X



【XF9-1】F-3を語るスレ94【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ f6da-VK1S [121.118.198.153])
垢版 |
2019/01/11(金) 21:52:46.64ID:QUZjor7R0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ93【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1546387962/

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ案
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0070名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-VK1S [106.154.20.254])
垢版 |
2019/01/13(日) 10:16:21.70ID:pgtgb0mKa
>>59
SEAD任務機はベトナム戦争当時のやむにやまれぬ事情があるからこその機体だしなぁ・・・
あんな脳筋全開の頭悪い運用は戦争をやりまくってて、人命を足し引きして少しでもプラスなら採用してるアメリカとかでもなければ無理だと思う

自衛隊はそもそも敵地侵攻制圧に不向きだし、SEAD任務機だけ入れても意味ないから抜本的なドクトリンの変更がなければ作らないと思う
0071インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 874f-xKwx [202.179.237.23])
垢版 |
2019/01/13(日) 10:16:27.29ID:cQNhymhr0
>>62-63
冷戦状況は日本にとってそれ程悪いことではないですよ。

「狡兎尽くれば則ち良犬烹られ、敵国滅びなば則ち謀臣滅ぶ」と古来言いましてな…

日本にとって最悪だったのは、冷戦を終了させたブッシュ父からクリントンが大統領を務めた時期です。
ちょうど、F-2の問題が起きたのもブッシュ父の時代だという事を忘れてはならないです。
0072名無し三等兵 (スップ Sdff-WWaJ [49.97.98.175])
垢版 |
2019/01/13(日) 10:18:03.85ID:GSRFNI8Rd
>>57
米空軍でもEF111退役後に何度もエスコートジャマーを空軍で整備したいという要望はあるようにストライクパッケージに随伴できる電子攻撃機の需要自体はあるんじゃないかと

まあ米空軍での再整備には未だに至っていないけど
0075名無し三等兵 (ワッチョイ df01-4MHR [221.37.234.13])
垢版 |
2019/01/13(日) 10:24:41.08ID:9gygIUJB0
とりあえずF-3は派生型を考えるより既に能力的に怪しくなりつつあるF-15に代わり
防空の第一線に就かせるという流れなのは変わらない
F-3がF-15の役割になりF-35がF-2の役割という流れは変わらない
0087名無し三等兵 (ワッチョイ df01-4MHR [221.37.234.13])
垢版 |
2019/01/13(日) 11:54:01.57ID:9gygIUJB0
F-35はF-2代わりに完全にはなれないとは思うが
F-3はF-15の代わりになる方が先なのでなあ
かといって古いF-15MSIP再改修機もF-2の代わりもできん
F-35がF-2の役割をする以外に選択肢がない
空自の本音は古いF-15MISPを先にF-3代替して後期型F-3でF-2を代替が理想だろう
だけど過去の失策の影響でF-2退役の方が先になってしまったからしょうがない
F-3の配備がされるようになったらF-3をF-15のポジションにして
F-35を現在のF-2のポジションにスライドさせF-15MSIPをF-4のポジションにスライドさせるしか手がない
0093名無し三等兵 (ワッチョイ 07bd-mBaC [122.130.109.64])
垢版 |
2019/01/13(日) 12:16:51.40ID:AIXt3hVX0
>>91
P-1から極超音速滑空弾を投射すれば射程3000キロ超えとかも見えてくるな
海上の艦船のVLSからの投射なども考えられる

要は肉薄して対艦攻撃とかしなくなるので対艦攻撃機としてのF-2後継は必要ないのでないかね実際
必要なのはステルス四発攻撃機とかになるんでないかと
0098名無し三等兵 (ワッチョイ 0768-FXFk [58.188.45.109])
垢版 |
2019/01/13(日) 12:39:22.02ID:AQuowzbx0
 最大の焦点は、山口がツイッターで「男が向かいの部屋から出てきました。その部屋は違うメンバーが住んでいた部屋でした」と、犯人がNGT48のメンバーが住む部屋か
ら出てきたと主張した点だ。NGT内部に“共犯者”がいるとしたら、更なる大問題に発展することは想像に難くない。

流石エベンキ蝦夷
0103名無し三等兵 (ワッチョイ df01-4MHR [221.37.234.13])
垢版 |
2019/01/13(日) 13:14:01.46ID:9gygIUJB0
F-3が就役する頃には機内搭載できるASMの開発も始まるだろ
しばらくはF-2も現役なわけだからASM-3運用に関しては10年は現行と変わらない
0106名無し三等兵 (ワッチョイ dfd2-RNo8 [123.219.98.147])
垢版 |
2019/01/13(日) 13:33:39.66ID:pU6SfecI0
P−1のハードポイント8か所全部にASM−3を積んで各種妨害電波をまき散らしながら射程圏内まで入ってミサイルの一斉掃射をするのか?

