X



日本代表の戦術・システムpart34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001セルジオ ◆r5brk24N1. (ワッチョイ e18a-QpsD [114.184.177.178])
垢版 |
2018/01/11(木) 08:41:42.12ID:+LUaMFny0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書くこと!(1行分は消えて表示されません)
part11
http://peace.2ch.net...i/eleven/1402970059/
part12
http://peace.2ch.net...i/eleven/1404326074/
part13
http://peace.2ch.net...i/eleven/1413298986/
part14
http://peace.2ch.net...i/eleven/1422111960/
part15
http://peace.2ch.net...i/eleven/1446645497/
part16
http://echo.5ch.net/...i/eleven/1456498184/
part17
http://echo.5ch.net/...i/eleven/1461328342/
part18
http://echo.5ch.net/...i/eleven/1466929157/
part19
http://echo.5ch.net/...i/eleven/1469031874/
part20
http://echo.5ch.net/...i/eleven/1477229344/
part21
http://echo.5ch.net/...i/eleven/1479647085/
part22
http://itest.2ch.net...gi/eleven/1484984418
part23
http://itest.2ch.net...gi/eleven/1488957285
part24
http://itest.2ch.net...leven/1492205350/l50
part25
http://itest.5ch.net/echo/test/read.cgi/eleven/1493737042
part26
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1495030420/
part27
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1497140731/
part28
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1498727144/
part29
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1504098033/
※前スレ
日本代表の戦術・システム part30
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1505605365/
日本代表の戦術・システム part31
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1508417742/
日本代表の戦術・システム part32
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1510573664/
日本代表の戦術・システム part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1511960382/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0549(ワッチョイ 179f-AyCB [118.155.38.15])
垢版 |
2018/03/25(日) 20:59:15.67ID:0KlQv/U/0
ハリルは守備面でも
ディフェンスの受け渡しルールさえ
ちゃんと整備できてない場面が多すぎ。

DF人数足りてるのに
ウイングの原口や浅野が
最終ラインやPA内まで後ろから
追いかけるシーンとか異常すぎるだろ。

日本人サポはあれ見て根性に感動してるけど、
体力を無駄に消耗してるだけだって。
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee8a-3KaU [223.217.19.132])
垢版 |
2018/03/26(月) 00:39:37.79ID:h3DOdjDJ0
ハリルの良し悪しとサッカーに規律が必要かそうでないかは別の話だよ
すぐにトルシエ嫌いだった時みたいに、反動でなんでも「自由にすればうまくいく」と思ってる人がいるみたいだけど


規律は必要
サッカーにおいては無為自然は間違った考え
無為自然というなら負けている時も黙って、負けを受け入れるべきだ
でも、実際は顔真っ赤にして選手の名前を連呼している

無為自然など言い訳にすぎない
分からないから、やらない、考えない
それを無為自然「規律などいらない。自由にすればうまくいく」と言ってるいるにすぎない

うまくいっているときは確かに無為自然に見える変化のないことが正しいこともある
でも、それはすでに構築されたルールの上にある、見かけ上の無為自然だ。本物じゃない。本当にルールを取っ払ったら、チームはより悲惨なことになる


法律がうまく機能していない
「じゃあ、法律という制度自体をやめましょう」
なんてバカいるか?
いないでしょ(実際は少数いるが、そうなったら 情実に左右される中世国家に戻るだけ)

ある法律がうまくいってないときは、法律を変えるんだよ
ある法律を無くす時も、法律に従うというルールは変わらない
つまり、規律、システム、戦術、そういったものの良くない部分を変えるんだ

ルールを無くしてしまうんじゃない
小学生に戻るんじゃない
プロレベルのまま、高いレベルでチームをより良くするんだ

うるさく言うハリルがうまくいかないから、自由にすればいい…じゃ「ない」んだ

ハリルのいうことのどこが違っっているか
それを考えるのが識者というものだろう
「ルールがいらない」
って小学生かよ

選手が反発でいうのはまだしも周りの大人、それもお偉い人たちがそれに同調してどうする?
大人たちがいうべきは、どこがどう正しくないか、だ
小学生と一緒になって囃し立てることじゃない
0555オッツェ (ワッチョイW 0fb3-5eoZ [126.227.253.238])
垢版 |
2018/03/26(月) 02:45:04.55ID:fKSTkym40
俺の記憶違いかもしれないけど、たしかハリル就任当初ドルトムントみたいなサッカーを目指すような事言ってなかったっけ?
0556(スッップ Sda2-lntW [49.98.129.83])
垢版 |
2018/03/26(月) 08:22:12.21ID:zdD/1mSUd
就任当初前に出る守備とか言ってたが予選はドン引きが相手だったからなw
攻撃のアイデアがなく点が取れないでカウンターをくらい失点
今ではカウンターをびびってドン引きが当たり前になったなw
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee8a-3KaU [223.217.19.132])
垢版 |
2018/03/26(月) 12:38:08.11ID:h3DOdjDJ0
サッカーという競技をよく理解して、ゴールを中心に選手をプレイさせる
糸の切れた凧になりがちな若い選手に、守備では自軍ゴールから伸びた糸が背中につながっている感覚を理解させる
攻撃ではおなかから伸びた糸が相手ゴールにつながっている感覚を理解させる
他に理由がない時は「自然とゴールに向かう、ゴールを守るという習慣」をつけないといけない。これは競技の決まりごと。競技という枠組みと戦うべきではない。天ツバ


