X



Blender Part63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 23:45:53.22ID:m+SwyRFS
オープンソースの3Dソフトウェア Blender に関するスレッドです。

ホーム
http://www.blender.org
ダウンロード
http://www.blender.org/download/
サポート
http://www.blender.org/support/
旧 2.6系 日本語マニュアル
http://wiki.blender.org/index.php/Doc:JA/2.6/Manual

■前スレ
・SLIP表示なし
Blender Part62
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1509482109/

■関連スレ
・SLIP表示あり
Blender Part57
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1459634188/
※当該スレッドは『 SLIPなし 』を継承しておりますので、SLIPが御入用の方は
Blender Part57(SLIP表示あり)をご利用ください。

・SLIP表示なし
Blender 初心者質問スレッド Part30
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1505821631/

・SLIP表示なし
Blender ニュース速報 Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1471442546/

次スレは>>970が立ててください。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 18:47:13.81ID:90QY11Hr
今回のプロジェクトの目的は最初から書いてある
https://www.blender.org/2-8/quest/
プロジェクトの中身を確認しないまま騒いでたバカが
ID:P54CV5hQ ID:mPmZgkjJ ID:JjL+BVIA

今回粘着して書くようになったのは >>532 の気持ち悪い書き込みに突っ込まれたのが発端だろうけど
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 19:08:54.89ID:5ce+f4dm
>>623
妄想だけであれこれ推測したって何も始まらんぞ
Tonのインタビュー動画満てみろよ

3月にβリリースして(6月ぐらいまで、ずれ込みそうだが)
10月のカンファレンスで正式リリース
その後のSIGGRAPHで思いっ切り宣伝したいという思惑がある

EEVEEを実装して大化けした2.8には未曾有のポテンシャルがあるので
Tonは今までになく張り切っている
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 19:35:20.95ID:TVBkpiG8
ユーザーに説明しろだの何処にでもいるなモンスタークレーマーが
無料なのに何言ってるのって感じだけど
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 21:39:16.53ID:UMr6NIMS
maya2019などで他社が凄いリアルタイムビューポートを実装するとかない限り、
blenderはEEVEEで本当に大化けするなぁ。

あの速度と品質は本当に凄い。
ノード処理に対応できたり、合成のための要素バラバラレンダリングもできたりするなら
さらに可能性は広がりまくる。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 22:37:51.17ID:5ce+f4dm
>>630
もともとBlenderはスピードを売りにしていてスキャンラインしか実装していなかったし
レイトレーシングを実装する時にもTonは難色をみせた過去があったので
EEVEEのリアルタイム処理はBlenderのコンセプトがやりたかった事のようだ
Web上でもロシアのAddOnのBlend4WebがスピードでUnityを圧倒しているよね
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 09:56:53.96ID:6acjKF5F
>>627
張り切って準備するのは構わんが遅刻したら意味ねえだろ
Tonが気にしてるのはblender内のイニシアティブ、この1点だよ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 18:02:40.92ID:htuVfYou
blender101の登場が吉と出るか凶と出るか。

こういう分派って内部分裂の元になるんじゃないかな?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 14:32:30.80ID:wOvWtoGI
いや、ヘアーダイナミクスでアニメーションでも使えるんだが?
二次元ばっかり見てるとそういう考えになるのかね
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 00:54:52.77ID:PeHqunk+
>>648
https://www.blendernation.com/2017/06/17/cloth-simulation-improvements-2-8/#prettyPhoto
https://code.blender.org/2017/06/improvements-to-the-cloth-simulator/

https://vimeo.com/200206460
https://vimeo.com/202503234
動画を見ると期待できる
https://vimeo.com/200554110
開発者は試しにヘアー関連もやってるらしいから
クロスシミュレーション完成後にこっちも改善して
もらえるとありがたいな
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 07:04:50.74ID:bouncb4c
blenderはペイント系の挙動を改善して欲しい。

ビューに表示されるブラシの円の中に、前方のポリゴンと後方のポリゴンがある場合、
その状態で塗ると、どちらのメッシュにも塗られてしまうのが不便で仕方ない。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 08:54:25.06ID:nX1WG0Jk
>>649
リボン笑ったwww
すげえそんな事まで出来てしまうのか
計算時間ってどんなもんなんだろう?
>>650
その辺は多分何処のソフト行っても大差無いからAlt+Bで見える範囲を制限するとか、オブジェクトを分けてしまうとかマスクモデファイアとかで対応するしか無いんじゃないかな
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 13:39:04.49ID:nX1WG0Jk
すまん笑いどころというほどのものは無い
でもなんかわざわざCG上で本当に結ぶシミュレーションする奴なんか居ないじゃんww
でもそれができてしまうほど技術が高くなってるんだなあと凄すぎて笑っただけだよ
あと徹夜明けの謎テンションで深い意味は無い
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 14:21:58.55ID:ZGGzDxij
あの程度のことは少なくとも3年前にはすでにできてるよ
素人が簡単にできるようになったという意味では進化なのかもしれないけど
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 14:44:40.33ID:mNiKYjaP
「素人が簡単」てより処理時間とリアルな変形の効率的アルゴリズムじゃね
膨大な計算時間つかえば人力だって不可能じゃないだろうし
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 15:51:42.05ID:BMDcBq8X
あんなのはクロスシミュが入った当初からできるから2.4でも普通にできてるはず
それからずっとUIの改良が重ねられトレーニング教材も比較にならないほど豊富に存在する今は
ずぶの素人でも簡単にできるということなんだ

