X



この本のタイトル(題名)教えて! その15
0001無名草子さん
垢版 |
2021/04/17(土) 02:00:17.73
「内容は憶えてるんだけど、どうしてもタイトルが思い出せない!」
そんな時、お互いの知識を持ち寄って解決するスレッドです。
回答をもらったら、感謝の気持ちを忘れずに。回答者の善意で成り立っているスレです。

●質問テンプレ
[いつ読んだ](「子供の頃」とかじゃなく、何年頃か何年前か)
[あらすじ]
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
[その他覚えていること何でも]

本の内容、読んだ時期、翻訳ものか日本のものか、
出版社、内容は似ているけれども明らかに違う作品など
分かることは何でも書いた方が回答つきやすいです。

※ライトノベルス、ミステリー、SF・ファンタジー・ホラー、絵本、児童書
 については各板のタイトル検索スレが判明しやすいかもしれません。
※オススメ本を紹介するスレではありません。
 そのような類似スレ、他板タイトル検索スレ、過去スレは>>2-3辺り

■前スレ
この本のタイトル(題名)教えて! その14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1526960904/
0278無名草子さん
垢版 |
2022/07/08(金) 19:17:50.97
>>152
ロイス・ダンカン『とざされた時間のかなた』でしょうか?
0279無名草子さん
垢版 |
2022/07/08(金) 22:28:56.25
児童書板の過去10スレ目で質問したのですが未だに見つかっておりません
まとめコピペで申し訳ございませんが、どうかお力をお借りしたいです
もう10年以上探しています

【いつ読んだ】
2001〜2004年の高校の図書館で
【あらすじ】
「夢」に関する話が3〜4本仕立て。それぞれ独立した話。多分全部ファンタジー。
1番目が師匠と弟子の話で予知夢関連の話。師匠が非道な振る舞いをするけどそれは正しい行動だった、というお話。
2、3番目くらいでは夢の泉の話。これは憶えています。
夢の泉の水で幸せに暮らしていた国に、夢を売りつける商人がやってきた。
国民は、泉の水を遠出して汲みに行くより良いと、刺激の強い商人の夢を買い続けた。
しかし汚れた泉の水で作られた粗悪な夢なので国民は弱っていく。
王様が夢の泉に行ってみると泉は枯れており、一生懸命泉を清めると元通りの夢の泉になった。
その水を国民に飲ませると、国民は夢をみることの大切さを思い出し、ハッピーエンド。という話です。
【覚えているエピソード】
予知夢の話では、海、砂漠を旅する描写があった
夢の泉には小人がいた
【物語の舞台となってる国・時代】
話ごとに違います。多分中世ファンタジーっぽいです
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
表紙は色は憶えていませんが女の子が好きそうな寒色系で淡い感じでした
手触りはハードというよりソフトな感じでした
挿絵も淡い感じのイラストでした
【その他覚えている何でも】
高校生くらいの時に読んだので児童書というには少し違うかもしれません…

よろしくお願いします!
0280無名草子さん
垢版 |
2022/07/11(月) 09:12:14.66
>>274
村田喜代子さんの「鍋の中 」にそのようなシーンがあったような気がします。
0281無名草子さん
垢版 |
2022/07/14(木) 18:17:53.08
[いつ読んだ]1970年から1980年
[あらすじ]惑星がワーッと最初に出て、生物の誕生~三葉虫~恐竜
[覚えているエピソード]絵本ですが迫力があって子供の頃夢中になった。
[物語の舞台となってる国・時代]紀元前
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]A3くらいのハードカバーで絵本?黒い表紙でした。
[その他覚えていること何でも]
図書館で借りて読んでました。児童書だと思います
0282無名草子さん
垢版 |
2022/07/14(木) 20:01:31.78
絵本板や児童書板で質問しない人が多いのはなぜだろう?
0283sage
垢版 |
2022/07/15(金) 16:03:11.46
>>282
失礼いたしました。
質問するスレを勘違いしてました。
そちらに質問し直します。
0284無名草子さん
垢版 |
2022/07/18(月) 00:59:33.72
[いつ読んだ]10年ほど前
[あらすじ]
主人公の姉がクラスメイト?にいじめられている
[覚えているエピソード]
靴を隠すなどのいじめからエスカレートし、腕に釘を刺されるというようなハードな内容になるが
いじめられている姉は穏和な性格なので特に誰にも助けを求めない?
主人公(性別不明)も助けようとするのではなくいじめ被害の内容を淡々と語る感じっぽい
[物語の舞台となってる国・時代]おそらく日本
[その他覚えていること何でも]
実際に読んだわけではなく確か角川文庫の巻末の他の本を紹介する広告ページ?であらすじを見かけただけです
多分ホラー系の話です
0285無名草子さん
垢版 |
2022/07/22(金) 13:36:59.49
>>280
>>274です
ありがとう!
レビューなどを見た限りそれかもしれません、読んでみます!
0286無名草子さん
垢版 |
2022/07/23(土) 00:23:30.03
よろしくお願いします!

[いつ読んだ]
 20年前

[あらすじ]
 覚えていません

[覚えているエピソード]
 登場人物ふたりが以下のような話をしていた。
 「戦争で夫がいない婦人は、寝るときに胸に漬物石を乗せて寝たりした」
 「私それ、わかるな」

[物語の舞台となってる国・時代]
 現代

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
 覚えていません

[その他覚えていること何でも]
 吉本ばなな、もしくはそういう感じの女流作家の小説だったと思います。
 エピソードのみを覚えてまして、あらすじ等はちっともで申し訳ない。
0287無名草子さん
垢版 |
2022/07/23(土) 13:26:53.50
>>286
寝る時に石を抱く話、読んだことありますが私は吉本ばななではなかったと思います
でも女性作家なのは確かだと思います
思い出せなくて歯がゆいのですが、岩井志麻子とか坂東真砂子とか
その辺りのような気も・・・
夫が戦死した未亡人のエピソードだった記憶もあります
0288286
垢版 |
2022/07/23(土) 14:35:14.41
>>287
レスありがとうございます。

申し訳ありません、そのおふたりの作品は読んだことがありません。
自分が読書をしたのが~2000年ぐらいまでで、以降は小説に触れていないので時期は限定できそうな。
ヒントになるかですが、自分が読んだ女流作家さんの名前と本は以下です。