その上でスタイルだ。スタイルってのはチームの決まりごと。規律
スタイル好きな人が一方では、無為自然を言い立てる。こんなのは狂人の世迷い言というものだ

日本がパスサッカーをしたいというなら、まずボール奪うこと。次の良いポジション。ここらへんを整備しないと、バルサっぽいという最終段階だけ真似しても意味ない
ボールを奪うことが「競技の基本」で最も足りない部分(ゴールに仕掛けていくのは実は好きな子が多い)
良いポジションを取るというのは「スタイルの規律」で最も足りない部分
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee8a-3KaU [223.217.19.132])
垢版 |
2018/03/26(月) 12:39:51.62ID:h3DOdjDJ0
ハリルのやりたい、相手をはめるサッカーをやりたいなら、柔軟にフォーメーション、ポジションを変えられないと。少なくてもプランA、Bくらいは自在に使い分けられる必要がある
マリ戦はプランAは選手全体の統一感があった。でもそこで終わり。相手の対策に対策がない

ハリルと日本に足りたいところを足すなら、相手の対策の対策(プランB)を最初から用意していく。ABで切り替えできるようにしておく
短期的にはこれしかない
長期的にはクラブレベルで、試合途中で相手の対策に対策する経験を積んだ選手、対策の対策ができる監督、そのためのトレーニングを組み立てられる指導者、コーチが必要
0560(アウアウカー Sab7-MNts [182.251.244.13])
垢版 |
2018/03/26(月) 19:49:14.74ID:8hD4m1rSa
このらいかーるとって奴は大して事ないな
局面を数字化して説明してるけど
それはセオリーの説明で日本には通用しない
通常相手より1人余らせた状態を作り出すがそれは個で勝負出来ることが前提

ハイプレスしたら相手がボールを蹴ってきたならそれは日本に不利な形だろ
相手の縦ポンサッカーは苦手なのにハイプレスでそれを演出している状況を理解すべき
センターバックの起点もそこでしか繋げられないからで
日本がボランチに出しても相手は中盤並べて守備組織が出来上がってたし
下手したらその時点で日本より相手の方が人数多い事も多々ある
画面に映らないが日本はこの時点で上がりすぎだから繋げられないよな

日本は10年以上これをやってんだよ
マリ戦はこうだったから悪いんだってマリ戦だけじゃないしな
こんな事ずっと前からわかってることだろ
また繰り返すよ確実に
そんな事言ってるようじゃまだ日本の問題をわかってないみたいだし

まぁ次の試合も同じ様になるよ
0561(ワッチョイ a2e7-3KaU [163.58.223.213])
垢版 |
2018/03/26(月) 20:17:59.30ID:OyE8qPM/0
上がりすぎってのは俺も思う。早々とね
そして上がったら上がりっぱなしなんだよな。んでパス待ってる
必然的にパスは足元ばかり。当然相手も近いからフリーにはならない
目の前の相手を抜いたり、捌いてズラしたりしてからのパスも無いから次も予測されやすい
ラストパスなんか特にそうだけどマークが付くのは当たり前なので
本来は受け手が使い所(スペース)を空けておいてソコに出して貰って使うのが重要
0562(ワッチョイ db9b-3KaU [202.56.20.167])
垢版 |
2018/03/26(月) 21:25:52.60ID:GeMRCE4s0
サッカーの戦術って必ず相手とどんな駆け引きするのかって話のはずなんだけど
>>559のように相手の動きと相対化して語れる人って
あんまり見ないんだよなあ。
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee8a-3KaU [223.217.19.132])
垢版 |
2018/03/27(火) 06:17:33.72ID:iwx+YnKd0
カウンターにおける良いポジションのとり方について、書いてみたが無茶苦茶長くなってしまった。もうちょっと短くしてから投下してみる

簡単に書けば、縦の3ライン(FW、MF、CB)があって、その中間ラインがある
その中間ラインを意識できてないし、使えてない。ただ一生懸命に前に走るだけではカウンターは成立しない
(間というのは縦と横にある。3x3を中間に一列入れて、5x5で考える)
中間ポジションはスタートポジション。そこに居続けるわけではない。相手の対応を迫るための中間ポジション。相手が対応してきたら、あけたスペースを狙う

こういったことをビルドアップでボール供給役のMFのにボールを届けるまでと、ボール供給役のMFがボールを受けてから前線のダイヤモンドがどう動くか
ダイヤモンドの外にMFがいるのではなく、ダイヤモンドの下の頂点がMF


