X



日本代表の戦術・システム part30 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2017/09/17(日) 08:42:45.42ID:KdsxhkbD0
part1
http://schiphol.2ch....i/eleven/1220269400/
part2
http://schiphol.2ch....i/eleven/1250197993/
part3
http://schiphol.2ch....i/eleven/1265030085/
part4
http://schiphol.2ch....i/eleven/1275286680/
part5
http://yuzuru.2ch.ne...i/eleven/1277304137/
part6
http://yuzuru.2ch.ne...i/eleven/1295981682/
part7
http://yuzuru.2ch.ne...i/eleven/1309997857/
part8
http://kohada.2ch.ne...i/eleven/1320990759/
part9
http://kohada.2ch.ne...i/eleven/1379586974/
part10
http://peace.2ch.net...i/eleven/1391911028/
part11
http://peace.2ch.net...i/eleven/1402970059/
part12
http://peace.2ch.net...i/eleven/1404326074/
part13
http://peace.2ch.net...i/eleven/1413298986/
part14
http://peace.2ch.net...i/eleven/1422111960/
part15
http://peace.2ch.net...i/eleven/1446645497/
part16
http://echo.2ch.net/...i/eleven/1456498184/
part17
http://echo.2ch.net/...i/eleven/1461328342/
part18
http://echo.2ch.net/...i/eleven/1466929157/
part19
http://echo.2ch.net/...i/eleven/1469031874/
part20
http://echo.2ch.net/...i/eleven/1477229344/
part21
http://echo.2ch.net/...i/eleven/1479647085/
part22
http://itest.2ch.net...gi/eleven/1484984418
part23
http://itest.2ch.net...gi/eleven/1488957285
part24
http://itest.2ch.net...leven/1492205350/l50
part25
http://itest.2ch.net/echo/test/read.cgi/eleven/1493737042
part26
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1495030420/
part27
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1497140731/
part28
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1498727144/
※前スレ
日本代表の戦術・システム part29
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1504098033/
0358
垢版 |
2017/10/07(土) 17:37:56.80ID:0MJA9v6H0
そういやハリルのコメントで、
NZのマンツーマン守備にはめられたのが後半日本が押し込められた一因て言ってるようだな。
その対策で新たにポストプレーや裏を取れる選手を入れるか
ドリブルやスピードで1対1を剥がせる選手を入れて見たのかもしれん。
0359
垢版 |
2017/10/07(土) 17:43:59.18ID:qNSRh9SL0
>>356
>CFの横に張り付いて3トップの両サイドがボール受けるために降りていくポジショニング
>
>明らかにおかしいからなこれ

文面だけ読むとまるで442だね〜 (^o^)y-゚゚゚

昨日の収穫は長谷部井出口小林の中盤に少し希望が見えたことかな〜
0360
垢版 |
2017/10/07(土) 17:56:19.29ID:0MJA9v6H0
ハリルはもっとFKもらえ、中盤の選手がミドルシュートを撃てと言ってる(蛍へハッキリ要求)
相手組織を崩すというよりゴールに近寄って相手を押し込んだらミドルでもシュート撃って決めろって感じだな。
2列目からのゴールへのアクションが重要だな。
昨日の倉田やオージー戦の井手口のゴール。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 18:30:04.23ID:n+ftV0s/0
部分的な要求ではミドルシュートを打つという意識付け程度かな
言わないとやらない・迷うわけだから、もうやってこい打ってこい打たなきゃ外すぞ的な
あと、試合序盤を見た第一感だけどビルドアップ時でタッチ数制限のタスクを課したかなと思った
サイドの攻撃時だけはその限りじゃないって感じで

もう一つ、吉田の悪癖でライン上げてるのにわざわざ1人残って取れるオフサイドを取り逃すヤツやめて欲しい
0362
垢版 |
2017/10/07(土) 18:37:55.03ID:utpE7lGw0
日本って距離感がおかしくないか?
基本的にどの位置に居たらいいのか分かってない選手が多い
というか考えてサッカーしていないし動いていない
日本は体力があるとかいいながらこういう肝心な動きを全くしていない
オーバーラップすれば体力があるんじゃない
サポートに体力を使え

CBの場合
→ラインを下げカウンター対策のつもりか
→どんな時でもその対策が一番の守備ポジションなのでCB前やSBが上がったスペースが広大になり守備範囲が広くなり何も出来ない

SBの場合
→上がるのはいいが前線に行ってもクロスでチャンスが生まれる事は少ないしクロスすら上げない事が多い
→必要以上に上がるので前線が渋滞してパスの距離感が異様に短くパスカットされる
→単調攻撃の象徴

ボランチの場合
→常に顔を出し味方のパスを貰える動きをするが周りの距離感がおかしいので出しどころが無く相手に狙われる
→相手のクロスからのこぼれ球に対しマークと予測が悪いのでミドルを打たれる

攻撃陣の場合
→サイドでボールを持ったらSBとの連携で毎度おなじみのプレーをする
→中の選手は中央で待っているだけ
→決してサイドと中央の連携があるわけではない
→動きが無く同じ攻撃を繰り返すだけ

これだから間延びして単純なサッカーしか出来ない
0363
垢版 |
2017/10/07(土) 18:57:20.64ID:qqA0bYWw0
ボランチを運動量重視で選んでるから前後が分断されてるんだよ
ボランチがパスを引き出す動きを出来てない
0364
垢版 |
2017/10/07(土) 19:04:43.89ID:XLI6a3BF0
>>362
うんまあ、ボールオリエンテッドのただしいポジションプレーができてないから
日本はポゼッションできないし、ゾーンDFが上手く行かない、ついでにプレスもはまらないことが多くなる

その辺の判断力が中盤の選手中心に特に欠けてる感じかな
逆に小林や長谷部が比較的それができる選手かな
0365
垢版 |
2017/10/07(土) 19:06:23.33ID:qqA0bYWw0
ボランチがマークを引っ張りながらパスコースを開けつつボールを受けてCBにかえして前に展開する
TOP下に入った香川もそうだけどこういう当たり前の連携が全然出来てない
井手口はまぁ入ったばっかりだし仕方ないけど山口が特にひどい
全盛期の本田と遠藤でパスを回してた頃と比較してしまうのも悪いんだけど
0366
垢版 |
2017/10/07(土) 19:36:59.68ID:qqA0bYWw0
もっとミドルシュート撃てっていうハリルの指示がニュースになるけどさ
サイドで押し込んだらFWがマークを引っ張ってTOP下、ボランチがフリーでボールを受ける
っていう狙いは分かるけど井手口山口のミドルシュートって強豪相手に通じるほど強力なのか?っていう
サッカーはBOX内でのシュートが一番大事なんだからもっとスルーパスを出せるような選手を選ぶべきなんじゃないの
ザックJAPANは本田が落として遠藤が岡崎にスルーパス出すシーンとかもっとあったろ
あっちの方がよっぽどシンプルで効率的にシュートに繋がってたわ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 19:47:54.17ID:hqODfltt0
>>366
もっとミドルを撃て、ってのは二つの意図があると思うんだけど

ひとつは、外からのシュートで敵DFに外の守りを意識させる必要がある、って事
ミドルもあると思えば、ゴールから遠い所までDFはマークにつくから
結果PA内が空いてそこにスルーパスが通りやすくなるじゃん?