てか>>656=ID:nX1WG0Jkやろw
素人はこのスレ来ちゃダメです 一頻り泣いたらそのまま素人スレへGO

君がやったのは例えるなら hello world をprintfできたのをみて
処理時間とリアルな変形の効率的アルゴリズムだと恥ずかしげもなく言いふらすようなもの
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 16:13:44.66ID:B7JPPyXv
>>658
お薬切れて構ってほしくなっちゃったんじゃない。
わざわざプログラム言語の知識なんかひけらかして恥ずかしい奴。

>>657
ジジイはこのスレ来ちゃダメです 一頻り泣いたらそのまま本作家スレへGO
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 16:56:05.22ID:PeHqunk+
なんだかんだ言ってクロスシミュレーションが
改良されるから、2.8の楽しみがまた一つ増える
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 17:05:26.48ID:ZGGzDxij
>>659
本作家スレに行ったら行ったで退役しろと連呼するんやろ
君のやり口はもう見えてるのよ
このスレにまできてわざわざ絡んでくるんじゃないよ
君が願ってるのは私の退役じゃなくて体液じゃないのか?
だったら薬はいるな ギンギンになるやつ( ^ω^)
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 19:33:50.49ID:nX1WG0Jk
>>654
それ良さそう
今までじゃあ引っ張っても落としても「そうじゃねえよ」となるから結局スカルプトなりシェイプキーなりで表現するしか無かったしなあ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 19:21:18.69ID:qyitJnRR
しかしMLの過疎化が止まらんな
オープンな開発と謳いつつ、きっちりと内部統制が敷かれてるから誰も寄り付かないのだろう
2.8でEEVEEを導入して早ければ2.9でVULKANを導入するものと勝手に思ってるんだがいつになることやら
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 22:21:32.81ID:qyitJnRR
非公式の場で活動は行われたりするけど結局どれも頓挫するんだよ
UI変更に触れることはある意味で公式に対する造反行為だから、そこに加担してしまえばBFの支援金も下りずに不遇な扱いを受けることになるんじゃないの
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 20:14:58.11ID:l0m0frII
基本的に数式弄るの大好きって理系脳にUI云々言ってもキレられるだけだけだからな
職人は与えられた道具で最善を尽くすしかない
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 20:42:28.13ID:3wE+ELg7
打ち込み大好きコマンドプロンプト大好きな人種だからな
マウスすら邪道って思っていても不思議ではない
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 22:27:22.52ID:bsuPjCa/
何が職人だよwww
何年UIガーUIガー言えば気が済むのw
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 03:34:52.21ID:ao+canEH
UIを一新してすばらしい物を実装しても、失敗作を実装しても、
何方にしてもどうぜ文句言う奴は居るし
旧来のUIを継続して提供しても違う誰か文句言うだけ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 08:24:47.46ID:in17sv1s
当たり前や。一度世間さまに弱点と認識されればそれを払拭するのは並大抵やない
自由度が強みと謳いつつUIに関しては本当に雑魚で自由度もヘッタクレもないからな

Blender デフォルトUI の3大弱点
・GUIデザインを専門にする人材がいない
・メニューバーから全ての機能に辿ることを担保しないクソ設計
・気持ちわるい右クリック選択
・レイヤー&コレクションなど一般的に使われてない独自思想を持ち込んでさらに雁字搦めに

基本的には1さえ解決すればすべては丸く収束する
UIを改善するのならそれを一般的な感覚で指摘できる人材を確保しないと
いつまでも誰かの主観が入った独自UIから抜け出せない
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 23:06:58.77ID:GJ1F3ePP
最近モニター新調したんやけどさ、あのポスターの窓の向こうには何があるの?
キャリブレーションやったけど何も見えないんや
てか、今一度まじまじと眺めてたらグラスに人の顔が映ってて草www 誰やねんこいつw
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 23:28:34.85ID:qCm2c4Oq
お願いがあります。そっちの垢でブロックされているんですが
いいかげん解除してくれませんか

posted at 20:10:26
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 10:18:16.99ID:VZPjwpE6
もう毎度毎度自爆ブーメランで誰が誰だかわからんしお前らもあっちでやれよ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1514989895/

