X



異世界設定 議論スレ part32
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (エーイモ SEff-WcJG)
垢版 |
2018/03/18(日) 08:53:36.47ID:pBYv+FzPE

異世界転生・転移はテンプレばかり、もっと凝った作品が読みたいとお嘆きの方々
じゃあどういう展開ならば楽しく読める作品になるのだろうかと議論するスレです。

転生・転移以外の異世界設定全般、異世界と見せかけて実は……といった
異世界もどきの内容の議論も含めて広く受け付けます。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります

・前スレ
異世界設定 議論スレ part31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1519379263/

・気に入らない設定、荒れそうな話題等はこちらへ
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part153
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1520923285/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0919この名無しがすごい! (ワッチョイ df80-YY9u)
垢版 |
2018/03/26(月) 14:10:53.75ID:s2ApvmKz0
あれは異世界というよりこの世界の秘境とか神域
竜宮城や神や精霊のお宿はそんな感じで地球にあることはある
異世界モノはそういう秘境や神域も地球とは別物がある
異世界の神の住まう神殿とかは地上にはないが異世界の中にはある
0921この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a56-fzSc)
垢版 |
2018/03/26(月) 14:17:47.49ID:1IGSoVU30
千と千尋の神隠しってぼかされてるけどあれ要するに風俗だからね
風俗デビューした小娘がキモ客やイケメンに翻弄されて最後はアガる話

そのままストレートにかいたら許されないから異世界にしてるだけw

呪い(病気)と差別から始まるもののけ姫や父殺しから始まるゲド戦記とかもそうだけど
あそこはそういう普通に描いたら許されない内容をモチーフをかえて描くことが多い
0927この名無しがすごい! (JP 0H7f-zQh9)
垢版 |
2018/03/26(月) 22:36:55.77ID:Hv6d1fLtH
>>913
モンスターハウスだとその階のみで降りると追ってこないし、
そもそもダンジョンの中に存在してて、モンスターが人の領域へ攻め入ってくるわけじゃないからなあ

個人的に思いつくスタンピードっぽいのはロマンシングサガ2の\アリだー!/かな
0928この名無しがすごい! (ワッチョイ f68a-Td2J)
垢版 |
2018/03/26(月) 22:58:22.31ID:ZPZbRaZK0
魔法って魔法で試合みたいなのやるけど
相手が死なない程度ならなくそんなに使えないよね
0929この名無しがすごい! (ワッチョイ f6db-zkh5)
垢版 |
2018/03/27(火) 03:28:10.15ID:QxT/cIlI0
並行世界から己に当たる存在を呼ぶシステムで物量作戦。
岸和田博士に似たようなネタあったな。あれは助手の方だったけど。
あれは「無茶のさせ方と無茶の畳み方」でなかなか参考になる作品だ。
蜘蛛の思考人格増える(けど最終人格は確実に一人)というのもうまい方法だ。
0930この名無しがすごい! (ワッチョイ f6db-zkh5)
垢版 |
2018/03/27(火) 03:31:09.56ID:QxT/cIlI0
宮崎駿の作品の多くは趣味か、さもなければ諸星大二郎に着想を得てるという話やな。
ただ彼の優れてるのは、その元ネタを分からない形にまで換骨奪胎しちゃうことだと思う。
「どっかで見た作品群」を量産コピーする作者はちったぁ見習って欲しいな。
0931この名無しがすごい! (ワッチョイ f68a-Td2J)
垢版 |
2018/03/27(火) 04:17:16.25ID:Aiwni0te0
諸星のは異様だけど面白いよね
0932この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a0b-NROy)
垢版 |
2018/03/27(火) 06:55:12.74ID:K1FWah/20
>>930
複数の、そして全然違う方向性の、自分が好きな作品群からパクる。
その作品AとBは、全然内容が違うから、一本の「俺の作品C」の中に
同居させようと思ったら、いろいろと擦り合わせをしなくてはならない。

