X



【静音・高機能NAS】QNAP part45【自宅サーバ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 67a9-PcWx)
垢版 |
2018/08/27(月) 15:20:59.39ID:1O/SnapJ0
※次スレは>>970踏んだ方が立てて下さい。立てる時は1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をお忘れなく。

静音・高速・高性能なNASサーバ、QNAPのアプライアンス製品のスレ
NASを使う際に気になる点、速度・機能・静音などを高いレベルで満たす数少ない製品です
NASは初めての方から、標準搭載の各種機能が目的の方、データ保全とセキュリティが重要な業務用途、
Linuxベースの自宅サーバが欲しい方まで、幅広いユーザに最適です
QNAPは台湾のメーカーですが、マニュアルからユーティリティまで完全日本語対応です

・オフィシャルサイト: ttp://www.qnap.com/jp/
QNAP NAS Community Forum ttp://forum.qnap.com/
保証情報 ttps://www.qnap.com/i/jp/service_ask/
販売/流通ルートは(海外通販や並行輸入品なども含めて)幾つもあります
正規代理店も複数あるので、故障時の手間や保証サポートのことも考えて、好きな流通経路のものを

関連サイト
・QNAP Club Japan ttp://www.qnapclub.jp/

関連スレ
・NAS総合スレPart27 (LAN接続HDD)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1480171555/

前スレ・過去スレ:【静音・高機能NAS】QNAP partXX【自宅サーバ】
part36 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1451212876/
part37 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1451212876/
part38 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1458477414/
Part39 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1471951510/
part40 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1479567273/
part41 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1491780365/
part42 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1505519443/
part43 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1513233992/
part44 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1523885537/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004不明なデバイスさん (ワッチョイ a5ee-lMXX)
垢版 |
2018/08/28(火) 09:49:05.73ID:m3bBbRt60
今のNASが予期せぬ再起動が3,4回目と続けて発生してる…

常に一定間隔で再起動する訳じゃなくて最初5日前、次2日前、次14時間前でその次11時間前と不定期なんですが
まだ2年くらいで保証期間中なんで再起動が頻発するって理由で修理とか依頼できると思いますか?
0006不明なデバイスさん (ブーイモ MM49-fHzT)
垢版 |
2018/08/28(火) 12:16:14.67ID:keTFLH2tM
俺が担当者だったら本当にこれだけの文面できたら警戒するわ。
バージョンとかログ送れって返信したらやり方わかりませんだのでピンポンラリーが無限に続く匂いがする。
0007不明なデバイスさん (JP 0He9-/kQw)
垢版 |
2018/08/28(火) 13:08:41.76ID:xyFKBGvwH
機種も書かないしこういうの相手にするサポートセンターも大変そうだよな

てか、素直に販売店に問い合わせればいいのに…
0009不明なデバイスさん (ワッチョイ f923-lMXX)
垢版 |
2018/08/28(火) 15:16:31.42ID:aayyrxr+0
>>8
別に保証期間内ならおかしいとは思わんけど
販売店に聞いて解決するとも思えん。
聞くならメーカーか、あとQNAPはどうか知らんが代理店だろうね。
0014不明なデバイスさん (ワッチョイ 918a-XiPX)
垢版 |
2018/08/29(水) 00:31:15.72ID:usqib/kp0
ついさっきおこった事。
何もしてないのにいきなりビープ音がなって、
管理画面にもアクセスできなくなった。
怖くなったので再起動していろいろ調べたら/share/CACHEDEVなんとか/
の下に謎のtmpディレクトリがあり、そこにe1.sh と e2.shという
スクリプトができていた。どうやら侵入をされたらしい...
0016不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a9f-vl9i)
垢版 |
2018/08/29(水) 02:32:38.92ID:d5A2K26Z0
>>13だけど、ファームダウンして1時間後くらいにまた再起動した・・・w
ただMalware Removerが数日前にマルウェアを発見してたっぽいから、なんか仕掛けられたのかもしれんなー
0021不明なデバイスさん (ラクッペ MMed-EJsV)
垢版 |
2018/08/29(水) 18:38:45.65ID:cNtLcguIM
>>19
「adminアカウントに外部からログイン失敗した」というログが時々出る。
俺は元のadminを停止して別名で運用してるのだが、停止してるアカウントに誰かがアクセスを試みてるってことなのかな?
0023不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ae7-PcWx)
垢版 |
2018/08/29(水) 18:53:33.15ID:0EfPm0K/0
TS-431なんですけどもね
インターフェースのMTUを1500から変更できないんですが
この機種の系列だけの制約なのでしょうか、
あるいは全機種一律にジャンボフレーム設定はさせてくれないんでしょうか?
0024不明なデバイスさん (ワッチョイ 2dc8-YL3r)
垢版 |
2018/08/29(水) 19:28:13.62ID:7ruWNgTx0
14です。別のパソコンから書いてます。

>16 6月頃にも一度侵入され、MalWare Removerをあわててインストールしたら
ボロボロファイルが引っかかりました。ファームをアップデートして
ひとまず落ち着いたとおもったのですが...

>17 Admin のパスワードは32桁の16進にしているので、こちらからの
侵入はないと信じたいです...

>20 myqnap cloud、qsync、Web、webadminを外から見えるようにしています。
ただ侵入の経路はどうも別のようで、アプリのどれかを突いているように見えます。
(昨日の侵入の形跡から)

>22 ssh も外に向けて開けておくと山程叩いてきますね。一度、sshログインを
失敗したところのIPをBANするようにしたら、数ヶ月でリストが千ぐらいに
ふくれあがり、WebAdminが重くなって管理できなくなったことがあります。
0025不明なデバイスさん (アウアウアー Sa2e-lMXX)
垢版 |
2018/08/29(水) 19:42:25.57ID:tH5BPZbDa
自分以外にも再起動多発してるのをみるとハードウェア不良じゃなくてゼロデイの脆弱性でもあるんかな
ただmalware removerに引っかからないし理由が分からないのが怖いね
0027不明なデバイスさん (ワッチョイ 239f-zBrR)
垢版 |
2018/08/30(木) 09:37:01.93ID:fbDz+Eok0
余りにも再起動頻度が高くなってきたので、ブザーを切る設定にしてみたんだけど結局エラーが出て
再起動するときなんかにはブザーが鳴ってしまう。
ブザーを完全に切ることは出来ないんだろうか?
0029不明なデバイスさん (ワッチョイ a332-kfpE)
垢版 |
2018/08/30(木) 10:17:56.83ID:77xWksdA0
一つ前のファームで再起動とHybrid syncでのクラウドの同期時のエラーが
セット起きててファームあげたら一旦はおさまったのだけど、また再発した。
クラウドの同期は、週一でGoogle driveとDropboxで実施してるのだけど、
どっちかなのか、あるいは、別の要因が元にクラウド同期のエラーに繋が
ってるのかは切り分けできていない。
とりあえず、昨日ドライブのCHECKを済ませたあとに、両方共もクラウド同
期スケジュールをストップして様子見。
0033不明なデバイスさん (ワッチョイ 05a9-tpL7)
垢版 |
2018/08/30(木) 14:30:50.57ID:GeYFNt/t0
TS-231だけど、再起動バグを直した4.3.4.0644で快調。
ハイブリッドバックアップでone driveへの同期もエラーなし。

その前までのファームは勝手に再起動・ディスクチェックせよで最低だったが。
0036不明なデバイスさん (ワッチョイ 05ee-XlWz)
垢版 |
2018/08/30(木) 21:15:19.36ID:mcuZja970
なんでx82シリーズでQM2カードがスロット1しかサポートしないのかずっと疑問だったけど買ってみて納得
スロット2だとカード長が5mmくらい長くて物理的に入らないとかいうまさか過ぎるオチ
0037不明なデバイスさん (ワッチョイ b585-ZtIo)
垢版 |
2018/08/30(木) 22:18:35.39ID:tKXYUmUa0
今何気なくQNAPのサイトで最新ファームの確認をしてみた

TS-131の最新は4.3.4.0675で合ってるが、
TS-231+は1つ前の4.3.4.0644に戻ってる
又しても、一度出したファームを引っ込めやがったな
0039不明なデバイスさん (ワッチョイ 239f-zBrR)
垢版 |
2018/08/31(金) 07:05:51.11ID:axlLC9MK0
久々にDTCP MOVEを使おうとしたら、ムーブする番組を選択できなくなるバグが発生しててワロタ
「すべて選択」でしか選択できないという。Chrome、Firefox、IE全部ダメ
0043不明なデバイスさん (ワッチョイ 8be9-zBrR)
垢版 |
2018/08/31(金) 10:53:06.29ID:/hjsnRQR0
TS-453Beに最新のファーム入れてから調子がおかしくなった
今朝起きたらシャットダウンしてたので電源入れようとしたら入らなくて、
AC抜いて挿し直したらステータス赤点滅して起動しない
困ったな
0046不明なデバイスさん (ワッチョイ 05a9-tpL7)
垢版 |
2018/08/31(金) 12:31:46.55ID:+zgHaWN80
>>44
QNAPって日本法人でサポートを立ち上げず
代理店任せにしているんだろうな。

こちらが代理店にからログの提供を求められ提供しても、QNAPへ渡しますので
お待ちください、で終わり。
0048不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d9f-mxdc)
垢版 |
2018/08/31(金) 17:30:52.90ID:yHLjRsUA0
>>41
Knowin Issueって、Macのタイムマシン関連だけじゃない?
これも新しい機能を追加予定のためらしいけど。

[Known Issues]
- Users cannot use Time Machine to back up data from Mac running macOS High Sierra 10.13.4 (or later) to QNAP NAS via SMB shared folders.
Note: This is a known issue in Apple macOS High Sierra 10.13.4 (or later).
QNAP plans to add a shared folder backup option in upcoming releases to address this issue.
In the meantime, we recommend enabling AFP and backing up data from Mac via AFP. For details, see FAQs on the QNAP website.
0050不明なデバイスさん (ワッチョイ 05ee-XlWz)
垢版 |
2018/08/31(金) 23:26:27.95ID:4xEo4wX50
前スレでもあったがCDMでNASの転送速度のベンチマークするのはあかんな
WD Red 1本の単体構成でキャッシュの影響ないであろうデータサイズ16GiBでテストしたら
普通にHDDのシーケンシャル読み出し超える382MB/sとか出ていて数値が全く信用できないという
0051不明なデバイスさん (ワッチョイ 2334-GBOm)
垢版 |
2018/09/01(土) 00:55:14.16ID:U0oi+GW10
CrystalDiskMarkのテストサイズは領域確保のサイズでRWしているサイズは128KiB・4KiB単位
ローカル接続時はキャッシュ無効で動作するがNASはCrystalDiskMarkがキャッシュを直接無効にできないからNASのOSキャッシュでベンチ結果がおかしいことになる
0052不明なデバイスさん (ワッチョイ a3b4-8dGN)
垢版 |
2018/09/01(土) 11:10:00.55ID:qjcCrOEh0
>>50-51
もはや大まかな目安にすらならんなw
ネット上に公的な記事を載せてるライターまでCDMで10GbEモデルのベンチ測ってるのを見ると
何かげんなりする

fsutilコマンドか何かで大容量のダミーファイルを作ってROBOCOPYで転送速度を測定するのが
多分実際の使用感と同じになるんだろうけど準備が面倒なんだよな・・・
0053不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b58-Ubvq)
垢版 |
2018/09/01(土) 12:23:03.86ID:j6sh5R560
ついに再起動病が発症してしまった…
0054不明なデバイスさん (ワッチョイ db24-MI3v)
垢版 |
2018/09/02(日) 00:45:19.89ID:fbzzm4V20
qnapはsurveillance stationが無料で二台まで監視カメラ対応してくれるからありがたいんだけど、最初が安定しないのが困る。
カメラ初期設定がホント上手く行かない。設定に"成功"すると後は安定してて録画ミスしないんだけど。
今日もファームアップしたら繋がらなくなって直してたらこんな時間だよOrz
0056不明なデバイスさん (ワッチョイ db24-MI3v)
垢版 |
2018/09/02(日) 15:17:46.79ID:2jXMQlrc0
>>55
NASは212PでカメラはTenvis のIPCAMです。
ONVIFで検索すると引っかかるけど、テストがなかなか成功しないんですよ。一度でも映像が出ると安定するんですけどね。
0059sage (ササクッテロ Spf1-mIQ/)
垢版 |
2018/09/03(月) 07:13:37.21ID:btnMVkZKp
pcとの接続をSMBからiscsiに途中で
切替ると、それまでのファイルって
消えてしまうの?
そのまま使える?
0064不明なデバイスさん (ワッチョイ b581-aLxp)
垢版 |
2018/09/03(月) 10:43:22.32ID:jcHAD7Lj0
>>56
接続テストをしないで下さい。


TENVISは未対応の監視カメラですね。
Surveillance Stationにおいて、未対応監視カメラをONVIFで設定する場合を調べてみたら、
カメラ機種をNVT ONVIF-compatible、Portを8899、RTSP Portを554に設定して、接続テストを し な い で、適用を押してください。
との記述を見つけたよ。
0066不明なデバイスさん (ワッチョイ db24-KH8q)
垢版 |
2018/09/03(月) 12:11:40.51ID:VzG9/sbZ0
>>64
情報ありがとう。次おかしくなったら参考にします。
家のtenvisではnvtにするとカメラが違うって怒られるんですが、テストしてはいけなかったのですね。
0067不明なデバイスさん (ブーイモ MMab-Oaw6)
垢版 |
2018/09/04(火) 13:13:16.81ID:1xA5XRMJM
お気に入りのエロエロなブックマークをスマホとPCとiPadで共有するのだるいからwebサーバに置いておけると楽なんだけどqnapの管理画面のファイルなんかが置いてあるディレクトリ見つけて適当に静的HTML置けば大丈夫?
基本認証を通らないと見えない場所だから一石二鳥なんだよね。
0069不明なデバイスさん (ワッチョイ 957f-tpL7)
垢版 |
2018/09/04(火) 15:08:58.73ID:bsE5Aji30
おまえらちょっと教えろください
ユニティ取扱のQNAP製品の問い合わせってどこにすればいいかわかりますか?
今はどこかと合併してアユートとかいう会社になってるみたいけど
アユートの取扱商品リストにQNAP見当たらないからどこに問い合わせたらいいもんかと・・・
0070不明なデバイスさん (ワッチョイ b585-ZtIo)
垢版 |
2018/09/04(火) 17:42:33.01ID:gOTX/QfY0
ユニティとMVKが合併してアユートになったらしい
取り敢えずアユートの親会社テックウィンドに問い合わせてみたら?
ユニティ扱いのASUS製品は現在はテックウィンドがサポートしてるよ

