X



ゲームで腹が立つ嫌いな設定・展開8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 01:08:11.98ID:VOO5rfn00
ゲームで見たことがある設定・展開などで腹が立ったことを書き込んでいこう。

前スレ(7)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1506256889/

過去ログ
1 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1311549383/
2 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1331725845/
3 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1359652931/
4 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1379637599/
5 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1404671813/
6
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1449226666/
0267ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 22:07:18.30ID:ieua5Z48O
割合ダメージ魔法がボスには一律無効
小説なりで世界観的には通用するフォローがないと凄い格下な魔法感がする
0268ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 02:17:34.32ID:C/ZejW8g0
RPGでのいかにも「これ強いですよ」的な伝説系武具
オーディンとかリヴァイアサンとかバハムートとかなんとか神話系の神やモンスターの名前が付いてたりするとより萎える
0269ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 08:31:20.28ID:qnlxmMOH0
原作 倒した敵のパートナー(美女限定)を一晩自由に出来る 軽い拷問 レイプもOK
リメイク版 1日デート権(笑)

 
0270ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 08:53:53.77ID:7sBHSI7k0
乱舞系は火力とかクリティカル率が上がった終盤で爽快感を味わうためのもの
0271ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 09:11:47.77ID:Tw0SvwF30
>>261
>>265の他にも、
実は内部的には2.5倍程度になってるとか、
技や魔法にも効果を及ぼすのでコスト節約になるとか、
なんだかんだで使い道があるように調整されてることも多いので攻略wikiとか見てみるといいかも

>>266
素早さが武器って感じのキャラが力溜めて一撃必殺狙いはなんか微妙じゃない?
自分の長所を殺してるというか、雰囲気的に「マッチョになったせいでスピードが死んでセルにボコボコにされたトランクス」的なイメージが……
0272ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 10:50:42.56ID:K7DS9PGg0
2ちゃんねるを荒らし回ってる北海道札幌市出身の田吾作
鈴木あきら容疑者、昭和36年57才独身(ペンネーム:鈴木ドイツ)の特徴