吉本ばなな : ~ハネムーン
桜庭一樹 : 砂糖菓子の~私の男。ゴシックシリーズ。
恩田陸 : 6番目の、夜ピク、常世物語シリーズ
篠田節子 : ~弥勒
高樹のぶ子 : 透光の樹 のみ
柳美里 : ゴールドラッシュ のみ
桐野夏生 : OUT のみ
川上弘美 : センセイの鞄 のみ
皆川博子 : 死の泉 のみ
小野不由美 : 屍鬼 のみ

もしお心あたりがあれば幸いです。
0290無名草子さん
垢版 |
2022/07/23(土) 18:55:44.63
20年前で手元には一冊も残ってないとか
介護や大病で時間がないとか
事情は様々でしょ
0291無名草子さん
垢版 |
2022/07/25(月) 01:12:10.93
[いつ読んだ]25年くらい前
[あらすじ]主人公は砂漠の民として生まれる。
少年時代に故郷の村を出る。
なんやかんやあって砂漠で財宝を見つける。
財宝をたくさん積むために、水と食料の殆どを捨ててしまう。
その後砂漠で遭難するがなんとか命は助かる。
[覚えているエピソード]生まれたときに神様から日陰をプレゼントされた。そのため砂漠で遭難したときも、太陽の光から身を守るための日陰には困らなかった。
[物語の舞台となってる国・時代]砂漠が舞台。ラジオは出てきた。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバーのような気がする。
[その他覚えていること何でも]村を出た頃、少年が一番欲しいものはラジオだった。
0292無名草子さん
垢版 |
2022/07/25(月) 13:36:17.32
母が昔読んだ絵本を知りたいとのことで、皆様のお力を貸していただきたいです。

[いつ読んだ]1960から1970
[あらすじ]3人の男の子森の中にある魔女の家?に行ったら、魔女に捕らえられていた女の子を見つけ、3人が彼女を救い出そうと奮闘するお話。(ここら辺は曖昧みたい)
魔女から身体的特徴を変える魔法をかけられたものの魔女がシャボン玉の中に捕まって飛んでいってしまった。魔法が解けたか解けてないかは不明。
[覚えているエピソード]1人の男の子は魔法で鼻を伸ばされ、ゾウみたいな鼻になり鼻からシャボン玉が出るようになった。もう1人は頭が変形して頭上から一本の花が咲いた。
[物語の舞台となってる国・時代]外国風?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]横開きでハードカバー?
[その他覚えていること何でも]魔女の使う魔法が特徴的だった。
よろしくお願いいたします。
0294無名草子さん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:35:07.05
>>293
292です。絵本の方のスレがあることに投稿してから気づいたので、そちらにも投稿させていただいております。ご丁寧にリンクありがとうございました… スレ違い申し訳ございません
0295無名草子さん
垢版 |
2022/07/26(火) 23:08:15.68
昔読んだ、古今東西の文学作品に出てくる「食」を紹介した本を探しています、よろしくお願いします。

[いつ読んだ] 2000年代

[覚えているエピソード] アルフォンス・ドーデの月曜物語のチーズ入りスープ・黄庭堅の詩とオデュッセイアに出てくる蓮の実
題名は忘れましたが、日本のどこかの港町で水揚げされた蟹をその場で茹でて食べる情景の短編などが紹介されていました

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫で、表紙はくすんだ淡い黄色の模様だった気がします

[その他覚えていること何でも]
わかりません
0296無名草子さん
垢版 |
2022/08/02(火) 20:47:47.95
>>288
夜のピクニック、屍鬼、OUT 、私の男、死の泉は違うとしかいえないけど見つかるといいですね
0297無名草子さん
垢版 |
2022/08/03(水) 22:45:45.19
[いつ読んだ]2000年前後
[あらすじ]第二次大戦中、九州で疎開生活を送っていた主人公が、ある夜、疎開先を抜け出して友人と山に登る。
      その山肌は月光で明るく照らし出されて大変美しく、カルデラの淵に立った主人公は幻想的な光景を目にする。
[覚えているエピソード]夏休みの学生に配布される「夏休みの友」で読んだだけでして、上記以外の部分は分かりません。
[物語の舞台となってる国・時代]戦時中の日本(恐らく戦争後期から末期)
                カルデラというのが頭に残っているので、恐らく熊本の阿蘇山ではないかなと思います。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]挿絵などはありませんでした。
[その他覚えていること何でも]〇確か作者の実体験による作品です。
               〇主人公が先に山を登り、後から来る友人を見ていたと思います。
               〇ススキか何かが生えていて風に靡いていたと書かれていたと思います。
0298無名草子さん
垢版 |
2022/08/05(金) 23:43:21.65
2件、どなたか心当たりないでしょうか?

[いつ読んだ]1998年

[あらすじ]
[覚えているエピソード]
主人公である少年は、前日「クマさん」(だったと思う)と家族に秘密の冒険をした。
翌日、親父、姉と3人でラーメン屋に行く。
「クマさん」との冒険を経て大人になった少年は年上である姉がなんだか幼く感じてしまう。
少年は餃子とラーメンを頼むが、先に着た餃子に箸を付けない。
その後、やってきたラーメンに餃子を浸し食べる。
これが「クマさん」流の食べ方なのだ。

[物語の舞台となってる国・時代]
日本

[その他覚えていること何でも]
98年当時、小学生向けの模試に出た物語文
出典は書いてあったはずなので、模試用の創作ではない
文調から戦後以降の執筆、かつ難解な読み物ではない

前後は全く分かりませんが、今でも餃子ラーメンを真似する位印象に残ってます
0299無名草子さん
垢版 |
2022/08/06(土) 00:00:45.40
もう1個

[いつ読んだ]1997年か1998年

[あらすじ]
[覚えているエピソード]
障害を持つ姉の発案で、父、母、姉、主人公である自分は外食に行く。
普段ならそんな事を言い出さない姉は何か様子が違い、
いつもは自分の注文を決めたら、ぼんやりしてるくせに
今日に限っては主人公にも「何食べる?」等と気を使ってくる。

支払いの段階になり、姉は「これで支払って」と封された封筒を差し出した。
姉の初給料だったのだ。
姉は照れくさそうにトイレに行くが、封筒の中身を見た両親は愕然とする。
千円札が3枚。1ヶ月働いたのにこれだけとは・・・。

姉が戻るなり、両親は言う。
「せっかくの初任給、支払いも自分でやりなさい」
姉が会計で封筒を取り出す。
そこには3枚の福沢諭吉が入っていた。

[物語の舞台となってる国・時代]
日本
初任給3万が妥当?な頃

[その他覚えていること何でも]
同じく、97年か98年の小学生向けの模試に出た物語、出典アリ
あらすじの起承転結を崩さない様に書きました

再現あらすじは稚拙ですが、感動させられる類の内容です
ぜひ全編読んでみたいのでご助力お願いします
0302無名草子さん
垢版 |
2022/08/10(水) 14:31:58.56
[いつ読んだ]90年代〜00年代頃
[その他覚えていること何でも]
何かの文庫本
あとがきで「ゲゲゲの鬼太郎」に言及するのでおそらく水木しげるか荒俣宏か京極夏彦、および妖怪、怪奇もの関係?

