ますます蓋然性が高まる
T-7Aライセンス生産はスレの総意
文句がある奴はかかってこい
※前スレ
練習機総合スレッド39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1635824751/
練習機総合スレッド40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639076219/
練習機総合スレッド41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643140768/
練習機総合スレッド43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647708089/
練習機総合スレッド44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650533607/
練習機総合スレッド45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653577259/
練習機総合スレッド46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1658156492/
練習機総合スレッド47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1661114208/
練習機総合スレッド50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687814361/
練習機総合スレッド51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697214816/
練習機総合スレッド48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670608380/
練習機総合スレッド49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680464771/
探検
練習機総合スレッド52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/11(月) 10:19:05.09ID:lxz0ZvZg
758名無し三等兵
2024/02/28(水) 23:20:23.12ID:Epo7L1bA 妬みが凄い
らしいから、有り得そうだな
らしいから、有り得そうだな
759名無し三等兵
2024/02/28(水) 23:30:35.79ID:6ZxfvNvo760名無し三等兵
2024/02/28(水) 23:48:45.93ID:KTR6Zjuu ヒッキーて
食ったときの差で来ますので、バージョンアップだろ
食ったときの差で来ますので、バージョンアップだろ
761名無し三等兵
2024/02/28(水) 23:57:40.74ID:nPM02uXo >>78
売ったの覚えてる
売ったの覚えてる
762名無し三等兵
2024/02/29(木) 00:12:11.94ID:oeQDXZ84 含み損は簡単でダイエットに挑戦する
763名無し三等兵
2024/02/29(木) 00:31:32.84ID:jMfIFrhd 結局ガーシーのアテンド
1 アミューズH 一般人と同じ
逆転大奥ならジャニ絶対入りそうだそうだな
1 アミューズH 一般人と同じ
逆転大奥ならジャニ絶対入りそうだそうだな
764名無し三等兵
2024/02/29(木) 04:55:25.08ID:ySkoh65W 5年ぶりくらいに来たけどまだT-7採用とかほざいてるんだな
2017年くらいから連呼してるけどいま2024年だぞw
T-4早期退役なんておこらず設計寿命ギリギリまで使うって初期のT-4派の主張が完全に正しかったわけだ
2017年くらいから連呼してるけどいま2024年だぞw
T-4早期退役なんておこらず設計寿命ギリギリまで使うって初期のT-4派の主張が完全に正しかったわけだ
765名無し三等兵
2024/02/29(木) 05:11:06.68ID:zXKgUEEL 何を意味不明な主張してるのだ?
もう防衛政策で2027年末までにT-Xを決めることが決まったぞ
そこには練習機開発をするという選択肢は入ってない
T-4の近代化改修なんて事も記載されてない
誰がT-4の早期退役なんて主張した?
もう防衛政策で2027年末までにT-Xを決めることが決まったぞ
そこには練習機開発をするという選択肢は入ってない
T-4の近代化改修なんて事も記載されてない
誰がT-4の早期退役なんて主張した?
766名無し三等兵
2024/02/29(木) 05:58:45.01ID:ySkoh65W 歴史改ざんきたー
767名無し三等兵
2024/02/29(木) 06:07:57.84ID:qKB3M4yO T-4厨の悪あがき(笑)
768名無し三等兵
2024/02/29(木) 07:28:11.20ID:hvEXup+Y 2029年に次期戦闘機が初飛行なら、レーダーとか電子機器も全て出来てないと
飛行試験をして採用審査をパス、量産機へ移行できない
量産機に移行しても、運用や生産ノウハウが確立しないと2035年に実用化とはならない
後3,4で電子機器も目処が立ってないと初期の量産機にも間に合わない現実がある
イギリスには後数年で実用化レベルにあるGCAP用機材なんて射出座席くらいしかない
チームテンペストは実証機だとか実証エンジンをこれからやる話してる有様
後数年で実用品を用意しろと言われたら、スタートは日本製機材を使うしかなくなる
飛行試験をして採用審査をパス、量産機へ移行できない
量産機に移行しても、運用や生産ノウハウが確立しないと2035年に実用化とはならない
後3,4で電子機器も目処が立ってないと初期の量産機にも間に合わない現実がある
イギリスには後数年で実用化レベルにあるGCAP用機材なんて射出座席くらいしかない
チームテンペストは実証機だとか実証エンジンをこれからやる話してる有様
後数年で実用品を用意しろと言われたら、スタートは日本製機材を使うしかなくなる
769名無し三等兵
2024/02/29(木) 07:28:41.08ID:hvEXup+Y ゴメン
カキコミとこ間違いた
カキコミとこ間違いた
771名無し三等兵
2024/02/29(木) 16:25:24.62ID:uz+ZT/qm 早期退役=アクロ用じゃあね?
772名無し三等兵
2024/02/29(木) 16:43:28.35ID:xkd196Bl T-4近代化改修・寿命延命説は防衛政策により否定されたな
T-4が早期引退ではないが、アホが強弁してたT-4機体寿命延長説は公式決定により否定された
ついでに練習機国内開発説も否定された
現防衛政策末年迄にT-X決定予定なので、T-4後継機が2030年前後に導入開始説は現時点では有力
それとT-7改説も否定された
後は本当にT-7Aが採用されるかどうかだけでは?
