では落ちなくなったのですが、20%以下で落ちる現象が起きました。
調べた所、バッテリーが購入時の半分以下まで劣化していました。
劣化を甘く見てバッテリー表記を妄信していた自分が悪かったようです、おとなしく買い換えます。
荒らす意図はないので穏便にお願いします。
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 17:57:44.87ID:e3sw3MXO
酷い断片化したHDDはデフラグするより
空いてるHDD用意してそこに移動してその後戻すのが一番手っ取り早い

そのためにHDDを購入するとなぜかそのHDDもデータで埋まってしまうのがネックだが
0228名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 20:05:30.80ID:lXRRNB+Y
>>212
そのブルーレイディスク1枚まるごとメディアディスクになってしまうってわかってんのかな?
0229名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 20:10:09.48ID:lXRRNB+Y
>>223
お前がバヵ
不良セクタってのは代替したって不良セクタだよ
物理的なもんだってわかってないだろ
論理処理すれば治ったとか思ってるバカなんだろうな
0230名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 20:22:52.59ID:5lzXqQMu
>>229
おまえってバカだな
ストレージのファームウェアの動作を知らないの?
HDAT2を使ってやってみりゃ一目同然だw
0232名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 20:26:03.24ID:lXRRNB+Y
>>230
やっぱお前がバカだ
代替ってのは別なセクタに書き換えただけであり、修復なんてことばで治ったとか思ってんのがバカなんだわ
物理的にセクタが壊れた事実には変わりがない事をまったくわかってない
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 20:30:57.32ID:5lzXqQMu
俺が言っているのは物理不良セクタとして強制的に代替させる方法
おまえが言っているのは論理不良としての代替
ファームウェアによってはそれだけではまた論理不良が発生する不良品があるんだよ
0234名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 20:34:58.47ID:lXRRNB+Y
>>233
はあ?
俺が言ってるのも物理的不良セクタだが?
お前が言ってるのこそ論理不良だろが

物理的不良セクタは治しようがない物理的傷なのだといってるに
日本語不能ですか?
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 20:41:34.16ID:lXRRNB+Y
そも論理不良ならデフラグすりゃいいだけだろに

強制的に代替させようとしたって、そもそもその不良セクタが読み込み不能であれば代替だって不可能
そういうセクタは何を使おうが代替不可セクタとして登録される
それが数が多かったりシステムファイルの重要なファイルならOSすらも立ち上げ不能に陥る。
なんでもかんでもいつでも代替できると思ったら大間違いなんだよ

https://pctrouble.net/software/hdat2_repair_badsectors.html
不良セクタの修復といっても、壊れたものを元に戻せるわけではありません。
不良セクタを使わないようにすることで、ハードディスクに不良セクタがないよう振る舞わせるのです。

間違っても、データ復元ソフトではありません。
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 20:44:36.99ID:5lzXqQMu
物理的に代替されていたとしたらそのストレージ内の不良になっていた書き込み場所には
同じLBAアドレスを指定してももう二度とファームウェアが触れる事はなくなる
おまえのようなのがネット上には沢山いるからバカなんだよな
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 20:47:13.06ID:lXRRNB+Y
>>236
自己紹介ですか?
触れることは無くなるのは、不良セクタとしてS.M.A.R.Tに登録されるからですよ
しきりにHDAT2が万能薬のように繰り返しておいて、根本をわかってんのかね
0238名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 20:54:04.82ID:cXXMmQL5
まーた始まった( ;´・ω・`)
0239名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 21:01:41.89ID:5lzXqQMu
>>237
代替された不良セクタの意味がわかっているか?
ハードディスクならば構造上からもその物理的な書き込み場所は、円盤上にほぼシーケンシャルに
ファームウェアからはマップテーブルを介してLBAアドレスが割り当てられている
このマップテーブル自体の内容を代替して物理的な書き込み場所を変更しているのだから
同じLBAアドレスを指定してももうその場所は使われない理屈だ
ハードディスクでも予備領域が確保してあるのも知らないようだな
当然LBAアドレスは歯抜け扱いにはされないから、以前と同様に全てのLBAアドレスに対してアクセスは可能となったままだぞ
0240名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 21:07:14.22ID:lXRRNB+Y
>>239
だからその代替処理自体が論理処理だってわかってんのか?
物理的に治したわけじゃないから
0241名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 21:08:03.47ID:ATkWqcUZ
LBAの話はHDDスレでやれよ
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 21:08:30.13ID:lXRRNB+Y
> ファームウェアからはマップテーブルを介してLBAアドレスが割り当てられている
> このマップテーブル自体の内容を代替して物理的な書き込み場所を変更しているのだから
> 同じLBAアドレスを指定してももうその場所は使われない理屈だ

こうやって長々書いてるが、それが代替処理だってことがわかってないバカ
0243名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 21:13:37.27ID:lXRRNB+Y
それにそんなのはHDAT2使わなくてもchkdskでできるわな
エラースキップできるうちが花
数が増えたり重要ファイルにひろがって、OSが急に起動できなくなるなんてザラ
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 21:24:39.80ID:5lzXqQMu
ファームウェアが出来損ないだからしつこいくらいにHDAT2を利用して最終的には強制的に代替させちまうって手がある
不安定になったハードディスクを試しに250セクタ程度を強制的に代替させたのを実験的に利用して確認しているが、
全領域へと書き込んでもずっとデータ化けは発生していない
こんなのは捨てた方がいいのは当たり前だけど、ここまで酷くなったのはchkdskなどでは代替されないので
一旦バックアップをしてからHDAT2を利用する
0245名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 21:30:27.00ID:5lzXqQMu
chkdskがやっている事はファイルシステム上として、その不良セクタを利用しないように除外しているだけで、
不良なファームウェアだとフォーマットすると一時的には不良セクタとしては見えなくなるけれども
利用している内にまた論理不良セクタとしてカウントします
0246名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 21:55:12.98ID:5lzXqQMu
ストレージとして一番困る事は、書き込んであるデータが読み込み時に突然化けている事です
書き込み時のパリティチェックでならば化けていたとしても論理的な不良セクタとしてカウントされるだけですので後々の問題とはなりません
ファームウェアが正常ならば何度も化けているセクタは不良セクタとして代替されるのが正常なのですが、
世の中には結構とそのファームウェアに問題を抱えているものがあるんです
0247名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 23:48:18.54ID:e3sw3MXO
不良セクタ出たストレージはたいていそのまま死ぬから
難しいこと考えずに新しいの買ってデータ移して投げ捨てろ
0248名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 00:04:12.17ID:Ur6pdIrz
素人たちのために難しい理論的な説明をわざわざしてやっただけだぞw
素人連中はどうせ何もわからないだろうから、フォーマット後にもまた突然として
代替処理保留中のセクタ数が発生するようならばさっさと交換しろよw
俺はプロだから対処処理してそのまま使い続けるよw
0249名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 00:14:54.86ID:Ur6pdIrz
>>247
長い事使っているけれども代替処理済みの不良セクタが出来ていて物理的に死んだのはカッコンカッコンしていた1台だけだったよな
その他のは依然バリバリ現役活躍中ですよね
0250名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 00:25:34.96ID:HVMCYvAm
これこそ正にOS関係ない
0251名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 00:43:56.53ID:Ur6pdIrz
実際に正常なストレージとして継続利用可能なものか?を確認するためには、
バックアップイメージにベリファイ機能のあるバックアップソフトなどを利用するのがいいと思います
全ての領域へとバックアップイメージファイルを書き込んでからベリファイで異常が出ないのを確認したついでに
chkdsk /rとしても不良セクタが発生していないのを何度か確認しておきます
その後に代替処理済みのセクタ数が後々増えて来ていないのをたまに確認しておきます
HDAT2は問題があると思われるLBAアドレスが推定されている場合には、
その前後のスキャン範囲設定も可能なので何百回もリピート設定をして強制的にファームウェア側に代替処理をさせてしまう事が可能ですよ
どうせ素人には使いこなせないんだけどな
0252名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 07:26:40.85ID:vZ7GqwRg
windows10のちょっと古いバージョンのUSBメディアを買ったんだけど
このUSBメディアって202Hのインストールメディア作成ツールで指定して使っても問題ないんかな?
0253名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 07:28:45.12ID:8ytH0iX9
買った意味がねぇな
0254名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 07:35:53.45ID:vZ7GqwRg
プロテクトが掛かってるらしく外して使えるらしいが
どうやらクラックに当たるから推奨はされないみたいだった
まあ他のメーカーのUSBメディア買って202Hクリーンインストールメディアつくりますわ
0255名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 08:03:33.53ID:g/Y1TmNa
>>254
USBメモリのプロテクトって何?銀色の紙でも貼るのか?
0256名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 08:13:54.11ID:crVIqcHD
USBメモリ自体のファームウェアがカスタマイズしてあってメモリ上に書き込み出来ないようにしてあるんだってさ
だからファーム自体を何らかの方法で上書きアップデートしないと書き込みするようには出来ないんだってよw
そんなものがあるのかね?ググっても書いている人がいませんよね
0257名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 08:21:07.39ID:D/C675vQ
そんな訳分からん物をこねくり回すより新しいの買えよ
16GBなら数百円だろ
0258名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 08:31:43.12ID:rCPSn8m9
USBメディアの方は「Windows10 アップグレード用メディア」とか適当に称してメルカリで売っちゃえw
0259名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 08:39:40.98ID:crVIqcHD
マイクロソフトのカスタマーサポートに聞いたらそのUSBメモリの仕様について詳しく教えてくれんのかな?
0260名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 08:40:10.60ID:vZ7GqwRg
買うべ
変なメーカーはやなんでバッファローにしとくけど
メディア作成した後そこの空き領域になんか入れてもええんかな
0262名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 08:51:27.07ID:crVIqcHD
インストールメディアをinstall.wimがでかすぎるのでNTFS領域として作成したのはいいんだけど、
UEFIファームからはブート出来なくて困っている人は打開策として5種類程度の対処法があるぞ
どうしてもって言う場合には誰かが教えてくれる
Rufusは勝手に後ろにパーティションを作った上で勝手にbootx64.efiの代わりにカスタマイズしたファイルを置くから好きではないw
0264名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 14:07:42.65ID:HZzcwjmE
しまった!
出遅れたぜよ
不良セクタの話題に乗っかりたかった
0265名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 14:28:43.55ID:crVIqcHD
それでは今度はユーザー管理領域外のS.M.A.R.T.情報自体が記録されている領域が不良セクタとなって
ファームウェアがまともにここへとアクセス出来なくなって
ハードディスクの容量などをデタラメに表示するようになって使えなくなった時のお話でもするか?
ハードディスクメーカーによってはこのような情況下でも修復可能なツールを公開している場合もあるんだよ
0266名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 14:38:02.68ID:Qj1k9Ilg
連鎖するタイプの不良セクタはダメで即買い替えだけど、そうじゃなければ修復すれば普通に使えるってことでok?
0268名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 15:07:21.49ID:crVIqcHD
>>266
連鎖的に発生しようとも250もの不良セクタを全て代替済みとしてからそれ以降問題なく使用している俺もいるので
やり方次第ですよ
ただし中身を全てバックアップしてからHDAT2を使って強制的に代替処理をすること
0269名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 16:02:24.06ID:pBujTlqF
廃品を騙し騙し使ってる自慢スレ
0270名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 16:15:48.11ID:WDHfIrpb
もうハードウェア板でやれと
0271名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:25.97ID:crVIqcHD
過去のじじいたちは無知で俺からしたら不良セクタの理屈も知らないだけです
ドンドン捨てちまって社会に貢献しろよなw
ハードウェア板なんてのは無知だらけでお話にもならない
SSDスレも同様ですよね
0272名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 16:39:18.03ID:WDHfIrpb
物理的に傷ついてるもんまでソフトウェアは知ったこっちゃないよw
0273名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 16:40:50.74ID:qg2Ia962
このスレよりは余所の方が適当だと思うけどな
いい加減この内容はスレチ
0274名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 16:42:17.02ID:crVIqcHD
1台だけでもいいからトコトン追求して知識を蓄えろよ
その過程で自ずとファームウェアがやっていることもわかるってもんだ
文句だけ垂れ流していたってどこかに書いてあった内容の受け売りだけだよw
0276名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 17:07:25.04ID:oRAFMRSG
>>272
不良セクタは代替できるんじゃないの?そいつの話だと
0277名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 17:19:51.45ID:2UVk9NIW
代替できる数が限られているが、
それまでは一応使い続けることはできる
ただ、メーカーや製品によっては、代替し始め=連鎖的故障の始まりということがままあるので、
数が増えないことをチェックしつつ使い続ける必要がある

信号配線の接触不良などで生じた代替保留中はまだ確定していないので、
その時に操作したファイルを削除することで何事もなかったかのようにできることもある
0278名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 17:23:33.69ID:WDHfIrpb
土挫って新しいハードも買えない貧乏人ばっかなのかって話ですね
恥ずかしいでしょ(笑)
0279277
垢版 |
2021/05/13(木) 17:27:01.33ID:2UVk9NIW
後者については、FFCをヴェリファイ付きで実行すれば、
読み取れない(=書き込み不良あり)場合のファイル削除が簡単

エラーで一度真っ赤っ赤になった悪名高いサムスンHDD1TB
今でもしょっちゅうエラーが出るが、そのとき即ファイル削除で、
未だにコピーモノのストレージとして使用中
0280名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 17:45:06.54ID:crVIqcHD
一番問題なのは既に書き込んであるセクタの内容が時間経過後にパリティチェックでエラーとして判定されることである
ファームウェアとしてその内容が修正不可能だった場合には、一部のファイル内容が不良となって使えなくなります
これが代替処理保留中のセクタとしてカウントされます
これを回避したいから怪しい不良セクタ予備軍をトコトン早々に代替してしまってから
経過観察を踏まえた上で使用するのです
円盤上には物理的に予備領域が確保されているので、不良セクタとなっているLBAアドレス相当に割り当てられていた
書き込み領域をファームウェアがマップテーブルを介して物理的に代替するんです
0281名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 17:49:34.96ID:SPPMFVX5
windows10の話でも質問でもないから完全なスレチ
適切なスレに移動してやれ
0282名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 17:55:25.18ID:crVIqcHD
OS前提での知っていなければならない話しです
何故システムファイルがぶっ壊れるのか?知っていたらその内容も理解出来て処置が出来ますよね
0284名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 18:47:47.92ID:crVIqcHD
運営のサポートをしているバカヤロー連中ってのはそもそもが浅はかな知識だよな
何年パソコンを使い倒しているんだ?
こんなのしかいないのかよw
書き倒したからもうアク禁にしても構わんぞなw
0285名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 22:06:38.49ID:zoMZSngd
>>276
完全にセクタが壊れてたら、その部分のデータが読み込めず、代替不可セクタだよ
何とか読み込めたデータを別な正常なセクタに書き換えることを代替というんだよ
読み込みづらくなった不良セクタ部分は不良セクタのままであり、なんとか代替できたから代替セクタと呼ぶだけ
0286名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 22:38:46.62ID:VlgdHhDM
Explorer7FixesでVISTAみたいに
カラムバーを常時表示させてたんだけど
あるときから表示されなくなってしまった…
代わりのツールでもよいので
なんとか復活させられないでしょうか

ちなみにExplorerの「詳細」表示は使用しません
「一覧」のときにカラムバーが欲しいのです
0288名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/14(金) 00:59:06.35ID:N8cz4ERl
>>287
何も知らなくて草
まあVistaなんて知ってるほうがおかしいか
0289名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/14(金) 03:29:31.55ID:UtiUjn5K
>>285
HDD Regeneratorなどでの一回こっきりのチェックじゃなくて、HDAT2を使って何回かベリファイチェックをして見ろよ
それと不良セクタに関しては、読めない、書き込めないが発生した時点でファームウェアは物理的にもう
そのLBAに関しては代替処理してしまっています
本当にアクセスした箇所の内容が読めなければ実際には物理的にもう使えなくなりますよ
たとえば、代替処理済みの不良セクタ数が発生しているハードディスクをHDAT2を使ってユーザー領域全てのLBAに対してスキャンして見なさいよ
あんたはこの結果をどう説明するんだい?
理屈も知らないで適当なことを言い張っているんじゃないよな
0290名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/14(金) 04:03:22.28ID:Xz8ezLZ9
>>285
ファームウェアが行う代替処理とはあるLBAアドレスへとドライバーを経由してアクセスしたとしましょう
読み込み時にこのセクタ内容がファームウェア側のパリティチェックに引っ掛かってが壊れていると判断されたとしましょうか
ファームウェアは代替保留済みのセクタとしてカウントして、このLBAアドレスは使えないと見なしますよ
正常に動作するファームウェアならば、このLBAアドレスに対して何度もデータ化けが発生していると判断すると、
物理的な書き込み場所を円盤上に設定してある正常に書き込める予備領域と代替処理してしまいます
この際にはファームウェアがマップテーブルデータの物理書き込み位置を入れ替えます
正常なファームウェアと書いたのには意味があるのです
あなたが経験した内容での不具合だったのならば、そのファームウェアは正常な動作をしていません
結構とこの様なハードディスクが市場に出回っているんですよ
0291名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/14(金) 04:25:09.89ID:y44odUTy
一番問題なのは俺もずっと以前には勘違いしていたんだけど、HDD Regeneratorで赤枠になっている不良セクタの解釈だよな
これはあるLBAアドレスに対しての書き込み内容について表面パリティチェックを実行した結果、
エラーとなっている結果を表しています
ファームウェア側が代替処理をしないような不具合のあるハードディスクであるのならば、HDD Regeneratorでの強制代替では
ファームウェアは代替処理をしないことが想定されます
そこで、HDAT2などを利用して不良セクタと判定されているLBAアドレスの前後に、強制的に何百回ものリピート書き込みを実行させて
ファームウェア側に無理強いして代替処理を実行させるんです
これでユーザー領域の全LBAアドレスへと正常に書き込めるようになりますよ
0292名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/14(金) 04:56:24.77ID:SnhSB8G9
10程度の不良セクタでトラブっているハードディスクならば捨ててしまうのは勿体ないから、
実際に自分達で強制代替処理をやってみなよ
1TBとかだったらそれでも結構と買ったら高いんだから買い替えの出費が勿体ないでしょうよ
考え方がコロッと変わることは間違いありませんよw
ハードディスクとはある一定期間内に於いて問題なく運用が可能であれば、過去に発生している不良セクタなんてのは
全てが代替処理済みとなっていたら何の問題も生じないものが実は多数です
0294名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/14(金) 05:20:16.91ID:AVGnQHM2
>>285
>何とか読み込めたデータを別な正常なセクタに書き換えることを代替というんだよ

基本的にこれを行っているのは、chkdsk /rがファイルシステム上で行う動作です
エラーメッセージを見たことがあるのならばわかっているはずです
思いっきり勘違いしていますよね
0295名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/14(金) 05:30:34.06ID:KXfoCxRW
やるかやらないかはあなた方の自由ですが、多少の新しい知識も仕入れた上で判断なさっても宜しいかと思いますよ
0296名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/14(金) 06:42:46.24ID:jccxVrGP
だいたいは長文の奴が間違ってる
根本を知ってるなら3行で十分だから
0297名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/14(金) 07:18:09.54ID:l1gIp3oZ
その真実の三行をぜひとも書き込んでみろよ バカ薄学者
おまえらはずっと過去からいい加減な内容をググってそれが真実だと叩き込まれているんだよw
確認する程のスキルなんてないから当然だろうけどよ
0298名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/14(金) 07:27:19.05ID:ne9CrXss
離陸すんじゃねぇ!!地上で戦えやコラ?
0299名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/14(金) 08:08:42.07ID:eMwz0nxG
ここだけの話ですが、Yahooショッピングで売っている安いWindows10のOSで
自作組んでいる方いらっしゃいますか? 問題ないですか?
0300名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/14(金) 08:22:45.75ID:V4yOV9qy
>>299
わざわざ確認しても意味ないよ
出品者次第なので何とも言えない
0301名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/14(金) 08:36:17.13ID:Mk5lBNSI
1回きりしか使えないかもね
0302名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/14(金) 08:40:13.84ID:UKm63j5W
相手のMSアカウントに紐付いたままのライセンスに金を払って
ある日突然無効にされるかもね
0303名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/14(金) 08:47:47.18ID:Mk5lBNSI
それデジタルライセンスの話だろ
0304名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/14(金) 13:22:20.83ID:8H67d7dt
色々教えていただいてありがとうございました
ところでうちに基板が不良で読み込めなくなったHDDが何台かあります
同形式の同じ基板を付け替えるとちゃんと読み込めます
この認識しなくなった基板をなんとか蘇らせる方法ってないですか
水で洗って天日干ししてみたけど駄目でした
0305名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/14(金) 14:30:28.88ID:UVLTKULO
水で洗って天日干しする前に
ほんの少しだけレモンを絞ってあげると良い
0306名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/14(金) 15:55:53.18ID:eSni8nZ9
ファイルのダウンロード場所をデスクトップにしているのですが
デスクトップがアイコンで埋め尽くされるとPCが重くなったり不安定になることが多い気がします
やめたほうがいいのですか?
0307名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/14(金) 16:02:04.42ID:hFdDsAa0
リアルで机の上にゴミばら撒いたりしないだろう
0309名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/14(金) 17:15:41.59ID:5IoCfL5n
USB(MediaTool) Windows10インストーラーでPCを起動。
その時にコマンドプロンプト開いたとき、
内蔵SSDドライブがない・マウントできません。

どうしたら内蔵SSDドライブを認識できるでしょうか?
0310名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/14(金) 20:18:53.02ID:90Jx85b2
>>306
作業机の上にすぐ使わないものを散らばしとくことは普通しないだろう
つまりそういうことだよ
0311名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/14(金) 22:44:35.40ID:3qLbQcIe
>>306
いいかい?デスクトップには基本的にショートカットしか置かない、お兄さんと約束だぞ?
0312名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/14(金) 23:06:30.07ID:iP2WNPM5
デスクトップはずんべらぼんでランチャー使うてる
0313名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/15(土) 01:35:02.86ID:MLFi+YTh
先日1909から20H2へアップデートしました
それで、グループポリシーエディターのWindows Updateの所なんですが、今見たところ

[Windows シャットダウン]ダイアログボックスで[更新をインストールしてシャットダウン]〜〜
[Windows シャットダウン]ダイアログボックスの既定のオプションを〜〜
Windows Updatのすべての記の上のアクセスを削除する

