X



オールドレンズ総合スレ part11 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/14(金) 06:14:07.00ID:deM/iNAc0
オールドレンズをマウントアダプターを介して楽しむスレです。
数えきれないくらいにあるM42マウントレンズで楽しむも良し、
憧れのライカレンズで楽しむも良し。
作例うpしたり、情報交換して楽しみましょう。

オールドレンズ総合スレ part9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1476529174/
※前スレ
オールドレンズ総合スレ part10
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1488232181/
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 14:20:57.53ID:shDhMS930
>846
とかの逆ティルトも
大昔から基本テクとしてのポートレート技法
機材を売るために派手に見せる作例があるだけで
フィルム時代からポートレートの隠し味でむしろ普通に行われていた

ここ
所詮はアマチュア向けカメラしか実際は使ったことがない
スクールくらいしか「仕事」してない「フィルム時代のベテラン」ばっかだから違和感があるんだろうけどなw
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 14:23:29.09ID:shDhMS930
>>853
瞬時に反応する脳内フィルム時代の達人さんw

脳内フィルム時代の業務頭のなかでやってろやw
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 14:25:34.44ID:z6mw7fL60
俺あいつより知ってる
俺こいつよりすごい
こんな指摘できちゃう俺最高

もう痛すぎてwww
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 14:29:05.69ID:shDhMS930
>>855

きゃ〜
2ちゃん自称フィルム時代からの大ベテランさん
結局焼き付けレタッチもアオリ操作も現像もプリントも
デジタルライトルームも色彩強調も

jなんにもできない

デジタルもアナログもどっちも素人くんだから

極基礎書いたらなんでも知ってるクンに見えちゃうんだw
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 14:37:02.92ID:shDhMS930
>>857
このスレで書かれてる

逆ティルトが表現に邪道?

↑普通にカメラ操作の基礎テクニックで習うけどな?大昔からwwwwww
オールドのボケはそれとわからないようにみんな使ってたけど
アナログ時代は商売の武器だっからレンズ名伏せていただけ
ネット時代になって情報が広まっちゃったから安っぽい利用が増えたのはあるかも
でも本来まともに仕事してるクラスなら「昔から基礎」だよ

その辺のカメラ雑誌読んだだけの自称ベテラン爺さんwデジタルもやってるナウいジジさんには別世界だろうけどw
0863名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 14:42:25.63ID:shDhMS930
このスレッド

「レタッチの効かないフィルム時代からストイックにやってきた俺」← 知識はそのへんのカメラ雑誌読んだだけ
様 発狂中w

フィルム時代はみんな
フリーレンズ
フィルターワーク
シコシコ焼きマスクや
フラッシングとか
知恵を絞ってアナログレタッチは盛んにやってました_
有名所は映画でよく使われた銀残しやデジタルでも使われるハーフNDだよね

カメラ雑誌しか読まないヒトには遠い世界だろうけど
全部極普通に使われてた基礎アナログレタッチだよ〜ん
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 14:48:08.35ID:shDhMS930
ここのコロコロバカ

「フィルム時代は後加工など簡単にできなかったぁ」自称銀塩時代からのベテラン

ここのバカアマチュアには手が届かなかった=カメラ雑誌の世界がプロの世界だっただけで

アナログ時代もアナログ手法でのレタッチが普通でしたよ〜ん

結局ここで管巻いてるのは

「アナログでもデジタルでも後レタッチができないスーパード素人フィルム時代からの脳内ベテラン」

そういえば一時加納典明を見習えとか
このデジカメ板に現れてました
加納典明さんは撮影に死んだ子猫が必要だったが死体がないので生きた猫捕まえてきて自分で殺した
アナログ加工の大好きなヒトでしたw
と発言した外道さんですw
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 14:57:39.11ID:shDhMS930
ん?
かみつくねえ?
自称ベテランのどアマチュア君