T-4が早期引退ではないが、アホが強弁してたT-4機体寿命延長説は公式決定により否定された
ついでに練習機国内開発説も否定された
現防衛政策末年迄にT-X決定予定なので、T-4後継機が2030年前後に導入開始説は現時点では有力
それとT-7改説も否定された
後は本当にT-7Aが採用されるかどうかだけでは?
773名無し三等兵
2024/02/29(木) 16:45:55.33ID:UD2u9MBY [悲報] T-4厨、最期の力を振り絞って歴史改変に挑むも離陸前に地上撃破
774名無し三等兵
2024/02/29(木) 17:02:04.99ID:MRxZ4KuM T-4の機体寿命延長説なんて書き込みは見た記憶が無い
あるのは延長説を否定する書き込み
唯々一人相撲をとっているようにしか見えない
因みに私はT-7A派である
あるのは延長説を否定する書き込み
唯々一人相撲をとっているようにしか見えない
因みに私はT-7A派である
775名無し三等兵
2024/02/29(木) 17:05:02.07ID:9lv4dfte よしM-346
776名無し三等兵
2024/02/29(木) 21:41:16.27ID:JB1O8t+O T-4なくなると
連絡用の機体どうすんの?
PC-7MKVじゃちょっと能力不足
PC-21ならなんとかなりそうだけど
まあシルバーさん達の搭乗時間稼ぎには使えないけど・・・
連絡用の機体どうすんの?
PC-7MKVじゃちょっと能力不足
PC-21ならなんとかなりそうだけど
まあシルバーさん達の搭乗時間稼ぎには使えないけど・・・
777名無し三等兵
2024/02/29(木) 21:44:16.87ID:9lv4dfte M-346なら500m以内で離着陸出来るで。
タケが軍研で書いてたが
タケが軍研で書いてたが
778名無し三等兵
2024/03/01(金) 02:27:20.63ID:acQu582c 連絡機なんてT-7Aでも出来るのでは?
779名無し三等兵
2024/03/01(金) 02:55:31.45ID:7dl6FvN9 連絡機というか実質ライセンス維持に用いる訳だが
・陸上機か、水上機か
・多発か、単発か
・J(ターボジェット)、P(ペラ機)、L(連絡機だが実質LR-2専用ライセンス)、H(回転翼機)
でそれぞれ区分が分かれてる
T-4なら陸上・多発・ターボジェット
あんまここは変えない方が良いと思うね
・陸上機か、水上機か
・多発か、単発か
・J(ターボジェット)、P(ペラ機)、L(連絡機だが実質LR-2専用ライセンス)、H(回転翼機)
でそれぞれ区分が分かれてる
T-4なら陸上・多発・ターボジェット
あんまここは変えない方が良いと思うね
780名無し三等兵
2024/03/01(金) 03:01:37.57ID:7dl6FvN9 つい戦闘機ばかり見がちだけど
戦闘機「以外の」航空機って大体は多発機だからな
C-130・C-2もB-777もU-4もKC-767/46AもE-2もU-125・U-680Aも
空自で持ってるのはほぼ多発機
戦闘機「以外の」航空機って大体は多発機だからな
C-130・C-2もB-777もU-4もKC-767/46AもE-2もU-125・U-680Aも
空自で持ってるのはほぼ多発機
781名無し三等兵
2024/03/01(金) 03:02:48.06ID:7dl6FvN9 おっと、C-130とE-2はペラだからライセンス別ではあるな
782名無し三等兵
2024/03/01(金) 03:52:03.63ID:iwixQW8O そもそも変わるとしたら確定なのが戦闘機操縦課程(F-15)と戦闘機操縦課程(F-2)が戦闘機操縦課程(F-35)と戦闘機操縦課程(F-3)に変わる程度では?
783名無し三等兵
2024/03/01(金) 04:46:17.29ID:gtrfZL+c それがシミュレータになると勝手に早合点してる人がいてな
いくらシミュレータが充実しても、部隊に行く前には実機で訓練しないとどうにもならないってのに
いくらシミュレータが充実しても、部隊に行く前には実機で訓練しないとどうにもならないってのに
784名無し三等兵
2024/03/01(金) 06:22:03.11ID:acQu582c https://www.eurasiantimes.com/designed-to-beat-chinas-jf-17-korean-fa-50-even-indias/amp/
この記事によると、T-7AはF-16より運用コストが大幅に安いそうだ
アメリカがF-16Dを練習機代わりに使わないのは運用コストの問題
30年以上使用する練習機は運用コストの差は重視される
練習機にF-16Dを使うくらいな、T-7A導入で浮いたコストで少しでも多くF-35を購入した方がよいという判断
日本も同様だ
次期戦闘機に練習機型なんて設定するより高等練習機を導入し
単座の次期戦闘機を少しでも多く購入した方が費用対効果が大きい
練習機に最新鋭機を使い、旧式機を第一線機に使うのはバカげた話だからだ
この記事によると、T-7AはF-16より運用コストが大幅に安いそうだ
アメリカがF-16Dを練習機代わりに使わないのは運用コストの問題
30年以上使用する練習機は運用コストの差は重視される
練習機にF-16Dを使うくらいな、T-7A導入で浮いたコストで少しでも多くF-35を購入した方がよいという判断
日本も同様だ
次期戦闘機に練習機型なんて設定するより高等練習機を導入し
単座の次期戦闘機を少しでも多く購入した方が費用対効果が大きい
練習機に最新鋭機を使い、旧式機を第一線機に使うのはバカげた話だからだ
785名無し三等兵
2024/03/01(金) 06:34:01.22ID:0HJ9QX1w F-16の設計のまま、安い素材で中身安価にして作ればいいことだ
F-16ジムだな
F-16ジムだな
786名無し三等兵
2024/03/01(金) 08:13:01.97ID:JZpnuCBC >>784
An armed T-7A Red Hawk possesses the potential to outperform aircraft such as the China-Pakistan-developed JF-17, India’s Tejas, and South Korea’s FA-50 in terms of performance and capabilities.