の三行しか有りません

以前ここには「自動更新を構成する」を含め、他にもあったと思うのですが
これは自分のOSが変になったということですか?
それとも他の場所にあるのでしょうか?
0314名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/15(土) 01:49:07.89ID:MLFi+YTh
↑訂正です
×Windows Updatのすべての記の上のアクセスを削除する
〇Windows Updatのすべての機能へのアクセスを削除する
0315名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/15(土) 12:46:52.46ID:rhS63HVG
Microsoft newsの天気が間違った情報を表示するのですが、どこにゴラァしたらいいでしょうか?
具体的には雷注意報が雷雨注意報と表示されます
0317名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/15(土) 13:42:16.20ID:rhS63HVG
気象庁はそんな表示はしません
0318名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/15(土) 13:44:07.31ID:n8vW2iOQ
提供元が書いてあるだろ
0319名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/15(土) 16:45:15.38ID:59d4DJm8
Windows10のゲームって無料で使える?
起動するとwebに飛んだりするので課金しないと使えないのかと思うと、飛ばなかったりするし…
0321名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/15(土) 17:41:32.01ID:vnZ49xJv
大概は基本無料で広告強制ジャネーノ
0322名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/15(土) 21:16:36.79ID:2pwABLOl
>>319
Steamの無料奴を探せばいい。
どうせリンクを書いてもつまらんとか
好みじゃないとか始まるわけだろ
0323名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/15(土) 21:22:37.15ID:b2rjvBQe
マルチモニタ環境でサブモニタ側にタスクトレイを出す方法はありませんか?
0324名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/15(土) 21:31:31.14ID:/JNALUT3
天津木村「あると思います」
0325名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/15(土) 22:25:08.22ID:rhS63HVG
>>318
それが気象庁だからWindows側の異常だと思われる
0327名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 09:08:23.25ID:mFKdxl7U
>>326
気象注意報と書かれたところをクリックするとデータ:Japan Meteorological Agencyとでるけど、そこが馬鹿なんだろうね
ありがとう
0328名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 10:52:24.09ID:TvjgPzRN
【質問】
こんにちは。2ch改め5chに久しぶりカキコ。

メモリ4GBのMacbook Airを使ってるんやけど、ゆっくり実況動画やら、ふりーむ!のフリーゲームとかPSOBBっていう昔のネトゲとかがWindowsでしかできないから、
Windowsを1万超え〜2万の格安の値段で売ってる中古品から選んで買おうって思ってるんやけど、

・ノートPCのwindows10 15.6型モデル(やら言うやつ) 64bit SSD120GB(これも意味はよくわからんけどそうらしい)
・メモリ8GB
であとは何か書かれてたけど↓
・Celelon CPU搭載
・無線LAN DVDマルチドライブ

ってのが中古で18000円で売ってて、これ買いかね?上に書いてたやつができれば良いんだ。
もしかしたら最新のネトゲとかやりたくなるかもしれんがその時はメモリ増設とか、あとでPC屋さんに機能の増設を頼めることを頼めばOKなのかなとも思ってみたり。
教えてください
0329名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 11:01:36.20ID:dkstqof8
>>328
>もしかしたら最新のネトゲとかやりたくなるかもしれんがその時はメモリ増設とか、あとでPC屋さんに機能の増設を頼めることを頼めばOKなのかなとも思ってみたり。

NG
ノートで後からゲームやりたいとか言い出したら買い換えるしかない
そう言うことがやりたいならデスクトップ
0331名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 11:37:14.35ID:TvjgPzRN
>>329
なるほど
でもこのスペックならネットのフリーホラーゲームとかぐらいならできるよね?
あとPSOBBっていう2000年代のネトゲもやりたいなって思ってて、
ちなみに動画編集も…
できそうかな?
0332名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 11:38:25.65ID:l4ASz9DY
>>328
それは買わない方がいい
ノートでゲームをするならCPU・GPU交換やGPU外付け可能なゲーミングノートを推奨
最低スペックは CPU 4コア2.4GHz メモリ8GB ストレージ256GB GPU GTX1060
内容的にパソコン一般板かな
0333名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 11:38:49.84ID:TvjgPzRN
>>330
まだ大学生なんや…自分で働いたりして月に何万何十万って稼いでみたいんやけど、まだまだ道はほど遠くて…早くプログラミングとかデザインとかで稼いでみたいよ…
早く金稼げることで働きたい…決して時間を切り売りするんじゃなくて
0334名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 11:39:58.68ID:a58MAKrQ
>>328
今使ってるのと比べても目糞鼻糞だよ
ほんとなんもわかってないね、君は
0335名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 11:41:12.63ID:TvjgPzRN
>>332
板違いかすまん
なるほど!ありがとう
0336名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 11:42:17.61ID:TvjgPzRN
>>334
上のスペックだと動画編集もきついかな?あとフリーホラゲ
0337名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 11:44:10.43ID:a58MAKrQ
>>336
編集なんて3分動画でも厳しいだろ
こんな糞スぺ
0338名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 11:49:38.42ID:TvjgPzRN
>>337
助かります。聞いてよかった。
とりあえず当てはまるものググってみる
0339名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 11:51:17.18ID:R1XrsLlD
SSD128GB←神 (でもゲームとか動画は容量足りない)
メモリ8GB←神
Celeron←時代にもよるけどゴミ、ゲームや動画編集は絶対にムリ
0340名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 11:59:32.36ID:TvjgPzRN
>>339
CerelonやらCore i7やらは中に積まれてるCPUのことか。
SSD256GBってのが無難なのかな?
メモリは8GBがまず最低条件かつ十分なスペックで、でも16GBあった方が万が一のためにはおすすめって感じか。
>>332が言ってたスペックを元に探してみますサンガツ
わかんない単語もいっぱいあるけど聞いててもキリがないもんね。自分でググります
0341名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 12:33:30.99ID:a58MAKrQ
>>340
もっというならノートは糞
ゲームノートは爆熱爆音で、酷使するとクロックダウン(CPUの性能を抑える状態)でモサモサする。
本当に快適を重視するならタワーデスクトップ
ミニやスリムはだめ
ノートと同じパーツ使ってるから。
知らないだろうけどノート用のCPUとデスクトップ用のパーツは別物だから
ノートの性能はデスクトップの半分以下で、値段は倍以上
パーツは小さくつくるのは、大きいものをつくるより難易度が高いからコストも高い。
それでもノートの性能が悪いのは、狭いところにギュっとパーツをつめこむから、排熱が悪く負荷をかけるほど発熱し、クロックダウンして発熱を抑えないとオーバーヒートしてしまうからだよ

基本的な物理原理だよ
0342名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 12:48:29.87ID:zQt/vRWb
>>341
ゲーミングノートパソコンを使っている連中ってのはその性能を割り切った上で自分の使用目的に沿って買っているんだよな
素人連中はスペックだけで判断して買うから失敗する
自作デスクトップだって15万以上もするCPUなんて普通の人達は買わないだろうよな
それと同じなんだよ
0343名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 13:05:07.53ID:/xduWkZz
>>342
不毛だね。
ゲーミングノートパソコンって大抵GPUがある。
稼働時間は不明だどGTX2080とか頭おかしい仕様になっているなら。
CPU性能がB級ででもゲームとしてなら差し支えない。
仮にCPUがハイエンドでも内臓GPUではゲームはカクツク
ゲーミングってついてる時点でゲームはなんとか動くけど
所詮一般用途は中の上程度でしょ。
0344名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 13:12:50.11ID:a58MAKrQ
>>343
とかいってゲームノートはちっこいファンが爆音で、卓上ファン使って冷やさないと、すぐクロックダウンでモサモサイライラしてるくせにw
ショップ系や自作代行系デスクトップならグラボが必要なら後乗せもできるがな
0345名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 13:15:31.89ID:/xduWkZz
RTXだな、
一応見た目は普通なんだよな
ACアダプターがノートのレベルの3割くらい大きい。
あんなんでゲームするもんじゃないと思うけどw
0346名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 13:46:22.18ID:9V4ht5AV
頑張って500万位のパソコンを組み上げてから自慢しとくれ
0347名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 14:05:07.72ID:a58MAKrQ
>>346
はいはい、スペックコンプレックス丸出し乙
0348名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 16:30:04.50ID:Qjtc9QYD
>>346
残念ながら不可能だ
ハイスペック突き詰めても500万掛からないからな
0349名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 17:34:49.68ID:/KOhX/93
30kも出せば新品が買えるのに中古で18kなんて無駄無駄無駄
ノートは導入は手軽だけど廃熱性能が弱いからゲームや動画編集なんてのは不向き
拡張性は当然低いし機種によっては消耗品パーツの交換も難儀
メモリ8Gなんてただの最低ライン、メモとかネット眺めるだけならいいんジャネーノ

既に実売20k切ってる27インチ以上のモニターと
あとあとパーツを流用できる据置型の本体から選ぶべき

予算的に無理ならそもそも今買うのが間違い
0350名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 17:41:12.71ID:J6W5qOAM
30kの新品ってどうせCeleron Nじゃん
それよりかは18kの中古なら探せばi3+SSDとかも見つかるから中古のがよい
0351名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 17:48:16.30ID:saYqxkKs
昔Creativeに300万のPC売ってたな。
0352名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 17:57:03.43ID:Li7JwiG4
>>348
おまえの住む世界だとそうなるのか
世の中にはパーツ単位でも特注モデルって別ルートの注文方法があるんだよね
0353名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 18:10:53.23ID:1QkLeRwp
特注モデル(無意味で無駄なコスト)
パーツを完全に特注するには予算が低すぎるし無意味にドブに金捨ててるだけじゃねそれ
0354名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 18:16:16.61ID:LXMmiHWC
>>350
中古のPCってどのくらいもつの?マザボがすぐにいかれて2年ぐらいしか
もたないじゃないかなと心配になります
0355名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 18:20:43.89ID:saYqxkKs
中古で壊れるのはモーター入ったドライブとかファン関連が先。
経年劣化でマザボ壊れた経験は無いなぁ。

その他単純にスペック的に寿命ってのも考えられるけど。
0356名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 19:09:14.92ID:o+qq3/rp
>>355
今はそれほどじゃないけど、
以前はマザボの中華製電解コンデンサの妊娠は結構あった
交換できなければやはり寿命ということになる

中古でたまにあるのは、オーバークロックなどで酷使されたCPUやグラボの異常
0357名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 19:32:52.60ID:JD02deV9
チップセットLSIがぶっ壊れている可能性もあるから最終的には電気的な知識は必要です
チップコンデンサがパンクしているってのもある
知識が必要ないのはプリント基板のプリント部くらいだから本当に直すつもりならば、
パソコン修理屋を営んでいるおやじと同じくらいの知識が必要だな
0358名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 19:49:40.70ID:YHufxoWO
Boot Camp教えてやればいいのに
教えたがりの薄知しかいない
0359名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 20:04:51.17ID:cTWdXL8r
>>358
4GBのmacの上でまともにWinアプリが動くとは思えないのだがその辺はどうなのよ?
0360名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 20:23:58.96ID:SxUGyke7
言い合いする意味が分からない
定義なしの言い合いは無駄すぎる
0361名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 20:31:10.80ID:/xduWkZz
主語や対象となる具体的な名称がない。
0362名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 20:43:54.31ID:AdPHWi4u
Macなんて不要
余り物にPearで十分
それぐらいの価値しかない
0363名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 20:46:37.49ID:/xduWkZz
>>359
Macで4GBはないです。最低で8GBです。

>>358
Boot Campってのはないです。
もともとWindowsのDVDとか起動するのです。
Boot Campドライバーのセットアッププログラムの名称であり
機能はではない。
それは過去のIntel版CPUの話だね。

今のAppleシリコンは動かないです。
Appleシリコン上でのOSは別物です。
Apple脅威のテクノロジーで、OSが一緒だけどコードを多重化できるので
ものが一緒に見えるだけで動いてるのはAppleシリコン上で動くコード
既存そのソフトはRosettaで変換かかって動く。
変換後でもあってもIntelコードで書かれたソフトより結果的に早く動く。
早いのはWindowsPCで使われているメモリーの2倍以上の帯域で動く
特殊なメインメモリで動いてるのも効果を上げる要因だね。
メインメモリーが4次キャッシュのようなもの

あれでWindowsを動かすには詳しくは不明だがparallels上でしかうごかでしょ
今更動かす意味ってないでしょうけど
0364名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 21:01:47.62ID:YHufxoWO
>>363
どこを見てM1 MBAだと思った?
メモリ4GB MBAならMid 2011辺りだろ
0365名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 21:08:37.94ID:AdPHWi4u
Parallelsの不具合までWinの所為にしてた奴が言ってもな滑稽
0366名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 21:22:20.87ID:/xduWkZz
>>364
お前はどこを見てツッコでいるのだ?
はじめに不確定は書き込みに問題ところをツッコめよ

相手は>>359より前の連中に言ってください。
0367名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 21:26:45.34ID:YHufxoWO
>>366
お前がアンカー付けてBoot Campの講釈垂れただろバカなのか?
0369名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 21:51:07.39ID:AdPHWi4u
ID:/xduWkZzは理解力ゼロだからな
Win8の電源切るのに苦労するようなポンコツだし
完全シャットダウンのやり方は取説にしっかり書いてあったんだがな
ID:/xduWkZz曰く、誰一人理解できないってさ
0370名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 21:55:33.47ID:2gMLqihY
質問者不在なのに、不要な出遅れイタチ達が騒いでいるなw
0371名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 22:02:12.29ID:GjzUSqvU
これは恥ずかしいID:2gMLqihYブーメラン
0372名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/16(日) 23:09:39.43ID:SV4MHtkn
使用PC3台
全てwin10pro 64bit

3台中2台が時刻の同期が自動で行われません。
「時刻を自動的に設定する」はオンにしています。
手動での同期は可能。
上記の設定をオンオフしても同期は即実行されます。

ですが、1週間以上経っても次の同期が自動で行われません。
タスクスケジューラでTimeSynchronizationの設定に追加しようとしても
「タスクスケジューラサービスが利用できません」とのエラーがでてしまいます。
(これは正常に自動更新ができているPCでも同様でしたが・・・)

これについて何か御存じの情報ありますでしょうか?
0373名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/17(月) 01:33:37.17ID:gTJlbz0m
msedge.exeがなんかレジストリいじろうとしているんだが
Chromium版Edgeはアンインストールして更新停止にしているのに。
セキュリティソフトでブロックしたけど問題ないよね?
また次回UpDateで更新できませんって来るのかな
0374名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/17(月) 01:57:50.95ID:6P90GuoW
>>373
勝手にいじっておいて一々訊くなよw
何かあっても自己責任だよ
0375名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/17(月) 04:58:01.66ID:Yo3ILxAW
MacBook Pro (Retina, 15-inch, Early 2013)
プロセッサ 2.7 GHz クアッドコアIntel Core i7
メモリ 16 GB 1600 MHz DDR3
グラフィックス NVIDIA GeForce GT 650M
グラフィックス2 Intel HD Graphics 4000 1536 MB

動画編集ならこのくらいスペックあってもいいよな
0376名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/17(月) 05:17:13.67ID:5227o+Tj
>>375
> グラフィックス NVIDIA GeForce GT 650M

なにこの化石
UEFIでつかえないゴミじゃん
爺さん、いつの記憶だよ
0377名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/17(月) 05:57:02.72ID:8KR43U3W
あたおかしかいないのかよ
0378名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/17(月) 06:13:52.34ID:n+Km+P15
おまえはもうここの板から消え失せろなっ
同じウゼぇじじぃだってのはみんなももう気付いてんだよ
薄学者よ
0379名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/17(月) 17:52:58.98ID:CWdG6mzA
ネットの記事に、パソコンの寿命は5年とか書いてあるけど、あれって
嘘だよね? SSDがおかしくなれば交換で、10年は使えるでしょ
0380名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/17(月) 18:00:41.10ID:5227o+Tj
>>379
eMMCで基盤(マザボ)に半田付けされてるタブは交換不可
バッテリーの平均寿命も5年でタブや薄型ノートは分解が難しいから業者に頼んでも結構金かかるし、すでに在庫切れで交換不可の場合も
デスクトップの場合、メーカーPCだと特殊形状電源も多くで、やはり純正は在庫切れで交換できない場合も
0381名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/17(月) 18:07:31.08ID:KZk60T6M
>>380
多少の例外はあってもそれは言えている
自動車、白もの家電、住宅に至っても企業モデルとしては早い時期に金を出して買い替えをしてもらわないと継続運用出来ません
国を上げての社会のカラクリですよね
0382名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/17(月) 18:20:39.14ID:X6puhrdx
悪いパソコンは5年でコンデンサとかからイカれて終わるで
0384名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/17(月) 18:30:43.11ID:eXlRQCZq
SSDがおかしくなったときは逝くのが早いんで5年過ぎたらSSDは交換すべき
一番寿命が短いパーツだからそれに合わせてド素人にわかりやすい基準を言うなら5年っていう
0385名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/17(月) 18:32:18.04ID:kqZm5V7w
欽ちゃんの良いパソコン悪いパソコン普通のパソコン
0386名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/17(月) 23:47:47.11ID:bCrTOAaH
win10のバックアップってどうすれば、というよりなんのソフトを使えばいいの?
0387名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 02:02:13.28ID:24z2beqH
SearchApp.exeとは何ですか?止めても問題ありませんか
0389名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 02:22:05.47ID:Qpd6F9VQ
心臓とは何ですか?止めても問題ありませんか
0390名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 02:39:09.50ID:jz2en8W4
>>387
問題になるかどうかはあなた次第
他人に迷惑を掛けなければ好きなようにすればいいかと
0391名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 02:39:10.01ID:3q6Du3Op
>>386
データのバックアップのことですか?右クリックしてコピーという項目をクリックして、OSが入ってないドライブに貼り付けてください。
システムごとを言ってるならクローンするかイメージで丸ごとバックアップしかありません。
それもただのイメージではなくシステムイメージでなくてはなりません。
クローン用の外部アプリを使います。システムイメージ・クローン・PCで検索すれば、有料無料いろいろみつかります。
0392名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 03:59:13.41ID:24z2beqH
%USERPROFILE%\AppData\Local\Packages\の場所に15分間隔ぐらい?で
www.bing[1].xml
trans[nn].gif
Indexed DBフォルダ
とかにアクセスに行くんだけど、どうもEDGE関連ではないかと思うが
EDGEは一切使っていない気になるので可能なら止めたいのですが

さらにC:\ProgramData\USOPrivate\UpdateStoreに
store.db-journalというファイルが作成されては直ぐに消されていくのですが
これってMicrosoftStore関係ですよね?Storeは使っていないのでこれを
抑止する手立ては無いものでしょうか、必要な時だけ動いてほしいものです
0393名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 04:40:01.00ID:3q6Du3Op
>>387>>392

音声アシスタントの「Cortana(コルタナ)」のプロセス
コルタナをつかわないなら設定から消すなり無効にするなりすればいいでそ
使うなら使う時以外はマイクを無効に
0394名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 04:44:20.50ID:3q6Du3Op
>>392
One Drive これも同期するためにバックグラウンドでしょっちゅう動作するから、そんなに気になるならこれもアンインストールして使わなければいい。
0395名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 05:53:01.86ID:P4FqQAkz
>>392
日本語ローカルパックやフォントファイル、エンコーダなどのシステムファイルはWindowsUpdate経由ではなくてストア経由で不定期に更新される
0396名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 06:49:18.11ID:lLWOF2xu
>>393
CortanaはSearchUIだろ
SerachAppはエクスプローラーなどの裏で動いている検索サービス
0397名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 08:52:41.36ID:Z9lCFUQh
>>392
Storeアプリから隔離されたサンドボックスの初期状態でさえもこの程度のPackageは存在している
システムのStoreサービスからのアクセスを制限すると原因不明のシステム障害の原因となる可能性が高い
https://i.imgur.com/w4cUVsN.png
0398名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 17:54:37.84ID:0W+wtnvC
Wifiアクセスポイントを使わずに、
インターネットに接続されていないLANを無線で作りたいんだけど、
どんな方法がありますか?
LANに繋げる端末はWindows10とAndroidが一台ずつです。

モバイルホットスポットも試してみましたが、
何らかのネットワークに接続した状態でないと有効にならないのがネックです。
0399名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 17:59:19.68ID:g6q723E2
インターネットに接続されていないLANを無線で作りたい→分かる
Wifiアクセスポイントを使わずに→意味が分からない

ファイル共有したいならBluetoothでも使えば?
死ぬほど遅いけど

Wi-Fiを否定する意味が分からない
0400名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 18:10:38.87ID:DDyi5UBZ
自動メンテナンスが予定以外の時間に実行されるのでレジストリにMaintenanceDisabledキーを作って止めてみた
手動で実行するにはパワーシェルを管理者で起動し↓とサイトにあった
/*
reg add "HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Schedule\Maintenance" /t REG_DWORD /v MaintenanceDisabled /d 0 /f
mschedexe.exe start
reg add "HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Schedule\Maintenance" /t REG_DWORD /v MaintenanceDisabled /d 1 /f
*/
試したが自動メンテナンスが起動しない、/*と*/を削除してやってみてもダメ
20H2でMaintenanceDisabledを設定した状態で自動メンテナンスを手動実行できない?
0401名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 18:52:26.59ID:oyerAjme
>>399
Windowsがサーバー、Androidがクライアント端末になる自作システムのデモ用に
無線でローカルネットワークを組みたいんだけど、
デモの場所が遠隔地でド素人にセットアップしてもらうことになってるから、
出来るだけ機器を減らしたいのよ。
なので出来ればWifiルーターは使いたくなくて、
アドホック接続みたいなことしたいんだけど、
最近のWindowsはサポートしてないみたいなのでどうしたもんかと。
0402名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 18:54:52.96ID:Lx9gDX+G
コンセントに差すぐらいなら素人でもできるだろうに
0403名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 18:57:31.36ID:Wb9N/Zee
>>400
その内容だと前半と後半で矛盾したキーを設定している
最終的に値が上書きされて無効(Disable状態)のままとなっているように見える
0404名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 19:11:18.94ID:g6q723E2
>>403
最初の三行で無効化を無効(=有効)にして
四行目で実施
五行目から無効化を有効(=無効)に戻してるんじゃないの?