もうひとつは、ムリなパスを繋げようとして奪われるリスクを侵すよりも
シュートで終わっておけば戻る時間が稼げるので守りやすい、って事

その二点だと思うんだ
0368
垢版 |
2017/10/07(土) 19:57:40.97ID:qqA0bYWw0
スルーパス通りやすくなるって言うけど
フリーで受けた時にマーク受けてる味方の足元にパス出すかミドル撃つかしかしてなかったぞ・・・
0369Q
垢版 |
2017/10/07(土) 19:58:29.88ID:+he3WSL80
>>367
それに加えてシュートが直接入らなくてもDFに当たってコースが変わって入ると言うことも、GK、DFがはじいたボールを味方が押し込むと言うこともある
日本人はきれいにやろうとしすぎってのはこれまでさんざん言われたことで、ハリるにもそう見えるんじゃないのかな?
一応付け加えるがバンバン可能性の無いミドルばっか打つのもダメで加減が必要だけどね
0370へー
垢版 |
2017/10/07(土) 20:17:30.89ID:p/7Be9bG0
昨日の試合の問題点って、「特に目新しい何か?」があったわけでもないのに、「あの内容」だったって点だろ?
新しい取り組み、今まで試した事もないフォメに取り組んだわけでもなく、今まで呼んだ事もない選手を使ってみたわけでもない
特に交代が行われるまでの後半10から15分までが「あの内容」ってのが問題だな
まだ、新しい取り組みや選手で違うものにトライをして最後の最後に勝ち越したなら意味もあるが
何がしたいの?が本音だろうな
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 20:20:26.45ID:hqODfltt0
>>370
確かに、どんな意図があったのかよくわからない試合ではあった
ハリルが点を取られてもあんま激怒してなかったところを見ると何らかのテストだったんだろうけど
それが何のテストだったのかこっちには全然わからないままだった

香川があんな事を言うって事は選手にも知らされてなかったみたいだし
0372へー
垢版 |
2017/10/07(土) 20:45:56.06ID:ce61s6V/0
>>371
大事なのってその意図が何なのか?だよな
11月の強豪二試合に対して、試せる今回の二試合
強豪相手には今持てる力をぶつけて、今の日本が今どの立ち位置くらいにいるか?何が通用し、何が足りないのか?を図る目的がある
その前に本来は強豪にも通用する可能性、引き出し作りがこの二試合の意図にすべきだろうが
その意図ってより、やらなきゃいけないから仕方なくやる試合って感じもするし、思い入れも感じない
Jの選手をこんな試合だから使っとくか程度に感じるし
こんな試合でもW杯までの貴重な一試合
同じ一試合なら、有意義に意味を持たせたり、意図を与えなきゃ無駄だな
0373
垢版 |
2017/10/07(土) 20:52:04.04ID:qNSRh9SL0
仮にこの2試合を純粋にテストに使って負けちゃったらさ〜 (^o^)y-゚゚゚
サウジ戦から5連敗でハナクソホジッチ解任もあり得るからね〜w
こうして思い切ったテストも出来ないまま本番に突入すると思うな〜
東アジア杯で国内組のテストが出来るのがせめてもの救いだね〜
監督業ってホント大変だと思うな〜
0374
垢版 |
2017/10/07(土) 20:54:53.62ID:XLI6a3BF0
ハリルJのマッチメイクは適切か? 前鹿島監督・石井正忠氏、実況アナ・下田恒幸氏に聞く
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171007-00010006-footballc-socc

中堅国とかサイズがあるチームが引いて守ってきたときに勝てるかどうかというテストにはなったんじゃないの

それに試合そのものに意味を為すかは、選手自身がどういうアプローチで臨むかというのもあるから
結果として"意味のある試合にできた"と思えるならそれでいいと思うけど
実際課題が出たし、今まで言われてた課題が克服できてないのも分かったんだし

仮に試合に意味はなくとも集まってトレーニングすることには意味はあるし
その試合自体も、意味がないと言えるほど決して見目麗しいものじゃなかったわけだからね
0375
垢版 |
2017/10/07(土) 22:19:18.30ID:QJfy70SY0
押し込まれるW杯に勝つためには今の陣形ではなくライプツィヒの4-2-2-2を取り入れるべきではないだろうか。
カウンターにおいてサイドに寄り道するのは時間のムダ、ウィングを削除したほうがいい。サイドに流れて遅攻になってしまうのはカウンターサッカーとは真逆。

ライプツィヒ 4-2-2-2によるカウンターの得点シーン
https://www.youtube.com/watch?v=6C9S5Yh60cI

以下はライプツィヒの戦術記事の抜粋

ラングニックは「回り道をするサイド攻撃」よりも、「手数の少ない中央攻撃」を重視しているからである。
1度もバックパスをすることなく、縦に走りながらダイレクトパスをつなぐ。こちらはバスケットのカウンターのようだ。あとはその繰り返し。何気ないウォーミングアップに、ラングニックの哲学が凝縮されていた。

サイドは進入禁止
 ペナルティエリアの角から外側に向かって斜めに線を引き、切り取られたサイドのエリアは侵入禁止ゾーンとするのだ。そして、そのゾーンの境に、壁パスをするための選手を立たせる。
 この条件設定によって、選手は中央を攻めざるをえず、自ずと安易なサイド突破に頼らないようになる。つまり、サイドに寄り道をせず、真っすぐにゴールに迫る習慣が身につくということだ。

