X



韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (アウアウクー MM53-aoaI)
垢版 |
2019/11/03(日) 13:30:35.56ID:6dIM/3m8M
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。

前スレ
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part18
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1571059431/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0782名無し三等兵 (ワッチョイ 199c-3RYV)
垢版 |
2019/11/29(金) 18:49:32.14ID:7AZmQ4GR0
国防部、KF-X漂流するた - アセアン放散協力自画自賛?
https://www.ajunews.com/view/20191125152942108

国防部は25日、 -アセアン特別首脳会議の成功的な開催のために、今年7月からバクジェミン国防次官をTFチーム長に外交部、
KOTRA(大韓貿易投資振興公社)、防衛産業振興会など官民が参加する「国防・放散TF」を運営してきたと述べた。

特に国防部はアセアン地域が高い成長の可能性を秘めた放散市場の中、インドネシアとKF-X / IF-Xの共同研究開発をしてき
たと成果に聞いた。

しかし、国防部の主張とは異なり、KF-Xは、開発事業は、共同開発?投資国、インドネシアの持続的な分担金未納で揺れている状況だ。

インドネシア政府は、全体開発費8兆5000億ウォンのうち、20%を担当するとしたが、財政問題を理由に分担金を第とき出さないからだ。

防衛事業庁によると、インドネシア政府は、KF-Xの開発に必要な全体の分担金1兆7000億ウォンのうち、昨年分担金と今年上半期の
分担金など3000億ウォンを未納した状態だ。インドネシア政府は、昨年も2017年下半期の分担金などを出さずにいるが、今年の初め
未納金の1320億ウォンだけ納めたことがある。インドネシア政府は、これまで出した分担金は1兆7000億ウォンのうち2200億ウォン水準だ。

これにより、開発主体である韓国航空宇宙産業(KAI)の負担も増している。インドネシア分担金未納が持続する場合2021年試作1号機
出荷、2026年のシステム開発完了などの開発日程に支障が生じる可能性も提起される。

それでもインドネシアは戦闘機の技術移転など、自国に有利な内容をそのまま要求しており、交渉が難航している。

軍関係者は、「(国防部など政府省庁が)、インドネシア政府と分担金未納協議を非公開に進行中だ」とし「インドネシアがKF-X事業を
放棄する可能性は低いが、技術移転をはじめ、分担金縮小と完納期間の延長を要求している」と説明した。

防衛事業庁とKAI側、インドネシアの分担金の遅延により、KF-Xシステム開発スケジュールに支障をきたすことはないという立場だった。
しかし、最近、インドネシアが分担金を自国CN-235輸送機などではなく、支払い、または支払いを拒否した場合KF-X進行に問題が生じ
る可能性があることを前提に対応策を検討している。
0783名無し三等兵 (アウアウクー MM39-I+Ft)
垢版 |
2019/11/29(金) 19:10:26.89ID:7sYy3zEtM
ヤクザやなー、インドネシアw
KFX事業そのものを人質に誠意を見せろと集る極悪非道!相手が韓国だから単なる爆笑劇場でしかないけどさ
0785名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-9OF2)
垢版 |
2019/11/29(金) 19:41:35.26ID:vLJfLPeEa
>>781
余裕のないスケジュールを組むとえらいことになるというのは最近MRJが身をもって教えてくれたというのに…
まあ、軍用機なら、受領側がうんと言えばそれで収まる話ではあるけどさ…
0790名無し三等兵 (ブーイモ MMd5-WKXI)
垢版 |
2019/11/29(金) 21:41:21.09ID:ChT5vzxNM
>>785
MRJはgdgdしてるうちになぜかライバルが次々と自滅していくという豪運展開なんでなぁ

>>786
F9(国産)とF414(外国産輸入品)の出力差で比べても絶望しか感じない差異があるのにな
そのへんの現実の数字を無視してひたすら脳内で夢だけが膨らんでいたのだろう…