 スティルスで見えないのも、妨害電波で見えないのも見えない事には変りない!って突貫するEP−1の姿が…
0107名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-OA0V [183.74.204.127])
垢版 |
2019/01/13(日) 13:34:35.19ID:loOSVqpPd
>>51
海自は将来的にC-2導入しそうだけどなC-130R後継として
0108名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-OA0V [183.74.204.127])
垢版 |
2019/01/13(日) 13:36:10.92ID:loOSVqpPd
>>106
A-10じゃないんだからwww
F-3と同様にA-1の開発も必要なんだよなぁ
0109名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-4MHR [221.37.234.13])
垢版 |
2019/01/13(日) 13:56:29.67ID:w9woCLlH0
C-130Rの後継はMRJでは?
0111名無し三等兵 (ワッチョイ 0768-FXFk [58.188.45.109])
垢版 |
2019/01/13(日) 14:25:46.63ID:AQuowzbx0
チョッパリあわれwww

各国1995年を100とした場合の2015年のGDP

中国 2001
インド 766
ロシア 507
豪州 421
韓国 322
US 301
UK 298
オランダ 216
イタリア 199
フランス 194
ドイツ 167
日本 99 ← 世界のお荷物w

おまえらサッサと消滅しろ、ゴミめwww

国賊韓唐エベンキのおかげでめちやくち
韓唐エベンキを即時始末で

エベンキ蝦夷が隠しまくりの数値な
0115名無し三等兵 (ワッチョイ e702-RNo8 [118.159.23.206])
垢版 |
2019/01/13(日) 14:59:01.63ID:M9Y9/WGr0
アクセス数稼ぎにしたくないから見ないけどどうせスミキンなんでしょ?
そういやあいつ自分がしょっちゅう寄稿してる軍研では
2度もASM-3礼賛記事が出てるの(それも1つは本誌名義で)
どう思ってるんだろ?w
0116名無し三等兵 (ワッチョイ 0768-FXFk [58.188.45.109])
垢版 |
2019/01/13(日) 14:59:40.61ID:AQuowzbx0
辺野古工事で防衛省 県に無断で土砂割合変更

 沖縄県名護市辺野古(へのこ)での米軍新基地建設を巡り、防衛省が、埋め立て用の土砂について、県の承認を得ずに岩石以外の
細かな砂などの割合を増やした仕様に変更し、業者に発注していたことが、県への取材で分かった。県は十一日、埋め立て承認の条件として国と交わした「留意事項」に反す
るとして、事実関係を公表し、防衛省に現場への立ち入り検査や土砂の提供を求める

 昨年十二月から始まった辺野古沿岸部での埋め立て工事では、投入された土砂で海が濁った。県側は「埋め立てに投入された土砂
は明らかに赤土を含むものと考えられ、環境に極めて重大な悪影響を及ぼす恐れが否定できない」と指摘している。

 沖縄防衛局が二〇一三年三月、県に提出した埋め立て承認を求める文書には、埋め立て用土砂に、岩石以外の砕石や砂などの細粒
分を含む割合を「概(おおむ)ね10%前後」と明記。県の担当者も「防衛局からは、承認審査の過程で海上投入による濁りを少なくするため、細粒分の含有率を2〜13%
とすると説明を受けていた」と明かす。

 ところが、沖縄防衛局は一七年十一月、埋め立て用の土砂を調達する際、細粒分の割合を「40%以下」として業者に発注して
いた。防衛省整備計画局は本紙の取材に「なぜ変更したかは分からない」としている。

 一三年十二月の埋め立て承認に当たり、変更がある場合は事前に県と協議することになっているが、県は「防衛省側から説明はなかった」と述べる。

 細粒分の割合が増すほど、土砂を投入したとき濁りは起きやすくなる。県は、当初の規格とは異なる土砂が投入されている可能性
があるとして、土砂の品質を確認するため現場の立ち入り調査を求めているが、防衛省は「調査を求める法的根拠を示せ」として応じていない。