「ボール奪取から8秒以内にシュートに持ち込まなければならない」という「8秒ルール」もある

ドイツ2部で戦術革命が始まった!?ラングニック、衝撃の“4-2-2-2”。
http://number.bunshun.jp/articles/-/823812
http://number.bunshun.jp/articles/-/824023
0376
垢版 |
2017/10/07(土) 22:25:56.21ID:B7LSOyCZ0
すげー速くて上手いし真似できなそうなんだが・・・
0377
垢版 |
2017/10/07(土) 22:38:14.98ID:PJu8o7Tf0
マッチメイクに文句言う奴は他の大陸の予選見ない奴なんかなw
今試合組めると言えば予選敗退してるような国しかないだろ
0378
垢版 |
2017/10/07(土) 23:11:11.37ID:RuvBxfMs0
>>377
それもあるし、意外とFIFAのルールを知らない奴も多い
日本に来て試合する場合、向こうの国はアジアで二連戦しなきゃならないから
せっかくのAマッチデーをわざわざアジアで潰したがる国は無いってのにな
0379
垢版 |
2017/10/07(土) 23:20:55.28ID:utpE7lGw0
次の試合ではサポートに全力疾走しろよ
また繰り返すだけの修正しないサッカーは止めてくれ
簡単な話だ
@ボール持ってる奴にパスコースの選択肢を増やす為に顔を出せ走って作れ
Aディフェンス時は選手間の距離を考えて埋めろ下がるな
B前ばっかり行くなスペースを見つけ距離を保て
0380NZ戦力
垢版 |
2017/10/07(土) 23:49:08.67ID:sVsTydqU0
ミドルを量で管理とか、現在の代表レベルでは無理だろう。
この様子では、ミドルの質を度外視するヘンテコサッカーに世界が驚愕する日も近いな。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 00:46:55.32ID:bFrsf2Ax0
そもそも招待しておいて
ホスト側の1選手が文句垂れるなんて言語同断だぜ
やかましい国なら外交問題になるぞ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 01:18:39.97ID:r9fJx5B10
ハリルがよく叩かれる理由に「MFを経由しないフォワード任せのカウンター」みたいな
そんな記事をよく見るけど
それは日本だとダメなことなのかな?
日本はカウンターより、MFでぐるぐる回してポゼッションのほうがいいの?
それだと相手に固められて本番では全く通用しなかったザッケローニと同じことになってしまうんじゃないの?
0383
垢版 |
2017/10/08(日) 01:48:25.27ID:CdQjlpSb0
>>382
結論から言おう 
MFではなく、マーケティングスター(10番)が輝かないサッカーだから
正確にはパサーだけどね

頭からしっぽまでパスサッカーやらせてきたからね
そこで育てた人材を、まるで有用な資産だと勝手に思い込んでる
現代サッカーじゃ、帯に短したすきに長しって感じで無用感でまくりなんだけど
それを活用しないのはけしからんって論調なんだね
0384
垢版 |
2017/10/08(日) 01:58:06.06ID:vz0fAZUv0
ろくなFWがいないのにFW任せのカウンターしてるからだろ
誰もMFでずっとパスを回してポゼッションしろとは誰も言ってない
どんなチームでもボールを持たされてる時とかFWが攻めきれずにボールを戻した時にポゼッションをすることになるのに
記者会見で分かるようにハリルがまるでポゼッション=悪と決めつけてるから叩かれてる
0385
垢版 |
2017/10/08(日) 02:05:22.15ID:vz0fAZUv0
カウンターが下手でポゼッション重視のチームで失敗した後に
真逆のポゼッションが下手でカウンター重視のチームにするとか頭おかしいわ
アフリカンのパワーとスピードがあったアルジェリアじゃないんだぞ
高さもフィジカルもスピードもないのにカウンター?元々カウンターが下手なのに?
0386
垢版 |
2017/10/08(日) 02:53:20.16ID:P1OWd3IW0
それほぼ曲解だよ
ニュージーランド戦はポゼッション60%超えてるけどハリルはボール持つなとは言ってない
40%だからダメ、などと批判するやつをバカにはしているが

そもそもつい一年前のUAE戦で岡崎本田清武香川を前線に置いてるんだから
勝つための手段としてのパス回しはしちゃいけないとも考えてない
ただそのクオリティが低すぎたので原口大迫起用のように
勝つための現実路線になっていったまでのこと
0387
垢版 |
2017/10/08(日) 02:58:45.23ID:P1OWd3IW0
柏木とかを置いて勝てるならかまわないし実際二次予選まではそうだった
でもあんなのを置いてたら中盤の強度面で負けてしまう、というのはおそらく正しい
そして昨日で香川もお役御免だろう

哲学の問題じゃなく単純に「勝てないピースはいらない」し
うまく使えそうなら老兵今野でも病み上がりの大迫でもなんでも使うよ
0388要するに
垢版 |
2017/10/08(日) 07:33:02.72ID:cjqlkwAh0
現在のヘンテコサッカーの起源はどこなのか。
諸説あるんだな。
0389Q
垢版 |
2017/10/08(日) 07:54:52.21ID:nmxotIN50
ハリルは日本のダメな部分から目をそらさないところは評価するけど、
強くなってる実感が無いのがなぁ、残念灘ら本大会は期待できないだろう
オフト、トルシエは徐々に強くなる期待感があって楽しかったんだがなぁ
南アのいきなり本番でガラッと変わりでもしないと行き詰まり感が強い
0390
垢版 |
2017/10/08(日) 08:08:06.28ID:b9VGTqbu0
オフトトルシエって、あの頃よりは格段に進化してるっしょ
ダイエットでも最初の数キロはスルスル落ちてくけど標準に近づくにつれて落とすの難しくなるじゃん
あれと一緒の状態
0391Q
垢版 |
2017/10/08(日) 08:22:34.66ID:nmxotIN50
>オフトトルシエって、あの頃よりは格段に進化してるっしょ
トルシエはアジアカップでほぼ圧勝で優勝、コンフェデ準優勝、WCベスト16
それより格段に進歩ってどのへんがどう進歩してるの?
0392
垢版 |
2017/10/08(日) 08:26:15.50ID:b9VGTqbu0
>>391
あの頃より弱くなってると思ってるなら別にいいわ
0393Q
垢版 |
2017/10/08(日) 08:38:30.16ID:nmxotIN50
>>392
弱くなってるとは書いてない
格段に強くなったということなので、どう格段に強くなったか聞いているのだが?
0394Q
垢版 |
2017/10/08(日) 08:41:40.68ID:nmxotIN50
訂正
元の言葉は進化だな
どう格段に進化してるの?
格段に進化しても圧勝しないの?
0395
垢版 |
2017/10/08(日) 08:42:14.75ID:b9VGTqbu0
選手の質からして全然ちがくね?
0396
垢版 |
2017/10/08(日) 08:54:20.07ID:nmxotIN50
>>395
格段に進化した話をしてるのに選手の話にすり替えるの?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 08:54:42.19ID:sQkgzg5j0
・NZ戦の2得点目の分析