ちと気になってうちに2台あるQNAPの製品箱引っ張り出してきたら、
1台はテックウィンド、もう1台はユニスターのシールが貼ってあった
0073不明なデバイスさん (ササクッテロル Spf1-9EAl)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:26:20.88ID:b8Zr9udkp
VPN(Niftyのサービス)でアクセスできて、内部からアクセス出来ず、電源ボタンオフオンで復旧
0074不明なデバイスさん (ワッチョイ eb9f-4YxK)
垢版 |
2018/09/05(水) 21:34:15.77ID:g7MpB56Q0
あんま詳しいわけじゃ無いんだけど、QM2-2P10G1TってPCIe Gen2 x 4で
10GbEとNVMe搭載してるけど帯域足りてるのかなぁ?
別に気にする程の事無いのかな
0075不明なデバイスさん (ワッチョイ db24-KH8q)
垢版 |
2018/09/05(水) 21:47:44.74ID:akoTc+9I0
PCIe2.0 x4が片方向2Gbyte/secだからM2の速度によっては足りないね。ただ、LANの10Gbps(理論値1.25Gbyte/sec)が律速になるから外部から使う限り遅くなることはない。
0076不明なデバイスさん (ワッチョイ 05ee-XlWz)
垢版 |
2018/09/05(水) 23:49:38.48ID:2k/p2KsP0
RAID5 HDD4本+RAID6 HDD8本
みたいに複数のRAIDグループで1つのストレージプール構成している場合に
どちらか片方のRAIDが死んだ場合って上に作成しているボリュームやLUNって全部死ぬんですか?
0077不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a56-ekw5)
垢版 |
2018/09/06(木) 07:37:02.34ID:c5ZNztN90
>>74
QM2-2P10G1Tの内部はPCIe Switchを介して10GbE ControllerにPCIe2.0 x2(8Gbps・1GB/s)接続なので10GbE(10Gbps・1.25GB/s)のフルスペックはでない
SATA接続のQM2-2S10G1TはPCIe Switchと10GbE ControllerはPCIe2.0 x4(16Gbps・2GB/s)接続
0079不明なデバイスさん (ブーイモ MMda-2t+5)
垢版 |
2018/09/06(木) 12:08:44.22ID:SQ1iQRrpM
infiniband対応とかしてくれたらロマンだけでポンとお金出しちゃいそう。
流れるトラフィックほとんど10年前の2桁番号時代の東熱のSDサイズ動画とかだけど。
0082不明なデバイスさん (アウーイモ MM77-5U+4)
垢版 |
2018/09/06(木) 14:36:56.19ID:YOTSccM0M
再起動原因はこれなのかなー
NASでsamba経由で頻繁にファイル転送するだけで再起動するとかさすがに終わってる気もするけど…
4.3.4 0695で治るみたいだからとりあえず更新してみるか

- The NAS would sometimes restart unexpectedly when users frequently transferred files to shared folders via Samba.
0086不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bee-5U+4)
垢版 |
2018/09/06(木) 23:46:13.45ID:uWuVls8m0
すみません >>84 これ自分の勘違いでした
こんなアホなミスする人自分以外にいないと思いますが一応原因書いておきます
今回のでHDMIポートが初めて役に立った気がします…

発生する条件
・x86プロセッサの搭載モデル
・SSD(or HDD)にOSが入った既存のDiskをフォーマットせずに筐体に挿入し、その状態で再起動する

原因
・既存のDiskをNASに挿入しその状態で再起動するとDiskに入っているOSで起動してこようとする
起動するとそのままブルースクリーン→再起動を繰り返すので再起動を繰り返す
008943 (ワッチョイ 6ee9-fTNn)
垢版 |
2018/09/07(金) 11:14:56.95ID:ctohMiPP0
TS-453Beが新品になって戻ってきたんだが、
何が原因だったのか結局わからずじまい
普通に使ってもいいのだろうか
0092不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ba9-7GfT)
垢版 |
2018/09/07(金) 13:28:35.39ID:RqVlZef90
>>91
TS-231だけど、4.3.4.0644 build 20180710が安定している。

その前のファームは勝手に再起動やディスクチェックしろと安定していなかったが
これはノートラブル。

その次の0675 build 20180810は、この板を見ると不具合が聞かれる。
0094不明なデバイスさん (ワッチョイ ebc3-BoYR)
垢版 |
2018/09/07(金) 17:18:44.48ID:NUtRCXq90
ああ、壊れたんかと思ってたけどみんな不具合出てるのか
毎日ファイルシステムが正常じゃない
シャットダウン出来なかったの通知が届くよ
0098不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bee-5U+4)
垢版 |
2018/09/08(土) 20:09:35.30ID:wuYRVzZj0
一時期TS-228Aが電源付かなくなるって話題になってたけどうちの228Aもついに文鎮になって笑ったわww
これ本当にロット不良とかありそうだから新規で買うのは絶対に控えるべきだな
0100不明なデバイスさん (ワッチョイ da41-4Y6B)
垢版 |
2018/09/09(日) 07:51:40.23ID:cqFhHo6Y0
前に日本語ディレクトリ表示できなくなるバグ喰らったんで新ファームは半月様子見ることにしてるんだけど、ここ見てると次々バグが報告されるから全然入れられんわw
0101不明なデバイスさん (ワッチョイ e385-HxS0)
垢版 |
2018/09/09(日) 08:59:49.99ID:xOU+Awoy0
ずっと新ファームは入れないで使うのがいいよ

ホントこれ、冗談抜きにな
今のファームで問題無くて新機能も必要ないなら、アプデなんてするべきではない
0103不明なデバイスさん (ワッチョイ 8be7-/T50)
垢版 |
2018/09/09(日) 10:06:43.97ID:UI9YIfJQ0
>>72
前スレで収まった報告した人だけど、また再発してる。
数台はファームウェア最新にしたけど再起動するし、201707**や201709のも再起動する感じで、231Pならファームウェア関係ないように思うわ。
251Aとか653Aは一台も発生してないし。
0104不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a9f-fTNn)
垢版 |
2018/09/09(日) 10:42:07.40ID:L3of2mwO0
>>103
こちらTS-431X2で、最新の4.3.5.0691にしたら今のところ落ち着いてる。
ファーム更新してまだ3日経ってないのでなんとも言えないけどねー。

古いファームに戻しても出るということは、実はもともとSAMBA周りが弱くて、
ある一定の閾値超えちゃうとファームのバージョン関係なく出ちゃうように
なるとかなのかねぇ?ワカランけど面倒だ。
0106不明なデバイスさん (ワッチョイ 8be7-/T50)
垢版 |
2018/09/09(日) 12:34:28.12ID:UI9YIfJQ0
>>104
更新時期ズラしてるから、戻したわけじゃなくて更新してないんだけどね。
最初はアクセス負荷かと思ったけど、最近は深夜とか誰も居ないときに再起動してるし、一時間で二回してるときもある。かと思えば数日間安定してる時もある。ホント謎や
0108不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bdc-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 21:16:36.39ID:zhJUxLTi0
TS-228 使ってます。
ファーム更新後からだと思うのですが、新規作成やファイルコピーすると
0x80070032:この要求はサポートされていません。
と出て実行されません。(削除は可能)
これもファーム不具合でしょうか?
それとも別の問題?
0109不明なデバイスさん (ワッチョイ facc-ySDF)
垢版 |
2018/09/09(日) 21:23:27.89ID:3gU32IkK0
TS-431P購入を検討しています
HDDを3台積んでABはRAID1にして
CはRAID対象から外す使い方はできるのでしょうか?
0111不明なデバイスさん (ワッチョイ facc-ySDF)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:19:18.98ID:3gU32IkK0
>>110
レスありがとうございます
調べても分からなかったんで助かりました
0114不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a9f-fTNn)
垢版 |
2018/09/11(火) 04:59:34.70ID:4dEr8GDm0
>>104だけど、最新ファームでもまた勝手に再起動した。直ってないじゃん・・・w

これ発生するとブザーで叩き起こされるのがツライ。
設定でブザー鳴らないようにしてても鳴るのが頭悪すぎる
0118不明なデバイスさん (スップ Sd7a-6WJH)
垢版 |
2018/09/11(火) 08:15:05.44ID:vWNoIfacd
最近、SynologyとASUSTORの草刈り場になってたみたいだから
コアの人がごっそり居なくなって品質保てなくなったんじゃないのかな
0119不明なデバイスさん (ブーイモ MM06-2t+5)
垢版 |
2018/09/11(火) 09:54:21.94ID:j4N4YJAUM
俺もそう思う。
あと311後くらいかな?その頃にデータを守ろうみたいにNAS流行ってQNAPが勢いづいたと思うんだけど良い物をしっかり作ってた。
その世代のは壊れないから倉庫としてファーム塩漬けで使う分にはド安定で全然困らない。
それだと壊れてないけど買い換えるかって気持ちになったときにQNAP選ぶかって言われると微妙なんだよな。
0123不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f8a-5rD0)
垢版 |
2018/09/11(火) 13:00:17.65ID:Awp3fFdI0
TS-231だけど7月以降のファームは再起動病なおってるけどなぁ。
ファイルサーバーしか使っていないからかもしれんが。
0125不明なデバイスさん (スッップ Sdda-SgLR)
垢版 |
2018/09/11(火) 16:25:58.65ID:FoccxWEFd
我が家のTS-112が4.3.3で打ち切られたのはある意味ラッキーともいえるな。

速度は満足してないけど不満なレベルではないのでACアダプタ・ファン・HDDを交換してあと3年くらい使おうと思ってる。
0128不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e9f-ydPo)
垢版 |
2018/09/11(火) 20:11:51.60ID:hcLhJnqQ0
古いQNAPで8TBx3でRAID5組んでみたんだけど、同期の進捗が遅すぎる
終わるまで丸4日はかかりそう・・・
0129不明なデバイスさん (アウーイモ MM77-5U+4)
垢版 |
2018/09/11(火) 20:25:41.83ID:a6qGQ0iIM
>>128
QNAPの古いモデルの悪いとこだよね
最近のモデルだとHDDなしでもセットアップできるから
QTSインストール後にボリューム設定してリビルド最優先にすると24時間もかからずに終わるという
0131不明なデバイスさん (ワッチョイ ef54-bKDI)
垢版 |
2018/09/12(水) 00:46:10.27ID:JDdyMq6e0
TSシリーズはマジでやばい。2、4、3と使ってきたけど、どれも電源が突然死する。
raidだから修理に出すけど、データ吸い上げたらシノロジーとかに乗り換えるわ。
0139不明なデバイスさん (JP 0Hc6-LAVc)
垢版 |
2018/09/12(水) 18:19:41.98ID:Ms8hqZX8H
Qnap TS-1677X-1200-4G 買ったよ。メモリは自分で 64G に載せ替えを前提。
ついでに CPU を出たばかりの Ryzen 2700 に変えてしまえ。とあえて一番安いのを
ベースモデルと考えて買ったんだ。
4年ぶりの NAS 新調で、別に買った メモリや HD、Ryzen 2700 を待っているとこで気づいた。

1677X の CPU は AES ハードウェアサポート付きの RYzen PRO. 刺さっているのは Ryzen 3 1200 じゃなくて
Ryzen 3 PRO 1200 だ。
そして、Ryzen PRO は一般小売の予定なし。

しまった。$300 ムダにしたか。
週末には届くので換装してみる。
014173 (ササクッテロレ Spab-YTc9)
垢版 |
2018/09/12(水) 19:33:02.10ID:4rk14IMyp
>>122

AsusルータでVPNやってみたがうまくいかず。
SynologyのNAS買ったんでそれでやってみる
0142不明なデバイスさん (JP 0Hc6-LAVc)
垢版 |
2018/09/12(水) 19:43:52.66ID:Ms8hqZX8H
同居人が画像関連の仕事をしているものだから、どんどんたまる。
そこに春から俺も在宅勤務になったので、さらにたまる。

HD は安いから、データが消えてから悲しむより、どんどん大容量に買い換えて
使い捨て。という方向性です。
0152不明なデバイスさん (ブーイモ MMbf-mDKq)
垢版 |
2018/09/13(木) 13:21:06.47ID:d+kea4s6M
そういえばNICTかどっかのNTPって今は余裕しゃくしゃくの負荷分散構成になってるらしいな。
昔は一般ピーポウはNICTに向けるなおじさんが湧いたもんだけど。
0153不明なデバイスさん (ワッチョイ 97ee-zqrU)
垢版 |
2018/09/13(木) 14:04:59.82ID:SIGDKpCu0
TS-231+から新しくTS-453Beに変えたけど今ってRAID上にボリュームそのまま作るのはレガシー扱いなんだね

スナップショット取得するのもファイル単位じゃなくてボリューム単位みたいだからストレージプールを必要に応じて切り出す使い方が推奨なのかなぁ
0154不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fe7-okpm)
垢版 |
2018/09/13(木) 16:49:30.35ID:uxPFF+Hk0
レガシーでもシンプルな構造の方が何かトラブったときの救済の可能性があがると思うけど

別のNASにバックアップもとってるんでドライブはトラブってもデータはトラブらないって?
そうですね それが賢明な運用ですね
0158不明なデバイスさん (ワッチョイ b75a-meyQ)
垢版 |
2018/09/14(金) 16:09:32.94ID:1wFXfZRB0
Excelがよく読み取り専用になってロックされて
編集はおろか、エクスプローラでも削除できなくなる時が
割とあるんだけど、現在開いてるユーザーは
とっくにファイル閉じてて、PCも落としてることがある。
対象のファイルをコピーしておいてから
File Stationから強制的に削除してコピーし直せば
治るんだけど、頻度が週に数回あってうんざり。

共有フォルダのOplocksのチェックは外してあるんだけど、
原因わかる人います?
SMB3にしちゃったのが問題なのかな・・・
クライアントはWin10です。

Windows 2008 R2からのリプレースで導入検討して、
検証ではベンチマークも良かったので本導入したんだけど、
サポートは見当違いの回答しかしてこなくて困ってます。
因みに使ってるのは TS-873U-RP です。

因みに、二台でRTRRのリアルタイム同期をHybrid Backup Syncで設定していると再起動やシャットダウンが
ソース側NASで固まる症状があるようです。
これは再起動に同期を無効にしておけば回避できました。
ご参考まで。
0159不明なデバイスさん (ワントンキン MM7f-t6RF)
垢版 |
2018/09/14(金) 16:26:42.62ID:e9E6WenQM
>>158
とりあえずファイルステーションで共有フォルダ直下のフォルダを一つづつプロパティして属性を全部オンにして、配下にも適用するようにして確定したら?
いくつかの不具合がこれで治った。
0162不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM6b-meyQ)
垢版 |
2018/09/14(金) 23:40:47.08ID:3MT3qLNQM
>>159
アドバイスありがとう。
権限はActiveDirectory とACLで何度も確認したんだ。
基本最初は問題なく編集も保存もできてる。
権限の問題じゃなくて、あくまでファイルが開きっぱなし
と認識して読み取り専用でしか開けなくなる。
Excelがファイルを閉じたことをNASが認識できない時が
あるみたい。

今のところExcelしかこの症状出てないので、
ExcelとSMBとの相性みたいに見える。
FileStationでプロパティ見て見たけど、
ACLの権限はここでは出来ないみたいだね。

Windows Serverの時もまれにロックされる時が
あったけど、ここまで頻度多くなかったよ。

とりあえずSMBバージョンを2.1に変更してみました。
また来週様子見です。

SMB3以降はOplocksが無効にできない仕様になった
みたいな事他のサイトに書いてあったので念のため。
オプションは普通に外せるんだけどね。
0165不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM6b-meyQ)
垢版 |
2018/09/14(金) 23:55:59.60ID:3MT3qLNQM
連稿失礼

