X



異世界設定 議論スレ part80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (スフッ Sdaa-qK0O)
垢版 |
2021/07/17(土) 05:42:53.75ID:ndXWgUO+d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!

異世界転生・転移はテンプレばかり、もっと凝った作品が読みたいとお嘆きの方々
じゃあどういう展開・設定ならば楽しく読める作品になるのだろうかと議論するスレです。

転生・転移以外の異世界設定全般、異世界と見せかけて実は……といった
異世界もどきの内容の議論も含めて広く受け付けます。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。

・気に入らない設定への愚痴等はこちらへ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part273
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1620394956/


・このスレの書き込みにイラついた時はこのスレではなく次のスレへイライラを吐き出してください
荒らしに触るのも荒らしです、注意しましょう
【スカスカ】スカドラ(と類友の話題)隔離スレ【頭】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1535298885/

※前スレ
異世界設定 議論スレ part77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1621171357/
異世界設定 議論スレ part78
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1622508251/
異世界設定 議論スレ part79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1624330093/


・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
アスペポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタンガイジ ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
ワナビ錯者  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
ゲーム風異世界憎悪マン ワッチョイ ※※ad-※※※※

※ワッチョイはIDよりも重複しやすいので、ワッチョイのみで判断すると取り違えることがあります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0079この名無しがすごい! (ワッチョイ 76f2-kbnc)
垢版 |
2021/07/19(月) 10:21:01.64ID:+04e3CRI0
>>78
理由もなくという謎の前提の追加はよくわからないが様子見自体は悪い手段じゃない

例えば歴史を例に見るとWW1でスペインは大戦の影響で色々酷い目にはあったが
参加するという最悪の選択でフランスやドイツのように一世代分の人口を消滅させるかのような事にはならなかったし
勝った連合国側に標的にされることもなかったし、連合国が独り勝ちってわけでもなかったでしょ

連合国側に物を売ってた日米が盛大に儲けて最後には介入して戦勝国の地位までかっさらってったように
案外二項対立で物は動かないんよ
0080この名無しがすごい! (スプッッ Sdfa-Z2hU)
垢版 |
2021/07/19(月) 11:32:06.33ID:/xeYqLzUd
歴史的に見てもルール破りしても大義名分になっても即制裁なんてあり得ない。現代ですら国際ルールを破ってもアメリカ様の利害が最優先だろ?
暗黙のルールを破ったら、それに同調する勢力も現れる。プロテスタントが良い例だろ。
0082この名無しがすごい! (ワッチョイ 76f2-kbnc)
垢版 |
2021/07/19(月) 14:10:57.97ID:+04e3CRI0
>>81
様子見したら他人が独り勝ちして遺恨が残る、というだけじゃ変数多すぎてあんま正確じゃないってことだよ

歴史的に様子見が悪手になるのって、「自分は当事者の一人」かつ「どちらにも肩入れしない」
「勝者は確実に自分より強くなる」とか等結構細かい条件が必要で、
そういう時は遺恨が残って勝者に咎められるんだけどもさ

実際、連合国は様子見した他国と遺恨なんてなかっただろう?不適切じゃなくて
「どちらが勝っても遺恨が残る、自分の番」なんてことは言えないわけだよ
0083この名無しがすごい! (アメ MMa9-vj1s)
垢版 |
2021/07/19(月) 16:45:10.08ID:qm9n14pcM
むしろ異世界人がこちらの世界へ来て平日の田舎町の外れの河川敷で暑さにヘロヘロになりながら宿を探す姿は見てみたい

日本語が若干不自由だったらきっとバス停のことを「バスの駅」とか呼ぶのだろうなぁ…電車の駅からの類推で
0084この名無しがすごい! (スプッッ Sdda-6BZa)
垢版 |
2021/07/19(月) 17:06:32.17ID:L3yBo92Sd
>>78
漁夫の利と言う言葉が昔からあるんだが・・・
第3勢力がいっちょ噛みして痛い目を見るとか
浅井長政かよw