>>789
国家としての余裕の違いだな
もっと言うと詐欺師と嘘つきは撤退を選べない(ひたすら嘘をつき続けるしかない)というか
イギリスは単に舌が三枚あるというだけで自分を追い詰めたり逃げ場がなくなるような嘘はつかないからな
0793名無し三等兵 (オッペケ Sr79-tnG3)
垢版 |
2019/11/29(金) 23:17:58.91ID:+LV4zVdOr
色々な点を考慮しても韓国空軍の要求が全然見えないし何がしたいのか分からないんだよな
KF-Xは自国の為に作るというより完全に輸出目的の商品という事がはっきりしてる
だから外観をF-22に似せれば性能は微妙でも発展途上国が購入してくれる可能性がそこそこあった訳だけど
価格も相当高くなりそうだし厳しいだろうなっていう
0794名無し三等兵 (ワッチョイ 31ad-SSbI)
垢版 |
2019/11/30(土) 01:51:37.47ID:pKgMchN/0
>>709
あれが成功ねえw
無駄に高いだけじゃんw
0799名無し三等兵 (ワッチョイ 6e02-R3ru)
垢版 |
2019/11/30(土) 09:39:30.11ID:/2mlCsX20
>>771
F−3は試作機レベルのを調達して徐々にアップグレードしていくとうい開発期間優先タイプなので
KFX配備予定時に実戦配備されていてもおかしくないレベル。
0800名無し三等兵 (ワッチョイ 515f-01LU)
垢版 |
2019/11/30(土) 09:42:33.39ID:8k4Uj4+V0
>>799
四式戦みたいな開発スタイルやな。

間違えるとF-102コースだが、事前の要素技術蓄積はできてるからなんとかなるやろ(慢心……ではないと信じてる
0802名無し三等兵 (スフッ Sdb2-X+wU)
垢版 |
2019/11/30(土) 10:01:49.84ID:Cgqdz8ALd
29SSや米次世代戦闘機みたいに新機軸を現行機で試験しながらフィードバックして順次アップデートしていくみたいな話は聞いた
0803名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-9OF2)
垢版 |
2019/11/30(土) 10:37:57.98ID:ITol8a68a
>>802
「なんで改設計予算が必要なんですかッ!?じゃあ既に作った分は必要性を満たさない欠陥機ということですね!?」
こんな感じに財務省が発狂する未来が見える…
0806名無し三等兵 (ブーイモ MMd5-WKXI)
垢版 |
2019/11/30(土) 11:31:08.12ID:0UWbGuSTM
初飛行から20年近く経ってるのに海外への納入実績わずか38機で「十分成功」とか威勢のいいこと言える状況じゃあないだろう
アメリカT-XではBTXに糞のように叩きのめされたし今後はそのBTXが恐ろしいレベルのコスパの良さで海外市場にも殴り込んでくるから
これから先受注を伸ばせる見込みもずいぶん薄くなってるのに
0807名無し三等兵 (ブーイモ MMd5-WKXI)
垢版 |
2019/11/30(土) 11:42:15.90ID:0UWbGuSTM
>>764
日本は年金が厚生省持ちでPKO活動費が外務省持ちで即位衛星が経産省持ちで偵察衛星が内閣府持ちで補正予算が毎年数千億ついてるんで総額で言えば
既に7兆円近い額を支出している
補正は今年下手したら1兆円行く可能性(省庁総額で10兆円とか言い出してるんで)
そのへんが特にメカニカル面での工業力の差異や過去の累積額の違いと合わせて実際に保有する軍事兵器の質と数における巨大な格差に繋がっている
見た目が似てるのは総額ではなく防衛費の年度当初予算だな
0809名無し三等兵 (ブーイモ MMd5-WKXI)
垢版 |
2019/11/30(土) 12:04:30.80ID:0UWbGuSTM
>>808
インドネシア
T-50I:16機契約して納入済