Aの作品の世界観を、Cに都合がいいように。
Bの作品の主人公の性格を、Cに都合がいいように。
AのヒロインをC風ヒロインに改変し、BのライバルキャラをC流ライバルに……

そうこうしている内に、AともBとも離れて、原型を留めぬCができる。
これが、AとBではなく、ABDEFGのごちゃ混ぜとなったらもう、
原型を探り当てるのは不可能。

おそらく、プロでも多くの人が、これに近いことを無意識にでもやってると思う。
これこそ、言ってみれば「読んだ作品を糧にする」ってことだろうし。
0936この名無しがすごい! (ワッチョイ b6d2-fzSc)
垢版 |
2018/03/27(火) 08:56:09.43ID:iIn1E8kG0
でも大抵魔王後を見越して召喚されてない?
謎の人類統一国家だと終わった後に殺すなんてネタが出てくるけど
複数国家だと簡単に逃げられちゃうから終戦後に何人勇者を抱えられるかみたいな話になってくる
0937この名無しがすごい! (スッップ Sdba-j/DB)
垢版 |
2018/03/27(火) 10:57:45.01ID:pnYXLkXGd
>>930
なろうにオリジナリティは求められてない
宮崎その他プロが書いても読まれないだろ
0938この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bb3-svTD)
垢版 |
2018/03/27(火) 12:29:07.60ID:3i/kACkA0
>>937
別になろうウケするネタを議論するスレじゃ無いぞ
ついで言うと宮崎レベルの人だと、ついてるファンも興行収入もなろうとじゃ桁いだし
むしろ、なろうで読まれなきゃ駄目なのかと
0943この名無しがすごい! (スッップ Sdba-j/DB)
垢版 |
2018/03/27(火) 14:13:21.42ID:pnYXLkXGd
>>942
ファストライフじゃね
0944この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fc8-zkh5)
垢版 |
2018/03/27(火) 14:29:06.37ID:Jh6AbuWe0
現代的な効率重視の生活
考えてみると異世界でスローライブ系なろうしゅがやってるのって
現代並みの生活を魔法で実現してみるというハードワークだな
0951この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ad2-EP+K)
垢版 |
2018/03/27(火) 15:21:19.79ID:ghK8g7A/0
>>947
スレチだけど、テレビの文字放送では音声セリフではマネージャーとはっきり
言っているのに、字幕ではマネジャーと表記している頑な放送業界を思い出したw
ファストフードもそうだっったかな?
0954この名無しがすごい! (ワッチョイ df80-YY9u)
垢版 |
2018/03/27(火) 15:27:08.09ID:2GT9BPvW0
>>930
駿監督が上手なのは話と見せ方の歪めかた
丁寧に描きながらここぞと嘘をつく
アクションシーンの説明でも言ってたなこの接近の視点は現実だとあり得ない程に歪んでると
0955この名無しがすごい! (ワッチョイ df80-YY9u)
垢版 |
2018/03/27(火) 15:30:29.67ID:2GT9BPvW0
駿やヒラコーなんかは雰囲気を盗むんだが、微妙な作家はシーン丸パクリしたがるというのがある
唐突に有名シーンが始まるが状況とかキャラとか考えてないのでひたすら寒くて雰囲気が余計に台無しになる
でも本人は同等のシーンだと思い込んでるからたちが悪い
PSO2のシナリオ陣とかがこれを繰り返す事で有名
シーン台無し
0958この名無しがすごい! (ワッチョイ f68a-Td2J)
垢版 |
2018/03/27(火) 19:51:27.96ID:Aiwni0te0
>>929
その世界から自分が消えるね
0961この名無しがすごい! (ワッチョイ f68a-Td2J)
垢版 |
2018/03/27(火) 21:39:43.13ID:Aiwni0te0
遅いの反対は早いだから
クイックライフ?
太く短く?
0965この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bb3-3KaU)
垢版 |
2018/03/27(火) 22:07:50.33ID:pai9lpMu0
ああ、チートが持て囃される、なろう界隈だと
次あたり『ライフハック』とか来そうな気もするな
お気楽冒険者の○○スキルでお手軽ライフハック、みたいな
0967この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b11-t1np)
垢版 |
2018/03/27(火) 23:43:34.63ID:smD1zG1n0
>>948
召喚されて魔王退治や戦争に使われそうになっても結局は逃げたりして
自由に異世界生活を始めるのが定番になりすぎてつまらんよな