1丸一日セガNET麻雀MJスレでネット工作をしているhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/mj/1523136626/
2レトロフリークスレでもネット工作https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1520873762/
3笑点スレで多くの芸能人と海老名家を執拗に攻撃している
4笑点とダウンタウン出演番組の放送時間は実況スレに行くのでその間ネット工作がピタリと止む
5昭和36年生まれ独身57才、プレバトの夏井や泰葉がストライクゾ一ン
6誤字脱字を見かけると釣られずにはいられない
7ガリッガリに痩せ細った病人のような見た目
8「鈴木」と「あきら」がつく有名人の応援/誹謗の選別に躍起
9いい年こいて糖質、馬圓楽、イケダ鍵 ロックなどいなかっぺが考えたようなイタい造語を流行らせようと躍起
10自演は三流。誰も興味ないズレた問答が多く「ありがとう〜」と自分に礼を書いて締め括るパターンが多い
11贔屓にしているスレが過疎ると「久々に来た」というていで終わった話を蒸し返す
12ナチズム。ナチスの軍服を着たり、アドバンスド大戦略という侵略ゲームを好む。そのスレで自演もしているhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/
13「日本人になりたい」という在日にありがちな願望から伝統芸能板や相撲板に常駐
14戦争や大規模災害が発生するとザマァwと狂乱する
15アメトーークなどでテレビゲ一ムを扱う回があるとそのスレで狂ったように昔の思い出や薀蓄を連投する
16攻撃的な性格をしている割に異常に打たれ弱く、実名を晒すと発狂して長文コピペでログ流しをする
17インテリに弱い。かなわぬ相手と判断すると犬のように尻尾を丸めて服従・迎合する
18「勇者ああああ」出演者のAKIRA氏の活躍を妬み誹謗中傷https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1520135076/
19セガ社員とシステムソフトα社員に殺害予告、威力業務妨害
20オンライン麻雀「天鳳」の開発者の角田氏に殺害予告、威力業務妨害
21ドスパラへの偽計業務妨害
22ごぶごぶスレ大量コピペ荒らし
23ファミ通出版社内から2chへ「岡野哲死ね」と書き込んだ犯人。荒らし認定されてホスト開示されたエンターブレイン社が濡れ衣を着せられた
24無駄なスレッドを次々に立てる。現在2chにあるスレの大半は被疑者が立てたものであり、自身は功績を残したつもりでいる
25称賛と批判の書き込みを自作自演で繰り返しているが多くはスレタイの商品、企業、人物を貶め、脅迫する内容のものばかりである
26収入源はyoutubeへの違法アップロードと各掲示板への広告コピペ貼り子
27ゲーム関連の投稿サイトに用いるハンドルネームは「アキラ」「AKIRA」
28小学2年〜3年の頃、午前の授業中にトイレ(大)を我慢しきれず漏らしてしまい半泣きのまま早退した過去がある
29実名を晒すと必ず自身に肩入れしたレスを入れてくるので分かりやすい
30加害者のくせに実名を晒してやると全力で被害者面をして擁護エキストラ多数を一人で演じて騒ぎ立てる
31畳語(ギャーギャー、イライラ、ワクワク、ムシャムシャといった繰り返し言葉)を多用する
32自分の弱点を他人になすりつけるように攻撃する。(たとえば学歴コンプレックス。相手を高卒中卒と決めつけ自分優位を主張)
33ネットに記載されている記事を微改竄し、あたかも自分の見識であるかのように転載してドヤ顔
34youtubeのアカウントを100〜200近く作り、それらで自分の書き込みにプラス評価を入れて発言を目立たせる工作をしている
35ベッキーや石橋貴明や林家三平など一度ターゲットに絞った人物を年中無休で攻撃し、VPNなどを駆使してたまに殺害予告を書き込む場合もある
36力技に弱い。セガNET麻雀MJスレなどの被疑者常駐スレで名前と手口を晒すと「告訴する・被害届出す」と反撃するが、構わず続けると本当に犯人であるがゆえ何も返せなくなる
37賃貸暮らし、違法アップロードとネット貼り子で生計を立てる最下層の掃き溜めだが、そのコンプレックスからか至る場面で上流階級者ぶる癖がある
38在日韓国人コンプレックス。敵とみなした相手を誰でもかれでも「チョン、在日、朝鮮人」と決めつけて誹謗する
39自身の部屋もゴミ屋敷なのか、やたらゴミ屋敷ネタへの食いつきが良い
40「独身・57才・無職」という孤独死or自殺に最も近い存在。生きていればネット誹謗工作を繰り返すだけという甚だ迷惑な存在
41失うものが何もないからか単にVPNを過信しているだけなのか「殺す」などの書き込みを平然とやってしまう
42無論、年金未納者。いよいよとなったら死刑を求めて凶悪犯罪を起こす危険人物・予備軍である
0273ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 11:17:44.89ID:vBGzS3/W0
>>268
聖書が無い世界のはずなのにそれにまつわる名前が人や物の名前についてたり
日本が無い世界なのに和名とか忍者とか出てくるのも萎える
0274ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:07:58.07ID:kixXfNZY0
とりあえず最後らへんにでてくる敵にソロモン72柱の悪魔の名前つけときゃいいやろ
みたいな安直なネーミングが嫌い

ドラクエ2で悪霊の神々として、アトラス、バズズ、ベリアルが出てくる設定は良かった
0275ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 16:13:02.23ID:0nHfxqV10
DQのネーミングで謎なのが、11のシルビアの本名。
聖書の登場人物から取っているのだが、どういう訳かその名前を英語読みしただけの名前の雑魚敵がいる(一応レアモンスターだが)。
当然、ストーリーや設定には無関係。
…何故同じ由来の名前にした?
0276ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:54:39.05ID:5Zm3pelL0
操作するのは3Dポリゴン
会話画面などでは2Dイラストが出るようなゲームで
ポリゴンとイラストで明らかにキャラデザインが違うもの
ポリゴンだと露出高い服装なのにイラストでは何故か着込んでたり
髪型すら変わってたりいい加減すぎる
0277ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:01:10.18ID:wmzjNWUJ0
パッケージの絵と実際のプレイ画面で出る絵が全く違うとか
昔は当たり前のようにあったな

