X



異世界設定 議論スレ part80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (スフッ Sdaa-qK0O)
垢版 |
2021/07/17(土) 05:42:53.75ID:ndXWgUO+d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!

異世界転生・転移はテンプレばかり、もっと凝った作品が読みたいとお嘆きの方々
じゃあどういう展開・設定ならば楽しく読める作品になるのだろうかと議論するスレです。

転生・転移以外の異世界設定全般、異世界と見せかけて実は……といった
異世界もどきの内容の議論も含めて広く受け付けます。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。

・気に入らない設定への愚痴等はこちらへ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part273
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1620394956/


・このスレの書き込みにイラついた時はこのスレではなく次のスレへイライラを吐き出してください
荒らしに触るのも荒らしです、注意しましょう
【スカスカ】スカドラ(と類友の話題)隔離スレ【頭】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1535298885/

※前スレ
異世界設定 議論スレ part77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1621171357/
異世界設定 議論スレ part78
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1622508251/
異世界設定 議論スレ part79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1624330093/


・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
アスペポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタンガイジ ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
ワナビ錯者  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
ゲーム風異世界憎悪マン ワッチョイ ※※ad-※※※※

※ワッチョイはIDよりも重複しやすいので、ワッチョイのみで判断すると取り違えることがあります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0616この名無しがすごい! (ワッチョイ 6501-SRBF)
垢版 |
2021/07/31(土) 18:59:19.85ID:HvyJILbW0
設定のイラの話じゃないんだよ
「設定の議論をする場合の話」なんだよ
ドラゴンの生物学的アプローチをしても
ドラゴンは幻獣であるべきと言っても
「これはファンタジーですよ」と言われるっていうお話さね
0618この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e02-/rKS)
垢版 |
2021/07/31(土) 19:16:02.82ID:qOD0Bgul0
現実の生物学としてのドラゴンと幻想としてのドラゴンがそもそも矛盾してるから設定次第としか言えない

現実とファンタジーの折り合いをつけるならモンハンの設定辺り参考にするといんじゃね
0620この名無しがすごい! (ワッチョイ 6501-SRBF)
垢版 |
2021/07/31(土) 19:22:40.29ID:HvyJILbW0
そうだよ?
多分だが
「ドラゴンを生物学的に定義しようとするな、そんなもんはファンタジーではない」って人と
「ドラゴンが幻獣である必要はない、あんなもんはトカゲのデカいのでも良い、ファンタジー原理主義は古いし実質的に機能していない、なによりそれもファンタジーだ」
と言ってる人は別の人
ただどっちかの話をしてるとどっちかの人が出てきて全く同じ理由で否定していくという現象
では「どっちが正しくあるべきか?」って話をするなら「ドラゴンは幻獣であるべき、エルフは妖精」ってのがデフォなんだとは思うんだけどね
それはそれで先細るしどう議論するのが良いんだろうね?というお話
0621この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e02-/rKS)
垢版 |
2021/07/31(土) 19:29:43.97ID:qOD0Bgul0
どっちが正しくあるべきかなんて重要か?

生物学なドラゴンなら恐竜ベースで設定すればいいし、ファンタジーなら空飛んで火を吹く飛竜とか山のような巨体を持つ地竜とか好きにしたらいいし
0622この名無しがすごい! (スップ Sd7a-1hSh)
垢版 |
2021/07/31(土) 19:30:11.45ID:LNJqFsANd
俺も自作内ならドラゴンなんて非物理的な存在にするけど、話題の発端があくまでも>>570の普通の生き物の延長戦上、だからね
しかも干支レベルの延長線とくれば、もう喋る羽トカゲ程度
0624この名無しがすごい! (ワッチョイ 9910-vUte)
垢版 |
2021/07/31(土) 19:39:52.96ID:9c8IHQ2D0
>>620
そうだよってそれ議論ならんだろ…

そうやってそれぞれ意見があるのは間違いではなく
カテゴライズの共通認識を得るのは不可能ってことを示してるんだから
どっちが正しいかなんてレスバしかならん
0625この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e02-/rKS)
垢版 |
2021/07/31(土) 19:44:17.71ID:qOD0Bgul0
別に羽トカゲ程度のドラゴンがいてもいいと思うけどね