他のパターンってないのかね?
0970この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a7e-syCU)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:07:25.99ID:vGik8A6/0
異世界召喚っての自体最近見ない気がする。俺が知らないだけかもだが
神様経由か神隠し的な転移とか転生が殆どかな

日本人が大陸にいたらどうなってたかは凄い気になる。かなり物騒な民族ってのは分かる
0971この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-zkh5)
垢版 |
2018/03/28(水) 02:05:15.27ID:+CAHg2vIa
生まれて、食べて、死んで、朽ちて……という生命の円環(サークル)。
それをぶち怖しにし、この世を破滅させんとする敵、通称・サークルクラッシャー

みたいなのを風呂で思いついてさっきまで一人で爆笑してた。深夜テンションって怖い。
0972この名無しがすごい! (ワッチョイ f6db-zkh5)
垢版 |
2018/03/28(水) 02:36:42.40ID:x7/tXcJm0
異世界クロスみたいな作品はないのかな。
ここでは物理法則も魔法(超能力)もどっちも成り立つ、だがそのどっちも絶対にはならない、みたいなもの。
禁書目録世界の学園都市がそれに近いけど、あれはどっちかと言えば魔術サイドの現実干渉でクロスじゃないな。
0974この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a1a-aumg)
垢版 |
2018/03/28(水) 05:07:38.69ID:rAARLBGM0
日本人は大昔から天帝を監督役に内乱を重ねて権勢を奪い合うという戦闘狂民族だからな。
おかげで殺し合いの美意識が国民性にまで染みついてるという世界でも希な民族やで。
0976この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a1a-aumg)
垢版 |
2018/03/28(水) 09:25:47.61ID:rAARLBGM0
せやな、米英が本当に鬼畜な戦争をやるって教えてくれたよなぁ。
日本軍は戦場の最中であっても高潔だったよ。日本人が確保してた捕虜の人数を見ても明らか。
連合軍は殆ど捕虜をとらなかったからな。
0978この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a1a-aumg)
垢版 |
2018/03/28(水) 09:40:56.38ID:rAARLBGM0
実はそれ以前に連合国軍が日本人の捕虜を取らずに虐殺してたからと言うのはあまり知られてない。
それが伝わってたからこそ無駄に捕虜になるな突撃しろになった。
で、それがわかったから連合国側もようやく捕虜取れ、戦争終らんってなった。
ほんと戦争の仕方知らない欧米人には手を焼かされたよ。
0980この名無しがすごい! (ワッチョイ df80-YY9u)
垢版 |
2018/03/28(水) 10:34:46.57ID:7a+zhVBT0
我軍は捕虜を捕らない方針とか言って浮いてる水兵に機銃掃射してたからな米軍
そもそも当時は白人以外に守らなきゃいけないルールなんかないんだぜ
ベトナム戦争やアパルトヘイトやキング牧師の話がいつの頃の話だと思ってるんだよ
0982この名無しがすごい! (ワッチョイ df80-YY9u)
垢版 |
2018/03/28(水) 11:34:59.52ID:7a+zhVBT0
虜囚で自殺許可も陸軍は必死に抵抗してたがマスコミが拷問されたら可哀相と騒いで自殺を容認させた上に自殺を美談みたいに書き立てたという経緯が
中国で捕まった兵士が拷問の後に野晒しにされた事件があったせいでああなった
0983この名無しがすごい! (アウアウカー Sac3-ZFs5)
垢版 |
2018/03/28(水) 11:53:20.66ID:NOACgHYma
日本軍万歳したいのはわかるけど板違い
0984この名無しがすごい! (ワッチョイ df80-YY9u)
垢版 |
2018/03/28(水) 12:19:37.48ID:7a+zhVBT0
日本軍万歳じゃなくて当時の常識で嘘をついてた奴が火だるまになって日本万歳だとか言い訳の逃口上言ってるだけだろう
白人が有色人種相手に律儀にルール守るとかよっぽどの気まぐれかたぐいまれなる良識者か裏事情
アイツら自国籍の日系人でも問答無用で財産没収山分けして老若男女子供に至るまで強制収容所送りだよ意味もなくわざと収容所まで歩かせたりとかも余裕
アフガンやイラクでも有色人種や異教徒の捕虜の扱いは相変わらず
ベトナムや日本相手よりはあれでもマイルドになったがね
逆にナチなんか刑に服させず見逃して逃がしまくり
日本みたいに刑期終えたりじゃない潜伏状態
やらかしたせいでモサドに追われて消されたりしてたり
日本がすごいんじゃなくて当時の世界はエグいって話だから
0985この名無しがすごい! (スップ Sd5a-a0v2)
垢版 |
2018/03/28(水) 12:21:35.30ID:n2xScyfEd
なぜか世界史も日本史も赤点スレスレなのにそっち系ばっかり詳しいデブの同級生を思い出したわ
あいつ同窓会で一度も顔見ないけど何やってんだろうか
0987この名無しがすごい! (ワッチョイ df80-YY9u)
垢版 |
2018/03/28(水) 12:28:38.83ID:7a+zhVBT0
ホスト制限期間らしい無念…以下でスレ建て頼みます
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
異世界転生・転移はテンプレばかり、もっと凝った作品が読みたいとお嘆きの方々
じゃあどういう展開ならば楽しく読める作品になるのだろうかと議論するスレです。