 土砂の搬出作業を確認した土木技術者の奥間政則氏は「見るからに赤土が多く混じっており、国の説明する材質とは異なる。赤土
は海に投入すればヘドロ状になり、サンゴを死滅させる恐れがある」と指摘する。


http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201901/images/PK2019011102100050_size0.jpg
ほう、偽日本韓唐エベンキがまたしてもか
ブレないチョンこエベンキ丸出し韓唐エベンキっぷりやな
0117名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff2-RNo8 [153.151.247.20])
垢版 |
2019/01/13(日) 15:03:25.54ID:kvy8u+400
>>110
>珍妙な兵器開発である。航空機ならF-2戦闘機、C-2輸送機、P-1哨戒機の開発がそれだ。
いずれも米国製F-16、C-17、P-8を購入あるいは小改修すれば済む。

この人頭大丈夫か? 米国製兵器を日本が勝手に改修できるし、必ず安く売ってくれるのが
前提なんだ。米国にけしかけられて、兵器の実戦実験場にさせられるのは御免だ。
0123名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-Cwfl [106.154.20.254])
垢版 |
2019/01/13(日) 15:18:12.79ID:pgtgb0mKa
ステルスに夢見すぎだろ
ステルスは見つからない訳じゃないんだし、イージスクラスを相手にするなら多数同時発射で防空網を抜きやすい高速ミサイルもあった方がいいだろ
0124名無し三等兵 (ワッチョイ 5f19-kZrb [133.202.173.76])
垢版 |
2019/01/13(日) 15:19:13.15ID:gFIXLTri0
>>117
・F-2はF-16を”小改造”したというレベルではない。(F-16をベースにほぼ新規開発したもの)
・C-2とC-17では大型ダンプと4トントラックほど大きさが違う。
・P-1とP-8では運用方法が異なる。

こういう点を指摘しても無視なんだろうな>スミキン
0126名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-4MHR [221.37.234.13])
垢版 |
2019/01/13(日) 15:24:00.64ID:w9woCLlH0
F-3開発決定に続いてEC-2/EP-1の開発方針は
重要装備は国内開発の方向性が色濃くなってきたことを意味する
昨年の今頃話に出ていたEA-18G導入なんて話はなくなった
ついでにC-2の生産打ち切り話もなくなったということでもある
少なくともEC-2の分は生産することになり機数も増えれば量産効果もより出る
こう機器関連の開発がより高度なものにシフトしてきている
0127名無し三等兵 (ワッチョイ df01-4MHR [221.37.234.13])
垢版 |
2019/01/13(日) 15:25:20.15ID:9gygIUJB0
訂正 航空機関連
0134名無し三等兵 (ワッチョイ 673d-kh3a [220.145.133.240])
垢版 |
2019/01/13(日) 15:50:48.45ID:h8GIm+A30
>>54
エスコートジャマーは戦闘機や攻撃機ベースで作るのが普通(EA-6A/B, EF-111A, EA-18G)だし
F-3は要求される航続距離から結構な大型戦闘機にならざるを得ないし発電量も大きいから可能だろうね
但し、電子戦用の派生機を作るには、F-3は複座型も作らねばならないね