しかしそれこそFC位なら仕方ないと思えるが
PS時代でそれは詐欺だと思った
0278ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:03:42.41ID:wgZLffgR0
昔やったWIN95のシークエンスパラデゥムってSLGで
取説で精霊であるヒロイン二人の属性はゲーム中で変化しますとか書いてた癖に
いざプレイしても全く変化しなくて詐欺だろこれってなった事あったの思い出した
0279ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:21:40.20ID:E/+OKMu20
>>274
クトゥルフ神話もあるね。
邪聖剣ネクロマンサーは、ハストゥールとかアザトースとかヨグソトースとか。
0281ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 22:22:37.08ID:y2WDe24/0
>>275
それいったら味方に「魔法使い」がいるのにモンスターに平然とまほうつかい出すDQ3や、
モニカ姫がエンドールのイベントに出てくるのに、移民にモニカという天空人が出てくるリメイクDQ4や、
ゴーレムとゴールデンゴーレム(ケンタウロスを爬虫類風にしたモンスター)がいるDQ5の方が問題だと思う。

特に最後のはなぜDQ1にいたゴールドマンを出さなかったんだ・・・「ルドマン」がいるからとかいうジョークは無しだぞ。
0283ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:15:18.93ID:Rl/4nccm0
デビルサバイバー2ブレイクレコード
追加シナリオで本編では出来ないあらゆる最善手を尽くしてハッピーエンドになる展開
さすがにご都合主義が過ぎる。
0284ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:44:09.60ID:dTDASb1x0
>>277
結構有名なゲームだと、ブレスオブファイア3のヒロイン(青年期バージョン)の服が微妙に違うのも気になった
0285ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:56:56.84ID:U38ZIIcm0
初代テイルズオブファンタジアは藤島デザインの絵とゲームのグラが全然違ってたなそういや
十数年経った後2ちゃんで客を釣るために藤島に依頼してゲーム用のグラ担当は別にいたとかなんとかそういう裏話を聞いた記憶があるわ
0287ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:09:06.57ID:mRy/fIYy0
>>242
この手のキャラで全然話題に上がらんけど2のラダトーム王も相当なクズだと思うんだよね
プレイヤーの実害にならないからあまり叩かれないだけでハーゴン怖さに国政放り出して隠居した挙句平和になったら抜け抜けと自分が王とか抜かす厚かましさ
0288ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:04:39.44ID:3W46kekz0
>>285
天野絵と似せる気すらないFFよりは・・・

ちなみにDQ2もムーンブルグの王女の髪の色がFC版の箱絵では、
表側が紫髪で裏側が金髪という謎の不一致がある。
(FC版ゲーム中のグラフィックは微妙な色だが少なくとも紫ではない)
0289ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:49:36.59ID:MBQ8YLB70
ttp://ages.sega.jp/information.html

『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−』バランス調整版交換に関するお知らせ

平成18年5月22日
株式会社セガ

平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。


【調整版における変更の内容】

1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整

※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲームディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人

2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)

ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい
0290ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 15:36:37.90ID:jwmRwwRA0
昔のゲーム限定だがオプションがステレオ、モノラルくらいしかない
誰が使うねん
0291ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:00:53.60ID:gn8Tfw+T0
昔からゲームで腹が立つ

COMが 思考が長い馬鹿AI か 思考短い投げやりAI の2択からまったく成長しない手抜きが横行してる現状

さらに昔からゲームで腹が立つ

AI強化しましたと宣伝してるが中見るとただチートしてるだけ


この業界が馬鹿しかいないことが透けて見えるのが一番腹が立つ
0292ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:21:05.10ID:Rl/4nccm0
>>287
ドラクエ5の主人公一族
ドラクエ8の喪中王も中々酷いと思う。
0294ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:44:01.70ID:w7F53Y810
>>288
似せる気無いといえばPCエンジンの天使の詩シリーズが腹立ったというか凄かったな

1と2で絵師が変わったんだけどそれ自体はまあ別に珍しい事でも何でもないが
引き続き登場してる前作キャラが画風の違いとかいうレベルじゃないくらい別人になってた
服装とか髪型とかは年月で変化したとか無理矢理納得も出来たが
髪の色が茶髪から青とか水色から赤毛に変わってるという擁護のしようが無い物だった

似せようとした形跡が欠片も見られない開き直り振りには呆れるよりむしろ感心してしまった
0295ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 21:14:48.85ID:XenRCWwM0
>>292
5主人公のクズさは既に語られてるから置いとくとして
8主人公ってメディ婆さんを棒立ちで見殺しにしてたのも叩かれてたよね