イラク
FA-50:24機契約、納入6機のみ

フィリピン
FA-50:12機契約して納入済

タイ
T-50:12機契約、納入4機のみ

他なんかあったっけ
0815名無し三等兵 (ワッチョイ a9ba-o7DB)
垢版 |
2019/11/30(土) 15:24:47.05ID:M36c3/kO0
飛ぶには飛んだが何等使い物ならないKFX。
双発にもかかわらず単発に全て劣る性能。
面子上破棄するにもいかず、ずるずると永遠に開発し続けるKFX。
何とか飛んで欲しい。
0816名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-I+Ft)
垢版 |
2019/11/30(土) 15:26:34.41ID:vfe2u/Bp0
兵器マニアは新しい武器を歓迎する
お笑い韓国軍マニアは新しいお笑いを歓迎する
真面目な国防関係者は無駄金を使い潰すガラクタを歓迎する

日本にとっては何が何でも作ってもらわなくては、こんなに祝福されているのに
0819名無し三等兵 (ブーイモ MMd5-WKXI)
垢版 |
2019/11/30(土) 15:58:18.17ID:Crdkj/CIM
>>811
とうの昔に盛りを過ぎた20年選手が最新鋭のライバル機が続々と出現していく中でこの実績は割ときついっつーか
売れないままずるずると芸人続けて40歳になってしまった中年ぐらいの絶望感がある
0820名無し三等兵 (ワッチョイ d201-Ql8R)
垢版 |
2019/11/30(土) 16:26:36.33ID:FrOboAzj0
>>795

T-4は高いというが専用エンジンまで開発したからね
それ考えると結構安い値段だとも言える
なにせF3エンジンの開発・生産が後のXF9-1開発まで繋がった
それを考えるとT-4に少々高い値段払っても十分な利益になったことになる
F3エンジン開発で得られた技術的資産はかなりデカイ
0821名無し三等兵 (ワッチョイ 515f-01LU)
垢版 |
2019/11/30(土) 16:57:40.49ID:8k4Uj4+V0
>>820
アフターバーナ付き低バイパスターボファン自主開発の実績に加えてベクタードスラストノズル(2D型だが)の経験も積めたからな。

地味に見えて結構価値は大きい。
0823名無し三等兵 (ワッチョイ d201-Ql8R)
垢版 |
2019/11/30(土) 18:34:39.69ID:FrOboAzj0
結局のところKFXは入手できるエンジンの性能の限界で発揮できる性能に限界がある
エンジンを海外に頼ってるうちは性能的に欧米の戦闘機を越えることは出来ないセオリー通り
入手できるエンジンが初期のF414では実現できる性能は最初から限界が大きくある
レーザーやマイクロ波兵器を搭載するにも発電能力に限界も出てくる

英国のRRなんかも将来戦闘機用エンジンの必須条件としてハイパワーでスリムと大発電能力をあげている
そのままXF9-1のコンセプトなんだよね
0827名無し三等兵 (ワッチョイ 515f-01LU)
垢版 |
2019/12/01(日) 02:00:08.34ID:RPVvRAgU0
>>826
Ju-52タンテみたく三発目は機首に積むのだ!
コクピットに吹き込むジェットブラストでチキンが焼けるから韓国名物チキン屋的に有利だぞw

◆最近はチキン屋よりコーヒー屋がトレンドだそうだが◆まあ最終的な結果は餓死コースと大して変わらんから悪くないんじゃね?◆
0828名無し三等兵 (ワッチョイ d201-Ql8R)
垢版 |
2019/12/01(日) 04:31:33.16ID:ycAgmULY0
http://www.jwing.net/news/19192

これがRRが考える将来戦闘機用エンジン像
考え方がXF9-1とよく似ていることがわかる
0829名無し三等兵 (アウアウエー Sada-YC6P)
垢版 |
2019/12/01(日) 09:31:49.83ID:akLvVuiFa
三発とか四発とかにするとただでさえ容積効率悪いのがさらに悪化するからなぁ
つくづく突然降って湧いた(外野目線では)異様に出力密度の高い17t級F9日本国産エンジンってのは特亜にとって悪夢でしかねぇ
いずも空母化と並んで中韓当局者頭抱えてるだろ
日米離間工作しても何の意味もなかったってことなんだから
0831名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-3k4p)
垢版 |
2019/12/01(日) 09:49:11.01ID:PCNxRvk2a
国産戦闘機はアセアン空を飛ぶことができるか
https://n.news.naver.com/article/022/0003418461
>FA- 50の円形であるT- 50訓練機は、世界市場での台2500万ドル(約295億ウォン)程度評価される
>一方、競争機種である中国、パキスタン合弁開発機種であるJF- 17戦闘機はFA- 50より値が安い。
>ここでJF- 17は、射程距離が100q以上中国製中距離空対空ミサイルと精密誘導兵器、パキスタン第空対地ミサイルなどを搭載することができる。
>FA- 50度KAIを中心にスナイパーフォード装着などの改良が進行中であるが打撃範囲を制限する問題はまだ解決されていない。

