X



練習機総合スレッド52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 10:19:05.09ID:lxz0ZvZg
ますます蓋然性が高まる 
T-7Aライセンス生産はスレの総意
文句がある奴はかかってこい


※前スレ
練習機総合スレッド39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1635824751/
練習機総合スレッド40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639076219/
練習機総合スレッド41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643140768/
練習機総合スレッド43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647708089/
練習機総合スレッド44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650533607/
練習機総合スレッド45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653577259/
練習機総合スレッド46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1658156492/
練習機総合スレッド47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1661114208/
練習機総合スレッド50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687814361/
練習機総合スレッド51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697214816/

練習機総合スレッド48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670608380/

練習機総合スレッド49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680464771/
0297名無し三等兵
垢版 |
2024/01/23(火) 21:46:17.69ID:OfTiImyQ
むしろ若干航続距離短くなってくれた方が、アメリカにとっては売りやすい
推力はともかく、他の性能はF-35より、一段下であり続けなければならないのだからな
0298名無し三等兵
垢版 |
2024/01/23(火) 21:57:30.18ID:1+A6QIQB
>>296
>すでにインドに対してF414(EPE)の供給を米側から提案しているので問題ナッシング

当たり前の話だが、
韓国はインドなのか?ここは最近影が薄いが
ダイヤモンド構想の一角を占め、中国に
対抗姿勢を目指してる国なんだが。

>>292
でこれまたダイヤモンド構想の一角の日本が
JASSM-ER、後はトマホークの早期(対地の4型)
提供を受ける手はずを受けている。


>>297
>むしろ若干航続距離短くなってくれた方が、アメリカにとっては売りやすい
>推力はともかく、他の性能はF-35より、一段下であり続けなければならないのだからな
アメリカは、別にそこまで売り込まないと思う訳だが。
能力向上する事が、特に米国(ステイツ)にとって
お得にならんだろ?そこは、理解しようよw
0299名無し三等兵
垢版 |
2024/01/23(火) 22:06:04.35ID:OfTiImyQ
>>298
アメリカ的にF-35売り込みづらい格下相手にも、ほぼアメリカ製を売れる選択肢ができてるって事だよ
どこにでもF-35出せんだろ、察しが悪すぎるなw
0300名無し三等兵
垢版 |
2024/01/23(火) 22:11:59.33ID:1+A6QIQB
>>299
>アメリカ的にF-35売り込みづらい格下相手にも、ほぼアメリカ製を売れる選択肢ができてるって事だよ 
ほぼ、でなく「完全に」アメリカ製で良いだろ?
それこそアルゼンチンに出す予定のブロック20程度の
F-16で良いし、フィリピンにもF-16の中古を出す予定だ。
…V型が高すぎる、と言う相手の指摘もあっての事だが
C型ならV型へのアップグレードパスが将来的に
可能だから、正に問題Nothing(双方にとって)

>どこにでもF-35出せんだろ、察しが悪すぎるなw
F-35を何処に出す訳で無いのは間違いない
が、韓国製造を間にかます必要性も
特にないよね???未だまだ魅力的で
将来的にもどっかの不安定F414双発機に
張り合える実力持ってますから、www
0301名無し三等兵
垢版 |
2024/01/23(火) 22:15:58.25ID:OfTiImyQ
>>300
と、絶叫している間にもKF-21の開発は続いてゆく…

流したけど、その叫びに何の意味があるのやらw
0302名無し三等兵
垢版 |
2024/01/23(火) 22:24:45.21ID:1+A6QIQB
>>301
>と、絶叫している間にもKF-21の開発は続いてゆく…
…??

上記のような近隣諸国(フィリピン)へのそれなりに
新しいF-16導入を働き掛けたり、また同盟国ブリテンを
宥めながら経済破綻状態のアルゼンチンに古めのF-16
提供を~金融補填も含めて勧めてる
ユナイテッドステイツなアメリカ合衆国が
存在してる訳なんですが、まぁそんな
強力なライバルてかラストボスがいる中で
KF-21の開発を進めてる訳なんですかー

>流したけど、その叫びに何の意味があるのやらw
頭蓋骨の中に載せとる幸せ回路には処理出来ないから
無視した、と言いたいんですね?
メイデイ状態になるかも知れんけど、
まぁ最後まで現実認識しないで跳び続けてそう…
メイハム(mayhem)が次に来そうだけど、
ハッピーflightでどうぞ、www
0303名無し三等兵
垢版 |
2024/01/23(火) 23:06:52.47ID:vUVNbgNI
>>302
読まれない長文に必死だなあ、としかw
たいへんだね~w
0304名無し三等兵
垢版 |
2024/01/23(火) 23:11:45.39ID:1+A6QIQB
>>303
…そもそも、韓国の飛行機なんか関心無いでしょ?
誰もさw

上の阿呆も例のadoレスがF-3スレで何故か
貼られてたけど完全に支離滅裂扱い、その前後で
KF-21の話で盛り上げようとしてた別のアホも完全に
無視状態なんだよね
…スパホと同じエンジン搭載の第4.5世代機の話を
第6世代機スレで聞かれても、そりゃ困りますわなー
www
0305名無し三等兵
垢版 |
2024/01/23(火) 23:27:29.28ID:vUVNbgNI
>>304
ところでさ、ここが練習機スレだって分かってる?絶叫爺の知能じゃ分からないんだろうけど…w
0306名無し三等兵
垢版 |
2024/01/23(火) 23:30:15.16ID:1+A6QIQB
>>305
うん分かってるよ?

