X



【細マッチョ】オシャレ体型目指すスレ18【筋トレ】
0001ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:37:06.86ID:Yr+6I2Rr0
BMIでの体型論争は禁止
BMIは健康の理想的体重の指標なので、体型とは別の話。
BMI25超えていても筋肉質でガリガリな人がいれば、BMI20でも筋肉なくぽっちゃりめな人もいます。
身長を基準とした筋肉量と体脂肪率で見ましょう。


※前スレ
【細マッチョ】オシャレ体型目指すスレ10【筋トレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1645446719/
【細マッチョ】オシャレ体型目指すスレ15【筋トレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1683166635/
【細マッチョ】オシャレ体型目指すスレ16【筋トレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1688546985/
【細マッチョ】オシャレ体型目指すスレ17【筋トレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1698153201/

【細マッチョ】オシャレ体型目指すスレ11【筋トレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1653392518/

【細マッチョ】オシャレ体型目指すスレ12【筋トレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1663432062/

【細マッチョ】オシャレ体型目指すスレ13【筋トレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1668707936/

【細マッチョ】オシャレ体型目指すスレ14【筋トレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1676930866/
0495ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/15(水) 07:46:56.47ID:DotLuBQv0
>>494
腹は出てるんだが
0496ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/15(水) 10:11:58.88ID:1IR0hsnx0
>>488
目安に体脂肪率が10%代ならデブではない
ざっくりの目安だけどね
0497ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/15(水) 10:56:54.12ID:D6YPdy4S0
男で30代以降だと15%以下なら相当優秀
おそらく上位5%に入る
10%だとウエストが70センチ切る人も多い
0498ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/15(水) 12:08:48.44ID:DotLuBQv0
>>497
ウエスト100💯なんだが異論反論あるか?
0499ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/15(水) 12:19:40.64ID:1IR0hsnx0
>>498
俺も胸周りなら110あるから似たようなもんだろ
体脂肪率は13%くらいだけど
0500ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/15(水) 12:29:56.09ID:on9kcraf0
何が似ているのか
0501ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/15(水) 14:12:26.66ID:UhV2HVIS0
40代で体脂肪率11% 腹囲65cm (ウエスト62cm) 股下比率47%(78cm/165cm)で今はガリだからもうちょっとどうにかしたい。タンクトップや短パンが貧相すぎて履けない、、、165cmのチビだけど身長は今更どうにもならないから諦めた。高校時代から殆ど体型変わってないけど今更トレーニングして筋肉増えるものですかね?
0502ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/15(水) 14:13:39.32ID:e+HN3ntL0
>>493
短丈で肩落ちて見幅広い服ならユニクロGU無印行けば沢山あるぞ
0503ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/15(水) 14:15:07.29ID:V6OKXTw/0
>>501
逆に羨ましい
そんだけガリガリならいかようにも変えられそう
0504ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/15(水) 14:41:42.62ID:on9kcraf0
>>502
ユニクロGUはのオーバーサイズは認識してるけどもうちょっと肩幅身幅広めがいいのよねえ
0505ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/15(水) 15:50:59.80ID:WREcVYSF0
>>504
オンラインなら4XLまであるので店頭でめぼしいものをみつけてオンラインで頼む手もある
0506ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/15(水) 16:56:43.66ID:1jV2TyeM0
40越えてるなら運動よりリベルサス使ってみたら。簡単に食事減らせれるで
0507ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/15(水) 17:50:31.63ID:DotLuBQv0
>>506
なにそれ?
0509ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/16(木) 10:18:17.68ID:iddExcWc0
今年はダイエットのスイッチがはいらん
0510ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/16(木) 11:24:12.08ID:yBiJM0IH0
ケトジェニックから普通の食事に戻して維持からの
ローファットから更に絞ろうかと思ってたけど
やっぱりスルスル落ちるケトの方がモチベーション保てるな
0512ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/16(木) 11:52:19.44ID:yBiJM0IH0
どういう意味だ?
とりあえずいわゆる炭水化物は抜くよ
糖質の多い野菜も
ケトーシス入ってからは調味料位は気にしないくらい
0513 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 11:54:56.90ID:iI24DBPV0
ボディビルみたいな減量って最終的にはカーボおにぎり1個、みたいな量、カロリーダイエットになるからね
全抜きは少数派だと思う、トレーニング、パンプにカーボ必須
0514ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/16(木) 12:44:43.55ID:yBiJM0IH0
>>513
ビルダーが最後に絞り切る時はケトジェニックは向かないらしいからそもそもケトやらないと思う
体脂肪率も低くなってくるともうケトーシスなんて正常に働かなくて
身体が糖新生とか色んなものを駆使し出すんだろうな