>>400
全行まとめてペースト実行ではなく
・三行目まで実行
・その状態で四行目実行
でどうなる?
0405名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 19:12:33.44ID:g6q723E2
すまん折り返しの行数はこっちはスマホなんで違うかも
適宜読み替えて
0406名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 19:22:39.41ID:KOG/Xnqe
>>398
ルータのWAN側のケーブルを抜く
0407名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 19:27:29.70ID:KOG/Xnqe
>>406
以外ないよ。
そのほかの設定になる素人だともっとできない。
wi-fiルータに各々パスワード入れて繋いだ方が早い。
0408400
垢版 |
2021/05/18(火) 19:41:04.18ID:DDyi5UBZ
>>404
/*と*/無しで分けて試したらできたよ回答tnx
0409名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 20:10:20.72ID:HdkXKF9M
クロームのyou tube広告ブロッカーが効いていたのですが
最近ブロックできなくなりました
you tubeの広告をブロックするいい方法ありますか?
0410名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 20:26:06.86ID:wVzD6fCD
>>409
uBlockなどの広告ブロック拡張機能使えばいいじゃん
0411名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 21:35:57.11ID:jPrK0Ld0
Windows 10、バージョン 20H2 の機能更新プログラム
2021/?05/?17 で実行した前回のインストールが失敗しました - 0xc1900101

って3月ぐらいからずっとこうなんだけどなんで?
トラブルシューティングでは問題検出できなかった

何年か前にBTOで組んだRyzen1700なんだけど
0412名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 21:39:59.82ID:KOG/Xnqe
>>411
詰んでるのは?
外れすだけ外して最小限で再インストール
それ以外の選択はないよ。
0413名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 21:42:07.54ID:jPrK0Ld0
詰んでるってのはUSB?
外付けHDDと箱コンとキーボードとマウスぐらいかな
0414名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 21:49:02.87ID:KOG/Xnqe
>>413
ダセぇ話になるが、マザボの機能。
ネットワーク系やらwi-fiやらBT系だろうと思う。
無効にして外付けに置き換える
それでダメもしくは無効にできないと捨てる判断になる。
0415名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 21:52:10.54ID:KOG/Xnqe
Windows10はハードウェアに弱くて
Windows8頃からアップグレード時に引き継ぎできなくてお亡くなりになるハードが結構ある。
正確にはアップグレード中にエラー戻される。
0416名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 21:54:52.28ID:KOG/Xnqe
>>413
BIOS上で無効にしてアップグレードを心が折れるまで繰り返す。
原因のハードがわかるかもな。
正確にチップの型番がわかるならそれをキーにググって
無効にするのハードにあたりを付けると時間短縮になるかもな。
0417名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 22:10:05.84ID:qlPhgUgo
OSのどこかが壊れているもののアップデートまで責任持てないってのもある
バックアップしてからクリーンインストールしてみたらわかる
0418名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 22:12:31.65ID:KOG/Xnqe
>>413
BIOSの更新で直る場合もある
0419名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 22:16:21.20ID:KOG/Xnqe
>>417
それは路線は薄い。それは今動いてるからだよ。
マイクロソフト低脳だから
アップグレード前に、検出しなければならないのに
作業中に検証を行うから時間が、結果戻るまで時間がかかる。
旧型のOSだからどうしようもないのだろうけど
0420名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 22:18:18.23ID:KOG/Xnqe
>>413
チップはQualcommとかですか?
0421名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 22:32:08.51ID:jPrK0Ld0
>>420
よくわからないけどASUS PRIME X370-PROってやつ
0422名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/18(火) 22:39:30.69ID:qlPhgUgo
例えば、デバマネから非表示のデバイスも表示させてから、全てのドライバを削除後に
そのままアップデートしてもエラーになるようならばもう無理って判断も出来るよな
ど素人連中よww
セキュリティソフトは試しにアンインストールしておく
0423名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/19(水) 00:09:58.81ID:RCfyxdnA
>>409
最近YouTubeが仕様変更したからその影響だね
uBlock Originとか使ってるんだろうけど、対応されるまで毎日フィルター更新をチェックしていくべき
0424名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/19(水) 06:07:18.70ID:DRHgig+I
少し前にキーボードの入力が狂って旧IMEにして一旦は落ち着いたんだが、今日また発狂しだした。IMEが旧でも現行でもぶっ壊れてる。
もう手はないんかなあ
0426名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/19(水) 10:28:49.10ID:rV1bL9NM
詳細なテキストサービスを無効にした古いIMEでも不具合が出てきたから
多分余計なことしてると思う
0427名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/19(水) 11:01:54.99ID:M3JnP+Rm
WUにVGAドライバーが今すぐインストールになってるんだけど
止める方法無いでしょうか?
これが出てると更新の確認辞退できないので非常に困ってます

wushowhideとデバイスのインストール設定の変更では止めてあるんですが
効果ないです
0429名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/19(水) 11:26:06.88ID:DtHfGx0S
オプション種別のドライバーを無暗に当ててはならないことは概ね妥当な対処である 
0430名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/19(水) 11:26:50.77ID:Weu5DXz+
>>427
一旦更新を一時停止してから再開すれば強制的に更新を再確認できるよ
wushowhideでhideしたら、更新を一時停止→再開で回避できる
0431名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/19(水) 11:39:16.88ID:M3JnP+Rm
>>430
出来ましたありがとう
今確認したら21H1が来た
0432名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/20(木) 11:05:19.74ID:UV8yU72v
今日windowsの回復機能でpc初期化したんだけどcドライブ内のユーザーフォルダの中にdefaultuser0が生成されててwindowsupdateのしたあとに再起動したら消えてました。defaultuser0が生成されるのは大丈夫なのかと再起動したらdefaultuser0が消えてたのも大丈夫なのか教えていただきたいです。
0433名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/20(木) 11:13:19.73ID:/Qb9O/C8
>>432
大丈夫
インストールや初期化の時だけ現れる仕様
だがDefaultuseraは消えてはいない
隠しファイルを表示するのチェックを外せばフォルダが見えるよ
0434名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/20(木) 11:45:42.26ID:UV8yU72v
>>433
defaultフォルダがあるけどこれがdefaultuser0の変わりみたいな感じですかね?
0435名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/20(木) 11:48:03.64ID:K1aOziyE
それは別物
消してはダメ
0436名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/20(木) 11:58:26.55ID:UV8yU72v
そうなんですかありがとうございます。ただ>>4333さんに教えていただいたdefaultuserのフォルダは無さそうです…これ問題ありますよね
0437名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/20(木) 12:00:37.74ID:aTyVCgy6
どこに質問して良いかわからなかったのでココに失礼します。

Win7からアプデしたマシンをずっと使っていましたが
新しいWin10 64bitマシンを購入してセットアップ中。
ネットワーク上の他のPC(Win10 32bit)にUSB接続されている共有プリンターの
ドライバがインストールできずに困っています。
・前のマシン(Win7 64bit→Win10 64bitへアプデ)では問題は無かった
・前のマシンではWindowsUpdateからドライバが入ったのですが
 今回はそれで入らず、見つからないと言われる
・メーカーからWin10 64bitドライバを入手して
 WindowsUpdateで見つからない所から参照のダイアログが出るので
 infファイルの参照先をダウンロードしたパスに指定しても
 「インストールできません」の一点張り

古いマシンからドライバファイル一式を吸い出して入れればいいのか?
とも思ったけどどうすりゃええねん・・・
って具合で困っております。

仕事の便宜上、32bitマシンが外せない事と無線LANで別の部屋なので
プリンタも動かせないため現状で何とかしたい次第。

宜しくお願いします。
0438名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/20(木) 12:17:17.07ID:iJnM1Ug2
>>437
突っ込みどころは色々あるが最低限プリンターの型番を書こうとは思わなかったの?

あとは共有元をダブルクリックでインストールしたいのか
新PCに単独で64bitドライバーをインストールするのか

前者なら共有元にドライバー追加しなきゃならない


ドライバーのインストール手順を見ると随分認識が古い
XPの頃なんかはそうやってinfを喰わせたりやってたけど
10に対応してるプリンターならドライバインストーラーに任せた方が良いよ

一番良いのは無線だ何だ余計な予防線張らず
USB直付けでインストールだけ済ませろよ
0439名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/20(木) 12:53:16.90ID:/qcC6Aba
>>437
そりゃ32ビットのOSに64ビットのドライバーは入らんわな。
型番を書けば誰か対応方法を教えてくれるかも。
0441名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/20(木) 13:01:56.62ID:bPAQOqKC
>>437
7時代のプリンターは8.1以降ではドライバーがインストール出来ないので俺の妹もずっと以前にプリンターを買い替えたぞ
メーカーサイトに32Bit用のドライバーが用意してあるのならばインストール出来る可能性もあるが、
俺が以前利用していたプリンターも7だとWindowsUpdateからのインストールとメーカー側で公言していたよな
0442名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/20(木) 13:02:00.31ID:/Qb9O/C8
>>436
隠しファイルを表示するのチェックを外せばって書いたけど逆だったわ
チェック入れるだった
0443名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/20(木) 13:04:33.91ID:/Qb9O/C8
>>437
たぶんこれ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1619861696/196

196 名前:まちがって名前消しちゃいました。[sage] 投稿日:2021/05/20(木) 08:41:04.97 ID:???
>>187
PCを買い換えませんでしたか?
もしそうであれば、その10年物の古いプリンターは今のUEFIに対応できてません。
UEFIモードにしてるのが、おそらく認識できない原因でしょう。
なぜなら、そういう古い機器はCSM(レガシー)をオンにして古い環境にしないと認識しない場合があります。

しかしながら今のPCのほとんどはUEFIモードです。
なぜならSSDにOSを入れて起動させるためには、GPTフォーマットとUEFIモードでなければならないからです。
その環境をレガシーモードにしてしまうと、今度はOSが起動できません。
レガシーモードを使うには、MBRでOSを入れなおすしか手立てはありません。
0444名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/20(木) 13:14:20.36ID:3GW6N0FR
ポートさえ認識できれば、PnPで動くのでは無いかな?
0445名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/20(木) 13:16:23.11ID:YbQYC/Ri
いつも1週間くらいはスリープしながら使ってるんだけど
最近になって3日か4日くらいすると日本語が打てなくなる不具合が出て困ってます。
この症状が出る直前は必ずキーボードの入力が変になります。
英文字と日本語が同時に入力されるような状態。それが出ると直ぐに
IMEを日本語に切り替えても英文字しか打てなくなります。
再起動するとかならず良くなりますがまた3日くらい経つとこれが出ます。
再起動すれば良くなるのでそこまで困ってはいないけど気持ち悪いので原因が知りたいです。
0446名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/20(木) 13:26:01.89ID:3sSSRbm1
>>445
俺のも普通に使っていたってIMEがヘンテコになるよ
「半角/全角」キーを何度も押して普通に打てるようにするしかない
バカマイクロソフトなので仕方がありません
0447名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/20(木) 13:28:20.02ID:YbQYC/Ri
>>446
え?他の人もなってるんだ…
これってアップデートでいつか修正されるのかな。
とりあえずこのまま使って行きます。ありがとう。
0450名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/20(木) 13:48:57.46ID:jq+gIyg4
共有プリンタは普通のCDからドライバインストールするようなプリンタとは違うと思う
0451437
垢版 |
2021/05/20(木) 13:56:09.90ID:aTyVCgy6
みんなありがとう。
プリンタは富士通のFMPR5120です。
とりあえず>>438氏の言う通りUSB直結でドライバ導入成功。
その後ネットワーク経由でもインストールは大丈夫でした。

が、

前のPCと設定を合わせたのに、強制手差しになって印刷できず。
前トラクタから連続紙を使いたいのですが。

・・・どうしたものか。
0452名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/20(木) 13:57:47.54ID:n40wyQ8J
>>432
よく分かりませんけどシステムの詳細設定のユーザープロファイルにゴミが残っていなければ問題ないですよ
現状の10ですと、PCのプロパティを表示すると、下の方に「システムの詳細設定」へのリンクが用意されています
0453名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/20(木) 14:05:48.45ID:p0kqKg7g
32 BitはUEFIからはインストール出来ないし、起動しないんです
\Windows\system32\winload.efi こいつはないんですよw
0454名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/20(木) 14:15:46.76ID:iJnM1Ug2
>>451
FMPRって・・・ドットプリンターか
そりゃ古くさいわけだ
ドライバ入ったなら後は純粋に印刷設定の問題

あと経験上、FMPRシリーズはWindowsUpdateや大型アップデートした際に
ドライバ周りがおかしくなる確率が飛び抜けて高い

おかしくなったら下手に足掻かずとっとと入れ直した方が早い
なので印刷設定はきちんと覚えておいた方が吉
0455437
垢版 |
2021/05/20(木) 14:40:03.76ID:aTyVCgy6
>>454
古いPCの設定画面を印刷して全く同じに合わせたんですけど
何故かうまくできずですorz
0457名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/20(木) 15:31:37.25ID:PlLBOysB
COM Suurgateによりファイルが削除できないとか出てムカつきます
これなんとか出来ないのですか?
なんなんだこのOS
0459名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/20(木) 15:45:31.24ID:c0yqinC5
>>457
セーフモードで起動してからやってみるw
0460437
垢版 |
2021/05/20(木) 15:59:59.98ID:aTyVCgy6
>>456
アプリ側も同じ設定なので・・・
参ったぜorz
0461名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/20(木) 18:46:50.22ID:r7FQAd9R
>>453
Windows10の32ビットはUEFI対応では。
Linuxとかは駄目だったと思うけど
0462名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/20(木) 21:27:01.01ID:fDuu2G6D
きっとメーカー側でカスタマイズした32Bitでも見たんだろうな
UEFIでもMBR方式でインストールされた物がある
ググると32BitはEFI未対応でインストールメディアからはインストール不可と出ていると思うぞ
持っているのならばやってみたらいい
0463名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/20(木) 21:32:13.07ID:HVZWsOwH
>>447
20H2にアップデートして新しいIMEに切り替わってからこういう不具合が増えてるから
古いIMEを使う、にチェック入れて古い(以前の)IMEを使うようにした方がいい
0464名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/20(木) 21:36:08.82ID:0PbWIRrK
>>462
一時期、32ビットUEFIのATOMタブレットがあったよ
0465名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/20(木) 23:08:20.60ID:RvcsRp9Z
ATOK遣いだから畳の見物夜話
0466名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/20(木) 23:27:04.85ID:GOG48M6s
昨日からYoutubeを見ると、「エラーが発生しました。しばらく
たってからもう1度お試しください。(再生ID:・・・」が表示
されるようになりました。
ただ、右上のベルアイコン(通知)から歯車の設定を押してから戻ると
見れることがあります。

一通り調べて、対策をしましたが改善されません。
広告ブロックアプリは入れておらず、10のバージョンは
20H2です。どうすれば見れるようになるのでしょうか。
0467名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/20(木) 23:28:53.54ID:jkPYKicF
昨日は障害発生中じゃなかった?
Twitterのトレンドに入ってたけど
0468名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/21(金) 12:15:28.38ID:GjGi3Z9p
エクスプローラーで、検索バーに文字を入力した「瞬間」に検索開始するための設定方法を教えて頂けないでしょうか。

アプデ前のWin8.1では検索バーに文字を入れた瞬間に検索が始まってたのですが、アプデ後のWin10では文字を入力したあとにEnterキーを押さないと検索が始まらない仕様になってしまいました…

エディション:Pro
バージョン:20H2
OSビルド:19042.985

です、よろしくお願いします
0470名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/21(金) 13:01:03.21ID:/beYYL8A
>>468
いつまでも自分に都合がいい動作が残ると思うのは思い上がり
0471名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/21(金) 13:06:32.32ID:PlN4SMC9
入力した瞬間に検索されたら重くてたまったもんじゃないわ
0472名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/21(金) 14:47:43.02ID:r6pCkcKa
>>470 by〜 MSってか?(笑)

10のエクスプローラーの検索は更に使い難くなってるわな
「サブフォルダを含まない」も毎回指定要るし指定してもまともに表示されないし
0473名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/21(金) 14:54:03.42ID:RS7i8I3p
466ですが、自己解決しました。
F12押してデベロッパーツールを開き、更新ボタン長押しして、
キャッシュとハードのクリア?を押したらOKでした。
0474名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/21(金) 16:35:03.20ID:QgB26gEy
Windows 10 バージョン 20H2で無線LANアダプタのMACアドレス変更ができません。20H2で無線LANアダプタのMACアドレスを変更できた人はいますか?
TMACというソフトウェア、またはレジストリを編集しても変更できませんでした
1909ではTMACで変更できていましたが、20H2に更新するとどうしてもできないので結局1909に戻しました
20H2で無線LANアダプタのMACアドレスを変更する方法はありますか?

https://dotup.org/uploda/dotup.org2480539.png
20H2がTMACでMACアドレス変更に失敗した画像です
MACアドレス最初の文字に02を設定するよう指示されてますが、02に設定しても反映されず元のMACアドレスのままでした
0477名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/21(金) 23:38:08.15ID:DoGnIu5p
昨日Microsoft storeのマイライブラリでなぜかダウンロードもしてないTwitterとキャディークラッシュが購入日が一時間以内になってて不正ログインなどは確認したけどされなくて今日またマイラブラリみたらTwitterとキャディークラッシュの購入日が一時間以内になってたんですけどこれってMicrosoft store側のバグですかね?
0478名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/22(土) 06:10:31.79ID:cjnyRwCU
>>477
仕様だから気にすんな
俺のなんて1分以内になってる
0479名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/22(土) 09:49:06.89ID:2TZD99pg
win10のクリーンインストールメディア作ろうとして公式からツールDLしたんだけど
MediaCreationTool21H1.exeになっちゃってた
でファイルのプロパティ見ると製品バージョンは10.0.19041.572って書いてあるけど

もともとOSのビルドって20H2は19042で2004は19041のはずなんだが
どういうことなんだ?
21H1のOSビルドは19043.985ぽいけど

OSビルドとメディクリtoolの製品バージョンって一致してないんかね?
0480名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/22(土) 10:16:06.85ID:51+ARagB
ショップインバース(ヤマダ電機アウトレット店)でリファビッシュ品のLenovo ThinkPad L540を購入。
Windows10 Homeがインストールされておりライセンス認証済み&Microsoft アカウントデジタルライセンスリンク済みです。
その状態で「Pro版にアップグレードしたら幾らかかるのかな?」と思ってMicrosoftストアからアップグレードしてみたら失敗と表示されたが、再起動したら無事にアップグレードが完了し、Pro版特有の機能(BitLocker等)も使用可能。

疑問なのが、何故無料でアップグレードが出来てしまったのか?という点。

元々が業務向けのPCだからWindows10 Proが入っててデジタルライセンスで認証された履歴があり、リファビッシュでHomeがインストールされた状態で販売された→履歴があるから0円アップグレードが出来た???
0481名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/22(土) 10:56:49.54ID:syH8BG/H
>>479
19043は19041をイネーブルメントパッケージで番号変えただけだからな
そんなもんよ
ISOのwimだかesdをdismでチェックしても19041表記
0482名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/22(土) 10:59:04.88ID:2TZD99pg
超巨大の悪の組織のマイクロソフトだから
スパゲッティコードとバージョン管理体制だからしゃーないってことか
0484名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/22(土) 13:15:04.93ID:/ihUZJyC
>>478同じような人いて安心したわありがとうMicrosoft store不満しかないわ
0485名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/22(土) 13:25:33.95ID:MXhmbuI3
質問なんですがWIN10インスコ済みのPCでHDDをフォーマットしたら
システムで予約済みの領域って作られないんですか?

あの領域、消したらOS立ち上がらなくなったり、バックアップソフトもバックアップしないとダメだし
取扱いに困るから、なるべく作りたくないんですが
0487名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/22(土) 13:58:20.99ID:fDzB38+o
>>485
MBRでもGPTでもどちらでもいいからフォーマットしてみたらいい
システムで予約済みの領域ってのは、OSのインストーラーが動いた時に自動的に作られます
0488名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/22(土) 14:10:18.25ID:pCjyCFVt
システムで予約済み消すとか変なことして動かなくなったのなら、インストールメディアからブートしてWindows10をインストールする前にdiskpartでcleanすることをおすすめする
0489名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/22(土) 15:34:35.70ID:MXhmbuI3
>>487
さんくすです、インストール後なら予約済みは作られないのですね
作られたり作られなかったり、いまいちどうゆう判断基準なのかよくわからなかったので

>>488
ディスクの管理ツールで復旧できるのれすね
あの領域消したことある人多いと思う、さんくすね
0490名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/22(土) 15:55:10.95ID:cjnyRwCU
予約済み消したらOS起動できなくなるじゃん
0491488
垢版 |
2021/05/22(土) 16:06:17.61ID:c6C0JNDF
>>489
違う
クリーンインストールの時にcleanするんだぞ
0492名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/22(土) 16:26:18.64ID:8kKESSMh
普通はバックアップソフトでシステムイメージ作る時は予約済も含めて丸ごと取るよ
0493名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/22(土) 16:27:00.72ID:1232tt4g
>>489
あなたの言いたいことはわかった
MBR形式だと、システムドライブだけをアクティブ設定にしておいて、そこにbootmgrとBootフォルダを置いておけば起動する
GPT形式ならば、FAT系のパーティション内にEFIフォルダがあればブートするし、
最近のNTFSパーティション内のものが見えるUEFIファームならば、MBR形式のようにシステムドライブ内に設定しておいてもブートする
だから、システムで予約済みのパーティションは必ずしも必要とはしていない
でも起動するようにするためにBCDファイルは自分で弄る必要が発生すると思うよ
0494名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/22(土) 16:27:17.71ID:MXhmbuI3
>>490
あれは消してはいけないものだと後になってきずく
>>491
全部消えてしまうのか、ディスクのパーティションの情報だけ訂正してくれる
わけではないんですね
0495488
垢版 |
2021/05/22(土) 16:37:38.85ID:PyLgnjDP
すまんでも>>493の通りだな
やろうと思えばできないこともないのか
絶対オススメしないけど
0496名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/22(土) 16:46:22.02ID:MXhmbuI3
>>492
さんくすね、それが一般的なのかな
昔予約済保存するの忘れてて、それ以来大嫌いな領域に

>>493
おおすげー、そこまで深く考えてないお
GPTでブートしたことない、最近までママンが対応してなかったのと
バックアップがむずそうだったから、MBRのほうが慣れてるしわかりやすいし、と
ブートファイル書き換えとか、ちょと手が出ない、さんくすね
0497名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/22(土) 17:43:23.02ID:3yKkAkcM
>>492
それだとSSD容量変えたときOS領域だけ広げるってできたっけ?
丸ごとは1つだけ取って、後はOS領域だけバックアップしてたわ
0498名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/22(土) 18:30:38.42ID:8kKESSMh
セットで取って置かないといざ復元する時に失敗したりして面倒なことになる
OSパーティーション拡張したければ対応したソフトにお任せすればいいだけ
0499名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/22(土) 18:34:30.79ID:Qc8NfFWa
>>497
使っているソフトによってはストレージごとコピーする際にオプションでパーティションサイズの変更も用意されているし、
BCD内部も変更して起動不能にならないようにしているソフトもあるけれど、
それでも起動不能になったりもするから経験的にはbcdbootコマンドの知識もあった方がいいかな?
初心者さん的には、新しいSSDへとOSをインストールしちまってからシステムドライブのみをリストアして
起動しなかったらbcdbootコマンドを利用して復旧させちまうって手もあります
0500名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/22(土) 19:02:01.46ID:Qc8NfFWa
bcdbootは10のシステムを復旧するのならば、10のインストールメディアとかのPEを利用する必要がある点に注意ですね
下位OSの8.1などのPEだとエラーになって出来ません
それと、\Windows\System32\config\BCD-Template がなかったり壊れているとエラーになって修復出来ませんので注意ですが、
元々異常のないシステムイメージをリストアするのでしょうから、まず100%間違いなく起動するようにはなります
BIOS側のレガシーブートとUEFIブートとしての初期ブートシーケンスの仕様程度の知識があれば問題はないですよ
0501名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 00:57:57.25ID:4jJXJnQc
すみません
3日前からPCを起動しようとするとすぐ画面が真っ暗になりカーソルだけ動かせるという状態になってしまいます
何分か時間が過ぎてから適当にキーボード押したからなのかこういった画面が出ます
https://i.imgur.com/xzprrm7.jpg
https://i.imgur.com/ygq9FeY.jpg
https://i.imgur.com/yvMWpdP.jpg

パスワード入れたらデスクトップの画面は出たんですがまともにソフトが使えない状態で
スタート押しても全く反応しないので終了させる事もできません
何度か電源ボタン長押しで強制終了しても直らずまた同じ状態が続いてます
故障してしまったのでしょうか
PCが使えず困っています
0502名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 01:06:11.00ID:5/yYE+qf
こっわ
めっちゃ興味深いなそれ
0503名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 01:27:23.04ID:5b+W2w99
画面真っ暗はよくある現象です
管理者権限でコマンドプロンプトさえ実行出来れば修復インストールをすることが可能です
私は何度かそれで復旧しましたよ
当然修復インストールをしてもダメな場合もありました
一番復旧する可能性があるのは新規にユーザーアカウントを作成することなんですが、
utilman.exeの裏技を利用したコマンドプロンプトでの操作が必要なので大変面倒です
まず始めにシステムの復元ポイントがもしもあるのでしたら、回復環境を起動して実行してみて下さい
0504名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 01:42:51.84ID:ZDm+0gYf
net user %USERNAME% %PASSWORD% /add   REM 新規ユーザを作成+パスワードを設定する
net localgroup administrators %USERNAME% /add   REM Administratorsグループとしてこの作成したユーザーを追加する