乾がDFを二人釣ってる(アタック役とカバー役。ドリブラーに対するオーソドックスな守備)
ゴール前は4対4

数的に考えると、フィニッシュラインに5:6
数的不利を乾の個人技で、ゴール前の数的同数にまで持ち込んでいる
効率的な良い攻撃

長友のポジショニングも良い
良い状態で乾が受けたら出しゃばらず、乾のためのスペースを空ける。逆サイドのSBが高い位置を取っているからステイ
これからの長友に期待するのは頭の良さ。急に身長も伸びないし、ドリブルが上手くなるわけでもない。でも、状況判断は大人になればなるほど若造より有利だ
サッカーが面白くなったところで、体が衰えるのが惜しいくらい。そんな感覚を持つようになって欲しい

酒井の折り返しは狙い続けたファーがやっと機能したなって感じ
チーム全体として、CKを含めて、もうちょっとニアのすらし狙いと蹴り分けた方が良いと思いますがねー
そこからカウンターされないためのファー1点張りだったのかもしれないが
相手が引いた時は酒井を前にして、長友が引き気味というのは良い形。当たり前のことともいえるが、当たり前のことができないチームもあるので、できるのは良いこと

倉田はJで見る分には本当に良い選手。それが代表だとなかなか出ないが、得点は素晴らしかった
状況を判断して行ったのか、うぉーっと突っ込んだのかは不明だけど、数的にはちょうどよかった

乾のタッチ集を見直したけど、いつの間にか小林の気の利いたポジショニングの方を見てた。乾にとって、アジリティの低いデカブツなんて恰好の獲物だからね


・失点の分析
まあ、1ミス1ファインプレーがあったらそら失点するわな、って話
サッカーって守備ブロック整った状態からでも、2ミスで失点する競技やからね
上げさせないことも大事だけど、ぶち抜かれて、ドフリーでエグられて上げられることの方がありえない
そこは反省材料
前向いて良い状態で持たれている時は、寄せて、ある程度制限した状態なら、あとは全部中の責任。それくらいの割り切りでいきましょ
インテルでもそうしてるでしょ
0398
垢版 |
2017/10/08(日) 08:56:21.76ID:1w1q/ksK0
世界のサッカー界(アジアも含む)は平均的個人技術や攻守の戦術が進化し続けていて、そこそこ試合が成り立つ程に、日本はその進化に付いていってる事を前提とすれば、
過去の代表を比較対象とすると今の代表の方が強くなってる。
0399
垢版 |
2017/10/08(日) 08:58:08.09ID:b9VGTqbu0
>>396
え?選手のレベルアップ関係ないの?
今ですら個々のレベルアップて言ってるくらい根本的な部分だと思うんだが・・・
15年前のアジアの結果と単純比較するとも思わなかったし
トルシエの時は予選免除で海外組ほとんど居ないしな
ちょっと話合わなすぎるからいいわ、すまんな
0400
垢版 |
2017/10/08(日) 09:07:49.75ID:nmxotIN50
>>399
結論としては
格段に進化したけど試合結果にはそれは反映しない
どこが格段に進化したかも説明はできない
ということだな
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 09:16:10.55ID:/I6ZRua00
>>400
そう喧嘩腰でモノを言うもんじゃないよ
せっかく面白い話のできるスレなんだから
もうちょっと平和に行こうや

言ってることが間違ってなくてもそれじゃ言われた方はカチンと来ちゃうよ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 09:24:47.48ID:2MYR7sgm0
日本サッカーは進化したけど、世界のサッカーはもっと進化したから
世界との差は広がったが正解かな
ただ、接触プレーに関しては、日本は中田英がいた時代より退化したよね
0403
垢版 |
2017/10/08(日) 09:31:02.87ID:F1vGsjvI0
誰だったか忘れたけど、この10年で欧州南米が一番進化したのはフィジカル面って言ってたな
そこんところで日本は置いて行かれたって
0404
垢版 |
2017/10/08(日) 09:31:55.02ID:U+OIqQH/0
鹿島のクロスだよね。
鹿島は中央に放りこむ事しない。ニアかファーの折り返し。
この2パターンだけど有効、シンプルかつ有効。
0405
垢版 |
2017/10/08(日) 10:39:03.81ID:+8/S41gp0
ハリルを有能だと思った事は全然ないんだが
いちいち俺が「なんでソイツ出すねん!」
って思った選手に限って毎回得点するからなんかすごくモヤモヤする
0406
垢版 |
2017/10/08(日) 12:48:30.17ID:aIm0cyIV0
完成形はポゼッションもしながらカウンターもするサッカーだろうけど
今の所カウンターサッカーカウンターサッカーと馬鹿の一つ覚えみたいにそれしかしないそれしか出来ないから前後の分断が生まれてる
このカウンターだけのサッカーなら前のポゼッションの方が機能してたし
相手にとって本当に日本のカウンターサッカーは脅威なのか?ポゼッションサッカーやられた方が嫌なんじゃないか?
まず何も考えずにサイドバックが上がったり全員が前線に張り付くプレーを止めろよ
というか前線で渋滞したら普通はそのまま流れて動くが見事に前線で止まりその後の動きがないから出すとこもなくなるしスペースも生まれないからシュートコースもなくなるんだよ

カウンターというより前に走って前線に残るサッカーしてるだけじゃないか
頭使わなくて楽だよな日本のサッカーって
0407
垢版 |
2017/10/08(日) 13:01:21.25ID:P1OWd3IW0
残念ながら一昨日の戦術はポゼッション指向だよ
引いた相手をどう崩すかの実験だった
ただ土砂降りだったのと香川が信じられないくらい自己中かつクオリティ低くて
繋ぐサッカーがまるで成立しなかった