クロスシミュだけでも今すぐ公開来て欲しいわー
今まさに困ってる
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 20:14:42.92ID:jla2lc9V
Armory | 3D Game Engine for Blender

Bforartists

EEVEE

ちょっとblenderから離れてるうちに色々進化してるんだなー
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 08:58:16.96ID:4VLFW+7b
>>695
Blenderに限らず、ある程度のシェアがあれば何人かの基地ユーザーも出てくる。MODOラーとかね。
そんなことでBlender貶める必要なくね?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 16:22:06.92ID:a/hLaINu
Blenderのゲームエンジンというと色々工夫しないと制作物がGPL汚染される誰も使わないBGEのイメージしかないけど
Armoryってのは大丈夫なん?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 18:24:28.51ID:j/Rtc5ov
MacでEEVEEを試して見ようとしたけど
はじめの起動直後から遅くて使い物に
ならなかった

三年前のiMacだとしてもi7にR9 M295x
だから、ここまで遅いのもおかしいから
Mac版に関しては全然最適化されて
ないのかな
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 10:05:32.49ID:7lsf1Vc3
freestyleって交差のライン出せるようになったの?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 09:09:39.84ID:yY95fGXI
自己レス
>>650>>651の件だけど
ペイントモード時に、3DViewのヘッダ(下のメニューバーみたいなところ)の真ん中くらいにある
赤いチェッカー模様のアイコンをオンにすることで、選択ポリゴンだけを塗る操作が気軽にできるんだなぁ。

案外ほかでは触れられてないので気づかなかった。これがあるのとないのとではずいぶん違う。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 09:40:27.74ID:eh/LRSTl
>>705
便利だよね
編集モード時に塗りたい頂点選んでその状態でウェイトペイントモードに切り替え→ペイントマスクONにすれば
編集モードの時に選択した頂点がそのまま反映されるから楽だった
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 10:02:10.91ID:yY95fGXI
>>706
選択ボタンを、デフォルトの右クリック選択のままにしてる人は
ペイントモードの状態でもポリゴン選択できちゃうよ。さらに便利。

俺は左クリック選択にしちゃってるので無理だけどorz
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 12:16:32.32ID:ULcDjAPj
そういう事があるからショートカットキーなんかは極力イジらない方が良い

さすがに同じ会社の製品同士はその辺もう少し互換してくれると助かるけど
PsだとCtrl+JだったりAeだとCtrl+Dだったり雲模様と言ってみたりフラクタルノイズと言ってみたり
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 10:01:00.62ID:BaGt4ZYw
マルチオブジェクト編集の計画が進んでるけど誰がそれを求めてるの?
blenderは基本的にアクティブオブジェクトを編集していくんだからマルチオブジェクト編集なんてアクティブオブジェクトを編集するようなもんだろ
操作の根幹から変わるよね UIのちゃぶ台返しはもうお腹いっぱいだよ
複雑化をさらに推進してバグを大量に生むだけだろう
元に戻す/やり直しの未だによくわからない仕様がさらにカオスなこと間違いないでしょうw
もはやblender操作を旅するゲームやな
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 11:33:58.53ID:BaGt4ZYw
>>709,712,714
無能なのは写真の撮り方、構図の基本も知らないお前だよ
スポーツ車をカッコよく撮るならせめてローアングルでドライバー目線で動きをだすんだよ
大して車好きでもなくモデルがフリーで手に入ったから嬉しくって眺めて遊んでましたと顔に書いてあるよw
この感じだと車を所有したこともないだろ?
一度でも車持ったことがある人間は普通は写真にカッコよく撮ろうとするし、こんな糞見たいな画角でアップして公開するようなことにはならないからな
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 11:54:28.57ID:1oSdwQFW
>>715
因みに画角はポルシェのサイトにある壁紙からAddonで算出した数値だよw
プロの撮影データの方が信頼できるけど何を盲目的に信じているのかな?
ついでに>709は俺じゃないw
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 12:15:19.16ID:BaGt4ZYw
苦しい言い訳すなあ…みっともないw
プロの撮影データだからそれが常に良いと据えるところをみるにお前に美的感覚は皆無だということ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 12:16:28.01ID:1oSdwQFW
うんだから、アイレベル何mなのか分からなかったんだろ?w
簡単に分かるんだけど、お前には分からなかった
見苦しいんだよ雑魚w
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 12:27:54.72ID:Q0joUUas
とりあえず ID:BaGt4ZYw はワイヤーフレームの構図だけでもうpってみたら?
言ってることアホでもたまにイイもの作るひとがいるからそのパターンて可能性も0ではない
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 14:15:26.85ID:2TUWr6fL
晒したら叩かれるに決まってるじゃん
何を求めていたの?

賞賛される未来しか脳内に無かったのならそれは全能感という幼児の感性だよ? あんたいい大人でしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況