バンダナケケ中先生に「おもちゃ」一眼レフで風景写真ブーム毒されちゃった世代?
結局お気軽な35ミリだけでしか写真やらないから
ビューカメラの基礎や現像の基礎も習えなかったんだねw
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 15:03:17.14ID:shDhMS930
自称フィルム時代からのベテラン君

1:フロントティルトとバックティルトを同時にかけるとすれば
どういう場面が想定でき
2またどういう機能で代用できるか

なんて極基礎テクも知らなそうで痛すぎますなw
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 15:09:56.34ID:shDhMS930
わあ粘着するなあ・・・

ここのフィルム写真からのベテランがオールドレンズスレッドに噛み付く理由

w自称なのでビューカメラは使えませんw
w自称なので自家現像はもちろん、現像所への特殊現像指示は受け付けてもらえず
自家プリント焼付のマスクなどの知識も知りません。のでフィルム時代はレタッチがで
きないかのような妄想回顧録w
wデジタルのRAW現像は露出弄ってるだけ←RAW現像してる俺っていいたいw

デジタルもアナログもレタッチもできない現像もできない
でもプライドは三人前

フィルム時代からやってるただのカメ爺が自尊心の根拠w
0876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 15:16:39.21ID:shDhMS930
ここのオールドレンズ・レタッチくさし爺の正体 おさるのように真っ赤だなあ
フィルム時代からカメラ使ってただけのポンコツ自称ハイアマ

「最近の若者はフィルムも装填できないレタッチに頼ってばかりじゃ」

「おまえ自体はフィルム使ってるというだけで、露出はプログラムオート頼み、
カメラ操作やフィルム現像のテクも知らないじゃんwフィルム入れられるだけ
でベテランかい?
そもそも現行品はイージーロードだぜ」
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 15:25:51.32ID:fYFGtICR0
言いたいことは分かるが、誰と戦ってるんだ?
キャッチボールの行って戻ってしてるボールが見えないんだが。
0878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 15:31:28.98ID:shDhMS930
また時間おいて勝利宣言か

そもそも風景写真コンテスト

のたぐいはレタッチや過度の加工を「白黒写真以外では」好ましくないとする風潮が昔からあった

ただしコンテストだから撮影条件を限った中での技能を競い合おう(+アナログ写真機材を買わせようというスポンサーの思惑もある)という趣旨から来ているし

その時代から実際の入賞は作品としてのできよりプリントの仕上がりの品質に重きを行われていた

ただしそれは風景写真コンテストという中での文化での話 ← ここの自称ベテランジジにはプロの世界だろうけどなw

反対に広告写真コンテストになれば昔から合成何でもありと
写真に決まりはないのは昔から
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 20:50:52.02ID:ys8rJKFI0
もっと有意義な情報交換しようよ。
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/12(木) 00:20:00.14ID:EXCAGdhj0
NIKKOR-S.C 5cm 1.4(ちょっと新しい?表記が微妙?ここはキニシナイ)が
すきだけど、アダプタがあれすぎてアレ(いいのはイイけどもちろんイイ、手頃なのはアレすぎ)
あれ系のお手軽品っていうと、コシナ-アルファになっちゃんですかねぇ
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/12(木) 06:41:31.04ID:Fn+R/8zI0
>>886
DF使えばいいよね。
あれがあれしてなんなんだけど、そこはあれすりゃあれになるからあれだよね。
ってくらいお前の言いたいことはわからん。大阪のおばはんか?
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/12(木) 21:03:16.45ID:dEmPtfle0
summicron50mmf/2固定鏡胴購入記念パピコ
ちなみに10年以上前に買ったsummilux35mmmf1.4とほぼ同じ値段だった
オールドレンズ値段上がりすぎだろ
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/12(木) 23:02:25.12ID:N1DTf0Je0
そりゃあミラーレスで無限の用途ができちまったもんで
どこもかしこも上がりまくりよ
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 01:03:55.09ID:X2mrPYxb0
今捨て値で将来需要が出そうと踏んでるのが、タムロンのアダプトールレンズ
17Aとか30Aとか
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 08:13:57.36ID:gjnMeSni0
超琢磨5518ですら3kとかになっちゃったもんなあ
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 09:47:10.48ID:3LAK/wlW0
MIRANDAのKマウントレンズ 24mmマクロを持ってまして 
最近K-1を購入したんですが、このレンズだけマウントが引っかかって
取り付け出来なくなったんです。
試しに別のマウントアダプターにセットしてみたら 強引に回せばセットできるんですが
取るときかなり力任せじゃないと取れなくなって 大汗かきました。
こういうのって調整でなおせるもんなんでしょうか?
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 10:57:52.01ID:74InPjgV0
単純に相性だったら無理
カメラ側の板バネを緩めるわけにもいかんし