>>288で割りとナウな練習機の話をしたが
…このスレって実はあんまり練習機に興味ない人が
廻してるの?韓国の話になると何か貶められるのでは、
と神経をそちらに全集中してると言うか(wwww
0307名無し三等兵
垢版 |
2024/01/23(火) 23:37:59.57ID:vUVNbgNI
>>306
分かってるなら脱線やめたらぁ?それとも絶叫し続けて、また規制されちゃう?w
0308名無し三等兵
垢版 |
2024/01/23(火) 23:41:12.44ID:1+A6QIQB
>>307
…ああ

ID変えたの?
馬鹿の一つ覚えで「絶叫」とか叫んでたが
メンタル壊れてる状態なん?もはや飛行機の
話すら出来なくなってるじゃん。
それこそ規制されてIDまで壊されたとか悲惨な
状態になってそうwwww
0309名無し三等兵
垢版 |
2024/01/23(火) 23:43:20.88ID:vUVNbgNI
>>308
書き続けてるのに規制されてるとか、錯乱しちゃってるねえ絶叫爺w
えーと、飛行機の会話、してるつもりなん?w

爺が発狂してるだけで、だーれも相手にしてませんw
0311名無し三等兵
垢版 |
2024/01/23(火) 23:44:36.65ID:1+A6QIQB
>>310
288 名無し三等兵 sage 2024/01/23(火) 15:06:29.47 ID:1+A6QIQB
>>286
雑魚クラスのF414双発機の話はやめようぜ?
お先真っ暗だしw

欧州練習機事情の話でもする?まぁいつの間にか
GCAPあと旧テンペスト参加国がイタリアに
集まってるけどw

https://www.edrmagazine.eu/agreement-between-the-italian-and-the-royal-air-forces-for-the-training-of-british-pilots-at-the-decimomannu-ifts

Agreement between the Italian and the Royal Air Forces for the training of British pilots at the Decimomannu IFTS
14/05/2023
The first courses based on Decimomannu already started in July 2022, hosting, in addition to Italian students, also foreign students from countries such as Qatar, Japan, Germany, Singapore, Austria, Canada, Saudi Arabia.
(※イタリア、イギリスの他に日本、サウジアラビアもいます)

https://www.defensenews.com/global/europe/2023/12/07/in-nordic-first-sweden-to-send-fighter-pilots-for-training-in-italy/
(※スウェーデンもね!)
0313名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 00:01:21.56ID:rsWGUb3C
>>312
言われてようやく練習機の話したけど、今までの絶叫で人離れちゃってるよねw

自覚して?
0314名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 00:06:35.44ID:YNWXb+0d
>>313
馬鹿がF414 EPEのイミフ持ち上げ等したりするから 
この状態の訳なんですが

>言われてようやく練習機の話したけど、今までの絶叫で人離れちゃってるよねw

>自覚して?
その時こんな風にT-50含めて韓国の限界指摘された事に
発狂してた馬鹿が暴れたのが問題なんじゃね?
ID:OfTiImyQ

>>>271 名無し三等兵 2024/01/23(火) 05:05:10.43 ID:6KqiYNOd
韓国の事を揶揄するつもりはないが、T-50やKF-21の開発スタイルは限界迎えるよ

日本も80年代FSXでぶち当たったエンジン開発問題
2030年代で新型戦闘機用エンジンを供給できそうな国はアメリカと日本くらいしかない
イギリスはFCAS(tempest)が頓挫し、もうRRが新型戦闘機用エンジンを2030年代に供給する事は不可能
フランスもM88を弄くってる段階で、FCAS実証機すら2年遅れ確定という有様
FCAS用エンジンを第三国に供給するなんて2040年代中頃以降じゃないと無理

仮に韓国がKF-21の次の世代の戦闘機を開発しようとしても、新型戦闘機用エンジンを米日のいずれから提供してもらう必用がある
アメリカは簡単に大推力エンジンを提供してくれない、日本から提供してもらうのも政治面でも難しい
韓国はエンジンの供給先問題が2030年代には大きくクローズアップされる運命にある

エンジン国内開発も考えてるようだが、いきなり高性能エンジンを開発するのは難しい
韓国はエンジンの供給先問題が近い将来出るのは確実で、高性能戦闘機の市場に入る大きなネックになるのは確実