相変わらず肝心な所は皮算用
An armed T-7A Red Hawk possesses the potential to outperform aircraft such as the China-Pakistan-developed JF-17, India’s Tejas, and South Korea’s FA-50 in terms of performance and capabilities.
相変わらず肝心な所は皮算用
787名無し三等兵
2024/03/01(金) 09:20:52.10ID:kIG8yCeM > F-16の設計のまま、安い素材で中身安価にして作ればいい
その変更が問題ないかの検証には相応の時間と費用が必要なんだが、製品開発を舐めてるな
自動車メーカーのコストダウンとかその部分を殆どサプライヤーに負担させてるから成立してるだけで、航空機でやったら新規開発と変わらん
その変更が問題ないかの検証には相応の時間と費用が必要なんだが、製品開発を舐めてるな
自動車メーカーのコストダウンとかその部分を殆どサプライヤーに負担させてるから成立してるだけで、航空機でやったら新規開発と変わらん
788名無し三等兵
2024/03/01(金) 09:24:21.75ID:acQu582c 素人が考えた案なんて意味がない
LMが提案しなかった時点でお察し
LMが提案しなかった時点でお察し
789名無し三等兵
2024/03/01(金) 12:29:57.82ID:gtrfZL+c790名無し三等兵
2024/03/01(金) 12:40:51.55ID:iwixQW8O カリキュラムは部隊わけとか基地の規模考えてもどの機種いれてもほぼ変えられんよな。
参考にならんと言うやついるが
参考にならんと言うやついるが
791名無し三等兵
2024/03/01(金) 15:12:33.56ID:4hOUgGiB LMがアメリカT-Xに推したのは韓国系のT-50
F-16Dを推せる立場でありながら、わざわざT-50を推したのは
運用経費でF-16Dは勝負にならないと判断したからに他ならない
F-16Dで勝負になるなら、わざわざT-50なんぞ候補に立てる必用がないから
F-16Dを推せる立場でありながら、わざわざT-50を推したのは
運用経費でF-16Dは勝負にならないと判断したからに他ならない
F-16Dで勝負になるなら、わざわざT-50なんぞ候補に立てる必用がないから
792名無し三等兵
2024/03/01(金) 15:22:14.74ID:9Fybia6I クルマと同じだよ
推力が大きいエンジン搭載してれば、アイドリングだけでも燃料消費量が違う
これだけで30年以上も使用したらコストが天地ほど違う
練習機は無駄に大推力は不経済でしかない
練習機で双発機があまり人気でないのも、同レベルの推力なら燃料消費で単発が有利
整備等の手間もコスト換算すると単発機の方が低コスト
推力が大きいエンジン搭載してれば、アイドリングだけでも燃料消費量が違う
これだけで30年以上も使用したらコストが天地ほど違う
練習機は無駄に大推力は不経済でしかない
練習機で双発機があまり人気でないのも、同レベルの推力なら燃料消費で単発が有利
整備等の手間もコスト換算すると単発機の方が低コスト
793名無し三等兵
2024/03/01(金) 16:48:41.64ID:4hOUgGiB F-2BやF-15DJを練習機として使えたのは冷戦崩壊直後で戦闘機が余剰だったから
中露が凶暴化した現在では戦闘機が不足している
貴重な最新戦闘機を練習機として使って戦力外にするなんて馬鹿げたことは出来ない
高等練習機導入は既定路線で、T-7後継機の方にどれだけ役割拡大させるか
いちおう、T-7購入機数が50機弱だったのが後継機は60機程度に導入数が拡大する模様
シミュレーターが発達しても購入数が増えるのは役割拡大の可能性が高いと言える
中露が凶暴化した現在では戦闘機が不足している
貴重な最新戦闘機を練習機として使って戦力外にするなんて馬鹿げたことは出来ない
高等練習機導入は既定路線で、T-7後継機の方にどれだけ役割拡大させるか
いちおう、T-7購入機数が50機弱だったのが後継機は60機程度に導入数が拡大する模様
シミュレーターが発達しても購入数が増えるのは役割拡大の可能性が高いと言える
794名無し三等兵
2024/03/01(金) 20:55:51.80ID:YpJ67KGH 【悲報】ボーイングまたもやらかしたもよう
米国務省は2月29日、航空機大手ボーイングが軍事関連の技術データを無許可で中国に輸出するなど、武器輸出管理法と国際武器取引規則に抵触する199件の違反があったと発表した。双方は、ボーイングが5100万ドル(約76億5000万円)の罰金を支払うことで和解した。
https://mainichi.jp/articles/20240301/k00/00m/030/100000c