>>160
たしかに症状出てる時は決まってExcelの隠し
テンポラリファイルが出来てる。
ただ、これを消してもパソコン再起動しても
ロックは外れないんですよ・・・
ファイルを閉じる処理が正しく出来てないから
このファイルも残ってるんだと思う。

oplockとローカルキャッシュの関係も怪しい気がするけど
oplockのチェックは外してるんだよね。
SMB2.1に戻した事で改善できればいいんですが。
0168不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f9f-Labn)
垢版 |
2018/09/15(土) 13:31:04.61ID:Cmy2PQb60
453Be-4G買おうかと思うんですけど、Virtualization Stationを使わないならメモリを増設する意味ってあんまないんですかね?
0170不明なデバイスさん (JP 0Hcf-CXER)
垢版 |
2018/09/15(土) 16:52:58.26ID:oDOZ5iIzH
>>139 で TS-1677X-1200-4G を買った者です。
Ryzen 7 2700 とメモリが来たので載せ替えてみました。

外蓋を開けて中を拝見。ビデオカードの増設等を前提にしているだけあって、中身はかなり
余裕があります。CPU とメモリ用に筐体内ファンが2つついており、底面ダクトから空気を吸い込む
設計。

メモリはあえて ECC サポートで 64G (16G x 4) Ryzen は CPU レベルでは ECC サポートしているので
行けるかな、と思いましたが結果は失敗。普通の 64bit 幅のメモリモジュールとして認識されました。
BIOS レベルでなにかしないと有効化は無理そう。

で、一通りのメモリ動作テストのあと、CPU の換装に。
上記の筐体内専用ファンで冷却するため、CPU はファンなし。ヒートシンクが付いているだけ。
ヒートシンクの取り付けなどは通常の PC と同じ。基板がカスタムなので Mini-AT などより簡単。

さて電源投入。結果は... 起動しませんでした。
ビープ音等、立ち上がりはするのだけど、HD のチェックのあと "hardware initialization" でだんまり。
やはり Ryzen PRO でないとだめな模様。
なお、CPU をもとに戻したあとは、背面のリセットボタンを 15秒以上長押ししてシステムリセット
しないと(もとの CPU に切り替えても)立ち上がりません。結構焦った。

以上。CPU 換装失敗でした。TS-1677X-1700 にしてメモリを自分で増やすのが正解だったかな。
余った Ryzen 2700 は別に有効利用しよう。
0172不明なデバイスさん (JP 0Hcf-CXER)
垢版 |
2018/09/15(土) 17:48:13.33ID:oDOZ5iIzH
>なぜ1700にしなかったの?
いまなら Ryzen2 だし、マウントラックの x77 系列で Ruzen2 版が出始めたから 1677X の Ryzen2 版を待たずに
一番安いやつを買って CPU を交換しちゃえ。って判断でしたので、TS-1677X-1700 買っても 2700 に載せ替えようとしたでしょう。

Spec Sheet 等に Ryzen Pro とかかれず AES-NI と別の行に書かれているのを見落としていた。ってことです。

だから、なぜ、って問われたら「そこに 1677x-1200 があったからだ」って答えるしかないな。

幸い、Ryzen Pro はリテールパッケージがないだけで、横流しに応じる技術者が Redit にいらっしゃるので
そちら経由で年末までには 2700 Pro を手に入れようと画策しております。
0173不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-oDfn)
垢版 |
2018/09/15(土) 18:09:06.77ID:UUPmmqyId
>>172
いやAM4のマザーボードですらRYZEN2000系対応のBIOS出ないと動作しないのに、なぜQNAPで動くと思ったのか。

本当にPROかどうかが動作可否条件なのか?ということなのだけど。
0174不明なデバイスさん (JP 0Hcf-CXER)
垢版 |
2018/09/15(土) 18:31:35.57ID:oDOZ5iIzH
ん。まぁそこはダメ元、とりあえずやってみよう。ってことで。

上にも書いたけど、QNAP 自身が Ryzen2 サポート版を出し始めたし、動いたらオッケー
ということです。
PRO が必要だとわかっていたらもう少し考えたかも。けど結局やってたな。
ソケットや BIOS 問題は、仕事上それに近いところを扱っていますので十分理解しております。
心配ありがとう。

実は、電源投入後の BIOS 処理は無事に通過し、Linux のブートの最中に PRO にしかない機能を
叩いて Fault している。ということがわかっています。組み込み Linux を作り変えてもいいけど
まぁそれはまたいつの日にか。
0175不明なデバイスさん (ワッチョイ ff81-3yIn)
垢版 |
2018/09/15(土) 21:15:00.13ID:eSK820bI0
アホな奴ってダメなとこを指摘されると長文と後出し情報で体裁を取り繕うから好き
0179不明なデバイスさん (ワッチョイ d759-G9Ec)
垢版 |
2018/09/16(日) 11:02:55.55ID:WaBX3YjY0
ちょっと教えて下さい。
WindowsをVirtualizationStation3にインストールし
VirtualizationStation3の画面内のHDDイメージに
Qnap内の共有ファイルが.imgで表示できているんですが
これをWindows内に表示しアクセスさせる方法がわkりません。
Windowsのディスク管理でも.imgが出てきていないようです。

どなたかご教授をお願いします。
0182不明なデバイスさん (ワッチョイ b781-cd9n)
垢版 |
2018/09/16(日) 23:37:09.86ID:iC5vtZL00
光学式ドライブが認識してるのにディスクが空と言われて
利用できないのは解決策ありますか?
音楽CDもデータが入ったDVDも、光学式ドライブを別機種にしても入ってない扱いです。
0185不明なデバイスさん (ワッチョイ b7a7-dTjR)
垢版 |
2018/09/17(月) 01:09:42.34ID:GDlKDAAa0
家庭内で4bayのTS-453Beを、2組のRAID1で運用しようと思っています。
RAID1だったら、WD RedみたいなNAS用のものでなくても、
比較的廉価なHDDを買ってきて組めば、運用上問題ないと思ってるんですが、
この認識であってますか?
HDDの一つに障害が出てきたタイミングで、都度その代替を購入して、
置き換えていけばいいかなというイメージです。
0194不明なデバイスさん (ワッチョイ d759-G9Ec)
垢版 |
2018/09/17(月) 11:02:24.39ID:jYzPrJ9g0
vitulization station 3 にWindowsをインストールしている人に
質問。
デバイスマネージャーに「サウンド、ビジオ、および
ゲームコントローラー」が現れません。
認識させる方法あります?
0195不明なデバイスさん (ワッチョイ ffe9-+ow7)
垢版 |
2018/09/17(月) 16:27:07.02ID:ciGRtkJ40
>>194
VirtualizationStation3でWindowsを起動中にVirtualizationStation3のVMリストの各VMのタブの情報ってところに
ゲストツールCDを挿入するってのが出てくるから、それを押すとWindowsにゲストツールCDが挿入されるから、そこからドライバーをインストールする
0196不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f32-5twW)
垢版 |
2018/09/17(月) 17:25:26.33ID:cHBrODMx0
新しいファーム試した人いる?
勝手に再起動に変化あるか気になってるよ。
今は4.3.4 20180710を使ってるけど、再起動が頻繁にあったり、
しばらくなかったり、症状が安定しないんだよね。
Hybrid Syncと関連はありそうなんだけど。
0197不明なデバイスさん (ワッチョイ bf9f-OhoC)
垢版 |
2018/09/17(月) 18:06:19.14ID:ctdZCEpC0
>>196
新ファームによる不具合は、全てのモデルで発症するわけではないよ。
手元のTS-x69(Hybrid Sync大活躍)なんかだと、最近のファームでも、至って安定動作してるから。
0198185 (ワッチョイ b7a7-TKI6)
垢版 |
2018/09/17(月) 22:16:30.28ID:GDlKDAAa0
>>186 >>190 >>191
ありがとうございました。参考になりました。
0199不明なデバイスさん (ワッチョイ b781-cd9n)
垢版 |
2018/09/18(火) 01:29:53.98ID:Th4IHdAd0
>>193
見たのはその記事です!
NAS側で型番も認識してましたが、2つともだめです。
外国人サポートに連絡するのは億劫なので返品してSynologyとかを検討してみます。
0200不明なデバイスさん (ワッチョイ d759-G9Ec)
垢版 |
2018/09/18(火) 08:10:34.26ID:foMaBIxv0
私もvirtulization ststionの件で教えて下さい。
現在、TS-x82の購入を検討しています。
PT-3をPCI-EXに繋げて、録画サーバー+エンコードサーバーに
したいと思っています。
そこで質問です。
virtulization ststion3にwindowsをインストールした際、
PCIパススルー設定は出来るのでしょうか。
Windows上でPT-3を認識させる方法を教えて下さい。
0201不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f56-Ol2W)
垢版 |
2018/09/18(火) 09:12:32.74ID:NA8ybFbY0
おもしろいな
光学ドライブ使用したいと言いながら光学ドライブをサポートしていないと明言しているSynologyを検討するなんて

ttps://www.synology.com/en-global/knowledgebase/DSM/tutorial/Compatibility_List/Does_Synology_Product_support_external_DVD_RW_DVD_ROM_CD_ROM_or_CD_RW_drive
0204不明なデバイスさん (ワッチョイ 57b3-rslp)
垢版 |
2018/09/19(水) 15:40:22.28ID:FlSVaw1A0
【静音・高機能NAS】QNAP PART43【自宅サーバ】 >866 で出ていた質問と同じなんですが、iOSのQfileから動画をVLCにダウンロードができなくなって数か月。ダウンロードしたファイルが「utilrequest.cgi.vlc」となってしまいます。

元の質問でも明確な原因追及ができたわけでもなく、ぐぐっても同じ症状の方はいらっしゃらないようです。同事象が発生している方、解決した方などの情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、共有していただけませんか?
0205204 (ワッチョイ 57b3-rslp)
垢版 |
2018/09/19(水) 15:42:32.95ID:FlSVaw1A0
ちなみに、TS-231Pと、iPhone 7 plus、iPhone 7の両方に入れたVLCで同じ現象が発生。iOS、VLC、QNAPのファーム共に最新のものを入れてます。
0210204 (ワッチョイ 19c8-ronl)
垢版 |
2018/09/20(木) 10:25:18.77ID:SWK9vp2i0
>209
週末にQNAP側のボリューム作り直してみます。
0212不明なデバイスさん (ブーイモ MMb6-eIsl)
垢版 |
2018/09/21(金) 09:20:52.44ID:3/zj8xvgM
初期費用とランニング両面からのコスパと非機能のバランスが取れた家庭向けのストレージ+エンタメ環境を作りたいんだけど参考例を教えて欲しい。
0214不明なデバイスさん (スッップ Sd62-yaCM)
垢版 |
2018/09/21(金) 10:13:49.79ID:tez0d6Mtd
>>212
非機能が意味不明だけどエンタメ環境は何を求めてるかで大きく変わるからなんともいえん。

とりあえずTS-131Pでいいのでは?有償版TwonkyServerやAssetUPnPが動作するはずだし。
0218不明なデバイスさん (ワッチョイ c9a9-coYL)
垢版 |
2018/09/21(金) 17:28:39.60ID:ZbKznnvw0
>>216
勝手な想像だが、フジテレビのめざましテレビなどの
ニュースと芸能情報が1つの番組に混ざっている番組が発祥じゃないか。

昔から言っていた「芸能ニュース」というと、何か女性週刊誌が扱う下世話な内容が想像されるから
芸能をエンターテイメントと言い換え、それを短縮。

「次はエンタメコーナーです」と。内容は芸能ニュースと変わらない下世話な事を報道するが
言い方だけ変えた。
0221不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ed3-u2H3)
垢版 |
2018/09/23(日) 21:36:40.91ID:ZUSApUI/0
ランニングコストをランニングと言うのは共通理解?非機能は非機能要件のこと?
脳内で勝手に言葉作って読み手に類推を強要してる感じ。
0222不明なデバイスさん (ワッチョイ b155-nKoe)
垢版 |
2018/09/23(日) 23:06:02.10ID:M8erwg+90
>>158 です
Excelのファイルが頻繁にロックされる件ですが、
先々週末にSMB3.1.1から2.1に落としたところ、
ロックの回数が先週は前半に2回あったのbンになりました=B

�ネ前は多い日で1日に数回、週に7-8回あったので
だいぶ減っています。
何で2.1にしたのかと言うと、前のファイルサーバが
Windows 2008R2だったため、同じSMB2.1に揃えました。

この2回が変える前の影響のものなのか、
新たに2.1で発生したものなのか判別がつかない為、
根絶できたかどうかはわかりませんが、
発生数はとりあえず減ったのでこれで様子を見たいと
思います。会社で使われる方はSMB3は待った方が
良いかもしれませんね・・・

来週も進捗聞きたい人居たら引き続き報告します。
特に要望なければクローズします。
0224不明なデバイスさん (ワッチョイ 5dc3-U2Pa)
垢版 |
2018/09/24(月) 07:46:50.70ID:mIvKXvPG0
会社の某it製品でヘルプデスクにインシデント登録して外人が出たら「自己解決しました」でクローズして速攻で再登録ってして日本人が出るまでリセマラしてたらその会社のちょっと偉い人から電話かかってきたわ。
0226不明なデバイスさん (ワッチョイ 49ee-WcSj)
垢版 |
2018/09/25(火) 00:01:39.11ID:Dw/hRj6T0
QNAPのセキュリティ向上のため外部への疎通をNTPとNTPサーバの名前解決のためのDNSのみに制限したんだがその際の情報を忘れないように残しておく

QTS4.3.4 0695
NTPとDNSの通信はサービスバインディングのNASウェブ管理インターフェースに含まれる

NTP、DNS共にdstポートは123,53だがソースはランダムなポート番号を使用している

inside側にもACLの制限かけないと54.230.108.X:443に頻繁にアクセスにいく
0230不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e79-uN3A)
垢版 |
2018/09/25(火) 08:01:50.04ID:Va2qt+Ky0
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1142744.html
いつもの借り物レビュー記事

ひとこといってやるよ「買わないか?」

記事の中で QWA-AC2600 (802.11ac 1300Mbps x2系統のPCIeカード)が登場するんだが
これ、もう国内で販売開始されてます?
いずれ国内で販売するつもりで既に技適通過済みだろうし
代理店企業は評価・貸出用に持っているんだろうけども。
QNAP NASで使うわけじゃないんだけど、WiFiのチップがQualcomm Atherosで
アダプタ単品で手に入りにくいから買いたいんですよ
0231不明なデバイスさん (ワッチョイ c1bd-tHrl)
垢版 |
2018/09/25(火) 09:10:47.40ID:vdBfSRtI0
てか普通DNSとかNTPとか内部に自前の鯖用意するだろ。
キャッシュサーバーなりリレーとかでも良いし。
そんな事でセキュリティ向上とかドヤられても困っちゃうなw
0233不明なデバイスさん (ブーイモ MMed-U2Pa)
垢版 |
2018/09/25(火) 11:30:50.74ID:hma16mn5M
あーひょっとしてqnapの会社自身がクラックされて改造ファームを配布してしまい拡散が進むまでバレないようにスタンバイ。
時限爆弾的にある日突然目を覚ましてNASが同時多発的にファイルを中露あたりのサーバに転送し始めるようなシチュエーションを想定してる?
それなら上りトラフィックも必要最低限にしておくというのは分かる。
想定するかどうかは別として。
0234不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e79-uN3A)
垢版 |
2018/09/25(火) 12:23:07.94ID:Va2qt+Ky0
LAN内でのNTPの受け手はブローロバンドルータが務めることが多いですよね