せめて止めようとして負けバトルとかすればよかったんじゃないかと思うんだけど
8ってシリーズ伝統の負けバトル自体がなぜか一戦もない
0296ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:22:06.02ID:Cscx0Asg0
チェルスが犬の餌のを見ていた事も叩かれてるよね
ハワードをぶん殴ってでも止めろよと思ったのは俺だけではないはず
3DS版では餌を食わせるまではしてなかったけど
0297296
垢版 |
2018/05/09(水) 22:23:55.04ID:Cscx0Asg0
訂正
×「犬の餌のを」
○「犬の餌を食わされてたのを」
0298ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:28:40.72ID:P2pJbIK60
8が出る前からネットとかで
負けバトルそのものに対する否定意見
(わかってたら無駄にアイテム使わなかったのに!とか)はずっと出てただろうから、じゃあ無くそうかってなってもおかしくないやな
0299ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 00:03:57.99ID:CPHFxe7F0
>>298
でも、黒幕のラプソーン戦でははっきり「バリヤーがあってラプソーンに攻撃が通りません」って演出があるんだぜ。
(この戦闘時点で確実に解除方法を手に入れているので詰み→負け確定はない)

負けバトルなしにしても、「ヤンガス当たりが殴りかかる→バリアで弾き飛ばされる」程度の演出でも歯が立たないってできるだろうに。
0300ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 17:15:06.77ID:COepk9JL0
トロデーン城から竜骨の迷宮でメタル系出過ぎでバランスが崩壊しまくるのも
特に3DS版は意識してメタルキングを避けるとかしないと
カジノ兄弟イベントで普通にレベル上がり過ぎる 
0301ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:56:46.11ID:RfWcVjGG0
>>291
ゲーム開発したことある奴なら分かる話するぞ
ゲームなんて道楽に本気で思考回路入れるわけない
そんな面倒な事に手間隙かけるならモテナイ奴が釣れる絵と馬鹿が感動する薄っぺらい話で押し切る
業界が馬鹿ではなく馬鹿をターゲットにしてる業界
いかに手抜いて馬鹿に金を落とさせるかだけを考えてる事は馬鹿ではないと理解しましたかね
0302ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:23:27.71ID:hzU8spf70
可哀相に馬鹿を相手にし過ぎて馬鹿になってしまったんですね南無南無
0303ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:25:00.05ID:HvOjavxM0
全体的に作りが雑なのに悪趣味な部分(嫌がらせの為だけの仕様とか、残虐やホラーを売りにしたゲーム以外での残虐描写とか)にだけ力が入ってたりするとムカつく
0304ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:10:54.94ID:1PqHPbQG0
ゲームやる奴はアホなのは確かかもな
天才少年も「テレビゲームは人類にとって無駄」と演説した

だからゲーム開発者が馬鹿でないという理由にはならん

就活したことあるなら分かる
優秀な人材はゲーム会社なんか希望しない
身の程知らずのアホが落とされまくって仕方なくゲーム会社に行くのが真実
だからゲーム開発者はアホであるし人類にとって無駄
0305ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:31:43.20ID:h1lBEDOr0
ゲームにかかわるやつは作る方も遊ぶ方もバカだっていう君の言い分は分かったが
君はそのバカをどうしたいの?ガス室にでも送りたいわけじゃあるまい?
0306ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:14:14.21ID:ZNAmqYUu0
全然関係ないスレでゲーム業界は〜とか演説ぶってる時点でなかなかのバカ
スレタイ読めないのか、自分の演説でプレイヤー含めたゲーム業界が変わると思ってるのか、ただ露出オナニーがしたいだけなのかいずれにしても
0307ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:47:25.69ID:CPHFxe7F0
「AIが馬鹿」の系統で一番ムカつくのは「旧作では優秀だったのにハード性能向上している新作でバカ化」というケース。