マレーシアとタイに売れたらいいなって記事
FA-50ってろくに近代化改修してないからAESA積むJF-17に勝てる要素ないねそういえば
0837名無し三等兵 (ワッチョイ 5241-Y/B4)
垢版 |
2019/12/01(日) 20:01:29.45ID:ROD6AMBM0
>>834
>バーター取引とか賄賂とか
タイは既にグリペン12機導入ずみ、F-16も60機調達した(A/Bばかりだが、18機は延命+Block50/52相当改修するらしい)
0839名無し三等兵 (ワッチョイ 12ab-CEfn)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:53:51.26ID:2mayWu1o0
>>819

おまけにボーイングT-7Aがあるとなればねぇ。

T-7Aの単座戦闘機型を作ればF-5の後継に有力ですが、ただそれを云っちゃうとF-20で良かったやんという話になりかねんのが玉に瑕というか。
0840名無し三等兵 (ワッチョイ 5e01-UfrM)
垢版 |
2019/12/02(月) 10:01:53.38ID:efo1nupi0
T-7Aの武装型は戦闘機よりも軽攻撃機に
T-6やスーパーツカノじゃスペックや生残性足りないだろうと提案される予定だったはず
戦闘機型も可能だろうがFA-50の売れ方見るに需要少なそう
0841名無し三等兵 (ワンミングク MM62-Y/B4)
垢版 |
2019/12/02(月) 10:13:19.72ID:Vc0NbdwtM
>>840
>FA-50の売れ方
営業担当がLMだから:
F-35 (貴国には売れないです)→ F-16 (某国=お高いです) → FA-50 (某国=要らないです。そこを韓国があれやこれやの接待・オフセット付き販売で契約へ)ですから。
0843名無し三等兵 (ワッチョイ 6121-Nb2s)
垢版 |
2019/12/02(月) 11:58:09.93ID:gpvf5KZK0
まあ、西側の兵器が買える国では軍の面子があるから他の装備や維持費を削ってもF-16を選ぶから
現に韓国だって同じことしてF-35を選んだんだから
それ以下の国には高度な練習機も必要ないし空軍なんぞ飾りだから
0845名無し三等兵 (アウアウクー MM39-I+Ft)
垢版 |
2019/12/02(月) 12:17:36.10ID:sYeQchk6M
戦闘機はともかく、攻撃機でゲリラを一方的に嬲る目的ならさほど問題にはならなそう
対空戦闘はまあ、撃ててもIRH程度だろうし…
0847名無し三等兵 (ワッチョイ 62ba-mxzK)
垢版 |
2019/12/02(月) 12:39:10.52ID:c7Hjkd/Z0
途上国向けにアビオを簡略化したF-16vの廉価版を出されたら KTXなんぞ出る幕がないんじゃないかな
見てくれだけを重視した廉価版のF-35なんて手もあるが
先進国と途上国とは航空戦力に対する要求が違うからな、、地上戦重視で 最新戦闘機はパレードとクランブル 護衛なきらびやかな舞台用の飾り
0848名無し三等兵 (ブーイモ MMd5-WKXI)
垢版 |
2019/12/02(月) 13:19:17.04ID:AkHf96DYM
っつーか同額のバナナを代わりに輸入しても損得とかもはや考えてないレベルで糞のように技術垂れ流しても武器輸出実績だ売れてるだと言い張れるなら
日本のODAで巡視船輸出なんてそれと比べれば比べるのもおこがましいほどによほど真っ当な商売だよな
0850名無し三等兵 (オッペケ Sr79-tnG3)
垢版 |
2019/12/02(月) 13:45:07.15ID:JDI5gy72r
バナナとかパーム油と取引したのはロシアだろ
まあインドネシアはKF-Xの分担金をCN-235で支払うとか訳の分からない事をぬかしてるけど
それでもT-50を始めとした韓国の兵器はそこそこ売れていてビジネスとして成り立ってるわけで
ODAで巡視船をプレゼントしてるのは比較にもならんし精神勝利としか思えん
0851名無し三等兵 (ブーイモ MMd5-WKXI)
垢版 |
2019/12/02(月) 13:53:52.42ID:bD+9shNRM
いや、軍事技術流出が理由で日本にホワイト除外されてるしビジネスとしては糞やで?
まぁこれぐらい大丈夫と高くくってたんだろうけど
っつーか一般論であって別に韓国に限定したつもりもなかったんだけど
なんでODA使った輸出は輸出じゃないと「精神勝利」したがるのかもよく分からんし
0852名無し三等兵 (ブーイモ MMd5-WKXI)
垢版 |
2019/12/02(月) 13:59:48.67ID:bD+9shNRM
ルールを破って楽してズルして丸儲けするのを「強かだぁ!」と仰け反って賞賛する論者多いけど
それで利益がつくのってより強大な国家にペナルティ課せられるまでの話でしかないのよね
しかも軍事技術の移転先が有力なライバルになること思えばペナルティ無しでも本当に利益出てるのか不明という
0853名無し三等兵 (ワンミングク MM62-Y/B4)
垢版 |
2019/12/02(月) 14:09:22.94ID:Vc0NbdwtM
>>851
>なんでODA使った輸出は輸出じゃない
フィリピンの場合、44m級巡視船は円借款 (ほぼ無利子で貸す)、これに小型の巡視艇4隻がオマケで無償ODA (=プレゼント)。某国のブツブツ交換ではなく完全な輸出ですよ。
187億円の円借款で10隻 (44m級)
6億円の無償ODAで、高速ボート13隻