幼体のドラゴンは始祖鳥みたいな感じで天敵から逃げる為に空を飛ぶことも出来るけど、成体になると全身の筋肉が発達し体重が増して飛べなくなる代わりにモンハンのティガレックスみたいな感じになるとかわりと有りじゃね?って思う
0626この名無しがすごい! (ワッチョイ 6501-SRBF)
垢版 |
2021/07/31(土) 19:50:15.33ID:HvyJILbW0
>>624
だとして「どっちの意見を言っても全く同じ理由で否定される土壌」でどんな議論が展開されるのか
「意見はそれぞれだよね」で放置して「どっちを言っても否定される」ってのが議論を広げる要素にはならんと思うんだが・・・
別に「ルールを厳格化しろ」と言って何がどうなるとも思ってないし俺に何かどうにかできるとも思えんが
強いて言うのであれば「ドラゴンは幻獣」という方向性の意見の方がデフォとして扱われるべきなのかなぁ・・・
とは思うが、それだけっちゃそれだけだし
0627この名無しがすごい! (スップ Sd7a-1hSh)
垢版 |
2021/07/31(土) 19:54:00.99ID:LNJqFsANd
まぁ作者の個人的好みを除けば、ドラゴンをノーマル生物のカテゴリに入れる設定的なメリットはほぼ皆無だし
あくまでもあえての話でしかないわな
0628この名無しがすごい! (ワッチョイ c55c-pCDs)
垢版 |
2021/07/31(土) 20:07:57.88ID:+VniYTZC0
ドラゴンをわざわざ通常生物カテゴリに生態やらなんやらをスケールダウンさせるなら
そこはもう「恐竜も居る世界」でいいんじゃね?って個人的には思ってしまうな
0630この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d01-9xav)
垢版 |
2021/07/31(土) 20:16:51.66ID:98EgeXTi0
牛には食べられたり草を食ったりする牛という理想があり、その理想に近づくためにDNAが作られている
ドラゴンにも強かったり空を飛んだりするドラゴンという理想があり、その理想に近づくようにDNAが作られている 生物としての限界があるのは当然の話だ
異世界という環境が物理という枠を部分的に外せるなら、そこにいる動物やその在り方はより理想に近づく筈だ
0632この名無しがすごい! (ワッチョイ 9910-vUte)
垢版 |
2021/07/31(土) 20:30:38.51ID:9c8IHQ2D0
>>626
> だとして「どっちの意見を言っても全く同じ理由で否定される土壌」でどんな議論が展開されるのか
否定だけじゃなくどちらも肯定もされてるでしょ
>>570以降とかみんなそれぞれ意見だしてる
「どっちを言っても否定される」んじゃなくてあなたが否定されてる意見だけ見てるんだよ
0633この名無しがすごい! (ワッチョイ 6501-SRBF)
垢版 |
2021/07/31(土) 20:36:57.75ID:HvyJILbW0
>>632
これレスバになってない?大丈夫?
「どっちも肯定もされてるから大丈夫」って問題かなぁ・・・
否定から目を逸らして議論を続けろって話なの?
否定されたらそれに対しての反論あってこその議論じゃない?
その「否定」が矛盾を起こしたまま議論の場が開かれてる状態なんだよ?
「どっちなのよ?どっちと言ってもどっちも否定されるけど?、同じ理由で」っていう状態
いや「放置」ならそれで良いんだとは思うよ?「そういう場所」なんでしょうよ、ここが
ただまぁ「健全な状態で議論はできてないよね」(俺の私見)ってお話で
0635この名無しがすごい! (ワッチョイ f15f-MjzU)
垢版 |
2021/07/31(土) 20:42:31.91ID:31cBJ8br0
「○○という理想があり、その理想に近づくためにDNAが作られている」