旧作:無駄撃ちをしない、適当なところで回復など。
新作:ガンガン撃ちまくって勝手に弾切れ、回復使う気がないor無意味に浪費など。

「ゲームなんて道楽に本気で思考回路入れるわけない」じゃないんだよ、
こういうのは一番楽な「ベタ移植」という手段も取らずに、わざわざ本気で苦労して改悪しているんだ。
(システムの変更で旧作のAIで支障をきたすような場合は別だがそうでないケース)
0308ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:42:36.89ID:COepk9JL0
ドラクエ5の作戦は優秀というよりズルしてるようなもんだよな
0309ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:00:02.92ID:PlEgsxAl0
>わざわざ本気で苦労して改悪しているんだ。
改悪してる時点で本気で苦労してないじゃんwwwwww
0310ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 08:08:46.73ID:22Jdgqh70
>>304
天才少年(嘲笑)
自分はバカですって自己紹介かなw
0312ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:33:31.38ID:o8MSuV/c0
プレイヤーが苦労してアイテム集め ボスを倒しても感謝されず 何もしてないNPCが感謝される
ドラクエ10はそういうイベント多くて萎えた。
以前主人公の功績を横取りして幼女とフラグ立ててた男が「相変わらずお人好しだな(笑)」とかいらっと
0313ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:36:32.54ID:mbbXQ43f0
そういうのって馬鹿なオタッフがプレイヤーに嫌がらせしたくてやってるんだと思ってる
0314ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:06:18.39ID:h0/AfuM+0
そういうなにもしないどころか足手まといなNPCが持ち上げられまくる展開ほんとイラつく
苦労してんのこっちだけでお前はお守りされてただけだろって
なによりムカつくのは「あぁ、製作者はこいつに萌えてるか自己投影してるんだなぁ」ってのが透けて見えること
別に製作者に好みや推しのキャラがいたっていいけど、プレイヤー側がお前らと同じ感性でそいつを好いてくれると思うなよ
0315ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:14:14.29ID:0iWJxbAQ0
必死にレベル上げても自動で周りの敵も主人公のレベルに合わせてくる設定
レベル上げの達成感無くてつまらん
特に雑魚のレベルが上がるから倒すの時間かかってテンポ悪くなってイラつく
0316ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:19:25.70ID:0iWJxbAQ0
>>314
スタッフはプレイヤー全員が無能NPCを好きになると信じて疑ってないため
NPCが周りから好かれ褒められる理由をロクに入れず
ひたすら「さすNPC!」とばかり言わせるシーンしかないと白けるよなあ
0317ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:48:04.01ID:o8MSuV/c0
セブンスドラゴン2020の人類戦士タケハヤ
ポケモンサンムーンのリーリエ
ドラクエ10のヒューザ
0318ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:51:47.74ID:33aiAgyl0
>>307
あんまりAIが頭良すぎるとゲームバランスに響きかねないから難しいんだよな
AIの最大の利点ってターン開始時点でなく行動開始時点で行動を決定できることだけど
それでいて判断力自体が優れてたらマニュアルの完全上位互換になるばかりか本来苦戦するはずの敵が苦戦せずヌルゲー化する可能性まである
0319ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:28:14.20ID:P4BMEFj70
>>317
リーリエは一応母から批判されているが、批判内容が筋違いなうえ母親自体が悪人キャラ(この時点では)なので、
結局「リーリエちゃんは正しい」にされちゃっているんだよな。
0320ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:49:26.89ID:FRvXB5NF0
>>318
3DS版のDQ11は、それとは全く別の理由で特定のキャラの操作をAIに任せるか否かで難易度が激変する。
回復役のセーニャ(僧侶)とロウ(賢者)の素早さが異常に低く、殆どの雑魚敵に先に動かれる。ピオラを掛けても尚多くの敵に先に動かれる。
この為、HPが減ったのを見てから回復していると強力な攻撃を使う敵が出て来た時に回復が間に合わなくなる。
AIの賢さ自体は歴代でも馬鹿な部類(回復だけは作戦を命大事ににしておけば的確にやってくれるが)。
0321ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 01:44:05.36ID:4C5AOjZh0
DQなどのAIは「損して得取れ」系の判断ができないのは仕方がないと思うが、
普通に足し算引き算程度のことはやってほしいと思った。

分かりやすく言うとベホマ1発で全快なのにベホイミ以下を連発とか。
(MP節約ならまだ分かるが、連発した下位回復合計>ベホマだと狂っているのかと。)
0322ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 02:11:05.52ID:gDqazORn0
AIでも明らかにその場で判断してるのがあるよな
1ターン目で最初はHP全快なのに回復魔法使うとか
これが人間だとあらかじめダメージ受けることを予測しておかないとならないわけだが
0323ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 02:49:44.59ID:4C5AOjZh0
>>322
その、後出し行動は一見小賢しいように見えるが「行動優先度の高いコマンド」には使えないという罠w