ケトだとトレ中パンプしないわけでは無いけど張りも少ないし続かない
ケト止めてから一気に筋肉に張りは戻った
ケトでもオーバーカロリーにして飽和脂肪酸でバルクアップも可能みたいだから
リコンプももしかしたらあるのかもしれないけど、ケトジェニックダイエットにそれは期待してない
筋肉は出来るだけ維持したいけど挙上重量は落ちる一方だよ
短期間に止めておくのが良いんだろうけどね
0515ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/16(木) 13:09:31.91ID:YABfOY+70
羽生君が筋トレにハマってるらしい
女性週間にの表紙の見出しに書いてあるのがコンビニの雑誌コーナーにあった
0516ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/16(木) 14:15:42.31ID:gnRwOv020
ケトはエンゲル係数高くなるんだよな
0517ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/16(木) 14:23:39.15ID:yBiJM0IH0
>>516
昼飯は弁当持って行くことでかなり解決したし、落ちも良かったわ
家での食事はそんなに気にならんかな
0518ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/16(木) 14:27:26.41ID:gnRwOv020
米の入ってない弁当か
0519ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/16(木) 14:30:09.46ID:KgvV56yb0
ただ水が抜けて体重落ちてるだけだけど
客に体重が減ったって成功体験させて信用させる魔法でしかない
0520ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/16(木) 14:37:02.94ID:xrHrk+KE0
>>519
それは無知過ぎる
ケトジェニックだろうがローファットだろうが真面目にやれば簡単に痩せる
痩せる為のパーソナルトレーナーは自分で管理できない意思弱い人向け
0521ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/16(木) 14:47:49.58ID:yBiJM0IH0
>>518
MCTオイルは必ず入れる
肉or魚と食物繊維のみだね

>>519
それ最初の1~3キロくらい
それ以降の落ちが脂肪じゃなければ
筋トレ民がケトやったりせんよ

耐糖能が低下するので止めた後計画的に糖質入れないとリバウンドするけど
0522ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/16(木) 14:48:31.67ID:gnRwOv020
まあ何にしても運動だけじゃ絶対痩せね〜
0523ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/16(木) 15:09:51.43ID:iI/zdOQb0
>>522
当たり前なんだけど、一般に認知されていないし
ネットも「食えば筋肉付く」←これ系多い

ボディビルダーのような筋肉のプロ野球選手なんていない(糸井みたいな例外除く)、勿論相撲取りもいないの見れば何かしらトレに工夫+食事制限必要、なわけだが筋トレデブ界隈の人数多いからそこは5ちゃんでも伝わらんね
0524ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/16(木) 16:54:45.46ID:UBgcPPS90
カーボ抜きって心臓に悪くない?
痩せるからって心筋梗塞で早死にしたくないな
0525ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/16(木) 16:56:06.82ID:WzMgGkGs0
ネットだとSNSあるから個人がアクセス数稼ぎに誇大広告みたいな文言垂れ流して耳触りのいい情報だけ流すなんてことが多いからなあ
「これやるだけで痩せる!」とか
0526ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/16(木) 17:19:09.83ID:KFnupxXF0
ほんとうの意味の1日5分で痩せる筋トレは失神するほど追い込むからな
そんな動画なんて伸びないと思うw
普通の人なら自重スクワットですら5分も継続できない
0527ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/16(木) 19:20:25.11ID:7RM+WEf00
そもそもそんなお手軽なやり方あったらコンテスト出てるビルダーたちはみんなそれやっとるわな
結局地道なことを時間かけて積み重ねるしかない
0528ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/16(木) 19:21:31.81ID:KO8CdXna0
>>524
心臓系っつったら飽和脂肪酸とることによるコレステロール値上昇とかかな?
自分は血液検査系は全部大丈夫でした
痩せたのもあってか家族性で元々高かったコレステロール値は逆に改善しました
まあ、動物性脂肪は言うほどとってませんから
3ヶ月のケトでBMIは23.5から21まで減って
ローファットに変更して1.5キロ程戻し今BMI21.7かな
夏までにもっと絞るわ
0529ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/16(木) 19:25:38.52ID:KO8CdXna0
>>526
HIIT的なやつは正直セオリー通りやるのはキツ過ぎて自分は無理
0530ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/16(木) 19:34:44.23ID:15ORWAT70
>>528
よくアメリカのセレブが炭水化物抜きダイエットで激ヤセしましたーって言った数ヵ月後に心臓発作で倒れたりするじゃん
あれ心臓の筋肉自体が弱るんじゃないの?
0531ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/16(木) 19:51:24.60ID:rm1N+x6/0
何年も前だけどケトジェニックダイエット広めた第一人者が突然死してこりゃあかんと思った
0532ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/16(木) 20:13:23.93ID:KO8CdXna0
>>530
それは聞いたことあるな
相関関係があるのか解らんから無視してるけど