見返してみるといいが
3トップはけっこうボール受けるために苦労してたよ
平均ポジションも久保武藤は香川より下

で試合後
久保武藤は「大迫とはうまく連携できたけど…」
井手口山口は「小林が入ってからよくなった」
長友すら「トップ下は繋いだりキープできる選手が適任」
とそれぞれコメントしてる
0408
垢版 |
2017/10/08(日) 13:31:46.82ID:JeY3Yxuy0
NZの532守備見越して4トップで攻めさせたのかもな。
0409
垢版 |
2017/10/08(日) 14:01:06.35ID:RySyb2+B0
まあメンバー交代までは基本前4人で攻撃してペナルティーエリアに入る
人数も制限してた感じがあったな
あれがハリルの目指すものなんだろうし別にいいんだけど
交代後にポゼッションに戻したのが意味不明だった
0410
垢版 |
2017/10/08(日) 17:33:30.85ID:nmxotIN50
ハリルの采配で疑問のひとつが香川の起用
日本代表でまったく輝けない香川をなぜ使い続けるのか?
マスコミに指示されてるからって反論を見るけど、ハリルはそういうのに屈する人間なのかな?
屈してなお、香川擁護の発言を普通にできる人間なのかねぇ?
ハリル自身が香川を必要と考えてると考えたほうが理解できる
0411
垢版 |
2017/10/08(日) 18:03:52.92ID:+8/S41gp0
うーん、どうなんだろうね
ただ、肝心要のオーストラリア戦では使わなかったりもしたりで
なんか今ひとつ考えが見えないというか…

スポンサーの意向か何か分からないけど
本田や香川を出してくれっていう声に対して
親善や消化試合で出して政治的なバランス取ってるんじゃないか、って気もしないでもない
0412
垢版 |
2017/10/08(日) 18:18:26.17ID:q6Y0vmGH0
サウジ戦で本田岡崎だめだったね、てのを見せて
会見では二人を擁護しながら次の招集で代表中一番活躍中の岡崎までしれっと切った

そしてNZ戦で、香川はクソだったね、ってのをまじまじと見せた
彼は本調子じゃないね、クラブで取り戻して欲しい、ってまんまどっかで聞いたコメントしたハリルの選択はいかに、って感じ
0413
垢版 |
2017/10/08(日) 18:28:16.54ID:CdQjlpSb0
>>410
プライオリティ的なものに配慮しただけじゃないの
親善だし、できるだけ多くの選手に出場機会与えると言ってたし
過去の代表の得点源の一人だったわけだし、本田岡崎香川、それに長谷部と全員呼ばないわけにも行かないし
0414
垢版 |
2017/10/08(日) 18:31:49.22ID:+8/S41gp0
まあ考えてみりゃ監督はじめて25年以上
フランスのビッグクラブを率いたり各国の代表監督を渡り歩いて来てるんだから
ただのサッカー指導が上手いだけのナイーブな爺さんのわけは無いんだよな
外野に群がる魑魅魍魎への政治的な対処法も身についてると考えても良いだろうな
0415
垢版 |
2017/10/08(日) 19:02:39.17ID:emMqoGDO0
ハナクソホジッチの長所であるスカウティングと対策だけどさ〜 (^o^)y-゚゚゚
昨日は具体的には相手の何にどんな対策を取ったんだろうね〜?
俺は見ててもちっとも伝わってこなかったんだよね〜w
0416
垢版 |
2017/10/08(日) 19:12:12.52ID:uEYpdLZl0
>>415
押し込める状況になることと
「そういうときは香川をトップ下にすれば打開できる」
という外野の声まで読んだ

できませんでした、というのをはっきり見せた

まぁ布石の一つだね
成功すればそれはそれで収穫だったけど大失敗も収穫
0417
垢版 |
2017/10/08(日) 19:18:40.62ID:1w1q/ksK0
ttps://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201710060006-spnavi?p=2
ハリルコメント
>次の試合では、まったく特徴の異なるチームと試合をする。
>われわれも形を変えていくので、自動的に連動する回数は減るかもしれない。
>今年はたくさんの選手を見て、それぞれに何ができるのかを見極めることにしたい。
>そして3月以降は、より選手やプレーの仕方が固定されていくと思う。
>今のところは、より多くの選手を見て、最終的に誰が残るかを見たい。
>それを見たあと、しっかり分析をして誰がW杯に行けるのかを選択したい。

しばらく選手の品定めして、3月以降役割を決めるみたいだ。
戦術的な部分は3月以降落とし込むようだな。
ハイチ戦も個人技に任せる部分が大きいようだ。
0418Y
垢版 |
2017/10/08(日) 19:55:03.79ID:ZrfKd2i20
「本気でやって失敗したのなら、それはいい失敗だ」
とはどっかの誰かが言ってたよ。

香川は代表にくるとなんでああも前線に張り付くんだろうね。
大迫という納められる相手ができたんだから、間で受けて反転して、大迫、久保、武藤(NZ戦なら)に預けて、その後入ってけばいいのにね。

なんか気負ってるというか自分で全部やろうとしてるというか。
0419
垢版 |
2017/10/08(日) 20:02:15.87ID:emMqoGDO0
ミドル打てFK貰え玉際負けるなクロスはファーって指示が基本だったのかな〜?w (^o^)y-゚゚゚
それで守備的なタスクを与えなければ香川はあーなるよね〜w
でもこの談話を額面通りに受け止めると来月の2試合も個々が胸を借りるだけの試合にするのかな〜?
それだとちょっと勿体ないし何らかの方策は打ち出すよね〜
言い方悪いけどニュージーランドくらいは対策不要でピッチ上の判断で勝ち切れってことだったのかもね〜
0420
垢版 |
2017/10/08(日) 20:51:15.45ID:b36unl/c0
どうせみんな上がるんだからFW無くせよwww

5バックに中盤も5人にして上がれる時に上がれよwww
そうすりゃ元々守備にも人数いるからカウンターされにくくなって安定するぞwww
0421
垢版 |
2017/10/08(日) 21:16:28.60ID:U+OIqQH/0
三人のCFでシュート上手いの久保ぐらいだもんな。
まともなシュート打ったの山口ぐらい。

左サイドの長友のクロスと乾の切り込んでのマイナス
この二つの得点パターンあるけど
やっぱ大迫のポストを生かした得点パターンを早く確立して欲しい。

大迫が落としたのを清武が走りこんでシュートしたのあれをもう一回見せてくれ。
0422
垢版 |
2017/10/08(日) 22:37:56.97ID:RRWkbe3q0
結局、ハリルホジッチも日本代表のシュートの下手さに頭を抱えているようです
このスレではそこはどう考えられているのでしょうか?
シュートの下手さには目をつむって、それ以外の戦術を考えても、最終的に得点を取らなければ試合には勝てないわけですから
やはり、得点から逆算して戦術を考えるべきかと
0423
垢版 |
2017/10/08(日) 22:55:02.14ID:soybI8Wn0
>>418
逆じゃないの?
全部どころか何もしようとしないから前に張り付いてるだけ。