DQの場合、シリーズ通じて防御・アストロン・疾風突きなどは選ぶとすぐにその行動をする。
(たとえ素早さ0の奴の防御でも素早さMAXの奴のはやぶさ切りより先に構えてダメージ半減)
ところが後出しする敵はターン開始時にコマンドを選ばないので行動順が変わらない。
0324ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 10:31:23.11ID:Gah4IzLE0
勝手に回復系で基準が解らんのは腹立つな
明らかに瀕死の奴無視してHP半分位しか減ってない奴に魔法かけるとか

パーティー編成タイプじゃなくても本当に満タンに近い程減ってないのに
回復技やアイテム使ってくるお助けキャラとか居るけど正直
それで大した損がなくても勿体ないって気持ちがどうしても拭えないんだよな
0325ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:51:10.23ID:tN+PrV9A0
エメドラのタムリンは回復より敵を攻撃するの優先しすぎて顰蹙買ってたな
0326ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:49:16.37ID:OHxBfjCO0
エメドラでテーブルから紙を拾えばイベントが進むのに気付かなくて
萎えたことがあるな

スレタイはキャラクター構成が

・無個性で印象薄で周りに飲み込まれて見えるショタ主人公
・主人公よりも存在感がある巨乳で露出狂の美少女ヒロイン
・嫌味ったらしい顔付きで、主人公よりも10歳以上年上に見えるイケメンライバル
・見た目50歳ぐらいの髭モジャのオッサン
・エスニックなゴツゴツした衣装を着ているマッチョな獣人

みたいなゲーム
ものすごくつまらなそうに見える
自己投影するところドコー?萌えるところドコー?
キャラとは関係ないが
一時期ネトゲーで流行っていた、土偶にメビウス線付けたような服装が大嫌いだった
0327ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:28:44.65ID:aawy60k40
>>294
デザイン変更だとマジでコンパイルに聞きたかった『魔導物語』のウィッチの変化。

PC98版のみ「清掃員のおばさん」っぽい外見になっているのだが、これの元ネタは何だ?
他のモンスターは割と正統派のデザインになっているのに、彼女だけ全然魔女っぽくないぞ。
0328ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 03:24:17.38ID:OcLsVFst0
拡張少女系トライナリー
リアルタイムで最新話まで行ってるガチ勢じゃないと観れないストーリーイベント
後追い勢は「貴方は参加を放棄してたわね」とか言われて置いてきぼり
0329ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:50:59.61ID:EVLRJzKj0
>>327
伝承での魔女は
空を飛ぶのに使うのが掃除の道具である箒だから、そこからの連想で
箒を使う職業である清掃員の意匠いれたんじゃね?
0330ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:54:56.67ID:LiLgf/oi0
違反申告数ヤフオクNo.1★笠原啓介

15年間、1日も休まず毎日通報し続ける
ヤフオク通報粘着クソじじぃ笠原啓介

【ガチホモ】【変態 笠原啓介】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555

ID:m2607055 新潟県のガチホモ
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズとパチスロ小冊子
出品してるアホです センスないな(笑)
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん

9501235【郵便番号】
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2【住所】 

09018832706【電話番号】【新潟県のホモ】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)
0331ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:43:38.23ID:aawy60k40
>>329
それならまだ分かるんだが、この場合「MSX2時代は箒装備の割とオーソドックスな魔女」なのに、
PC98版は「棒(杖ではない)装備で前掛けの上にカーディガン羽織った姿」と魔女要素が皆無になっている。

詳しい外見は「ウィッチ PC98」で画像検索かけるとわかる。
0333ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:13:49.50ID:vKChVRqx0
PC98のウィッチ、画像検索して笑ったw
なんかメガテンにいそうだわw