この文法、ファンタジー世界の(若干SF成分も入った)設定としてなら普通にあっていいけど
現実世界の生物に言及する文脈で使うと「進化や遺伝子をまったく理解してない人」になっちゃうから気をつけようね……
0636この名無しがすごい! (ワッチョイ 7aad-Dvc2)
垢版 |
2021/07/31(土) 21:09:12.35ID:0ImaSaAP0
なんかガチで進化論否定論者が一人ここの住人にはいるようではある
欧米だとそういうのはキリスト教原理主義とほぼイコールだけど日本だと宗教のバックボーンなしに純粋にオカルト教徒になっちゃうヒトがたまにいるんだよね…
0638この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-By/s)
垢版 |
2021/07/31(土) 21:20:28.17ID:7EnFsoXYa
設定とは関係ないけどさどんだけ進化しても筋肉の繊維は変わらから飛べる重量に限度がある
DNAという観点からみた進化論はやっぱりちがうんだよ 
流石にさ染色体の数が違うレベルで異なる話だから異論はでる
というか、正論も異論もなくて何議論する気?
自分に絶対の自信持ってて自分の知識が正しいと信じてるならここくる必要ないでしょ

というか、調べもせずに反射で返すのやめればいいのに
0639この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a7c-By/s)
垢版 |
2021/07/31(土) 21:28:27.68ID:HANOg2t50
拙者初心者 IDで判別するの難しくてどんな主張がどれだけいるのか分からなくなって混乱中

個々の設定同士の議論だと限界がある気がするのよ
この世界観だったら、こういった前提の設定があるんだったら、とかが念頭にないとやりづらくないか?
0640この名無しがすごい! (ワッチョイ d612-7LYX)
垢版 |
2021/07/31(土) 21:40:27.38ID:0sT5Wc590
このスレでありがちな展開かなぁ。
このスレってさ、なにか一つの設定に集約するとかじゃなかろ?
完全無欠の黄金設定がある!つーならあれだけど、そんなものがあるはずもなく。
だから議論すべきは設定の利点欠点とか特徴とか。こういう派生があるとか。
ドラゴンだっていろんな設定があって、嫌いな設定もあるだろうけど、
存在自体は好きな人や書きたい人が居るんだからしゃーない。
だから嫌いを言うより好きを布教した方がいいんじゃないの?
0641とりっち (ワッチョイ da05-4OD8)
垢版 |
2021/07/31(土) 21:46:23.17ID:0zElf1cx0
「<設定議論>に持っていくなら」
ドラゴンを「ドラゴン」を使わずに「設定してみたら」いい。
恐竜のような物、長く生きている物、巨大。
お姫様を浚っていったり、生贄を求めたりする?
狂暴?思慮深い?
火を噴く?空を飛ぶ?

作った後に、「ドラゴン」では無い名前を付けてみよう。
例えば、覇獣とか。
一から設定すると覇獣風のドラゴンになるよね。みたいな。
どう設定して、それは、どういう要素、方向性があるのか?

姫様を浚うのは何故か?火を噴くのはどういう原理なのか?
「ドラゴン」
極論、他人の作った設定は他人の物でしかないからねー
0642とりっち (ワッチョイ da05-4OD8)
垢版 |
2021/07/31(土) 21:54:22.72ID:0zElf1cx0
生物を覇獣に至るまでの進化の歴史を辿っても面白いし。、
人との関係性が培われた歴史を調べても面白いと思う。
覇獣が堂々たる覇獣に至るまでの卵から番を得るまでの半生を追っても良さげ。
重厚な肉体で空を飛ぶ飛行法を研究したりは、、ちょっとニッチ過ぎるかな
0643この名無しがすごい! (ワッチョイ 7aad-Dvc2)
垢版 |
2021/07/31(土) 21:56:37.36ID:0ImaSaAP0
こないだも言ったが進化論が信じられなくても「生物が『進化』している」ってのは科学的事実であって信じる信じないって次元の話じゃない
「調べる」てのが「自分と同じことを信じてる人が言ってることを収集する」になっちゃうと地球は丸くない平板だ!ってことすらいくらでも論拠が集まっちまうぜ

まったくもって異世界設定とは関係ないが「議論」をまともにやろうとするなら必要な最低限の線ってのはある
0644とりっち (ワッチョイ da05-4OD8)
垢版 |
2021/07/31(土) 22:00:05.52ID:0zElf1cx0
つか、このスレでなら「ドラゴン」を「熊」に言い換えれば、
まんま設定詰めれるんでないかな