降りてきて間で受けようとすらしない。
0424
垢版 |
2017/10/08(日) 22:56:54.05ID:6wZCzex+0
>>422
シュートの下手さと守備の下手さ、どっちに目を瞑るかと言ったらシュートの下手さだと思う
「点を取らなきゃ勝てない」よりも「点を取られなければ負けない」が今日本のサッカーの第一歩だから
もちろんシュートが上手くて守備もできる選手が居るならそれがベストではあるんだが

大迫はシュートの能力は全く期待されてないけど
それはある意味で大迫の仕事も守備の1サイクルだから

そういう意味では武藤をなんとか生かしたいからサイドに、とか
シュートはそれなりに上手い香川をなんとか使えないか、とか
試行錯誤してるのは分からなくも無い
0425
垢版 |
2017/10/08(日) 23:02:10.05ID:RRWkbe3q0
>>410
推測ですが
私もやはり、スポンサー枠(アディダス枠の10番)なのだろうなと思います
何試合以上起用すること、と決まっている感じなのでは?
過去には岡田監督が中村俊輔(アディダス枠の10番)を南アのオランダ戦で起用したわけですが、あれもスポンサー枠だったと考えると理解できます
0426
垢版 |
2017/10/08(日) 23:16:52.77ID:RRWkbe3q0
>>424
おっしゃることはよくわかります
W杯で得点を取ってもそれ以上に失点して結局試合には勝てなかったのが前回のブラジルW杯でしたからね
どちらに目をつむるか?
という話ではなくて、
シュートが下手である(もう少しわかりやすく言えば、シュートレンジが狭い)ということも計算に入れた攻撃戦術でなければ机上の空論になりやすい、ということです

香川に関してですが
代表だと「アディダス枠である10番」なので、チーム全体のことはあまり考慮せず、どのポジションで起用されても自分が持ち場を離れて得点を狙いにいくような自分勝手なプレーに走りやすい、暴走しやすい
結果として、チーム全体がうまく機能しなくなる
ということなのかなと
ザックの時も左サイドで起用されてワイドに開くように指示されても、ワイドに開かず中央に入っていくプレーが多かったですよね
0428
垢版 |
2017/10/08(日) 23:27:15.59ID:6wZCzex+0
>>426
シュートレンジが狭い事を考えるなら
敵にファイナルサードを固められる前に速いカウンターで走りこんで
さっさとシュートまで持っていくしか無いんじゃない?
だからこそサイドに脚もスタミナもある選手を置いてるんだし
0429へー
垢版 |
2017/10/09(月) 00:42:32.24ID:HNyK/GCu0
そろそろ日本の今後についてと
今後はハイチとの試合後、ベルギー、ブラジルと戦い強豪との力の差を見定める作業へと入るが
ベルギーの印象はやはりドリブルでの仕掛けを中心としたサイド攻撃が強い
実際、直近の試合でもそうだったし
その試合で気付いたことは、注意すべき選手はカラスコであること
背の高さや幅は勿論あるが、それよりも足下がしっかりしていること、体の使い方が上手いこと
アザールやメルテンスにも言える特徴だが、ボディバランスと体の使い方は抜群だな
簡単に前を向けるのでDFとしてはかなり難しい対応を強いられるだろう
逆に相手の欠点はオージー同様に背の高いチームにありがちなグラウンダーへのクロスの対応に弱いこと、セイムサイドへのボールウォッチャーが出来やすく逆サイドがお留守になること
攻撃としては、グラウンダーの速いクロスまたはダイレクトでのグラウンダーのパス交換で目を引きつけて逆サイドで如何に仕留めるか?となりそう
日本とやれば2-0でベルギーの勝ちが妥当な感じ
0430
垢版 |
2017/10/09(月) 00:45:34.22ID:R1kvV1Ob0
そして何も知らないライト層は
「ベルギーって前も勝ってるよねー、ブラジルは無理だけどベルギーは勝てそうー」
とかなんとか言ってたりする
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 02:12:12.59ID:+WWgvhu/0
今後について考えるなら
まずこの代表の練習期間にどれだけ守備の基本戦術を浸透させられるかだな

NZ戦の失点シーン見ても、二人が同じように振り回されて同じようにマークに追いつけて無いのは
1マーク1サポートという基本的な守備のカバーリングがまず出来てないって話だし
吉田と槙野が二人して後追いで跳んでるのも位置取りがマズかった結果

あと、ボランチのラインと最終ラインがPAより前ですでにクロスしてごちゃーっとなってたり
IHがボールに詰めていった後にカバーが入らなくてバイタルが大きく空きっぱになったり
とにかくごくごく基本的なところの守備で意思疎通ができてない感じ

長谷部が入ればかなり緩和される問題ではあるだろうけど
本戦で全部の試合に長谷部が出れるとは限らないので
そこを全員の共通認識として徹底させる事ができるかどうかが一つのポイント

別に難しい話じゃなくて、各自チームでは普通にやってる事のハズなので
それぞれの判断基準のすり合わせが出来ればクリアできる問題だと思うんだが


多分、ハリルは毎回相手によって戦術を変えるので
今から1〜10まで書いてある「守備マニュアル」を作るよりも
根底にあるコンセプトを理解させて、選手一人一人の守備への理解度を上げて
どんな戦術を与えられても動けるように、チーム全体を底上げしようとしてるんだろうが
まだまだ実を結んでないってのが現状
0432ああ
垢版 |
2017/10/09(月) 02:51:05.86ID:xPc0JVM/0
>>393
サッカー全体がどんどん進化してる時期とある程度いきづまりある時期じゃ違うって話でしょ。
0433
垢版 |
2017/10/09(月) 05:53:09.07ID:GsbWai++0
ハリルが今やってる事を他の国で同じように教えてたらその国は日本よりも出来るだろう。
その差の根底にあるのは日本の選手の問題だと思う。
テクニックは他国よりあるのに劣るのは上半身が弱いから。
普通の国は手で軽く押されただけではバランスは崩れにくいが日本人はバランスを崩しボールが離れて取られる。
ジャガーもドリブルしてたのにそれによって簡単に取られてる。
そこで勝てないからキープも出来ない。
もし仮にキープなんてしたらバランスを崩しボールを取られる可能性が高い。
だから相手が寄ってきたらパスを出す。
この部分の問題をずっと逃げてきてキープする事を半ば諦めてプレーしているから全てのプレーが軽い。
正確には出来ている選手、少なくともそこで逃げない選手もいるがキープ出来たらどれほど変われるか分かっていない。
これが出来る選手は余裕が生まれプレーの選択肢が増える。