>>326
土偶にメビウス線ってどんなん?
0334ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:20:46.47ID:1mRxDLL70
掃除のおばちゃんか食堂で飯作ってるパートの人みたいだな>PC98のウィッチ
0335ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 05:32:12.30ID:T3IEVoHR0
主人公じゃなく過剰に作中内で持てはやされる脇役かヒロインポジキャラ
ライターのオナニー臭がきつ過ぎて無理ってなる
敵からも一目置かれるとかなりだすともう最悪プレイ投げだしたくなるレベル
0336ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 10:12:35.11ID:cF5AeQPt0
サスペンス物のトリックがとんでも系だった時
探偵役が知らない隠し通路に前作で死んだはずのキャラが潜んでました
どう推理しろと
0338ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 17:45:53.88ID:4IQ4rIRG0
松岡修造の愛弟子https://goo.gl/Dxuo6k
0339ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:39:18.59ID:+wPCUIOl0
ドラクエのオーブ、ゼルダのトライフォースのかけらみたいに
「○コ全て集めたらスゴイことが!」と言われるアイテムの
最初の一つを手に入れたとき、単体では何の役にも立たないことが
わかるとチョッピリやる気が削がれる
0340ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:13:55.94ID:ptF6NdE40
>>336
三部作のアレかな?
もしそうだったら自分もあれはなんかモヤっとしたわ
三作くっついて販売したって時点で伏線だろうなと思ってはいたけど、それにしても作中で触れられなさすぎて納得できなかった
0341ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:45:05.81ID:RHDmrQry0
>>340
それです。二作目にしても超人的な身体能力とバイオハザードの洋館レベルの舞台必須
0343ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 17:41:48.60ID:mb04pumG0
>>342
FE外伝のリメイクにそんなキャラが居たな
これのキャラ信者が去年色んな板を荒らしまくってた
0344ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 17:45:27.82ID:1rNsGflT0
リメイクの時に不用意に余計なキャラを増やすと叩かれたりするよね
スタオのウェルチとか
0346ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 18:30:57.27ID:FiURHed20
追加キャラが好評
グローランサー4オーバーリローデット

追加キャラが不評 
テイルズオブファンタジアなりきりダンジョンX
ロンドリーネは設定崩壊 
タンスはシリーズでもトップクラスに嫌われてるキャラ
0347ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 18:53:16.88ID:xbbZm+8v0
https://goo.gl/2Pd7D7
そう考えたらこれってすごいゲームなのか。。。
0348ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:11:28.57ID:CsEm6/dv0
好評とは違うが、SFCDQ3の盗賊は便利な追加職だったな。
そりゃあもう、最終的には勇者、賢者、盗賊以外いらないほど…
0349ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:52:50.62ID:D1vbzZlF0
盗賊なのに装備品に恵まれすぎてるよな
ちなみにGBC版ではモンスターコイン入手確率減るというデメリットがあったけど
0350ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:26:40.23ID:czmra2ck0
>>343
「エフィ」という名前のせいで最初マイユニットの女説があったが、もしそうだったらひどいメアリスーキャラと言われただろうな。
(実際は普通の仲間で、強制加入ですらないキャラ。)

個人的に発売前のエフィの噂で傑作なのに「実は男の娘」というのがw
・先行登場したヒーローズでアーチャーだったが、公式HPで「アーチャー(男性のみ)」とある。
・同じく公式HPでエフィを「アルムの幼馴染」だけ表記していて、女の子や娘とは書いてない。
・公式イラストで服装の露出度が低く、服のせいで肩や尻のラインが不明。巨乳でもない。

→も、もしや「ヤンデレ幼馴染男の娘」とかでは…?!というものw 濃ゆすぎるわ。
0351ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:51:56.44ID:om7KZEMQ0
オプションがないゲーム
クソゲーあるあるでオプションがステレオ/モノラルの切り替えしかないっていうのがよく挙げられるけど、それすらないゲームだってある
0352ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 04:02:35.90ID:F8YvWNk90
リアルタイムで連動イベント配信するゲーム
例えばプリパラやドラクエ9 ポケモンなんかは新規中古勢はコンプリート不可
そもそも独身中高年はアニメ映画や幼女向けゲームコーナーは敷居が高い。

シェルノサージュオンラインは早期クリアした人に
ヒロインからのボイスメールCD(プレイヤー毎に内容が違う)と感謝状を販売してた。
0353ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 12:31:34.11ID:A+ujSTYm0
>そもそも独身中高年はアニメ映画や幼女向けゲームコーナーは敷居が高い。
あたりめーだろオッサンw
0354ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 12:59:00.46ID:K5+lbYcC0
>>352
そういうのじゃないけど新規中古勢の事は考えてないゲームは昔からあった。
(メーカーとしても中古屋経由のは儲けにつながってないわけでいちいち配慮してなかった)