DNSも昨今のルータにはdnsmasqあるいは代わりで相当するようなものが
稼働しているだろうから、LAN内ではルータへクエリ投げて
ルータのdnsmasqが受けてから代理問い合わせ、キャッシュもdnsmasqなりが
ある程度保持してくれる
0235204 (ワッチョイ 19c8-ronl)
垢版 |
2018/09/25(火) 12:36:42.55ID:nGcqVZcS0
ボリューム作り直してみましたが症状再発。iPhone側のQfile、VLCも削除、インストールしても症状再発。今週末に、iPhoneも含めて再セットアップしてみます。
0241不明なデバイスさん (ワッチョイ bd15-tHrl)
垢版 |
2018/09/26(水) 14:49:50.44ID:KvMDY9ZJ0
JCOMのケーブルモデム ―― NECのルーター ―― QNAP となっていて、
モデムのIPが192.168.0.1、ルーターが192.168.10.1です。これだとQNAPは外部から繋がらないのでしょうか?
家の中では問題なく使えています

以前のルーターは192.168.0.xでこのときは繋がっていました。今回ルーターを変更したらその設定がなぜかできなくなってしまって。
0243不明なデバイスさん (ブーイモ MM62-U2Pa)
垢版 |
2018/09/26(水) 16:04:35.13ID:7nXMoX+JM
ひょっとして二重ルーターでNECの中と外の両方に同じセグメントのip振ろうとしてNG食らってるのかな?
NECが単なる無線LANルーターでしかないならブリッジにする。
NECが何か仕事しててルーターとして使わないといけないならどうすりゃいいんだっけ?
シンプルなのはjcomと外を192.168.10.xとかにして中を192.168.0.xにするんだろうけど。
これまでそうだったならPCとかは192.168.0.xになってるだろうしスマホとか台数多けりゃ変えたくないよね。
DHCPならどっち変えてもいいだろうけど。
0245不明なデバイスさん (ブーイモ MM62-U2Pa)
垢版 |
2018/09/26(水) 17:09:33.62ID:7nXMoX+JM
>>244
測位だと4つ拾わないといけないから環境シビアだけど時刻取るだけならもっとルーズで良さそうなイメージある。
でも自分で建てたことはなくてデータセンターの屋上の見晴らしのいい共同アンテナから分配されてる感じだと思う。
0248不明なデバイスさん (ワッチョイ b181-tOVv)
垢版 |
2018/09/26(水) 18:07:32.89ID:iQvSfKM60
>>241
それだけじゃ現状がわからんよ。
>>243が言ってる通り、2重ルータが有力。
サブネットマスクが無いとよくわからんし、ケーブルモデムとルータがDHCPサーバーでいいんだよね?
外部ってQnqpのVPN?
0249不明なデバイスさん (ワッチョイ 42e0-lWjT)
垢版 |
2018/09/26(水) 21:31:50.40ID:AQItRSwc0
>>245
建物内を持ち歩いて試したことあるけど空を直視できるところなら狭い空でも短時間で合うよ
機器を操作できる場所に電源とLANとアンテナの配線を用立てるのが面倒だった
0250不明なデバイスさん (ワッチョイ 09d8-tHrl)
垢版 |
2018/09/26(水) 23:25:56.73ID:sd/XOOfi0
>>243,>>248
ご指摘の通り、2重ルーターでした。
NECのルーターをブリッジモードに変えたところ、希望通りの動作になり家の外からでもFTP等でQNAPのファイルに接続できました。
ありがとうございました。
0255不明なデバイスさん (ワッチョイ 5776-P8pm)
垢版 |
2018/09/27(木) 12:04:42.45ID:WWtc/KnU0
TFTPじゃなくSFTPなんでしょ?

ユーザー名とパスワードを複雑にして、接続できるユーザーを限定、Anonymous接続を禁止して、
アタックを受けてないかログを確認してれば大丈夫だと思うんだけど。
0262不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f32-6fT9)
垢版 |
2018/09/27(木) 17:54:23.00ID:Nb2eYmD20
>>247
>毎日エラー出てたのがいつのまにか収まってるな
>ファームウェアて自動更新されないよね?

勝手に自動再起動のことかな?それならウチもそう。
ファームもアプリも何も更新してないのに再起動しなくなった。
0263不明なデバイスさん (ワッチョイ 17b3-5hi3)
垢版 |
2018/09/27(木) 19:10:21.35ID:jYWslz7O0
>>262
そうそうそれ
最初はサムネイル生成に失敗したみたいなメッセージが届いてて毎日3、4回は再起動失敗とかシステムがクリーンじゃないってエラーが出てた奴
なにも操作してないけどふと気付いたら治ってた
なんだったんだろう…
0264不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f9f-S4i9)
垢版 |
2018/09/29(土) 09:05:55.44ID:slVPZFLn0
4.3.5.0713 build 20180928

なにやら色々機能が追加されたり修正されたりしてるけど、再起動に関することは書いてないっぽい?
修正多すぎて怖いからさすがに様子見だな
0266不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fe5-Zo5l)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:24:59.27ID:gs8ryRPU0
手動で高速にしたらシステム36度HDD38度まで下がったわ
スマートって言うんだったらMSIのアフターバーナーみたいに温度に合わせてグラフ書いて
ユーザーファン制御ぐらい出来ないと駄目だろ?
少なくともアグレッシブ標準静音みたいに複数のプロファイルを選べるとか
まあ安物だし仕方が無いか
0267不明なデバイスさん (ワッチョイ f799-NszJ)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:31:39.49ID:Q+1zNnwD0
入れた。
IPアドレス設定が、仮想ネットワークからの設定に変わっていて、焦った。
これで、再起動したら固定IPでなくなる病が直るといいなぁ。
0268不明なデバイスさん (ブーイモ MM7b-z43k)
垢版 |
2018/09/29(土) 11:27:19.61ID:Tkf3xYRiM
すげー大規模にHDDを運用してる企業がメーカーやら型番やら温度やらで故障率を公開してるけど、40度台では故障率変わらんかった。
50度から高くなってくる感じだったと思う。
GIGAZINEが時々日本語に訳して紹介してる。
0272不明なデバイスさん (ワッチョイ 57a9-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 16:50:39.07ID:X549WRnp0
>>270
価格ドットコムでTS-231Pの評価で、ベータ版のファームを入れて
不具合が多いと文句を書き込んでいる人がいたな。
0274不明なデバイスさん (ワンミングク MM7f-fGZV)
垢版 |
2018/09/29(土) 17:58:00.85ID:T08QdXm9M
>>273
一つ前のが調子良かったなら俺も入れてみよう。
0278不明なデバイスさん (ワッチョイ ff00-IA1E)
垢版 |
2018/10/01(月) 00:59:09.84ID:EggvJtGE0
QTS 4.3.5にしたら
[App Center] Failed to start Media Streaming Add-on.
のエラーが出て、
[App Center] Started Media Streaming Add-on.
[App Center] Stopped Media Streaming Add-on.
を繰り返すようになった。
あと、macなんだけど、Finderの「ネットワーク」で、NASが出たり消えたりを繰り返す。
ちょっとまだ安定していないね。
だいたい、betaから正式版まで早すぎるよね。
betaテスターの募集だけじゃ捗らなかったんで、正式版リリースしてユーザーを人柱にしようと思ったんじゃないかと勘繰ってまうわ。
0281不明なデバイスさん (ワントンキン MM7f-fGZV)
垢版 |
2018/10/01(月) 07:52:47.96ID:ud11v3NFM
>>278
OS Xでsmb3接続で使ってるけど、mojaveと4.3.5の
組み合わせなのか、接続で100MB/sec以上出せる
ようになった気がする。
0284不明なデバイスさん (ガックシ 065b-fGZV)
垢版 |
2018/10/01(月) 11:16:17.98ID:bzYQXysH6
>>282
sierraで4.3.4の時に100MB/secをどうしても超えな
かっておかしいなあと思ってたんだけど、変えたら
read/write が400/200出るようになった。久しぶりに
クリーンインストールしたから、何か変なものが
入ってたからかもしれない。
0287不明なデバイスさん (ガックシ 065b-fGZV)
垢版 |
2018/10/01(月) 14:56:51.46ID:bzYQXysH6
>>278
うちのでは4.3.5にするとネットワークの設定が
変わったか何かのメッセージが出てたから、設定
見直してみるといいかも。


>>286
その設定、結局しないでに過ごした気がする。
0288不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fbd-bxtT)
垢版 |
2018/10/01(月) 15:08:35.56ID:WyWEmqmO0
うちのNASエントリー機で仮想化対応してないからハードオフでネットトップ買ってきてそっちでエンコとかバッチ処理的なの流すようにしたらコスパ良い感じ。
ただwin8.1とかダサ過ぎwとか調子こいてubuntu入れようとしてさっき文鎮になったところ。
どうすっかな。。。
0290不明なデバイスさん (ワッチョイ ffe9-S4i9)
垢版 |
2018/10/01(月) 15:59:35.01ID:Q3rlfAJw0
>>289
いやいやなにいってんの
OSとか複雑なプログラムって正常に動いてるのは奇蹟に近いんだぞ
ちょっと弄っただけで動かなくなるんだからな
これだから素人は
0291不明なデバイスさん (スプッッ Sd0b-nlOW)
垢版 |
2018/10/01(月) 16:54:31.60ID:tlTOaZnMd
>>290
文鎮って修復不可能なだだの重い置物って意味でしょ。

普通はwindows再インストールすれば使えるよね、本当に文鎮になったの?と皮肉ってるように見えるんだけど。
0293不明なデバイスさん (ワッチョイ 57a9-aemA)
垢版 |
2018/10/01(月) 17:15:43.03ID:spGCcLJI0
文鎮って、ファームウェアアップデートが失敗したとか
自分ではどうしようもなくなったものを言うんじゃないの?

OSインストールして動かない、というのは違うでしょ。
元のOSに戻せば動くんだから。
0294不明なデバイスさん (ワッチョイ 17f2-ZVm4)
垢版 |
2018/10/01(月) 18:26:58.61ID:AKRXDqzG0
TVS-873eなんだが、4.3.5にしたら
・アナウンス無くなった(今までビープだけじゃなく喋った。まぁ要らんが)
・QM2カード(10G&SSD)、10G NICとして認識しない(1Gjumboframe無効)
0295不明なデバイスさん (ワッチョイ 17f2-ZVm4)
垢版 |
2018/10/01(月) 21:26:15.94ID:AKRXDqzG0
あれから検証
TS-879Proにも同じくインストールしてみた(QXG-10G1T導入で10G化)
しっかり認識。ドライブスキャン後、10GJumbo Flame 9000で認識していた。
TVS-873e&QM2-2P10G1T の組み合わせ
管理Web画面上では、1GNIC・1500(Non Jumbo Flame)として認識。弄れん。しかしスイッチのLEDは10Gでリンクしている事示していた。。。

こりゃ人柱ファームだな。ディレクトリ見えなくなって焦っている奴は大人しく管理画面からファイルシステムチェック。そうすりゃ見えるようになる可能性大。
以上報告。
0296不明なデバイスさん (ガックシ 065b-fGZV)
垢版 |
2018/10/01(月) 21:34:44.91ID:bzYQXysH6
サポートに報告すると多分早く対応してくれるよ。
0297不明なデバイスさん (ワッチョイ ff00-IA1E)
垢版 |
2018/10/02(火) 00:19:59.58ID:R0t/gMZ20
QTS 4.3.5の「Qsirchをインストールすることで、MacユーザーはSpotlightを使用して、マウントしたQNAP NASのファイルを検索できます。」
これちゃんと機能している人います?
Spotlightの検索結果にさっぱりヒットしないんだけど。
0302不明なデバイスさん (ワッチョイ 57ee-bQXs)
垢版 |
2018/10/03(水) 22:56:08.70ID:XwzWr1mw0
不具合よりも脆弱性の方が個人的には気になる
新機能はメジャーリリースだけでいいからセキュリティパッチと不具合修正だけしてくれればいいんだけどね
0304不明なデバイスさん (ワッチョイ 667f-vBoO)
垢版 |
2018/10/04(木) 21:35:05.02ID:JO8Jga810
>>303
変な虫が湧くからそういうのやめてくれ
0306不明なデバイスさん (ドコグロ MM85-+RPY)
垢版 |
2018/10/05(金) 08:19:41.83ID:zHfnSsmtM
初歩的な質問ですみません。

TS-419使ってますが
2TB×4でRAID10(4TB相当)で使ってましたが、数年前にスロット3が一台壊れて、そのタイミングでスロット3だけ3TBに交換しました。

この状態では実効容量が増えないのはわかります。

3TBがもう一台あるのでスロット4を差し替えました。
スロット1,2 2TB
スロット3,4 3TB
ミラーの相方変えれば実効容量増えると思ってたのですが増えませんでした。
やはりRAID10の場合スロット1〜4全て増やさないと実効容量増えない感じですかね?
0308不明なデバイスさん (ドコグロ MM85-+RPY)
垢版 |
2018/10/05(金) 12:06:05.34ID:zHfnSsmtM
>>307

今、外出中でアクセス出来ない状態ですが、

確かその手順通りにやって、リビルドまで終わったのですが、最後の「容量拡張」の部分がグレーアウトして選択出来なかった気がします。
0309不明なデバイスさん (ガックシ 06a3-7PbT)
垢版 |
2018/10/05(金) 21:40:05.41ID:lLY3tsyV6
そもそも本当にミラーはその組み合わせ?
10だとたぶん全部容量揃えないとダメだと思う。
0314不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a9f-XM+q)
垢版 |
2018/10/06(土) 01:11:04.74ID:G2qGoeb+0
>>306
Raidって同じ容量のHDD接続するんですが、異なった容量の場合小さい容量に合わせられます。
RAID0 2T+2T=4TB
RAID0 2T+3T(実際には2Tとして動作)=4TB 現状がコレ

容量増やしたいなら選択肢としては
・RAID1 2TB + RAID1 3TB 合計5TB
・RAID5 2T2T3T3T(2Tx4本扱い) 6TB
とかとか。

どんな選択肢を選ぶにしても、そのRAID一式以外にバックアップとらないと泣く時がきますよ、と先人の教え。
0318不明なデバイスさん (アウアウイー Sad2-8950)
垢版 |
2018/10/06(土) 13:17:33.19ID:y5uSNVtFa
他人のNASだからって適当なこと言うなよ…
リリースノート見れば分かるけどファイルシステムext4に変更してるからダウングレードできないみたいだよ

