X



☆ライカ Leica M型総合 Part 14★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 59da-qOYJ)
垢版 |
2022/05/29(日) 08:58:18.93ID:LDbqfXBU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

デジタルのM型ライカについて語ろうぜ

ライカ公式
https://jp.leica-camera.com/Photography/Leica-M/

過去スレ
Part 12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1635336835/
Part 11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1629527039/
Part 10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1620038993/
Part 9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1610123308/
Part 8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1603263132/
☆ライカ Leica M型総合 Part 13★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1643436597/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f10-SSlC)
垢版 |
2022/10/17(月) 12:16:38.47ID:7HcGxlMU0
新ズミルックスは再設計みたいやな
0801名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f10-SSlC)
垢版 |
2022/10/17(月) 22:20:41.41ID:7HcGxlMU0
>>800
35
0803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f10-SSlC)
垢版 |
2022/10/18(火) 07:27:15.79ID:rdslh3+D0
>>802
不具合で製造中止、再設計らしいよ
0807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bda-0pFi)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:31:03.23ID:Pb76+xxE0
鏡胴の強度の問題らしい
0808名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H3f-SSlC)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:33:56.48ID:TEiYBfYLH
壊れやすいんやな
0812名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f96-SSlC)
垢版 |
2022/10/19(水) 08:20:47.77ID:ue5mCHnf0
要らんわぁ。はよいいの作り直して届けてくれ
0813名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H3f-SSlC)
垢版 |
2022/10/19(水) 09:41:21.87ID:nY+mxoS9H
ズミルックス2ndの中古増えたな。復刻近し
0815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f10-SSlC)
垢版 |
2022/10/19(水) 21:15:08.88ID:29ni8c8N0
窃盗やん
0820名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-7GaH)
垢版 |
2022/10/19(水) 23:09:13.95ID:hL54iV7Da
警察に届けて三か月待てば堂々と売れるのに何で慌てて売るかな
0822名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ff9-2yG4)
垢版 |
2022/10/20(木) 09:27:00.16ID:8J3i8Gyq0
ドラマの「アトムの子」で主人公がガチャをやるとき、
百円を入れて祈ってから回して出すという儀式を中断させられるさ
そのときの主人公の講釈が俺のライカの撮影時の感じとなんか重なったなー
0826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f96-SSlC)
垢版 |
2022/10/20(木) 14:14:17.18ID:oDwvkB340
ズミルックス復刻はよ
0827名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sdbf-bu34)
垢版 |
2022/10/20(木) 15:43:44.40ID:ZG965urwd
復刻はおいくらなんだろね
0830名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fba-vQIl)
垢版 |
2022/10/20(木) 19:35:23.55ID:/IYev2i+0
sumarit50f2.4欲しくなってきたんだけど実際どうなの
0831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f10-SSlC)
垢版 |
2022/10/20(木) 20:29:55.67ID:QZFY08Bx0
貴婦人より35mm2ndのがええな。
もう貴婦人てネーミングがちょっと無理
0832名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sdbf-bu34)
垢版 |
2022/10/20(木) 22:11:36.69ID:eaZIchoDd
ズミルックス復刻きたけどやっぱ描写もけっこう変わってない?そんなことない?
0833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fbf4-OobY)
垢版 |
2022/10/20(木) 23:18:02.65ID:NBgHRR4v0
スチールリム復刻で予想外に安いな
0838名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-bu34)
垢版 |
2022/10/21(金) 18:17:45.79ID:QMmwegxLd
ノクチ復刻でオリジナルの中古相場って下がったのかな
復刻よりも元祖1st2ndあたりの写りのほうが好みだから気になる
現代的な感じな写りするならやっぱり現行見ちゃうし
0839名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-eAx1)
垢版 |
2022/10/21(金) 19:13:00.55ID:YZTBpgGMa
58万と聞いて安いと思ってしまった
麻痺してるよなあ
0840名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f10-SSlC)
垢版 |
2022/10/21(金) 19:54:21.51ID:aD34uKRY0
安いってことは大量生産可能てことかな。中古で溢れそうな気がするけど
0842名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2101-wGQ+)
垢版 |
2022/10/22(土) 07:35:46.63ID:bqdntT8O0
マップで54万ってうそやん
0843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2101-wGQ+)
垢版 |
2022/10/22(土) 07:36:05.63ID:bqdntT8O0
あ、レンズの話か
0844名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa45-vcH7)
垢版 |
2022/10/22(土) 20:55:44.08ID:2BnCy4mca
ハロウィンセールでアポズミ80万でゲットした
0847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e02-9QKC)
垢版 |
2022/10/26(水) 06:51:45.73ID:Op1M53qf0
新しいM6を買って、フィルムを買って、実際に使おうって人はいるんだろうか。
若い人達の間でフィルム復権って話を聞くけど、フィルム製造ライン再稼働という
流れまで行くとは思えない。
0848名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa45-qN1t)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:48:59.81ID:wrvQncW5a
復刻M6って今からでも予約して買えるのかな?
そもそもどこで予約すればいいの?
ライカショップ?
0850名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd2-aKRc)
垢版 |
2022/10/26(水) 11:13:28.98ID:KNYO/cbBM
若い連中の間でフィルムがブームだったのはコロナ前の2018~2019年がピークで、今はもう下火だね
コロナで遊びに行けずバイトも無いのにフィルムは廃盤と値上がりが続いたら普通の若者はそら去るわな
0852名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa45-vcH7)
垢版 |
2022/10/26(水) 19:21:53.64ID:lfhlP+A3a
黙ってX-proとか買えばいいのにな
0856名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-93jJ)
垢版 |
2022/10/26(水) 21:30:31.00ID:jMyeWD4qM
>>848