浅井長政も上手く立ち回れば徳川家康のポジション狙えたのに
0086この名無しがすごい! (スッップ Sdfa-6BZa)
垢版 |
2021/07/19(月) 20:38:41.75ID:h118r1k3d
>>85
織田と浅井の関係は?
0089この名無しがすごい! (ワッチョイ b14b-3x+Y)
垢版 |
2021/07/20(火) 06:36:51.86ID:wmO37XC60
>>87
そもそも、いち生命体として設定するか、それとも超自然的な存在として扱うかで変わるだろう
御大曰く、お化けは死なない病気も何にもないそうだし
でも、子供向けの本とかに鬼太郎の解剖図とかあったなぁ
0091この名無しがすごい! (スプッッ Sdda-cwfI)
垢版 |
2021/07/20(火) 07:37:03.40ID:fl4RdQc8d
そもそも地球人と異世界人で変わって当然だろう
魔力やら精霊やら、地球にはない要素で世界が構成されているのだからね
だからといって肺が無いとか脳がない、みたいな極端な差ではないと思うが
0092この名無しがすごい! (ワッチョイ 89d2-E0YB)
垢版 |
2021/07/20(火) 09:27:27.27ID:9/A/nY2n0
死神のことを英語ではDeathって言うだろ
つまり死そのものなわけ
で、そういう奴らが履いてる靴が何でできてるとか考える奴いるか?
つまりはそういうこと
脳があるとすれば概念としての脳だし、心臓があるとすれば世の中のあらゆる心臓の代表
それ以上でもそれ以下でもない
0093この名無しがすごい! (アウアウキー Sa4d-UvNW)
垢版 |
2021/07/20(火) 09:40:14.75ID:QwSE+fbna
そうは言っても概念を擬人化して空想上の動物や植物の素材の衣服を着てるかとか考えて神話にして来たのが人間ですし
寧ろあらゆる存在を美少女化してる我々日本人の得意分野ではないだろうか
0094この名無しがすごい! (ワッチョイ daf7-NRrs)
垢版 |
2021/07/20(火) 18:29:56.41ID:ycpfqgKT0
異世界設定全般あらゆる設定について言えるが
 現世と違うのだから何に付け色々考えないと!
というヒトと
 現世と違うのだから深く考えずにテキトーでいいから楽でいいよね!
というヒトがいて両者はコンポンから噛み合わない
0095この名無しがすごい! (アメ MMa9-vj1s)
垢版 |
2021/07/20(火) 19:17:29.95ID:B91Sn3j/M
じゃあこうしよう
死神の靴は概念的な靴なのかもしれないが、そのひとつの相にすぎないものとしてあるいは死という概念を満たすようにしてもしくはその作品の中で存在できるようにして素材が決定されるするというのは
リンゴが地面に落ちるのは地面を愛しているからだという説明と、そこに万有引力が存在するからだという説明とが矛盾しないのと同じように
0096この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-NvNM)
垢版 |
2021/07/20(火) 19:49:21.87ID:cAyZNTqta
>>94
ちょっと違わなくね
物語犠牲にしてでも異世界らしい風俗をきちんと示すべきだって意見と
物語が根本でいらない情報もらっても仕方がないって考えだろ

両者が根本から噛み合わないのは同じだがテキトーでいいから楽でいいって書き込みは見たことねーぞ
0099この名無しがすごい! (ワッチョイ daad-NRrs)
垢版 |
2021/07/20(火) 20:43:06.64ID:u0PatyOX0
>>96
 それは
異世界という樹木の設定は表面の枝葉だけじゃなく根っこと幹の方こそちゃんとやらないと!派
 vs
枝葉や土に隠れて見えない部分の設定なんて時間と労力のムダ!
役者と芝居より舞台背景に凝ってどうするよ?派
 だな

異「世界」設定てな舞台背景じゃなく舞台そのもの
足元なんかめったに映らないからって床や地面の設定無しってわけにゃいかない
0100この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-NvNM)
垢版 |
2021/07/20(火) 20:57:38.23ID:cAyZNTqta
>>99
理解できてないな
設定を作ること自体は誰も否定してないんだよ
ただ、それを示すかどうかというところに考えが割れてるんだろ

自分の聞こえのいい言葉に置き換えるのはあまりよくないぞ

自分は物語に不必要な情報は誤解招くし話の幅が狭くなるからとうか読者が混乱するから不必要と考える
あなたは異世界で現実と違うのだから物語犠牲にしてでも世界感示すべきだって考えだろ
0101この名無しがすごい! (スププ Sdfa-2cru)
垢版 |
2021/07/20(火) 21:07:51.71ID:Cq+nHr+Ad
深い設定を作って語らず匂わせる
なんて手間暇かけたって読みとってはもらえないのでは