本文はまったく覚えていないのですがあとがきがあまりに珍妙だったので記憶しています
確かあとがきの筆者は女性だったと記憶していますが
うろ覚えですが終始その人の脳内妄想のようなへんてこな鬼太郎像を語っていた記憶があります
端的に言うと同人臭いというか本当に同人誌のようで
最後は
「鬼太郎は奈落の底にいる罪深い我々人類を井戸の上から覗いており人類に呪詛の言葉を吐いている」
のような一文で〆ておりその鬼太郎の呪詛の文句が二次創作のような厨二臭い台詞で端的に言えば「鬼太郎はこんな事言わない」
「ざまあみろ、お前達人間は(中略)俺と共に奈落に落ちようぜ、あーっはっはっはっは」
うろ覚えですが本当の本当にこんな感じでした

こんな二次創作妄想同人誌のような文を商業の文庫本のあとがきに書くか!?と唖然とした記憶があります

いまになってあのみょうちきりんなあとがきのある本が一体何の本だったか気になります
どなたかご存知の方がいたらご教授ください
0303無名草子さん
垢版 |
2022/08/17(水) 13:47:05.82
[いつ読んだ]22、3年前
[あらすじ] 不明
[覚えているエピソード] 「うちの柿村は」というフレーズが出てくる
[物語の舞台となってる国・時代] 日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 不明
[その他覚えていること何でも]
高校の時、現国の問題集に本文が一部掲載されていました。覚えているのは「うちの柿村が」というワンフレーズのみです。あと、作者が向田邦子だったかもしれません(確定ではありません)。元の作品が長いこと気になっています。よろしくお願いします。
0304無名草子さん
垢版 |
2022/08/22(月) 20:28:32.07
[いつ読んだ]2010年頃
[あらすじ]どこかの島(○○アイランドみたいな名前)が舞台で博士と小学生くらいの子供4〜5人が出てきます。1人が短髪の女の子で名前がカガリだったということだけ覚えています。
[覚えているエピソード] 終始ギャグ漫画のような展開で、オチの部分で博士が何かの恨みで子供たちのお弁当を全て一人で食べてしまい、「食べ物の恨みは怖い」みたいな発言をしていたと思います。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] ソフトカバーで小学校の図書室にありました。本の形は正方形に近く厚さは薄かったです。

よろしくお願いします。
0305無名草子さん
垢版 |
2022/08/27(土) 01:56:40.68
[いつ読んだ]2009年ごろ
[あらすじ]主人公はそんなに経済的に下位カーストというわけでもないんだろうけど、思春期に上位カーストの華やかな存在に漠然とした劣等感を抱いていた。大人になって船上パーティのような場所で昔劣等感を抱いていた対象に再会する。相手は相変わらず華やかで、昔高嶺の花的存在に感じていたカースト上位女子を連れていた。やっぱり世界が違う人たちっているもんなんだな的に主人公はまたもや劣等感を感じるのだった。
[覚えているエピソード]主人公と顔見知りのカースト上位の人がなんか気まずそうに挨拶する場面がある。
[物語の舞台となってる国・時代]1900年くらい?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫
[その他覚えていること何でも]題名がカタカナだった気がする
0306無名草子さん
垢版 |
2022/09/02(金) 19:07:09.09
お願いします。

[いつ読んだ]
1998年頃です。
ただし、当時最新というわけではなさそうでした。

[あらすじ]
主人公の少年がイケメン天才魔法使いに弟子入りして、あれこれライトノベルらしい(変な言い方ですが)冒険をする話でした。
実際に活躍するのはイケメンの師匠の方で主人公は語り部役だったと思います。

[覚えているエピソード]
ネタキャラではなくて割とまじめな役でオカマキャラの魔法使いが出てきていたと思います。

[物語の舞台となってる国・時代]
中世ヨーロッパ風の剣と魔法の世界です。

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ライトノベルの文庫です。

[その他覚えていること何でも]
主人公の少年の特徴として「赤銅色の肌(髪)」という表現があったと思います。
0307無名草子さん
垢版 |
2022/09/11(日) 17:13:13.22
北の富士の解説嫌いなんだよ。
早く死なねーかなコイツ
0308無名草子さん
垢版 |
2022/09/16(金) 22:25:12.01
>>302
私はその作品を知っているわけではないのですが、「鬼太郎に言及している」「いろいろとおかしい」というあたりから、有里 紅良(ありさと あから)さんの作品ではないかと「想像」します。
0309無名草子さん
垢版 |
2022/09/23(金) 14:11:34.46
ずっと忘れられないのでお尋ねします
[いつ読んだ]昭和50年ごろの「応用自在」か「自由自在」の国語問題文
[あらすじ]ある夏の日 坂道を若い主婦が登ってくるとそこには地面一面にネジが散らばっていた
主婦は一心不乱にそのネジを拾っては買い物カゴに入れ満足げに去っていく
[覚えているエピソード] ネジは水揚げされた魚のようにギラギラ光っていた、主婦は汗ばみながらネジを拾う
ずっしりと重い買い物カゴを抱え大漁の満足と共に家に帰る
[物語の舞台となってる国・時代] 多分高度成長期の日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 中学受験参考書の問題文「応用自在」
[その他覚えていること何でも] こんなシュールな話を小学生の受験に使った理由が知りたい
0310無名草子さん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:50:40.74
よろしくお願いします!