熊に関連する幾つか逸話、民話、創作。
熊の生態とか熊が起こした事、起こしうる事。
人がいかに熊と対峙して来たか。

「ドラゴン」に転化出来ない物ないと思う。
0646この名無しがすごい! (ワッチョイ 6501-SRBF)
垢版 |
2021/07/31(土) 22:01:31.81ID:HvyJILbW0
>>639
その「年頭」が「異世界ファンタジーの設定」って筈なのだが
「異世界ファンタジーの進化論」で議論して良い事になってるから実質「なんでもあり」
いや、否定する気もないし面白い視点で面白い題材だとは思うが
要は「帰る場所がない議論」をしてるわけで
「いや一回ここはデフォに戻ろう、デフォって何だっけ?」ってとこでずっと議論してる気になるのよね
ヘタすりゃ「いやそれ戦記物ってジャンルで議論しろよ、なにをファンタジーで議論始めてんだよ土台からして違うよ」
って事にもしばしば陥るのがこのスレ
0647この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a88-By/s)
垢版 |
2021/07/31(土) 22:02:41.03ID:ckR8DFxv0
このスレって、
ありがちな展開・設定に不満がある→じゃあどうすれば楽しく読める?
という議論をする場なわけで、あくまでも読み手目線で議論するってのが前提なのを忘れないでね
0648この名無しがすごい! (ワッチョイ 6501-SRBF)
垢版 |
2021/07/31(土) 22:04:33.79ID:HvyJILbW0
始めるなら始めるで「今はファンタジーにおける歴史設定を戦記物じゃない視点で議論始めますよ」
って分かりやすい土台が示されればいいんだけど、そんな事する人はまれ
議論の途中で「戦記物でやれ」とか「それはもうファンタジーってよりは週刊少年漫画の文脈」
ってツッコミが入ることもあるが、基本無視
0649この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-By/s)
垢版 |
2021/07/31(土) 22:04:55.62ID:7EnFsoXYa
おう、検索も何もしてないのだけははっきりわかったからもう喋んなくていいよ
宗教関係ないのに勝手に認定するのだけはほんとに好きな奴がいて
自分は独自の考え持ってるしそれは正しいことだと信じて疑わないなら議論じゃないだろ

馬鹿丸出しからせめて先入観捨ててものごと見てみろよ
今、アメリカ大陸発見者はコロンブスとかいったら大笑いされるだろ
0651この名無しがすごい! (ワッチョイ 7aad-Dvc2)
垢版 |
2021/07/31(土) 23:14:54.67ID:0ImaSaAP0
>>649
まれに見るレベルで「なんというおまゆう」ってヤツだな

このスレでも話題になったことがあったがかなり最近までクマバチは力学上飛べないはずだって話があったがだからといって目の前でクマバチが飛んでるのを見て「こんなことはあり得ないのだからこれは現実ではない幻だ」ってマジで主張したら狂人だろ
DNAうんぬんで進化という事実(「進化論」じゃないぞ)を否定するのはそういうことだよ
それともあんたは地球が丸いのを信じてないのか?
0652この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-By/s)
垢版 |
2021/07/31(土) 23:35:51.59ID:7EnFsoXYa
調べもしないことは否定しないんだ
いろいろ言いたいことはあるけどこれ以上はスレ違いだからやめとく

自分は地球は丸いって信じるか否かなら知識として参考文献となるべき証拠がたくさんあるから
信じるけどそれを絶対と思い込んで物語読むのはくだらないことだと思ってる
0653この名無しがすごい! (ワッチョイ 7aad-Dvc2)
垢版 |
2021/08/01(日) 00:18:22.63ID:bS16uGt50
検索てのは自分が見たいもんがドンドン集まりやすくなるように出来てるんだよ

異世界設定としてなら平面世界でも神様が全ての生命こしらえた世界でも何でもいいさ
そういう話じゃなく地球平面説は信じないのに進化なんてウソっぱちだって話は信じるってのは論理に破綻があるんでそれを自覚してない人とはまともに「議論」なんかできないって言ってんだよ