長くても3ヶ月位じゃないかな?と勝手に思ってる
何年もずーっとやってる人でも体調とか数値は問題無いとか言ってるけどどうなんだろうね?
YouTubeのyouthfulダイエットってチャンネルが何年もケトやってるらしいわ
https://keto.stylemap.co.jp/keto-celebrity-2/
ここでは直近の心臓関連の急死はたまたまと片付けているけど
0533ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/16(木) 20:21:06.59ID:pwMuoodx0
ワクチン打ったら2年で死ぬって言うからワクチン打ったのに健康そのものなんだが
むしろ筋肉増えたかもしれん
0534ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/16(木) 20:41:48.64ID:WzMgGkGs0
>>533
誰も言ってねーしなそんなこと
ほんとなら日本国民のほとんどが死んどるわ
0535ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/16(木) 22:52:35.36ID:iI/zdOQb0
>>527
筋トレ系はトレーニングのエネルギー、サイズアップに糖質重要

脂質抜きガチ勢は極端でパッサパッサ、ファ板でそこまでやりませんが多いだろうが
0536ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/16(木) 23:00:12.00ID:3qrc+HIA0
ワクチン打った当日も筋トレしてたし何も問題なかったな
運動すんなとか言ったら消防士や自衛官なんて仕事にならないし
0538ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/17(金) 10:32:58.45ID:9OTlxSv+0
そもそも今の普通の食生活が脂質取り過ぎなんだよなぁ
0539ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/17(金) 10:59:36.88ID:SKSbdfiY0
米の消費が減ってるからね
小麦加工食品は大抵油が添加されてる
0540ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/17(金) 11:19:31.13ID:ftmxjVpU0
ボディメイクにおいては自作弁当相当良いぞ!
0541ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/17(金) 11:45:53.02ID:Q+5iwa2y0
このスレ的にはオシャレ体型を維持することが求められるからね
0542ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/17(金) 11:46:59.33ID:dhPy1NXh0
食べ放題とかバカ食いしても
炭水化物はせいぜい適量の1.5倍だけど
脂質は3倍4倍とかなるもんな
0543ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/17(金) 11:49:29.94ID:SKSbdfiY0
炭水化物有害論とかいう謎の信仰が広まってるのを誰も是正できてない
低糖質スイーツなんて満足感を損なわないように脂質の量が1.5倍になってたりする、ほんと情弱ビジネスだよ
0544ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/17(金) 12:08:36.81ID:ftmxjVpU0
ちゃんと調べて科学的に正しいことを根性込めて淡々と実行出来ない情弱根性なしがいるからこそ
出来る人に価値が出るんだ
情弱根性なしはそのままでいてくれた方がいい
0545ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/17(金) 12:14:33.72ID:J8CHt3T00
国が取ってる統計データが国民健康栄養調査として公開されてるが
男性で特に20代以降の肥満率がものすごい勢いで上がってる、もう成人の4人に1人が糖尿病という時代
これ思いっきり社会保険料に反映されてるからな