●質問テンプレ
[いつ読んだ]
1990年代

[あらすじ]
初版が昭和40年代頃の片付け本。
何をどう収納するかとか具体的に書いてある。

[覚えているエピソード]
昔の人はもっと凄かったとか書いてあって、大根は安い時に買って20本くらい干しましょうとかあって著者は今の私達にはできませんねと言ってた。

[物語の舞台となってる国・時代]
昭和40年代の日本の暮らし。

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫本

[その他覚えていること何でも]
著者名が xx町子 長谷川ではない。
0311無名草子さん
垢版 |
2022/09/27(火) 20:01:44.78
よろしくお願い致します。

[いつ読んだ]
2004年頃ですが、その当時に出版された本では無かったと思います

[あらすじ]
日本の神話の意味を考証するSF小説

[覚えているエピソード]
最後の方でタイムマシンの船が山の中で見つかる

[物語の舞台となってる国・時代]
国は日本、時代は現代だ

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
たぶん茶色い表紙
ハードカバー

[その他覚えていること何でも]
主人公は男性やったと思います
0312無名草子さん
垢版 |
2022/10/12(水) 01:26:25.66
[いつ読んだ]98~99年ごろ
[あらすじ]世界の国々を国ごとに文化や国民性などを紹介する本
アメリカイギリスフランスイタリア日本スウェーデンなどシリーズがたくさんありました
旅行ガイド「地球の歩き方」ではありません
[覚えているエピソード]日本の巻では日本について自民党は右翼的とかトイレは戦闘機のコックピット並みにハイテク化されているとか紹介されていたと思います
[物語の舞台となってる国・時代]90年代における現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]新書サイズだったと思います
[その他覚えていること何でも]
TBSのバラエティ番組ここが変だよ日本人の帯がついていたような気がします
0313無名草子さん
垢版 |
2022/10/15(土) 09:44:29.95
>>299感動するのは勝手だが
初月給の中身自分で確認するだろ、普通
ストーリーが無理過ぎるわ
0314無名草子さん
垢版 |
2022/10/16(日) 00:37:52.49
[いつ読んだ]
4、5年前
[あらすじ]
殻が大きいやどかりが 殻を捨てて死ぬという感じ。最後に苦悶の表情を浮かべたやどかりの死体は研究者に回収されてホルマリン漬け(?)にされる。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
予習シリーズの国語の5年下か6年上・下のうちいずれかに収録されていた気がします
0315無名草子さん
垢版 |
2022/10/16(日) 08:23:22.26
お願いします

[いつ読んだ]
三年前くらい、図書館で借りた
[あらすじ]
主人公は小学生?
父親が病気でもう長くない
父親の過去にタイムスリップ
そこで父親としてひと夏過ごす
女の子といい感じになるも、もとの時代に戻るため別れる
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
住野よるとか恋する寄生虫とか、あの辺のジャンル
表紙は今風の絵師さんのCGだけど、挿絵はナシ
サイズはラノベ
[その他覚えていること何でも]
これの父親バージョンがあって、父親は息子の身体で一ヶ月過ごした?
そっちを読んでみたい
0316無名草子さん
垢版 |
2022/10/16(日) 09:06:57.27

と同じジャンルです
〈あらすじ〉
高校生?主人公とヒロイン
何かいい感じになるも、何年も会えない日々が続く
主人公、病院に入院
そこに「○○くん…!」とヒロイン登場
感極まって泣く?
ヒロインのお腹は大きかった(旦那は主人公以外)
それから、今まであったことを色々話す
おしまい

結ばれなかったオチですが、読後感は良かった気がします
0319無名草子さん
垢版 |
2022/10/16(日) 14:06:44.01
[いつ読んだ]2007-2008?
[あらすじ]
 山奥に迷い込んだ語り手は、小屋に独りで住む男に出会う。そこで休ませてもらうと、壁にあった窓が塗り潰されていることに気づく。
なぜ窓を潰したのかと訊ねると、男はそこから見える滝の風景に心を奪われ、どうにかその美しさを絵に描こうとしていたが、自分の画力が到底及ばないことに耐えられず、滝を見るのが嫌になり窓を塞いだのだと答えた。
 数年後、語り手が再びその小屋を訪れると男の姿は無く、窓のあった壁には恐ろしく美しい滝の風景画が描かれていた。

[覚えているエピソード]
上記で全て

[物語の舞台となってる国・時代]
日本かもしくは中国。時代は不明。
東洋的な雰囲気の作品。

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
高校受験の模擬試験、国語の小説で読んだ。

[その他覚えていること何でも]
山水画をイメージさせるような短編。
そこそこ有名な日本の作家のものだったような気がしている。
模試は千葉県千葉市で受けた。
0321無名草子さん
垢版 |
2022/10/19(水) 18:17:27.09
[いつ読んだ](35年前に読んだが、20年前にネットで再販されているのを確認後タイトルを失念)
[あらすじ]短編集
[覚えているエピソード]
朝鮮街にいた少年がおにぎりを食べていて、それを見た主人公の少年達がいじめた。
朝鮮人らしき少年はおにぎりを溝に落としてしまい転んで膝から血を流していた。

[物語の舞台となってる国・時代]戦後の日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]記憶なし
[その他覚えていること何でも]新聞か雑誌に掲載されていたエッセイをまとめて本にしたもの 著者多数

思い出すと胸が締め付けられるような思いになり可能ならもう一度読んでみたいです。
0322無名草子さん
垢版 |
2022/10/25(火) 02:20:58.67
SF板で回答がつかなかったので、こちらで質問させてください。

[いつ読んだ]1995年~1999年の間

[あらすじ]何隻もあるロボット潜水艦のうちの一隻が、司令部からの命令で海底に着底するときに、通信装置が故障して、司令部と通信できなくなる、司令官は他にもロボット潜水艦は沢山あるので気にも止めなかった、あまりにも長い間連絡がないので、命令を無視して浮上してみると、そこは長い年月が経ちすぎて湖になっていた。すると、動物達がやってきて会話をし「僕達の神様になってよ」と言われ、そのまま湖に鎮座するという内容でした。

[覚えているエピソード]恐らく短編集の一節だと思いますが、他のエピソードを検索したら、筒井康隆の賑やかな未来が出てきましたが、他の小説とごっちゃになっており、違いました。