余談だが「進化」「論拠」で検索したら「人が自分をだます理由 自己欺瞞の進化心理学」って本の宣伝が出てきたのには笑ってしまった
Googleさんこのスレ見て検索してんのんかw
0654この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-By/s)
垢版 |
2021/08/01(日) 00:27:36.42ID:VlnxsGZba
では、最後に今までの話を踏まえて もう一度自分のレス見てみな

636この名無しがすごい! (ワッチョイ 7aad-Dvc2)2021/07/31(土) 21:09:12.35ID:0ImaSaAP0
なんかガチで進化論否定論者が一人ここの住人にはいるようではある
欧米だとそういうのはキリスト教原理主義とほぼイコールだけど日本だと宗教のバックボーンなしに純粋にオカルト教徒になっちゃうヒトがたまにいるんだよね…
0656この名無しがすごい! (スップ Sd9a-pYmZ)
垢版 |
2021/08/01(日) 01:22:52.00ID:EgS0AqBNd
科学を語る上で大事なのは「今現在」事実として否定されてる事が
「未来永劫」事実として否定されてる訳では無い
未来では否定されてる可能性がある
と言う事を踏まえて、語らないとただの思考停止に成ってしまう

例えば
20年ぐらい前までは、運動中に水を飲むと疲れると医者も本気で信じていたし
傷を早く治す為にはガーゼで傷口のグジュグジュを吸い取り、傷口を乾燥させカサブタを早く作った方が良いとされてた

クマバチの飛行の仕方も不明だったし、まだ化学では解明されてない事は多々ある訳だし
0657この名無しがすごい! (ワッチョイ 7aad-Dvc2)
垢版 |
2021/08/01(日) 01:23:44.90ID:bS16uGt50
…ひょっとしてちゃんと検索すれば俺がオカルト教徒なんかじゃなくキリスト教原理主義者なのもクマバチが飛べるわけがないのもわかったはずだとおっしゃりたいのだろーか?
0660この名無しがすごい! (ワッチョイ d62f-i0sM)
垢版 |
2021/08/01(日) 01:37:21.26ID:43OjG8iv0
死んだらある異世界に自分が初めて転生することになった、よりは
「世界初の要因によって世界で初めて超能力を得た」とか「数は少ないが主人公以前に超能力者はいる」
とかの方が納得感があるから、ヨシ! 納得した!
0662この名無しがすごい! (ワッチョイ 7aad-Dvc2)
垢版 |
2021/08/01(日) 08:11:55.00ID:bS16uGt50
超能力モノは「イヤボーンの法則」の連続でオールオッケー!って「サルでも描けるまんが教室」で言ってた

あれは大抵のプロの漫画家はちゃんとやってるって信じられるからメタ的なギャグとして成立してたんであって「サルでも書けるテンプレナロタジー」はストレート過ぎて企画が成立しないだろな…
0663この名無しがすごい! (ワッチョイ f102-eTJr)
垢版 |
2021/08/01(日) 08:37:47.67ID:3ipbO/bt0
人類じゃない
特別な血をひいてる
転生戦士
改造強化人間
超常存在に力を授けられた
超常アイテムによって
先達から教授された
能力養成所
努力や根性や執念だけで独力
特に要因なく生まれつき
特に要因なく突然目覚める

超能力身につけかたのパターンは他にも無数にあるけど
それがこの先物語に関係しないようなものなら
なろうの転生転移と同じでどうでもいいことでしかない
0665この名無しがすごい! (ワッチョイ 45da-By/s)
垢版 |
2021/08/01(日) 13:28:47.03ID:caByVVbV0
>>664
指輪物語の頃からドラゴンに知性はあったな。
ロードスでもそうだったし。
それ以前に高位ドラゴンなら知性持っていて人間の言葉すら操るのは昔からでは?