あと、森岡はハリルの中では、今回、別に評価を下げてないと思うよ
守備のタスクはできたから、逆にスタートラインに立ったといえる
大島もそう。彼はケガが問題だが

ただし人数をかけず、森岡を使うなら、サイドは宇佐美なの?って話。森岡からのショートクロスを誰が合わせるの?
じゃあ、ハリルのスタメン選びがまずいんだろ、っていうならそう
森岡宇佐美の同時期用は、今回のチーム全体のゲームプランに合ってない。森岡の利き足が左なら、右が久保だからプラン通り、って感じだけど

マリ戦は攻撃については宇佐美絶対使いたいマン、ハリルって感じ
0565(アウアウカー Sab7-9LWX [182.251.245.5])
垢版 |
2018/03/27(火) 08:03:34.65ID:3D/V+Y5Ga
マリはどう守ってどう攻めようとしたのよ?
ソコヘの分析も無いのに、攻略も対策もできないだろう?
ココはそれがない。
ザ・俺たちのサッカー。本田の事を笑えねえ。
0566(アウアウカー Sab7-9LWX [182.251.245.5])
垢版 |
2018/03/27(火) 08:08:20.84ID:3D/V+Y5Ga
相手によって特徴ややり方は変わるし、
試合中もお互い対応しあってる。
だから一つこうすればイイって方法はないし、
普段からサッカー見ていれば高校サッカーさえ対応しあってるんだが、いかに皆サッカー見てないかよく分かるわ。残念なこった。
0567(ワッチョイ 6b19-suXi [122.133.48.71])
垢版 |
2018/03/27(火) 10:09:57.02ID:WGwoA5H60
>>565
ベースはアフリカの代表にありがちなドリブルをベースにした個人攻撃だよ
デュエルで負けたらダメ、っていうハリルの指摘はこの面はあっていた
ディレイしようとしてもスピードがあるから効果的とは言えなかった
守備面ではやっぱりアフリカ系らしい敏捷性に長けた感じはしたね
あと、大迫にマンマーク気味についてたかな
以前から懸念されていた通り大迫を封じられるとスイッチが入れられなくなって
失敗するリスクも取りたくないから後ろに戻してを繰り返すことになる
面のパスとしては大島が効いてたんだけど交代してからはこちらも厳しくなった

小林から展開した同点シーンは日本側が窮屈になったところで
中島が相手3枚をフリック1発で外せたのが大きかった
あれで逆サイドに振った瞬間焦った守備陣が三竿の方に向いてしまい
中島が背が低いのもあって消えたのがポイント

こんな感じ
0568(アウアウカー Sab7-MNts [182.251.244.13])
垢版 |
2018/03/27(火) 17:26:48.27ID:sDRXKrwha
日本に足りないのは実行する事

昔からわかってんだろ
今まで散々日本はもっとこうした方が良いって色んな意見が飛び交ったが
それが出来てるようになってるか?
マリ戦の前だって課題があってラインを上げるって言ってたのに出来てないよな
日本はいつもわかっているが出来ないんだよ
何故出来ないのか
同じ事してるからだろ
4バックでアンカー1人又はボランチ2人で出来なかったのに同じシステムで出来るようにするのに何を変えたんだよ
何も変わってないよな
結局は試合始まったらいつものサッカー
わかってんならどうやったら出来る様になるのか試行錯誤してやり方変えろよ

ライン下がるんだろ
バイタルエリア空くんだろ
パス繋がらないんだろ
シュートまで行かないんだろ
連携が上手くいかないんだろ
間延びするんだろ

何もしなきゃそりゃずっと続くだろ
どうやったら出来るのか考えろや
4バックでいけるとするなら今までの4バックと何を変えるんだよ
やってる事同じじゃねーかアホか
0569(アウアウカー Sab7-opzs [182.251.244.17 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/27(火) 22:47:52.43ID:ykVXiLhXa
まったく修正出来てない

4バックじゃ無理なんだよ
後ろからの繋ぎも画面に映る人数数えてみろ
日本の方が人数少ないって事は前に受け手が多いんだろ
この形によって縦パスカットされてんじゃねーか
人数少ないからカットされれば対応が難しくなるしカウンターされる形だろ


日本はディフェンスがボール持った時相手の方が人数多くて守備陣形出来てる中で日本が縦パス入れようとしてるから

ボランチが持っても出すところがないからパスミスか取られるだけ
長谷部なんか3人くらいに囲まれてる時もあるしそりゃ取られるだろ
中央固められてるからサイドバックに出すわけだがサイドバックに出してもそこからパスコースがないんだよ
結局前に蹴るしかない

取られる数が多いからリズムなんか生まれないし動きがなくなるよな

折角の少ないチャンスでも相変わらずシュートも打たないし修正したんならシュート打てよ
何も変わってないだろ

受け手の動きが少ないから出すとこも無いし終いには相手にパスするし
毎回同じ事ばっかりしやがって
試合後の分析するなら修正して来いよ

攻撃に上がったら張り付くだけでトップ下に誰も居ないしこぼれ球も狙えないだろ
ゴール前で重なってんだろ

ほんと何も変わってねーな
マジで4バックを止めろ

https://i.imgur.com/HgeeO2g.jpg
https://i.imgur.com/oyr6lfF.jpg
0572(アウアウオー Sa9a-SAtc [119.104.155.84 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/27(火) 23:32:38.93ID:um4vppJBa
出揃ったな