[物語の舞台となってる国・時代]未来、特定の国はささない

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ソフトカバーの文庫だった気がします。

[その他覚えていること何でも]エピソードは上記書いてあるとおり、短かったので、短編集の一節ではないかと思います。

よろしくお願いします。
0323無名草子さん
垢版 |
2022/10/27(木) 02:54:31.66
[いつ読んだ]
2011−13頃書店で立ち読みしました。
[あらすじ]
教師が主人公でした。
[覚えているエピソード]
教師が生徒に「週末の間にシェイクスピアを読んできてね」と課題を出すと真面目な女生徒が「シェイクスピアを全部読んでくればいいんですか?」と質問するというシーンがありコミカルな雰囲気がありました。
[物語の舞台となってる国・時代]
わかりません。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
わかりません。
[その他覚えていること何でも]
翻訳の短編集の一編だったと思います。
0324無名草子さん
垢版 |
2022/10/31(月) 23:00:35.50
[いつ読んだ]
十年以内
[あらすじ]
ジャンルは冒険小説だった気がします。
[覚えているエピソード]
冒険を共にしてきた仲間が死亡する絶体絶命の窮地に直面するが、一人生き残ったキャラクターは目の前の窮地を脱することに忙しく、その場では仲間の死を悼むことが出来なかった。
一人きりで生還し、温かい食事を口にしたとき、ようやく自分が死の危険から遠ざかったこと、そして食卓の場を共に囲んできた仲間を亡くしたことを実感し、初めて涙を流した。
[物語の舞台となってる国・時代]
思い出せません。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
思い出せません。
[その他覚えていること何でも]
トム・ソーヤーの冒険に似た雰囲気のある小説だった気がするのですが、その時期は雑多なジャンルを乱読していたため、エピソード以外の情報がほとんど思い出せません。
もしどなたか本のタイトルをご存知でしたら、お知恵を借りたいです。
0325無名草子さん
垢版 |
2022/11/03(木) 13:06:42.08
[いつ読んだ]
30年前
[あらすじ]
色んな花の名前がタイトルになった作品を集めた短編集
女性が主人公
[覚えているエピソード]
娘から見た苦労している母親がテーマの作品があったと思う
全体的にさみしかったり哀愁のある作品が多かった
[物語の舞台となってる国・時代]
日本・時代は昭和だったと思うがもしかしたら大正も含まれているかも
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫・古かったため文庫のカバーはついていなかった、岩波文庫だった気がするけど違うかもしれない・挿し絵はなかったような気がする
[その他覚えていること何でも]
小学校の図書室にあった本だけれど小学生むけではなくもっと大人むけの作品だったと思う
ジャンルは文学
日本の作品
作者は女性
吉屋信子『花物語』ではない
0327無名草子さん
垢版 |
2022/11/08(火) 21:59:07.69
●質問テンプレ
[いつ読んだ]
20年近く前
[あらすじ]
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]
恐らく現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫。
[その他覚えていること何でも]
あらすじやエピソードとしてお話しできることが少ない本でした。
本文の殆どは”宇宙人(ひらがなのこともある)の○○”の繰り返しで埋め尽くされており、
全てのページで見開きの四つ角の文字を合わせると”宇宙人”のワードが出来る。

作者はこの人だと記憶していた人が居たのですが、どうやら記憶違いのようで
その方のwikiなどにはそれらしい本のタイトルはありませんでした。
0328無名草子さん
垢版 |
2022/11/09(水) 16:32:14.89
自分でもずっと探していますが、全然わからないので質問させてください

●質問テンプレ
[いつ読んだ]1990年頃

[あらすじ]喫茶店のマスターと客のショートショート(他の話も何話かあって短編集になってた)

[覚えているエピソード]最初は喫茶店のサービスランチを頼んだ客がライスの横にちょっとだけカレーかけてよと頼んできて、だんだん要求がエスカレートしていく話
そのカレーのくだりだけはしっかり覚えていますが、
カレーの前後でどんな要求があったかほとんど覚えていないです
タバコを1本くれはあった気がします

[物語の舞台となってる国・時代]日本、現代

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫本、かなり薄いサイズだった

[その他覚えていること何でも]
ショートショートか短編集だったので星新一かとも思ったのですが、調べてみてもそれらしいものが見つからず

以上です
よろしくお願いします
0329しじみ
垢版 |
2022/11/15(火) 01:30:25.44
どうしても思い出せないのでわかる方が入れば教えてくださいm(*_ _)m
よろしくお願いします!
●質問テンプレ
[いつ読んだ]
8~10年前くらい
[あらすじ]
囚人と看守という役割をそれぞれに与えたらどのような結果になるのか、という有名な実験が元になっていたと思う。
[覚えているエピソード]
主人公が目の見えない男の子
女の子と男の子の幼なじみが居る
男の子の方の幼なじみが大麻漬けにされる

[物語の舞台となってる国・時代]
時代は分からないけど、日本だと思う
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
表紙に麻の葉の絵が描いてあったとおもう
地は多分赤色
ハードカバーだったと思う(定かでは無い)
[その他覚えていること何でも]
0330無名草子さん
垢版 |
2022/11/15(火) 02:13:49.06
>>329
貴族と奴隷 山田悠介
かな?
「盲目の男の子 監獄実験」でググったら出てきた
表紙もそんな感じ
0331しじみ
垢版 |
2022/11/15(火) 03:10:10.03
>>330
それです!!
ずっと探してたので助かりました
ありがとうございます😭😭
0332無名草子さん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:43:56.95
[いつ読んだ]
 3〜5年前
[あらすじ]
 海辺の家族経営の旅館の看板娘?の少女が主人公で、旅館に来たお客様とお話してお客様の謎を解いていく話。(解かない場合もあったような。少女の日常を描くことを重視していたような気がする)
[覚えているエピソード]
・父、母、姉、妹の家族で海辺の小さな旅館を経営している(家族構成はあやふや。主人公が高校生くらいの女の子だったのは確か)
・3人のお客様が来る(おじさん・お姉さん・もう一人は不明)
・おじさんが客室で拳銃自殺未遂を起こす
話の最後のどんでん返し的に使われていた筈
[物語の舞台となってる国・時代]
 現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
表紙の硬いハードカバー?の新書サイズで、表紙が青っぽくて主人公の女の子が描かれていたと思います。挿絵は無かった。
[その他覚えていること何でも]
・カメラに関するエピソードがあったような気がする
・短編集っぽいけれど短編集ではない感じで、お客一人一人それぞれに焦点を当てて謎を解いて、それが全体として一つの流れにまとまっている雰囲気だった
・中学校の図書室にあったので、中学校に置けるレベルのものです