うわっつらのキャラの会話だけ斜め読みされて
何だよざまぁないのか婚約破棄しねーのか
でブラバ
0104この名無しがすごい! (ワッチョイ da3d-Kz8r)
垢版 |
2021/07/20(火) 21:28:33.85ID:mKNMQhP90
スレの趣旨からして、そう言う頭の悪いお話に満足できない者が集まるところだしな
需要がどうのこうの何ぞ的外れにもほどがある
凝った世界設定の需要ならここにあるw
そう言う同好の士の集まりみたいなもんの中で言う事じゃ無いw
0105この名無しがすごい! (ワッチョイ daad-NRrs)
垢版 |
2021/07/20(火) 21:30:17.76ID:u0PatyOX0
>>100
いやぁいたよ? 幹なんぞ描く必要はないじゃなく幹の設定なんてムダってヒト
床のタイルの模様なんかどうでもよくても床がフラットなのかどんな形してんのかは決めとかないとバストショットだって描けない
そりゃ現世の家じゃ大抵の床はフラットなわけだがそんなことどうでもいいめんどくさいから全部フラット!じゃ異世界モノにならないと思う
0107この名無しがすごい! (ワッチョイ daad-NRrs)
垢版 |
2021/07/20(火) 22:14:43.91ID:u0PatyOX0
物語に必要とは言わないよ
大事なのは物語で世界設定なんか差し替え可能な書き割りの背景でいいってんならそれこそそういう話読みゃいいじゃん
異世界モノである必然性がなんもないと思うがそんなモノ必要ないってんなら何だって異世界モノなんだ?

現世モノなら基礎設定なんて考えなくても現世という強固な基礎を作者と読者が共有してるから問題ないわけだけど異世界モノでは作者が基礎を定めないといけない
基礎から差し替え可能で設定を宇宙に変えればスペオペで異世界だから異世界モノ物語はどっちでも同じってんじゃ一点の誇張もなく世界設定が差し替え可能な書き割り背景そのものじゃん
0108この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-NvNM)
垢版 |
2021/07/21(水) 04:13:13.78ID:ykgckwbta
>>107
結局、物語は2の次で異世界らしい風俗が大事ってことだろ
それは人の好き好きあるだろうが基本設定厨の自己満足って言われる部分じゃないのか

というか、普通の流通してる本読んでみろよ(非WEB系)
物語中心で不必要な情報は極力排除してあるだろ
漫画なら背景とかで楽に示すことが出来るけど小説でいらない情報は本当にいらんぞ

物語とか関わりのない線の結ばないような設定までも風俗を示すためだけに用いるとか自分にとっては意味不明だし
物語の核さえしっかりしてれば書割になんてならんよ
0109この名無しがすごい! (ワッチョイ daad-apbc)
垢版 |
2021/07/21(水) 04:53:41.22ID:ZceOPj7O0
異世界モノだと物語を優先させ過ぎると別の問題があってだな
平時は書き割り背景やってた世界設定がご都合主義の権化となる危険がある

デウス・エクス・マキナって演劇用語(だったはず元は)知ってる? 主人公一行が大ピンチ!いったいどうやって切り抜けるのか?!と思ったらゴンドラに乗ったゼウスとかが降りてきて「悪しき者どもよ滅びよ!」とかのたまって雷撃喰らわせてハッピーエンドとかいうヤツ

異世界モノでは物語的に必然性がある展開ってだけでは不足で世界設定的に必然性がなければならない設定次第でなんでもありなのが異世界モノなのでその世界的に何があり得て何があり得ないのか確定しとかないといけない
そのラインを読者に「明示的に」示す必要はないが作者的には必然性のある展開のつもりでも読者にご都合主義と感じさせてしまったなら世界の描写に失敗したってことだ
なんでもあり過ぎると逆に物語を殺してしまう
0110この名無しがすごい! (ワッチョイ 76f2-kbnc)
垢版 |
2021/07/21(水) 06:44:05.54ID:mbKP1KCI0
能力バトル物が流行った時にも似たような事言われてたよな