前半

___武藤__大迫___
__中島____堂安__
長友___香川___宏樹
_槙野__祐希__吉田_
_____川島_____

後半

___岡崎__大迫___
__乾貴____堂安__
長友___柴崎___酒宏
_槙野__祐希__吉田_
_____川島_____

控え
南野(か奥川)・内田・鈴木・中村

バックアップ
ハーフナー・豊川・奥川(か建英)・井手口・小久保
0573(ワッチョイ abab-b63X [58.98.255.11])
垢版 |
2018/03/28(水) 00:11:36.72ID:YokRfMpe0
ハリルは相手の中央突破は諦めてる感じはするな
日本代表がゾーンプレス覚えられないのが半分くらい悪い
中央突破弱そうなセネガルに勝つしかないんじゃない。それでも吉田の相方がヘディング勝てるのか問題が付きまとうけど
0575平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ a7c7-zkh5 [220.97.26.140])
垢版 |
2018/03/28(水) 00:37:31.70ID:fNe8KV5k0
ボランチ2人だから空くんじゃなくて
プリメイロ不在で長谷部と山口だから空くんだよ



高橋先生・・・。


前二枚のユニット単位での質はマリ戦(大迫-森岡)よりも落ちた

テグ式(前線にもラインを敷いて3ライン)に近かったのはマリ戦
今日のは文字通り杉本がCBを柴崎が相手6番を見る「だけ」の形。

ラインの意識が薄かった・・・
0577(ワッチョイ 9f4b-AyCB [180.221.212.192])
垢版 |
2018/03/28(水) 02:02:56.23ID:Hg/UDcbt0
ボランチのタイプ

ボランチに攻撃的も守備的もない。
プリメイロ・ボランチとは中盤の底に残り、全体のバランスを取るのが役割である。
セグンド・ボランチとは、スターティング・ポジションを離れて、どんどん前に出て行く選手のことである。

ダメな日本人のサッカーファンのボランチの考え方
パサー+猟犬やの組み合わせで攻守のバランスが取れてると思ったり
猟犬+猟犬で守備的布陣とか思ってる所
実際はバイタルスカスカ
0578(ワッチョイW 0fb3-fWpq [126.22.45.35])
垢版 |
2018/03/28(水) 03:26:16.01ID:vvtEkYuD0
これではっきりしたな
ハリルの戦術はガチガチの鎧のようなものだ
すべて鋼だと腕が回らなくなるので、鎧は間接部分を丈夫な布などにするように、
そこは選手の判断や選手同士のやり取りで柔軟性を持たせ融通が聞くようにしていくべき

逆に言えば、ハリル自身が融通の聞く戦術を用意することはない
また、選手選考も敢えて見極めのための起用も多かったようには思えるが、やはり合わない選手が多く、
それが大体合う合わないがどういう選手かわかってきたのでこれからは純粋に戦術から考えて選ぶべき

もしかしたらだが、ハリルはあえてミスマッチな選手を使うことで柔軟性を持たせようとしていたかもしれないが、それはもうあまりしないことだ
むしろ、そこは現場の選手の判断に任せるべきだ
何故なら、どの選手が出てるに限らず、戦術にはめることになる
それならば、現場の選手同士の話し合いで曖昧な中間を埋めることで解決していくようするべきだ
実際、戦術だけでピッチを網で埋めることはそもそもできない
一番いいのはそこは選手に任せられることだ
戦術はその基本となる基準のようなものだ
0579(ワッチョイW 0fb3-fWpq [126.22.45.35])
垢版 |
2018/03/28(水) 03:29:31.07ID:vvtEkYuD0
そして、選手も勘違いして蹴り続ける時間とかを否定しないことだ
常に早いプレーを心掛け、迷わず、敵の弱いところを突き続ける、という基本となる狙いから考えてチームとしてプレーするべきだ
0580(スッップ Sda2-lntW [49.98.129.83])
垢版 |
2018/03/28(水) 05:47:06.75ID:e9GZOIryd
ウクライナとパススピードが違ったな
中盤にはいるとパススピードが上がるところが日本と違うのがわかる
中盤の潰し合いが当たり前のユーロとの違いかな
マァ山口長谷部で語るのは違うかなw
0581(アークセー Sx4f-l67p [126.167.10.214])
垢版 |
2018/03/28(水) 07:12:50.39ID:AxpWcHUjx
昨日のウクライナ戦で俺たちのサッカーが正しかったことが証明されたな。
0583(ドコグロ MM9a-J58e [119.241.53.129])
垢版 |
2018/03/28(水) 08:32:58.57ID:thRlUJU9M
>>582
日本らしいサッカーはコンパクトに戦う事だろ?
岡田もトルシエもハリルとは違いコンパクトだったが?