まあ、お前なんだがw
0315名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 00:09:18.88ID:rsWGUb3C
>>314
また絶叫した、脳みそから文字のお漏らし我慢できないね?下痢便みたいに盛大にぶしゃーってw

そういうキショ行為するから、スレから人が離れるんだよ、ばかだね
0316名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 00:09:43.21ID:YNWXb+0d
てか、何だこれ?www

>274 名無し三等兵 sage 2024/01/23(火) 10:19:24.53 ID:OfTiImyQ
>> 270
問題は、その早期の更新はまだまだできないって事でもあるんだよな
F-3の配備は2035年からできればいいなって状況だから

KF-21は今の世代でも合計推力はF135超えてるんで、エンジン回りは別に心配する水準ではないな
F414がここまで推力上がるとは、凄い時代だ

>299 名無し三等兵 sage 2024/01/23(火) 22:06:04.35 ID:OfTiImyQ
>> 298
アメリカ的にF-35売り込みづらい格下相手にも、ほぼアメリカ製を売れる選択肢ができてるって事だよ
どこにでもF-35出せんだろ、察しが悪すぎるなw


>297 名無し三等兵 sage 2024/01/23(火) 21:46:17.69 ID:OfTiImyQ
むしろ若干航続距離短くなってくれた方が、アメリカにとっては売りやすい
推力はともかく、他の性能はF-35より、一段下であり続けなければならないのだからな
0317名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 00:12:12.18ID:rsWGUb3C
>>316
絶叫爺ちゃん、練習機スレですよ?自分で書いてて忘れたの、脳みそ下痢便だねw
0318名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 00:12:35.29ID:YNWXb+0d
>>315
絶叫って、直ぐ下に出てるKF-21 汁だしイキり状態の馬鹿テヨンさんの
お話をしてる?


そして極めつけがこれ…練習機でなく
時代遅れの戦闘機の「開発」の話をしています
…このまま続いていくんだっけ?(←戦闘機のお話w

>301 名無し三等兵 sage 2024/01/23(火) 22:15:58.25 ID:OfTiImyQ
>> 300
>と、絶叫している間にもKF-21の開発は続いてゆく…

>流したけど、その叫びに何の意味があるのやらw
0319名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 00:14:28.64ID:YNWXb+0d
>>317
>絶叫爺ちゃん、練習機スレですよ?自分で書いてて忘れたの、脳みそ下痢便だねw

うん、ID:OfTiImyQのお話?
これからも続くとか言ってたKF-21のお話、やっと
止まったようだけどスカッとロジックで、出せるもん
全部出し切ったのかなw (ブリw)
0320名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 00:15:32.30ID:rsWGUb3C
>>319
絶叫爺ちゃん、まだまだ出しきらずにぶしゃー!とぶちまけてるねw

オムツ、必要なご年齢?
0321名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 00:19:48.70ID:YNWXb+0d
>>320
>絶叫爺ちゃん、まだまだ出しきらずにぶしゃー!とぶちまけてるねw

Kf-21とか言う練習機でもないかと言えば
戦闘機としても特に必要のない飛行機の
話をしてたウンコリアンねたの好きな人の
お話をしてる?

あ、うんこねw

>オムツ、必要なご年齢?
投影してるのかな
…と言いたい所だけど、お前の場合はすべて下痢だっけ?
を回収して御酒にするんだっけ。
確実に自由に弄れるメイドインコリア、どんな味がするの?
人類には理解不可能だがオマエなら解説出来るカモw
0322名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 00:23:11.26ID:rsWGUb3C
>>321
絶叫爺はまだまだお漏らし止まりません、キモチ良くぶしゃー!
全員、お前なんてまともに相手してないよw

あのー、ここ練習機スレなんで、せめて飛行機の話しような、爺ちゃんw
0323名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 00:26:22.18ID:YNWXb+0d
>>322

>> 321
>絶叫爺はまだまだお漏らし止まりません、キモチ良くぶしゃー!
全員、お前なんてまともに相手してないよw

>あのー、ここ練習機スレなんで、せめて飛行機の話しような、爺ちゃんw

何か頭に血が登りすぎて(いわゆる火病状態)
さっきからウンコとかお漏らしの話しかしてないんだけど
…飛行機よりもっと興味があるの?
ここは練習機スレだと、自分自身もたしか
自覚して るんだよね??
0324名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 00:28:44.89ID:YNWXb+0d
これかいたの、ID:rsWGUb3Cだよね?
  ↓
>315 名無し三等兵 sage 2024/01/24(水) 00:09:18.88 ID:rsWGUb3C
>> 314
また絶叫した、脳みそから文字のお漏らし我慢できないね?下痢便みたいに盛大にぶしゃーってw

そういうキショ行為するから、スレから人が離れるんだよ、ばかだね

>317 名無し三等兵 sage 2024/01/24(水) 00:12:12.18 ID:rsWGUb3C
>> 316
絶叫爺ちゃん、練習機スレですよ?自分で書いてて忘れたの、脳みそ下痢便だねw

>320 名無し三等兵 sage 2024/01/24(水) 00:15:32.30 ID:rsWGUb3C
>> 319
絶叫爺ちゃん、まだまだ出しきらずにぶしゃー!とぶちまけてるねw

オムツ、必要なご年齢?