米国務省は2月29日、航空機大手ボーイングが軍事関連の技術データを無許可で中国に輸出するなど、武器輸出管理法と国際武器取引規則に抵触する199件の違反があったと発表した。双方は、ボーイングが5100万ドル(約76億5000万円)の罰金を支払うことで和解した。
https://mainichi.jp/articles/20240301/k00/00m/030/100000c
795名無し三等兵
2024/03/01(金) 22:48:57.46ID:mSmOc4g5 抵触したのは輸出関連の法規だが実際に問題になったのは中国等にある現地法人の不良従業員に依る機密データの不正ダウンロードが主の様だ
和解金は軍事機密を扱う企業として不正ダウンロードを防げなかった責任に対して
まあ幾ら従業員だからって中国人を常時見張ってなかったボーイングが100%悪い案件だな
和解金は軍事機密を扱う企業として不正ダウンロードを防げなかった責任に対して
まあ幾ら従業員だからって中国人を常時見張ってなかったボーイングが100%悪い案件だな
796名無し三等兵
2024/03/01(金) 23:26:05.09ID:ulHHMCd0 >冷戦崩壊直後で戦闘機が余剰だったから
余剰の単座機を複座に改造したわけでもないし23SQ分として製造してるよ
F-35も複座訓練型があったなら日本はT-7Aを導入しなかったかもしれない
余剰の単座機を複座に改造したわけでもないし23SQ分として製造してるよ
F-35も複座訓練型があったなら日本はT-7Aを導入しなかったかもしれない
797名無し三等兵
2024/03/01(金) 23:51:44.00ID:l+xN1G/b >>793
あれは余剰品ではなく、最初から専用の複座型を充当している
戦闘機が不足している?じゃあもっと増やすため、戦力外の枠を使って最新戦闘機を増やさないとな
高等練習機を導入して基本操縦訓練をし、戦闘機を購入して戦闘機操縦課程を行う
つまりT-7AもF-35AもF-3も導入するって話に、おかしな部分はかけらもないぞ
あれは余剰品ではなく、最初から専用の複座型を充当している
戦闘機が不足している?じゃあもっと増やすため、戦力外の枠を使って最新戦闘機を増やさないとな
高等練習機を導入して基本操縦訓練をし、戦闘機を購入して戦闘機操縦課程を行う
つまりT-7AもF-35AもF-3も導入するって話に、おかしな部分はかけらもないぞ
798名無し三等兵
2024/03/01(金) 23:52:06.38ID:l+xN1G/b いや、そもそもT-7Aは高等練習機イコール中等練習機だあ
それで全部解決しちまったなw
それで全部解決しちまったなw
799名無し三等兵
2024/03/02(土) 03:42:56.65ID:GNslF+cp 先月の雑誌「航空ファン」の記事で、やはりT-50が日本で導入されるのは政治的ハードルが高いと書かれていた
理由はこのスレでも散々に指摘されたとおり、防衛装備品のやりとりは両国に良好な関係が無いと無理だと
LMが仲介すればという説もあるが、実際は難しいというニュアンスの事が書かれていた
トルコも現在の西側諸国に敵対的な姿勢を見せるようでは無理だし、国家承認してない台湾も無理だろう
T-4後継機国内開発の可能性も無いから、T-7AとM-346の一騎打ち
レオナルドの姿勢は売れればラッキー程度の姿勢で、日本向けのHPすら開設していない
GCAPでは協力関係なだけに、練習機の売り込みの熱の無さは不思議な感じがする
対日だけでなくM-346自体のセールス活動が低調だからなのかもしれない
ちなみにBAEは日本語HPが存在している
理由はこのスレでも散々に指摘されたとおり、防衛装備品のやりとりは両国に良好な関係が無いと無理だと
LMが仲介すればという説もあるが、実際は難しいというニュアンスの事が書かれていた
トルコも現在の西側諸国に敵対的な姿勢を見せるようでは無理だし、国家承認してない台湾も無理だろう
T-4後継機国内開発の可能性も無いから、T-7AとM-346の一騎打ち
レオナルドの姿勢は売れればラッキー程度の姿勢で、日本向けのHPすら開設していない
GCAPでは協力関係なだけに、練習機の売り込みの熱の無さは不思議な感じがする
対日だけでなくM-346自体のセールス活動が低調だからなのかもしれない
ちなみにBAEは日本語HPが存在している
800名無し三等兵
2024/03/02(土) 07:11:40.02ID:niE1wzUt そんな時間に何してんの?>799
801名無し三等兵
2024/03/02(土) 07:27:14.45ID:EZJzEkks 悲報 T-4厨、次期戦闘機関連スレで事実の前に敗走
802名無し三等兵
2024/03/02(土) 21:00:21.10ID:4frA9lD3 この程度の事で念仏唱えちゃうんだ。
803名無し三等兵
2024/03/03(日) 04:37:56.99ID:f5LFbiH4 そんなにデジタル設計せ素早く実現できるなら
何で実証機制作や日英エンジン共同実証事業が必要なの?