昨日みたいにコンパクトに戦い攻撃でも守備でもフォローしあう戦術じゃないと日本は無理だろう
0585(ドコグロ MM9a-J58e [119.241.53.129])
垢版 |
2018/03/28(水) 08:49:24.22ID:thRlUJU9M
オシム「コンパクトで本物の自信作だった」
https://sports.yahoo.co.jp/m/column/detail/201507040004-spnavi

山口素弘「日本サッカーの原型を作れたんじゃないか、という自負みたいなものがあって。全体をコンパクトに保ち、中盤でボールをしっかり動かしてゲームを進めていく」
https://sports.yahoo.co.jp/m/column/detail/201711100005-spnavi
0586(アウアウウー Sa6b-+eOC [106.181.161.241])
垢版 |
2018/03/28(水) 09:02:36.70ID:T8pRfKhLa
今のシステムでハイプレスは無理
ハイプレスするなら3-4-2-1
4-4のブロック作るならラインガン下げ
こういう単純な事じゃないのか?
0587(ワッチョイ 82b3-3KaU [219.42.178.8])
垢版 |
2018/03/28(水) 09:18:04.37ID:gsu9VJSI0
黄金期スペインやバルサだって勝てなくなって、カウンターや速攻を取り入れてるのに
なんか時代遅れなのがいるよなw
0589(ワッチョイ 82b3-3KaU [219.42.178.8])
垢版 |
2018/03/28(水) 09:25:55.79ID:gsu9VJSI0
ユーロ優勝したポルトガルは引いてカウンター
ワールドカップ準優勝のアルゼンチンも引いてカウンター戦術だった
0592(ワッチョイ 82b3-3KaU [219.42.178.8])
垢版 |
2018/03/28(水) 09:44:47.25ID:gsu9VJSI0
日本に適した戦術じゃないとダメなんだよ
かつてバルサの真似して失敗したように、選手の質が違いすぎるからな
難易度の高い戦術は避けるべき
0594(ドコグロ MM9a-J58e [119.241.53.129])
垢版 |
2018/03/28(水) 09:52:21.10ID:thRlUJU9M
>>592
え、コンパクトに戦うのが向かないとでも思ってるの?

ジーコやハリルの南米やアフリカのチームのような間延びサッカーが日本にあってると思ってる?
0595(ワッチョイ 82b3-3KaU [219.42.178.8])
垢版 |
2018/03/28(水) 09:56:24.18ID:gsu9VJSI0
日本の実力を過信しても、また惨敗するだけ
身の丈にあった戦術を採用しないとダメ
無責任なこと言うだけなら誰でもできる
0597(ワッチョイ 82b3-3KaU [219.42.178.8])
垢版 |
2018/03/28(水) 10:09:21.16ID:gsu9VJSI0
日本は世界トップ級の正確なパスワークができてない
ただ走りまわるとかだけならできるが、技術や精度でトップ級に劣っている
0598(ワッチョイ b3eb-MPKR [210.128.34.136])
垢版 |
2018/03/28(水) 10:12:40.28ID:Ru+IlwoY0
アギーレのままだったらどんなサッカーだったんだろうな。
あの時に問題があったら俺が責任とるからって言えなかった協会がクズ。
今からでもアギーレにやってもらったらいいんじゃねーの?ww
0599(ワッチョイ 82b3-3KaU [219.42.178.8])
垢版 |
2018/03/28(水) 10:22:07.89ID:gsu9VJSI0
単純に強いチームの真似して惨敗してもいいというのは低レベルな自己満足でしかない
0600(アウアウオー Sa9a-SAtc [119.104.156.9 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/28(水) 11:06:07.43ID:UObcocNya
サッカーがハードコンタクトスポーツじゃないからと楽観視して
ただ上手い奴だけを選んで水を得た魚ジャパンにするとしたなら

前半

___武藤__大迫___
_中島__建英__堂安_
_____香川_____
長友_槙野__吉田_宏樹
_____中村_____

後半

___南野__大迫___
_乾貴__中卓__堂安_
_____香川_____
長友_槙野__吉田_宏樹
_____中村_____
0602(ワッチョイW 0fb3-fWpq [126.22.45.35])
垢版 |
2018/03/28(水) 11:53:38.65ID:vvtEkYuD0
解せないのは、何故ウクライナ相手に前線をガッチリした選手を中心に選んだのか
俺が思うに、ヨーロッパ系には乾や中島とか香川とか言った選手を連携でみせるために前線に二人は並べるべき
また、ハリルなら長友と酒井の位置を交代してもよかった
まあ、これは大会前に選手の信頼面などでやる必要はないが

