X



Blender 初心者質問スレッド Part34
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 15:53:33.20ID:RYtBVvgo
統合3DCGソフトウェア Blender の初心者用質問スレッドです。
相談はお気軽に。でも感謝の気持ちを忘れない。
質問の前に、テンプレとFAQに目を通しておきましょう。

前スレ
Blender 初心者質問スレッド Part33 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1537901904/

ワッチョイありがいい人はこちらへ Blender 初心者質問スレッド Part32(ワッチョイ有) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1532319911/

■質問用テンプレと例文
1.目的
 例. 回転体を作りたい。
2.状況
 例. ワイングラスをモデリングするために、モディファイヤのSpinを使用したが、回転の軸が斜めになってしまう。
3.質問内容、詳細
 例. 参考にしたURLや書籍のページ、何がいけないのか?他に方法はないか?
4.動作環境 ※必要に応じて表記
  例. Blenderのバージョン、OS、マザーボード、ビデオカード、レンダラーはCyclesかBlender Render(内蔵レンダラー)か、Etc..
【質問が自己解決した場合は解決方法を書きましょう!】
  例. 自己解決しました。○○の設定が間違っていました。

■FAQ・質問に際して
【質問の前に】
 質問される方は下記サイトに纏められていますFAQにて、同じ質問が無いかを調べて下さい。 過去スレ検索も解決に役立ちます。
 質問に偽装したレンダリングやセットアップの依頼、データ作成強要及び作成依頼はスレ違いです。趣旨と異なりますので固くお断りします。

【専門用語の意味が解らない時】
 Google検索して調べてみましょう。

【日本語マニュアル (v2.6)】
https://en.blender.org/index.php/Doc:JA/2.6/Manual
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 12:01:12.58ID:7zAaNSL2
>>98のオブジェクトカラー結構便利かも、フェードアウトも便利だけど
顔色を変化させたい時にマテリアルのカラーを直接触らずにオブジェクトカラーを赤くするだけで紅葉
青くするだけで青ざめた顔にすぐ切り替えられるじゃーん、って思ってたけど罠がありましたw
Weight Paintモードにすると、オブジェクトカラーの色が表示されてWeightカラーが見えないんですwww
まあWeight Paintする時はオブジェクトカラーを無効にすればいいんですけど・・ちょっと面倒だよね

あとBlender2.8でオブジェクトカラーを有効にする方法がよく分からない
Viewport Shadingの設定でオブジェクトカラーを3DView上に表示はできるのだけどレンダリング結果に反映されない
2.79bのような使い方は2.8ではできないのかも!?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 13:03:43.76ID:zoIY8mqP
家のモデリングで内装作りたいですが、家の中までズームすると視点の移動がモタつき屋根を取っ払ってやるのは俯瞰視点になるのでやり辛いです
何かやりやすいいい方法はないですか?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 20:17:55.83ID:xYTy1Hen
>>102
マテリアルを設定してマテリアルタブのviewport displayで色を設定して、透明にできるのは確認しました。
でもviewport shadingでカラーをマテリアルにするのでこれはオブジェクトカラーではないのですね。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 19:35:50.21ID:iSRzpLHC
スカルプトのもともと入ってるやつの中で要らないブラシを削除したいです。何か方法がありますか?フォルダを探しても見つけられませんでした。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 22:10:11.20ID:oGBcPwvo
>>111
toolのブラシサムネイルの下の「F」のボタンをOFFにして右の「X」を押せば消せる
直後はまだ一覧にあるけどそのファイル保存して次回そのファイルを開けば消えてる
試してないけどそのファイルをCtrl+UでStartUpFileに設定すればその後の新規ファイルでも消えてるはず
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 20:20:22.10ID:uParvDAH
arrayモディファイアで最後のアレイのオブジェクトの位置を任意で固定して
アレイの数を任意で指定する方法はありますか?
通常は出来ないと思うのですが工夫すれば出来ますか?