東洋系ならむしろ神様の一種だし。
鯉やら蜥蜴やらいろんなものから龍神に変ずるのは割とあり得た話で
人間やら猫やら犬やら蛇やら道具やらいろんなものが一定の年月を生き続けると妖怪や仙人に変じたりする

というのは東洋系だと普通の考え方で、モンスターがLVアップして上位の種族に変わるってのと通じると思う。
そういう意味で知性を持つドラゴンというのは割と昔からあったかと。

西洋の神話で知性持ったドラゴンてどのあたりがあったかな?
0667この名無しがすごい! (ワッチョイ 7aad-Dvc2)
垢版 |
2021/08/01(日) 14:00:05.89ID:bS16uGt50
個体名持ちの古典ドラゴンで一番有名かもしれないファフニール(ファフナー)は元はドワーフないし人間だから知性持ちってことでいいんじゃないか

神話伝説の時代から語るならTRPGはもちろんトールキンですら最近だわな
0670この名無しがすごい! (ワッチョイ ed5f-Gkqf)
垢版 |
2021/08/01(日) 15:17:52.97ID:Nq9clbS90
サラリーマン川柳に「発想の 転換口癖 石頭」というのがあって、自戒として覚えてる。
ファンタジーのドラゴン論に関してもワンダーに偏りすぎて石頭になりすぎてるのがちらほら。
設定によっては「神の眷属としての神龍と動物の進化形であるレッサードラゴンは全く別」というのがあるぞい。
ギリシャ神話でも神の眷属ケイローンとモブケンタウロスでは不死性からして違うけんな。
「こうあれかし」論は危険よ。
0671この名無しがすごい! (ワッチョイ ed05-IKHw)
垢版 |
2021/08/01(日) 16:38:50.86ID:1XAmjd+F0
普通ならこう言うキャラはこう言う好き嫌いがあってどう言う人生を辿ったとか
この国は地理的にこう言う位置にあってこんな歴史を辿ったとか
普通の作者や読者はこう言うのに関心を持つのに
ここの住人はなんかズレてるっつーか
0675この名無しがすごい! (ワッチョイ 7aad-Dvc2)
垢版 |
2021/08/01(日) 16:59:24.68ID:bS16uGt50
「ズレてる」ってレベルじゃなく歴史?地理?そんなモノに俺は何の関心もないそんなモノ物語の面白さにナンの貢献もしない!そんなモノに関ずらうのはアホのすることだ!ってのもおるぞい

ここまで行くとこいつの考える世界設定ってなんなのか逆に気にならんでもないが結局小ネタナンすかね?
…イヤ小ネタがキライなわけじゃないんだけど
0677この名無しがすごい! (ワッチョイ faad-By/s)
垢版 |
2021/08/01(日) 18:04:24.47ID:gjZ7Z6DR0
>>656
>20年ぐらい前までは、運動中に水を飲むと疲れると医者も本気で信じていたし
そりゃ30年前の話だ
20年くらい前だとスポーツ科学の世界では「運動前と運動中はいっぱい水を飲め」だぞ
で15年くらい前になって、ようやく「適度な水分補給」に落ち着いたっていう流れなのだが?
0678この名無しがすごい! (ワッチョイ d581-wvmj)
垢版 |
2021/08/01(日) 18:10:01.13ID:0axJ7Frh0
すげぇななんというかその文章で伝えたいことを読み取れない人ってほんとにいるんだなって
自分と同じ意見なのに細かいとこ突っ込むせいで対立することになるとかなろーしゅかよ
0679この名無しがすごい! (ワッチョイ da05-4OD8)
垢版 |
2021/08/01(日) 18:47:08.19ID:BpkmbhlU0
>>664
「知性がある」というのを、何処まで捉えてるのか、もある。
獅子とか、狩りを覚える・先達から教わるような学習能力のある生き物が
長く生きたなら必ず知性を得る筈だし、
一部の猫と人間のような疑う余地もなく会話の成立する生き物も居る。
なんならドラゴンプラント(、、であってたっけ?砂漠に生える竜の鱗みたいな草)が高い知性を持ってるかも知れない。
植物とか、傷つけられた経験があると傷つけた者が近づくと警戒間だすらしいね。つまり「学習」更に言って成長してる訳だよね
0680とりっち (ワッチョイ da05-4OD8)
垢版 |
2021/08/01(日) 18:53:08.79ID:BpkmbhlU0
熊とか、人を狩る系は恐ろしい知性があるよね。
「知性」を「恐ろしい事」に使う。
人に恐れられる事を目的と行動したり、、
あんな恐ろしい生き物って他に知らないんだけど、
人を狩る時、他の動物も似たような行動取ったりするのかな?
0681この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-By/s)
垢版 |
2021/08/01(日) 18:58:28.22ID:VlnxsGZba
>>680
人を狩れる力を持った生き物と
人を食料とする生き物で意味変わってくるぞ