This QTS update changes the file system of the system partition to ext4 for ARM-based models with Annapurna Labs processors.
For data security reasons, you are not able to downgrade QTS to a previous version after this update.
Affected models: TS-131P, TS-231P (以下略)
0319不明なデバイスさん (ワンミングク MM32-7PbT)
垢版 |
2018/10/06(土) 13:35:11.55ID:bwU5rkyPM
容量いっぱいになって落ちてるわけでもなさそうね。
0323不明なデバイスさん (ワッチョイ 9600-TCVj)
垢版 |
2018/10/07(日) 01:10:40.20ID:f2Dj2Tju0
TS-451+ 4.3.5不安定なので、4.3.4にダウングレードしようとファーム更新したら、
再起動後の画面がスマートインストールガイドだったんだけど、これどういうこと、、。
0325不明なデバイスさん (ワッチョイ f615-+RPY)
垢版 |
2018/10/08(月) 07:32:46.02ID:PnQq0ufj0
>>314
ありがとうございます。

理解はしているつもりだったけど、RAID1が2組ならそれぞれのペアで容量増やせば良かったけど、RAID1+0だからやはり4台全てで容量合わせないとダメですね。

言われてみればその通りだ。

因みにバックアップは消えちゃ困るデータは外出しのUSBHDDに定期的にバックアップ取ってます。
0326不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b9f-Y8oI)
垢版 |
2018/10/08(月) 10:39:10.33ID:CGGVsp7P0
>>324
排気
ファンMAX速度だと煩いと思うんだけど
0327不明なデバイスさん (ワッチョイ d015-WSP9)
垢版 |
2018/10/08(月) 18:57:32.73ID:iv3Zutfj0
>>326
ありがとうございます。
本体のファン設定はそのままで、
外部から低回転の静音ファンで吸い出すようにしたらちょっと温度が下がりました。
気分的なものですが満足です。
0330不明なデバイスさん (ワッチョイ 5c5b-TgND)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:46:27.08ID:EgBXX8gX0
とは言え、こんなのもあるしねー。。。上げる塩梅が難しい。。。

【注意喚起】QNAP社NASの脆弱性について 2018/09/10
https://www.tekwind.co.jp/QNA/information/entry_784.php

QNAP製NASのOSであるQTSにつきまして、脆弱性が確認されています。以下をご参照いただき、対策をお取りいただくことを推奨いたします。


重大度: 高
対象ファームウェアバージョン: QTS 4.3.3 build 20180528およびそれ以降、QTS 4.3.4 build 20180528およびそれ以前
対策バージョン:QTS 4.3.3 build 20180716およびそれ以降、 QTS 4.3.4 build 20180710およびそれ以降

問題の概要:
対象バージョンのPHPには脆弱性があり、悪意のあるクライアントが、DoS攻撃をしかけることが可能です。
0331323 (ワッチョイ 9600-TCVj)
垢版 |
2018/10/08(月) 23:03:58.42ID:bnVUf10V0
スマートインストールガイドでディスク構成を「後でディスクを設定する」にして
とりあえずすすめていくと、最後に、
「このディスク構成で続行することを確認してください:
後でディスクを設定する
警告: ドライブの初期化によってすべてのドライブのデータが消去されます。」
ってダイアログが出るのですが、これで「適用」押したら、
すぐにいま挿さっているディスクの内容が初期化されるってことですか?
それとも、以前のデータはちゃんと残ったままですか?
0335320 (ワッチョイ 6676-fe/1)
垢版 |
2018/10/09(火) 08:52:18.53ID:SEABXXOe0
うちのTS-231+、おま環かもしれないが、
4.3.5.0713に上げるとNetwork & Virtual Switchを開いても画面真っ白で、
ネットワーク設定・確認が一切出来なくなる

なので、1つ前の4.3.4.0695に戻して使ってる
昨晩4.3.5.0722も試してみたけど、やはり画面真っ白になるので又戻した
0336320 (ワッチョイ 6676-fe/1)
垢版 |
2018/10/09(火) 08:58:16.90ID:SEABXXOe0
あーちなみに、4.3.4.0695で使ってて大量転送で落ちるとか勝手に再起動とか、
そういう症状は一度も出てない
0345不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ea9-vBoO)
垢版 |
2018/10/10(水) 17:03:28.65ID:oe8dGEJs0
NAS用の低回転HDDにして発熱を抑えるとか
レジュームを使うとか、運用はあるだろうに。

NASを運用するために空調するって、サーバールームと同じじゃないの?
0346不明なデバイスさん (ワッチョイ 669f-GiWE)
垢版 |
2018/10/10(水) 17:07:43.74ID:8PerRnOt0
廃物利用でさらなるクールダウン!空き缶ヒートシンクでエアコン室外機(Youtube)
みたいに
NASの上と横に空き缶アルミ並べて冷却だぁ!!
0348不明なデバイスさん (ブーイモ MM5e-MarU)
垢版 |
2018/10/10(水) 19:34:29.73ID:VhU9SKnZM
TS-231Pを使ってます。

PCとLANケーブルで直接接続してSMBで接続してみたら、書きこみ、読み込みとも実測50mb/s程度しか出ません。
ローカルエリア接続のプロパティでは、1Gbpsになっています。
ケーブルはcat6、cat6aと試しましたが、速度に大差なし。
使ってるHDDはWD Redです。

どうも遅いように感じるんですが、こんなもんでしょうか?
0352不明なデバイスさん (ワッチョイ 6676-fe/1)
垢版 |
2018/10/10(水) 20:37:15.20ID:CeOSf6nV0
>>348
うん、遅いね
1Gbpsの帯域をフルに使えば110MB/s位出る筈
実際、うちではTS-231+でR/W共にその位出てる

んじゃ何が原因かっていうのは、使ってる機材等、もう少し情報が無いとな
どこがボトルネックなのか判らない
0353不明なデバイスさん (ワッチョイ 6676-fe/1)
垢版 |
2018/10/10(水) 20:43:14.20ID:CeOSf6nV0
>>340
サンクス
QfinderからDNSの設定を調べたら何故か0.0.0.0に変わってたよ
元の設定(ルーターのアドレス)に戻したらNetwork & Virtual Switchが使えるようになった

取り敢えず4.3.5.0722で様子見中
0354不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fc5-JOBT)
垢版 |
2018/10/10(水) 21:48:04.73ID:KMK/ExG10
トランスコード機能目当てで買い換えを検討してるんだけど
PT3とかで録画した生tsでも音ズレなく再生できますか?

tsのエンコードに関しては音ズレ問題に何度も遭遇したもので
買うのをためらっているところです
0355不明なデバイスさん (オッペケ Sr5f-ryS7)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:36:13.47ID:kXJFc6rTr
>>348
まずMB/sとMbpsの区別はついてる?
50mb/sが50MB/sのことなら400MbpsだからNASの性能考えればそんなもんだろうし、
50MB/sじゃなくて50Mbpsのことならファイルにもよるけどちょっと遅すぎる
0357不明なデバイスさん (ワントンキン MM1a-WrsE)
垢版 |
2018/10/10(水) 23:01:55.08ID:gqAtaNixM
>>348
PCのHDDがものすごく遅いとか。
0359不明なデバイスさん (ワッチョイ ff9f-R71C)
垢版 |
2018/10/11(木) 00:49:07.70ID:xnDIGV6s0
>>354
俺あんま詳しく無いしts扱ってないんだけど、tsのサンプル落としてちょっとやってみた(TVS-671)
使ってるのは主にPlexとEmby、video stationは普段は停止してる
Plexはts再生できたけどVSとEmbyはtsファイルが表示されないし再生できなかった
Plexのオンザフライ変換は特に音ズレしてないと思うけど短いサンプルだったから長尺だとわからない
QNAPのバックグラウンドトランスコードはtsから他の形式に変換できない
Handbrakeインストールして変換作業してるけどCPU稼働率が常に100%だし熱処理考えないとえ
らいことになしでずっとブン回してるのはちょっと怖い
0361不明なデバイスさん (ブーイモ MMff-SZov)
垢版 |
2018/10/11(木) 09:19:53.25ID:tXRP/EsnM
他のノードでは確実にギガ近い帯域を使えてるのにNASだけ出ないみたいな切り分けをしないと。
痔が治らないホモみたいな相談は良くない。
0365不明なデバイスさん (ドコグロ MM5b-7IED)
垢版 |
2018/10/11(木) 13:31:51.67ID:PkIY89bzM
>>361
同意。
あとベンチマークは一定条件でやらないと。
ファイル転送で測るならサイズや個数で性能が変わる。
当然シーケンシャルアクセスよりランダムアクセスのほうが性能が悪く見える。
0366不明なデバイスさん (ワントンキン MMbf-aHXl)
垢版 |
2018/10/11(木) 19:25:18.71ID:q3V2V9V8M
SMBの詳細設定で最上位が2つあるんだけど
どっちかは下限設定だよね?
0374不明なデバイスさん (ワッチョイ 27f2-JlWZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:31:45.16ID:YmsgI3D90
4.3.5入れたら、QM2カードの10Gnic、jumboframe設定出来なくなった。
それ以外ごくふつー。
ネットワーク設定おかしい所、自動で直してくれた。

あと、ディレクトリ見えなくなった奴はディスクスキャンかけて再起動。
0384不明なデバイスさん (ワッチョイ 674f-rvUj)
垢版 |
2018/10/13(土) 19:42:17.79ID:okYpTiWG0
TS-228Aを購入しました。
ファームのアップデートをしようと探してたら
ダウンロードセンターというものを見つけたのですが、
項目がアイテム、バージョン、発行元、ダウンロードリンク
となっています。
発行元って何よ?日付じゃない!
日本のユーザ、軽く見られてますね。
0390不明なデバイスさん (ワッチョイ bf9f-rvUj)
垢版 |
2018/10/14(日) 08:48:35.83ID:+Qc7awGx0
>>386
ウチでは7年前にBuffaloのLinkStationに見切りをつけて以来、NASはQNAPばかりを8台導入してきた。
けれど最近導入した2台は、いずれもSynology。
HDD搭載台数を重視してるのですが、多台数可のモデルはQNAPだと高機能で高価格なのが難点。
0396不明なデバイスさん (ワッチョイ bf9f-rvUj)
垢版 |
2018/10/14(日) 20:25:37.97ID:+Qc7awGx0
>>393
QNAPとSynologyの両刀使いである私から言わせてもらうと、
webブラウザによるNAS管理画面は、今でもSynologyよりQNAPの方が、“一日の長あり”と言った感じで良くできていると思います。
0398不明なデバイスさん (ワッチョイ 27bd-vOKy)
垢版 |
2018/10/15(月) 01:20:40.75ID:m0RskvE10
今の値段のままintelかAMDのCPU積んで換装できるような作りにするのは難しいのかな?
低消費電力派の人も仮装化とかエンコとかやりたい人もカバーできて良さそうに思うけど。
0400不明なデバイスさん (ワッチョイ ff9f-VaWB)
垢版 |
2018/10/15(月) 05:45:15.61ID:m+C0ADUf0
通知センターになってから自鯖で送信してた通知メールが届かなくなった。
もちろん自鯖が動いていることは確認してる。
サーバーのログを見ると認証エラーが出てるんだが,おまえらどう?
0401不明なデバイスさん (ワッチョイ 479f-aHXl)
垢版 |
2018/10/15(月) 06:09:09.67ID:5sXWxeBb0
2日前の土曜日にメール来てるから問題ない
0402不明なデバイスさん (ワッチョイ 27eb-nNB4)
垢版 |
2018/10/15(月) 09:08:52.34ID:Rb5eBxcP0
251b思ったより無くなるの早かったな。もう全滅?
0408不明なデバイスさん (ワッチョイ c723-jXKk)
垢版 |
2018/10/15(月) 16:14:08.24ID:ufAiKGb30
HappyGet2が機能しなくなった
MacのChromeで使ってたんだけど、正常に動いているように見えるがダウンロードしようとしてもタスクに何も入らないよ
download station含め、再インストールや再起動等してもあかんわ
情報ありませんか?
0411不明なデバイスさん (ブーイモ MM0b-nNB4)
垢版 |
2018/10/15(月) 20:57:41.35ID:30WpltAfM
>>405
入荷するけど通常価格ってオチじゃないか
0413不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f5b-zuq5)
垢版 |
2018/10/15(月) 22:51:45.77ID:Z8C1JIGz0
またファームの更新があったのか orz
しかしいつからQNAPはNTFSをサポートするようになったんだ?
(バックアップドライブのフォーマットをext3から変更したよ)
0415不明なデバイスさん (ワッチョイ ff9f-yjz1)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:38:51.15ID:cdW5knwf0
結局今買うならシノロジーとQnapどっちがいいの
0416不明なデバイスさん (ワッチョイ 479f-aHXl)
垢版 |
2018/10/16(火) 06:06:14.02ID:/n+5puv+0
どっちでもいいの
0417不明なデバイスさん (ワッチョイ e776-pt3f)
垢版 |
2018/10/16(火) 08:25:00.49ID:3Fzwi3+t0
QNAPの技術者大量に移籍したasustorもあるよ。
0422不明なデバイスさん (ワッチョイ e706-CY8+)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:00:33.69ID:e+LRs18q0
nasに手を出したいけどeccメモリ使ってないnasには抵抗あるんだよなーー
でもeccメモリ使ってるnasは値段が跳ね上がるし悩ましい
みなさん気にしないですか?
0423不明なデバイスさん (ワッチョイ 479f-WiH/)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:20:45.90ID:vvkGh8uH0
俺もQNAPから一度Synologyに浮気したけど、QNAPのほうが全体的に上かな。
システム全体の出来もそうだし、基本的にパフォーマンスもQNAPのほうが良い。
転送速度やスナップショットとかの基本的な部分は重要。

シノはBtrfsとかに手を出したのが判断ミス。
要はテクノロジーを判断できる人が居ないんだろうね。色々な所のクオリティの劣化でも良くわかるわ。
0431不明なデバイスさん (ワッチョイ a785-a0t8)
垢版 |
2018/10/16(火) 20:51:38.91ID:i+y8cKGj0
251Bって、253Beや453Beと同じく喋るのな
リアパネルにスピーカーと音声ジャックが付いてるから予感はしてたが、何分、喋るNASはコイツが初めて
音量調整出来るけど、最初は音量Maxだったから驚いた
今は喋らないようにOFFにしてある

231+で使ってたHDDを中身そのままで251Bに入れたら移行は出来たけど、Twonky Serverが動かなくなった
しゃーないから最終版のqpkgをダウンロード・インストールして、paypalで送金してレジストした
0437不明なデバイスさん (ワッチョイ e7ee-nNB4)
垢版 |
2018/10/16(火) 22:37:03.11ID:KuvbTwTT0
個人的にはECCとか典型的な意識高い系だと思うけどな

個人用途ならパリティエラーによるパニックが許容されない環境がわからんし
業務用途ならそもそも電源やコントローラが一つしかないQNAP使わないでDellEMCやNetApp、HUSなんかのストレージ製品使うからな
データ不整合気にするならリアルタイムレプリケーション使った方が間違いなく冗長性は上がるし
0439不明なデバイスさん (アウアウエー Sa9f-gTOK)
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:43.28ID:BOdufvkPa
ECC対応製品は個人用だと大して出回ってないのが答えだと思うけどねぇ