REM はコマンドの内容説明なので必要ありません
もしも裏技でコマンドプロンプトが起動出来たら試して下さい
0505名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 02:02:59.73ID:M5tUZy3S
おかしな rem の書き方をするなよ気持ち悪いw
0506名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 02:22:43.91ID:/JVMdzjO
@echo off
REM このファイルへとユーザー名とパスワードをスペースで区切って渡す

if not "%~3"=="" (
echo USAGE: %~0 username password
REM exit /b 1
)

REM 定数の定義
setlocal
set USERNAME=%~1
set PASSWORD=%~2

5チャンはバッチを貼ってやろうとしてもバカだから書き込み禁止にしているんだよなw
ヒントです
0507名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 02:32:32.07ID:0BpR0Jd/
net user %USERNAME% %PASSWORD% /add   新規ユーザを作成+パスワードを設定する
net localgroup administrators %USERNAME% /add   Administratorsグループとしてこの作成したユーザーを追加する

を入力して実行してみましたがうまくいきません
的な返しを期待
0508名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 03:14:08.29ID:/JVMdzjO
そんなレスがあったって誰も最近では反応しないしなw
0509名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 05:19:15.91ID:IR6iVBQv
めんどくせえ
OS入れなおせ
ストレージが物理的故障してるなら、途中でエラー吐いて代替処理しようとして、やたら時間がかかって、全部セクタ代替できれば続行し、できなければできねえよってエラー吐いて中止するだろ
0510名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 10:38:02.38ID:DG9reoFj
まあ普通は真っ先にクリーンインストールするしそれが一番楽だろうけど
コマンドプロンプトが動くならファイルのバックアップは普通に取れるし

でも色々試してみてほしい
なぜCUIでのログオンになったのだろうか?
その先で何が出来るのか?
Windowsの深淵を感じる
0511名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 11:51:43.27ID:iiKzEo2g
2013年に自作した俺のパソコン
インテル® Core™ i7-4770K
32GBメモリ
2TB SSD x 3
が、最近なぜかペイントやフォトなどの画像系アプリを動かすと
2~3秒くらい反応が無くなる事があるのだが、なぜかな?
特に、クリップボードに画像をコピペすると、そんな症状が出易い気がする。
今まではそんなトラブルも無く、どんなアプリもスイスイ動いていたのだが。
0512名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 12:00:35.98ID:L/QPo/kd
知らんけどとりあえずメディクリでインプレースアップグレードしてみたり、それでダメならクリーンインストールしたほうがいいと思う
0513名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 12:37:24.08ID:zqU6fvX5
>>511
ほぼ同じスペックで俺もなるわ!もう限界なのかな?
0514名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 12:38:23.25ID:F5AjJdcy
>>511
その時何が起きているのか確認すればいいじゃないか
メンテしていないPCはSSD搭載であっても動作が鈍くなるよ
0515名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 14:14:39.29ID:CPUlSi2q
BCDBOOTなんてブート可能なUSBメモリに置いて
そのBCDに内部ディスクを指定しても動くし
外部ディスクを指定しても動くぞ
0516名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 15:22:56.14ID:ueNp4vY7
>>515
ちょっと何言っているんだかわからない
bcdboot.exeはインストールメディア内のPeとOSの共にsystem32内にある
BCDはbootmgrが参照する領域内にないと意味がない
bcdbootを利用して好きなドライブ内へとブート一用連ファイルを作成させることは出来ます
0517名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 15:22:57.97ID:IR6iVBQv
まあ8年も経ったんだからマザボのボタン電池ぐらい変えてみてもいいだろう
電源も一度も交換してないなら寿命だろうし、一度安電源でいいから交換してみれば?
あと全ドライブ、CrystalDiskInfoで健康確認が基本だな
0518名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 15:25:23.38ID:ofnphfla
コマンドプロンプトが開かなくなりました(正確には一瞬だけ開いて、すぐ落ちる)
powershellは開けるんですが、どういった原因が考えられますか???
0519名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 15:29:29.18ID:ueNp4vY7
>>518
バッチファイルを起動していたってオチですか?
スタートメニュー内にあるコマンドプロンプトを起動していますか?
0520名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 15:37:21.08ID:jmFLNNEF
  σ < 人が使っているソフトをある日勝手に削除して
 (V)    別のアプリ起動するとか最悪だ
  ||     機能拡張とか、他との連携などは
       ユーザーのものだ、それを無にするなんて
       無知と言う前に悪質た
0521名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 15:43:28.15ID:Clnj1URi
>>518
じゃあ、その起動させたpowershellにcmdと入力して見たらどうなるんだ?
0522名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 15:49:54.41ID:v5MBfSQv
セキュリティを盾にソフトの強制更新が合法化されていく
本来はリコールレベルの企業側責任の問題のはずなのに
ハッカーのスポンサーは誰なのかさえ勘ぐってしまう
0523名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 16:35:57.22ID:0BpR0Jd/
クラッカーとハッカーの区別くらいはできて欲しいものだ
0525名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 16:42:59.96ID:q1Dv/PFR
クラッカーとビスケットの違いくらいはわかってほしいものだ
0526名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 17:12:47.83ID:v5MBfSQv
日本にクラッカーは根付かんよ
せいぜいパリピの隠語だと思われる
0527名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 17:28:45.21ID:0BpR0Jd/
だろうな
馬鹿なパンピーの目の前に高い壁があるからな
0528名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 17:43:08.22ID:jmFLNNEF
  σ < ワロタ
 (V)    嘘履いて騙して金せしめたらやったぜというくらいの低能でも
  ||     紛れ込むことが出来るのがIT世界だ
       困ったものだぜベービー
0529名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 18:11:19.01ID:ofnphfla
>>519
スタートメニューから起動しても、ファイル名を指定して実行してもダメです

>>521
Microsoft Windows[Version 10.0.18363.1500]

と表示されるのみです。
0530名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 18:21:40.78ID:gVffPeW5
>>529
>Microsoft Windows[Version 10.0.18363.1500] と表示されるのみです。
それならばc m d.exe自体は起動しているので、system32にあるc m d.exeを起動すればいいような気がします
ダメならばさっさと修復インストールでもして下さい
0531名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 18:42:50.14ID:YP8womCj
>>529
サポ切れなんだから自分で対処しないと
0532名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 18:48:56.20ID:IR6iVBQv
>>528
XPスレからでてくんなっつったろ、じじい
0533名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 19:11:35.49ID:RKDu9o9g
>>530
随分空白の多いコマンドだなぁ
18363.1500なんて石器時代のビルドでシロートはついていけないなぁ
0534名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 19:20:46.11ID:jmFLNNEF
  σ < ワロタ
 (V) おいらはそんな場合は
  ||     デスクトップに、コマンドプロンプトに起動ショートカットアイコンおいて
       右クリックメニューからジタバタしてみる
       何の見通しもないけど、ジタバタする
0535名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 19:23:13.63ID:jmFLNNEF
  σ < ワロタ
 (V)    徒労だったら削除すればよし
  ||     そうしていると、コマンドプロンプトについてなんか感覚が生まれる
0536名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 20:04:07.30ID:/1Z9O7AX
>>529
本当に
Microsoft Windows[Version 10.0.18363.1500]
しか表示されないなら、一瞬起動してすぐに終了してるんだろうな
というかWindowsのバージョンも古いし、OSぶっ壊れてるんだろ
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 20:14:21.78ID:ofnphfla
>>530,531,536
ユーザーを切り替えてログインした所、そのユーザーではコマンドプロンプトを起動できました。元のユーザーでも起動させたいのですが、やっぱりOSインストールするしかないですかね?
0538名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 20:18:04.61ID:DY3U+03l
>>537
現在あるプロファイルの中は修復されないことも多いのでやってみないとわかりません
そのユーザープロファイルのレジストリがどこか壊れているのは確かです
0539名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 20:19:00.02ID:XGZafSRA
>>537
元ユーザーのデータを別ユーザに行こうさせて
元ユーザーをプロファイルごと削除し
新たに同名で作り直す。


壊れるOSでの対処療法は、新しくユーザーを作って引っ越すが鉄則。
どうしてもなら2回やればいいってことです。
0540名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 21:00:48.33ID:md0RB4Ns
ID:jmFLNNEF
こいつの発言は本当に意味がない糞
0541名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 21:06:21.93ID:/ibDz/0C
彼だけ毎回フォントが違う
0542名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 21:55:19.77ID:iOz3z922
edgeのお気に入りって、どうやって編集すればいいの?
もちろん一つ一つドラッグアンドドロップはできるんだけど、IEみたいにエクスプローラーで
まとめて整理したいんだけど、お気に入りフォルダが見つからない・・・
0543名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 22:14:31.04ID:SsJljqSO
>>542
じゃあIEで並べ替えたものをEdgeでそのままインポートすることが出来ます
ググれ
%LOCALAPPDATA%\Microsoft\Edge\User Data\Default\Bookmarks
ファイルを直接開くことはできません
0544名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 22:32:50.43ID:nMyy2ioH
メモ帳から開いてみたらそう簡単に並べ替えられるものでもないことに気付きます
IEでもお気に入りの並び順は、これ以下に記憶しています
HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\MenuOrder\Favorites
0546名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 22:38:33.80ID:TzUwfQFz
>>542
そんなものはない
「お気に入りを管理」(Ctrl+Shift+O)ページで整理しな
0547名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 22:41:45.35ID:iiXrfsi+
>>535のAAジジイって10じゃなくIP使ってるのに何でここ来るんだろ
しかも一応ここは質スレ
0548名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 23:12:12.71ID:jmFLNNEF
  σ < ワロタ
 (V)    Windows 10 proは持ってますけど
  ||     Linux Mintに換装使用中
0549名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 23:13:53.02ID:0K6uetwt
先週あたりに20H2にアップデートしたのですが、変換がおかしくなってしまい
「10の」と打ち込もうとすると「10の」と直前の数字が全角になるようになりました
毎回数字打つたびに最後が全角になってしまい、スペースキーを1回押せばすぐ「10の」になるのですが面倒になってしまいました

マイクロソフトIMEの設定→全般から以前のバージョンに戻せるので対策はできたのですが、
これはいずれ修正されるものなのか私の設定がおかしいのか何かほかに対策はあるのでしょうか?
0550名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 23:32:40.07ID:AAKwVjSP
>>548
持ってたって使ってなければ一緒だよって頭はないのだろうか
0551名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 23:36:17.86ID:XGZafSRA
>>549
わかりません。
マイクロソフトはバグだと思ってないので治らない可能性があります。
このままかある時突然、以前のバージョンに戻す設定が削除されて詰む
ことが予想される。

この方向だとおかしなWindowsの仕様で、半角と全角がバラバラのフォントで取り扱うのがWindowsなので、半角を使わなくなれば文字のフォントに統一感が出るでしょう。
0552名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 02:09:44.84ID:bgpVFJ5B
>>503
ありがとうございます
画面にdynabookが出た時に2、3回強制終了したらPCを診断中から自動修復の画面にはなったんですが
システムの復元をしても復元ポイントがすでに今の状態になってからのものしか無くて
やってみても真っ暗な画面に真ん中下にぐるぐる回る砂時計状態になってしまいますね…
0553名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 09:06:35.60ID:jojpXAd7
すみません子供がpcの時間を守らないので時間制限を設定しているのですが、なぜかそれを変更しようとしても反映しません
具体的には2時間から4時間にしようとしても変更できず、しかもなぜか関係ない3時間45分になってたりと意味不明です
どなたか解決法をご存じでないでしょうか
よろしくお願いします
0555名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 09:10:58.60ID:PhApp28f
と思ったけど4時間も使えたら子供には十分か
クリーンインストールすれば直るよ
0556名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 09:52:20.68ID:oDysgGkr
>>553
そもそもどこからその時間を設定しようとしてる?
プロバイダの独自ソフトだとかセキュリティ製品の機能だったとしたら意味不明
0558名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 10:43:08.53ID:oDysgGkr
>>557
設定つってもシステム〜更新とセキュリティまであり
さらにサブ設定が山ほどあるんだが具体的にどこを言っている???
0560名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 11:19:09.85ID:LK5yadmW
>>553
使用時間範囲と、使える時間にミスマッチがあるのでは?
あと高速スタートは再起動やシャットダウン後の新たな起動時、OSシステムがクリーンブート起動しない。
ストレージにシステムが保存され、休止からの復帰と同じ状態になるから時間的におかしくなる要素があるんで、無効にしておいたほうがよい。
0561名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 11:34:51.84ID:Co9iAHbl
誰か助けてくれませんか。
Windows 10でコンピュータの管理を見るとディスク0の先頭に回復パーティションがあったので領域を解放してCに統合したいのですが、
ボリュームを削除してもCドライブでボリュームの拡張ができません。(未割り当て・EFIシステムボリューム・Cとなっているためだとおもいますが)
この状態で未割り当てを削除して全体に前に移動はできないのでしょうか?
方法があれば教えてもらえませんか。
0562名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 12:05:02.54ID:Szfyw50C
>>561
良く分からんけど、
パテションを移動するフリーソフト使えば
どんな操作でも出来るぞ。
0563名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 12:14:49.38ID:Co9iAHbl
>>562
レスありがとう。
やはりそういうアプリをインストールしないとだめなんですね。
diskpartなどを使ってできればと思っていました。
0564名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 12:28:04.08ID:D6d2/FDU
結論から言えば出来ます
Peを起動してdiskpartでパーティション構成を変更し直します
起動不能になるのでbcdbootも利用します
0565名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 12:31:35.30ID:FBesrTdw
削除しているから次回起動不能だろうね
0566名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 12:37:11.76ID:Szfyw50C
>>563
フリーのアプリだけど
使い方は簡単だぞ。
もし失敗しても、人生そういうもんだと
思って諦めればいいし。
0567名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 12:49:33.90ID:D6d2/FDU
>>563
diskpart
sel disk 0
sel par 1
delete partition override
sel par 2
delete partition override
0568名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 12:50:02.40ID:D6d2/FDU
create partition efi size=100
format quick fs=fat32 label="System"
create partition msr size=16

これ以降はシステムパーティションですのでご自由に拡張して下さい
exit
0569名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 12:50:26.57ID:D6d2/FDU
Peを再起動してから
bcdboot C:\Windows /l ja-JP
これでシステムが起動するようになります
0570名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 12:58:32.59ID:D6d2/FDU
>>563
訂正します
diskpart
sel disk 0
sel par 2
delete partition override
sel par 1
delete partition override

逆にして実行した方が安全ですね
list parをして再確認しないと、システムパーティションを削除してしまいそうです
0571名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 18:06:38.37ID:Co9iAHbl
>>567
おぉ!
そう言う方法もあるんですね。
今回は残念ながらすでにクリーンインストールしてしまいましたが、
次回きっと教えていただいた方法が必要なこともあると思いますので
その時は利用させていただきます。

レスありがとうございます。
みなさんお邪魔しました。失礼しました。
0572名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 18:37:01.62ID:S4sZzmNA
質問
MSアカウントに紐づけした
0573名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 18:44:16.99ID:S4sZzmNA
送信しちゃったんで再質問
OSクリーンインストールしてMSアカウントでログインすると
c:user/○○てフォルダが作成されると思うんだが○○の部分が
おかしいので毎回ゴニョって修正してる
MSアカウントと紐づけされているようなんだが○○の部分を修
正させなくて済む方法はない?
OSクリーンインストールの度にフォルダ名修正するのが面倒
0574名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 18:55:35.61ID:eWSwDu1S
アカウント名でASCII以外の文字を使うとトラブるっていうのが昔からあったけど、そういうことではないんだよね?
0575名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 18:57:30.06ID:jT3xKDw7
LANケーブル抜いてローカルアカウントを作る
その後MSアカウントにリンクる
0576名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 19:01:59.76ID:S4sZzmNA
>>574
ファイル名MSアカウントのメアドのなんだが途中で切れてるんだよ
0577名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 19:06:52.28ID:nUKZ6wDs
MSアカウントでセットアップするとメアドの頭5文字になる仕様なので、>>575の言う通り一旦ローカルアカウントでセットアップするしかない
0578名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 19:15:08.98ID:D6d2/FDU
フーン ローカルアカウントを新規に作成してから要らなくなったら元のユーザーアカウントを削除すればいいな
0579名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 19:18:15.54ID:nUKZ6wDs
いや普通にローカルアカウント作ったあとMS垢にサインインできるよ
0580名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 19:33:57.65ID:D6d2/FDU
作成されるユーザープロファイルフォルダは、
マイクロソフトアカウントでもシステム的にはローカルアカウントと同等です
残ってしまって邪魔ならば、
システムの詳細設定のリンクを開いてユーザープロファイルからフォルダ毎削除出来るようになっています
頭のおかしいおまえらにはわからないよな
0581名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 19:51:33.15ID:BURH5/tB
なんか普通にマウスは操作できるけどキーボードのボタンが一切反応しなくなったので再起動したら
再起動していますって青い画面のまま1時間経過してるんですがどうしたらいいですか
電源ボタン長押ししてもパソコンが切れません
0582名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 20:06:01.51ID:stG87Rfs
メアドの頭5文字仕様は最悪だよね
改善しようにも新規登録しか無理だし
0583名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 20:16:14.24ID:D6d2/FDU
>>581
ノートならばバッテリーも外した上でコンセントを抜け
たぶん問題にはならないけどもシステムが壊れたらその時には諦めろ
0584名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 20:34:57.75ID:Y/jY2IA9
>>581
ノートでキーボードが壊れたら終わりだね。

Windowsのキーボードは1個しかありません。
1個しかないキーボードで、キーボードの故障で押しぱなしになる場合は詰んでます。
外にキーボードを取り付けても、全てのキーボードのキーを合成する構造なので解消しない。
唯一解消する方法は分解かして破損したキーボードを取り外す事。
キーボードに電源ボタンがあるタイプなら電源が入れられないかと。
土挫機は修理が高いので修理するくらいなら捨てた方が安い。

BIOS画面でWindowsを介在させない形でキーが動くかチェックする事だね。
0585名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 20:39:15.82ID:Y/jY2IA9
>>581
破損内容が押しっぱなしでなければ、
外付けのUSBキーボード繋げばいいんだよ。
ダサいけど
0586名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 20:47:22.45ID:D6d2/FDU
ノータリンは答えなくて宜し
BIOSはたまに電源長押しでも切れなくなることがあります
同様にBIOS POSTで時としてフリーズする場合もあります
強制的に電源を落としてやり直さなければ復旧しない場合もありますので、
バッテリーからマザーに送られている予備電流も遮断してやる必要があります
0587名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 20:52:19.39ID:BURH5/tB
ありがとうございますノートです
なんかバッテリー外そうと思ってネジで開けて開いた途端に再起動が終わりました
0588名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 22:36:25.48ID:v24vEajq
Homeでもローカルグループポリシーエディターが作れるというんで、やってみたら簡単にできた。
で、Windows Updateの設定で、「ダウンロードとインストールを通知」にして、再起動。
すると、設定→更新とセキュリティを押しても、「Windows Update」がなく、その下の「配信の最適化」が現れる。
あわててローカルグループポリシーエディターの設定を元に戻して再起動したが、直らず。
けっきょく3日前にシステムバックアップしてたんで、それで戻して事なきを得た。

で、質問ですが、Homeでローカルグループポリシーエディターを作れる方法はググればいくらでも出てくるが、
ちゃんと設定が反映されたという人はいるのでしょうか?
やっぱProを使わないとダメなんじゃないの?
0589名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 23:11:30.25ID:D6d2/FDU
レジストリに設定してもHomeではその通りに機能しないものが結構とありますが結論
0590名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/25(火) 00:32:13.79ID:aAOcV2eP
すみません、>>501から自分でも他の方法を探していくつか試してみたんですが全然直りません…
そもそもこうなった原因がなんなのか…
自分はよくスリープ状態にしておかしくなった直前も電源ボタンで起動→ロック画面になってたんですが
そこでなかなか画面にようこそと出なかったのでctrl+alt+delを押したんですがそこらへんから画面が変になった覚えがあります
それを押したのがまずかったんでしょうか
ただ今まで何度か同じ事をしたんですが特に問題は無かったんです
お手上げ状態です
0591名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/25(火) 00:36:57.96ID:mVjqqU0Y
管理者権限のせいもあるのかもしれないけど、
自分は一つも反映されたものがなかった
で、大型更新でエディタもなかったことにされてそれっきり
0592名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/25(火) 01:09:17.31ID:iec/vSQn
>590
重要ファイル消えてブート手順が狂ったとか・・・
ストレージ外せるなら外してクローン作ってリカバリーかOS再インストールかなぁ。
ストレージ外せないならUSB起動可能なバックアップアプリかLinux挑戦してみるとか・・・。
0593名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/25(火) 07:14:34.98ID:iDz7hHXD
>>590
サインインした後コマンドプロンプトは使える?
それでsfcとdismやるとか
0594名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/25(火) 07:28:30.16ID:eAYMlnJ9
>>590
スイッチ長押しシャットダウン3回繰り返して、修復プログラムだして修正かけてみれば?
0595名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/25(火) 08:59:01.26ID:XWcK8m2o
>>590
入れ直しでしょ。
初期設定時にリセットかけるとWindowsはかなりの確率で壊れます。
本体の付属の資料に記載されてる方法でOSを初期化する事でしょう。
0596名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/25(火) 09:01:15.68ID:XWcK8m2o
>>590
このままWindows使ってもトラブル多いし疲れるだけ。
タブレットとか買った方が楽です。
時間の無駄なので別な方法を提案してみる。
0597名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/25(火) 09:33:35.93ID:eAYMlnJ9
> ただ今まで何度か同じ事をしたんですが特に問題は無かったんです

こんなこと頻繁に起こってたなんて、バカか
不良セクタだらけのストレージがとうとう物理的に死んだんだろ

交換してさっさとOS入れればいいだけだわ
0598名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/25(火) 11:26:00.36ID:gZUb6s4v
>>597
ハードウェアよりもソフトウェアをまず疑うべき
0599名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/25(火) 13:10:13.68ID:eAYMlnJ9
>>598
ソフトウェアのせいならセーフモードにして確かめれや
0600名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/25(火) 13:20:58.54ID:YN3cwIGj
>>599
OS壊れてたらセーフモードにしても無意味だろ
クリーンインストールなんだよ
0601名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/25(火) 16:15:21.31ID:eAYMlnJ9
>>600
ソフトのせいっていってたくせに、なんでOS壊れたになるんだよ
すり替えんな、アホ
そんでOSが壊れてんなら修復かけろっていってるに
0602名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/25(火) 16:57:10.76ID:WIEODmn6
デスクトップ画面が出ないとしても通常起動状態としてコマンドプロンプトを管理者権限で起動可能にするのが第一条件
そうすれば修復インストールが可能になります
次にログイン不能ならばutilman.exeの裏技を利用してコマンドプロンプトをsystem権限として起動すれば修復インストールが可能となります
つまりそう言う事
0603名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/25(火) 17:13:03.84ID:eODipHSl
>>588
> 設定→更新とセキュリティを押しても、「Windows Update」がなく、その下の「配信の最適化」が現れる。

なにそれ怖い
0604名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/25(火) 17:19:08.56ID:LUngcswk
間違ってWindows Updateへのアクセスを削除みたいなやつ有効にしてるんじゃないか
0605名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/25(火) 17:19:36.63ID:LUngcswk
>>601
OSもソフト的な故障だろ
ハードウェアの対義語で使ってたんだが
0606名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/25(火) 18:09:41.52ID:lidtEzQd
pcを初期化したんですがonedriveが入っていて少し調べた感じ標準アプリ一覧などに載っていなかったので少し疑問におもったのですが基本的にwindowsを初期化した場合onedriveはプリインストールされるんでしょうか?
0608588
垢版 |
2021/05/25(火) 20:57:58.03ID:T9f490fj
>>589
>>591
なるほど。
やっぱHomeではローカルグループポリシーエディターはほとんど反映されないんですね。
でないとProの意味がないですからね。
納得です。

>>603
確かに怖いです。
自分でも何が起こったのか理解するのに時間がかかりましたからw
Homeではローカルグループポリシーエディターは使わないほうがいいです。
ネットで作り方を教えてるサイトは、
ちゃんと設定が反映されるかどうか確認してからアップしてるんでしょうかね。
0609名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/25(火) 21:09:01.49ID:wYSC2WWo
>>608
対応していないものを安易に触るなんてどうかしていると思うぞ
0610名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/25(火) 21:32:50.28ID:e+JnmdB+
いやだからWindowsUpdate削除みたいなのを触ったんじゃないの?間違って
0611名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/25(火) 21:37:21.17ID:T9f490fj
>>610
それはないです。
というか、逆に聞くけど、そういう設定がローカルグループポリシーエディターにあるんですか?
0612名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/25(火) 21:53:17.75ID:cdGrkta7
バックトゥーザフューチャー
ってどうタイプするの?
0613名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/25(火) 21:59:54.09ID:sVZ6WWFY
>>611
うろ覚えだけどそういうのがある
グループポリシーのWindowsUpdateのところに
0614名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/25(火) 22:14:13.43ID:eAYMlnJ9
>>605
はい、バカ丸出し
システムと区別できないアホはもうつっかかんな
0615名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/25(火) 22:29:53.92ID:ACEFZNTT
>>614
「ハードウェアよりもシステムを疑うべき」
って言えばよかったんか?
0616名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/25(火) 22:36:28.98ID:T9f490fj
>>613
そうですか。
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/akakage1/20180504/20180504041143_original.jpg
この画像によると、「Windows Updateのすべての機能へのアクセスを削除する」という項目があるので、
それのことでしょうかね?