まず選手自身が相手が寄って来てもパスから逃げない事をしないと話にならない。
それを改善するのがプロ。
ただ闇雲にサッカーしてても成長なんかするかよ。
0434
垢版 |
2017/10/09(月) 07:54:54.64ID:lEDCkjS20
日本人は上手いって言われるけど、よくわからんよね
ボールを強く撃てる、強いボールを足元で止められる、多少の接触ではボディバランスを崩さない
こういうことが「上手い」ってことだと思うんだけどな
0435
垢版 |
2017/10/09(月) 08:25:17.54ID:/FSVyiLl0
松井大輔のように手と身体をうまく使えば、日本人のようなフィジカルでもバランスを崩さず、海外の選手に対抗できるのでしょうけれど、それもせず足先の技術だけでなんとかしようとする選手が多い
なんでもクリーンにやろうとするJリーグの影響というか日本のお国柄なのかなと思ってしまう
子供の頃から持っているサッカーに対するイメージの違いなのかな
0436
垢版 |
2017/10/09(月) 08:47:04.37ID:6etem3Sl0
>>435
華麗な足技を賛美する風潮と
上半身ぶつけるとケガにつながりやすいから避けたい
ってのはあるよね
子供のころからそれでやってるので成長していきなり格闘技的要素も必要だと気付いてもすでにかなり海外選手から見たら遅れてしまっている
0437戦術転換
垢版 |
2017/10/09(月) 11:47:54.43ID:wnrGpgD30
シュートが上手くない論を始める前に、FW、MFが機能低下に見舞われている。
攻撃的MFに香川。これで構築して行き詰まっている点は衆目一致。
さて、どうするかとなると、攻撃的MFのフィジカル重視でFW陣の厚みを増し、DF含めて更に高速化。合わせるならば香川のブンデス仕様ではなく、岡崎のプレミア基調に転換すべき。
これが、現在の主論調か。
0438
垢版 |
2017/10/09(月) 12:42:05.23ID:v6/qItfL0
ザッケローニ時代の日本のポゼッションサッカーは無駄なパスの時間を増やし
相手の攻撃時間を減らしたいだけの消極的サッカーだった。

見方を変えると守備から攻撃のスイッチに切り替わった中で
高い位置でボールを奪われ相手に決定的チャンスを与える機会を増やしていただけ。
現代サッカーの餌食となる危険なサッカーとも言える。

ニュージーランド戦は日本のポゼッションが高く
相手の戦術どおりのサッカーになっていた。
むしろ組織的守備の中でニュージーランドに意図してボールを持たす時間を増やして
高い位置でのボール奪取からの攻撃を増やした方が攻撃的にも守備的にも
良かったのではないかな。
個々が点とりたい意識が高すぎてポゼッションが高くなってしまったように見える。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 13:34:56.87ID:+WWgvhu/0
>>437
そんな論調は初めて聞いたけど……
というか、5年前ならいざしらず、もう選手の国籍も入り混じって監督も行ったり来たりしてる現在では
「ブンデス・スタイル」とか「プレミア・スタイル」とかあんまり無いと思うんだけど

まあ、伝統的なイングランドサッカーは縦に速くて身体のぶつかり合いを厭わないサッカー
という点では、現在のハリルの求めるサッカーには近いのかもしれないが
0440
垢版 |
2017/10/09(月) 20:22:49.51ID:r1CgYfUR0
ーー大迫 岡崎  金崎
 
  乾  原口  武藤

   香川  柴崎
 
     井手口

   今野    長谷部

長友  昌子  吉田  宏樹

      川島   
0441
垢版 |
2017/10/09(月) 20:24:58.11ID:R5bgmG8S0
ラグビーかな?
0442
垢版 |
2017/10/09(月) 20:47:23.77ID:9xOxg56K0
4-1-2-3は一番合ってるわ
勝率も一番高いし
0443
垢版 |
2017/10/10(火) 00:51:28.81ID:CEzpI+/C0
格下相手にちょっと勝っただけで褒められるとかチョロい仕事だな
0444
垢版 |
2017/10/10(火) 01:30:26.65ID:UchttfKP0
プレミアとか言っても、チームこどに戦術は違うのにアホばかりだな
0445
垢版 |
2017/10/10(火) 01:40:57.28ID:UchttfKP0
ぬるい守備ではどんな戦術でもダメだ
そこが分かってない馬鹿が多い
0446消化試合
垢版 |
2017/10/10(火) 02:22:17.84ID:9/1Rs3/c0
NZは真面目というか弱気なんだろう。
日本を過大評価したのが敗因。
日本代表の出来とは別に、来るだろう場面でも全然来ない。
拍子抜け感は、香川のコメントの基調にもなっている。
0448
垢版 |
2017/10/10(火) 08:22:07.31ID:lQHtpOh40
>>447
判断力を含むプレースピードの速さについて書いてる。
ハリルが守備で、もっと早く近く詰めろって言ってるのは、そのように守られることで、攻撃もスピードアップしなくちゃいけないからレベルアップできるよって言ってるんだろう。
0449
垢版 |
2017/10/10(火) 10:06:48.08ID:kokGoJj70
相手からしたら日本って詰める前にパスしてくれるから疲れないんだよね
日本選手の所までボールを取りに行くっていう労力が無い分楽なんだよね
ちょっと寄っただけでパスしてくれてパスミスからボール取れるし