> 復刻M6って今からでも予約して買えるのかな?
> そもそもどこで予約すればいいの?
> ライカショップ?

>>849

> >>848
> ライカブティックとかライカ直営で予約できると思う
>
> アポズミ35の買取価格が125万円になってた
> 納期さらに延びたのかな

夏に入手した際に、銀座のブティックでも三ヶ月に一本しか入ってこないと言ってたものなあ。
0857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2eda-34ve)
垢版 |
2022/10/26(水) 21:41:02.32ID:kAenNDE00
>>855
何年か前にコダックのエクタクロームが復活して、昔から好きだったので飛びついたけど
復活した当時はヨドバシで1本1980円くらいだったと記憶している。

今、フジのフィルムがそのくらいでエクタクロームは4730円、キタムラに現像に出したら1500円だった。
もはやお大尽遊びの世界。昔好きだったアマチュア向けエクタクロームダイナは20本11200円だったのに
0858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e33-UNKB)
垢版 |
2022/10/26(水) 23:23:14.31ID:Nucd2nH90
復刻ズミ、クセは昔のままに他は現代のレンズなんでしょうか?
みんなレビュー待ちなんすかねw
マップの無金利で予約しようか迷う
0859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e33-UNKB)
垢版 |
2022/10/26(水) 23:27:15.29ID:Nucd2nH90
というか予約した人いないんすか?
0862名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-kek7)
垢版 |
2022/10/27(木) 07:57:45.65ID:WKFIwqj5d
ライカの復刻の商品ページにあったけど5枚くらいしかなかったですね
カメラ側の性能とか絞り設定とか書いてないけどちょっと全体的なにじみみたいなのが減った印象
0864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 657d-yvzU)
垢版 |
2022/10/27(木) 12:36:54.45ID:j/PdUR6Z0
>>858
取り敢えず予約してます

まだまだ作例とか世に出てないけど
どうせ直ぐには届かんだろうから、その間に作例を見て余程自分の持ってるイメージと変わらなければ買うよ

けど、実はMapcameraの25周年レンズと見た目も写りも大きく変わらないのだろうなと思いつつ..
0868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee96-3grx)
垢版 |
2022/10/27(木) 13:47:38.54ID:3Q0fyl140
今からだと年内無理かな。
0869名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H69-dBbh)
垢版 |
2022/10/27(木) 15:21:05.32ID:UNoaWzVDH
なんでそんなに欲しがるのか、サッパリ分からん。
0870名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hca-3grx)
垢版 |
2022/10/27(木) 15:59:20.09ID:7rIGk2pGH
α7R5は高いから買わんけど復刻は安いから買う
0874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7109-pSFZ)
垢版 |
2022/10/27(木) 17:15:48.31ID:4TV5397G0
>>863
あちゃーF1.4が期待値を大きく下回ってるわ
もっと背景も前景も煌めいてキラキラしてハロがかってるのが1stなのに
これじゃ1970年の2ndのほうが余程1stに近い
これじゃまだまだ1stは値下がりせんな