マリ戦も不思議だ
マリのようなアフリカのチーム相手にはまずフィジカル的に戦える選手を要所要所に入れる必要がある
それでいて、ポジショニングで中途半端な位置取りができて、チャンスにつなげられる選手や賢く相手の嫌がるプレーができる選手が望ましい
微妙なポジショニングの選手は放置する傾向にあるからだ
となると、先発には本田を試して欲しかったがそうしなかった
中島もいい
とはいえ、アフリカのチームには先発にはある程度身長のある選手を置いておきたいのと、縦スプリントをこなせる選手が必要なので、個人的にはウクライナ戦の先発こそマリ戦に合っている
マリ戦の先発はむしろウクライナ戦の方に合っていただろう(少し変更点はあるが)
相手に合わせるサッカーをしときながら、本当に分析しているのか疑問であった
0605(ササクッテロレ Sp4f-vky5 [126.245.90.55])
垢版 |
2018/03/28(水) 12:19:16.06ID:3nn/YCf0p
前線は岡崎本田柴崎乾(中島)、ボランチに長谷部大島、DFは長友吉田槙野酒井
守備云々より、ゴールまでのイメージ共有できそうなのがこれしかいない
0606(ワッチョイW 0fb3-fWpq [126.22.45.35])
垢版 |
2018/03/28(水) 12:31:49.98ID:vvtEkYuD0
前から言っているが、例えばこのようなイメージだ
コロンビア(南米系)
FW 岡崎
MF 乾 清武 浅野
MF 三竿 山口
DF 長友 槙野 吉田 ゴリ
GK 川島

セネガル(アフリカ系(北除く))
FW 武藤
MF 原口 香川 本田
MF 三竿 長谷部
DF 長友 槙野 吉田 ゴリ
GK 川島

ポーランド
FW 大迫
MF 乾 香川 岡崎
MF 長谷部 山口
DF 長友 槙野 吉田 ゴリ
GK 川島
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b3-3KaU [220.51.154.23])
垢版 |
2018/03/28(水) 12:32:33.46ID:uY0s3zWe0
   スペイン 6 対 1 アルゼンチン
フォメ 4-3-3     4-2-3-1
             
0608(ワッチョイ e6c8-t1np [153.212.54.246])
垢版 |
2018/03/28(水) 12:33:56.41ID:44COg+cI0
ウクライナの前半は後ろ2枚を残して8人が日本陣内に侵入し攻撃を組立てた。
先制シーンはゴール前で2vs2を作った間にボール保持者がミドルを放ったもの。
加えて決めた選手がCBの片割れ。

後半は前半よりはゴール前に人数を賭けなくなった一方で
2列目の数が豊富でDFラインも確り上げてたからサイドの折り返しに反応できて2点目になった。

ゴール前に人数を賭けることも大事だけど高い位置で詰めて攻守の切り替えを確りする連携強化の方が
得点の為には重要だとウクライナを見て思った。
0609(ワッチョイ e6c8-t1np [153.212.54.246])
垢版 |
2018/03/28(水) 12:42:00.91ID:44COg+cI0
>>608
長く敵陣底(ハーフェライン)でボールを廻す行為は本来危険なんだけどウクライナはそこからの組立てを謳歌してた印象。

CBの片割れが決めた先制点に関しても逆に書けば日本の寄せが甘かったからこそ撃たれた。
ウクライナの攻撃に関する技術、連携が良かった一方で日本守備の脆弱性、緩さ、甘さが理解できた。
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b3-3KaU [220.51.154.23])
垢版 |
2018/03/28(水) 12:52:52.77ID:uY0s3zWe0
   ブラジル 1 対 7 ドイツ
フォメ 4-2-3-1   4-2-3-1

2014 FIFAワールドカップ ドイツ VS ブラジル ハイライト
http://www.nicovideo.me/watch/sm23961167
0611(ワッチョイ 82b3-3KaU [219.42.178.8])
垢版 |
2018/03/28(水) 12:59:41.04ID:gsu9VJSI0
>>610

その結果は主力のネイマールとシウバ欠場したから、あまり意味ないんだわ
まあドイツが強かったのは確かだが
それにフォメは戦術の一部にすぎないから、数字だけ並べてもダメだな
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b3-3KaU [220.51.154.23])
垢版 |
2018/03/28(水) 13:09:17.78ID:uY0s3zWe0
   スペイン 6 対 1 アルゼンチン
フォメ 4-3-3     4-2-3-1

    ドイツ 0 対 1 ブラジル
フォメ 4-2-3-1   4-3-3

   ブラジル 1 対 7 ドイツ
フォメ 4-2-3-1   4-2-3-1
2014 FIFAワールドカップ ドイツ VS ブラジル ハイライト
http://www.nicovideo.me/watch/sm23961167
0613(ワッチョイ 82b3-3KaU [219.42.178.8])
垢版 |
2018/03/28(水) 13:13:25.82ID:gsu9VJSI0
フォメだけ並べて喜んでるのは素人の特徴だな


要はどうプレッシャーかけて、どう連動してプレーするかの戦術が重要なんだが
0614(ワッチョイ 82b3-3KaU [219.42.178.8])
垢版 |
2018/03/28(水) 13:22:09.91ID:gsu9VJSI0
スペインにしても同じ戦術でやってても優勝したこともあれば、対策されグループステージ敗退もあった訳で、優れた戦術でも時間とともに陳腐化するということだ