かなり曖昧な記憶で申し訳ありませんが、わかる方がいれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
0333無名草子さん
垢版 |
2022/11/23(水) 16:55:34.17
最近断片的に思い出して気になって仕方ありません…よろしくお願いいたします!!
[いつ読んだ]
6,7年前
[あらすじ]
毒親視点で描かれた母娘の話。短編集の中の一つだったはず『りえむ』だか『りあむ』(漢字)みたいな雰囲気のタイトルだった気がするが調べてもヒットしない。暴力描写はなし、静かな狂気といった感じ
[覚えているエピソード]
・娘が少女雑誌の懸賞か何かで当てた黒いリボンのヘアゴムが家に届いたのを「あんなニキビだらけの面でおしゃれなんて…」みたいなことを思って捨てる
・体調が悪い娘に、風邪には大根がいいからと厚く輪切りにした生のままの大根を食べさせようとし、断られると「じゃあもったいないけどこれは捨てる。農家の人が悲しむわね。」というようなことを言い、気がすむまで何度も娘に謝らせてから大根を食べさせる。その際何度もえずく娘の口をおさえて食べさせる。
・今救急車を呼ぶと近所迷惑になるから明日にしてね、と娘に言う
[国、時代]
現代日本
[本の姿]
おそらくハードカバー
[その他]
市立図書館で借りました
0336無名草子さん
垢版 |
2022/11/24(木) 08:16:08.46
今から35年ぐらい前の宇宙の学習漫画です。
土星の輪の説明のところで、
タモリと思われる人が「友達のwa」と言うシーンがありました。

もしかするとブラックホールは周りの星を超強力な引力で引き寄せて、そのために質量は大きくなるけど体積は小さくなるから余計に重力が大きくなる、と言う説明もあったような気がします。
0337無名草子さん
垢版 |
2022/11/24(木) 13:30:55.56
赤塚不二夫の「ニャロメのおもしろ宇宙論」とかどうだろう
0338336
垢版 |
2022/11/25(金) 10:08:29.92
>>337
ありがとうございます。
気になって調べてみたのですが、違いました。
みんなが知っているようなキャラクターではなくその本の中だけの少年とかが出ているような感じでした。
また本が確か左開き・左綴じだったと思います。
0340無名草子さん
垢版 |
2022/11/27(日) 23:01:43.81
[いつ読んだ]10年以上前
[あらすじ] 学習塾の受付として働いている女性が主人公。確か夏休みの間、ある生徒の面倒を見ることになる。
その生徒はとても頭が良く、朝から晩まで一部屋に1人でずっとこもっている。
主人公は、特に何もしなくていいと言われる。時々ドアについている小窓から中の様子を覗く。
受付ということで、生徒からは下に見られている主人公。
あるとき、その生徒からとても難しい問題を書いたメモを渡される。
同棲している彼氏だか夫だかと時々難しい問題を解いたりするので、答えを書いて生徒に渡す。
生徒は主人公を見直す。
生徒はとても頭がいいけれど、居場所がない。
[覚えているエピソード]
生徒と仲良くなってから、2人でお弁当か何かを塾の外で食べる描写があった。
[物語の舞台となってる国・時代] 日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 文庫
[その他覚えていること何でも]
作者は女性だったと思います。

生徒「意外とやるね」
主人公「あなたの方がすごいよ。私は半分もできなかった」
生徒「私のママは一問も解けないよ」
というような会話あり。

以上です。どうぞよろしくお願いします。
0341無名草子さん
垢版 |
2022/11/28(月) 12:38:45.64
[いつ読んだ]20年くらい前
[あらすじ]
山田詠美の短編のうちの一つで、男女が出てくる
[覚えているエピソード]
結末の場面は夜。年末かクリスマスだったと思う。
女が男に、これからどうする?的なことを聞いたら,男が
「バーで飲もう。飲み飽きたら少し歩いて、またそこでバーがあれば入って飲もう。」といったことを答える。
[物語の舞台となってる国・時代]
たぶん日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫本、短編集です
[その他覚えていること何でも]
知りたいのはこの短編の話のタイトルです
(短編集のタイトルではない)
山田詠美ということはわかっているのですが、作品が多く、アタリをつけられずにいます
よろしくお願いします
0342無名草子さん
垢版 |
2022/11/29(火) 14:08:42.11
>>326
ありがとうございます!これでした!
短編のタイトルを見た瞬間昔の記憶が甦ってきてすごく懐かしい気持ちになりました。
0343無名草子さん
垢版 |
2022/12/04(日) 16:52:28.75
[いつ読んだ]10年くらい前に
[あらすじ] 仲間(恋人?)の女と一緒に、ある組織から抜け出して、超能力(パイロキネシス?)を持った少女とそのお爺さん?博士?を連れて逃げている、といったもの
[覚えているエピソード] 途中、森の中で主人公たちがあったお爺さんに修行?(溺れ死しそうになる)を受けて超能力っぽいものに目覚める。
サイボーグかロボットらしきものと戦っていた
恋人(?)とのSEXシーンがある
超能力の少女は主人公に惚れていて処女をあげるとか言ってたような…
物語の終盤で恋人らしき女は死ぬ
[物語の舞台となってる国・時代] 日本・現代
[本の姿]文庫本でした
[その他覚えていること何でも]私が読んだのはおそらく2巻だったようです。

知っていたらどうかお願いします!
0345無名草子さん
垢版 |
2022/12/05(月) 11:10:21.76
[いつ読んだ]
15年ぐらい前

[あらすじ]
進学校に通う5人か6人の生徒のオムニバス形式の青春小説

[覚えているエピソード]
真ん中ぐらいの話で、学校のデカい三角定規持ってヒーローに憧れてた男子高校生がそのことを回想しながら俺はヒーローになりたかったんだ!って坂を爆走するシーン

[物語の舞台となってる国・時代]
日本・現代・学校(高校)

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバー、装丁は白と水色

[その他覚えていること何でも]
舞台や登場キャラクターは共通で、主人公が1話ごとに入れ替わっていく小説
進学校の中で落ちこぼれてる子も成績上位の子も脳天気な子もそれぞれの悩みがあるよ的なテイストでした
作者が進学校卒でその経験をもとに書いた小説?だったっぽいです
0346無名草子さん
垢版 |
2022/12/10(土) 18:37:17.72
[いつ読んだ]昭和末か平成初期
[あらすじ]TRPGをやってる人達のGMが障害者でどうやったか不明だがプレイヤーー達をゲームの世界にゲームのキャラとして送り込んだ(自分が健康体のキャラになるためだったかも)
[覚えているエピソード]ドラゴンが町のゴミ処理(食べるだったかブレスで焼くだったか忘れた)に支配されて飼われてて自由になりたがってる。盗賊になったプレイヤーが金貨は時代や地域によって価値がぜんぜん違うみたいなウンチクをたれる(内声だけだったかも)。いきなり異世界にきてパニックになった魔法使いが魔法を使ったせいでGMが用意しといた宝箱(たぶんチートなアイテムとか財宝が入ってたと思う)が壊れて困ることになった。
[物語の舞台となってる国・時代]最初は米国。そこからTRPGやってた中世風の世界。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫。
[その他覚えていること何でも]米国の小説の邦訳だったと思う。
0347無名草子さん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:15:53.53
[いつ読んだ]
20年くらい前
[あらすじ]
失念
[覚えているエピソード]
若くて気難しい男性が飼っていたモズが猫に食べられてその猫を橋から吊るす
[物語の舞台となってる国・時代]
戦後しばらくくらいの日本
[本の姿]
文庫
[その他覚えていること何でも]
三島由紀夫の金閣寺に少し似ていたかも
0348無名草子さん
垢版 |
2022/12/27(火) 08:16:41.43
[いつ読んだ]平成25年頃
[あらすじ]アラブが舞台で原発テロが発生する話
[覚えているエピソード]なし
[物語の舞台となってる国・時代]アラブ(国名は不明)
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバー、黒っぽい表紙
[その他覚えていること何でも]海外小説の邦訳
人づての依頼ゆえこれくらいしかわかりません。思い当たるものがあれば是非!
0349無名草子さん
垢版 |
2023/01/01(日) 12:13:13.18
[いつ読んだ]
15〜17年くらい前

