軍艦の食事について語るスレ66食目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵
垢版 |
2017/06/05(月) 00:30:02.81ID:0T9hwPSf
前スレ
軍艦の食事について語るスレ65食目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1491337611/

関連スレ
戦争・兵役を通じて広まった食事 42皿目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1491324198/

レーション(というか戦場での飯)メニューNo.46
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1495723388/

ワッチョイは寂れるので導入禁止でお願いします。
0919名無し三等兵
垢版 |
2017/08/02(水) 19:01:00.42ID:yiUx+PWw
>>916
中国人にサメ退治させるだけじゃね?
現物支給でw
どっかのスレで、フカヒレだけ取ってサメを捨てる中国人責めない自然保護活動家のダブスタ許せんなんて言ってたのみた覚えがあるが、的外れだよなあ
クジラ類とサメって生態が類似してたり競合してる部分あるんで、お大事なクジラ様のためとなったらあいつら容赦しないんじゃないかなあ
0920名無し三等兵
垢版 |
2017/08/02(水) 19:06:00.80ID:Akjg2PMD
オージーとシナチクのすることはね
0921名無し三等兵
垢版 |
2017/08/02(水) 20:03:04.27ID:G/VoGMUr
まぁ、モアとかドードー鳥とかリョコウバト等を絶滅させた連中の子孫が何を言うやらなんだな
0922名無し三等兵
垢版 |
2017/08/02(水) 20:26:13.90ID:bMhJh36M
それは近代の本邦も一緒だし。ニホンオオカミ、エゾオオカミ、ノホンカワウソ、トキその他。
近代化=西洋化で白人どもが原因だといえなくはないが、根本的には人間のパワーが強くなりすぎ、
無窮無限と思われていた自然を食いつぶすまでになったということ。
0923名無し三等兵
垢版 |
2017/08/02(水) 23:31:21.49ID:AOn9uDxW
>>918
大航海時代の船乗りの食料と言えば
固いビスケット、塩漬けの肉(あまりにもしょっぱいので、鍋で出汁を取ってから料理する)
あとラム酒(南方だと水すら腐って飲めなくなるそうな)

明治の半ばの西南戦争のころ、政府軍は兵隊の食料が足らず
長崎にいたフランス海軍の軍艦から軍用ビスケットを売ってもらったそうな
0925名無し三等兵
垢版 |
2017/08/02(水) 23:46:08.46ID:p8/O/Mvt
>>923
乱獲したガラパゴスゾウガメをひっくり返しておく、てのもあったかな?
それでなくても生きた家畜を積んでいくなんてのもあったそうですが
0926名無し三等兵
垢版 |
2017/08/02(水) 23:47:00.54ID:GBT/nVoV
日本じゃ秀吉の朱印船交易が途絶えてから永らく遠洋航海のノウハウを失ってしまったね
遣欧使節団が船に味噌を持ち込んで南方の熱気で腐らせたとか何やってんだって感じ
0927名無し三等兵
垢版 |
2017/08/02(水) 23:53:16.21ID:VbJoEzgL
>>924
何種かのゾウガメはそれで絶滅したな。
元祖ペンギン事オオウミガラスも船員の食料に狩られて絶滅した。
0928名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 00:09:51.58ID:G8u2aqB+
フネの食料だと一番大切なのはライム