ただ、どの項目を変更したかは「状態」を見ればすぐわかりますし、
自分は「自動更新を構成する」のところしか有効になっていませんでした。
ほかの項目は一切いじっていません。
もし「Windows Updateのすべての機能へのアクセスを削除する」を間違っていじろうとしたなら、
さすがに内容的に気づくでしょう。

で、元に戻すとき、「有効」が一つもなく、すべての項目が「未構成」になってることを確認しましたが、
再起動しても直らなかったので、システムバックアップから元に戻したという次第です。
0617名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/25(火) 22:46:33.95ID:RGM4WRRQ
>>616
そうそれ
流石に間違って弄ってるってことはなかったよなぁ
謎だね
0618名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/25(火) 23:36:22.44ID:eAYMlnJ9
>>615
まだ区別出来てない
システムとその他のソフトの区別な
ソフト的かシステム的なものかのためのセーフモードでの切り分けってわかってねえんだよ、お前は
0619名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/25(火) 23:39:08.80ID:pxd4OyTI
>>618
いやシステムが壊れてたらセーフモードでも関係ないだろ
0621名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/25(火) 23:52:38.48ID:eAYMlnJ9
>>619
> システムが壊れてたら
それを見極めるためのセーフモードだっつってんの

598 返信:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2021/05/25(火) 11:26:00.36 ID:gZUb6s4v
>>597
ハードウェアよりもソフトウェアをまず疑うべき

これに答えただけなのに関係ないお前が、なんでいちいちつっかかるん?
0622名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/25(火) 23:54:24.24ID:eAYMlnJ9
ソフト的な不具合なら、セーフモードで異常がでにくい
システム的ならセーフモードでも再現する

こんなの常識だろ
なんでここはバカしかいないんだ?
0624名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/26(水) 00:02:01.64ID:0g41r/5i
お前みたいにずっと同じIDでレスバできる奴ばかりじゃねえんだよ
0626名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/26(水) 00:09:54.61ID:Ib6318th
ソフト的な不具合でもクリーンインストールすりゃ解決するぞ
0627名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/26(水) 00:52:09.16ID:QCvOKmXx
>>626
解決できるってことは物理的でない論理的な不具合なのだから、修復などねばっても損はない
物理的な不具合はクリーンインストールで解決しないんだから
アンタはそこがわかってなさそうだが
0628名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/26(水) 01:22:19.86ID:/mVwpTvb
エクスプローラでフォルダを見た時の昨日とか今年に入ってとかかなり前とかの表示をなくして全ファイル一括で見る方法を教えて下さい
0632名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/26(水) 11:13:33.11ID:aBlBCUFW
タスクバーにお天気のアイコンが出てきてクリックするとニュースがだらだらと出てくるようになってしまったのですが、
このニュースの機能?を削除するにはどうすればいいんでしょう。
ニュースのアプリを探しても見つからないです。
0634名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/26(水) 14:39:09.64ID:aBlBCUFW
>>633
レスありがとう。
タスクバー右クリでニュースと感心ごとが非表示に出来るのはわかるのですが、
その設定も含め完全に削除をする方法をしりたいのです。
0636名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/26(水) 16:10:58.88ID:sHiUqE1C
>>634
誰かがレジストリの設定を書いていただろうよ
その項目を削除したら右クリから消え去るよ
0637名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/26(水) 16:36:37.24ID:aBlBCUFW
>>635
かなり探してみたんですが統合されてしまってるんですね。

>>636
どたなかが公開されてたんですか。
残念ながら見逃してしまいました。
0638名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/26(水) 16:44:49.33ID:sHiUqE1C
>>634
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\FeatureManagement\Overrides\4\391494795]
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\FeatureManagement\Overrides\4\555990155]
このキーのどちらかを削除すると右クリにニュースと関心事は表示されなくなります
たぶん「391494795」が1段階目としてこれ以外の他の項目も含めて有効にしているベースなんだと思うけど詳細はまだ不明です
0639名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/26(水) 17:13:49.70ID:UfceJeGv
アブデふってきますた
やっても平気?
0640名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/26(水) 17:14:21.42ID:lw8tu/Qd
>>634
638 です
今、再度確認してみたらKB5003214の配信によってそれらのレジストリを参照しなくなって強制表示に変えられたようです
よって今現在消す方法はわかりませんw
0641名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/26(水) 18:25:35.02ID:PgSGxZyx
なんかアップデートの度に大騒ぎになってますが今の最新バージョンってあげちゃっても大丈夫でしょうか?
0642名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/26(水) 18:35:33.28ID:dy0/co+X
>>641
一々気にするぐらいなら土挫OSなんか使わなくてもいいよ
使ってくれとは頼んでないから
0643名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/26(水) 18:36:25.27ID:JOyET+zJ
1909から21H1へのメジャーアップデートだと以前と同様に更新エラーとなったり起動不能になる人は見受けられています
2004からだとそれ程不具合が発生している人は見受けられていないようです
0644名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/26(水) 18:47:03.39ID:q8hZ/Of/
>>641
騒いでいるのは一部の人たちだけ
自分で判断や対処ができない人は自動で降るのを待てばいいんだよ
0645名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/26(水) 19:23:34.03ID:guZXZkvO
どちらにしろ
昨今のwin10アップデートは初期化前提も視野にいれとかんと
ひっでーめに合うべや
0646名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/26(水) 19:33:12.00ID:aBlBCUFW
>>640
レジストリを貼っていただいてありがとうございます。
なるほど今現在はもうダメなんですね。
非表示にして凌ぐことにします。
レスありがとうございました。
0647名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/26(水) 19:41:24.58ID:QGcum8X0
クリーンインストール時の問題として、外付けドライブなどへと保存してあるファイルにアクセス権の問題で
エクスプローラーでアクセスした際にアクセス権の再取得が必要になったりするかな?
Everyoneフルコントロールなどへと変更していないと、Program Filesフォルダなどをよく移動している人がいるけど、
個人ユーザーIDでのフルコントロールに設定しているとトラブったりするだろうね
それと、個人ユーザープロファイル内の各フォルダの移動ですよね
クリーンインストール時の注意点としてはこんななところです
0648名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/26(水) 21:44:39.07ID:aBJAT8c7
Homeからproにアップグレードするのマイクロソフト公式で13000円くらいだけど、Amazonとか楽天でパッケージ版が25000円で売られてる理由って何だか知ってる方いますか?
それとヤフオクとかで売ってるインチキプロダクトキーとかは無しとして、メルカリなとで販売されてる8000円位の新品未開封パッケージ版ってあれは海賊版なんですか?
詳しい方いたら教えて下さい。
0649名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/26(水) 21:51:58.38ID:o5bDjOwi
レジストリこそ粗悪の根源
0650名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/26(水) 22:23:32.41ID:48/SVgXL
windows10 20H2のwindowsバックアップ機能でシステムイメージを取ったとして
21H1にバージョンアップした時にこのイメージから復元出来ますか?
0651名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/26(水) 22:31:04.35ID:nquScs/u
>>650
復元機能とはPeを活用して作成してあったパックアップイメージを元にストレージ内へと展開するだけだから
OSのバージョンなどは関係ないね
ただしストレージを変更して容量が変更された場合には復元出来なかったりする
マイクロソフトの機能がクソである所以
0652名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/26(水) 22:32:27.04ID:QCvOKmXx
>>650
オマケ機能だからなんだかなー
MSですら外部アプリ使えっていってるぐらいのシロモノだから保証できない
やってみて報告してw
0653名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/26(水) 22:45:55.66ID:48/SVgXL
>>651
Easeus to do backup等で試したけど
有料になってブータブルUSBすら作れない状態で嫌気がさして
最後のWindows頼みです
0654名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/26(水) 22:57:38.50ID:ZK9BJrLc
バックアップソフトに金払えw
Dismを利用してシステムイメージのバックアップ・リストアをする方法もありますよ
これもずっとタダです
0655名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/26(水) 23:42:47.50ID:X6zU8Hqp
>>597
ややこしく書いてすみません
今回画面が真っ暗のまま進まなくなったのは初めてです
ただ買ってから5年近く経つしスリープモード使いすぎて負荷をかけたからこうなったのかなと思いました
0656名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 00:00:18.86ID:kn3cy6Oj
>>655
俺のパソコン生活25年、何度もそんなのを経験しているからWindowsはクソだと言っているw
たぶん画面真っ黒だから、システムファイル側じゃなくて
レジストリハイブの一部が不良セクタとなって壊れたのではないかと思う
俺ならば不良セクタになりかけているLBAを全て強制的に代替させてしまう方法も知っているが結構と面倒です
フォーマットしてしまうと代替保留済みのセクタ数がクリアされてしまうのですが、
その前にS.M.A.R.T.を見てみるときっとカウントされていると思うよ
そのままインストールするとたぶんいずれ再発して元の木阿弥なので
一番いいのはストレージを交換してから再インストールをする事です
0657名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 07:29:32.05ID:uqoeU0bw
質問ですが、Windowsのシステム音だけ大きくするということはできませんか?
音量ミキサーではシステム音が既に100%なのですがそれでもシステム音が小さくて、システム音に合わせて音量を上げると今度は他のソフトの音声がすべてうるさくなります
すべてのソフトの音量を一々下げるのは大変なので、逆にシステム音を大きくする手段があればと思うのですが
0658名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 07:43:48.04ID:dALkUMLz
システム音ってC:\Windows\media\ のwavファイルだから加工する
0659名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 09:17:37.21ID:SQQ3PUks
よろしくお願い致します!

win8Proの正規版を購入しその後、無償アップデートでWin10Proを使用していました
でもそのPCが壊れたので友人の自作PC(OS無し)を譲ってもらいました
win8Proのプロダクトキーを使用して譲ってもらったPCにWin10Proをクリーンインストールすることは可能ですか?
0660名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 09:19:44.31ID:gQSVnRzP
>>659
製品版なら可能 
でもマイクロソフトアカウント使ってないなら問い合わせ電話もないし非常に大変だけど
0662名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 09:29:17.54ID:J+3gIQmx
>>659
友人の自作PC(OS無し)がWin10 Proで認証済みなら
Win10 Proをクリーンインストールするだけで良い
0663名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 09:35:55.33ID:SQQ3PUks
>>660
マイクロソフトのアカウントはつくってありました

>>662
友人は友人のWin10Proで使っていたと思うのですが今回僕のWin10Proでも使えるのですね
マイクロソフトの管理ではそのPCとOSのバージョンが紐づけされていてプロダクトキーは関係ない物なのですね

レス頂きましてありがとうございました!
0664名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 09:43:15.67ID:pkNAs5/8
>>659
それでOKだけど、もしその友人も8から無償アップグレードしていたとしたら>>662が言っているようにプロダクトキーも不要かと
0665名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 10:50:36.22ID:ewz9JBr3
>>663
なんかオマエ基本的なことをわかってないぞ

> 僕のWin10Proでも使えるのですね

ライセンスが何かによる
DSPなら紐づけたパーツ使用が条件
無条件なのはパッケージ版(ただし許可された台数以内)

> そのPCとOSのバージョンが紐づけされていてプロダクトキーは関係ない物なのですね

関係あるよ
友人が最初からWin10入れていたなら、そのプロダクトキーはそのWin10固有のもの
それ以下の7や8からアップグレードしたなら、すべてそういう無償アップグレードしたものは同じ共通キー
ライセンスはそのアップグレードしたPCだけに与えられたもの
0666名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 10:56:31.77ID:ewz9JBr3
おおまかなWindowsのライセンス分別

@企業用/個人用

以下個人用について

AOEM/DSP/パッケージ(リテール)
違いはググって確認汁

Aから無償アップグレードしたもの
ライセンスキー番号はすべてどのPCでも同じ共通
ただしそのアップグレードしたPCだけに認められたもの
MS側ではMacアドレス・PCが吐く個別の特定キーで識別してる
0668名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 11:25:16.71ID:SQQ3PUks
なるほど、僕のはパッケージ版なのでWin10ProのISOをDLしてきてUSBにインストールメディアつくって
インストールすればよいですね

僕は8から10へ、友人も8から10へアップグレードしていたら共通のキーなので入力は必要ない
友人が10を最初から入れていたなら僕の8のプロダクトキーで10がインストールできるってことですね

理解できました
ありがとうございます!
0669名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 11:26:22.59ID:ewz9JBr3
>>667
非正規以外って意味にしかならない

DSPなのかリテールなのか不明だろ
0670名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 11:28:46.23ID:HTJ8IVgx
またアスペルガーの発狂かよ
0671名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 11:35:26.77ID:ewz9JBr3
>>670
黙れ小僧
ここのどこに初心者用って書いてあるんだよ
0672名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 11:44:51.10ID:S14pv41J
>>668
ちょっと違うけどまあいいか。
クリーンインストールのみで認証されなかったらまたその時考えましょう。
0674名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 12:46:34.11ID:05WJCMsA
>>673
横からだけど
8を持ち出さなくても10は使えるだろ
0676名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 13:31:04.22ID:ewz9JBr3
>>668
オマケの落とし穴がある
可能かどうかは、そのインストールするPCによるわ
Win10以外は動作保障なしの9世代以降の最新世代にはWin8からインストールできるかなんだか
設定でインストールできる場合もあるが、すべてではない
11世代ともなると初めからWin10以外はインストールはできないだろう
アップグレード目的となれば、一度はWin8.1をインストールしなくてはならんからPCによっては詰むかも
0677名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 13:59:31.62ID:i0MPMhsQ
ちょっと教えてもらいたいんですが、
会社のPCを持って帰ってVPNで繋いで仕事していたんですが、
ふとエクスプローラを見てみると自宅のNASがネットワークに表示されていました

中にエロ画像フォルダとか大量にあったんですが
もしかして会社のみんなにこれ見られちゃったんでしょうか?w
0678名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 14:24:47.30ID:S14pv41J
>>677
出勤した時の皆の態度で分かるかもw
0679名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 14:46:24.27ID:i0MPMhsQ
勘弁してくださいw
もし見られてたら
いままで仕事がすごくできてみんなに頼られてると自称できそうなぐらいの人物像だったつもりなのに
エロ画像収集大好きオヤジが人物像になっちゃうじゃないですか
そんな不安のなかで暮らしていけないのでどっちか白黒つけてくださいよw
0681名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 14:50:11.65ID:64rAnLMC
>>676
わざわざ8.1を一度インストールする必要は無いよ
8.1のプロダクトキーで10をインストールできる
ライセンスは普通に無償アップグレードと同じデジタルライセンスになる
0682名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 15:58:43.74ID:05WJCMsA
>>680
ああ8のキーを使用せずに10を入れると、友人が所有していると思われる10のライセンス(形態は不明だけど)が危うくなるねw わるい
0683名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 16:05:59.95ID:64rAnLMC
>>682

友人が8から無償アップグレードしていたらってのはもしもの話だよ
もしも友人が8から無償アップグレードしていたら、デジタルライセンスだからWindows10をインストールするだけで勝手に認証されるって話
0684名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 16:09:47.08ID:yKiXPXIU
今日Windows7から10にアプデしました。
更新も済ませ順調に終了したんですが、通信を必要とするツールやソフトが通信遮断されてしまいます。
ダウンロードツールなどもブロック扱いされていてダウンロードが開始されません。
※ブラウザからは落とせます。
Jane Styleもオフラインのままで取得不可。何故なんでしょうか。
真っ先に疑ったのがファイアウォール。
なので全オフにして無効化したのですが通信はブロックされたまま。
色んなツールにバージョン確認ボタンってついてると思いますがそれを押しても
情報を取得できませんと出ます。

ただしブラウザ関係はオンラインで繋がるんです。
動画も観れます。※今Chromeから直でレスを書いてます。
ツール関係だけが通信遮断されているようなんです。
どなたかお助けください。
0685名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 16:41:51.35ID:Q4wWIML4
Defender ファイアウォールで送信ブロックしてるけどそんな挙動だな
既定のポリシー復元してみたら
0686名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 16:51:29.87ID:I+CBZ4IN
>>684
IE11は使える?
これが使えないと、ダメなアプリもあったはず

あと、WinHTTPがうまく動作しないと、これを使ったアプリも全滅になる
一応、リセットするコマンドもあるから、他をやってみてダメなら使ってみるのも手かな
netsh winhttp help
0688名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 16:58:26.75ID:seFNPjEr
>>684
そのダウンロードツールとやらが
セキュリティに関わるヤバイやつだからブロックされてるとか?w
0689名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 17:01:10.64ID:yKiXPXIU
>>686
IE11は入ってません。
Edgeは入ってます。
設定は今の所無視してます。
0690名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 17:05:47.02ID:yKiXPXIU
>>688
ダウンロードツールというのはFree Download Managerのことですが、一例で挙げただけです。
オンライン系のツールは"ブラウザを除い"て全滅です。
各ツールのバージョンチェックもできません。
0692名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 17:34:01.69ID:PfUNZOeu
>>684
エスパー回答になるが
Windows7から10に上げたんだろ
・Windows7で使っていたセキュリティソフトがあるならアンインストールすると改善すかも
・タイムゾーンと時間が合っているかどうか
だめなら新しくユーザーを作ってそちらでログインして試してみる。

一通りやってダメなら新規インストール!
0693>>684
垢版 |
2021/05/27(木) 17:35:10.51ID:yKiXPXIU
1つ分かったことがあります。
Chrome、Firefox共にオンラインに繋がりますがEdgeでは404になります。
因果関係がありそう。
診断した結果がこれです。
https://i.imgur.com/D4dymL6.jpg
0694名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 17:35:44.19ID:PfUNZOeu
Windowsは不安定でポンコツOSってのを覚えておいてね。
信頼性はないので、更新時によく壊れます。バグも多いです。
正常に動くと思ってはいけません。そんな中許容範囲内でだましだまし使う。
これがWindows10です。7割程度動く事を目指して頑張りましょう。
0695名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 17:39:53.48ID:VcROdxyz
7から10に普通にアップグレードするのは不具合の元なので、今から10をクリーンインストールしたほうがいいと思う
0696名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 17:42:51.10ID:PfUNZOeu
新規インストール!

Windows7からUSBのインストーラーでアップグレードしたと思うが。
USBから起動できるようにBIOSを起動順を変更して
USBから起動させれば初期化できる。
全部パーだけど、動くようになると思うよ。

#マイクロソフトってこんなもんだから期待せずに行えばうまくいくと思います。
0697>>684
垢版 |
2021/05/27(木) 17:44:44.35ID:yKiXPXIU
>>692
7の時はAvastが入ってました。
セキュリティソフトが悪戯するのは有名な話なので
アインストールユーティリティーを使って真っ先にアインストールしました。
0698名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 17:46:22.46ID:PfUNZOeu
>>684
新規インストール前に確認。
 認証済みってなってる?

Windows系のネットのルーチンが全部死んでるなら
認証済みとなってないかもしれない。
認証済みとなってない状況で新規インストールするとWindows10で認証されない。
そこだけ注意だな。
0699657
垢版 |
2021/05/27(木) 17:46:30.39ID:XIC4+hak
>>658
なるほど、その発想はありませんでした
ありがとうございます
そう考えたらせっかくだから昔のOSからもっと聞こえやすい効果音拾ってきて変更しちゃうのもありですね

>>661
それはシステム音だけ大きくするのはできなさそう?
でもそれがあれば他のアプリケーションの音量を個別に下げるのが楽になりそうです、考えてみます
ありがとうございます
0700名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 17:49:01.28ID:ewz9JBr3
>>681
へえ、そうかい
Win10のインストール時のライセンスで他のOSのライセンスが使えるとは思わなかったわ
dクス


>>684
Win10非対応のアプリ類はそうなる
前なんか勝手に削除されたりしてたよ
0701名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 17:51:44.68ID:PfUNZOeu
>>699
真横から割り込んで申し訳ない。

データいじってボリューム上げると音が割れると思います。
コンプレッサーのエフェクトで割れないように処理しないとダメでしょうね。

ここ10年くらいのCDの波形データと昭和の時代もとレコードでは音圧が違う。
比較するとわかる。単純に波形を数値を上げても音は大きくなりません。
0704657
垢版 |
2021/05/27(木) 18:12:26.39ID:wNb47T8n
>>701
なるほど
気をつけます
0705名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 18:42:13.66ID:I+CBZ4IN
>>691
コマンドが違う
"netsh winhttp" のあとに " reset" をつなげて使う
それと、おそらく管理者権限が必要

人によっては環境を変えてしまうコマンドなので、
他のスレ住人の安全のため、意図してつないだものをここに貼らないのでであしからず
0706名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 18:51:33.53ID:I+CBZ4IN
>>689,703
21H1にもIE11はデフォルトで入ってるけど?
新規だと入ってないのか?
0707名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 18:54:40.72ID:PfUNZOeu
気分の問題かと思うが

メーカーのロゴ入り
ドライバー付きの状態で
Windows10にしたいのであれば
Windows7で新規にして
Windows7上でからUSBであげればなるけど
めんどくさい場合はUSBから起動。
0708名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 19:00:30.25ID:PfUNZOeu
>>706
つ insider
0709>>684
垢版 |
2021/05/27(木) 19:29:20.04ID:yKiXPXIU
IE11を表示させるにはWindows の機能の有効化または無効化でIE11の有効化しないと出てこないようです。
とりあえずIE11の設定をリセットしてみましたがEdge同様404で繋がりません。
なにをすればいいのでしょうか。
0710名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 19:33:12.55ID:cS55B7m1
>>684
ジャネは他のスレで死んだっぽいアプデで
0711>>864
垢版 |
2021/05/27(木) 19:41:12.23ID:yKiXPXIU
>>710
Jane Styleは4.10に更新されましたがパッチ当ててれば普通に使えてましたよ。
4.00でも問題ないですが。
今日の午前中まで使ってましたし。
Windows10を入れてから遮断されました。

通信を伴うツール全てがダメなのでツイッターのクライアントも死にました。
オンラインで繋がるのはchromeとFirefoxだけです。
オンラインインストール系もダメです。
0712名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 19:51:33.53ID:cS55B7m1
>>711
とりあえずルーターとか無線LANなら有線にしてみるとか?
グローバルIPとプライベートIPは調べてみた?
0713名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 20:00:05.33ID:cS55B7m1
>>711
お、おうChromeは繋がる?何故だ?それなら普通にグローバルIP持ってるよなぁ?