>322 名無し三等兵 sage 2024/01/24(水) 00:23:11.26 ID:rsWGUb3C
>> 321
絶叫爺はまだまだお漏らし止まりません、キモチ良くぶしゃー!
全員、お前なんてまともに相手してないよw

あのー、ここ練習機スレなんで、せめて飛行機の話しような、爺ちゃんw
0325名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 00:31:16.54ID:rsWGUb3C
>>324
もはや自分で書く体力も尽きて、コピペしこしこ連投で脳みそ壊してる?
イライラカッカの、全力絶叫状態がまだまだ続く絶叫爺w

あのー、ここ練習機スレなんですけど(呆)
0326名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 00:35:15.54ID:YNWXb+0d
>>325
ん?
>イライラカッカの、全力絶叫状態がまだまだ続く絶叫爺w


その状態に陥ってるID:rsWGUb3Cの
狂騒ブリを示してるレスなんだがなぁ…
自分自身ガそうだと理解する事は拒絶してるの?
排便系の話しかしてないみたいだけど?
「醜い韓国人」って奴だけど、そう言う排便の諺とか
多いんだっけ?メンタルがテンパるとそう言うのが
出て来る言うか
0327名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 00:36:09.06ID:rsWGUb3C
>>326
また意味のない文章を8行も書いてる…

どうしちゃったの、脳みそしんじゃった?
0328名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 00:37:45.69ID:rsWGUb3C
あ、まともな皆さんは、 ID:YNWXb+0d と俺のID:rsWGUb3C NGしといてね
不毛なんでw
昨日ぶんなら ID:1+A6QIQB もNGで、OK!
0329名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 00:38:13.08ID:YNWXb+0d
>>327
うーん

4レス続けて排泄の話をしててそれ言うの?

まぁ単に、ID:rsWGUb3Cの脳みそが
融解しちゃったのをそのまんま
投影、してるようなw
0330名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 00:40:20.29ID:YNWXb+0d
>>328
ID:OfTiImyQとかはひたすら韓国の戦闘機の話


あとID:rsWGUb3Cはひたすら排便の話を
してるだけだからなぁ。
日本人って特に後者に(何処かの半島人ほど)
耐性が無い事はわかってる?むりか
0331名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 00:40:36.06ID:rsWGUb3C
>>329
発狂大連投しながらそれ言うの?

もっと自分がくるってる事、自覚したほうがいいよw
いよっ!自己紹介!
0332名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 00:41:42.33ID:rsWGUb3C
>>330
排便の話ばっかり気になる、やっぱりウンコリアン丸出し…キモッ!

肛門期は脱した方がいいけど、>>327がクリティカルして、文章量減らしだしたねw
0333名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 00:42:15.56ID:YNWXb+0d
>331 名無し三等兵 sage 2024/01/24(水) 00:40:36.06 ID:rsWGUb3C
>>329
>発狂大連投しながらそれ言うの?

>もっと自分がくるってる事、自覚したほうがいいよw
>いよっ!自己紹介!

どう見ても、発狂してハイになってるのはお前なんだがなぁ
ID:rsWGUb3C、それみんなに見てもらえ(age w
0334名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 00:43:51.45ID:YNWXb+0d
>>332
>排便の話ばっかり気になる、やっぱりウンコリアン丸出し…キモッ!

>肛門期は脱した方がいいけど、

無理な人がいるようだな?
>>324で見える様にしてあるが、
それかいたの、ID:rsWGUb3Cだよね?
w
0335名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 00:45:00.12ID:rsWGUb3C
>>333
1回で十何行も一気に書きなぐってた人に言われても…

発狂してハイになってたんだ、絶叫爺の自己アピール濃厚w
おっと?今度は>>334でどんどん内容無くなってきたぞ、つまらないなら辞めたら~?
0336名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 00:45:12.67ID:YNWXb+0d
この板のトップで見られてること

自覚はなかったかw
0338名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 00:48:55.50ID:YNWXb+0d
>>337
ちょっとした忠告だよ?まぁKF-21の話ですらなく、
上述した様な話を垂れ流すやうになってからだけど

ID:rsWGUb3C、この板のみなにオマエの本性見てもらいな
て10分頃からしてたわw
0339名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 00:50:09.67ID:rsWGUb3C
>>338
ボソボソッと・・・絶叫爺が力尽きて、しおしお~萎え萎え~
ここの勢いは1桁、3桁の「ですが」や「ウクライナスレ」にかないまへんw

誰も絡んでこない時点で察しろよ、お前はと~っくにみんなにNGされてて、価値ないんだからw
0340名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 00:53:23.25ID:rsWGUb3C
つうかさぁ、絶叫爺は人が来るたびに大絶叫で追い払っておいて、脳内をクチャクチャにされたら