相手が攻撃してる時もプレス含むボールを取りに来るプレーがないから疲れないんだよね
邪魔される事がないから余裕でプレー出来るし

要するにボール取りに行く素振りのプレッシャーをかけるだけで日本が勝手に選択肢を限定してくれるから次の動きが分かるんだよね

早く詰めろって日本人に言ってもその詰め方が分かってないのにどうやって詰めるんだよ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 10:10:05.44ID:25mMvtTu0
>>449
だから、海外リーグでそういうプレイに慣れた選手を優先する事になるんだろうな、特に守備陣は
山口、井手口あたりはとりあえず思い切りが良いので拙いまでも相手に詰めるから使ってる
交わされる事もあるけどそこは視野が広い長谷部がカバー、ってのが現状の守備プランだろう
0451
垢版 |
2017/10/10(火) 10:31:57.83ID:kokGoJj70
>>450
というか
海外組とか国内組って問題ではなく
相手に詰めるってことは単独行動では解決しない
長谷部だからカバーするって話でもなくそれをチームでやるのが基本なのに
ただ相手に詰めろって言ってもじゃあどうやって詰めるんだよって事
それには距離感も大事になるし
詰めるとは一カバチかでボールを奪う行為をしたらいいのかって事とじゃあ抜かれたら誰が次に行くのかとか詰めるのはどこまで詰めるのか詰めない場面も考えられるし
それを決めないと繰り返し過ちを犯し4年後もまた同じ問題に直面するよ
散々それで毎年同じ事言って何も出来ていないのは詰めろって言うだけで解決しちゃうからだよ
0452へー
垢版 |
2017/10/10(火) 11:22:59.30ID:fmuE3Cd90
>>451
基本的に前提と状況に応じた守備の仕方の整理の話だろうけど
前提としては、まず寄せが出来る選手で構成することが第一
そこがなけりゃ絵に描いた餅
その上で、どこで奪うのか、奪いたいのか?それは実際に可能なのか?の前提を作る
実際にその場所で奪えもしない相手に詰めに行こうが、取れないと言うことは後ろが手薄になり失点のみかさむだけだし
なので、前提としてそれらの現実的に可能なものに絞った上で、状況に応じた守備対応が必要
今寄せに行けばかわされて逆にピンチを招くならディレイだし、格上の相手が前がかりで今奪えば裏を使って得点機会が増えるならチャレンジの寄せもあり
当然ある程度のチャレンジアンドカバーは前提だが
現実的に出来るか出来ないかの前提や状況無しに、ただただ詰めろは意味ない
0453??
垢版 |
2017/10/10(火) 12:27:49.68ID:kqAz82ZO0
プレーヤーに詰めるんじゃなく、スペースに詰める。要するにもっと走って頂きたい。
強いて言えば、基本的なラインディフェンスで十分。これを無駄なく90分やって頂く。
低速選手に揃えるのではなく、低速要員を削って、速力アップ。
香川起用式なら、MFから外へ叩いて、サイドを走らせて、弱々クロスから、カウンターを食らうだけの話になっても、とりあえず可。
実戦でもカウンターを沢山食らう想定で、ラインコントロールを磨けば良い。
0454
垢版 |
2017/10/10(火) 12:38:16.27ID:/YIMSGmy0
トップクラスの守備って
ボールホルダーとレシーバーの周辺に素早く寄せてきてパスコース消されるから
その判断スピードが問われるんだろう。
マイアミの奇跡のブラジルのプレーを当時の選手が「3倍速みたい」って言ってたのはトップレベルのプレーへの率直な感想だったんだな。
0455
垢版 |
2017/10/10(火) 13:02:26.67ID:kokGoJj70
寄せが出来る選手って枠がおかしくないかなぁ
ってことを言いたいんです

誰であろうとまず寄せるプレーをしないから悪いと思う
寄せられない選手って有り得なくないですか?寄せれないなら寄せればいい
そんな事小学生でもするのに寄せられない選手って何?
プロなのに寄せられないって最初から私は寄せられません寄せるプレーはしませんそのプレーは諦めていますって事?
前線の選手はただパスコースを限定する為に寄せるというより分かりやすい動きで守備を限定してますよってアリバイ守備しかしていない
香川とか特にそれがバレバレでパスコース狭めて守備してますってそんなのやるのは当たり前でそれやりながら寄せないとならないのに

出来ないならやらせないとならないしまず日本は全員それをやるって決めないから出来ないで終わって繰り返すんです
0456
垢版 |
2017/10/10(火) 13:33:06.61ID:T39gKfTT0
日本代表に足りない“ポジショナルプレー”とは何か? 五百蔵容×結城康平対談(1)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171010-00010000-victory-socc&;p=1

まあ、日本は攻めるときの布陣が攻守一体(のポジショニング)になってないというか
そういうポジショニングをさぼるんだよね、ボールウォッチャーだったり集中力切れてるのか
はっとしたように相手がボール持ってから動いたりね
……と言っても、せっかく動いたのに、ボールが出てこないと次から動かなくなるっていうのもあるみたいだけど
なので、たぶん失敗すると分かっててもそいつに出すっていうのも大事だ、って元選手の誰かが言ってたけどね


カウンターできないのも大体 "カウンター狙うポジショニング"になってないから
刀を鞘に収めるのは良いけど、鯉口ぐらいは切っておかないとね
収めた刀どこか置き忘れてるような守備じゃそりゃカウンターできないよと……w
0457へー
垢版 |
2017/10/10(火) 13:35:30.09ID:90/jvOQe0
>>455
寄せ、プレスの中の部分、詰める、当たる、潰すに関して日本代表の選手で出来る選手って数人しかいないけどな
君の言う寄るにも、素早く寄る人と、ダラダラと寄る人に分かれるし
素早く寄る選手でも半分行く程度だろうな
寄せや詰め以外の部分までやれる、攻守の切り替えの速さを助ける、素早くプレスに行ける選手ってのがここでの話だろう
ダラダラ寄る、ただ寄れるだけの選手のことは論外の次元
0458
垢版 |
2017/10/10(火) 14:02:15.83ID:kokGoJj70
>>457
寄るって細分化した意図はわからないけど潰すことも当たる事も含めた寄せるって事ね
第一の手段はボールを奪う事だから取りに行く事をまず考えられない選手はいらないしそんな選手がいることが有り得ない
その取りに行くプレーを始めからしない選手がいるのを周りがあの選手は寄せれないから仕方ないで終らせてるのが悪いって事です
出来ないなら名前だけのプロとかやめた方がいいと思います

この選手は寄せが出来ないから見逃そうってことですよね?
遅い寄せしか出来ない選手でも早く寄せろと指示すればいいだけでは?
それが出来ないとチームで連動して動けないしそれを全員でやるのが必要だと思いますが

今の所日本って勝手に細分化して選手の特徴して見てないけど最低限やらなければならない事は全員やらないと強くならないですよ
出来ないからそれでいいのではない
出来ないなら出来る様になれ
だからずっと繰り返すんだって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況