何が出来て何が出来ないかを読者に提示しない状態で
主人公が何かをやって勝ったっておもんないっていうのと同じで
異世界でも現実世界との相違点をちゃんと示して、
何が起こりえないのか、起こったらミラクルで盛り上がるのかってのは大事だね

後から場当たり的な解決法が出てもそれまでの演出とかエンタメがしっかりしてると
許される事はあるんだけど、基本的には前準備の仕込みでほぼ全部終わってる
0111この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d01-vj1s)
垢版 |
2021/07/21(水) 07:01:14.73ID:VyVTR2Ny0
そもそも物語を面白くするのはそれぞれの作家のやるべきことであって
このスレで気にすべきことではない
0112この名無しがすごい! (ワッチョイ 615f-fEvS)
垢版 |
2021/07/21(水) 07:31:19.32ID:OjtiRVTD0
物語の面白さっていうのは曖昧だからな。
長文必須でブログに書けよ、って話だ。

せめて面白い設定とは何かってんなら、かろうじてスレタイにも反しないか。
俺の場合は好奇心を刺激するのが面白い設定だと思ってる。
もっと知りたいと思わせるもんがなきゃ、開陳する意味もない。
0116この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-NvNM)
垢版 |
2021/07/21(水) 08:22:33.71ID:RVaWaTOsa
>>111
>>112
だれも、物語の面白さについて語ってる奴いないぞ
物語犠牲にして風俗説明するのかどうか語ってだけで

自分は、本読むときにほかの設定や物語とリンクする必要な情報がある設定が
いい設定だと思っている

散文的に文化がこうで〜とか書かれてリンクするものがない情報書かれても作者の自己満足としか思わん
0118この名無しがすごい! (ワッチョイ 75da-E0YB)
垢版 |
2021/07/21(水) 08:40:44.10ID:k2xUWdg30
ほんじゃあ具体的な異世界設定、というか基礎の基礎みたいなもので各人のイメージを聞いてみたい。


中世ヨーロッパ風世界という事でイメージする雨量はどれくらい?
何番に近い、とか書いてほしい

1,特に具体的なイメージは無い。
2,年間雨量300ミリ程度
3,年間雨量600ミリ程度
4,年間雨量1200ミリ程度
5,年間雨量2400ミリ程度
6,年間雨量4800ミリ程度かそれ以上
7,基本的に雨は降らない
0122この名無しがすごい! (ワッチョイ 76f2-kbnc)
垢版 |
2021/07/21(水) 08:56:13.06ID:mbKP1KCI0
>>118
場所によるんで中世ヨーロッパ風だけだと即座に固定のイメージ出ないわ
ただ基本は2未満の土地から3をやや超えるくらいだな
スカンジナビア半島だと降雨量4〜6くらいの場所もあるし本当場所次第って感じ
0124この名無しがすごい! (ワッチョイ 75da-E0YB)
垢版 |
2021/07/21(水) 09:04:21.48ID:k2xUWdg30
>>123
雨で足止めされる頻度とか
雨で橋が流されるとかがけ崩れとかを納得させるだけの根拠とか
色々とある。

あなたもどんなイメージか教えてほしいです。

>>119
回答ありがとうございます。3くらいですか。

>>120
回答ありがとうございます。なるほど、いめじはなしですね。

基本は2未満〜3をやや超えるですね、ありがとうございます。

ほかの方もご回答いただけると幸いです。
0125この名無しがすごい! (ワッチョイ faa5-wFXQ)
垢版 |
2021/07/21(水) 09:09:03.51ID:vI/snS0r0
ぱっと調べた感じ国のサイズで括ればヨーロッパの降水量っていうほど大差ないねんな
九州と内陸や東北の方が差が広いみたいに地域別って感じ

まあ同じ降雨量でも台風のある無しとか
ヨーロッパの同じ600mmでも地中海性気候のと西海洋性気候じゃ全然違うけど
0126この名無しがすごい! (ワッチョイ 76f2-kbnc)
垢版 |
2021/07/21(水) 09:29:13.17ID:mbKP1KCI0
>>123
ヨーロッパ風世界でクッソ硬いパン食って文句言ったりするシーンってたまに見かけるけど
「パンがクソ硬い」のが成立するのって気候がそれなりに乾燥してるからだったりするわけよ