俺はASUS P8Z68V-PRO GEN3って古いマザーにi7-2600kのサブ機とi9-9900kを4年目に入るメイン機あるけど、親の無線LANノートに、自分のサブ機メイン機は有線LANだが、9900kは最初から10だが、2600kは7から上げたけど、マザー変えてるのに、OSはそのまま10デジタルライセンス引き継ぎ、再インストール無しで過去のマザーのチップドライバーとか消してないけど繋がるぞ、ゲームも問題なし

LANドライバーとか軒並み潰しに入れて見たら?
0714名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 20:10:26.37ID:gQSVnRzP
7からのUPだとLANファームの対応必須
0715名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 20:13:46.10ID:+7kS+W6g
今日朝一番からBitLocker回復キー攻撃受けた…orz
0716名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 06:55:58.45ID:7s7NbhiB
家の間取りや環境によって違うだろうけどホットスポットってどのくらい遠くまで届きますか?
普通の家庭用WiFiルーターと同じくらい届きますかね?

WiFiルーターの調子が悪いので、新しいのを購入するのではなく、パソコンをルーター代わりにしようかと検討中
0717名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 08:18:25.01ID:mNS9jw3C
それWin10の質問じゃないよ
とりあえず変なことを考えずに専用のWiFiルータを買った方が幸せになれる
あとこの時期に調子が悪くなるのはだいたい熱だから埃の掃除と置く場所の温度チェック
0718名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 08:41:32.23ID:8l133771
PCについてるWiFiチップの性能によるしな
0719>>684
垢版 |
2021/05/28(金) 09:24:34.01ID:9qioVcec
悩んでいても時間の無駄なのであれから初期化インストールしました
BIOSを変更してもUSBからのセットアップメニューが起動しなかったのでクリーンインストールを諦め初期化インストールで入れ直しました
カスタマイズやツールのインストールが激めんどくさいですが全て直りました
今Jane Styleからレスしてます

7からの引き継ぎインストールは辞めたほうがいいですね
それにしても10は使いづらい・・・
皆様ありがとうございました
0720名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 09:40:23.83ID:LjJ4aT/R
Windows10の機能だから質問は間違ってないけど、それよりホットスポットってすぐにオフになっちゃうよね?
いちいちオンにするの面倒だしルーター買った方がいいんじゃないか
0721名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 13:27:33.39ID:au4+EAwl
>>715
これだけ不安定だとスリリングで楽しいだろ
0722名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 13:30:27.15ID:au4+EAwl
>>715
OSがポンコツでも苦情は書き込むなよ。
お前が悪いとかおま環といわれるだけで解決に至らない。
0723名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 13:33:43.07ID:76HTlTpx
BitLocker回復キーが何かわかってなさそう
0724名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 15:38:57.64ID:xlHrtudf
半角モードだろうと思ってタイプすると全角だったりしてむかつきます
いま全角か半角かが表示小さくてわかりにくいんですよ
基本は常に半角モードにするとか出来ませんか?
0726名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 18:06:51.15ID:B4dZt26R
俺はかな入力だと思って打っているとうっかり半角になっていてムカつく場面がしょっちゅうです
なるべく一文字入力したら確認するようにしております
0728名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 18:14:30.01ID:4p4a6Jth
キーボードの詳細設定から アプリ ウィンドウごとに異なる入力を変更するとイラつきが減るかも
0729名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 18:37:08.61ID:FPlXPZcu
  σ < IME操作がホームポジションから指が届く特殊キーかCtrlプレフィクスで
 (V)    できないMS-IMEはマジ勘弁してくれ
  ||
0731名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 19:03:37.66ID:kN1gvUbB
>>724
俺も間違えた時は仕方がないからFキーで英語にしてるわ
変換してからじゃ手遅れなのがなぁ
0733名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 20:08:07.08ID:UmsivsVf
>>724
MicrosoftIMEじゃなくてほかのを使って、無変換を日本語入力OFF、変換を日本語入力ONに割り当てればいいよ
0734名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 20:12:32.64ID:Vcd/EGMj
>>733
それ、マイクロソフトのかな漢字変換で出来るよ。
Macと同じ操作で統一できるので便利かも。

むしろ最近面倒なのはGoogle日本語入力を廃止し、GboardにしたいAndroidだな。
0736名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/28(金) 21:27:51.22ID:KlVXQWIw
>>734
劣化コピーだから
候補がバカなのでどうにもならんよl。
0737名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/29(土) 01:18:35.98ID:ZIyKblbq
OSじゃないソフトウェアの質問ってここでいい?
0740名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/30(日) 11:09:36.58ID:FM58wq75
今PCの搭載メモリは8GBですが、増設の効果が感じられるのは
タスクマネージャーで大体何GB以上使用しているときでしょうか?
0741名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/30(日) 11:31:11.64ID:NSutydBe
  σ < すべて、使用目的との関係で語るしかないでしょう
 (V)    現に、2GBでWindows 10を利用している人がいるからな
  ||     普通の人といっても千差万別、普通の人を舐めてはいけない
0742名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/30(日) 11:44:02.51ID:ehbdffsW
>>740
日頃使うソフト次第
画像処理、動画処理、3D、最近のゲームをやっている場合は体感的に変わる
0745名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/30(日) 12:12:02.27ID:qODDbacQ
8GBからさらに増加させた場合の話だよな?
余ったメモリはSysMainが使ってくれるから毎回再起動しなければメモリは多いほうが速いよ
0746名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/30(日) 13:30:54.11ID:FM58wq75
>>741-745
ありがとうございます。8GBから16GBにした場合です。
今は使用量がたまに7GB超えます。
休止状態に入るときや復帰するときは余計に時間かかったりしますか?
0748名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/30(日) 13:48:33.89ID:V06ZxsXD
youtubeでテキストを選択してYTの検索欄へドラッグ&ドロップができなくなりました
駐車禁止マークが出ます
クロームのURL入力欄へはD&Dできます
解決方法ないでしょうか

YT板で聞くべきかと思いましたがあそこは配信者に関してのスレばかりだったのでこちらに失礼します
0749名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/30(日) 13:55:39.92ID:IwFbWob4
仕様変更なんだから諦めろ
0750名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/30(日) 14:20:23.79ID:NSutydBe
  σ < YouTubeは、色々弄るので
 (V)     メディアプレイヤーの類の更新や
  ||      スクリプトの変更を強いられるのでホント鬱陶しい
0751名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/30(日) 14:21:28.29ID:V06ZxsXD
>>748
すんません解決しました
拡張マウスジェスチャーの設定が原因だったみたいです
0752名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/30(日) 14:35:10.29ID:qj61FLjv
大型アップデート(1909 → 21H1)したら、
スポットライトに設定してるロック画面が、銀河みたいな宇宙の画像のままで、
シャットダウンしてから24時間経過して起動しても、銀河みたいな宇宙の画像のまま

今までは、ペンギンの画像になったり、風車の景色になったり、色々とその日によって勝手に切り替わってた
タイミング的に、大型アップデート直後の最初の起動時からです。
設定で戻るものですか?

大型アップデートによって、自分でカスタマイズしてた設定が初期化される部分もあると思うけど、
そもそも、このスポットライトの部分に関しては、デフォルト設定のまま変更してないから、
なんで銀河みたいな宇宙の画像のまま固定されてるのかワカランです
0754名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/30(日) 15:01:12.32ID:kMCnngoG
>>752
あれは気分によっては数日間同じ画像なこともよくあるよ
俺はここしばらくずっと緑の渓谷と川みたいな画像
0755名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/30(日) 15:01:51.60ID:NSutydBe
  σ < ワロタ
 (V)    気にかけて10円ハゲになること推奨
  ||
0756名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/30(日) 15:45:34.15ID:h9/ETb3t
気分を汲んでくれるのか
知らなかったわ
0757名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/30(日) 16:10:19.60ID:IXsiTILT
>>740
半分以上使ってたら私は増設しますね。
0758名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/30(日) 17:17:02.73ID:AF1JexK5
>>752
1909 → 21H1では俺も同じ症状だった。

アップデート以前に問題なかった(サービスは動いている)のであれば、
%LocalAppData%\Packages\Microsoft.Windows.ContentDeliveryManager_cw5n1h2txyewy\Settings
設定ファイル(とロックファイル)をまとめて全削除して再起動でおk。
0759758
垢版 |
2021/05/30(日) 17:21:13.26ID:AF1JexK5
設定ファイル:settings.dat
ロックファイル:roaming.lock
後者は正常時には見当たらないが、NGのときに存在することが多い
で、どちらも削除(空にする)
0760名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/30(日) 21:05:06.93ID:qj61FLjv
>>754
>>758
サンクス!
とりあえず、もう少し様子見てみます。(後日また報告します)
ここに来る前にググった時に、
>%LocalAppData%\Packages\Microsoft.Windows.ContentDeliveryManager_cw5n1h2txyewy\Settings
この中にある2つのファイルを空にしてから再起動ってのは、試してみたが結果は変わらんかったです・・・

なので、今は2つのファイルは元に戻した状態
この状態で、来週末にまた確認してみます(平日はPC起動しないので)
0761名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/30(日) 23:09:14.91ID:TCR5SJHJ
画像が変わるようになってるといいな
0762名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/31(月) 02:02:40.41ID:LGhyw1rH
>>760
もし、>>758-759 でダメなら、
%LocalAppData%\Packages\Microsoft.Windows.ContentDeliveryManager_cw5n1h2txyewy\Settings
ここのファイルをすべて削除することに加えて、
%LocalAppData%\Packages\Microsoft.Windows.ContentDeliveryManager_cw5n1h2txyewy\LocalState\Assets
ここにあるファイル(拡張子jpgのついていないJPGファイルで、サイズの大きいものがスポットライト画像の候補になる)をすべて削除

どちらのディレクトリも空にした上で、Winキー + L でロック(この時点では背景がなくなる)、
その後、改めてサインインをすれば、どちらのディレクトリにも新たなファイルがダウンロードされるはず

もう一度、Winキー + L でロックして、スポットライトの成果を確認
0763名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/31(月) 10:22:12.06ID:hOpMzm6E
>>757
ありがとう。

現在の主流はDDR4-2666とDDR4-3200らしいですが
このメモリをDDR4-2400を搭載しているPCで使うことは出来ますか?
今はDDR4-3200のほうが安いみたいなので。
0764名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/31(月) 10:46:55.61ID:3tQzPj1e
中古でパソコンを購入し
それにWindows10(MAR)が入っています
リカバリメディアは無しでHDDリカバリです
またWindows10のライセンスキーも有りません
コレでHDDが致命的に壊れた場合のリカバリってどうすればいいのでしょうか?

マイクロソフトIDを設定すればマイクロソフト提供のWindows10イメージから復旧しIDを入れればアクティベーションも復旧するという認識でよろしいのでしょうか?
0765名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/31(月) 11:04:12.85ID:X7EWO2lH
>>763
マザボ次第
メーカー品ならより制限が厳しい場合が多い

つーかろくに自分の環境も書かない上に
後から後から追加で質問被せてくるなよボケが
0766名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/31(月) 11:08:00.66ID:X7EWO2lH
>>764
バックアップソフトでOSイメージ込みの今の状態でもバックアップしとけば?
もしくはMSアカウント(の事を言ってるんだよな?)でデジタルライセンス認証を済ませておけば
クリーンインストールしてもライセンスの紐付けにより認証可能

どっちもやらないうちに壊したら自己責任
0768名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/31(月) 11:24:14.88ID:gw6oS8S+
>>764
MARというのはMicrosoftが認定したリユース販売業者
もしくはその業者が扱う正規WindowsOSライセンスのことだろ?
本物の認定業者であればアカウントの取り扱いもMicrosoftからどうするべきか指導が入ってるはずなので、買った店に聞きましょう
0769名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/31(月) 11:25:23.02ID:HRzK8ceY
>>763
今のメモリーを流用して8GB追加する場合は動かない率が高いよ
新しく16GBなら動く率が高いけどお店で相談した方が安心
0770名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/31(月) 11:28:56.57ID:gw6oS8S+
ちなみに正規の業者であれば、MARでの正規リユース品であることを証明するためのラベルどこかに添付されてるはず
そこにライセンスキーも書いてあるのが通常
0771名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/31(月) 11:57:05.50ID:8uBacaoZ
>>764
MARのプロダクトキーでクリーンインストールできないの?
0772名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/31(月) 13:30:35.14ID:tGINfUls
Windows管理ツール-コンピュータの管理ではなくスタートボタンを右クリック-コンピュータの管理の方で起動したらスナップインの追加と表示された
これは何をしているんだろう?
0773名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/31(月) 13:53:34.33ID:OMnwNAku
一旦プロダクトキー(ライセンス?)が認証されてるPCでのクリーンインストールは
プロダクトキーは要らないと思ったけど・・・。
MSアカウントも必要?
0774名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/31(月) 15:14:08.12ID:jASEFlVC
MAKでなければプロダクトキーを表記するソフトで確認出来るから控えておけば宜しい
お終い
0775名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/31(月) 15:38:18.83ID:XaO4OJJJ
>>763
DRAMのSPDが2666だと2400にも対応している可能性が高いけど、もう一つ飛んだ3200だとどうかねぇ
それに、2400搭載のPCが実は2133で動作しているという場合はほぼ絶望なんじゃないかな
0776名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/31(月) 15:48:51.28ID:8uBacaoZ
>>772
MMCなら普通に表示される画面だよ
タスクスケジューラとかグループポリシーエディタとかはMMCでできてるからスナップインを追加する処理が入る
0778名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/31(月) 16:12:27.97ID:hOpMzm6E
>>775
ありがとうございます。
PCは2019年製dynabook、CPUは第8世代のもので
メーカー公称PC4-19200(DDR4-2400)8GB、
CPU-ZでもSamsung製のがその速度で動作しているみたいです。
いずれ売るかもしれないことを考えて今年のCFDの3200のモデルにしようと
思ったのですが古いPCだと動かないケースもあるって見かけました。
0779名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/31(月) 16:26:09.02ID:X7EWO2lH
>>773
メーカー品や一部BTOはBIOSにメーカー固有情報が書き込まれてるのでそれを使ってライセンス認証をしている
(なのでユーザーからは認証不要のように見える)

市販のマザボや一部BTOではこの情報を持ってないので
自分で認証する必要がある
0780名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/31(月) 17:56:41.18ID:HhmVqeu5
イベントビューアの「システムがコネクトスタンバイ状態になります」ってなんですの?

スタンバイって言っても何かが目に見えて止まることはなく
Dropboxはアップロード続けてるみたいだし
Chrome上のradikoはちゃんと再生し続けます
0781名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/31(月) 18:57:33.64ID:3GUraFAr
>>766‐767
OS標準のシステムイメージの作成でOKですかね?
MSアカウントでした…
アカウント取っておけばぶっちゃけOSのプロダクトキーを紛失しても大丈夫って認識でよろしいでしょうか

>>768
>>770‐771
パソコン工房の中古を購入したのですがそのラベルがどこにも見当たらないんですよ…
商品説明にはMAR製品とは書いてあるんですが…
後でショップに問い合わせてみます

>>773
>>779
中古ですが元はBTOモデルでマザーも型式から調べたらBTO専用モデルだったのでライセンスラベルが無いのかも知れませんね


買った本人がパソコン自体に疎いし俺もMARは初めてだったのですが…
結構めんどくさいんですね(´・ω・`)
0782名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/31(月) 19:08:01.28ID:X7EWO2lH
>>781
>OS標準のシステムイメージの作成でOKですかね?

駄目
あれはもうMSがメンテナンス放棄してる

あんま金かけたく無いならTranscend、SanDisk / Western Digital 、Crucialのストレージがあるなら
Acronis True Imageの無償版が利用できる
0783名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/31(月) 19:24:38.68ID:cMxrv+o/
>>780
コネクテッドスタンバイのことなのか?
0784名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/31(月) 20:56:44.50ID:VPHBQi9t
システムイメージの作成/復元って正常に機能する?非推奨になったと思ったけど、今でも記事等で紹介されてるけど
どうなの?
0785名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/31(月) 21:28:30.74ID:Ij4iyXVB
>>780
ポンコツWindowsって言う意味です。
スリープに影響します。
システム無人スリープタイムアウトに関連しているでしょう。
0786名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/31(月) 22:36:56.27ID:ckPGPe8e
>>762
様子見の結果がダメだったら、その方法で試してみます
丁寧にサンクスです!
0787名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/31(月) 23:33:50.82ID:TgxH67bc
次のキーにア、イのREG_DWORD(1)値を設定した場合の効果を知りたいです。
ちなみに、ウのREG_DWORD(1)値を設定したら、ショートカットの元ファイルを移動しても追跡しなくなった。
ア、イは設定しても効果がようわからんかった。

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer

ア LinkResolveIgnoreLinkInfo
イ NoResolveSearch
ウ NoResolveTrack
0788名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/01(火) 03:14:17.03ID:qmgQ/Anl
アップデート後、livekernelevent 141 が出るようになってしまった
調べてもいまいち原因がわからない
0789名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/01(火) 07:12:37.21ID:3KPxajiK
標準でエラーだらけのOSだから
無視するエラーかを線引きするのが大事かと
WindowsはボンポツOSだから放置しとくと大量のエラーログが溜まる。
イベントビューアでも見るのに時間がかかるようだけど
履歴を取る意味合いで本来消すべきじゃないけど
あまりにも目にあまるので消さないとダメかもね。

Windowsに信頼性なんてありゃしませんから
0790名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/01(火) 07:45:36.43ID:Ut4T5E0T
メイン・サブ機ともにエラーは出ていないな
知ったかで弄って壊しただけだろうw
0791名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/01(火) 07:49:52.40ID:EfKWtc9/
一つの画面にタスクバーを上下2つ表示する方法はありますか?
0792名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/01(火) 07:57:52.00ID:3KPxajiK
>>791
ありますよ。
パソコン2台必要になりますけど

結論はできないと思ってください。
0793名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/01(火) 08:21:38.57ID:3KPxajiK
>>788
グラボのエラー
ネットの情報なのでなんともいないが
可能性としてIntelのグラボだけの場合

ポンコツWindowsが原因で置き換わった
具体的には
今までIntel UHD Graphicsだったのが更新した時にIntel UHDドライバーに
変更されたために発生してるのはないか?