わざわざ日本のエンジン共同実証事業なんてやる必要がない
現実はダラダラと交渉してあげく実行できてない
そしてエンジンが間に合わないという大失態を演じてしまった
イギリス国防省内でのオルフェウスの成果の程は知れているということ
それに、GEやP&WがXA系のエンジン開発には相当な時間をかけている
GEやP&Wにデジタル設計技術が無いわけがない
それでも長い時間をかけてるのみれば、RRの宣伝は将来戦長期用エンジンに当てはめることができないのはお察し
何で実証機制作や日英エンジン共同実証事業が必要なの?
わざわざ日本のエンジン共同実証事業なんてやる必要がない
現実はダラダラと交渉してあげく実行できてない
そしてエンジンが間に合わないという大失態を演じてしまった
イギリス国防省内でのオルフェウスの成果の程は知れているということ
それに、GEやP&WがXA系のエンジン開発には相当な時間をかけている
GEやP&Wにデジタル設計技術が無いわけがない
それでも長い時間をかけてるのみれば、RRの宣伝は将来戦長期用エンジンに当てはめることができないのはお察し
804名無し三等兵
2024/03/03(日) 04:38:29.55ID:f5LFbiH4 ゴメン 誤爆
805名無し三等兵
2024/03/03(日) 10:59:18.31ID:xNcSo69e 本人の意図と関係なく米空軍の新規設定を思いっきりぶっ刺しているw
806名無し三等兵
2024/03/03(日) 16:18:40.39ID:hT3SrTXw 米はイイよな、GEもPWもあるしステルス機の設計経験豊富だし
807名無し三等兵
2024/03/03(日) 17:18:57.03ID:LMM/XapL 練習機にはF404程度で十分だけどな
ステルス性能は練習機にはいらんし
ステルス性能は練習機にはいらんし
808名無し三等兵
2024/03/03(日) 18:26:17.33ID:hT3SrTXw 誰もF135やF119を詰めとは言ってねえw
809名無し三等兵
2024/03/04(月) 04:24:37.49ID:qUKEYg9Y 偶然の産物だけどF404は高等練習機用にちょうどよい推力を提供できるエンジン
ドライ推力で5d弱程度の推力を発揮できる
F-5Eの総推力よりF404単発でドライ推力のみで上回れる
最新エンジンでないから量産効果が効いているので価格も安いのだろう
軽戦闘機用としては物足りない推力になってきているが、練習機用としては必要十分な推力
ただ、軽戦闘機に発展させるならF414やEJ200といった推力が大きいエンジンを選ぶ必要ある
T-7Aを軽戦化して役に立つのかは不明ではある
ドライ推力で5d弱程度の推力を発揮できる
F-5Eの総推力よりF404単発でドライ推力のみで上回れる
最新エンジンでないから量産効果が効いているので価格も安いのだろう
軽戦闘機用としては物足りない推力になってきているが、練習機用としては必要十分な推力
ただ、軽戦闘機に発展させるならF414やEJ200といった推力が大きいエンジンを選ぶ必要ある
T-7Aを軽戦化して役に立つのかは不明ではある
811名無し三等兵
2024/03/04(月) 10:40:48.08ID:op8TF2Ch F-5の最終進化系であるF-20はF404単発だった
もうJ85クラスの小型エンジンが新規開発される見込みはないのでは?
日本のF3エンジンもとっくに生産終了
ビジネス機用エンジンをいじくるより、F404そのまま使った方が手間も金もかからないだろう
もうJ85クラスの小型エンジンが新規開発される見込みはないのでは?
日本のF3エンジンもとっくに生産終了
ビジネス機用エンジンをいじくるより、F404そのまま使った方が手間も金もかからないだろう
812名無し三等兵
2024/03/04(月) 11:33:06.23ID:e79jBrTD ※ちなみに、F-20は売れませんでした
813名無し三等兵
2024/03/04(月) 11:34:29.94ID:TjhJyGbX でも今でも人気者です>F-20
814名無し三等兵
2024/03/04(月) 11:36:38.02ID:e79jBrTD ※きもヲタに、ですね
815名無し三等兵
2024/03/04(月) 13:02:23.49ID:op8TF2Ch ボツ企画だけどノースロップN400もF404単発の機体だった
機体デザインもF-20を彷彿とさせるデザイン
T-7A、T-50にキュルジェットもF404単発
コスパ重視の高等練習機は同じ選択している
これは偶然ではないと思う
機体デザインもF-20を彷彿とさせるデザイン
T-7A、T-50にキュルジェットもF404単発
コスパ重視の高等練習機は同じ選択している
これは偶然ではないと思う
816名無し三等兵
2024/03/04(月) 14:11:25.50ID:AKbCODJ8 > ※ちなみに、F-20は売れませんでした
当時の世界情勢を勉強してれば航空機の選定は性能だけじゃ決まらんのが理解出来るんだろうけど…
F-20については当時、米シンクタンクのランド研究所が出した調査書"A Case Study of The F-20 Tigershark"が非常に面白い
(RAND版のpdfはテキストデータが無いのでペンタゴンのリポジトリ、国防技術情報センター(www.dtic.mil)からADA228122.pdfを落とした方が良い)
当時の世界情勢を勉強してれば航空機の選定は性能だけじゃ決まらんのが理解出来るんだろうけど…
F-20については当時、米シンクタンクのランド研究所が出した調査書"A Case Study of The F-20 Tigershark"が非常に面白い
(RAND版のpdfはテキストデータが無いのでペンタゴンのリポジトリ、国防技術情報センター(www.dtic.mil)からADA228122.pdfを落とした方が良い)
817名無し三等兵
2024/03/04(月) 16:25:28.29ID:1cHiWWnS F-20はアフリカだか中東の3ヵ国から注文があったけど、3ヵ国合わせてもローンチ数に届かなかったんじゃ無かったっけ?