https://www.ph.emb-japan.go.jp/itpr_ja/00_000514.html 在フィリピン日本大使館のページ
0854名無し三等兵 (ブーイモ MMad-WKXI)
垢版 |
2019/12/02(月) 14:16:53.19ID:M52EhsX0M
>>853
だから円借款で44m級10隻も輸出してんじゃん
人の主張をそのままなぞっても安価だけつければ何か言い返した気になれるのかね?
よく分からんわ
0855名無し三等兵 (ワンミングク MM62-Y/B4)
垢版 |
2019/12/02(月) 14:30:35.71ID:Vc0NbdwtM
850 → 851 の書き方ですと、850さんの無償ODA説に同意したことに取られますよ。
5ch全体にフィリピン・ベトナムへの巡視船提供は無償ODAのプレゼント=税金垂れ流し説が蔓延していますが、完全な商業輸出で利子だけが銀行融資より安い日本国債並みにしただけですね。
0858名無し三等兵 (ブーイモ MMd5-WKXI)
垢版 |
2019/12/02(月) 16:07:25.45ID:++CpnVi7M
>>856
海上警察は一般的には準軍事組織と見られる機関で巡視船は日本の輸出法制上の武器には当たらなくてもいわゆる武器そのものだし
そもそも>>848は世間一般の武器輸出と日本の巡視船輸出を商売として比較してるんであって巡視船が海軍向けかどうかは関係ない
勝手に一人で韓国が軽く見られてると思い込んで噴き上がったあたりよほど日本の武器輸出の伸長が怖いようだが
0859名無し三等兵 (オッペケ Sr79-tnG3)
垢版 |
2019/12/02(月) 16:22:52.64ID:Tbxj/BkYr
軍用でない巡視船のODAと比較にもならん比較で精神勝利している事を指摘しただけだぞ
個人的には韓国は嫌いだしKF-Xもコケると思ってるけど
武器輸出に関して何一つ実績の無い日本が韓国を見下せる立場じゃない
それと日本の武器輸出の伸長とやらを教えてくれよ
そんなもん無いし日本の兵器は絶対誰も買わんけどな
0860名無し三等兵 (ワッチョイ 0d4e-b2Cp)
垢版 |
2019/12/02(月) 17:41:04.19ID:Bq9ZBfBD0
何故日本と比較してるのか知らんが、日本の対外軍事機器輸出はここ5年でようやく出来るようになったことで、その制約の大半は特亜が軍拡軍拡煩いのが理由だったろ。
そんな最近まで縛り付けられてた国と比較して輸出が買ってるとか言ってる奴の方が精神勝利でしょうに。
韓国はそもそも当初の皮算用の1/10以下の輸出しか成功してないんだから、目標以下の失敗事業と言い切って問題ない状況でしょう。
0861名無し三等兵 (アウアウクー MM39-I+Ft)
垢版 |
2019/12/02(月) 17:44:34.08ID:sYeQchk6M
なぜか死の商人をやりたがる輩が多いよな
別に完成品売らなくても軍事産業からバックフィットした素材や生産技術、測定技術などで稼がせればいいじゃない
問題は軍需産業の育成ではなく、防衛事業を滅私奉公にしないための仕組みづくりなのだから
0862名無し三等兵 (ワッチョイ d9c7-Nb2s)
垢版 |
2019/12/02(月) 17:50:44.58ID:fMvFO0ms0
日本製兵器の輸出なんて そうそう狙ってない(そもそも日本の場合 下手なとこ輸出して少数民族の弾圧にでも使われたら世論が五月蝿くて割に合わん)
共同開発の縛りさえキツイから解禁したんだぞ 日本と組むと輸出出来ないでは入れて貰えないから
0863名無し三等兵 (ブーイモ MMd5-WKXI)
垢版 |
2019/12/02(月) 17:52:25.94ID:DQKEfgc7M
>>859