「みんな~!この板のみんな~!」って恥ずかしすぎるだろw
プライドかなぐり捨てて土下座かよ、大爆笑w
0341名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 02:00:16.29ID:1jL/jhre
F414-GE-EPE「何もしてないのに勝利してしまった...」「敗北を知りたい...」
0343名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 04:26:24.06ID:VQvSM/UX
XF9-1は目標推力ギリギリ超えたのではなく、8割位の運転で軽く目標推力を超えたそうだ
フル回転ならドライ推力で12㌧、A/B使用で16㌧を超えるのでは?
F414の改良型とは推力差かなりのものだろ、特にドライ推力での推力の差は歴然としている
生産型では更に性能向上するから、F414の改良型では、機体を相当に軽量化しないと厳しいだろ
KF-21にウェポンベイなんか付けだしたら重量も増加していくからな
F-35のように対地・対艦兵装まで機内収納するウェポンベイを付けるは厳しい
そこまでやるなら新規に新型戦闘機を開発した方がいいという話になってくる
韓国でもKF-21は過渡的な機体として扱われることになる
KF-21は技術的意義はあるが、陳腐化が早い過渡的な機体になる可能性が高い
0344名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 07:57:40.20ID:YNWXb+0d
>>341、もそうだが

練習機の話は出来ないのなw
まぁアホな単発にしてもそうだが
どうしても韓国を持ち上げたくて
自爆路線をまっしぐらw
らしいと言えばらしいが、火が
付くと本性が露骨に現れるよね
0345名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 08:21:17.55ID:meAHZh3b
練習機スレに単純な「国産機VS外国機」の構図を持ち込む奴がアホ
防衛省内の国内開発派は次期戦闘機関連のリソースを割きたいとは思っていない
T-7Aが採用されたから外国機派が勢力を盛り返してるのとは違う
むしろ、高度な分野は国内開発され、大したことがない分野は外国製でもよしとする現実的な国内開発派の勢力伸長
0346名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 11:19:42.83ID:rsWGUb3C
>>343
むしろ逆で、F414双発の推力がF135超えるほどの値になっているからこそ成り立つ
ウェポンベイをつけてすら、おそらく余裕がある

対地対艦はF-35買うしそっちにやらせればよいだけの話で、対空寄りの補助をすると考えると腑に落ちつ訳だ
過渡期というなら、F-3とてまだまだずっと先の機体
割り切りだな
0347名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 11:23:15.83ID:rsWGUb3C
>>342
生産順調な様子、戦時にはCOIN機になれるか否か
なれたら助かるが、使える場所は限られる
0348名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 11:29:38.54ID:x42Iq3Yr
F414は単発で推力10t
15tの機体をマッハ1.5で巡航させられるしな
0349名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 11:46:55.29ID:Fh5RZnlt
>>344

F414「アンチを徹底的に追い詰めてしまってすまない...」「ちなみにT-7Aにも搭載可能です...」
0350名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 12:17:12.76ID:F7ozqjWW
>>349
>F414「アンチを徹底的に追い詰めてしまってすまない...」「ちなみにT-7Aにも搭載可能です...」

お値段はお幾らで?
そもそもT-50にアフターバーナー無し板を
載せようとしててひっくり返ったのだな。
アメリカ空軍がF404についで載せてたら
割りと楽しみ(…アホでしょw
0351名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 12:22:47.26ID:F7ozqjWW
>>346
>むしろ逆で、F414双発の推力がF135超えるほどの値になっているからこそ成り立つ
>ウェポンベイをつけてすら、おそらく余裕がある

補助機なら普通に単発で良い訳で、F-15CをアップデートするかEXを買う方が
エンジン種類を増やさない意味でも生産的だ。
F404にしてもそうなんだが、我が国では
必要性の無いエンジンで練習機用に
使うのも意味がない。
アドーア位のMax推力~5t位を単発あるいは双発で
使えば良い。まあエンジンを沢山作りたいかそうでないか
で変わってくるが
0352名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 14:51:35.19ID:ncfktyip
何意味不明な事いってるのだ?
F404が日本に必用ないなら、M-346に搭載してるエンジンだって不要だろ
ビジネス機用エンジンの改修版なんてもっと必用ない
お前はエンジン無しの練習機を運用しろろ宣うのか?