後者の生き物は絶滅したニホンオオカミぐらいじゃないのか?
サメとかは好奇心で食欲じゃないとかいわれてたし
0682とりっち (ワッチョイ da05-4OD8)
垢版 |
2021/08/01(日) 19:19:50.21ID:BpkmbhlU0
狼は普通に狩ってるだけっぽいんだよね。
集団の狩りだから残虐性とか出す場合じゃないんかな
ジェボーダンの獣とかでさえ人の隙を衝いてっぽくある。

サメってか海の生物はどうなんだろうね。
鯱とかイルカ、鯨は知性、精神性が垣間見える事もあるけど、
まさに例で出たサメの行動とか、自動行動っぽい物が多い。

んで「人を狩る」の方ね。
狩る。であり、「いたぶる」行為
0683とりっち (ワッチョイ da05-4OD8)
垢版 |
2021/08/01(日) 19:23:36.74ID:BpkmbhlU0
「人をいたぶる」
人は傷つけられた事を強く記憶に残し、再現を想像し震えあがる。
「人を」獲物に堕とす狩者
0685この名無しがすごい! (ワッチョイ 414b-PDwG)
垢版 |
2021/08/01(日) 21:39:51.40ID:bASVJjXw0
系統樹的に爬虫類って鳥類と相性良さそうなんだよな
鱗部分を羽毛に置き換えたのとか面白そうだけど、ケツァルコアトルくらいしか心当たりがない
0686この名無しがすごい! (ワッチョイ d62f-i0sM)
垢版 |
2021/08/01(日) 21:44:05.30ID:43OjG8iv0
ファンタジー世界を漫画化する際にはファンタジーらしい小物として鼻行類が森の中にいて欲しい
原作小説には描写してもしなくてもどっちでも良いけど
0687とりっち (ワッチョイ da05-4OD8)
垢版 |
2021/08/01(日) 22:34:05.73ID:BpkmbhlU0
始祖鳥、フェニックス、告死鳥、ムー
鳥類は美しさを伴うのが多くて良いな
ハーピーとかの女性の醜さを体現した物も良い。
鷹鷲隼梟烏雀とそれぞれが代名詞と呼べる特性を持ってるのも面白い。

駝鳥っぽくなるかな、雑に変換すると。
0690とりっち (ワッチョイ da05-4OD8)
垢版 |
2021/08/01(日) 22:44:37.89ID:BpkmbhlU0
羽爬虫類は空中で格闘繰り返すようなデザインだと恰好いいかなーと思う
「翼と腕」があると良いかなとザっと思うけど、飛行しそうにない鈍重感も出る。
『飛行機』を彷彿とさせるデザインだと良さげかな
0693とりっち (ワッチョイ da05-4OD8)
垢版 |
2021/08/01(日) 23:07:53.39ID:BpkmbhlU0
フェザードラゴン、画像で見た。
なるほど、こうなるのか。
翼以外の部分も全身が羽毛に包まれると軽やかに映っていい
0697この名無しがすごい! (ワッチョイ ed5f-t1R8)
垢版 |
2021/08/02(月) 05:49:20.15ID:syOyeb4M0
ファンタジーなんだ
好きなように造形を決めれば良いんだよ
出来ればなぜそんな造形になったのか一言でも言及すればなお良い

神話ぐらい先祖帰りして魚や猛獣の姿をしたドラゴンでも文句言う奴なんて……いそうだなぁ今のWeb小説読んでる読者なら
0699この名無しがすごい! (アウアウキー Sa5d-/rKS)
垢版 |
2021/08/02(月) 07:06:23.86ID:BZUlpsJja
トンボも英語でドラゴンフライって言うんだ、実際に竜の鱗のような甲殻を持ち鋭い爪を持ったトンボのようなドラゴンでもいいじゃない