割と多いのが「取説なしだとノーヒント」。ストーリーが分からないとかそういうレベルではなく、
謎解きが取説見ないとルール自体不明とかいう奴。

極端な例『メタルギア2』(ソリッドの方ではない)の「次の〜はパッケージや説明書のどこどこを見てくれ」と、
メタすぎる指令が劇中出てきて、ここでパッケージや説明書を持ってない人は詰む仕様w
0355ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:40:32.72ID:KAtI56wC0
メタルギアのに関しては、
PC系ではコピーが多発してたから様々なコピープロテクト(嫌がらせ含む)が生まれて
パッケージについてくる○○を見ろってのもそれの一種

だからとりあえず中古への嫌がらせも含めてそのギャグをやってるだけだと思う
PS1のMGS1でも私の周波数はパッケージに書いてあるわとかメタセリフ言ってくる
コジマがメタネタ好きなのもあるだろう
0356ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 15:50:34.57ID:QUdPao5V0
豚のマネさせといて殺すやつ。https://goo.gl/UuJ3VK
0357ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:29:58.01ID:F8YvWNk90
>>355
ヒデオは大笑いした
メリルの周波数は詰まったわ
0358ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:52:25.14ID:H5Hlee+t0
後輩や部下が相手でも丁寧口調で離す穏和なキャラなんかが相手を呼び捨てにする展開。
こういうキャラ割と見るけど、そこまでやるんだったらもう敬称でもいいだろって思う。
0359ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:29:20.58ID:ZgThfq1S0
ちょっと違うんだろうけど、キャプテン翼で穏和な岬くんが
日向のことだけ「小次郎」って呼ぶのを思い出すな
0360ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:53:19.21ID:K5+lbYcC0
リメイクや続編で強さが調節されるのはよくあるが、時々ある「強きものをより強く、弱きものをより弱く(もしくは据え置き)」。

・・・スタッフは何考えていたんだ?

まだ「旧作で強かった奴を弱体化させたら弱くしすぎて強さ逆転」の方が筋が通っているんだが・・・
0361ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 05:18:06.19ID:uDlifBbM0
>>359
相棒は君付けという謎
0362ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:39:18.76ID:0zcbbS5T0
>>352
DSの通信しなきゃあかん奴とか
FF3のリメイクあたりから、田舎者にはリアルタイムでも辛くなってきたわ
0363ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 16:49:20.26ID:sDlXRWdy0
死んだって明言されてたキャラがアプデかDLCとかで生き返って主人公陣の仲間になる展開
FE覚醒やってた時その一年で一番腹が立った
0364ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:57:27.50ID:48mcoZCm0
DLCなんだからifとしてならアリなんじゃない?
似たジャンルで戦場のヴァルキュリアでも
死亡したキャラとか敵キャラとか使えるようになるし
0365ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:53:14.08ID:7KxY500W0
>>363
むしろFEは烈火の「ヒロイン(だよね?)のニニアン強制死亡→終盤のイベントで復活」の方が…

これがまだ「主人公が責任取って彼女を復活させる」なら分かる(紋章の漫画版でそういうのがあった)のだが、
全然無関係に「ネルガル(黒幕の魔法使い)を倒すには〜」みたいな作戦ばっか延々やって、
最後の最後でネルガルが最後っ屁的にラスボス召喚後にNPCの味方が「ニニアン生き返らせたぞ」って感じで連れてくる。

ストーリー以前にニニアンの支援効果が終盤使えなくなる(ステータス自体は弟が引き継いで代理だが)ので困る。
0366ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 09:27:12.90ID:L9H+NHvC0
死人が生き返る系は受け入れられないかな。
ゴッドイーターバーストとかドラクエ11とか
0367ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 12:35:33.67ID:Zx4lmK6n0
そのキャラが死んだことがストーリーの根幹だったのに性懲りもなく復活させてくるのは…賛否両論だが俺は嫌い
それまでその人が死んだと思って頑張ってきた主人公サイドが全部茶番になる

ゲームならドラクエIIIリメイクでのオルテガ復活もイヤだし、
ドラクエIVで一人だけ復活できるならロザリー甦らせるわってのも嫌い
主人公にとって故郷が失われたことを象徴するようなシンシアがいるのになんでシンシアじゃないの?

男塾で死亡確認!は生きてるフラグとかセイント星夜で死にまくってすぐ生き返るのとは別次元のクソさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況