練習機を導入すればエンジンがもれなく付いてくるだけの話でしかない
練習機の為にエンジンを新規開発なんて話も馬鹿げてるから何処の国もやらん
練習機を導入すれば、F404クラスのエンジンかビジネス機用エンジンの改修版がついてくるだけ
0353名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 14:59:36.78ID:F7ozqjWW
>>352
そこはIHIが一時期言ってたF3後継にでもするべきだな。
実際に同社は今既存のエンジンの改修を行ってるそうだが、
P-1のF7エンジンはコア部をF3発展型のXF5ベースに作ってる。
それを「国産」するのがよほど生産的だ。
M-346のロシアパート版であるYak-130は
AI-222を搭載している訳で、その規模の
エンジンは国際的に需要がある。
トルコの超音速ドローンも単発で上記エンジンの
ウクライナ版を積む予定だしな
0354名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 15:25:17.95ID:meAHZh3b
練習機の為にエンジン開発とか何十年前の話してるんだよ
次期戦闘機用エンジン開発してる時代にやるわけない(笑)
0355名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 15:25:37.41ID:meAHZh3b
練習機の為にエンジン開発とか何十年前の話してるんだよ
次期戦闘機用エンジン開発してる時代にやるわけない(笑)
0356名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 16:10:44.11ID:0p9aoaVf
IHIの株ゴミ過ぎ
やっぱ三菱重工だわ
0357名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 17:47:22.11ID:ncfktyip
もう防衛装備庁を中心とする開発立案グループ内で練習機と汎用ヘリを開発しようという機運が非常に低い
理由はブラックボックスなんてほとんどなく、改造することに制限がかかる事があまりないから
UH-60系のヘリやUH-2などを見ると、どうしても国内開発しなければいけなり優先順位が低いから
練習機も同様で、国産機イメージがあるT-7も、実はT-34の大改造機で完全な国内オリジナル設計というわけではない
ジェット練習機も、既に次期戦闘機まで開発する段階になると、高等練習機開発に技術的意義が全くない
特にライセンス生産する制限もほとんどないので、国内開発する動機が低い対象になってしまった
練習機開発は米欧でも優先順位が低い扱いで、T-7AやM-346は大手軍需メーカーの自社開発機で、国防予算で練習機開発をするのは米欧で無くなった
F-2、C-2&P-1そして次期戦闘機開発をする日本も同様で、練習機開発を防衛予算から出す機運は全くない
0358名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 17:49:35.39ID:F7ozqjWW
>>354
>>355
阿呆かな?
上記AI-222 (ウクライナ生産はAI-322)は
ロシアの以外にも中国のL-15 に搭載されていて
また既述の通りトルコの無人機用に活用予定。
件の民間機()のも台湾の高等練習機の他に
イギリスのアエラリス構想機にも搭載予定。
アドーアはかなり古くなるがホークに搭載は
自明として、欧州の無人ステルスデモ機に
2機種採用されている。

50KN位までのこれらエンジンには需要があるよ。
そしてそのクラスのエンジンは日本じゃ
二十年前に完成させた訳だが、知らんかったの?
0359名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 18:00:25.46ID:ncfktyip
https://www.ihi.co.jp/ir/library/annual/pdf/2023/41.pdf

IHIの最新事業報告にF3後継エンジンの開発なんて一切書かれていない
暴威装備庁からも何のアナウンスも無いので、練習機関連でエンジン開発される事は無い
0360名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 18:06:55.04ID:F7ozqjWW
>>359
練習機の話そのものがないでしょ?
そしてニーズが出れば、エンジンコアは
流用先のF7エンジンで使われてるから
対応にそう時間は掛からんと思うぞ。
既に飛ばして実証済みだし
0361名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 18:20:04.55ID:ncfktyip
僕がこう思うとかはどでもいい
防衛省が練習機開発に動いてないのだから、僕のアイデアなんてどうてもいい
事実として、航空機関連では次期戦闘機関連(無人機含む)とP-1&C-2派生型の開発に研究開発費が集中されている
0362名無し三等兵
垢版 |
2024/01/25(木) 01:58:33.62ID:ZGVlFJjB
KF-21「T-4厨が自滅しただと...!?」
0363名無し三等兵
垢版 |
2024/01/25(木) 04:55:10.39ID:yHDMekir
だから何でもタイミングなんだって
次期戦闘機関連やスタンドオフ兵器開発といった大型案件が無ければ練習機開発も実現したかもしれない
現実にはモロ被りして練習機開発は却下されてしまったということだな
防衛省内や国内メーカーでも練習機開発を強力に推す勢力もない

今防衛施策期間末にT-4後継機を決めるとなると、T-4後継機の導入時期は2030年前後だろう
もし新規開発するつもりなら、2022年末の防衛政策改定時に盛り込む必用があった
防衛政策に国内開発を考慮する文言が無かったので、練習機開発は2022年末時点で放棄したと考えてよい
優先順位が高い開発案件なら防衛政策に必ず盛り込む

T-4後継機が必用な時期が、たまたま次期戦闘機やスタンドオフ兵器開発といった大型案件とモロ被りした巡り合わせが悪かった
現状で防衛省内で練習機開発を進めたいという声が出ないのはしょうがない
0364名無し三等兵
垢版 |
2024/01/25(木) 08:17:49.55ID:EKRh2dMU
さて
>>361
単に、開発が済んでいる同クラスのエンジンの話をしてるのだが
何か発狂してるの?
それこそ、F404なんてこの国じゃ何の話題にも上らんだろ。