819名無し三等兵
2024/03/04(月) 17:42:21.95ID:e79jBrTD820名無し三等兵
2024/03/04(月) 17:46:39.96ID:fw5R2sPZ そんなマイナー機の話されてもな(笑)
821名無し三等兵
2024/03/04(月) 17:47:42.57ID:e79jBrTD のーすろっぷ
トルコのプラン機
トルコのプラン機
822名無し三等兵
2024/03/04(月) 18:08:01.35ID:OeK0CDRR F-20は過去の機体だが、T-7AのF404もスペック上はほとんど同じなんだな
ドライ11000lbf、M346もこんなもんだし手ごろなんだろう
ドライ11000lbf、M346もこんなもんだし手ごろなんだろう
823名無し三等兵
2024/03/04(月) 18:08:41.27ID:OeK0CDRR 警報
ID:e79jBrTD
話が通じないふたまるきゅ、NG推奨w
ID:e79jBrTD
話が通じないふたまるきゅ、NG推奨w
825名無し三等兵
2024/03/04(月) 18:20:47.51ID:e79jBrTD 発狂してるの?w
…結局の所、世界情勢ってのは大切なんだが
その中でも自国が過去にどんなエンジンを
使ってたかは重要(台湾は当然として、
同じクラスのエンジンを使ってた英国など
スペインは正直F404エンジン機を追加するのに
熱心ではないがな。そしてエアバスさん、練習機では
レオナルドと手を組むってよw
…結局の所、世界情勢ってのは大切なんだが
その中でも自国が過去にどんなエンジンを
使ってたかは重要(台湾は当然として、
同じクラスのエンジンを使ってた英国など
スペインは正直F404エンジン機を追加するのに
熱心ではないがな。そしてエアバスさん、練習機では
レオナルドと手を組むってよw
826名無し三等兵
2024/03/04(月) 19:02:49.37ID:NS/kztR8 推力基準としてF404かF124かアードアが適切なんでしょ
827名無し三等兵
2024/03/04(月) 19:12:44.73ID:e79jBrTD FJ44なんかも混ぜてみw
そう言えばフィリピンの次期練習機は
何に決まるのかねぇ…
そう言えばフィリピンの次期練習機は
何に決まるのかねぇ…
829名無し三等兵
2024/03/04(月) 22:02:31.97ID:e79jBrTD >>828
そのうちAdour後継が来るんだろね w
あれに関しては(更に)小型双発も想定内
その場合はエコノミカルなオルフェウスが
搭載される可能性もあるなー
https://aeralis.com/2021/10/07/aeralis-announces-industry-collaboration-with-rolls-royce/
そのうちAdour後継が来るんだろね w
あれに関しては(更に)小型双発も想定内
その場合はエコノミカルなオルフェウスが
搭載される可能性もあるなー
https://aeralis.com/2021/10/07/aeralis-announces-industry-collaboration-with-rolls-royce/
830名無し三等兵
2024/03/04(月) 22:03:26.10ID:e79jBrTD Alex Zino, Executive Vice President Business Development and Future Programmes at Rolls-Royce commented:
“We are looking forward to progressing this innovative programme with AERALIS to help them meet their power and propulsion needs. Innovation is at the heart of all we do at Rolls-Royce and we are committed to developing disruptive and cutting-edge technologies that will help advance this programme.”
“We are looking forward to progressing this innovative programme with AERALIS to help them meet their power and propulsion needs. Innovation is at the heart of all we do at Rolls-Royce and we are committed to developing disruptive and cutting-edge technologies that will help advance this programme.”
831名無し三等兵
2024/03/04(月) 22:24:03.98ID:vIrM2v0G 日英政府間合意したエンジン共同実証すら
事業化できないイギリスの話は半分以下の信用度
事業化できないイギリスの話は半分以下の信用度
832名無し三等兵
2024/03/04(月) 22:26:53.71ID:wJH5ndnz やはりUSA! USA! USA! だよハニー!