物語そのものには絡まないんだけど、ちょっとしたフレーバーとして
知ってた方がいいものの類じゃねーかな
0127この名無しがすごい! (スプッッ Sdda-cwfI)
垢版 |
2021/07/21(水) 09:36:46.91ID:JZtE9BYvd
中世ヨーロッパのクローンじゃなくて、中世ヨーロッパ「風」なのを忘れずにね
だから俺は日本と同じイメージで書く
ナポリタンはナポリにないのさ
日本人読者にはこれくらいが良い
0128この名無しがすごい! (ワッチョイ 75da-E0YB)
垢版 |
2021/07/21(水) 10:54:30.09ID:k2xUWdg30
>>127
なるほど、中世ヨーロッパ風なので日本と同じイメージですか。
4〜といったところですかね?

>>125
そうですね、ごく大雑把にいえばそれほど極端な差ではないと思います。

>>126
固いパンというか、質のあんまりよくない麦の粉で発酵をあんまりさせないと固いパンになるので
スープにつけてふやかして柔らかくして食べるっていう感じでしたっけ?
俺のイメージとしてはパンとして焼くってのはかなりの贅沢で
手軽にできる麦粥にする(ただし不味い)ってのがイメージにあります。

「固くてまずい黒パンだな!」
「それってすごい贅沢なんだけど。粟とか稗のお粥よりずっとおいしいしお腹にもたまるでしょ?」
という感じのイメージです。ジャンヴァルジャン物語読んでからそっちのイメージで固定されました。
0129この名無しがすごい! (ワッチョイ 76f2-kbnc)
垢版 |
2021/07/21(水) 11:04:35.65ID:mbKP1KCI0
>>128
そもそもパンはコスパの問題である程度まとめて焼いて
乾燥した気候で半分干したような状態で保存する
保存性の問題で硬くなるように焼くんだけど、それもこれも気候、というね
この辺詰めてくと軍隊のパン焼き窯部隊とか結構色々面白いネタあるんだよね
0130この名無しがすごい! (ワッチョイ 75da-E0YB)
垢版 |
2021/07/21(水) 11:11:30.09ID:k2xUWdg30
一定の時間がたったので俺の方のイメージを書きますと、根本の知識が中学の理科で習ったこんなデータになります。

年間雨量300ミリ以下・・・砂漠。最もひどい砂漠だと年間雨量10ミリいかとかもある。
砂漠+川という地形だと灌漑農業が発展して大文明を築いたりもする。エジプトとかチグリス・ユーフラテスとか。

年間雨量600ミリ以上・・・天雨耕法で麦を栽培できる。中世ヨーロッパの農業イメージではこれ以上の雨が欲しいところ。
雨季が仮に1年の半分として、週一ペースで20ミリくらいの雨が降る程度。乾季は全く雨が降らない地方が世界では割と一般的で
ヨーロッパもこれに分類されるところが多いらしい。

年間雨量1200ミリ以上・・・水田農耕が出来るくらい。
三日に一度10ミリくらいの雨が降る程度の頻度。

2400ミリ〜 高温多湿な地域。亜熱帯とかに結構ありそう

4800ミリ~ アマゾンとかの年中大量の雨が降る暑い地域。

非常に大雑把な区分けでしたがそんな感じの説明で一覧になっていました。
高校になってからさらっと気候区分の計算方法習ったときに気温による時間当たりの蒸発量の代入、
降雨量との比率計算、雨季のあるなしなど変数が多すぎて習得をあきらめました。
入試でもきちんとした計算問題として出ることはまずないとも聞きましたし。(それ系の学部を除く)

中世ヨーロッパの場合3〜から4〜という感じですね。
イタリアとかだと米を作っていたりしますし4〜とかもあるしスペインとかはイスラム圏なのもあって人口密度が高めです。
イングランドやフランス、神聖ローマ帝国なんかになると3〜って感じのとこが多いですね。

まあ、回答にあった通りに地域によってかなり差があるんで一概には言えないのはその通りなんですが。
0131この名無しがすごい! (ワッチョイ 75da-E0YB)
垢版 |
2021/07/21(水) 11:21:01.94ID:k2xUWdg30
>>129
ペリーヌでパンってのは焼いたその日に食べるものであって
日を置くととても固くなるので売れ残りは安く売るというイメージがありますね。
ハイジでも柔らかいはずの白パンがタンスの中に隠してある間にカチカチになって
その白パンをミンチン先生に捨てられて泣く様子が印象に残っておりましてw

