X



Blender Part63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 23:45:53.22ID:m+SwyRFS
オープンソースの3Dソフトウェア Blender に関するスレッドです。

ホーム
http://www.blender.org
ダウンロード
http://www.blender.org/download/
サポート
http://www.blender.org/support/
旧 2.6系 日本語マニュアル
http://wiki.blender.org/index.php/Doc:JA/2.6/Manual

■前スレ
・SLIP表示なし
Blender Part62
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1509482109/

■関連スレ
・SLIP表示あり
Blender Part57
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1459634188/
※当該スレッドは『 SLIPなし 』を継承しておりますので、SLIPが御入用の方は
Blender Part57(SLIP表示あり)をご利用ください。

・SLIP表示なし
Blender 初心者質問スレッド Part30
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1505821631/

・SLIP表示なし
Blender ニュース速報 Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1471442546/

次スレは>>970が立ててください。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 23:46:15.33ID:m+SwyRFS
■関連サイト
BlenderNation …最新ニュースサイト(英語) http://www.blendernation.com
Blender Artists …ユーザーフォーラム(英語) http://www.blenderartists.org
Blender.jp …ユーザーコミュニティ(日本) https://blender.jp
Blender Code …開発者ブログ(英語) http://code.blender.org

■公式サイト
Blender ホーム http://www.blender.org
Blender クラウド https://cloud.blender.org
Blender ダウンロード http://download.blender.org
Blender デベロッパー https://developer.blender.org
Blender ビルド https://builder.blender.org
Blender メーリングリスト http://lists.blender.org
Blender Git http://git.blender.org
Blender Wiki http://wiki.blender.org

■情報一覧系
Blender リリースノート http://wiki.blender.org/index.php/Dev:Ref/Release_Notes
Blender リリースログ http://download.blender.org/release/
Blender アドオン一覧 http://wiki.blender.org/index.php/Extensions:2.6/Py/Scripts
Blender バグ一覧 https://developer.blender.org/maniphest/project/2/type/Bug/
Blender パッチ https://developer.blender.org/maniphest/project/2/type/Patch/
Blender メーリングリスト http://lists.blender.org/pipermail/bf-committers/
Blender ユーザーコミュニティ https://www.blender.org/support/user-community/
Blender デイリービルド https://builder.blender.org/download/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 00:31:22.57ID:MLzzJ6yL
先生、お元気ですか?

3DCGの世界は感覚的すぎて戸惑います。
学び舎では多くを教わりましたが、教わった通りに自分が成長できているか分かりません。
ぼくは、自分の表現を語れるほど3DCGを知らないということを知りました。

惹かれます。

3DCGをもっと知りたいです。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:23:46.96ID:GYgv3/9H
立て乙
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:27:54.34ID:aCHArnRT
前スレ>>993
>絵コンテのままできればオペレーター、
>絵コンテの意図をくみとれればデザイナー、
>絵コンテを自分で描ければクリエイター、
>その絵が誰かの琴線にふれればアーティスト、と個人的な意見。

個人的な判断基準としては全然いいと思うしディスるつもりも全くないんだけど
いわゆる肩書き(職分)ってのは役割を対外的に分かりやすく示すものであって
スキルレベルや自己評価を表明する為にある訳じゃないからね

絵コンテ描くのは基本的にディレクターや演出であくまで絵コンテマンだからクリエーターとは呼ばれないし
画作りや一枚絵が評価される時に出てくる肩書きはアーティストじゃなくてレイアウトや設計やイラストレーターになるでしょ
内輪でどう思うかはともかく外から見ればどれも〇〇的オペレーターでしかないと思うよ
そもそもで言えばCGオペレーター職自体を卑下してなければ妙な自称をする必要もない訳だしね
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:28:19.23ID:aCHArnRT
誤解のないように付け加えておくとあくまで仕事としてサラリー貰ってやる場合の話ね
企画から資金回収まで全部1人でやってるならプロモーションも兼ねてなんと自称してもいいと思う
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 01:50:37.34ID:XZbBG43F
>>7
前スレの>>993どころかその前後でもそんなことは書いてないような気がするけど
一体どこのスレの誤爆だw
アニメ関係のスレ?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 11:01:51.91ID:xocEaHtN
昨年はお世話になりました。今年もよろしくお願いします。
ところで私の心の拠所でもある日常スレがdat落ちに見舞われました
ニュー速スレが落ちる日も近そうですね とりあえず>>1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況