Windowsの介護疲れで疲弊するよね。
0794名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/01(火) 08:39:23.08ID:3KPxajiK
✖ Intel UHDドライバーに
⭕ Intel DCHドライバー
Intel UHD Graphics ~ 10 世代用

Intel DCHドライバー 第 6 ~ 11 世代用
に置き換わった
0795名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/01(火) 09:22:08.98ID:BO9oBhhp
>>789
嘘つきが信頼性を語るとはポッポ思い出すな
昨日はソフトで出来ることを出来ないって嘘ついてたけど
ID変えてたから他人のふりして逃亡してたな
相変わらずタイプミスも多いな
ポンコツ(ボンポツ)だから
0796名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/01(火) 12:16:12.95ID:PYOcUw3f
ntoskrnlの入力遅延全然減らないなあ
1803最インストールするしかないのか
0797名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/01(火) 12:49:57.72ID:3KPxajiK
>>796
文字入力レベルで遅延がかかるのであるなら
本体変える必要性がある判断するが
Windows10なんてゴミなんだから腰を入れて使うようなOSじゃ
1台動くのがあるならヤフオクで3000程度法人モデル買えば
とりあえず今よりマシかと
ゴミなのであまりお金かけてもデメリトだけでリターン少ないんで
0799名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/01(火) 14:14:53.98ID:BO9oBhhp
>>797
使用者がポンコツだと色々と大変だな
0800名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/01(火) 14:16:31.08ID:3KPxajiK
大変なのはWindows10だけで勘弁です。
0801名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/01(火) 14:24:13.99ID:BO9oBhhp
Mac「タイピンも真面に出来ないポンコツに買われてしまった、勘弁して欲しい」
0802名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/01(火) 14:25:45.35ID:BO9oBhhp
あ、俺も真面に出来てなかったわ
0803名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/01(火) 14:31:03.66ID:BO9oBhhp
だからってPCの所為にはしないがな
自分のミスは自分の所為
0804名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/01(火) 14:42:24.92ID:m3CFww2C
  σ < ワロタ
 (V)    ピアノの鍵盤やヴァイオリンの弦のスタイルは容認して
  ||     自分の未熟は認められるが
       WindowsのキーボートUIは認められませぬ
       慣れてはいけない代物
0805名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/01(火) 16:56:02.88ID:rm6Fo+ck
>>769
相性保証しているところで注文しました
0807名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/01(火) 18:17:38.80ID:m3CFww2C
  σ < >>黙ってろと言ったはずだ
 (V)   顔バスで通しているお客様も
  ||     言いなりになる親分様もいませぬが
       さてさて、どちら様でしょう
0809名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/01(火) 18:46:30.39ID:m3CFww2C
  σ < ワロタ
 (V)    ワロタ、おまえが黙ることが容易だぞ
  ||     それが分らぬ頭か、逝って良し
0810名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/01(火) 18:48:58.00ID:ZGw8kVnx
テスト送信しつれいしました
0811名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/01(火) 19:19:28.21ID:VYBQ3Hpd
新しく組んだwin10proのPCにMS純正のリモートで繋ぐと、
こんな16色表示みたいになってしまいます
https://i.imgur.com/lnXdhFp.jpeg

iPhone・Android・サブPCのどれからアクセスしても同じ症状で、
逆にサブPCにiPhoneやAndroidから接続すると普通なので
新PCの設定かと思いますがググっても似た症状が見当たらずお手上げで...お助けください
0813名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/01(火) 20:15:30.32ID:m3CFww2C
  σ < ワロタ
 (V)    知らんがなぁ
  ||     IDコロコロが言い募ってもなぁ
0815名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/01(火) 20:21:13.38ID:qmgQ/Anl
あれ、上が先に書き込まれちゃった
>>793
自分はnvidiaのグラボだった
セーフモード使って、インテルのドライバ削除&nvidiaのドライバ入れ直しでなおった気がする
ありがとう
0818名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/01(火) 21:23:01.99ID:dh1Wa2tL
荒らしの相手する奴も荒らしな
σ[ \s]*<[ \s]*.*\n[ \s]*\(V\).*\n[ \s]*\|\|
0819名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/01(火) 21:26:02.90ID:/r9X1wUI
HDCP 2.2 もしくは 1.4の環境を作るためには何が必要なんでしょう?
今 
ディスプレイ LGエレクトロニクス 27UL550-W  HDCP.2.2 対応
グラボ GIGABYTE (ギガバイト) GeForce RTX 3070 
ケーブル 4K HDR HDMIケーブル3m Zeskit Cinema Plus 28AWG (4K 60Hz 4:4:4 HDCP 2.2)
ですが
ttps://googlechrome.github.io/samples/hdcp-detection/ 
でチェックしても HDCP 1.0にしか対応出来ていません

又はこの質問どこのスレで質問が最適でしょうか?
0820名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/02(水) 03:49:34.31ID:+P1obfNI
ニュースと関心事項を無効にすると
他のタスクアイコンの表示も可笑しくなる仕様らしいな…

控え目に言ってもウンコ…
0821名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/02(水) 04:45:21.59ID:8gdvrV2J
>>820
KB5003214のバグだと判明しているので、オプションをあえて入れない事が肝要

今月月例でちゃんと直してくれるんだろうか
0822名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/02(水) 11:05:55.11ID:DLstyLWY
windows10を起動する度に特定のアプリのウインドウが開きます
このアプリは起動時に自動実行するように設定してあるのです当然の動作なのですが、ウインドウのみ開かないようにするにはどうしたらよいでしょうか?
毎回、手動でウインドウを消さなくてはならなくて面倒です
スタートアップフォルダのショートカットアイコンのプロパティにある「実行時の大きさ」という項目を最小化にしてもダメでした
どなたかご教示ください
0824名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/02(水) 11:51:01.47ID:4T0Cr8Ch
>>822
>このアプリは起動時に自動実行するように設定してあるのです当然の動作なのですが、

なんでアプリの製造元に問い合わせないの?
ここにアプリ名を伏せて書いて何になるの?
0825名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/02(水) 12:45:00.12ID:QqZCdslH
単にスタートアップアプリを非表示にしたいだけなのになあ、
>>823や824のような言われ方するんだから困ったもの
腐ったOSを使うと性根も腐ってしまう見本

>>822
Win7まではできていたけれど、Win10ではできなくなったようだ
スクリプトを組んで対処するやり方があるみたいだが、
そのうちできなくなるかもしれないので自己責任で
0826名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/02(水) 12:45:08.58ID:VxzwQvmM
教えて下さい。
私のパソコンは、光なんとかという方式で壁−機械(モデム?)−PCというように有線でつながっています。
しかし、スマホ等のために、機械から別に線をつないでwifi用の機械を廊下に設置しています。
PCは有線、スマホやipadは家内wifiでネットをしている、という状態です。
このたび、wifi対応のプリンタを買い、無線でスマホから印刷できるようになりました。

そこでお聞きしたいのですが、PCからもwifi対応プリンタで印刷する場合、USB接続無線LAN子機というのを買ってくれば
出来るようになるのでしょうか?
ネット自体はモデムと有線接続のまま、プリンタとだけwifiでつながる、というのは可能なのでしょうか?
0827名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/02(水) 12:56:14.76ID:SaKn35Z+
プリンタがwifi directではなく無線ルーターにつながるようになってれば有線LANからでも印刷可能
0828名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/02(水) 13:13:38.59ID:KoMnFLMr
フォトの編集で音なしになったり真っ暗になるのはやっぱりスペック不足なんかな?
0829名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/02(水) 14:59:32.29ID:dAhr1Ag9
>>825
だからアプリ開発者に言えよ
7で出来ていたのならアプリが10に対応しきれていないだけでOS云々は関係ないだろ
0831名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/02(水) 16:19:52.31ID:5FcyAMbg
>>822
そのアプリ自体に最小化起動のオプションが用意されてる場合もあるから、まずそれを確認した方が良いよ。

もしコマンドプロンプトからstart /minで最小化起動できるアプリなら、スタートアップのショートカットのリンク先を「cmd /k "start /min """" ""実行したいアプリのパス"" && exit"」にする方法もあるよ。一瞬cmdのウィンドウが表示されちゃうけど。

それでもダメなら、WSHやAutoHotkeyなどを利用して最小化起動する方法があるよ。
「wsh 最小化」とか「ahk 最小化」とかでググってみて。
0832名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/02(水) 16:21:41.75ID:fRkZbobi
>>826
ネットワーク隔離とかが効いてなければ無線LANのプリンターに有線LANからでもアクセスできるはずだが
PCはモデムじゃなくてルーターに繋げてね
0834名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/02(水) 18:51:23.88ID:C9IBhlLV
>>819
別のHDMIバージョンチェッカーを試してみるとか
tps://jp.cyberlink.com/prog/bd-support/diagnosis.do
0835名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/02(水) 18:59:46.90ID:Zo+EprDF
単にディスプレイ本体側の使用バージョン設定をしていないだけだったりして
0836名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/02(水) 19:33:12.58ID:ZFUa69cA
>>826
プリンターは有線LANでつなぎましょう。
それが確実。

無線でつないだ場合は、セキュリティーの関係で
wi-fiルータを経由して繋がらない時がある。

<チェックポイント>
Windows側から
Advanced IP Scanner(フリーウェア) というソフトで
ネットワークに接続されている機器が見えるなら
IPアドレスやMACアドレスがしっかり表示できるなら
プリンターだけwi-fiルータに接続すれば
有線LANのパソコンから 無線LAN接続のプリンターを使える。
見えない様だと無線LAN側では現時点の設定では使えない。

ちなみにプリンターを有線LANでプリンタが接続してもプリンタが対応しているならiPad側から印刷はできる。
0837名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/02(水) 19:38:25.31ID:ZFUa69cA
>>834
無駄かと
それ HDCP 1.0と返すのでは?

>>819
Windows10のバージョンとグラボのドライバーの問題なんじゃないかと
入れ直すか、前のバージョンWindows10を入れて、ドライバーを現時点の最新から
遡って適用していくしかない。

組んだばかり動いてないのなら、マザボのBIOSが古い、買ったばかりのBIOSは動くレベルじゃないので更新した方がいいです。

エスパー回答はこの辺で
0838名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/02(水) 19:59:00.17ID:UdhRtFag
>>826
パソコンがwi-fiのルーターに有線でもつながっているのならそのままPCとwi-fi接続できますよ
0839名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/02(水) 22:37:42.59ID:5CgJKkZu
うわあ20h2に更新しようと思って最新の奴手動更新したらマウスキーボード動かなくなっちまった
BIOSは動くからUSBドライバーのせいだろうけどセキュアブート無効csm有効ファストブースト無効でbiosから回復画面行ってもダメだわ
3.0とPS/2のキーボードマウスがダメならグラボだけ抜いてさようならだな
0842名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 00:03:21.55ID:UYWToeWY
cドライブの調子が悪くなったのでssd交換して、
回復ドライブで再インスコしました。
一度エラーになって、2回目成功、普通にインストールされました。
しかしなぜかdドライブがパーテーション4つに分かれてて、
Dもwindowsにリネームされてデータが消えてました。
これ復旧できますか?
というかdドライブまでフォーマット?されるとか初めてなんですが…
0843名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 00:42:21.83ID:RIqo4kel
Windowsのインストール時には関係ないドライブの接続を外しておく必要があったなあ
0844名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 07:56:31.96ID:XKuOIKWD
>>842
なぜ旧ドライブを繋いだまま作業したんだよ
復旧は無理
0845名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 08:24:50.66ID:3DETclyY
DドライブがSSDじゃなくてHDDで完全フォーマットされてなければ
残骸から一部ファイルを復元出来るんじゃね
しらんけど

SSDはtrimされてたら復元ツールでの復元はほぼ無理
0846名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 09:15:17.32ID:PnjErSjt
BIOSはキーボードマウス動くけど回復画面に行くと動かなくなった時の対処方法全然見つけられないわ
英語で調べても出てこないしマジで終わりかこれ更新なんてしなければ良かった
0847名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 09:39:06.85ID:PnjErSjt
Windowsのディスク入れてダウンロード画面行ったらマウス動いてPCの修復選んだらシステムの復元できたわ
マジで焦ったわ
0848名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 10:15:23.60ID:2chPqw5/
> BIOSはキーボードマウス動くけど
EFIになってからだな
昔はタブキーとエンターとかだけだったから、初心者はBIOSで詰んでたわ
0850名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 10:28:04.88ID:ZWO4KSme
メーカー製だとUEFIでも昔ながらの青や緑の古臭い画面でマウスは使用不可ってのも多いけども
普通の市販のマザーだと本当にほとんどモダンになったな
0851名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 11:32:54.12ID:WRyuuMkT
【IT】Microsoft、“次世代Windows”発表イベントを6月25日午前0時開催
0852名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 11:52:11.23ID:+QtK7eKk
タスクスケジューラについて質問です。
現在、昼に12:15 12:20 12:25みたいに
数分間隔でタスクを設定してる場所があります。
PCを起動してる場合は問題無いですが、
その時間にPCを休止させてた場合、タスクの時間が来たらPCが自動起動して、処理が終わったらまたPCは停止しています。
数分間隔で設定してる時間帯は、PCが起動と停止を繰り返しており、負荷がかかっています。
電気代もかかっていると思います。
その時間帯の間はずっと起動し続けて、最後のタスクが終わったら停止するようにしたいのですがどういうやり方がありますでしょうか?
上記の例で言えば、12:15に起動したら処理終わっても停止せずに12:25ぐらいに自動停止してくれるような設定イメージです。
0853842
垢版 |
2021/06/03(木) 12:29:03.23ID:UYWToeWY
>>843-845
最初にエラーになって止まった時に、抜くの忘れてたの思い出して
抜いてから再インスコしました。
dはhddです。
ソフトじゃなくて業者に頼んでも無理でしょうか
0854名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 13:06:56.89ID:3DETclyY
>>853
どれくらい上書きしちゃったかによるとしか

これに懲りたら次からDropboxとかにバックアップ取れ
0855名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 13:28:28.84ID:dlt9llR9
そんな仕様俺も知らなかった…
気をつけよ
0856名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 13:40:33.37ID:XKuOIKWD
>>853
見積り取って見れば?
おそらく金額が折り合わなくて断念するから
0857名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 13:50:56.52ID:2chPqw5/
>>852
タスクスケジューラ自体にそんな機能あるわけねえだろ
そのタスクのアプリ自体にプログラムに終わったら電源断って項目が無いのならあきらめろ
0858名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 14:07:03.83ID:qq+HoCUE
すんません 詳しい方にご教授お願いします。
電源オンしてメーカーロゴ(富士通)が出たあと
画面真っ黒状態が約1時間 でもそこからウインドウズロゴ
がでて5〜10分たつとクルクルが始まって普通にたちあがります。
回復ドライブというのはつくりました どういう作業
をすればいいのでしょうか
アップデート後にそういう事態になった気がします
完全に立ち上がらないならまだあきらめもつくけど
1時間ちょいまてば普通に使えるというのがモヤモヤしてます
よろしくお願いします
富士通のエスプリオっていうデスクトップ FMVF56HDR
確か8〜9年前に新品で購入 メモリ8 2テラHDD
BIOSモード UEFI とかです
0859名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 14:15:17.62ID:7vKAoEwI
>>852
ワケワカメ!
自分で作ったのであれば意味がある。
他人が作ったのであれば作ったやつに聞け
エスパー回答だと、前のタスクを終了するを確認後に
次のタスクを行うために調整時間として空けているのかと思うけど
思っているだけで定かじゃない。

そもそも電気代うんぬんいうなら、Windowsほど無駄なパソコンはないよ。
タブレットとかならそんなのはないから卒業することをお勧めする。

そもそもなんのプログラムを動かしているか調べる方が先だし
重要度が低くればタスク自体削除もある。
0860名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 14:20:39.67ID:vZgzYu7y
microsoft storeの入手押しても反応しない
アカウントの購入履歴等に遷移しようとするとstore自体が落ちる

PC買ったばかりなのにこのせいでろくにstore関連のアプリ入れられないんだけど…
ググッたら同じ症状はある事は分かったけれど
プログラムのリセットやwindowsアプデやアカウント作り直しやらしても変わらない

storeのバグって事で諦めるしかないですか?
storeを経由せずにアプリをインストールする方法があれば知りたいです
0861名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 14:22:05.46ID:2chPqw5/
>>858
いや、その前にCrystalDiskInfoでHDD自体の物理寿命か調べろ
アプデ後というなら、最近の地雷ファイルをアンインストールもやれよ
なぜやってから質問しない?
それとマザボの電池切れも起こしてるだろうし、分解ついでにSSDに交換しちまえ
自分でやれないなら、そんなボロはそろそろ買い替えろ
0862名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 14:28:42.20ID:XKuOIKWD
>>852
先頭のタスクの前にスリープ解除のタスク追加
最後のタスクの後にスリープ設定のタスク追加
0863名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 15:42:26.21ID:7vKAoEwI
>>860
ゲームならSteamで買いなさい。
microsoft storeで買うものなんてないですよ。
0864名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 15:47:43.94ID:7vKAoEwI
>>861
買ったばかりだと、初期不良以外薄いし
そもそも他が動いている様だだと
ポンコツWindowsが原因でしょう。
Windowsが原因でハード可能性は薄いな。


>>860
863に書いたとうりだけで、
マイクロソフト推奨設定はパソコンが壊れます。
普通にでも壊れます。これがWindowsです。
覚えてください。

直すなら、高速スタートアップは無効。
ストアのキャッシュが壊れていると思います。
これらのキーを手掛かりにしれべて直してください。
Windowsのストアってあげてる方もやる気ないから
まともに動かないソフトも置いてあります。
ゴミ置場だと思って差し支えない。
0865名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 15:55:31.08ID:7vKAoEwI
>>860
Windowsはポンコツなので
はじめに32GBのUSBメモリを購入して
リカバリーメディアを作成してください。
再インストールする際に必要なソフトは、リカバリーメディア作成後に
フォルダー作って新規インストール後に入れるソフトとか入れると良いでしょう。

何回かリカバリーが必要になるのではじめに対策はしておきましょう。
ようこそ泥舟へ
0866名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 16:15:47.63ID:028+oYFW
Microsoft storeで何を買ってたんだろうか
それを書き記さないと判らんね

ストア限定でしか手に入らないものは基本的には無いはずで
入れていたアプリをググレばいいだけでほとんど一番上に出てくるだろうよ

んでついでにMicrosoft storeはあまりにも使う人が少なくて消す人も多かったために
ブチ切れてMicrosoftはアンイストール不可にしたという恥ずかしい伝説もある
0867名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 16:30:06.82ID:LFBPApk/
>>819
気のせいかもしれないけど
このページで「Get HDCP status」のボタンを押すと
「> HDCP is available for 1.0」としかでないって話かな?
だとしたらこれってボタンの横のドロップリストを2.2にしてからボタンを押すと、
対応している環境ならば「> HDCP is available for 2.2」って表示されるって
ページみたいだけど
ページのソースみるとJavaScript Snippetと同じ内容(あたりまえ)で表示
しているみたいだし
0868名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 16:43:12.06ID:uwTy5Yck
>>863-866
itunesやアマプラのアプリ等を入れようとしていました。
itunesはwebから直接入手出来るようなので良いのですが、
今後もこの状態が続くようでは困りそうなのと、購入したてのPCでこんな事になったのが不安で質問させて頂きました。

とりあえずstore自体の評判がとても悪い事がよく分かったので諦めます
ありがとうございました
0870名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 19:28:39.10ID:2chPqw5/
>>864
はあ?
どこが買ったばかりだ?
老眼で見間違ったのか?

>確か8〜9年前に新品で購入 メモリ8 2テラHDD
0871名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 19:32:38.67ID:7Gv4j5i+
複数の質問を混同したんだな
0872名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 19:54:22.79ID:tbfO2Crf
以前「BIOSの初期化」っていう対処法いわれたんだけど、
パソコンに詳しくなくてBIOSとかさわったことなかったら、
「BIOSの初期化」はやる意味ないかな
0873名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 19:58:08.77ID:9QJ5kOMz
何に対処したいのですかーー??
0874名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 21:06:03.13ID:FzNxyoT/
CDを取り込もうとしたらメディアプレーヤーに認識されないのでおかしいなと思って
デバイスマネージャーを見てみたらDVD CDの項目がありませんでした
こういう場合どうしたらよいでしょうか?
0875名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 21:09:18.90ID:ShLyL5GX
ケース開けて見ろ
つながってないかもしれんw
0876名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 21:26:48.06ID:ehAkQVAR
H470-plusというマザーボードでwindows10をインストールしようとするのですが、
Windowsのインストール場所を選んでくださいで砂時計のままフリーズします。
何回か繰り返すとwindowsのインストールまで行くときもありますが完了せずフリーズして問題が発生したと言われたまま落ちました

他のパソコンでSSDにwindows10をインストールしH470のパソコンで起動しようとすると
BIOSにSSDが表示されません
別のパソコンでは起動できます。
このSSDはGPTです。


第3にOSの入っている使わなくなったHDDをH470のパソコンにさして起動すると起動しました
HDDはMBR


何時間やっても解決しないため知恵を貸していただきたいです
0877名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 05:10:27.92ID:inQSx6HY
>>870-871
自己の性能以上のマルチタスクをしたのだろう
察してやれ
0878名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 06:01:44.10ID:inQSx6HY
>>876
M.2には相性があるらしい
SATA接続のSSDなら大丈夫だと思う
0879名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 09:20:42.91ID:kzvnkhsn
>>876
マザボのBIOSやM.2 SSDのファームウェア更新しないと認識しない例もあるらしい。
0880名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 09:56:47.61ID:Vv6lRUx3
10 homeつかってるけど、HDDが1分あけずにカリカリいってる
いわゆる物理故障の音じゃなくアクセス音に近い

インデックスだか作る機能は切ってるんだけど、こんなに普段アクセスするもんかね
デフラグしてもまだカリカリ。ESETとかが無断スキャンしてるのかな。タスクアイコンはぐるぐるしてないんだけど
0881名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 10:00:03.82ID:STO44hoM
>>880
半分あきらめなさい
MSが糞すぎるんだよ
メモリ余ってんだからオンメモリで溜めておいて、シャットダウン前にでも一気に書き込めばいいものを

そうでなければ通信ソフトがlog書いてたりする
リソースモニタで何が書き込まれてるかチェック
0882名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 10:34:19.96ID:WwlHr0Dx
SysMain(旧Superfetch)が有効になっていてアプリをメモリにキャッシュしている時にドライブから読み込みが発生しているんじゃ
0883名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 12:10:56.91ID:dndc0m/b
>>876
CSMが有効になってるせいで、レガシーモードなんだろ
だからGPTはOSドライブに出来ない
0885名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 12:48:24.16ID:b5ycQ2Am
ノートPCにディスプレイを外付けして拡張ディスプレイとして使ってるのですが、ノートPCを閉じて開くたびに拡張ディスプレイ側で使ってたソフトが
ノートPCの方に移動してしまいます。開閉してもソフトが移動しないようにする設定方法を教えて下さい
0887名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 12:55:39.94ID:T2Oi5FgZ
Windows Update の自動更新を阻止するために、グループポリシーエディタで
「Windows Update 自動更新を構成する」の項目の
「自動更新の構成」に対して「2-ダウンロードと自動インストールを通知」を選択しました。

この場合、Windows Update の更新が来ると通知が来るようになりましたが、
Windows Defender の更新も通知が来るようになってしましました。

Windows Update の更新には通知が来るようにして、なおかつ
Windows Defender の更新は自動でインストールする方法はないのでしょうか?
0888名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 12:56:20.36ID:dndc0m/b
>>886
やっとググって今さら知ったんだろ、よかったなw
もう無理して回答なんかするなよ
0889名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 13:01:20.70ID:NX8nlkG/
>>887
Windows Defenderの更新はWindows Defender側でも自動で行われるのでそのままで問題ない
ちなみにDefender側で更新された後にWindows Updateでその更新をやろうとするとエラーになる(正常)
0891名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 13:05:52.77ID:BmQYq2XN
>>880
システムドライブならWin10はいろんなイベントログ書きまくる
0892名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 13:19:17.15ID:AH/VTDt5
>>885
ノート側の電源スリープしないようにするしかない、外部ディスプレイも付いたままになるが
0893名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 13:19:38.43ID:Lx/tDnFo
SysMainってWindowsがSSDにインストールされてたら無意味?
0894名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 13:22:39.55ID:4tu0kxfH
>>893
SSDは桁違いに遅い
0895名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 13:30:29.14ID:dndc0m/b
>>890
はいはい、今日もガイジの空しいオナニー勝利宣言ですね
生きてて疲れませんか?ww
0896名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 13:32:58.96ID:dndc0m/b
>>876で、GPTで起動できずMBRで起動できたで、すぐピンときたのに、相性(笑)といい加減な答えをするド素人ガイジ

878 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2021/06/04(金) 06:01:44.10 ID:inQSx6HY [2/4]
>>876
M.2には相性があるらしい
SATA接続のSSDなら大丈夫だと思う
0897名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 13:33:05.07ID:Lx/tDnFo
>>894
SSDの速度で十分じゃないの?