よそのメーカーだとデスクトップサイズでもECCメモリのNASは出してる所があるね、気になるけど異様な安売りしてるのが心配
0441不明なデバイスさん (ワッチョイ a759-SmB1)
垢版 |
2018/10/16(火) 23:09:41.88ID:Vb5Fj8RM0
Virtualization Station にWindows10 入れて
EDCB番組表を使っているけど、
iphoneから外部アクセスできない。
ポート開放は「開放くん」で確認してるし、
ファイヤーウォールを無効にしても同様。
同一LAN内ではアクセスできる(但しファイヤーウォール無効時のみ)。
外部からのアクセス方法を教えて下さい
0444不明なデバイスさん (ワッチョイ e7ee-nNB4)
垢版 |
2018/10/16(火) 23:28:27.58ID:KuvbTwTT0
>>442
一応QNAPでも超ハイエンドモデルのESシリーズっていうのならコントローラー冗長あるよ
そもそもファイルシステムもZFSだしOSもFreeBSDベースでQTSとは全くの別物だけどね

まあ基本法人向けはリプレース狙った商売みたいだし一応ラインナップには入れてるけど
高可用性ストレージが欲しいなら別のメーカーにしろって事なんだろうな
0445不明なデバイスさん (ワッチョイ 27bd-vOKy)
垢版 |
2018/10/16(火) 23:29:24.21ID:v8muWrW40
自作PCでも超スペが好きな人いるし電源もコントローラ周りもバックプレーンレベルで二重化みたいなNASあったら売れるかな。
でも更新の激しいエンプラ環境で筐体冗長の僅かな矛盾も致命的でFTを求める要件があるならともかく個人利用でそこまでする必然性がない。
0446不明なデバイスさん (ワントンキン MMbf-aHXl)
垢版 |
2018/10/16(火) 23:41:29.49ID:sYwY8Q94M
core iシリーズってECC対応してるんだっけ?
>>422はxeon採用モデル買えばいいと思うよ
0449不明なデバイスさん (ワッチョイ dffc-0GOV)
垢版 |
2018/10/17(水) 00:30:02.95ID:X/yWehfc0
>>446
core iシリーズはi3だけ対応してる。
全部は確認してないがhaswell以降は基本対応してたかと。
i5もどきの4コアi3は対応してなかったな。
ま、インテルマザーだとxeon用じゃないとeccにんしきしないけど。
0450不明なデバイスさん (ワッチョイ a79f-oPXQ)
垢版 |
2018/10/17(水) 03:01:17.45ID:jsv1ASpL0
昔買ったts412があるんだけど、これって設定すればホームページをこのサーバーでインターネットに公開できたりする?
セキュリティ的に危ないのかな
0451不明なデバイスさん (ワッチョイ a79f-oPXQ)
垢版 |
2018/10/17(水) 03:28:35.65ID:jsv1ASpL0
外出時に外からファイル見れるようにするだけでもやばそう
0456不明なデバイスさん (ワントンキン MMbf-aHXl)
垢版 |
2018/10/17(水) 10:31:12.53ID:K8I6dyiEM
お金で買える安心なら安いもん
0460不明なデバイスさん (ドコグロ MMff-7IED)
垢版 |
2018/10/17(水) 12:37:51.16ID:FGdWTcj8M
>>456
確かに。
以前単体HDDの論理障害で、格納していた写真や動画にアクセスできなくなったことがあった。
ツールで復旧できずサルベージ業者に見積もり取ったら10万と言われたけど、それでデータが戻るなら、と思った。
0462不明なデバイスさん (ワッチョイ e768-qIrR)
垢版 |
2018/10/17(水) 13:21:01.43ID:tsHVF7Hc0
RTRR(リアルタイムリモートレプリケーション)があるからQNAPから離れられない。
2台のQNAPをリアルタイムで同期できるから、1台故障してもサービス止めずに修理に出せる。
0467不明なデバイスさん (ワッチョイ be7a-7x9T)
垢版 |
2018/10/18(木) 00:37:01.06ID:evIqfkdt0
TS-431P2の1&2ベイのみでRAID1を構成していますが、NAS本体を故障等で交換(QNAP>QNAP)する場合は
HDD載せ換えて電源ONでRAID構成や各種設定は引き継がれますか?
本体側に記憶されている設定って何があるんでしょう?
0470不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b68-tK0a)
垢版 |
2018/10/18(木) 17:22:35.22ID:jm8GruPc0
TS-451+で4.3.5に上げて新規インストールしたら、Smart Install Guideのボリューム作成画面消えちゃった。今すぐディスクを構成する、が出てくる画面。

詳細設定でもストレージプールの作成しかできない。倉庫運用なので静的単一ボリュームでパフォーマンスを上げたいんだけど。4.3.4に戻してやり直しました。
0471不明なデバイスさん (ワントンキン MMda-Ybwe)
垢版 |
2018/10/18(木) 17:54:14.04ID:pQiYjOQlM
ストレージプール作っても
単一静的ボリューム作れるよ
0472不明なデバイスさん (スプッッ Sd2a-tK0a)
垢版 |
2018/10/18(木) 18:11:50.46ID:+hy0h5x0d
>>471
もちろん、それやってみました。
でも4台のHDD物理的に認識してるのに、静的ボリューム選択して、次画面開くと、ストレージが0台になっててRAID構築ができないんですよ。
0473不明なデバイスさん (ワッチョイ 53c3-7PZ0)
垢版 |
2018/10/18(木) 18:33:09.21ID:YI6WojM10
外部接続で質問なんですが家族や友人とデータのやり取りに使いたいんですけど
Baffalonas.com経由で使う場合は接続台数の制限や転送ファイルの容量制限などはあります?
Q&NAS本体の
0477不明なデバイスさん (ワッチョイ be7a-7x9T)
垢版 |
2018/10/18(木) 21:43:07.46ID:evIqfkdt0
>>468
467です。情報ありがとうございます。

昨日外出中に何らかの不具合で電源が落ちたようで、どうやっても電源が 入らない状態なのでHDD外してメーカー送りです。
本体のみの不具合だったらいいのですが・・・。

修理から帰ってきたら経過報告したいと思います。
0480不明なデバイスさん (ブーイモ MM17-VhVN)
垢版 |
2018/10/19(金) 08:23:17.12ID:TowcbePoM
>>477
QNAPは終夜通電してて帰ってきたら電源落ちてて電源ボタン効かなくなって修理に出すまでがテンプレ

それから空調してない平日昼間にはシャットダウンするようになった
0481不明なデバイスさん (ワントンキン MMda-Ybwe)
垢版 |
2018/10/19(金) 08:29:53.92ID:w2HHxImtM
過酷な環境で使ってるなぁ
0484不明なデバイスさん (ワッチョイ 66c3-/xak)
垢版 |
2018/10/19(金) 10:00:41.72ID:5Gbrw0iA0
運か…。
10年くらい使ってるけど大きなトラブルは0だわ
最近までファイルのソートの名前順がちゃんと名前順にならなくて困ってたけどファームアップで直って良かった
0488不明なデバイスさん (ワッチョイ eaa5-EHaV)
垢版 |
2018/10/19(金) 18:24:40.56ID:z6QQ1iZF0
便乗で似てるけど違う質問を

TS-231P注文したけど、まずPCでデータ置き場にしてるHDDの内容を、NASのHDDにコピーしたい(バックアップじゃなく)
普通にPCからNASへコピー、USBケースに入れてNASに接続してどうにかする、その他、どのやり方がいい?

USB接続でワンタッチコピーってのがあるみたいだけど、それはマルチメディアファイルだけなのよね?
PC→NASのコピーで、近くのPCで長時間ガリガリ言うのは、出来れば避けたいな…って
0490不明なデバイスさん (ワッチョイ 97cc-vBZT)
垢版 |
2018/10/19(金) 19:07:14.83ID:BLEJj/J30
>>488
そのパターンならQNAPに直接繋いでから、ブラウザで管理画面に入るとFile stationてアプリがあるから、それ上でコピーするとパソコンの電源切っても大丈夫だし、ほぼ最速
0497不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b68-ypm2)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:37:05.86ID:4NiM7fI00
>>495
おぉ、こんな機能があったとは・・・
ありがとう

早速やってみたんだけど、Windowsに作った共有フォルダに接続しようとしてるんだけど
「リモート接続の編集」画面で「テスト」をすると「失敗」になってしまうだよねぇ

IPアドレス/ホスト名のところは、\\Windowsマシン名\共有名 とは違う?
0499不明なデバイスさん (ワッチョイ f3e7-vBZT)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:57:31.87ID:8AleY/ld0
>>497
コンピュータ名でもいけるはずだけど…ユーザー名とパスワードは間違えてないよな?
自己解決が無理そうなら498みたいにWindowsの方でプログラム実行させた方が簡単かも
0500不明なデバイスさん (ワッチョイ dbbd-1yD9)
垢版 |
2018/10/19(金) 23:24:14.98ID:uXW93eAa0
コピーといえば何十時間とか必要な場合あるけどフォルダ丸ごとみたいにざっくりコピーすると途中で止まったときにトレースできなくて泣く。
ざっくりいくつかのフォルダに分けつつログ取りながらやるといいよ。
0503不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fc3-nBLa)
垢版 |
2018/10/20(土) 01:09:36.99ID:UOsO8eqy0
NASを起動してみたらSystem bootingのまままったく進まない症状に・・・
新しいNAS買ってきてリプレイスするしかないのかな・・・
誰か助けて・・・
0508503 (ワッチョイ 1fc3-nBLa)
垢版 |
2018/10/20(土) 15:55:37.38ID:UOsO8eqy0
>>504
購入は10年ぐらい前かな。OLIOSPECです。
なので初期不良対応とか既にできないです。

>>505
いろいろなサイトを見ましたがどうにもなりません。
なぜか電源ボタン長押しがきかないのでコンセントから電源を切っています。
そのあとコンセントをさして、電源ボタンを押すと、3、4秒後しばらくしてから電源が入るが、
またすぐに永久System booting状態に・・・(というか電源を切ったときの状態からそのまま継続している感じ)

DOMも外してみたがLCDはSystem booting状態のまま。
なのでDOMがどうとかいうところではない様子。

メモリも外してみたらピーピー音が鳴るだけで、
あいかわらずLCDはSystem booting状態のままでどうにもならない。

そもそも電源ボタン長押しで電源を切ることができない状態のため、
USBブートによるDOMのリフレッシュもできなさそう。

HDDにはまったく読みに行く(マウントする)気配がありません。
6ベイのNASを買ってきてリプレイスするしかないのかなという状態です・・・

>>506
TS-509という5ベイのモデルです。
HDMIなんてものはないですね・・・
0510不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fab-YeWS)
垢版 |
2018/10/20(土) 16:32:49.14ID:1ylBs8Ku0
10年使って急に壊れたような発言は酷い。5〜6年の時点で更改計画たてなきゃ。

ともあれ次もQNAPにしとけば多分楽に復旧できると思いますよ。
0513不明なデバイスさん (ワッチョイ 66c3-iHQf)
垢版 |
2018/10/20(土) 17:08:52.77ID:E6WKTjKM0
仕組みをよく分かってないんだけど、つまりHDDにQnap用の特定セクタみたいなとこにブート情報が保存されてあってそれを読むの?
2ベイでミラーリングだけど2つともにその辺の情報もあるのかな。
0514不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ae7-nBLa)
垢版 |
2018/10/20(土) 17:21:17.98ID:FY6pWRgU0
ブート情報、ではないんですけどね
パーティションテーブルがドライブの所定の位置に決まった書式で格納されていて
それを読み取る

NASのLinuxシステムはNASの基板に実装搭載されているフラッシュROMやeMMCといった
記憶媒体に入っていてそこからブートしたLinuxカーネルが上に書いたパーティション情報を読んで
良きにとりはからってくれるようになっている
0515不明なデバイスさん (ワッチョイ 66c3-iHQf)
垢版 |
2018/10/20(土) 17:57:15.79ID:E6WKTjKM0
なーるほど
ありがとうございます
昔デュプリケーター(http://www.marshal-no1.jp/products/img/mal-5135sbku3/mal-5135sbku3_big01.jpg
でバックアップしたのを差したらウンともスンとも言わなかったんですけど、正しくコピー出来てないんですかね。
物理的にコピーするとか書いてあったから買ったのに。
0517503 (ワッチョイ 1fc3-nBLa)
垢版 |
2018/10/21(日) 10:08:40.86ID:2tCvtiCi0
>>510
HDDが熱も相当発するので、普段は立ち上げず、1か月に2、3回立ち上げるような頻度です。
今回立ち上げてみたらSystemBooting病に・・・

HDDも容量アップさせたり、故障でHDD交換しているので更改は今までもちょくちょくやっています。
電源もスペアを買っておいてあったし、コンデンサが膨張破裂で逝くぐらいであれば半田吸い取り器なども持っているので自分で何とかするつもりでした。
しかし、起動時のSystemBooting病なんて想定もしていないものにはどうにも対処ができません・・・
せっかくRAID6まで組んでいるのに、こんなことになるならNASを使わない方がデータをロスせずに済むなぁなんて思ってしまいます。

しかし、電源を入れると起動ビープ音も鳴らずに起動だけしてSystemBooting状態になるっていったい何なのだろう・・・
HDDも信号線をはずし、DOMもはずし、メモリをはずしてもその状態から起動するので、
レジュームみたいに電源落としたところから再開して、そこが止まっているところだから進まないってな感じ。
CMOSクリアのようなものはないんだろうかと思って裏にあるリセットスイッチなどを爪楊枝で押してみるけどうんともすんとも・・・
0518不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fc3-nBLa)
垢版 |
2018/10/21(日) 10:19:52.50ID:2tCvtiCi0
>>511-512
とりあえずリプレイスに賭けてみるしかないかなと思ってますが、
http://docs.qnap.com/nas/4.1/Home/jp/index.html?system_migration.htm
を見ると、TS-509は特定のNASにしか移行できないかのような記述ですが、これは情報古いんでしょうか?