日がたって固いパンは保存用というイメージは無かったです、すいません。

その手の保存用パンは固く練り上げ、二度焼きして焼しめた保存用パンかなと。


そういやあ普通のパンが放置してたらすごく硬くなってってのは俺も経験したことありましたね。
幼稚園だったか小学校低学年だったかコッソリ戸棚から持ってきた丸パンを押し入れに隠して後で食べようとして
忘れて居たらカチカチになっていたという。
ビニール袋の中だと水分が蒸発しないからなのか柔らかいままなのに
袋から出すと1日でカチカチになるんですよね。
フランスパンみたいだと思った覚えが。
0132この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-NvNM)
垢版 |
2021/07/21(水) 11:27:44.74ID:RVaWaTOsa
>>130
これ、設定とかと関係ないんだけど
雨って日本みたいに水滴状のものが降るのもあれば
霧雨みたいなところもあるわけだろ

だから文化によっては傘を持っていても雨の日には使わない日傘専用というところもある
あと、傘の巻き方が綺麗かの見栄えを気にするためわざと傘をささないというのもある
結局は地域しだいにしかならないけど
0133この名無しがすごい! (ワッチョイ 76f2-kbnc)
垢版 |
2021/07/21(水) 11:48:54.29ID:mbKP1KCI0
>>131
その焼き締めたパンというのが硬くてスープに浸して食べるパンのことね
日が経って硬いパンじゃなくて日が経っても食えるように考えられてる
中世だと燃料が必要だし、麦を挽く為の水車小屋の使用料云々でパン自体結構贅沢なのはあるね
ポリッジなんかの粥料理が庶民の食事だった時代だな

パンの歴史的には「アルテ」っていうアニメ化もしたマンガが近世初期〜やや中期くらいの設定なんだけど
100年くらい先取りしたパン描写をしてて映像的イメージが欲しいなら参考にすると吉かと
作者が時代通りだとあんま美味しくなさそうなビジュアルだったとかなんとか言ってたな

ペリーヌ、ハイジはどちらも近代がモデルになってて、パンも近代のかなり進化したものが登場してるね
0135この名無しがすごい! (ワッチョイ dac9-p0fO)
垢版 |
2021/07/21(水) 13:10:03.93ID:6ua7qAqC0
そもそもの話になるけど、
中世ヨーロッパ風世界って言葉って、大抵は昔の西洋っぽい感じの世界って意味でしか使われてないと思うんだが
それも、気候とか地理的要因ではなく、文化的な見た目の問題で
0137この名無しがすごい! (ワッチョイ 76f2-kbnc)
垢版 |
2021/07/21(水) 13:44:55.91ID:mbKP1KCI0
その文化的な見た目問題の根本にあるのが気候なので知っといて損はないとは思うよ

例えばドイツ北部は冬に底冷えするからホットワインが根付いてるとか知ってると
ちょっとした小道具で遠出した時にハーブやら何やら入れたグロッグを焚火囲んで飲むシーンとか
香辛料は舞台的にお高いとかまだないって思えば「シナモンないけど」という感じ