ちなみにドライバーというのを使えば出来る気がしたのですが
モディファイアの値を取得する方法が分からず断念しました
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 17:58:09.38ID:n+RpAzr+
アニメーションが付いたオブジェクトをコピーして増やした時そのまま座標をずらしたいんだけどFカーブをいじる以外どうやるの?
オートキーだとそのフレームにキー打たれるだけだしオートキーオフだと元に戻るし…
2.8新参者です
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 17:22:19.59ID:Vu8N8vs5
テクスチャをblendファイルに入れたいんですが、automatically pack into blendにチェックしていても、pack as pngを押さないと保存されないんでしょうか?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 12:35:40.59ID:ego28H82
これ使いなよ
乱立させすぎ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 08:18:49.46ID:CNx+ePXR
教えて下さいモデリングしてテクスチャ貼ったあとにモデリング修正しようと思ったら編集モードが選択出来なくなりましたコレはデフォなんでしょうかね何かやり方間違ってるのですか?バージョン2.79でBlenderモードです
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 23:58:53.37ID:RjBCNwE4
教えてくださいOSMのアドオンについてですがプレミア版を購入しましたがこれはカメラ使えないのですか?それとレンダリングしても何も映りません詳しい方助言お願いします
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 15:00:33.24ID:rhsNH1pE
blenderで右上のツリーにカメラがあ。りますか?
なければ追加が必要です。
アドオンとは関係ないはず。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 20:19:14.15ID:zHaFaSIM
>>128です 回答ありがとうございます右上よく見たらカメラは有りますけどオブジェクトのMAPにカメラのチェックが外れてましたおかげさまで解決しましたありがとうございました
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 20:20:42.88ID:zHaFaSIM
>>129
>>128です 回答ありがとうございます右上よく見たらカメラは有りますけどオブジェクトのMAPにカメラのチェックが外れてましたおかげさまで解決しましたありがとうございました
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 16:13:38.19ID:ceiERUuR
objをエクスポートすると、原点の位置が移動してしまうのですが、そういうものなのですか?ワールドの中心が原点になるようです
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 10:41:07.93ID:+YghHUE1
すまぬ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 17:18:41.01ID:akOM2v8v
PBR materialsを入れたいのですが、ダウンロードした際にzipファイルではなく解凍した状態になります。PBRのバージョンも何か関係があるのでしょうか?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 23:12:40.54ID:VejHBZiy
歩きのアニメーションを作成したくて
各種キーフレームに動かしたボーンを保存して一連の動作は出来たのですが
その後、歩きアニメーション微調整したくて腕のボーンを動かして反映させると
全てのキーフレームのポーズに反映がされ、腕の位置が微調整した位置に固定されてしまいます
対象キーフレームのボーン一つを動かして微調整をするにはどうしたら良いですか?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 02:45:31.25ID:T333EYcB
>>139
ドープシートで
微調整する前に腕の動きのポッチを選択してctrl+dで複製を作る
調整前の位置に戻って欲しい所まで複製を右に動かす
元ネタを微調整する

再生すると微調整した位置を通り過ぎて複製の所に来ると調整前の位置になっているはず
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 23:56:21.93ID:mq69WnxX
髪の毛をパーティクルヘヤーでダイナミックで動かそうとすると、快適に作業するならメモリはどれぐらい必要ですか?
16Gでは遅くなるんですが。CPUの問題でしょうか?
0145139
垢版 |
2019/12/16(月) 16:35:41.63ID:CRNnbDzk
>>141
ごめん
ポッチってなに?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 19:31:35.40ID:03g90lB0
https://i.imgur.com/WSutqb2.png (2.8は使ってないので2.79の画像
キーフレームでいいのか?丸で囲ったやつをctrl+dで複製してほどよき所までずらす
ドープシートかグラフエディタか都合の良い方を使う
現在のキーフレームを変更して先に進んだら元の位置に戻る、とするには複製を右に動かして元ネタをいじる
現在のキーフレームを維持して手前を変えたければ複製を左に動かして複製をいじる
動き以外もこの方法でいけるはず
0150139
垢版 |
2019/12/17(火) 18:19:23.54ID:H1g4JOF3
>>146
だめだ
ctrl+d その後 ctrl+c でキーフレームの複製は作れるんだが
その後、ポーズモードでボーンを動かすと、どうあがいても全てのキーフレームに反映される

そもそも
キーフレームを選択するとポッチが黄色くなって、これがキーフレーム選択中ってことじゃないの?
その状態でボーンを動かしてるのにどうして全てのキーフレームに反映されるんだ?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 10:31:34.81ID:tExeEDzk
2.8です。cycleでデフォルトで入ってるHDRIを反映させた状態でレンダリングするにはどうすればいいでしょうか?
現場だとHDRIが無い状態がレンダリングされます。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 19:56:19.78ID:7zpLyigZ
EEVEEとかのノードと言うのはマテリアル単位で設定しないと駄目なのですか?
コピペとか可能?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 20:51:32.37ID:LvfPxRNe
あげ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 12:56:23.44ID:djdTHfLX
荒らし来ないなーwww
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 22:07:46.93ID:s44DP/VC
Blenderを3D CADもどきに使うネタはあるみたいだけど2D CADもどきは流石に無理ある?
オブジェクトの減算とかやりたい。オブジェクトの演算機能はBlenderにもあるけど厚さ0で動作したかどうか・・・
点が多すぎるのかドロー系ソフトで同様の処理をやるとクソ重い