こちらを見ると、
https://www.forcemedia.co.jp/support/qa/qnap/001204.html
 「QNAP NASはマイグレーション機能を搭載しており
  同じディスク本数以上が搭載可能なQNAP NASの筺体を
  ご用意いただき、障害が発生した筺体から抜き出した
  正常なディスクを新しい筺体に搭載していただくことにより
  今まで通りご利用が可能となっております。」
 「※マイグレーション機能のご利用にあたりましては、障害が発生した筺体と
  新しい筺体のファームウェアバージョンを合わせて頂く必要がございます。
  近いファームウェアバージョンである場合は成功する場合もございますが、
  原則として同ファームウェアバージョン、同ビルド番号での
  マイグレーションを推奨致します。」

と書いてあるので大体大丈夫なのかな。
今回NAS自体が壊れたのでファームウェアのアップはできないですけどね。
とりあえず、うまくいったら報告する予定ではありますが、
TS-509からリプレイスするのならどれがいいでしょうかね・・・

しかし、
 「SOHOモデルに搭載されていたHDDをSMBモデルのNASに
  搭載することは可能ですが、SMBモデルに搭載されていたHDDを
  SOHOモデルのNASに搭載して起動することはできません。」

と書いてある、これの意味がわからないけど。
SMBモデルとかSOHOモデルでぐぐっても
何をもってしてSMBモデルやSOHOモデルと呼んでいるのか基準が不明なのでよくわからない。
SMBとSOHOの両方モデルと宣伝しているようなものもあるし・・・・
0521不明なデバイスさん (ワッチョイ f3e7-vBZT)
垢版 |
2018/10/21(日) 10:50:21.65ID:8TN8Zcto0
というか、普通はバックアップ取ってるだろ。最悪失敗しても書き戻せるんだしやっちまえ。
取ってないなら、メーカーが出来ると言おうが失敗する危険性があるんだし、今すぐバックアップ機も買ってこい
0522不明なデバイスさん (アウアウエー Sae2-ze8T)
垢版 |
2018/10/21(日) 10:56:05.47ID:+RVdz4fEa
DOMのフラッシュが飛んじゃったかな?
VGAがあるからブートシーケンスは見れると思うけど

LCDは電源入れたときのデフォルトがそれなんじゃないかな、デフォはLCD側で表示して入力があれば書き換えるってのはありそうだけど

DOMのカーネルから起動してディスクのルートパーティションをマウントするタイプだと、両方のバージョンが違いすぎると上手くいかないだろうね
0523不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ae7-nBLa)
垢版 |
2018/10/21(日) 11:05:13.54ID:+jvXnc630
代理店が愛想よく商売する相手は法人だけだからなぁ
丁寧にサポートしてもその後びた一文にもつながらないコンシュマーには徹底して冷たい
0526不明なデバイスさん (ワッチョイ 5376-w+1b)
垢版 |
2018/10/21(日) 11:58:40.66ID:XGV6A4c70
あれ?
HDDが正常じゃない時って自動でエマジェンシーモードとかに入るんじゃなかったっけ?
0528503 (ワッチョイ 1fc3-nBLa)
垢版 |
2018/10/21(日) 14:01:35.71ID:2tCvtiCi0
めんどくさいやつのようなので
成功失敗のレポートも含めもう書き込むのやめますね。
では!
0531不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f9f-Ybwe)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:10:54.06ID:jAP00le40
月に1,2回しか使わないのにNASである必要あるのか
DVDなりBDなり、いや普通にHDD積むとか外付けで良いんじゃねと思ってしまった
0533名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 0f15-CvTs)
垢版 |
2018/10/22(月) 07:01:08.49ID:EkTIzM800
TS421使ってますが、今まで殆どファイルサーバーとしてしか使ってなかったけど、メディアライブラリー使ってみたくて有効にしてみました。
「サムネイルの作成」ってのが延々走っててffmpegプロセスがずっとCPU使用率を食いまくってます。
多分各メディアのサムネール作成なんでしょうが。

写真、音楽、動画で合計70,000ファイルくらい、2.6TB位食ってます。
TS421自体、CPUは遅い奴だったと思うけどこの機種でメディアライブラリー使うのはCPU的に無謀ですかね?
0535名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ドコグロ MM4f-swRx)
垢版 |
2018/10/22(月) 07:55:29.33ID:iMaFjiYEM
>>534
なるほど、ありがとうございます。
終わるまで待ってみます。
0536名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワントンキン MMda-Ybwe)
垢版 |
2018/10/22(月) 08:30:17.62ID:EQqWDyVvM
個人的にはtwonky serverの方が使いやすい
xmlイジれば振り分けとかソート順とかカスタム可能だし

有料なのと独自でサムネ作るから初回はとんでもなく待たされるんだよなぁ
0547不明なデバイスさん (アウアウイー Saf3-flpO)
垢版 |
2018/10/23(火) 21:49:16.46ID:sGcLlTNWa
RTRR使ってる人に聞きたいんだがどの程度まで構成一致させる必要あるんですか
・筐体ディスク搭載含め物理構成一致
・筐体のCPUアーキテクチャだけ
・ストレージプールとボリューム構成だけ
・QNAP製品同士ならなんでもOK

メインがTVS-882で2TBx6 RAID6で構成してるけど
TS-253beあたり使って8TBx2 RAID1とかRTRRできるなら試してみたいんですがいけますかね?
0548不明なデバイスさん (ワッチョイ dbbd-1yD9)
垢版 |
2018/10/23(火) 22:52:56.39ID:stc96OAX0
自分の思い違いじゃなきゃQNAPからFREENASへの同期でRTRR使ってたけど特に不具合なかったな。
日次だったからひょっとするとリアルタイムだとなんか不具合あったかもしれんけど。
0550不明なデバイスさん (スッップ Sd8a-I7Lu)
垢版 |
2018/10/24(水) 15:32:41.61ID:YYntKfPsd
>>547
フォルダを同期するだけなので、QNAP同士であれば物理構成、CPU、ボリューム構成などを
合わせる必用はありません。
0551不明なデバイスさん (ブーイモ MM41-4ltn)
垢版 |
2018/10/25(木) 14:28:02.50ID:XTeL73JdM
TS-251B買ったんだけど、ネットワークに負荷がかかるとsambaボリュームのマウントが解除される。
0555不明なデバイスさん (ワッチョイ c9c3-eYkk)
垢版 |
2018/10/25(木) 20:30:07.93ID:6gnVg29o0
あれば安心。
ちなみにAdobe系とかプログラマの仕事で時々刻々とデータを更新し続ける人じゃなければミラーにこだわらず夜間同期のほうが向いてる場合もあるよ。
ミラーは片方死んでもすぐに止めたくないには良いけど誤消去とかランサムウェアにやられると正副同時に死ぬから。
0558不明なデバイスさん (ワッチョイ 63b4-3UDA)
垢版 |
2018/10/25(木) 22:40:12.70ID:bPjtZ7Sn0
>>557
データの更新頻度によるんじゃねーの?
頻繁に更新するデータ入れとくならRAIDとバックアップ併用した方がいいだろ
ディスク障害が起きたら最後のバックアップ以降に更新されたデータはアウトなんだから
0563不明なデバイスさん (ワッチョイ 63b4-3UDA)
垢版 |
2018/10/26(金) 06:48:57.27ID:jM1NnMvb0
>>562
俺の職場は管理ポリシーでユーザーはPCのローカルストレージ上には一切データ置けなくて
全部NASで各人ごとに割り当てられた共有に置かされてる
だからOfficeのドキュメントファイルの編集とかも全部NAS上のを直接やるしかない状態
0564不明なデバイスさん (ワッチョイ c99f-6LV7)
垢版 |
2018/10/26(金) 07:08:47.94ID:Jaul81Rm0
最近はどこもそんな感じでしょ
漏洩対策でローカルにはファイル置かない
0565不明なデバイスさん (ワッチョイ eba9-7TBo)
垢版 |
2018/10/26(金) 07:35:23.94ID:GFxNXU8U0
>>554
NAS用は24時間運用を保証しているが
デスクトップ用は8時間ぐらいしか想定していない。

スタンパイを多用し、夜も動かさないというなら
デスクトップでも。ただ、7200rpmモデルは放熱がひどいのでやめた方が。

俺は、スピンアップ時に一番負荷がかかると思っているので
夜は使わないけどWD REDで24時間運用。
0567不明なデバイスさん (スプッッ Sddb-6eN0)
垢版 |
2018/10/26(金) 08:40:16.43ID:5MaWbp4fd
今TS-251+を使っているのだけれどメールサーバー用のアプリケーションってあるんですかね?
ググりまくったけど古いやつくらいしか見つからなくて…
0572不明なデバイスさん (ブーイモ MM5b-eYkk)
垢版 |
2018/10/26(金) 12:26:41.73ID:t5qIstZpM
写真の修正とかで枚数は大量だけど処理の一つ一つは大したことないならNAS上でやりたいな。
コーディングもNASでやりたい。
巨大な写真の修正とかイラスト作業とかなら性能の観点でローカルPCのSSD上でやりたいかも。
0577不明なデバイスさん (ワントンキン MM57-6LV7)
垢版 |
2018/10/26(金) 14:24:05.09ID:v3iRyhHIM
8台以上なら付いてるんじゃない?
0580不明なデバイスさん (ブーイモ MM5b-eYkk)
垢版 |
2018/10/26(金) 16:47:41.19ID:2tOg+ZUaM
スタッガードで思い出したけどアルゴグラフィックスのCE(M字ハゲ)がラックマウントのサーバ類の電源を上から下まで一気に投入して電圧降下したのかいくつかのサーバからハード系のアラート出たことがあった。
マシン室搬入前でオフィスフロアの作業室で仮組みのセッティングしてる時だったから虚を突かれたのかな。
マシン室の安定電源だったら耐えられたかも。
0581不明なデバイスさん (スッップ Sdaf-k5m6)
垢版 |
2018/10/26(金) 18:11:31.80ID:9EKhCXjWd
サーバー起動時の突入電流とか割とバカにならないからな。
大規模のNASやディスクアレイなら一気に全ディスクの電源入れたりせず何台かずつスピンアップするようなシーケンスになってることが多い。
0586不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f7a-ysLu)
垢版 |
2018/10/27(土) 15:22:10.04ID:pR2vIKry0
TS431P2の電源が入らなくなって修理に出してた >>467 です。
先週木曜代理店向け発送→今週金曜返送とちょうど1週間で戻ってきました。
予想通り修理ではなく交換でしたが、思ったより早かったなと。

早速HDD取付けて起動したら、HDDは無事だったようで従来環境を維持したまま起動できました。
ただし、前回正常にシャットダウンされなかったよエラーと下記のエラーが。
[Volume DataVol1] The file system is not clean. It is suggested that you go to [Storage Manager] to run "Check File System".
チェックかけたら問題ありませんでした。

で、ちょっと教えてください。
以前のファームは購入時ののままで不具合なかったので4.3.4.0551(20180413)のままアップデートしていませんでしたが、
交換品のファームは4.3.4.0644(20180710)です。(在庫品としても微妙な時期?)
このファームの評判ってどんなものでしょう? 連続再起動ファームってこれでしたっけ?
0587不明なデバイスさん (ワッチョイ 45eb-3KA+)
垢版 |
2018/10/27(土) 16:02:12.44ID:FQrXgfeV0
凄い困って解決策分かる神いたら教えて欲しい

今までバッフォローのルーターWSR-300HPを使ってて不具合なかったが
壊れてWSR-2533DHP2に変えたらなぜかルーターアドレス入れるとnasが開く
QNAPのLANケーブル抜いてルーター再起動するとネットにつながるけど
QNAPのLANケーブル入れるとネットにつながらずにルーターにアクセスしようと
192.168.11.1と入れてもなぜかQNAPが開く

QNAPのIPアドレスを固定192.168.11.100にしてLAN刺しても同じ
ルーターのアドレスを192.168.1.1に変更してもQNAP刺すと同じ

QNAPのLANケーブル刺すとネットにつながらなくなりルーターへアクセスしようとすると
QNAPに繋がる

解決策知ってる神降臨待ってます
0590不明なデバイスさん (ワッチョイ 45eb-3KA+)
垢版 |
2018/10/27(土) 17:32:39.12ID:FQrXgfeV0
>>588,599
裏側スイッチはマニュアルとルーターに合わせてます
QNAPのLANを刺さなければ普通にネットに繋がり24時間不具合なしでした
QNAPのLANをルーターに刺すとすぐに全wifi 有線LANのPCもネットに繋がらず
ルーターアドレスを打ってもQNAPへ繋がってしまうという状況です

WSR-300HP使用時にはなかった現象で設定か何かミスっているのか現在も奮闘中です
ヒントでもあればとりあえずなんでもやってみます
0591不明なデバイスさん (ワッチョイ 45eb-3KA+)
垢版 |
2018/10/27(土) 17:34:48.71ID:FQrXgfeV0
追記
QNAPのLANを抜いてルーター再起動すると普通に使える状態に戻ります
ルーター QNAP モデムVH-100 全てリセットし接続し直しても改善なしでした
0593不明なデバイスさん (ワッチョイ 45eb-3KA+)
垢版 |
2018/10/27(土) 17:49:33.91ID:FQrXgfeV0
前状況:モデムVH-100 ルーターWSR-300HP 有線LAN@PC AQNAP DモデムVH-100
ルーター後ろスイッチ:全オート

今状況:モデムVH-100 ルーターWSR-2533DHP2 有線LAN@PC AQNAP DモデムVH-100
ルーター後ろスイッチ:全オート時&マニュアル+ルーター(どちらも×)

前のIPアドレスはルーターが192.168.11.1だったが他は不明
現在はルーターが192.168.11.1と同じで 2〜被りなし 

QNAPのLANを入れるとネットは繋がらないがQNAPには繋がるのでIP確認ができる
ただQNAPのIP 192.168.11.2:8080でも192.168.11.1:8080でもどちらもQNAPに繋がる
よろしくお願いします
0595不明なデバイスさん (ワッチョイ 45eb-3KA+)
垢版 |
2018/10/27(土) 18:21:25.00ID:FQrXgfeV0
>>594
大昔のハブが眠っていた気がするので家宅捜索中です
無ければ安いハブ買ってきます
0598不明なデバイスさん (ワッチョイ 45eb-3KA+)
垢版 |
2018/10/27(土) 18:32:25.08ID:FQrXgfeV0
>>597
LANケーブルをcat.5 cat.6と試したけど×

ただパケットがQNAP刺した瞬間から全部QNAPへ飛んでるのは確かだと思う
相性と言われるとそうかもしれないのでハブを試してみます
凄まじく昔のルーター出てきたからハブ変わりにしてみようかと試し中
0599不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fee-4ltn)
垢版 |
2018/10/27(土) 18:37:14.68ID:54pd6YAH0
PCのIPアドレスは固定割当?それともDHCP?
事象見てるとQNAPでDHCPサーバが動作していてNASがデフォルトゲートウエイになってる感じがする

QNAP接続前と後でコマンドプロンプトからipconfig打ってみてアドレスに変化がないか確認してみるといいかも
0600不明なデバイスさん (ワントンキン MM1f-BHiJ)
垢版 |
2018/10/27(土) 18:44:05.02ID:ZAhI10WZM
ちなみに不具合が出たルータの症状は今の症状とは違ったの?
0601不明なデバイスさん (スップ Sd37-7zpK)
垢版 |
2018/10/27(土) 18:49:33.45ID:7btJU5Wgd
LANに繋ぐだけで保護してくれるセキュリティ製品(ハードウェアアプライアンス)とか、それに類したアプリをQNAPに入れてるとか?