まず、他のレンズと見比べて原因の特定だね
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 11:28:15.58ID:3LAK/wlW0
>>897
前のK-5までは大丈夫だったんだけど 
K-1で何かマウント変わったのかな?

>>898
それがじっくり見たんだけどわからないんですよ
もう一度はめたらもう取れないかもしれないので 試せないし
調整とかできる業者さんないでしょうか?
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 12:28:20.68ID:FyU4VRdl0
ニコンレンズのスレがどこかさっぱりわからなくて、申し訳ないのだけどここで質問させてください
マイクロ55oを本体と一緒にニコンで点検してもらおうと思ってるんだけどマニュアルレンズはお勧め点検パックだとDコースですか?それともEコース?
マニュアルレンズでもピント調整とかするの?頓珍漢な質問かとは分かってるんだけど…
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 12:38:43.14ID:xw2F1dMp0
>>896
バラツキに依り、そう言う事は有る
特に違うメーカーだとバラツキも多め
諦めるしか無いね
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 12:45:04.91ID:Cw8WPPDu0
ニコンに聞くのが一番かと…
最近のニコンはボディ側でピントが合わない(AFでは合う)ってのもあるからね
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 14:08:19.19ID:8wgc3d/nO
>>890
世界的にカメラ市場が冷え込んで来ないと下がらないと思う。

値段下がりそうなのはフィルム時代のAFレンズでデジタル機使用はエラー出てダメな奴位では?
シグマやタムロンやコシナ辺りの20年前のとか。この前シグマ28mm/1.8買ったら開放以外エラーで使えなかった。。
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 22:21:28.85ID:UrBKz2hG0
>>904
スマホで撮ったのと変わんない
0913名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/15(日) 01:20:58.89ID:BcFMRN3x0
他人の撮った画像でレンズの印象なんて分かるわけないんだから
普通にスルーしとけよ

画像のインパクトはまず被写体、光、構図、現像で
レンズの味付けなんて一番最後だろうに

ああ、だからグルグルやらバブルとか分かりやすいのが流行るのか
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/15(日) 02:11:58.30ID:iDxWlr040
言いたいことは分かるが、そこまで強くレンズが重要ではないと言うなら、
オールドレンズじゃなくて現代レンズ使ってここに来なくてもいいじゃん?
0916名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/15(日) 18:21:44.65ID:wQqAC4lD0
>>913
写真にとってはその通り。
でもここはレンズと言う道具の方が大事って奴が多いからね。

ぐるぐるボケ、楽しいよ。
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/15(日) 18:46:33.78ID:cdW/y0kB0
レンズの味って言う些細な部分の差が大きいのに。
913の人は便利ズームで撮ってても楽しい人なんだろうね。
0918名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 14:18:37.04ID:MJLiIUJ60
レンズ沼
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 14:29:07.54ID:KjGVy4v60
当方初オールドレンズです。
レンズの状態についてご教授ください。