転生・転移以外の異世界設定全般、異世界と見せかけて実は……といった
異世界もどきの内容の議論も含めて広く受け付けます。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります

・前スレ
異世界設定 議論スレ part32
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1521330816/

・気に入らない設定、荒れそうな話題等はこちらへ
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part155
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1521798218/
0990この名無しがすごい! (スッップ Sdba-j/DB)
垢版 |
2018/03/28(水) 14:37:20.41ID:PD8J5437d
日本軍は銃剣突撃のイメージ強いが
当時の記録には日本兵は格闘戦は避けて近づくと逃げると書かれてる
万が一戦う場合も突きがメインの槍術
逆に日本軍側視点では米兵は突きよりもストックによる打撃や斬撃が多いとあり、棒術や長巻に近い使い道っぽい
体格差がある異世界の対モンスター戦も同じになるんじゃないだろうか
0997この名無しがすごい! (ワッチョイ c7f1-o1AZ)
垢版 |
2018/03/28(水) 19:00:33.44ID:l0PiodaW0
時代背景的なものだけど前線派遣される兵の殆どが軍事訓練受けてない徴兵された国民だったせい
後方から支援射撃する兵にも銃剣の装備を義務付ける事で建前上は突撃命令できるようにして最前線の突撃兵からの妬みを軽減しようとした
ライフルに銃剣付けてるってネタにされてたりする

>>994
ありがとうな
0998この名無しがすごい! (オッペケ Srbb-Qc1K)
垢版 |
2018/03/28(水) 19:07:37.38ID:9DJU44vXr
いや、赤紙とか一度徴兵されて訓練を受けた人が、再度徴兵されることなんだけど・・・
突撃兵ってなんじゃらほい?ドイツの突撃隊とかなら、短機関銃とか自動火器を持ってつっこむ精兵だぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 10時間 18分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況