上でも言ったけどフレーバーテキスト用の知識としては非常に有用だと思う
ステータス上がったの誰を倒した殺したみたいな話とは縁遠いけどね
0139この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-NvNM)
垢版 |
2021/07/21(水) 14:30:23.36ID:RVaWaTOsa
ホットワイン作るにしてもワインに焼けた石放り込むとかだったみたいだし…
あと、「アルテ」は典型的な可愛い顔をかけるけど人体構造がやばい作品
人物デッサン出来る人には辛くて読めないそうだ
0140この名無しがすごい! (ワッチョイ 76f2-kbnc)
垢版 |
2021/07/21(水) 14:41:02.99ID:mbKP1KCI0
まあ人体じゃなくてパンの種類の話で今俺がぱっと思い付いたってだけだからなぁ
レスしようと思うまですっかり忘れてたしパンの絵とそのエピソードしかもう思い出せないわ
0146この名無しがすごい! (オッペケ Sr75-ce9s)
垢版 |
2021/07/21(水) 16:42:51.58ID:4/x7EBrCr
竹は束ねれば並べれば矢盾になるし束ねれば銃弾ですら防ぎきる
短冊状にして衣服に張り付ければラメラーアーマーになるし斜めに切って先端を焼けば竹槍になってB29を打ち落とせる凄い植物なんだぞ
0148この名無しがすごい! (アメ MMa9-vj1s)
垢版 |
2021/07/21(水) 16:48:47.77ID:/8e0yGNTM
昔のヨーロッパの気候とかざっくり「寒かったというのは言い過ぎだけど気温が低かったことに間違いはない」って情報しか持ってないんだけど実際小説書く人ってその辺どれくらい詳しいの?
0150この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a44-zSg9)
垢版 |
2021/07/21(水) 17:32:00.24ID:MwupkVCc0
中国では宋代に竹で石油や天然ガス掘って製塩したり照明に使ったりしてたらしいしな
戦時中の日本では鉄筋コンクリートならぬ竹筋コンクリートの鉄道橋が作られたとか
竹には創作中でも頑張ってほしい
0151この名無しがすごい! (ワッチョイ daf7-apbc)
垢版 |
2021/07/21(水) 18:11:42.49ID:WdYa7EwS0
ほぼルネサンス期のドイツ辺りそのものみたいな異世界居酒屋のぶの古都アイテーリアの近くには竹林があってタケノコ採ってたな

人類の時代以降の生物進化をシミュレートした「フューチャー・イズ・ワイルド」(同じ筆者の手による「アフターマン」シリーズ同様優れた異世界を構築してる)だと樹木に替わって竹の大森林が大陸を覆っている
0152この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d05-Z2hU)
垢版 |
2021/07/21(水) 19:20:03.69ID:8bzltwf40
>>151
フューチャー・イズ・ワイルドの一億年後までの未来では特に植物の描写は少なかったし
二億年後の未来では既存の植物ではなくナウシカみたいな光合成する共生菌類が反映してる上に
しかもその頃は大陸移動や太陽の光度の変化で地球環境が丸っきり変わってるぞ
しれっと嘘を書き込むな
0153この名無しがすごい! (ワッチョイ 76f2-kbnc)
垢版 |
2021/07/21(水) 19:20:27.49ID:mbKP1KCI0
異世界居酒屋のぶはシュニッツェルが完全に揚げ物として認識されてるから近代化済み
ビール周りの話はラガーが新技術だそうなので中世末期だったり
時代考証がまだら模様になってるから結構謎に満ちてるんだよな
0154この名無しがすごい! (ワッチョイ 75da-p0fO)
垢版 |
2021/07/21(水) 19:46:55.20ID:k2xUWdg30
>>132
霧雨状・・・イギリスとかですか?
そういうところはだいたいどの地域でしょうか?

>>133
ううん、最初から保存用として作っているのと、売れ残っているので固くなるのとではまるで別物と思うんですが、
そういえば「毎日焼き立てのパンを食べられる贅沢」といったセリフを奴隷ハーレムで見た覚えが。
あれってそういう意味でのリアリティー表現だったのですか!?
驚愕の事実です。さすが長年のなろう第一位

>ペリーヌ、ハイジ
はい、蒸気機関車の登場や写真、目の手術など近代技術が出てきますね。

>>136 セーラをいじめる。=ミンチン先生 ハイジをいじめる。=ロッテンマイヤー女史
!?
な、何十年も前なので曖昧につき区別がついていない模様、勘弁してw

>>141
教育者はしばしばはたから見るとものすごく意地悪に見えるんですよね。
一歩間違えると本当にいじめになるんですが。
0155この名無しがすごい! (ワッチョイ 75da-p0fO)
垢版 |
2021/07/21(水) 19:54:05.29ID:k2xUWdg30
>>135 大抵は昔の西洋っぽい感じの世界

気候はそこに住む生き物を支配し、生体に多大な影響を及ぼす。
生態は農業とそれによって得られる継続供給可能な資源を限定し
資源の違いは文化を限定する。

でしたっけ?
中世ヨーロッパ的気候だと降水量が少なめで緯度も北海道より来たって所も多く、
広大な畑で麦を育て、牧畜をするというのが農業の基本になります。
これは人家の集まった村の周囲を広大な畑とその数倍に及ぶ永久放牧地が囲むという風景を作り出し、
さらに耕地の1/3しか農作物が育っていない。という景色を作ります。