ペンタの50mmAレンズを購入しました
http://iup.2ch-library.com/i/i1859601-1508131705.jpg
カビ、曇り無しとのことで店頭で確認して購入したのですが、ふと家の灯りに透かしてみると前玉の周囲に曇りが見受けられました
バルサム切れによるものか判断できませんが光に透かせてみないと気付かない程度の曇りです
諸事情により未だ動作確認ができないので写りに影響があるのかも不明です
自分で納得して購入したものなので今更いちゃもんをつけようとは思っていませんが、ふと気になったもので
オールドレンズにはよくあることでしょうか?
0920名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 14:36:55.98ID:2FMSS5x50
見る目を養うための授業料払ったと思うしか

協力LEDライトとか、大型の虫眼鏡とか、店頭で試写とか・・・・・
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 14:47:36.34ID:++RlaqqUO
前玉なの?
50の1.4だと真ん中より後ろ側の貼り合わせが持病(バル切れ)で曇ってたら先ず疑う項目なんだけど…位置に依っては汚れだったりコーティングの方で問題出たりしますよ。
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 14:50:15.03ID:5ANVc0Ck0
ペンタってMレンズ辺りからバルサムの質が落ちたように感じる。
タクマーはへっちゃらなのにMやAレンズはバル切れ多いよねぇ。
0924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 14:56:21.26ID:sk97oyh10
オールドに限らず、レンズに限らず、本物の専門店とやらも特に信用できるもんではない
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 14:58:45.45ID:KjGVy4v60
>>920
おっしゃる通りです
もしかしたら曇りというには大げさなのかと淡い期待を持ちましたが、そんなことはないようですね…
早く試写して写りを確認したいと思います

>>922
すみません後玉の間違いでした
そしてよくよく見てみると確かに真ん中やや後ろの辺りで曇りが出ているようです…!
どうやらバルサム切れのようですね
バルサム切れの実物を確認することができたので次に購入するときは気をつけようと思います
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 15:01:56.28ID:BmyS58na0
>>919
部屋の明かり程度で見えるのなら割と進んでいるクモリだね
普通に覗いて透明なら、逆光以外では割と問題なく写る

オールドレンズにはよくあるというか、長い間メンテされていないと曇ったりいろいろある
当然、古い物なわけだから…
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 15:05:22.15ID:wbn0ihPo0
>>917
視覚インパクトという観点から言うと
本来は周辺に向かってなだらかに画質が劣化するレンズほど
表現学的には正しい描写

カラー写真の88%は色が勝負

写真が忠実であればあるほど人は退屈する

でも

>>913 は買えないレンズのカタログ数字比べが趣味か
写真としては超マイナーな天体撮影が趣味なんだろ?
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 15:09:45.26ID:++RlaqqUO
>>925
ああ‥。
そこはPK→M→Aと伝統の弱点ですね。材質とか玉の曲率とか色々と有る様です。
最終的にはバラしてみないと何とも言えないけど可能性高いですね。
順光オンリーならまあまあ使えたりもしますよ。
あと真偽は定かでは無いのだけどAはコーティングだか玉の材質だかで曇る場合がって言われたです。
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 15:13:27.66ID:KjGVy4v60
>>926
曇りが進んでいる方なんですか…問題なく写ることを祈ります
外観が綺麗なだけに残念でしたが気に入って購入したものなので用途を限定して楽しもうと思います

>>928
コーティングや材質で曇ることもあり得るんですね
これから少しずつ勉強していきたいと思います
0930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 15:49:59.00ID:2FMSS5x50
後は、それなりに名の通った店ならプライドがあるから
客が納得しても店のミスで良品として売った物が実は難ありだったなら
返品なり減額なりで対応してくれる場合もあるよ

これも勉強の一つだと思って対応をお願いしてみたら
案外長いお付き合いの始まりになるかも
無下に断られたら、そういう店だと判断出来るし

行きつけの店では、こっちがいい加減な確認しかしてなくても
対応するレンズやらボディーやら出してきて、動作確認とかさせてくれる
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 16:24:03.08ID:U06m/GpN0
>>919
M50 F1.4の曇り玉をいくつも掴まされた俺の経験上、その曇り方は一番厄介だ。
光源が入るだけで写真に影響が出るレベルだと思う。
店頭の明かりでは内部塵の確認はできるが、曇りについては判別できないと思ったほうが良い。
ジャンク品ではないんだろ?返品したほうが良いよ。
0932名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 17:01:15.00ID:RyLjPaeR0
>>930
確かに行きつけのお店があると心強いですね
明日動作確認できそうなので場合によってはダメ元で相談してみます