もっと他の作例見てみんと最終的なことは分からんけど
0875名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa45-vcH7)
垢版 |
2022/10/27(木) 17:37:49.14ID:qznpoSVja
>>874
俺も思った。
ていうか球面の写りか?
0876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-3grx)
垢版 |
2022/10/27(木) 18:16:10.47ID:cixkZVPi0
2ndのチタン持ってるけど売ろうかな
0877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d10-2ui1)
垢版 |
2022/10/27(木) 19:03:51.96ID:pTP53DC10
オリジナルはそもそもの製造の個体差大きいしコーティングも劣化は防げないから、
光学設計同じで復刻しても全く同じ描写にはならんでしょ。
別物として楽しめばいいんじゃないの。
0879名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-kek7)
垢版 |
2022/10/27(木) 19:54:24.04ID:XF0tUWM3d
というか復刻どころか1stと2ndだって設計は一緒なんだよね?
コーティングなのか工作精度の差なのかわかんないけど
0880名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e92c-UuoP)
垢版 |
2022/10/27(木) 20:23:37.82ID:jHbBDO9G0
復刻は良いけれど1st2ndって今基準で言うと画質クソ悪いよ
2ndの後期を期待に胸膨らませて買ったら絞らないと周辺凄い流れる中央一点解像主義で悲しくなった
逆光耐性も当然酷い
だから復刻しても出来はしれてる
0881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-3grx)
垢版 |
2022/10/27(木) 20:59:46.72ID:cixkZVPi0
私が発売日に手に入るようにもう少しディスってください
0884名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee96-3grx)
垢版 |
2022/10/28(金) 11:45:30.46ID:+wnTeyo40
M9が高騰しだしたな。
0885名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa45-Swni)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:51:23.46ID:AsAWL3LVa
なんで?
0891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-3grx)
垢版 |
2022/10/28(金) 18:42:52.69ID:YJREVR7s0
よし、オレがまず新旧比較してみせるからとりあえずみんなキャンセルしとけ
0892名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 657d-yvzU)
垢版 |
2022/10/28(金) 18:51:43.11ID:tL1uBF/z0
>>889
幻想的なキラキラのイメージとかってのが個々人でズレている可能性があるし、
結局個体差じゃないかという話もあるので難しい所ですが..

自分の使ってた過去の1stは逆光、解放時でも特定条件下でしか派手なフレア、滲みでなかったしなので
現状出ている作例程度なんですよね..

M9の頃に売っぱらっているので古い記憶でしかないけど
0893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1102-pBNR)
垢版 |
2022/10/28(金) 23:44:18.51ID:pJ1ezr+p0
>>884
ここ2年であんま変わってないよ
マップだと保証ついてるから高いけど全体的には45~61 前後(M9,M9-Pごちゃ混ぜで)
M8,M9は部材がもうないから液晶壊れたら終わりっていうのが怖すぎて手放したわ
0894名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1901-6xKS)
垢版 |
2022/10/29(土) 02:21:15.79ID:264AaeCY0
俺が見た時は30~40万だったけどな
0895名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-na4+)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:25:07.39ID:vYbvJTIMa
そろそろsummilux 24も新しいの出るな
0896名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bc3-rDGy)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:31:32.00ID:iROMhra20
Summilux 35mm 1st 復刻の値段見た時、
思わず「安い・・」と思ってしまった。
どうかしてるな。
0898名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-na4+)
垢版 |
2022/10/30(日) 15:42:08.23ID:vYbvJTIMa
>>896
安いよなぁ。
1ドル100円だったら38万ぐらいだっけ
0899名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H95-c96K)
垢版 |
2022/10/30(日) 18:21:26.88ID:6KY2TocmH
今日、M11で何回かシャッターが切れない現象が出た。
シャッターボタン押し込んでも全く反応しないんだけど、
電源は切れたのでハングしてる訳ではなさそう。
LVもEVFも使ってないし、連続撮影もしてないので、
熱暴走でもないと思う。
最新ファームだし、再現しないと修理してくれないみたいだし
テンションダダ下がりだわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況