しかもその作付けしている耕地も耕起し播種したあと、芽が出そろうまで
むき出しの土が広がるだけという光景になります。

要するに農業知識のない人たちにはただの野原、荒野にしか見えないという光景なわけですね。
いかにも牧歌的な光景なんですが、これが日本などになると非常に密集した農村が連なる光景なうえに
どの季節でも一目見て人工的な耕地である水田が広がるため荒野には見えません。

また、家の材料は木材の調達難易度の点から石材の使用頻度が上がりますし、泥炭の生成条件の一つである比較的低温は
レンガの調達難易度が低い事につながり、煉瓦製家屋の普及に一役買います。

こういった見た目を決定づける要素として気候は非常に重要だと考えます。
0156この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-zU48)
垢版 |
2021/07/21(水) 19:58:50.54ID:p+/C0mb0a
日本の年間降雨量って、台風が通過した年としない年で変わるじゃん
異世界でもさ、魔力嵐みたいなのがあって
発生した年としない年で薬草の品種やら、魔物の誕生率、スキルの変異や異世界転移が起こるとか
そういう設定が良くないか
0157この名無しがすごい! (ワッチョイ 75da-p0fO)
垢版 |
2021/07/21(水) 20:08:39.41ID:k2xUWdg30
>>137 文化的な見た目問題の根本にあるのが気候

そうですね、文化的な見た目がおおよそ気候で決まります。
言い換えると文化を背景にした景色と気候が合わないと違和感を喚起したりします

>>138 物語を二の次に風俗を語るとかは当然悪手として物語に差し込むなにげない描写が確たる風俗に基づいてると世界観に奥行きが出る

はい、そういった意味で知っておくことは損にはなりません。
知らない事すら知らない、のでは知ろうと努力する事すらしない事になりますからね。

>>143 洪水量とか気にしたら異世界中世ヨーロッパでお前らが好きな竹が育たないじゃん

だからこそロケットバンブーとか自爆バンブーとかウィップバンブーとかの採取依頼という形で物語にできるんじゃないか!

>>145 竹が大活躍する作品ってそんなにあるか?

職人系とかだと竹って便利なんですよ、中空で重さの割に強度が高いので
焼成して水道の簡易パイプとか水筒とか構造材とか。
ハンググライダーを作る難易度が激烈に下がるとかもうね、魔法素材に準じる便利さです。
0158この名無しがすごい! (スプッッ Sdda-cwfI)
垢版 |
2021/07/21(水) 20:12:56.23ID:JZtE9BYvd
雨を降らす妖怪がいたり魔法や儀式で雨乞いできたり精霊が作用していたりと
ファンタジー天候は人為的であって良いしね
雨の止まない町、なんてのはメルヘン寄りだがファンタジーらしさのあふれる定番でもある
正直、中世ヨーロッパがー、なんて言っててよく恥ずかしくならんなと毎度思うわ
0161この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d05-Z2hU)
垢版 |
2021/07/21(水) 20:39:46.88ID:8bzltwf40
まあ竹なんぞユーカリの下位互換でしかないけどね
ユーカリは強度と耐久性は並の木材より高い上に
C4光合成に近い特殊な光合成だから成長速度も他の樹木より早い
外菌根だから水分や養分の少ない環境や酸性や塩分の多い環境でも育林出来る
アレロパシーなど成分を持つから農薬いらず
ゴムやハーブが取れるから産業にも一役買う
山火事が起きないと繁殖出来ないから竹と違って勝手に増えない
これは育てない以外に選択はあるまい
0162この名無しがすごい! (ワッチョイ da7d-NvNM)
垢版 |
2021/07/21(水) 20:39:49.64ID:ef8Cgmuy0
天候操作魔法がある→そんな便利なの普段から一般で使われないのがおかしい→一般化しすぎて天気魔法使いがハズレスキル扱いでパーティーから追放される
0165この名無しがすごい! (ワッチョイ daad-apbc)
垢版 |
2021/07/21(水) 20:55:22.57ID:ZceOPj7O0
>>152
手元にないから確認できないけど古生代以来再びの単一大陸だった時代のその大陸の過半が竹の大森林だったと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況