人工透析患者の半数が糖尿由来で透析患者の1人の年間医療費が500万だから
ほっといたら俺等が保険料払いきれなくて破産するよ
0546ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/17(金) 12:15:32.33ID:J8CHt3T00
あと人の何倍も食ってるデブのための食料運んでる車が作る渋滞なんかも社会損失だと思う
0548ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/17(金) 12:24:06.38ID:NfjO9wcG0
結局そんなことで経済は止まらないから
安価な炭水化物と質の悪い油と構成されたファストフードは無くならないわね
0549ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/17(金) 12:50:08.06ID:J8CHt3T00
いやいやいや
めっちゃ止まってるよ
不健康な人はパートナーが極端に見つかりにくく肥満率が上がると出生率が下がる
去年なんて出生者数が5%も下がってるやん、すごい悪循環だよ
0550ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/17(金) 13:20:11.56ID:JdyT34Mo0
勝手に結びつけるなよ
0551ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/17(金) 16:07:14.25ID:dhPy1NXh0
>>543
脂質落とすと味が極端にまずくなるので
低糖質というマーケをしてる
0552ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/17(金) 20:26:05.66ID:pZJdqvLu0
脂質抜きってのは、要は低カロリーダイエットなんだよ
カーボ抜きケトジェニックってのは別ジャンル、カロリー高いカシューナッツや脂付いた牛肉みたいなの食っていいって事になってるからね、自分はやらんけど
サバ缶+卵、ナッツみたいな程々にヘルシーなやつでやったほうがいいね、金も掛からん
0553ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/17(金) 21:08:44.92ID:NfjO9wcG0
極端なことしないでPFCバランスある程度保ったまま量を減らすとかでいいのだよ
0555ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/17(金) 23:18:47.37ID:UqrfTo0H0
独身男性の肥満率は約2倍、平均寿命は67歳と言われてる
0556ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/17(金) 23:20:31.72ID:NfjO9wcG0
>>554
だよねー
そういうときはせめてPも沢山摂る
0558ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:23:44.20ID:vaurIuDT0
身長186
体重94

ダイエットしたいんだがいい方法あるか?
0559ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:24:05.47ID:vaurIuDT0
目標は体重75
0560ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:24:25.49ID:vaurIuDT0
学生時代は65キロだったわ
モテてたわ
0561ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:26:07.23ID:aJfSqaj+0
酒やお菓子、ジュースを抜くだけで月3キロペースで痩せそう
それで下げ止まったら1食抜けばいいんじゃね
半年で普通体型まで行けると思う
0562ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:42:05.88ID:vaurIuDT0
>>561
ありがとうな
酒は全く飲まないよ
コーヒーは毎日ペットボトル一本だけのんでる
食事は3回決まった時間にとるといいと思うんだが
0563ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:42:59.18ID:vaurIuDT0
今腹筋は効果があまりないと言われて
スクワットしててそれにエアロバイクしてるよ
0564ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:53:03.23ID:aJd1lsEH0
痩せたいのなら消費カロリー>摂取カロリーにしたらいいだけ
できうる限り姿勢正して歩いて、飲み物水にしてたら痩せるだろ大抵の人なら

痩せていく段階で脂肪が残りやすいのは
普段使用してない筋肉の上に残るので
腹筋の効果はそこで生きる感じだな
消費カロリー考えると効率は悪いけど
0565ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/19(日) 05:32:58.64ID:AE54nk/t0
医療ダイエットがいちばん楽やで
0566ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/19(日) 07:35:16.09ID:4SDTHlRt0
腹筋だろうがスクワットだろうが筋トレは健康効果が高いからやるにこしたことはない
それで痩せる効果はあまりないけどな
0567ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/19(日) 11:31:48.20ID:7dG6+GHn0
どうなりたいのかによっていかようにも言いたい!
そんな身長あるならちゃんとやりなさい!
0568ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/19(日) 11:33:27.06ID:7dG6+GHn0
>>566
筋トレは一番効果あるだろう
EPOCじゃよ
筋トレしてない時としてる時の体温測ってみいよ
0570ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/19(日) 13:53:40.30ID:7dG6+GHn0
初心者は生暖かい目で見守りましょうよ
0571ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/19(日) 13:59:40.20ID:7dG6+GHn0
うん見返したら186.94って、筋肉の付き方によっては全然太ってないレベルなんだども
痩せたいってことはぽっこりお腹なのか?
とりあえず、常日頃歩く!
エロベエテエ使ってたところを階段使うとかとりあえず歩け!
まず毎日の歩数を把握して、そこから毎日2000歩多く歩け!
絶対痩せるから!
一ヶ月で2キロ痩せたらそれでOK!
0572ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/19(日) 14:25:43.00ID:2n4CDST20
単に痩せるなら筋トレより「歩く」が一番痩せる
スポーツウェア着て走る必要性皆無、ファッション板的には毎日ウインドウショッピングで出歩いてスマホの歩数計稼ぐ、それだけ
ダイエットには食事が一番重要なのは言うまでもない
0573ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/19(日) 14:45:42.71ID:Dow4u93f0
どれも背反しないから全部やればいいんだよな
節制
一日一万歩
筋トレ
0574ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:14:30.51ID:2n4CDST20
歩いて痩せた身体がカッコいいか?残念ながら単なる痩せた男になる(生まれつきカッコいい身体ならカッコいいかも