戦術はやはり頭悪いヤツが考えてもダメなんだよ
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b3-3KaU [220.51.154.23])
垢版 |
2018/03/28(水) 13:33:05.70ID:uY0s3zWe0
ポジショナルプレー、これが決定版。
グアルディオラに直接聞いてみた。
http://number.bunshun.jp/articles/-/829947?page=2

クライフが4-3-3にこだわる理由として、ピッチ上にダイヤモンド(パスコース)を最も多く描けることを指摘したのは有名だし、ファンハールは同じ発想で、各選手がケアすべき「勢力圏」という概念を精緻化し、
ボールを奪われた際には、すぐにボールを奪い返せるようにする必要性を説いた。この発想は後に、ペップの「5秒ルール」に昇華していく。

 一方アリゴ・サッキは、イタリア伝統のカテナチオやマンツーマンに依存するのではなく、4-4-2をベースにゾーンディフェンスとプレッシングを組み合わせることを試みた。
DFからFWまでの距離を30メートルに保ちつつ、選手同士の横方向の動きもシンクロさせるために、ピッチ上を24分割して徹底的にポジショニングを意識させている。
0618(ワッチョイ 82b3-3KaU [219.42.178.8])
垢版 |
2018/03/28(水) 13:37:01.04ID:gsu9VJSI0
>>617

そういう話を今さら持ち出すのは戦術の素人だな
初歩の初歩
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b3-3KaU [220.51.154.23])
垢版 |
2018/03/28(水) 13:41:59.63ID:uY0s3zWe0
サッカーを進化させた理論体系
「オランダメソッド」の逆襲
https://www.footballista.jp/interview/37106

「アヤックスの主観的な例ですが、『ロクン』(敵チームを誘い出す)というプレーがあります。
高度化する相手守備をこじ開けるための方法論で、ポジションチェンジで相手の対処策を引き出し、それに対して適切な判断をしていくプレーです。
いわば、リアクションのリアクションですね。例えば、[1-4-3-3]のチームオーガニゼーションで右CBがボールを持っているとします。DFラインでは数的優位ですが、それより前は全員がマークされている。
この状態がロクンのスイッチです。そこからウイングが中に入り、インサイドMFが外に開く。それに対して相手が取るリアクションに応じて、ボール周辺の選手がどう意図的にフリーマンを作り出していくのかを徹底的に突き詰めています」
0620(ワッチョイ 82b3-3KaU [219.42.178.8])
垢版 |
2018/03/28(水) 13:46:32.33ID:gsu9VJSI0
よく南米系とかいうけど、南米が同じ戦術やってる訳ないだろ
どこの国も試行錯誤しながら戦術を変えている
それはアホすぎる
0623(ワッチョイ e681-NROy [153.222.85.211])
垢版 |
2018/03/28(水) 13:49:54.85ID:5X8O2El90
GK川島、中村、〇
CB吉田、槙野、商事、森重
SB長友、酒井ひ、今野、長谷部
DH山口、井手口、小林、柴崎、長澤
OH岡崎
SH中島、堂安、原口、乾
FW大迫、武藤、

予備メン 酒井ご、香川、金崎、三浦

これでサプライズ突破や
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b3-3KaU [220.51.154.23])
垢版 |
2018/03/28(水) 13:54:06.25ID:uY0s3zWe0
>>620

ディストピアのフットボールを奉ずる暗黒の預言者モウリーニョ
https://www.footballista.jp/column/42524

 マンチェスター・シティ(4-3-3)は、ポジショナルプレーをその基本に置く「支配的」でスペクタクルなチームだ。その専横なまでのボール支配、ハイプレスによる即時奪回、ショートパスを駆使してプレッシャーラインの背後にいる味方を常に探す姿勢――。
マンチェスター・ユナイテッド(4-2-3-1)は、その同じリングの反対側に立っている。ポゼッションの放棄、低い位置に敷かれた守備ブロック、フィジカルにモノを言わせるデュエル、ロングパスとクロス、そしてトランジション――。

 グアルディオラのチームはリーグ最多得点を、モウリーニョのチームはリーグ最少失点を誇っている。それだけでなく、2つのチームが外の世界に与える印象も極めて対照的なものだ。シティはサッカーファンとマスコミに愛され、対戦相手からも称賛されている。
ユナイテッドはカウンター狙いの退屈なチームだと批判され、指揮官はSNS上でもしばしば嘲笑の的になっている。
0625(ワッチョイ 82b3-3KaU [219.42.178.8])
垢版 |
2018/03/28(水) 13:54:42.48ID:gsu9VJSI0
優れた戦術のチームが優勝し、その戦術も研究、対策され破られる
そして戦術を変更する

この繰り返しだろ
0627(ワッチョイ 82b3-3KaU [219.42.178.8])
垢版 |
2018/03/28(水) 13:57:47.15ID:gsu9VJSI0
日本がシティの真似して、うまくいくのか?
日本は速く正確なパスワークはできてないぞ
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b3-3KaU [220.51.154.23])
垢版 |
2018/03/28(水) 14:00:42.67ID:uY0s3zWe0
ポグバと香川の状況は似ている!? マンUのスタイル(4-2-3-1)に翻弄された才能ある選手たちをメディアが特集
https://www.theworldmagazine.jp/20180326/01world/england/201207