自分で試せって話だけどブランク空きすぎてショートカット忘れているしすぐには動かせん
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 19:40:31.03ID:iu1svNMR
>>162
ドローソフトやベジェとちがってBlenderで円や多角形を描こうが
ポリラインだものな、プリミティブとして扱われるかどうか
0167159
垢版 |
2020/03/28(土) 23:20:03.71ID:0a5gqraS
>>160
やはり厚みを付けた方が無難か

>>162
2D CADは良さそうなのを探し中だけどどれもイマイチ

>>164,165
最終的に欲しいのはライン(曲線が含まれるとむしろ困る)なのでBlenderでも問題ないはず

試してみるにもショートカット集を探さないと何も出来ない・・
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 15:18:38.82ID:xInKSh0n
Blender ver2.80 Windows64bit です

https://www.youtube.com/watch?v=-m0LyMiN-Ik&;list=PL6TBJXqmzQzg_AHNJFtg-QzzdMLC3ZUyr&index=8&t=0s

上記のYou Tubeで胸を揺らすPythonプログラムを紹介してたのでDownload、アドオンしました
胸ボーンに適用して3dビューポート上ではちゃんと動きました
しかしレンダリングした時に上手く揺れません。リズミカルに揺れるはずがグイグイとメッシュが潰れるような動きでレンダリングされてしまいます
どうすれば良いでしょうか?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 23:12:42.08ID:9OkjaaLl
>>171
レンダリング前にベイクした?
GitHubに説明書いてたよ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 17:51:36.96ID:p0HbVeDh
ボスケテ
ボーンがメッシュに埋まって見えない状態です
調べたら前のバージョンではレントゲンというのを押せば表示されるらしいけど
2.8だとレントゲンがないです
自分でメッシュに埋まるように設定した記憶はあるんだけどやり方を忘れてしまった
助けてください
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 18:02:47.37ID:p0HbVeDh
>>176ですがすみません自己解決しました
オブジェクトの方のビューポート表示の最前面にチェック入れてたので
チェック外したらアーマチュアが表示されました
ご返信ありがとうございました!
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 17:20:30.95ID:rEyp3/eC
1つご教示お願いできないでしょうか。
最近Blenderの勉強を始め、Blender2.82を使用しています。
UVマッピングでUV展開後にオブジェクトに対して
作成したテクスチャ(JPG)を貼れなく長時間挫折しています。
以下のような手順で行っているのですが、何が不足、誤っているのでしょうか。

(0.UV展開、エクスポートし画像生成後)
1.対象オブジェクトを選択
2.Materialの生成
(オブジェクトに割り当てている+色は変えられることは確認)
3.Textureタブに移り新規作成
4.タイプを「画像または動画」に変えて対象の画像を読み込む
5.マッピング項目に移るが座標の項目がなく、UVの選択ができない状態

個人的な見立てはマテリアルの下にぶらさがるTextureを認識できていない?
ように思えたのですが原因も定かではなく、
どのようにすればよいのかわからずといった状況です。

一応下記のような状況です。
https://i.imgur.com/rDkldtC.jpg

よろしくお願いします。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 17:53:59.18ID:oaZIFLvF
>>180
それはブラシ用のテクスチャ
マテリアル用のテクスチャは
1:Shader Editorウィンドウを開いて編集するマテリアルを選択
2:Shit+A>>Texture>>Imge Textureでノードを追加してノードから使う画像を指定
3:Image TextureノードのColorをシェーダーノードのColor(特に何もしてなければPrincipled BSDFのBase Color)に繋げる
4:Shit+A>>Input>>Texture Coordinateで追加したノードのUVをImage TextureノードのVectorに繋げる
がShader Editorでやる方法

他には
1:マテリアルタブのBase Colorのカラーの横の〇をクリックしてImage Textureを選択
2:項目が増えるんで画像ファイルを指定
3:VectorのDefaultの横の〇をクリックしてUVを選択
って方法もあるよ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 12:37:24.21ID:BHvtm7gN
色々調べても解決策が見つからなかったので、ご存じの方おられたら
ご教授下さい。