壊血病予防に効果がある、とわかったイギリスは遠くまで出かけて行く事が可能となった
0929名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 03:47:10.62ID:bfIQ6s1n
ライムは馬や鳩と一緒に煮込んでしまえ
ライミーは海の養分にしてしまえ
byイギリス嫌いのフランス人
0930名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 04:10:15.60ID:64KKNoNn
>>929
英国人は煮ても焼いても食えないからですね!!
解ります!!
0931名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 05:22:14.85ID:13QSy89F
三枚舌のタン塩焼きを召し上がれ!
0932名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 07:15:05.07ID:Fe+QFj9L
>926
遣欧使節団って、最後は奴隷にされて売り飛ばされてなかったケ?
0933名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 08:00:45.30ID:861K8XoZ
>>932
少年遣欧使節団のことなら普通に帰国してますが
少年十字軍と間違えてるんでは
0934名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 08:10:06.55ID:z5QORT6B
>>928
ただし反乱が起きてもすぐ鎮圧出来るよう下っ端水夫には一切与えなかった
さすがブリテン汚いわ〜
0935名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 08:23:30.25ID:hAvuPs3o
普通の味噌を積んで行って腐らせたのは幕末の遣欧使節団だね
戦国時代に腐らないと評判だった武田軍や伊達軍の焼き味噌玉の技術も途絶えていたのか…
でも醤油は痛まなかったし既に欧州へ輸出されていたので現地調達もできたという
0936名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 09:15:25.67ID:QNoEbQA4
>>934
あれ?オレが読んだ本では、下級船員がライムを嫌がったので、「ライムの支給は士官のみ」という規定を作ったら、ギンバイしてでも口にするようになった、と書いてあった。
0937名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 09:20:27.00ID:QAuClXVA
>>936
それは、ザワークラウトじゃね?
キャプテン・クックの航海で、壊血病の予防として
レモン果汁とかザワークラウト(キャベツの漬物)を大量に
持ち込んだんだが、保守的な水夫たちがそれをなかなか食おうとしない。
そこで、
「クラウトは美味しい物だから、士官専用だよ」
と言ってみたら、夜中にコッソリ盗み出してまで食うようになった。
とか言う、伝説です。
0939名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 10:17:00.34ID:YeakfRyR
>>937
ジャガイモを普及させるためにワザと王立植物園で厳重に警戒するフリをして栽培した、とかのネタの焼き直しに見えるなw
陸上なら飢饉でもなければ食い物の選択肢あるから知恵絞って普及させる必要あるけど
海上なら食い物に添加する方式で出せばよほど不味いものでもない限り摂らない選択肢はなさそう
まして多少経験のある水夫なら壊血病の怖さは知っているわけで食わなきゃ死ぬぞとでも言えばクスリのつもりでも食べるでしょw
0940名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 12:56:00.85ID:13QSy89F
>>935
いや「信玄公以来の甲州軍用万年味噌」を特注して
持っていったのに、それでも腐ったんだよ。
0941名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 12:56:38.19ID:uba2Ydnl
食わんと脚気に、と言われてもパン食を拒否する帝国海軍水兵
0942名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 13:10:51.99ID:jPTr5m+8
パン食ではアーマーと呼ばれる端っこがコッテリしてて人気があったけど
端っこだけに上級者に配膳するのは失礼に当たるんだっけ

同じ端でもエンドは上級者に譲らないとドヤされるのにどういう違いなんだろ
0943名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 14:46:25.37ID:QNLQyZnx
昭和の味噌は軍艦に積んで南方行っても腐ってないのに、なにが違うんだろうな?
0944名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 14:53:07.07ID:WnLLGpH1
>>943
それはね、今じゃつかえないような防腐剤を
入れてるからだよ。
0945名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 14:53:42.51ID:t/gdFJcn
アーマーが好まれたのは腹持ちがいいから。
東郷さんも留学中は常に腹が減って難儀したそうだ。
0946名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 16:18:09.74ID:13QSy89F
>>944
味噌樽を冷蔵庫に入れた話も聞かないから、やっぱりそっちかなあ。
0947名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 16:29:50.94ID:eVWAt4nL
>>943
塩分だよ塩分。
なんでよりにもよって、内陸で塩が貴重なせいで減塩味噌の先駆けみたいな甲州味噌を参考にしたんだか。
0948名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 17:32:29.14ID:kceVxAg3
>塩分だよ塩分
最近は減塩の梅干が腐るとか聞いた事がある
今に比べると当時の食い物は物凄く塩が入っていたんだろうな
0949名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 17:35:33.09ID:z5QORT6B
昔は塩吹いてる塩ジャケが吊るしで売ってたけど今のご時世じゃ売れないだろうな
0950名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 17:55:00.67ID:xiOGqTvW
築地場外市場で火災発生。テロだったらすげー嫌。
0952名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 18:37:15.12ID:A9Z5xgOt
場外はマッチ一本で大火事待ったなしの、よく燃えそうなオンボロだからなあ