他にもアンヘル・ディ・マリア、ラダメル・ファルカオ、ヘンリク・ムヒタリアンらが紹介されており、彼らはマンUで上手く能力を発揮することができなかった。
ポグバまで彼らに続くとなればマンUの補強プランは崩壊したと言えるが、まさかの放出まであり得るか。
0630(ワッチョイ 82b3-3KaU [219.42.178.8])
垢版 |
2018/03/28(水) 14:06:23.75ID:gsu9VJSI0
ペップも去年は優勝できなかったから、少しずつマイナーチェンジさせている
サッカーは進化してるんだよ
0631(アウアウカー Sab7-0dGl [182.251.242.35])
垢版 |
2018/03/28(水) 14:08:44.32ID:Ug86Fq3xa
>>622
パスもトラップも動きも頭も低レベルでポゼッションはないわ
DFラインですらまともに回せないんだぞ
選手や監督変えても急に巧くなることはない
0632(ワッチョイ 82b3-3KaU [219.42.178.8])
垢版 |
2018/03/28(水) 14:14:05.88ID:gsu9VJSI0
まあ分かってるヤツと、分かってないヤツがいるということだ
レベルが違いすぎると議論にならない
0634(ワッチョイ 82b3-3KaU [219.42.178.8])
垢版 |
2018/03/28(水) 14:23:29.26ID:gsu9VJSI0
それなら633が日本代表をバルサやシティみたいなチームにしてくれるのか
それは良かったw
0635(アウアウカー Sab7-0dGl [182.251.242.35])
垢版 |
2018/03/28(水) 14:25:07.79ID:Ug86Fq3xa
>>633
代表じゃそんな時間取れないだろ
しかも予選と本大会じゃ日本の立ち位置全然違うし
2、30年かけて育成から通してやってどうかってくらい難しい話だわ
0637(ワッチョイ 82b3-3KaU [219.42.178.8])
垢版 |
2018/03/28(水) 14:29:54.53ID:gsu9VJSI0
ポゼッションだけやればいいとか、ドン引きだけやればいいとか、そういう単純なスポーツじゃないんだよ

レベル低すぎるな  笑い
0639(ワッチョイ 82b3-3KaU [219.42.178.8])
垢版 |
2018/03/28(水) 14:41:25.64ID:gsu9VJSI0
まあ勝手にすればいいよw
0641初心者 (ワキゲー MMfe-ZyY1 [219.100.28.73])
垢版 |
2018/03/28(水) 14:45:03.69ID:6g0fBa5jM
ポゼッションに必要な能力
1 相手より先にポジションをとれる視野の広さと俊敏性と運動量
2 正確で強いボールが蹴ることができることと、強いボールを正確にトラップできる技術
3 ポゼッションの仕上げを行えるドリブラー
が必要だと思うのですがどうでせうか
0642(アウアウカー Sab7-0dGl [182.251.242.35])
垢版 |
2018/03/28(水) 14:46:44.69ID:Ug86Fq3xa
>>640
協会がやらなきゃそうはならんやろ
W杯が終わる度に違うことやってて積み重ねが全くないからな
協会が変わらなきゃそんなのただの妄想で終わるぞ
0643(ワッチョイ 82b3-3KaU [219.42.178.8])
垢版 |
2018/03/28(水) 14:47:39.89ID:gsu9VJSI0
今のヨーロッパ王者は、ドイツでもスペインでもフランスでもなくポルトガル
0644(ワッチョイ 82b3-3KaU [219.42.178.8])
垢版 |
2018/03/28(水) 14:57:42.35ID:gsu9VJSI0
上を目指すということはドイツに勝ったフランスに勝ったポルトガルを目指すということかいww
0645(ワキゲー MMfe-amWW [219.100.28.42])
垢版 |
2018/03/28(水) 15:17:02.14ID:yjRPG7MNM
      武藤    岡崎

  中島     香川         大迫    堂安



  長友     槙野         吉田    酒井宏


                川島
0646(ワキゲー MMfe-amWW [219.100.28.42])
垢版 |
2018/03/28(水) 15:18:06.73ID:yjRPG7MNM
↑これでよくない?
とりあえず欧州で結果だしてる選手で挑んでほしい
0647(アウアウカー Sab7-opzs [182.251.244.50 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/28(水) 15:19:37.77ID:MFzWTz5Za
他国のシステム紹介はもうええって
他国の真似するんか?出来るのか?

テレビの解説の奴も言ってることが抽象的過ぎるから何も変わらないだろ

負けてたら前からプレスしないとと解説して
そんな事前から取れるならやってんだろーが
出来ないって事はチームがそうなってないんだから毎回同じ事言ってないで事前に負けてる時はどうするのか用意しとけって話だろ

日本はいつもこんなんだろ
こうしなきゃならない他国みたいなシステムをすれば上手くいくんだって理想ばっかり

絶対次の試合も同じ事になるからまぁ見とけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況