ドラゴン自体不吉なものの象徴で、日本で言えば鬼みたいなもんだし
0702この名無しがすごい! (ワッチョイ 7af7-Dvc2)
垢版 |
2021/08/02(月) 08:43:55.43ID:Ja6tETRk0
東の龍はリアルな大蛇がいる東南アジアの蛇神がベース
西のドラゴンも元はヘビがベースのはずが実際の(現代の)ビジュアルイメージはトカゲの方がずっと近い感じだしさらに言うとラクダとか哺乳類の四足獣に近い感じすらある

ビジュアルもだいぶん違うけど東の龍は神獣ないし神そのもの(ただし一神教じゃないので神=善とは限らない)なのに対し西のドラゴンはキリスト教に取り込まれて悪魔の化身になった(一番有名なのはヨハネ黙示録で大天使ミカエルと闘うヤツ)
0704この名無しがすごい! (ワッチョイ d612-7LYX)
垢版 |
2021/08/02(月) 11:25:18.95ID:BdAK06d+0
西洋の竜も、近世までは蛇っぽかったみたいだよ。
気持ち悪いもの、邪悪なものとして想像たくましく色々つけられていたみたいだけど。
ゴツい竜は、イギリスとかスペインとかみたいに、魔除け、守り神な立ち位置だと、やっぱり力強さとしてゴツくなったんではないかと。
ゲームの竜も、最強の存在という立ち位置になったからゴツくなったんじゃないかな。
0705この名無しがすごい! (ワッチョイ 45da-By/s)
垢版 |
2021/08/02(月) 11:57:31.36ID:oY5P+/dW0
>>692
フェザーというか羽毛の生えたドラゴンってのでは
フォーチュンクエストのシロちゃんが一番に浮かぶ。
すげえかわいい。

あと今では恐竜は羽毛に覆われていたが定説。
巨大化していくと象のように放熱のためだんだん羽毛が抜けていく、
というのでほっとした覚えが。

ティラノサウルスに羽毛なんてなかったんや!
0708この名無しがすごい! (ワッチョイ 7af7-Dvc2)
垢版 |
2021/08/02(月) 19:01:24.75ID:Ja6tETRk0
>>705
象にだって痕跡程度の毛はあるしティラノサウルスにも部分的にせよあったかもよ羽毛
トサカみたいな感じで頭に飾り羽があったかもしれん

ところでフェザードラゴンで検索かけたら遊戯王のカードしか出てこなかった件…
0710この名無しがすごい! (ワッチョイ 7aad-Dvc2)
垢版 |
2021/08/02(月) 20:43:39.07ID:zDSBDMdH0
>>709
必ずしもそうではない
数学の定理ってのはあらかじめ定めた定義を前提として何が言えるかでしかないのに昔はそういう理解がなかったしそれが(数学者には)前提となった時代でも無意識に明示してないことを前提にしていることに定理が生まれた時代には気が付かないことがある

数学(の定理)と言えど人間が考えることである以上思想とか文化の影響を受けて純粋な理論にはなかなかならないってことだな
現世と異なる数学体系を築いてる異世界もあるに違いない
0711この名無しがすごい! (ワッチョイ 4dad-LfSm)
垢版 |
2021/08/02(月) 20:52:10.54ID:ddDwVPkp0
>>710
極限の厳密な定義とか、
無限集合を扱う際の選択公理だとか
その都度不備を補強されていったというのはあるんだけど、定理が覆ったっていう話は聞いたことないんだよな。
なんかある?
0712この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-By/s)
垢版 |
2021/08/02(月) 21:08:06.13ID:kTrc2E0Aa
>>710
進化論否定を否定したり
〜に違いないとか断定口調が多いな
失敗から学ばないのかな

にしても作者大変すぎだろ 高等数学を読者にわかりやすく説明しつつ
自分の考えた異世界数学説明するなんて難易度高すぎじゃね
0713この名無しがすごい! (ワッチョイ 7aad-Dvc2)
垢版 |
2021/08/02(月) 21:20:47.86ID:zDSBDMdH0
>>712
ここの「もあるに違いない」は「もあるかもしれない」や「もあってもいい」に差し替えてもいいコトだけど「進化論」はコンマ以下にウンと0重ねるにしてもひっくり返る確率が0ではないが「『進化』という科学的事実」はひっくり返らんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況