該当エンジンを搭載してるT-7Aちう練習機に関しては
確か最近、シミュレーション機器(勿論、飛びません)が
自衛隊幹部相手にデモを実施したようだが

>>363
で、結論は?
0365名無し三等兵
垢版 |
2024/01/25(木) 09:10:19.28ID:xtkspO7y
練習機国内開発の可能性は消えた
0367名無し三等兵
垢版 |
2024/01/25(木) 20:24:51.88ID:0EzvF69Z
>>363
中等練習機という形で調達するのかすらもう不明
0368名無し三等兵
垢版 |
2024/01/25(木) 21:34:26.30ID:tVM8uJyQ
提案されてるのがT-7AやM-346であること考えればお察しだろ
それに、T-4自体も機体スペックは高等練習機レベル
0369名無し三等兵
垢版 |
2024/01/25(木) 21:40:10.83ID:0EzvF69Z
>>368
若干高等に寄せつつ、マルチに必要な練習を行う感じになりそう
0370名無し三等兵
垢版 |
2024/01/26(金) 04:52:32.24ID:PxgxvF7K
F7エンジンを練習機用にするなんて計画は存在しないのだが(笑)
そんな研究が立案され予算付いたか?

計画立案して予算が付かない話は実現しないで話は終了
0371名無し三等兵
垢版 |
2024/01/26(金) 06:11:15.78ID:PxgxvF7K
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2024/01/25a.html

電子作戦機開発と次期中距離空対空ミサイル開発が重要装備品開発に指摘された
今日の防衛省は重要な開発品には重要だと指定してくる
つまり、防衛政策に練習機開発を考慮した記述がないのは、練習機開発を防衛費でやるつもりがないから
同じ航空機開発でもP-1派生型である電子作戦機は重要装備品開発に指定されている
練習機開発は全く重視されてないのは明らか
防衛政策に練習機開発考慮の記述がないから、練習機は外国製が選ばれるのは確定的
0372名無し三等兵
垢版 |
2024/01/27(土) 03:07:08.27ID:7aMtQGIp
T-4厨の妄想は現実が木端微塵に打ち砕く(笑)
0373名無し三等兵
垢版 |
2024/01/27(土) 04:04:17.48ID:+0932mbA
雑誌「航空ファン」にT-7Aのシミュレーターの記事の後に、
T-4の現状として、用途によっては高い垂直尾翼の基部に疲労が蓄積してる機体があると書かれていた
T-4は量産初号機が登場したのが1988年、本格的運用開始が1990年頃だから
もう使用年数が30年を超える機体が続々と増えている状況で、2028年には量産初号機登場から40年になる
防衛省がT-4の近代化改修を選択しなかったのは、老朽化した機体を近代化改修してもコスパ悪すぎなのが最大の理由
だから2027年末迄にT-7&T-4後継機を決めることを防衛政策に定めた
おそらく2030年代初頭にはT-4後継機も運用開始したいと考えてるのだろう
それゆえに国内開発は選択肢に入らなかった
0374名無し三等兵
垢版 |
2024/01/27(土) 16:49:00.80ID:kKo5q3m1
T-4近代化改修とか妄想語ってた奴いたなあ
T-4厨だっけ?
0375名無し三等兵
垢版 |
2024/01/28(日) 17:33:08.95ID:0gsdewgZ
電子作戦機は予告通り
次期中射程ミサイルはJNAAMが実験だけで終わるから急遽という感じ
まあ、次期戦闘機関連扱いではある
0376名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 06:40:30.80ID:Z1QZU8AY
>>356

自分が投資してる外国籍投資信託の株式組み入れ銘柄10以内にBAEが入ってる
だからといって何の感情もわかない
以前はレイセオンが上位10以内に入ってたことがあったな
次期戦闘機は日本主導で粛々と開発が進められるだろう
0379名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 16:29:16.40ID:SaNFcKnG
F-35パイロットは、操縦方法が似ていて単発のF-2Bで操縦訓練を受けた上で
F-35に機種転換だと思うけど、そのF-2Bの後継が必要
もっと言うと、F-3が配備される前にはF-3のような双発機の操縦訓練のための複座機も必要
21SQと23SQの後継機問題
0380名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 16:57:18.42ID:2JlOYLKA
>>378
「plc 」じゃなくて「Inc」の方を入れといてくれないと全く意味のない感じやな
0381名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 17:54:07.89ID:LzCJV+KH
またT-4厨の妄説かよ
単発と双発なんて別に練習機を用意するような違いじょねえよ
T-4厨はバカ
0382名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 21:29:17.66ID:SaNFcKnG
T-4の後継なんかF-16Fでいい
問題はステルス機の訓練ができる複座戦闘機だ
0383名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 21:35:17.05ID:ZTwIHNiE
>>380
どう考えてもplcの方が重要だし
そもそもinc.の方をどうやって入れる?
0385名無し三等兵
垢版 |
2024/01/30(火) 00:10:15.79ID:HPfSW6jp
アメリカ空軍でさえF-16Fを練習機として使わないのでお察し
0386名無し三等兵
垢版 |
2024/01/30(火) 06:23:37.36ID:OW0z7E0A
アメリカですら第一線部隊で使うF-35が不足している
だから訓練には出来るだけF-35を使いたくない
日本の空自はもっと戦闘機不足は深刻で、戦闘機総数を大幅増にするのは難しい
だから戦闘機総数にカウントされながら、戦力にはなれなかったF-15DJやF-2Bを単座機で更新するしかない
実際にPreF-15DJは全てF-35A/Bで更新される事が決定済
これはF-2BやF-15MSIPのDJでも同じ路線が継続される
F-35が導入された時点でT-4後継機にT-7AやM-346が検討されるのは必然
0387名無し三等兵
垢版 |
2024/01/30(火) 10:40:44.12ID:TtuNUrxA
国産しないのならF-16Fで中等練習機も高等練習機も統一すべき

