論文4 2019年
複数の将棋 AI からみた藤井聡太の将棋の特徴 高津和紀* 田宗樹* 平田隆幸*

藤井、豊島と羽生の棋譜を 3 つの将棋 AI で解析し,最善手のみの一致率を調べた
藤井の一致率が全ての将棋 AI において豊島,羽生と変わらないことが分かる
ランキングのトップ 5 に入る 3 人でさえも,最善手のみの一致率が 60%以下であることから,一致率で将棋の棋力をみることは難しいかもしれない

藤井の将棋をみるためには,他のプロ棋士と比較することが非常に重要である.
豊島や羽生などのトップレベルのプロ棋士だけでなく,レーティング下位のプロ棋士の棋譜を解析することも今後の課題である.
また,本研究では,将棋 AI が示す最善手を含む候補手との一致率という観点から議論してきたが,逆に,悪手という観点から人間の指し手の特徴を解析することは興味深いテーマであり,将来的な研究課題と考えている.


感想
課題を上げるだけで結果を出せていない
これ以上研究を続けてもプロ棋士のどっちが強いかを棋譜解析で知ることはできないという結論しか出てこないだろう