ジムでカッコいい身体みたいなのは
単に痩せる、単に増量デブって筋肉付いたみたいなのより少し時間が掛かる
年単位
ダイエットなら1年て〇〇キロ減激痩せ可能
0575ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:18:52.72ID:7dG6+GHn0
でもジムに行ってまで歩く必要は無いからな!?
せっかくジムに行ってるのに筋トレしないのもったいない!
筋トレして代謝上げた状態の身体で普段歩け
自分がジムに入ってから出るまでずっとトレッドミルに乗ってるぽっちゃり?(デブ)女は何したいんだ?
それでも体系変わらないってことは運動以上に食ってるだろあれ
0576ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:24:47.40ID:7dG6+GHn0
>>574
散歩に罪はなし
「歩いて」痩せた身体云々じゃない
筋トレしながらでも歩いて痩せるし
0577ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:53:25.75ID:JjVhhrQx0
食事制限が一番タイパ良いよ
次に筋トレ
散歩なんて単なる気休めでしょ
0578ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:01:39.31ID:7dG6+GHn0
>>577
散歩の力を知らんようだな
0579ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:16:14.78ID:JjVhhrQx0
毎朝散歩してるじいさんばあさんがムキムキマッチョになってるか?
それが答えだ!
0580ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:33:24.60ID:Dow4u93f0
>>579
ウォーキングでムキムキになる話なんて誰もしてないだろそもそも...
0581 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 22:25:32.77ID:elKQoHAe0
>>577
間違い
ウォーキングですらないただの散歩が最強痩せエクササイズ、ガチで

食事制限は必須
よく、ビルダー「有酸素やりません」っていうのは、これ系の人って食事制限ギチギチでやっているから、有酸素やるとエネルギー足りないカタボるみたいな話
0582ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/19(日) 22:28:24.26ID:vaurIuDT0
お前らに質問
毎日スクワット30回やってるんだけど効果ある?
0583ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/19(日) 22:28:35.07ID:vaurIuDT0
痩せたいんだが
0584ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/19(日) 23:11:04.43ID:zNP1Upol0
やらないよりはやったほうが良いだろうけど回数にこだわらなくて良いんじゃないか?
100回できるならやればいいし
1ヶ月もやってたら慣れちゃって500回やっても筋肉痛にもならなくなると思う
0585ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/19(日) 23:47:19.71ID:vaurIuDT0
>>584
ありがとうな
0586ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/20(月) 00:16:47.64ID:0L7Z4ulq0
筋トレは体を引き締めるためのもの
ちゃんと頑張れば筋肉が増えて体重は増えるし

ただ痩せたいのなら食の見直しと軽い運動で
消費カロリー>摂取カロリーにしたらいい
0587ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/20(月) 00:40:22.93ID:bT17BjHO0
>>582
自重スクワットなんだろうけどその消費カロリーはお米数粒分だろうね
下手すると一粒に劣るかもな
0588ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/20(月) 00:47:40.52ID:vAO3rB9+0
最近はフリースタイルリブレの普及でいろんな健康オタクが測定して動画上げてるけど
自重スクワット20回程度でも食後の血糖値がほぼ上がらないぐらい強烈に効果がある
食事の前2時間から食後15分以内にやらないとダメだけどな
0589ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/20(月) 01:19:16.47ID:af6Mo0Jy0
自重から始めて
バーベル担ぎ始めちゃって
ついでに筋トレにハマって欲しい

ちなみに散歩はむしろビルダー界隈の人らが勧めてるからな
0591ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/20(月) 06:33:29.23ID:f4agn+VU0
散歩はヒマな奴しかできんだろ
痩せもせんし、何百キロ歩かせるつもりか
0592ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/20(月) 08:30:29.91ID:wP6nM37q0
>>590
1500は落としすぎだろ
ガタイはいいからそれじゃ基礎代謝を割ってしまう
2000くらいでスルスル落ちる
0593ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/20(月) 09:08:32.65ID:pQx+ezka0
こんなところでダイエット方法聞くような奴がカロリー計算できるとは思えない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況