(A) 初級操縦教育・初級操縦課程 T-8 (T-7後継)
(B) 初級操縦教育・基本操縦課程・前期 F-16F
(C) 初級操縦教育・基本操縦課程・後期 F-16F
(D) 初級戦技課程・戦闘機操縦基礎課程 F-16F
(E) 初級戦技課程・戦闘機操縦課程 F-16F

F-16Fなら、F-2にもF-35にもF-3にも対応可能
CFT背負ったFAST PACKなら要撃や支援攻撃もできる
0388名無し三等兵
垢版 |
2024/01/30(火) 10:56:30.86ID:/IetflnP
ふと思ったけど、T-4が退役したらブルーインパルスはどうするんだろう。
国産機を配備してきた伝統は途絶えるのか、それともまさかF-3(仮称)採用?
0389名無し三等兵
垢版 |
2024/01/30(火) 11:14:18.78ID:TtuNUrxA
>>388
F-16Fで
「ブルーインパルスはT-1, T-2, T-4と国産練習機だったんですよ!!!」
そげんこと言われても
0390名無し三等兵
垢版 |
2024/01/30(火) 11:21:38.28ID:/yqLOCfr
僕が考えたT-Xなんてどうでもよい
現実に提案されたのはT-7AやM-346でF-16Fなんて提案されたない
0391名無し三等兵
垢版 |
2024/01/30(火) 11:32:16.16ID:TtuNUrxA
>>390
そんな役に立たない機体を持っていてもしょうがないじゃないですか
自動車教習だって私の頃はマーク2でしたよ
安い機体を大量になんて時代ではないのです
T-4は半分の100機は基本操縦課程で使われてましたが
半分は各戦闘飛行隊の訓練支援や、幹部のライセンス更新や幹部の飛行隊間移動に使われていますが
そういうのに使うにはT-4やT-7Aは能力が低すぎますね
0392名無し三等兵
垢版 |
2024/01/30(火) 12:34:57.62ID:/yqLOCfr
理由はどうあれ基本的に提案されてないものは選べない

例えば、ピラタスないし代理店がPC-7しか提案しなかったら、防衛省はPC-21を選ぶ事はできない
日本が提案を要求して、LMが提案したのがT-50なら、LM社製品はT-50しか選択できない
それが不服なら、募集要項を変えて新たな提案を国内外にしなくてはいけなくなる
現時点で、防衛省がT-Xの要求を変更し、再提案を募集しない限りはF-16Fなんて検討対象にならない
0393名無し三等兵
垢版 |
2024/01/30(火) 13:06:36.65ID:4Zf+ZcGu
>>386
21SQや23SQにF-35Aを配備するんですかw
>>387
T-7の後すぐにF-16に乗せるんですかw
>>388
ブルーは初等のプロペラ機でいいんじゃないか?
ホワイトアローズだってT-5でがんばってるし
>>389
初代ブルーはF-86Fだよ
0394名無し三等兵
垢版 |
2024/01/30(火) 13:23:18.53ID:q95P4fBg
>>393
難易度的には、T-7A乗るのと大差ない気がするな>F-16F
0395名無し三等兵
垢版 |
2024/01/30(火) 13:42:52.05ID:/IetflnP
>>393
まぁプロペラ機の方が小回りが利くからアクロバットの見映えが良い側面はあるんだよね。
でもジェット機の迫力がなくなるとしたら残念だなあ、と、まぁ今から心配しても仕方ないですがw
0396名無し三等兵
垢版 |
2024/01/30(火) 14:24:33.82ID:TtuNUrxA
>>394
そうそうF-16はLWFで軽戦闘機なんですよ
元々は米本土で、両翼端のサイドワインダーだけで
ソ連の爆撃機に対処するためだけの機体

日本が調達可能な複座軽戦闘機はF-16DかF-16Fぐらいしかない
F-16Dは中古なのでF-16F(Block60)ぐらいしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況