[あらすじ]
不明

[覚えているエピソード]
・紫目の美女(恐らく高貴な身分)が小さな女の子を抱えて戦火を逃れてきた的な場面がある。その抱えられてる女の子は「ありあう布にくるまれたセムの少女」と表現されている。(「セム」という名称は記憶違いがあるかもしれませんが「ありあう布にくるまれた」という表現は印象深かったのでよく覚えています)
・ユリス?ユリウス?という全裸の人外?が登場する。容姿は「顔は淫らに美しいが蛇のような白い体が気味悪い」と表現されている。(特に「顔は淫らに美しい」というワードが記憶に焼きついてます)
・前述の人外?は自身の髪の毛をとても大事にしており、恐らく主人公(ヤンチャ且つ男性的な美しさを持っている魅力的な人物で、人外?もそれを称賛している)に「長いから絡めやすいや」と棍棒で絡めとられて痛ぶられ最終的に燃やされていたと思います。(燃やしたのは突如登場した別の人物だと思います)
・主人公(仮)の少年時代の回想シーンがあり、港町で自由に暮らしており、海を眺めて潮風に長髪をなぶられながら果物を齧る場面や、町の食堂のおばちゃんが厚意でいつもごちそうしてくれるという描写があり、「野菜くずや魚くずを煮たシチューに焦げる手前まで焼いたカリカリのパンを匙代わりに突っ込んで渡してくれる、あれほどうまいものは食べたことがない」というニュアンスの文章がある。(とても美味しそうだなと思ったのでよく覚えています)

[物語の舞台となってる国・時代]
現代的ではないです。西洋でファンタジー。

[本の姿・装丁・挿絵]
文庫の小説。挿し絵は絵画っぽくリアル調?

[その他覚えていること何でも]
中学生の時に朝の10分間読書用に家にあったのをテキトーに持っていってテキトーに読んでいた本です。恐らく何冊か巻数がある小説で、1巻目でも最終巻でも無い部分を読んでいたのだと思います。

よろしくお願いいたします。
0351無名草子さん
垢版 |
2023/01/02(月) 19:58:04.99
>>350
うわぁああああああこれですありがとうございます!!!!!!!!!!
表紙を検索してみて記憶を呼び起こしてみたところどうやら私が昔読んだのはグイン・サーガ83巻「嵐の獅子たち」だったようです…!!(いきなり83巻を読んでたのか私は…www)
本当にありがとうございます…!!!!!!
0352無名草子さん
垢版 |
2023/01/03(火) 22:07:23.28
[いつ読んだ]2010〜2013年
[あらすじ]製鉄の町に住む女の子の話
[覚えているエピソード]製鉄の炉に落ちると死体が残らない、主人公の父?夫?が炉に落ちてしまったエピソードがあった気がする
[物語の舞台となってる国・時代]昭和の日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバーだったはず
[その他覚えていること何でも]桜庭一樹みたいな雰囲気がある文体だったような気がする
かなり曖昧な記憶ですみません
よろしくお願いします
0353無名草子さん
垢版 |
2023/01/04(水) 00:33:20.78
[いつ読んだ]2014〜2017
[あらすじ]不明
[覚えているエピソード]
ある島が舞台でその島に住んでいる人間は皆、不思議な(魔法みたいな)力を使うことができる。
しかし主人公の少女だけは何の能力を持っていなかった。ある日島が霧で覆われて島の人間が皆、
能力を使うことができなくなってしまった。その島の外には別の大陸があり、島の人間以外は不思議な力を
使うことはできない。そのため別の大陸の人間たちは不思議な力を使わずに生きていく技術を持っていた。
別の大陸は中世ヨーロッパくらいの設定だったと思う。島と別の大陸は絶海(たぶん)ではばまれており行き来が
できなかった。そのため主人公はベンツの大陸の技術について書かれた本を用いて別の大陸の技術を使って(霧がある
現状)何とかしようと考えた。しかし、島民からは主人公がこの事件を起こしたのではないかと責められてしまう
(ここは記憶が曖昧です)。今度は主人公は別の大陸に解決の緒があるのではないかと考えて別の大陸に行く
(霧が出てからは海が穏やかになって行き来ができるようになっていたはず)。別の大陸で主人公に似た少女(少年かも)
と遭遇する。(色々あって)手を繋いで祈ると霧が晴れた。島と別の大陸は霧が晴れてから交易を始めた。
最後に電気を小さい箱?に溜めたものを島の人間が貿易の品として提示していて別の大陸の人間がどうしてこんな小さい箱に
電気が詰まっているんだ、的なことを言っていた気がする。
[物語の舞台となってる国・時代]
中世ヨーロッパくらいな印象、ファンタジー
[本の姿・装丁・挿絵]
小説で表紙に少女がいたような気がします(うろ覚えなので間違ってるかもしれません)
[その他覚えていること何でも]
確かベネッセの電子図書館ライブラリーで読んでいました。対象年齢は小学校高学年から中学生くらいだと思います。
どなたかお願いします
0356無名草子さん
垢版 |
2023/01/04(水) 08:58:04.10
『マジックアウト』それですぅぅぅぅ!!
2年間くらいずっと疑問に思っていたのでとても嬉しいです。
ありがとうございます!!!!!
0358無名草子さん
垢版 |
2023/01/05(木) 03:43:08.98
昔読んだ、sf小説を探しています。
[いつ読んだ]7~10年前
[あらすじ]冒頭は犯罪者がロボットのai?頭脳の部品になるか、それとも他の刑を受けるかを聞かれるとこから始まったと思います。ロボットの部品になることを選んだ結果、全身の毛を剃られてから水槽に入り、脳と脊椎を残して解体されていく様子を見た第三者が赤子の様と喩えた描写があった気がします。その後、ロボットメイドの部品となりどこかの屋敷で働いていましたが、第二の主人公?と共に冒険?家出しました。