単純に「変なもんとバーターされたり軍事技術垂れ流されたりするより低金利融資の方が遥かに安心できるよね」というだけの何の変哲もないレスに突然脳みそ沸騰させて
「韓国はー!!」とか「精神勝利だー!!」とか一人で騒ぎ始めるお前が異常というだけ
自意識過剰と脳内で自分にしか理解できない会話を一人で完結させながら他人に噛みつく性格は早めに何とかしておけ
手遅れかもしれんが
0864名無し三等兵 (オッペケ Sr79-tnG3)
垢版 |
2019/12/02(月) 18:03:48.33ID:Tbxj/BkYr
結局事実は何も反論出来ないよな
巡視船をODAでプレゼントした事を持ち出して武器輸出でビジネスとして成立してる韓国を下に見るのは違うだろっていう簡単な話すら理解出来ないのか
ちなみに関係ないからスルーしてたけどホワイト国除外と韓国の兵器輸出は関係ない話だからな
0865名無し三等兵 (ブーイモ MMd5-WKXI)
垢版 |
2019/12/02(月) 18:08:00.92ID:DQKEfgc7M
>>862
激安を売りに乗り込んできた中国メーカーを信頼性と低金利ローンの合わせ技で粉砕し壊滅させたASEANバイク市場という前例もあるんでそのへんは分からん
少なくとも巡視船を試供品として作りの良さをアピールした上でコルベット、フリゲートとステップアップして利率の低いODAで同じ展開を狙ってくる可能性は当然あるわけでな(法改正が必要だが
そうなれば韓国は軍事技術のみならず輸出額でも日本に到底太刀打ちできなくなる(ただでさえ重要コンポーネントの欧米依存で利益率低いのに
逆にそれを恐れてるからあっちの掲示板でも変にいきり上がった手合いが沸いたりもする
0866名無し三等兵 (ブーイモ MMd5-WKXI)
垢版 |
2019/12/02(月) 18:14:50.08ID:DQKEfgc7M
>>864
事実は指摘したよな
ODA輸出の方が遥かに安心だ、実際韓国が日本からホワイト除外措置を取られた理由のひとつに「軍事技術管理の甘さ」が挙げられている
そして誰もそんなこと言ってないのに勝手に「韓国を下に見られた」という被害妄想に駆られて攻撃的な言動を繰り返すのは自分に自信がなくコンプレックスにまみれて将来の不安と他者へのルサンチマンを抱いている人間に特有の症状だ
とっとと精神科医のカウンセリングでも受けた方がいい
0867名無し三等兵 (ワッチョイ b133-UfrM)
垢版 |
2019/12/02(月) 18:21:39.70ID:y7VvhHQM0
>>862
もっと言うなら、別に死の商人の国々で言う所の「本国用」を世界に広めようなどとは思わんからな。
メリットがデメリットに釣り合わな過ぎる。
JNAAMに関してはF-35インテグレーションの関係で飯マズ国と組まざるを得ないが。
0868名無し三等兵 (オッペケ Sr79-tnG3)
垢版 |
2019/12/02(月) 18:37:36.22ID:Tbxj/BkYr
「被害妄想に駆られて攻撃的な言動を繰り返す」って意見の異なる他人を精神障害者認定してまで中傷する自分の事じゃないのか?
日本が韓国をホワイト国から除外した理由が「軍事技術管理の甘さ」ってのは間違ってるぞ
で、日本の武器輸出の伸長とやらの根拠はまだ?
0871名無し三等兵 (アウアウエー Sada-YC6P)
垢版 |
2019/12/02(月) 18:51:12.61ID:0noQWudOa
「韓国のグループA復帰には3点の改善必要」自民党外交部会で経産省局長説明
https://mainichi.jp/articles/20191125/k00/00m/020/346000c
>経産省は、
>日韓の2国間政策対話が開かれていないなど信頼関係が損なわれている
>▽通常兵器に関する輸出管理の不備
>▽輸出審査体制、人員の脆弱(ぜいじゃく)性
>――の3点を規制強化の理由として挙げている。