ウェル
https://aeralis.com/2023/06/21/aeralis-partners-with-honeywell-jv-international-turbine-engine-company-itec-to-develop-light-jet-propulsion-system-at-paris-airshow/
AERALIS® partners with Honeywell JV International Turbine Engine Company (ITEC) to develop light jet propulsion system at Paris airshow
21 June 2023
ウェル
https://aeralis.com/2023/06/21/aeralis-partners-with-honeywell-jv-international-turbine-engine-company-itec-to-develop-light-jet-propulsion-system-at-paris-airshow/
AERALIS® partners with Honeywell JV International Turbine Engine Company (ITEC) to develop light jet propulsion system at Paris airshow
21 June 2023
833名無し三等兵
2024/03/05(火) 00:13:09.44ID:b70q6K7C 初飛行さえ何時か分からんベンチャーの自主開発なんてF-20以上に先行き不透明だと思うんだが、何でそこまでアエラリス凄え出来るのがちょっと信じられん
834名無し三等兵
2024/03/05(火) 01:06:30.37ID:N91n71B7 BAEがやってるなら信用もされるかもしれんが
ベンチャーの話なんて国防当局は乗れない
ベンチャーの話なんて国防当局は乗れない
835名無し三等兵
2024/03/05(火) 06:27:09.66ID:vR+iAHS6 エンジン(推力)の話をしてた訳だが…
発達障害の人だと別の感想持つのかw
発達障害の人だと別の感想持つのかw
837名無し三等兵
2024/03/05(火) 12:24:52.22ID:AAvhMvSY F124はF404は台湾やスウェーデンには当時、最新過ぎて出せないって話からギャレットとボルボが双発でF404相当になる様作ったからあの出力クラスになるのは当然だろう
結局、グリペンはF404に戻れたのでF124はAIDCの経国専用になり、台湾とアメリカの部品で台湾のITECが組立ててるんだからT-5への採用は必然かと
まあ狙ったAdour後継は米豪印、全て駄目だったが
アエラリスがF124双発なのは同じエンジンで単発型の初等も開発予定だからなのとAdour絶賛炎上中だからだな
>>836
他の事業に対しての契約はあるが練習機開発にはびた一文も払ってない
結局、グリペンはF404に戻れたのでF124はAIDCの経国専用になり、台湾とアメリカの部品で台湾のITECが組立ててるんだからT-5への採用は必然かと
まあ狙ったAdour後継は米豪印、全て駄目だったが
アエラリスがF124双発なのは同じエンジンで単発型の初等も開発予定だからなのとAdour絶賛炎上中だからだな
>>836
他の事業に対しての契約はあるが練習機開発にはびた一文も払ってない
838名無し三等兵
2024/03/05(火) 12:28:51.00ID:vR+iAHS6 >アエラリスがF124双発なのは
あれ、単発だろ?
あれ、単発だろ?
839名無し三等兵
2024/03/05(火) 12:44:23.54ID:N91n71B7 単発版と双発版があるとの話だが
構想そのものの実現性は怪しい
構想そのものの実現性は怪しい
840名無し三等兵
2024/03/05(火) 12:49:10.27ID:vR+iAHS6 F124単発の入れ替わりに双発の小型エンジンをいれるって事だぞ、
あれは
あれは
842名無し三等兵
2024/03/06(水) 00:50:43.66ID:eo7CoueB ただずっとこんなことはないと全然回らんわ
番組開始初回は1週間で3本にあっさり超されるなんていくつ潰しても驚かないわ
芸能事務所の叩き・下げ厳禁
罵詈雑言、かまちょは徹底スルー
番組開始初回は1週間で3本にあっさり超されるなんていくつ潰しても驚かないわ
芸能事務所の叩き・下げ厳禁
罵詈雑言、かまちょは徹底スルー
843名無し三等兵
2024/03/06(水) 01:02:03.03ID:iYYFzE9b まあ
タピオカとかから揚げ以外がいまいちだけどな
散弾銃だし
タピオカとかから揚げ以外がいまいちだけどな
散弾銃だし
844名無し三等兵
2024/03/06(水) 01:41:12.37ID:8FeHb/AP 学者が若者に評価してキャンプしてて
これを飲む
てのがエグい🤢
5で死にサクラで登録させる意味は?
これを飲む
てのがエグい🤢
5で死にサクラで登録させる意味は?
845名無し三等兵
2024/03/06(水) 01:51:47.07ID:9LlRke+X >>416
バンド漫画の世界だ
バンド漫画の世界だ
846名無し三等兵
2024/03/06(水) 02:47:16.89ID:EHfgnOHw イギリス空軍が採用しないと、ベンチャー練習機は厳しい
847名無し三等兵
2024/03/06(水) 13:18:02.34ID:Wee85Km3 AeralisもDart Jetの頃には軽攻撃機型でMTOW 7t,、89kN(A/B) エンジン(EJ200か?)単発、最高速度 Mach 1.2みたいな仕様もあった位だから何とも
まあ高等練習機型でMTOW 5tが本当ならF124単発でも十分なんだが
(ホークより推重比は上だがM-346とは同等、軽いT-5より低い)
まあ高等練習機型でMTOW 5tが本当ならF124単発でも十分なんだが
(ホークより推重比は上だがM-346とは同等、軽いT-5より低い)
848名無し三等兵
2024/03/06(水) 14:43:30.32ID:AIfDNTH1 そんな企画はコスパでT-7Aには敵わないだろ
相手はアメリカ空軍正式採用機
ベンチャー企画だと出資してくれる国や企業が出て来なければ実現できない
そんな不安定な立場の練習機に前のめりになる空軍なんて無い
高等練習機はT-7A,M-346,T-50の3機種から選ぶ状態が暫く続く
米海軍T-Xと空自のT-Xの結果で3機種の優勝劣敗の大勢が決まると思ってよい
それが決定しまうと小口の需要で受注数を稼ぐしかなくなる
相手はアメリカ空軍正式採用機
ベンチャー企画だと出資してくれる国や企業が出て来なければ実現できない
そんな不安定な立場の練習機に前のめりになる空軍なんて無い