[覚えているエピソード]他にも断片的に、医学の進歩により人間の寿命がすごい伸びた。
第二の主人公(ロボットが働いていた屋敷の娘?)が実は両親が死んだ娘を複製させたクローンだった。多分、ハムスターか何かが死んだ時に娘が泣いたのにも関わらず、一度両親はその反応をオリジナルの方で見ていて動揺しなかったことがきっかけだった気が。
体の一部を機械に改造した人間がいた。
体に機械を入れてないすごい美魔女がいて、裸で桃やらなんやらを食べるシーンがある。外見の若さを保つ為に、尻の穴からチューブを入れて腸にそのまま栄養を入れたり、細胞分裂を遅らせる為にブヨブヨのスーツを着てた。
などの要素がありました。

[物語の舞台となってる国・時代]
近未来 SF

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]表紙は背景は白っぽくて、金髪のメイドの女の子が1人は描いてあったと思います。ソフトカバーっぽかったです。

[その他覚えていること何でも]
日本語のものでした。

もしよろしければ、心当たりがある方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。
0359無名草子さん
垢版 |
2023/01/06(金) 11:34:49.96
[いつ読んだ]5、6年前
[あらすじ]不明
[覚えているエピソード]不明
[物語の舞台となってる国・時代]現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫本だったような気が
[その他覚えていること何でも]
おそらく短編集の中の一話で全体のうちの後半に載っていたと思います
本文中にQRコードが度々載っていてそれを読み取ると主人公の飼っている鳥の考えていることが表示される仕掛けの話だったことしか覚えていません
「小説 QRコード 鳥の声」などで検索してみても鳥類図鑑などしか出て来ずこちらのスレを頼らせて頂きました
0361無名草子さん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:10:58.83
>>360
これです!ありがとうございます!
こんな短時間で解決するなんて集合知ありがたい
0364無名草子さん
垢版 |
2023/01/10(火) 23:05:54.50
[いつ読んだ]3-4年前 2019-2020年ぐらい?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]雑誌
[その他覚えていること何でも]
東洋医学の専門誌
表紙はそこまで堅苦しい感じではなくわりとポップなデザインだった気がします
実在の鍼灸師・整体師のインタビューや論文、巻末にはお寺が舞台のマンガなんかも載っていたような気がします
タイトルは「日本の医学」だったと記憶していましたがこのタイトルで調べても全くヒットしませんし
出てくる本もコレジャナイ感
確かこの雑誌のホームページもあってマッサージ医療器具なんかの通販ページもありました
0366無名草子さん
垢版 |
2023/01/12(木) 19:16:55.39
20年以上前の日本の本で猫に百舌鳥を殺される内容の本のタイトルわかる人教えてください
0368無名草子さん
垢版 |
2023/01/15(日) 03:36:08.35
>>365 これです!やっと見つけました、ありがとうございます!!
0369無名草子さん
垢版 |
2023/01/18(水) 17:21:06.62
[いつ読んだ]2000-2019年
[覚えているエピソード] 得意料理?が冷凍みかんで最後それで落ち。
[物語の舞台となってる国・時代] 現代、涛本
[そbフ他覚えているbアと何でも] (1)恩田陸の短編ではない。(2)伊坂かと思ったが違うよう(見落としてるだけかも)。

漠然としすぎていますが、どんな情報でもいいのでよろしくお願いします。
0370369
垢版 |
2023/01/18(水) 17:24:20.66
すいませんなんか文字化けしてます。
[物語の舞台となってる国・時代] 現代、日本
です
0371無名草子さん
垢版 |
2023/01/18(水) 23:19:04.00
●質問テンプレ
[いつ読んだ]多分2000年代入ってから
[覚えているエピソード] 多分小学生?の男の子が野良猫に
自分は嫌いな余り物の煮魚を与える。実は悪くなっていて母親が捨てようと
思っていたモノで食べた猫は死んでしまう。
[物語の舞台となってる国・時代] 現代日本
[その他覚えていること何でも]母親に腐っているという事実を聞いて
「そんな物鍋に入れておくなよ!」と叫んで猫の様子を見に飛び出して行った。

何となく似鳥鶏の市立高校シリーズの一話だと思いこんでいたのですが
あちらはハンバーグだったので気になります
0372無名草子さん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:49:03.50
初書き込みです変なところがあるかもしれません[いつ読んだ]ここ1週間ですがこの情報はあんまり関係ないです
[覚えているエピソード] ヤマトという中2?の男子が出てくる
親の都合で転校する主人公が転校したらみんな自分のこと忘れるんだろうなみたいな感じのことを考えている。合唱コンクールで混合の歌を歌う(ゆずだった気がする)。小学生が河川敷近くで野球をしていてボールが飛んでくるが、小学生じゃ届かないくらい遠くまで飛ばして小学生に暴言?を吐かれてた。覚えてろよみたいなセリフに覚えてるわ!みたいに怒鳴って返してた。
[物語の舞台となってる国・時代] 現代、日本
[その他覚えていること何でも]受験の模試の国語で多少省略されていましたがこんな感じの文章が出てきました題名を忘れてしまいましたが読んでみたいと思い書き込み
0373無名草子さん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:00:43.43
その模試をした予備校なり実施団体に問い合わせたら教えてくれるのでは?
0374無名草子さん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:00:42.97
>>373
事情のため詳しくは言えないのですが、実施団体に問い合わせてもわからないです
0375無名草子さん
垢版 |
2023/01/22(日) 20:13:47.39
そういえば国が義務教育の状況を確認するためのテストがあったな
自分の点数や解答が返却されることもなかったけどああいう類のやつか
0376無名草子さん
垢版 |
2023/01/25(水) 22:49:49.73
>>375
そんな感じです。問い合わせようもないし返って来ないしで気になっています
0377無名草子さん
垢版 |
2023/01/25(水) 23:38:28.56
>>161
もう見てないかもしれませんが、『リリコふしぎな国へいく』じゃないでしょうか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況