漏電とかマジヤバい
0953名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 18:46:57.06ID:d84C9mqU
何日か前に、空気中から基準以上のベンゼン出てたしな。
環境悪いし、設備も悪いし、都合も悪い。
0954名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 19:09:23.93ID:oVSrcwMq
塩の強い塩鮭をカラカラに焼いて
ほぐして茶漬けで食いたい。
0955名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 19:49:19.82ID:A9Z5xgOt
よくみたら井上であった
そりゃ燃えるわ
0956名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 19:53:25.93ID:itsCXU/F
>>943
遣欧使節のはただの味噌じゃなくて、鉄火味噌みたいな舐め味噌の一種だったのでは
軍学者が「練り立て」て作るとか言ってるし、
味噌に栄養のありそうな物をあれこれ混ぜて作ったから腐ったのでは
0958名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 22:25:45.45ID:V7qo8Wfw
楽天にあったゾ
>激辛塩鮭
>h ttps://item.rakuten.co.jp/kamasho/401184te-211/#401184te-211
0959名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 22:27:51.54ID:Jx0+qJMc
普通の塩鮭買ってきて、家で追い塩振れば良いだけな気がする。
0960名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 22:51:54.84ID:T4GxrjSz
>>569
腹持ちの良さに気付くんだろ。
アメリカン洋食全般をオカズ化することで一食当たりのコスパが良くなる。
あとスープから一式まとめて食うから食事時間も短縮できる。
0961名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 22:58:27.77ID:mKfWpE3T
うちの職場のアメリカ人。
来た時は日本人は働き過ぎって言ってたけど、今は当たり前のように昼飯10分で食べて仕事に戻る。
良い事かどうかはわからない。
0962名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 00:04:11.89ID:TWBEtr3L
追い塩振っただけじゃ焼いた時に塩コーティング状態にはならないんじゃねーの?
0963名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 00:07:41.09ID:4P8WVWuu
>>959
それだとカリカリに塩吹いたみたいに焼き上がらない。
時間をかけないと駄目なのかもしれない。
一定の需要が有るみたいで、東久留米卸売市場の魚屋が特注して売ってる。
0964名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 00:25:54.38ID:2VwDRKt0
追い塩振って二・三日置けば良いじゃない。
腐らないぞ。
0965名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 00:55:16.50ID:TWBEtr3L
それだったら濃い塩水に漬け込んだほうがいいんじゃねーの?
それか、しっとりと水分含んだ粗塩の中に埋め込むのもアリかな?
0966名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 01:01:41.36ID:Qk10nRe3
昔は塩鮭詰めた箱の隙間にぎっしり塩詰めて運んで、目的地(山間地)で
鮭取り出した残りの塩も二級品として売ったそうだな。
そりゃ辛くなるわ。
0967名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 01:54:43.69ID:jFviCeoS
戦争のとき配給受けてた婆ちゃんはその塩鮭が嫌で仕方なかったと言ってたな
塩抜きしてもビリビリするくらい塩辛くて食い難いけど食べない訳にはいかなかったとか
0968名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 02:01:47.19ID:txCvG0no
当時は冷蔵、冷凍が無かったし、魚介類も新鮮なのは沿岸部でしか食べられない、今みたくスーパーで一年中野菜や魚が売られているワケじゃない、
冬になれば八百屋にあるのは根菜しかない様な状態
冬に野菜食べたかったら漬物を食べるか切り干し大根や干し椎茸といった乾物を戻して調理するしかない
そりゃ1年間安定しているのは長期保存できる米や雑穀か大豆といった穀物しか無いわな
ちなみに江戸時代の頃のおにぎりって赤ちゃんの頭位の大きさがデフォだったとか何とか
0969名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 02:13:00.39ID:ALxUF3ys
豪雪地帯で雪室作って野菜保存してるみたいなの見たけどあれは最近の話なのかね?
野菜の側でも凍らないよう糖度をあげて適応しようとするから甘みが増すとかなんとか
昔はできなかった理由はなんだろう?
0970名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 07:06:21.45ID:HQtKVDJ+
塩鮭の塩を強くして長期熟成させると
塩蔵発酵で魚醤のような旨味が出てくるらしい。
0972名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 08:37:52.95ID:SMIJ1dQZ
>>752
愛煙家の3.11はまだ終わっていない。
JTの生産流通設備壊滅と、それに伴う末期戦態勢もかくやな銘柄廃止に
禁煙ファシズムの猛威が追い討ちを加え豊穣な日本流タバコ文化が
どれほど喪われたことか。
0974名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 09:20:39.47ID:Jf+UcwZL
311とは関係ないけど、恩賜の煙草ももうないんだよな。
1度味わってみたかった。
0975名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 09:23:10.53ID:Qq6R3R4x
>>974
クソ不味いししばらく咳と黒い痰が止まらなかった
0976名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 09:30:43.14ID:k5Wgfitm
>>969
ちょっとごっちゃにしている

凍らないように糖度をあげて云々は冬の厳寒期まで収穫せず、寒くなってから収穫する栽培法
わりと最近広まった感じ?