Blender2.79を使っています(Windows10)。
下のような看板を造ろうとしています。
https://imgur.com/a/8Ajl8h7.jpg

UV展開をしようとして、編集モードからオブジェクトを全選択して
メッシュ→スマートUV展開と進むのですが、いざスマートUV展開すると
上部しかUV展開されません。
https://imgur.com/a/RtxwcY4.jpg

何度か手順を繰り返すと、今度は逆に上の画像下部にある「柱」しか
UV展開されず、今度は縦横比がおかしくなります。

どこかで手順が間違っているのか、見落としていることがあるのか…
解決策が見つからず困っています。ご存じの方、ご教授下さい。
よろしくお願いします。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 12:38:54.74ID:BHvtm7gN
>>184の画像を間違いました。改めて書きます。
色々調べても解決策が見つからなかったので、ご存じの方おられたら
ご教授下さい。

Blender2.79を使っています(Windows10)。
下のような看板を造ろうとしています。
https://imgur.com/a/8Ajl8h7.png

UV展開をしようとして、編集モードからオブジェクトを全選択して
メッシュ→スマートUV展開と進むのですが、いざスマートUV展開すると
上部しかUV展開されません。
https://imgur.com/a/RtxwcY4.png

何度か手順を繰り返すと、今度は逆に上の画像下部にある「柱」しか
UV展開されず、今度は縦横比がおかしくなります。

どこかで手順が間違っているのか、見落としていることがあるのか…
解決策が見つからず困っています。ご存じの方、ご教授下さい。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 05:11:19.20ID:kep7UcpH
>>186
言ってる意味がわからない
看板を作ろうとしてuv展開で思うようにいっていないって事なのかね

看板の上の板を選択してuv展開すれば板しかuv展開されないだろうし
板と柱の両方を同時に展開したいのかわからないが、
その場合、両方選択していないとできないんじゃないの
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 07:48:24.45ID:LhRmLglI
>>187
返事ありがとうございます。
とりあえず、もう一方のワッチョイ付きスレの方で色々教えて頂き
なんとか解決しました。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 18:09:51.16ID:bXxRWt/m
次ここですか?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 18:12:13.24ID:bXxRWt/m
済みません質問ですが、

2.9使ってます。
スカートをクロスシミュレーションで作りたいです。
空気抵抗は0にしてますが、
どうも画像の通り、↓
https://dotup.org/uploda/dotup.org2395814.png

Tポーズになっているその腕に引っ掛かったように、シミュレーションされてしまうみたいです。
これは何故でしょうか?前後は普通に出来ているようですが、左右が、重力の影響をまるで受けてないかのように、落ちてくれません。ブワッてマリリンモンロー状態です。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 06:49:15.61ID:F25kvN+F
失礼致します。
既存のモデルが服を破かれて、噛まれて骨まで見えてる状態のゾンビモデルを作りたいです。

どの機能を使えば可能ですか?宜しくお願い致します。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 11:02:58.35ID:A6oD+f/a
>>194のスキルと求めるクオリティが判らないと何とも言えないよね
聞き方から察するとモデルの構造を調査したことすらなさそうに見える
損壊した肉体とかすごくめんどくさそうとは思う
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 11:21:09.79ID:tBKR8tPi
>>195
私の質問にご回答して頂き嬉しく思います。
私はblender歴、1日目です…
大変申し訳ございません。
もっと機能やモデルの仕組みなどを勉強してから再度質問致します。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 11:25:23.38ID:tBKR8tPi
>>196
blender歴1日目で、まだ右も左もわからない状態なので改めて勉強に戻ります。
損傷した肉体とかすごくめんどくさそうとは思う←アドバイス有難う御座います。
0199196
垢版 |
2021/05/25(火) 13:01:23.23ID:h2XfCeBa
>>197-198
であるなら
1.Blenderの基本操作を習得すること
2.モデルの基本構造を習得する(今回は人体モデルのようなので人体モデルの構造も含む)
3.既存のモデルとやらをBlenderにインポートする
みたいな感じでアプローチしてみてはどうか
おそらく3Dモデルがどのような構造になっているかの理解すらないように見受けられる
一般的な3Dモデルは内部構造を持たない場合がほとんどだし、切断したら表面のデータが
輪切りになるだけ。損壊した肉体のモデルを作りたければ断面の構造や骨などは自分で
モデリングする必要がある。ひょっとしたらアシストしてくれるプラグイン等があるかも知れないけど
自分もそこまで詳しくないので判らない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況