もちろん電子戦タイプだけ複座にして戦闘機タイプは単座だけというのも理屈としてはアリだが
せっかく複座型を作るのならば戦闘機タイプにも複座型を作ったほうが良い
なぜならばF-3に複座型があればF-15DJ退役後も新たに高等練習機を必要としないからだ
また複座型があれば後部座席員が将来的に導入される無人機の指揮を行えるからさ
0135名無し三等兵 (ワッチョイ dff0-r2L2 [115.65.65.176])
垢版 |
2019/01/13(日) 15:57:27.24ID:C1imLJLZ0
F-3(仮)が26DMUベースになるなら、24DMUベースでA-1(仮)を
0136名無し三等兵 (JP 0H8f-Sfoz [101.102.202.73])
垢版 |
2019/01/13(日) 15:59:25.95ID:cWa02aTCH
>>126 輸送機は重要なんだからエンジンを国産にしてほしいな。 XF9の高バイパス比のエンジン。TITも上げてドライ20トンなんて夢見すぎ?
できそうに思うけど?
0137名無し三等兵 (ワッチョイ a788-OA0V [126.113.54.198])
垢版 |
2019/01/13(日) 16:08:42.08ID:GZuUUFje0
>>128
もちろんC-2AWACSでしょう
0138名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-4MHR [221.37.234.13])
垢版 |
2019/01/13(日) 16:16:24.25ID:w9woCLlH0
E-767の寿命なんて当分先でしょ
それより古いE-3がまだまだ現役なんだし
E-2Dの導入も決まったばかりだし
AEW系で国内開発の動きは当分ないでしょう
0142名無し三等兵 (ワッチョイ df01-4MHR [221.37.234.13])
垢版 |
2019/01/13(日) 18:16:38.33ID:9gygIUJB0
ステルス技術というのはレーダーに探知されにくくされる技術であって
レーダーに全く探知されなくなる技術じゃないからな
位置関係とかによっては探知される場合があるのは当然だと思う
ステルス技術は重要だけど過信してはダメだよね
0148名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-4MHR [221.37.234.13])
垢版 |
2019/01/13(日) 18:52:21.88ID:w9woCLlH0
F-3はステルス性能と速度性能を利用して
相手に気がつかれないように高速で接近してズドンと撃って
万が一双方気がつかないまま目視できるまで接近てたら
さっと有利な位置に移動できるように機動するか不利ならさっさと反転して速度性能で逃げるという感じなのだろうか?
0150名無し三等兵 (ワッチョイ 673d-kh3a [220.145.133.240])
垢版 |
2019/01/13(日) 19:04:37.05ID:h8GIm+A30
>>135
> F-3(仮)が26DMUベースになるなら、24DMUベースでA-1(仮)を

複数機種を同時に並行開発するほど日本の航空産業の力はないよ
何よりも技術者も技能者も全く足りない
取り敢えずはF-35が大量に入るんだから攻撃機はそれで我慢しなさい
0156名無し三等兵 (ワッチョイ 7f63-03VH [153.163.58.169])
垢版 |
2019/01/13(日) 20:07:51.44ID:3k2N6RUT0
T-2の時は主契約企業は三菱でも設計チームには富士重や川重どころか新明和や日飛の技術者も派遣されてたし、
US-2の開発で日本国内の航空技術者の7割が動員されたとか聞くにつけ本当に小規模な業界なんだなと
0161名無し三等兵 (ワッチョイ e7b3-BRLK [118.10.218.209])
垢版 |
2019/01/13(日) 22:50:34.49ID:uVoCeX140
なぁに7年や8年なんていつの間にか過ぎてるもんさ、シンポジウムに限っても毎年あるんだから
今年はFTBとか電子戦システムとかが目玉になりそうではあるけど>シンポジウム
0163名無し三等兵 (ワッチョイ dffd-mV3e [221.121.219.159])
垢版 |
2019/01/13(日) 23:08:44.62ID:HBN5t9020
2030年頃の新・防衛大綱はどんなだろうか(途中で1回くらい改定はされてそうだけど)
・F-3の実戦配備とF-2の退役開始(10年程度で達成予定?)
・F-35A&Bの更新完結間近

ちなみに個人的には、この頃になると海自が本格空母新造計画と、それに伴う艦載機の選定に動き始めるのではと妄想
C型の導入検討があるのか、B型のさらなる追加配備(ただし海自航空隊に)なのかはその時次第
人と金は偉い人が何とかするか、奇跡が起きて何とかなるか、その両方が起こる方針で
0166名無し三等兵 (ワッチョイ ff61-eS6q [49.253.10.246 [上級国民]])
垢版 |
2019/01/13(日) 23:25:22.13ID:sSpDTpQt0
>>162
逆に哨戒機の要求を満たすエンジンの選択肢が少なかったからF7の開発になったわけで
低高度で低速長時間飛行をして内部機器に電力を供給し続けるには4基のエンジンが必用だった

逆にC-2はSTOL性以外は旅客機のように大搭載・長距離・高速性が求められたので
ボーイング767で使われてるのと同じCF6になったと
E-767とKC-767も同じエンジンなので空自にとって保守しやすだろうというのもあるが
0167名無し三等兵 (ワッチョイ 2769-VK1S [180.33.33.137])
垢版 |
2019/01/13(日) 23:54:27.29ID:bAMm4bZK0
>>164
民間転用は開発途中から出てきた話で、計画当初からそうだったわけではない。
当時は年々防衛費が削られていく中で、外販する事で生産機数を増やし、少しでも量産効果によるコストダウンを図りたい、
という要望が浮き上がってきたため。

第二次安倍政権発足以降、防衛予算が増加に転じた事でその意義も薄れ、型式認証の手間と費用をかけてまでやる
意味が無くなったので中止になった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況