雪室の方は、普通に収穫したものを冷蔵庫がわりに雪室をつくって保存するというもの
昔からあるけど、別に雪室に入れても味は改善しない
0979名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 11:21:36.56ID:PeRVtG9v
祖父がもらって来たという恩賜タバコが仏壇に納められてるけどフィルター無いね
くわえたら潰れちゃうだろうしこれでどう吸うのかよく判らない
0980名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 11:51:34.74ID:C8nHq7js
え?両切りの煙草を吸ったことないのか?
0981名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 11:51:40.95ID:JCf2YYJP
バットとか吸ったことないの?
ちょっとコツがいるけどなれると普通に吸えるよ
0982名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 13:13:48.48ID:uBO1TPcJ
>>968
明治の陸軍でも五合五勺とかが1日定量
おにぎりにしてもデカくはなるわな
0985名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 17:53:02.66ID:7tX5zR66
両切りタバコは机の上でトントンと叩いて
葉っぱがタバコの下で固まった状態で吸うと親父に教わった
それと旭は紙の部分を縦横と互い違いに潰して吸う事も教えて貰った
色々と教えてくれた親父も鬼籍に入り
オレもタバコを吸わなくなって久しい
0986名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 17:56:19.24ID:KencMRtN
>>982
おにぎりが腐りにくいのは塩気と具の梅干しだけではなく圧縮して表面積を減らし、空気つまり雑菌にさらされる面積を下げるのが肝要
ベルクマンの法則じゃないけど重さあたりの表面積を減らすには大きい方が良いから、畢竟オニギリは持ち運びに支障のない範囲で大きい方が良い

のかなぁ?なんにせよ先人の知恵は偉大だ
0987名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 19:04:02.97ID:f6lZWNEh
>>972
豊穣な日本流タバコ文化とかどんなお笑い草だよ
数十年前から紙巻き一辺倒で種類だけは馬鹿みたいにある貧弱の極みじゃねえか
コンビニのレジの後ろの壁一面タバコが占拠してるの見るとアホかと
喫煙者のマナー最低だしな
喫煙なんて蛮習滅びろと
せめてタバコの種類なんざ十種類程度に統合しちまえよと
0988名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 20:31:44.35ID:zu9Gre1V
昔の葉巻は甘くて火をつける前にも楽しめた
0989名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 23:02:49.56ID:hIp7Uige
毎年開発担当がなんか作らないといけないんだよ
だからといってそれを売る方も棚もないし銘柄覚えられないし大変な訳だ

菓子なら勝手にカゴに入れてレジに持ってきた奴をピッとやれば
いいのだろうが、手売りの街角タバコ屋としては悪戦苦闘よ
0990名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 23:08:12.48ID:f6lZWNEh
昔は角のタバコ屋といえば退役下士官の余生の定番だっけな
0992名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 23:24:34.80ID:um/u1dnq
「こち亀」に出て来るタバコ屋のばあさんも戦争未亡人だったということか。
そういやタバコ屋の「じいさん」なんてほとんど出て来ないもんな。
両津の祖父、勘兵衛は空母「飛龍」に乗ってたという設定だったな。
0993名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 23:30:57.62ID:83lpAkMu
インドネシアのガラムってタバコは、フィルターが甘い。
独特のクセがあって慣れるとこれしか吸えなくなる。場所によっては自販機で売ってる。
0994名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 23:31:00.58ID:T9fOW/Vm
>>951
自分もそう思った。
黒幕には・・・
言わなくてもわかるな?あの女だろ。あのババア。
1000名無し三等兵
垢版 |
2017/08/05(土) 16:01:58.60ID:E9wAAARl
1000ならマゾモナーが甘党になる。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 61日 15時間 31分 56秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況