へー?
ほほーん?
0872名無し三等兵 (アウアウエー Sada-YC6P)
垢版 |
2019/12/02(月) 18:54:36.66ID:0noQWudOa
広く輸出審査体制一般に言及しつつわざわざ別立てで「通常兵器の輸出管理」を挙げるとか相当だな
どんだけやらかしたんだ
0874名無し三等兵 (アウアウエー Sada-YC6P)
垢版 |
2019/12/02(月) 19:01:58.40ID:0noQWudOa
いや通常兵器の輸出管理の不備を突っ込まれてるんで当然KFXも関係ある
(少なくとも影響を否定できない)
以前からこのスレで言われてたKFXは炭素繊維使えない可能性がぐっと高まったし
レーダー素子もひと世代以上古い奴しか調達できないだろうな
0875名無し三等兵 (アウアウエー Sada-YC6P)
垢版 |
2019/12/02(月) 19:11:38.71ID:0noQWudOa
最悪管理の甘いKFXに転用される恐れがあるということで民間機向け炭素戦尾まで輸出禁止措置が取られる恐れもあるか
ウ〜ン、韓国の武器輸出は大成功である(笑)
0876名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-9OF2)
垢版 |
2019/12/02(月) 19:14:04.97ID:Am4Y5l/wa
それにしても、KFXの超特急スケジュールはウォッチャーの立場で眺めてると楽しいな
比較的短い周期で何らかのブツが出てくることがわかってるし、出てこないならそれ自体がイベントになる
0877名無し三等兵 (ワッチョイ 5102-SSbI)
垢版 |
2019/12/02(月) 19:26:29.22ID:9pd0Q2yn0
輸出管理強化の省令改正時に窒化ガリウム基板が管理対象に含まれていたりしますね。
どの辺を意識してかは割と分かりやすのではないでしょうかね。
0880名無し三等兵 (ワッチョイ d9c7-Nb2s)
垢版 |
2019/12/02(月) 19:40:01.95ID:fMvFO0ms0
完成の目途が立てば払うんじゃね?
払わなくてもペナルティの無いゆるゆる契約でも 流石に払わないと引渡しも無いだろうから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況