>>931
まじですか…勿論ジャンクではありません
明日撮ってみて影響があればすぐ電話してみます
次は購入する時はライトを持参しようと思います

全レスみたいになって申し訳ないです
これで消えますのでご容赦下さい
アドバイスありがとうございました
0933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 18:50:28.86ID:bYacKDVu0
個人的なクモリ基準
1.ライトを入れると確認出来る→逆光でもない限り目立つことはない
2.室内光で確認出来る→少なからず影響が出る
3.真っ白け→真性ジャンク
2と3は二束三文じゃないと手を出さないな。例え修理できても大工事になるのは確実だし

>>924
信じるべきは自分の目だよなw 慣れれば難しい事じゃないけど

>>932
バルサム切れに限らないけど後玉の欠陥は目立ちやすい。小さなキズでも絞り込むと写ったりする
前玉だったら多少問題があってもまず写らないけどね
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 19:33:50.21ID:mJOnQfxk0
スマホでもケータイでもLEDくらいついてるやろ
0935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 21:02:49.06ID:BmyS58na0
自分は逆だな

1.室内光で確認出来る→ 逆光でもない限り目立つことはない
2.ライトを入れると確認出来る→少なからず影響が出る

一般的に室内灯よりもライトの方が強くないかい?
0936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 22:25:43.86ID:mJOnQfxk0
>>935
大丈夫?
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 07:51:58.15ID:c33lVrLf0
オールドレンズ全然関係ないけどWPA2に脆弱性発見の話
今でこそマシになっているけど昨夜のサーチエンジンの応答は
無用に不安を煽るような記事ばっかりでマシそうなのがスラド・・・
そりゃ塾生みたいな輩が跋扈するのも当然だと思ったわ
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 13:05:22.08ID:zEBlF4z80
大枚はたいて買ったわけでなければ、ソフトフォーカスレンズとして楽しむのも悪くないんじゃない。
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 15:23:07.81ID:gx6/tEaF0
>>932
俺も930と同意見
売った店に良心やプライドがあるなら、対応にあらわれると思うから
言ってみるだけ言って、どのように出てくるかを見てみるといいと思う
あなたが我慢したり遠慮することではない
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 19:08:48.69ID:YN36TLCT0
大抵そうつっても、程度問題で、ここはかなりコミュ力が物を言う世界
買取専門のリサイクルショップに小売させるぐらいにならないと負け組
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 20:43:44.44ID:e2D5qWVT0
Takumar 35mm F2を専用フードとセットで入手したがフードの取り付け方が謎すぎる。
角型フードなのにネジ式で、締め込んだら水平が合わない・・・どうなってるんだ?
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/20(金) 11:39:15.23ID:MDD6F5yQ0
富岡製と思われるレンズの列挙 ぽねがいしまつ。
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/20(金) 19:49:11.49ID:PB7cN+rm0
 
初めてのデジタル一眼選びは、マウント選びでもあります。
将来も安心の、永く使っていけるマウントを選びたいですね。
 
2016年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        45.2%
2. ニコン         25.5%
3. ソニー         10.4%
4. 富士フイルム       5.0%
5. オリンパス       3.6%

2015年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        44.0%
2. ニコン         29.0%
3. ソニー         11.0%
4. 富士フイルム       3.0%
5. オリンパス       3.0%

2014年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        43.3%
2. ニコン         32.1%
3. ソニー         13.0%
4. サムスン        5.6%
5. オリンパス       2.2%

(日経、IDC調べ)
http://i.imgur.com/3Njkiks.jpg
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況