高等練習機はT-7A,M-346,T-50の3機種から選ぶ状態が暫く続く
米海軍T-Xと空自のT-Xの結果で3機種の優勝劣敗の大勢が決まると思ってよい
それが決定しまうと小口の需要で受注数を稼ぐしかなくなる
849名無し三等兵
2024/03/06(水) 15:18:59.21ID:Wee85Km3 モジュラー練習機なんて最初から金集めの飛ぶ飛ぶ詐欺で商売になるとは思ってないが、ちょっと前のカタールからの投資とか中東辺りの金持ち国が商売抜きで国内の航空産業育成、技術取得を目的に採用、投資するかもとは思ってる
まだGBPで1,000万+とかだが最初はクラファンで賄うとか言ってたからな
他にもデジタルエンジニアリング絡みで同じ位の額の契約を英MoDから取ってるから無駄に人材だけは集まってるのかも
まだGBPで1,000万+とかだが最初はクラファンで賄うとか言ってたからな
他にもデジタルエンジニアリング絡みで同じ位の額の契約を英MoDから取ってるから無駄に人材だけは集まってるのかも
850名無し三等兵
2024/03/06(水) 17:22:41.61ID:nrzFO28j イギリスもホークの顧客をベンチャー練習機で繋ぎ止めは難しい
今後出てくるホークの代替需要は他国に奪われて終わり
今後出てくるホークの代替需要は他国に奪われて終わり
852名無し三等兵
2024/03/06(水) 19:07:54.25ID:Wee85Km3 RAFが訓練生をIFTSに送ってるのはサフランのやらかしでアドールの寿命が4割程度まで短くなった所為でホークT.2での訓練時間もほぼ半減しているからだな
慌ててENJJPTでの訓練を3年で6人から21人に増やしたがそれ以上は枠が足りず、1割程ENJJPTより高額なIFTSにやっと3年で12人分だけ枠を確保する事に成功したと云う流れ
(しかもENJJPTが初等~高等18ヶ月なのに対しIFTSは高等だけの9ヶ月でその料金)
これで3年で5,500万ポンド程飛ぶそうでBAE、RR、サフランの3社に全額請求するかって話に迄なってる
ところでENJJPTって高等は何を使ってたっけ?M-346?
慌ててENJJPTでの訓練を3年で6人から21人に増やしたがそれ以上は枠が足りず、1割程ENJJPTより高額なIFTSにやっと3年で12人分だけ枠を確保する事に成功したと云う流れ
(しかもENJJPTが初等~高等18ヶ月なのに対しIFTSは高等だけの9ヶ月でその料金)
これで3年で5,500万ポンド程飛ぶそうでBAE、RR、サフランの3社に全額請求するかって話に迄なってる
ところでENJJPTって高等は何を使ってたっけ?M-346?
854名無し三等兵
2024/03/06(水) 19:17:26.60ID:AIfDNTH1 F404は40年もの運用実績で特にエンジン寿命が短いとかいう問題が無いからな
古いけど信頼性では定評があるエンジンの1つだし
80年代〜90年代にかけてのエンジンではF110とF404は性能と信頼性のバランスが良い
練習機にF404が選ばれるのは偶然ではない
古いけど信頼性では定評があるエンジンの1つだし
80年代〜90年代にかけてのエンジンではF110とF404は性能と信頼性のバランスが良い
練習機にF404が選ばれるのは偶然ではない
855名無し三等兵
2024/03/06(水) 19:30:53.13ID:uZy6uXcJ >>852
で、値段について
“The ENJJPT solution is attractive because it is simplistic and probably the cheapest option. The fact that it will not solve the problem and end up as a waste of resources, student training time and taxpayers’ money will, on past evidence, be ignored by the MOD. This must not be allowed to happen.
“
https://www.key.aero/article/ex-raf-chief-condemns-us-hosted-enjjpt-pilot-training-programme
で、値段について
“The ENJJPT solution is attractive because it is simplistic and probably the cheapest option. The fact that it will not solve the problem and end up as a waste of resources, student training time and taxpayers’ money will, on past evidence, be ignored by the MOD. This must not be allowed to happen.
“
https://www.key.aero/article/ex-raf-chief-condemns-us-hosted-enjjpt-pilot-training-programme
858名無し三等兵
2024/03/06(水) 22:49:34.42ID:kSKVGbvf 今日のNG ID:uZy6uXcJ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「高市さん負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 [樽悶★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
- 【ペルソナ・ノン・グラータ】中国総領事の早期国外退去を首相に要請へ 自民・保守系グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」 [ぐれ★]
- 山上の妹「母の部屋には安倍晋三が表紙の統一の機関紙がいつも置いてた」 [961870172]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 【高市悲報】🇨🇳中国「日本への報復措置? 他にいくらでも方法はある。 まだまだやめないよ」 😨😱 [485983549]
- 中国に喧嘩売ったジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】日本、パンダ0にwwwwwwwwwwww高市さんありがとう🐼 [271912485]
- 安倍晋三さん、完全にチェックアウトしてしまう…「母の部屋に安倍元首相が表紙の旧統一教会の機関誌があった」 [405019576]