HDDだけのシステムだとsysmain有効にしても何も起こらないとも聞いた

自分のノートPCはCドライブだけSSDで
DドライブがHDDなので当てはまらないが
0898名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 13:42:12.74ID:UyXnWjD+
>>894
「桁違い」という言葉は主に10倍以上の差が開く時に使うことが多いんだけど、今のSSDはメインメモリとの転送速度の差が10倍を切ってるんだよな
0899名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 13:45:42.72ID:4tu0kxfH
>>898
SSDからメモリに読み込む時間がゼロになるのだから倍率は無限大である!
0900名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 13:49:30.17ID:T2Oi5FgZ
>>889
なるほど、そんな仕組みになっているんですね。
これから試してみます、ありがとうございました。
0901名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 13:54:01.67ID:inQSx6HY
>>895-896
ブーメラン刺さってるぞ


654 名前:名無し~3.EXE 2021/06/04(金) 12:59:30.96 ID:dndc0m/b
>653
ほんと、お前って謝れないガイジ丸出しだな
∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ
0902名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 13:54:11.32ID:GsBwgd//
キー入力の不具合に関する質問なんですが、キーボードでの入力がおかしくなって困っています。
症状はかな入力の際、高確率で最初の文字が、あ、い、う、え、お、になります。
例えば「しょうじょう(syoujou)」と入力したい場合に高確率で「あようじょう(ayoujou)」という風になります。

以下の事を試しましたが症状が改善しません。
@異なるキーボードを使用
Aデバイスマネージャからドライバを削除しPCを再起動してドライバの再インストール
Bスクリーンキーボードでの入力
CGoogle日本語入力のインストールし直し。
Dmicrosoft IMEの使用、さらに過去のバージョンでの使用も試しました

改善策をご存じの方おられましたらご教示願いたいです
0904名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 14:01:24.39ID:4tu0kxfH
お祓いしてもらったら?
0905名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 14:08:29.71ID:UzZE+krc
>>902
あなた憑かれてるのよ
0907名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 14:16:36.64ID:wIr2KWgy
>>880
MCTで21H1更新後に同じ感じだったけど、1週間ほどで収まった
SysMainとか検索用インデックス作成とかもそうなんだけど、
システムタスクに現れないHDD内部でのタスク(SMARTとか)のアクセスもあったようで
アクティブ時間が100%に張り付いてしょうがなかった
あと、Windows.oldがスケジュールで削除されるようになってると、
これが実行されたときも、小さいファイルを大量に消すので、結構重たい
0908名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 14:17:48.47ID:GsBwgd//
>>905
そんな金ないんだよなあ。。。
>>906
スクリーンキーボードは強く叩けないっす
0909名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 14:50:27.55ID:dndc0m/b
>>901
オマエの額から抜けないのに、何言ってんだかwww
相性(激藁)( ´∀` )
0910名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 14:51:24.48ID:dndc0m/b
CSMが相性だと思ってるとか、池沼かよ
0911名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 16:25:48.39ID:edAo51SR
>>902
打ち始めの子音が飛んでるんじゃなくて、その例だとsがaになるのか
スクリーンキーボードでも同じってもう何処か逝っちゃってそうですね(os)
0912名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 17:21:05.39ID:AzBPFpGu
>>902
特定のサイトならブラウザを変えるべき。
例ようつべなど
0913902
垢版 |
2021/06/04(金) 19:11:59.66ID:GsBwgd//
皆さんありがとうございます。
もうどうしょうもないのでWindowsを初期化しました。
治りましたけれど、原因は何だったのか不明です
0914名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 19:14:01.58ID:wScIhzhQ
普通にキーロガー系だろう
0916902
垢版 |
2021/06/04(金) 20:10:53.58ID:GsBwgd//
うーん、セキュリティソフトは動いていたし何かしらソフトをインストールした記憶もないんですよね。
しいていえばVLCのアップデート位
0917名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 20:19:32.58ID:J4OKJS+G
Windows10の「ファイル履歴を使用してバックアップ」って、みんなは使ってる?使ってみて信用できそう?
今まで7のバックアップと復元使ってたけど、切り替えようかどうか迷ってて
10pro 64bit 21H1
0918名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 20:23:47.20ID:GsBwgd//
何も知らない素人の推測だけれど、キーボードが悪さしてたんじゃないかなって。

Windows初期化後キーボードの幾つかのキーが反応しなくなってて、違うキーボードに変えたら反応したんで。
スクリーンキーボードがおかしくなってたのは常時壊れた?キーボードから変な情報が行ってたからとか?

初期化前にも違うキーボードに変えたけれど英語キーボードを日本語キーボード配列で使ってさらにおかしくなったとか?

今は英語キーボードを英語レイアウトで普通に使えてる。
(日本語レイアウトでも使えたけれどアンダーバーが入力できないので英語配列で使ってる)

上手く説明できなくて参考にならないかもだけれどこういうことがあったと覚えてもらえれば・・・

ちなみに添付ファイル付きのメールも来てなかったんですよね
0919名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 20:28:50.38ID:GsBwgd//
>>917
「ファイル履歴を使用してバックアップ」ってファイルしかバックアップ取ってくれなかった様な。
写真とか文書のバックアップにはよさそうだけれどWindowsの更新前に戻すとかできたっけ?
勘違いだったらごめん
0920名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 20:53:03.36ID:sWGH1rEJ
>>913
WindowsはOSが不安定なので当たりどころが悪いと簡単に壊れる
脆いOSです。
マルチタスクができないので優先的に処理しなければならない。
仮想記憶とかキャッシュ関連が全般的に壊れる。
高速スタートアップは切って様子を見たほうがいい。
高速スタートアップを早くするためのものだが
実際に更新で書き込まれた情報と、高速スタートアップが食い違ったりする。
普通に使ってるだけで壊れるのが結構あります。
Windows特有の病です。
0921名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 20:54:11.45ID:J4OKJS+G
>>919
もちろんシステムイメージは別にバックアップしてあるよ
ユーザーファイルのバックアップ用途での質問、「ファイル履歴を使用してバックアップ」が信頼できるかどうか
0922902
垢版 |
2021/06/04(金) 20:59:30.26ID:GsBwgd//
>>920
ありがとうございます!
高速スタートアップを無効にしました。
すでに初期化はしてしまいましたが以後気を付けるようにしようと思います。
0923名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 21:01:41.52ID:sWGH1rEJ
>>913

何の障害が出てるかの確認は
コントロールパネル>管理ツール>
 イベントビュア
 リソースメータ
 タスクマネージャー
これらをタスクバーにピン留めして直ぐに確認できる様にしてれば
どういう状況かわかる様になる。
イベントビュアはエラーだからけど、やっと動いてるのがWindowsなので
無視できるものかは毎日眺める癖を作ればわかる様になるさ。
ヤバさは気づくと思うけど。
0924名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 21:05:49.23ID:GsBwgd//
>>921
ごめん、きちんと理解せずに回答してた
延々とファイルが増えて容量を圧迫するので私は使うのをやめました。
ただ今思えば、きちんとした理解や設定をしていなかったかもしれません。

まずは消えても問題ない文書なんかを作って試してはどうかな?

回答になってなくてごめん
0925名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 21:11:42.05ID:dndc0m/b
>>919
そのWin機能のイメージは役立たずだよ
今使ってるストレージが壊れると復元できないからw
マイクロソフトですらも外部アプリ使えっていってる
0926名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 21:17:22.56ID:J4OKJS+G
>>925
>>920宛のレス?
もしかしてストレージのIDが変わったら復元できないってこと??
まあこんど古い方のPCをSSDに換装するときに実験してみるよ

んでファイル履歴を使用してバックアップは??
0927名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 21:17:40.25ID:THHD3rwH
>>925
それシステムイメージと混同してない?
0928名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 21:17:49.87ID:GsBwgd//
>>923
タスクバーに表示したので、何かしら不具合が生じたときにエラーや警告の発生時間をみて原因を探ればいいのかな?
すでにイベントビューアーのエラー数がえらいことになってるけれど。

>>925
なるほど。。。探してみます。
そういうアプリ使ってたら初期化しなくても良かったんだろうなあ・・・
0929名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 21:26:42.12ID:0mCxYJ8w
>>928
いやだから925は絶対にシステムイメージと混同している
0930名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 21:35:03.83ID:GsBwgd//
>>929
うーん、私は>>925がWindows標準(windows7?)のバックアップ機能(アプリのインストール状況やWindowsの更新含むイメージファイルの作成)が
役に立たないから外部のソフトウェアを探したほうがいいと書き込んだと解釈したんだけれど、これは間違い?

ドキュメントファイルのコピーを取ってくれるバックアップを使うつもりはないです
0931名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 21:35:27.95ID:sWGH1rEJ
>>922
使わない機能は無効にすることが大事。
共有相手がないならOneDriveはアンインストール。
OneDriveで障害が出るパターンは
データを保存しようとした際に保存ダイアログ(保存するとき画面)
その際際にOneDriveにアクセスするのだがそこでフリーズ(応答なし)だと
作っていたデータが飛ぶ。

Bitlocker、機能が動いてると、不具合で勝手にロックされる場合がある。
使わないのならサービスで無効しないと障害が出る。


各種ソフトで 応答なし が頻発する場合。
全体的に搭載メモリーが少ない時になりやすい。
SysMain(旧SuperFetch)無効にすると、応答なし の状態から復帰するのが早くなる。
メモリー消費量も減る。 機能はディスクキャッシュなので遅くはなる。

Windowsの更新は遅い方が安全。
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\WindowsUpdate\UX\Settings
DeferFeatureUpdatesPeriodInDays
180 から 365 で設定すること

HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\WindowsUpdate\UX\Settings
DeferQualityUpdatesPeriodInDays
14

レジストリでの設定しかできなくなった。

アップグレードの度にレジストリの設定が初期化される糞OSなので
手動で設定せずに、面倒でもバッチファイルで設定する様にすると手間が減ってくる。
0932名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 21:39:13.24ID:sWGH1rEJ
>>922
起動したら
メモ帳を開いて 適当に あ とか書く。
Windows10ポンコツOSなので勝手に更新が始まって再起動します。
それを抑制するのが何か中途半端に保存しないものを残しておくことが大事。
ゲームのコントローラは接続しないこと。接続するとスリープできなくなりますw
0933名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 21:39:44.48ID:J4OKJS+G
あ!思い出したわ!
>>925は知ったかぶり
Windows10の7の機能で作成するシステムイメージは、イメージそのものの大きさに関係なく、元のドライブより小さな容量のドライブには復元できない、これが正解や
厳密に同一容量か、それより大きなドライブなら問題なく復元できるって認識でええはずや

んで履歴を使用してバックアップの使い心地は??
0934名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 21:43:43.26ID:dndc0m/b
>>927
システムの復元ポイントのイメージも、コンパネのバックアップと復元のバックアップイメージも、どのみちストレージ自体が壊れたら復元不可能だよ
0935名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 21:46:25.20ID:dndc0m/b
>>933
そんな容量程度だけでの生易しくない構造
外付けなどの別ドライブにバックアップイメージファイルを置いてもストレージが変われば復元は却下される
元のストレージ以外(なにかの弊害かセキュリティ)復元はできない
0937名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 21:53:03.15ID:dndc0m/b
>>933
だいたいにしてWin7時代のアプリはオマケ程度の性能しかないのだから
元のストレージ交換したら復元はできない
容量の不一致とか関係なくね、何度か試みて、役に立たないと確認してる。
モノが変わればIDが変わるからだろう
0938名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 21:56:10.84ID:J4OKJS+G
>>935
おう、おまえがしつこいから見つけたわ
1709から非推奨な

履歴を使用してバックアップはどないやねん
0939名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 22:03:38.03ID:GsBwgd//
>>931
OneDriveはアンインストール、SysMainは無効にしました。

Bitlockerは暗号化されなくなるとなんとなく怖いです・・・

レジストリはHKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\WindowsUpdate\UX\Settingsまでは見つかったんですけれど、
DeferFeatureUpdatesPeriodInDaysとDeferQualityUpdatesPeriodInDaysは見つかりませんでした。
どうも180や4というデータを持ってるものが無いみたい。

初期化したばかりだからかな?

バッチファイルを作るような知識はないです、HelloWorldで止まってる人間なんで・・・

でも色々ありがとうございます。
こういうことが書かれてるおすすめのサイトってありますか?
0940名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 22:09:52.09ID:dndc0m/b
>>938
OneDrive通じてMS垢や外部USBメモリに保存したのは純粋なデータならば使えるんだろうが、オフラインで使えないファイルやWinに登録するアプリそのものの場合は使えない。
0941名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 22:12:50.68ID:J4OKJS+G
>>940
いやそんなもんはわかっとるがなデータバックアップ用なんやから
よーわからんけどレガシーな7のバックアップは開発終わってるみたいやから乗り換えるしかないか
0942名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/04(金) 23:00:57.44ID:rdWX5SGq
>>936
それはシステムイメージの話な
もしかしてファイル履歴を知らないのか?
0943819
垢版 |
2021/06/05(土) 03:16:10.02ID:o0YHNjd6
>>834
それ試しました

>>837
結果として WIN10 再インストールしてみました(というかせざるを得なくなってしまいました)
WIN10 最新版にしました
GPUドライバー最新にしました
マザボ B550M Pro4 BIOS上げました
ダメでした

もう少し勉強してみます・・・
0944名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 03:21:50.47ID:IY+tckj6
>>943
モニターによってはモニター側の設定でHDMIやDPのバージョンを指定できたりするけど
0945名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 05:24:35.01ID:gnFhZQVx
>>939
bitlockerとはHDDに暗号化する仕組みだろ。
HDDにフルで回せば当たり外れはあっても最短で3年くらいで障害出るものです。
その際に取り外してのデータを救うのができない。
WindowsはOSが安定してないので定期的に、再インストールが必要になる場合がる。
その時に救えない。

Windowsという欠陥OSで動かす間違っているのだが
正しい使い方をするのであるなら
bitlockerはハードウェアRAIDで行うか
データをNASに保存するとか
現時点でbitlockerをかけたHDDに障害が出た時にHDDを捨てて
新たに作りなおせる仕組みにしてないと運用は難しいよ。
0946名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 06:41:21.23ID:LxspHZHo
10になってからのMSはユーザがローカルでデータ復旧とかデータ移行するのをつぶして
とにかくOneDrive使わせようと誘導してる気がする
0947名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 08:00:36.71ID:MYIydRm6
個人データをオンライン化させてデータ解析して利用価値を探るのが
国の重要なお仕事だからな
0948名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 10:17:31.84ID:JcEruUIT
>>857
自作のアプリです。
アプリは何にもしてません。
でも時間が来たら休止状態であった場合、休止から立ち上がって処理が終わったら休止します。
スケジュール時間が来た時点のウィンドウズの状態が休止であれば
処理が終われば休止に、立ち上がってのであればそのまま
という風に「タスク処理前の状態」にウィンドウズ側が戻してると思ってたんですけど
当然ウィンドウズ10の最新版です。
0950名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 10:50:08.44ID:qvINKi6a
>>945
調べたらそもそもbitlocker使ってなかったです・・・
0951名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 11:10:59.01ID:LxspHZHo
>>948
そんな頻繁に処理させる用途だとスリープさせること自体が間違いだと思う
0952名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 11:15:03.75ID:fNk+iM7P
Hello worldで止まってるくらい疎いなら下手にレジストリいじくったりしないほうがいいと思うよ
0953名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 11:27:41.04ID:E3YlGTWI
>>951
勝手にまたスリープするのはタスクスケジューラの仕様だろ
0954名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 11:33:52.44ID:LxspHZHo
>>953
"PCを"スリープさせること自体が間違いだから別にタスクスケジューラ関係ない
電源の設定の問題
0955名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 11:43:03.26ID:hmlLicP9
単純にビジーになったら〇分で電源断と設定すればいいだけだわな
0956名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 11:55:50.63ID:n7gFVLm0
普通アプリを組めるならスリープがーとか言わないし組み方で対処出来るのでここで質問しないけどな…
0957名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 12:02:43.74ID:KsNWtgub
いやだからタスクスケジューラでタスクの時間になったら勝手にスリープ復帰するのはWindowsの仕様だろ
0958名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 12:09:19.34ID:gnFhZQVx
>>948
Windows10以外の方が正常かもよw
Windows10自体が制御不能
だんだん悪くなってる
コントロールできるような代物じゃない
とい思った方が適切です。
0959名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 12:09:53.32ID:gnFhZQVx
>>950
使ってないのと
機能が動いているは別です。
0960名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 12:15:25.15ID:gnFhZQVx
>>950
ディスクの状態は3つ。
bitlockerがかかってない。
bitlockerが有効でパスワードがかかってない。
bitlockerが有効でパスワードがかかっている
#下の2つはビットロッカーがかかっているの一緒
 なのでイメージが取れない。

サービスが動いてる動いてないがある。

bitlockerを使ってないのにサービスが動いてると
Windowsそのものが不安定なので勝手に状態が変わる時がある。
Windows10Homeにもbitlockerはある。
制御するところがないのでかかると外すのが面倒。

Windowsという不安定なOSはサービスがあると誤作動を起こすので
使わない場合は無効にしないと危ない。
0961名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 12:21:15.81ID:/Y5wWfF+
bitlockerキチは無視していいよ
こいつ自分の得意そうな話題になるとどんどん話逸れていくから
0962名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 12:31:15.93ID:gnFhZQVx
制御不能のポンコツOSで困るのはあんた達な
欠陥OSに不具合を指摘するとユーザーの使い方が悪い言うはやめような。
0963名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 12:38:00.67ID:gnFhZQVx
>>948
あと、ポンコツ頭に入れててね。

タスクは、実行できるユーザー権限もあるし
ログオンした状態じゃないと動かないものもある。

タスクスケジューラーに
✔タスクを実行するためにスリープを解除する(Z)
これにチェックしても機能しないからね。
デスクトップだとうまくいくかもしれないけど
ノートだと電源管理が別にあるから動かない。

そのほかもいろいろ動かない原因が豊富にあるので
一つ一つ潰さないとダメでしょうね。
0964名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 12:58:38.48ID:xEIjWy5j
ロス隠語のステマ
0965名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 13:27:24.71ID:SmJ9zNia
windowsバックアップからシステムのイメージ作って復元を初めて実行してみました
環境は500GBのSSD一台を二つのパーティションに区切っていてOSに100G、その他400G
イメージのバックアップは他の外付けHDD
OSが入ってるパーティションだけ復元したかったのに他のパーティションも消さないと復元出来ませんでした
こういう仕様ですか?
0966名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 13:36:46.27ID:FnwiPi0X
>>960
TPM利用だとパスワード不可
復旧には回復キーを使う
0967752
垢版 |
2021/06/05(土) 13:46:26.21ID:0aywEFnl
>>754
>>758-759
大型アップデート(1909 → 21H1)したら、
スポットライトに設定してるロック画面が、銀河みたいな宇宙の画像のまま固定された件、
その後の報告です。

結果は、元に戻りました。(ちゃんと切り替わった)
結論を言うと、大型アップデート後、シャットダウンして24時間経過して、
スポットライトの画像が固定されていても、何もせずにそのままにしておけば直るっぽいです。(自分の場合)
もし、自分のような事象で、気になってる人が居れば、
放置でも直らない場合、>>762も含め、試せば大丈夫だと思います。

色々とサンクスでした!
0968名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 18:57:11.57ID:Vorc4zUR
>>917
ミッションクリティカルな用途ではないけど、3年ほど特に問題なく使えてます
ただ、指摘があったように容量はガンガン使うので「領域が足りなくなるまで」にしてドライブ1つまるごとバックアップ用にするのがオススメ
0969名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 18:58:17.36ID:ru5Qoa+9
21H1にしてから、たまにデスクトップ画面がフリーズします
キーボードの何を押しても「ププ」とか音がなるだけです
モニターの電源を切ったり入れたり
Ctrl+Alt+delを押したり
エスケープ押したり
あっちこっちガチャガチャやってたらたまに復帰します

意味がわかりません
これはモニターが故障したのでしょうか?それともwin10更新したのが原因なんでしょうか?
分かる人いますか?

ひょっとするとグラボ?
どれが原因かわかりません
0970名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 19:53:52.29ID:dgerINcN
今日から再起動する度にアイコンの位置が変わって(正確には特定の位置に戻えう)困っています
何か対処方法はないでしょうか?
0971名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 20:21:29.49ID:ZZo2ALom
>>970
再起動しなくてもF5で再読み込みするだけで動いちゃうでしょ?
動いちゃうアイコンの名前を一旦ちょっとだけリネームして元に戻せば直るよ
0972名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 20:23:47.81ID:j/kTh93O
データの中からファイル名に★のついたものだけを抽出したいんだけど
エクスプローラーの検索で
名前:★ でも
*★ でも
全然引っかからないというか★がついてないデータまで丸々検索結果に
でてきてしまうんだけど、どうしたらうまくいきますか?
てかなんでwin10の検索ってこんなにポンコツなの???
0973名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 20:37:32.02ID:j/kTh93O
ちなみにフォルダオプションの
ファイルシステムのファイル フォルダーの検索時にインデックスを使用しない
にはチェック入れてあります
0974名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 21:00:37.73ID:dgerINcN
>>971
特定のアイコンではなく全部動いちゃう状態です
0975名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 21:15:55.46ID:hmlLicP9
>>974
アップデートファイルのせいだよ
KB5001330・KB4023057・KB5003214とか
自分もなったから削除した
だからいまアプデ保留中
0976名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 21:17:51.17ID:JSne+Ua3
・    .    .    .    .
0977名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 21:29:00.92ID:dgerINcN
>>975
それ入ってるけど、インストール後は問題なかったので関係ないと思う
0978名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 23:17:38.57ID:JGn9tWSZ
>>974
じゃあ全部リネームする
一度リネームしたアイコンはもう動かないはずだから、F5押して確認してみて
それで犯人を洗い出してやれ
0979名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 23:21:53.58ID:hmlLicP9
>>977
なぜかYoutubeのページだけ、そうなったんだよ
で、アンインストールしたらおさまった
0981名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/05(土) 23:55:25.20ID:dgerINcN
ごめん、F5で更新しただけでは勝手に移動はしなかった。
0983名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 07:41:49.61ID:hT6elGEI
・   .   .   .
0984名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 11:54:37.96ID:Cwzo4plE
固定キー機能を完全にオフにしたいです
指をシフトに置いておしっぱの時が多いのですが固定キー機能とかいうのがうざいので
どうすればいいですか
0985名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 11:56:50.12ID:SMKM0r6c
大文字を打つ機会が多いんだろうけどShiftキー押しっぱなしにするのではなくて
Shift+Capsで大文字に固定したら?解除もShift+Caps
0986名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 12:02:53.31ID:Cwzo4plE
やーなの!固定キー機能とかいうキモいのを完全無効にしたいの!
0987名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 12:17:30.72ID:W0U4ZRVL
>>986
[HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Accessibility\StickyKeys]"Flags"="0"
デフォルトだと"0"以外の数値が入ってるので"0"に
0988名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 12:26:29.22ID:cawujVRj
設定で普通に切れるだろ
0989名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 12:30:17.88ID:ZCQ/R/yW
>>986
従来通り無効にできるが
コントロールパネル→コンピューターの簡単操作→キーボードの動作の変更
設定だと簡単操作→キーボード
0990名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 12:59:09.50ID:32ny4+oc
・  .  .  .  .
0991名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 13:20:27.28ID:CWEd5FwF
  σ < ワロタ
 (V)     今時は、こんな変なローマ字入力するのかにゃ
  ||      syoujou
        知らんかった、おいらかな入力なもので
        IMEが気を効かしたのかね
0992名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 13:36:37.66ID:ctD1QuRt
今も昔も変わらないし変でもないよ
ヘボン式も含め打ちやすい方を選べばいいだけ
0993名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 13:41:50.13ID:CWEd5FwF
  σ < ワロタ、三つ以上ある方式
 (V)     知らぬは坊やのみwww
  ||
0994名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 14:09:48.85ID:sKeutYur
>>987みたいなレジストリドヤ顔マンがWindowsUpdateで不具合起こしてクレーム付けてるんだろうなw
これだから自称上級者は
0995名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 17:13:29.11ID:W0U4ZRVL
>>994
私からしたら謂れのない非難を受けて
あなたの方をモンペと思ってますよ
0996名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 17:15:19.25ID:9eKAGWj5
無知なアホほど他者を見下すのな
0997名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 17:19:14.31ID:b9JdYm5t
専用のGUIがちゃんと用意されてるのにレジストリいじるやーつわ
0999名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 17:43:23.33ID:Cwzo4plE
シフト5回押しても固定キー機能使う?とか聞かれなくなりました
ありがとうござます!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 0時間 7分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況