変にルーティングされてるんじゃなきゃarpテーブルを弄られてるように見えるけど…
0602不明なデバイスさん (ワッチョイ 45eb-3KA+)
垢版 |
2018/10/27(土) 19:21:52.39ID:FQrXgfeV0
>>599
PCのIPアドレスは自動割り当てです
NASがデフォルトゲートウェイ なんかそんな気もします

ハブ確認後にやってみます

>>600
前の奴は電源がブツっと切れて終了したのでそれまで不具合なしでした

>>600
それらしいアプリは無さそうですが良く分からないアプリ消してみます
0603不明なデバイスさん (ワッチョイ 07d3-mp1L)
垢版 |
2018/10/27(土) 19:35:23.94ID:6I7k8EMg0
デフォルトゲートウェイになってるだけなら
>ただQNAPのIP 192.168.11.2:8080でも192.168.11.1:8080でもどちらもQNAPに繋がる
これにならないはず
LAN外の 8.8.8.8:8080 でもQNAPが開くんじゃないかな
0605不明なデバイスさん (ワンミングク MM57-BHiJ)
垢版 |
2018/10/27(土) 20:36:29.95ID:ykxwKks2M
マニュアルだと入れ替える時はモデムから順番に
電源入れろって。
0606不明なデバイスさん (ラクッペ MMaf-Ha4+)
垢版 |
2018/10/27(土) 20:42:16.47ID:fIGITl3AM
TS-220です
8.8.8.8:8080これでもQNAPへ繋がりました

合ってるか分からないけどルーターをハブ化してみましたが変わらず
再起動もダメでした
0607不明なデバイスさん (ラクッペ MMaf-Ha4+)
垢版 |
2018/10/27(土) 20:43:12.09ID:fIGITl3AM
仮想スイッチ作ったりしたLANポート?
してないと思います
0608不明なデバイスさん (ワッチョイ 07d3-mp1L)
垢版 |
2018/10/27(土) 21:12:26.88ID:6I7k8EMg0
>>606
ルータもQNAPも特別な設定してないならハードウェアがらみだと思うよ
疑うわけじゃないけどルーターをハブ化ってそこそこ知識がいる
LANハブ(QoS制御とかない安いの)買ってきてそこにルータ・PC・QNAP挿せば解決しそう
それで駄目ならルータの不具合じゃないかな
0609不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bab-OqiL)
垢版 |
2018/10/27(土) 21:23:29.02ID:0puRAFtg0
>>608
いや家庭用ルータのハブ部分にインテリジェントな機能はついてないから気にしなくて良い。
OSI参照モデルで考えれば、今はレイヤー2以下を無視して3以上を疑うべき。

>>607
次に確認。QNAP有り無しそれぞれでコマンドプロンプトでipconfig /allを実施してみて。PCのアドレス、デフォゲ、DHCPサーバのアドレスがわかるから。

あとTS-220へのSMBアクセスはIPアドレス直打ち?エクスプローラで表示されたものを特に意識せず?
0610不明なデバイスさん (ワッチョイ 2deb-dgn0)
垢版 |
2018/10/27(土) 21:46:29.35ID:gvAyDF2r0
8.8.8.8:8080これでもQNAPへ繋がりました ってなにげに凄いなw
Switchingが腐ってるHUBがいるんだろ
0611不明なデバイスさん (ラクッペ MMaf-Ha4+)
垢版 |
2018/10/27(土) 22:01:52.17ID:pXhtIAXXM
QNAP接続せず正常にネット繋がってる状態のipconfig/allとQNAP繋いで接続できなくなった状態のipconfig/allは全く変わってなく同一
ブラウザのお気に入り押してもQNAPアドレス直打ちでもQNAP。AmazonQNAP楽天もQNAPに乗っ取られた
0612不明なデバイスさん (ワッチョイ c9c3-eYkk)
垢版 |
2018/10/27(土) 22:21:07.32ID:sRGnDQ5g0
デフォゲーがQNAPに向いてたとしても普通はQNAP自身が代わりにhttpに返事したりしないんじゃないの?
なんかのセキュリティ機能が有効になってる気がする。
0616不明なデバイスさん (ワッチョイ bb8a-Ha4+)
垢版 |
2018/10/28(日) 06:12:33.33ID:GXS1fAZC0
ネットワークに接続した瞬間全てを乗っ取るQNAP持ちですが502で見れなくなってました

家宅捜査中に出てきた昔のバッファロー無線LANルーターに接続すると正常に接続できました
やはりハード的な故障のような気がします
調べたら日曜日もサポート電話できるようなので今日バッファローへ電話してみます
結果報告しにきます
皆色々ありがとう
0619不明なデバイスさん (オッペケ Sref-JAS/)
垢版 |
2018/10/28(日) 21:27:05.32ID:WHq8E86Sr
ネット無しで、ルーター経由でnasにデータ移動。電源切れなくなって、ボタン3秒押しだった気がしてシャットダウン。床にバタンと倒す。パスもadminになってた。
まっ更のHDDになってた。
記念カキコ
0621不明なデバイスさん (ワントンキン MM73-BHiJ)
垢版 |
2018/10/28(日) 22:00:55.49ID:+Y9uAfMZM
コピーじゃなくて何故移動?
0623不明なデバイスさん (ワッチョイ 69e8-Lg4s)
垢版 |
2018/10/28(日) 23:59:37.93ID:NwQecmSL0
>>619
リセットボタンじゃなくて電源ボタン?

電源ボタンでセーフシャットダウン出来ないのはディスプレイ出力がバックグラウンドでスリープに入ってる時だと
液晶搭載モデルで液晶が消えている時もセーフシャットダウン出来ない
その時は電源ボタンをチョン押ししてディスプレイスリープを解除してから1.5秒長押しでセーフシャットダウンできる
5秒長押しすると強制シャットダウンだから注意

リセットボタンで3秒長押ししたらパスはadminに戻ってネットワークがDHCPに戻ったりするけどデータは残るはずだけど…
0624不明なデバイスさん (オッペケ Sref-JAS/)
垢版 |
2018/10/29(月) 23:52:43.93ID:jrRPUy9Nr
5秒押した気がしてきた。
Ex2Fsdってのは使えなかったので、NTFSでクイックフォーマットして、前に買ったZAR Xでファイル検索中。
高かったが今回で2回目使用。
日本語フォルダは復元されなかった。
ネット無しで接続先して送ったファイル以外はバックアップとってあるが。
前回は日本語とか関係なく全部副元できたが。諦める
0625不明なデバイスさん (スプッッ Sddb-k5m6)
垢版 |
2018/10/30(火) 06:10:08.97ID:2Es0eBhod
仕事柄ストレージ専門なので、経験有るけどNASだろうがディスクアレイだろうが壊れるときは壊れるし止まることはある。(もちろんできるだけそうならないように設計なり運用なりするのが筋だけど)

外部へのバックアップは大事。消えてもいいデータの一時置き場なら好きにすればいいけど、替えの効かないデータならバックアップは必須。
0626不明なデバイスさん (ドコグロ MM4b-82Zg)
垢版 |
2018/10/30(火) 08:22:44.68ID:5RT8iOjnM
3TB x 4でraid5の静的ボリュームを組んでいます。
1台で
smartのエラーを検出したので予防保守交換するのですが、1台だけ4TBのディスクを入れた場合どうなるのでしょうか。
0627不明なデバイスさん (ブーイモ MMbf-eYkk)
垢版 |
2018/10/30(火) 10:44:05.51ID:w8PjAZ+8M
>>625
最近ストレージ屋さん減ってきてるね。
スケールアウト常套でストレージに性能引っ張ってもらわないといけないようなアーキテクチャ自体が否定されつつあるのかも。
おっそいおっそいインターネット回線ありきでのクラウド(笑)が増えてバッチが減るとあんまりIOバウンドな処理ってないしね。
自分もインフラ離れちゃったけど若造にVMAXってバイクみたいっすねwなんかださいネーミングの製品多いっすよw?って煽られたのはいい思い出。
0632不明なデバイスさん (ドコグロ MM4b-V7pa)
垢版 |
2018/10/30(火) 18:28:59.53ID:IamNY6jvM
>>627
確かに、今時はスケールアウト前提じゃないと新しいシステムに対応できないかも。

私はまだ良くも悪くもレガシーな案件残ってるのでまだ仕事あるけど、そう遠くないうちに用済みなのかなあ。
0633不明なデバイスさん (ワッチョイ ab9f-JHIh)
垢版 |
2018/10/30(火) 21:16:08.10ID:Ev0g7kzK0
4.3.5.0728 build 20181013にバージョンアップしたらMalware Removerも新しいのが来てたのでアップデートしたら
マルウェア見つかりまくるんだけど・・・w
0636不明なデバイスさん (ワッチョイ a381-Ul28)
垢版 |
2018/11/01(木) 02:53:01.79ID:mEf6Z7ro0
ts431+です
ステータスが赤ランプついて、一切アクセスできず、どうやらフリーズしているようなので強制シャットダウンして

再度起動させたら、ステータスが赤緑交互に0.5秒点滅初めて、4つともハードディスクが一斉に全力で動き始めました。これって初期化してデータ消し始めたんでしょうか?この時もパソコン、スマホともにアクセスは出来ない状態でした。

怖くなって電源ボタン三秒押しでシャットダウンしたら、正規のシャットダウン成功して今はシャットダウンしてます

詳しい方どうか教えて下さい
0639不明なデバイスさん (ワッチョイ 7feb-EHQK)
垢版 |
2018/11/01(木) 08:12:16.26ID:MpyIBxPh0
WSR-2533DHP2使用にて全てQNAPに繋がる症状だったものです
バッファローに問合わせても原因不明とのことで交換してもらった結果
完全に治りました

やはりハード的な問題でした
アドバイスいただいた方々ありがとう
0645不明なデバイスさん (ワッチョイ da7f-MyS3)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:31:50.51ID:drJ9JTZn0
良く育ちそうだね...
0649不明なデバイスさん (ワッチョイ f3e9-rYam)
垢版 |
2018/11/02(金) 21:04:18.73ID:lFtRnkNN0
Tvs-873eで問題無く動いていましたが、10g nicアダプター付けてそちらにLAN繋いだら、Qnap storeの全てのアプリが消えてしまい、ネットワーク設定を確認しろと出てます。どこを修正したらよいかわかりません。是非解決手段をお教え下さい。
0650不明なデバイスさん (ガックシ 06e7-5322)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:22:55.40ID:LwSvuCUk6
Qfinderで設定からやり直す
0659不明なデバイスさん (ワッチョイ cbb6-rYam)
垢版 |
2018/11/05(月) 17:31:34.99ID:71cQb0q90
拡張エンクロージャーって現在実質サンダーボルトのやつしかないけど、変換アダプターで本体側をUSBに変換したらUSBしか付いてないNasでも使えますか?
0661不明なデバイスさん (ブーイモ MMba-gfHU)
垢版 |
2018/11/05(月) 20:14:36.72ID:oBfaeXHCM
ただのRAIDじゃなくて筐体冗長にした上にレプリケーションは表のサービス系のLANと別に裏LANで同期した構成にしてディスクランプのチカチカをみて過ごしたい。
裏LANがfibre channelだったら尚良い。
枕元に置きたいわ。いや言いすぎた。
0666不明なデバイスさん (ワッチョイ 6132-K50l)
垢版 |
2018/11/08(木) 09:06:20.23ID:lg+Jqzyl0
昨日は、TS-253Beの電源が突然死。保証で交換予定。
RTRRで同期させていたTS-231Pで復旧させたが、今日はTS-231Pの管理画面にアクセスできない。
共有フォルダには、エクスプローラーからアクセスできており、PINGも通るのだが、Qfinderやブラウザからアクセスできない。
どういうことだろうか。業務中で再起動もかけられない。困ったもんだ。
0667不明なデバイスさん (ワッチョイ 6132-K50l)
垢版 |
2018/11/08(木) 09:38:56.70ID:lg+Jqzyl0
>>666
結局、管理者権限ユーザーの自分のPCのみアクセスできてて他のPCからは共有フォルダにもアクセスできてなかった。
再起動したらもどったが、いきなり止まるのはほんと勘弁してほしい。
0668不明なデバイスさん (ワッチョイ 6132-K50l)
垢版 |
2018/11/08(木) 09:40:32.36ID:lg+Jqzyl0
>>667
バージョン4.3.5.0728.JPNだが、これは不安定なのかな。
昨日の復旧時にアップデートなんかしなきゃよかった。
0669不明なデバイスさん (ワッチョイ 01fc-8clX)
垢版 |
2018/11/08(木) 11:21:07.45ID:DqwougNm0
4.3.5にしたらNASだけローカル線ネットから出られなくなった。
4.3.4に戻したら問題なし。
ただサーベイランスステーションが動かなくなっていて、
カメラとファームとソフトのどれが悪いか切り分けできてない。
0678不明なデバイスさん (ワッチョイ db8a-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:44:37.89ID:j55rg7d80
俺は旧バージョンのファームでネットワーク周りの設定が破損したことがあった。
最新のバージョンアップではDNSの設定が消えちまった。
ま、それでも安定してきた方かな。
0685不明なデバイスさん (ブーイモ MMb3-1/C5)
垢版 |
2018/11/09(金) 09:45:33.98ID:++1gcbPrM
たまに再起動とか負荷テストみたいなことやっとくと死にかけてるのを見つけられることはあるな。
再起動してくる元気もない危篤だけど落とさない限りは生きてるってこともあるし。レアだけど。
0686不明なデバイスさん (ワッチョイ 6132-K50l)
垢版 |
2018/11/09(金) 12:43:28.88ID:hGLgSnEc0
>>666
TS-253Be新品になって戻ってきた。
さっそくハードディスクを取り付けて起動したら、下記のメッセージが。

QNAP Signature のあるハードドライブが検出されました
取り付けられているハードドライブの一部が以前に QNAP NAS で使用されていたことが検出されました。
「工場出荷時の設定に戻す」を選択し、元の設定にシステムを戻します (この操作によりハードドライブのデータが削除されることはありません)。
あるいは、「システムを初期化する」を選択してインストールプロセスを続行します (この操作によりハードドライブの全データが削除されます)。

「工場出荷時の設定に戻す」をやってみたが、また同じメッセージがでてきた。
どういうこっちゃ。
0687不明なデバイスさん (ワッチョイ 6132-K50l)
垢版 |
2018/11/09(金) 13:24:26.34ID:hGLgSnEc0
>>686
工場出荷時設定に戻りました
と表示されたので、
NAS管理に移動
を押すと、
QNAP Signature のあるハードドライブが検出されました
と最初と同じメッセージ
ぜんぜん戻ってないやん。
代理店のユニスターに問い合わせるとHDD内のシステムが壊れている可能性があるので
システムの初期化をしてください。とのこと
こんなにあっさりデータがとんでしまうものだろうか?
(HDDにはデータ残ってるのだろうが、復旧できないととんだのと一緒)
ファームのバーションが下がっていたので、バージョンアップしてもう一回挑戦してみます。
0688不明なデバイスさん (ブーイモ MMab-1/C5)
垢版 |
2018/11/09(金) 13:27:38.64ID:rn4GF1GkM
念のため聞くけど修理から戻ってくるまでの時間でHDDのクローンくらいはしてるよな?
まさかオリジナルのdiskをいきなり新品筐体に刺して動くかなードキドキとかやってないよな?
0689不明なデバイスさん (ワッチョイ 6132-K50l)
垢版 |
2018/11/09(金) 13:52:13.06ID:hGLgSnEc0
>>688
RTRRで他の2台のNASにリアルタイムで同期してましたので、現在はそちらの予備NASで運用しております。
常に最低2台は、同じデータが入っている状態にしています。

結局ですが、HDD抜いて、QfinderからFWバージョンアップし、
HDD差したら、なんのことはなく故障前と同じ状態で立ち上がりました。
あやうくシステム初期化、再設定をさせられるところでした。
ユニスターサポートしっかりしろと言いたい。
0692不明なデバイスさん (ワッチョイ 91a9-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 21:39:34.48ID:otIfgBac0
>>691
選べる。
ただ、2ベイのHDDのバックアップをUSB-HDDへ行うなら
NAS側のHDDの容量を少なくするか、USB-HDDを大容量にしないと
バックアップできないのでは?

無難にミラーリングして、USB-HDDにバックアップした方がいいと思うが。
0693不明なデバイスさん (ワッチョイ 4181-aRkm)
垢版 |
2018/11/10(土) 21:46:01.94ID:BA0D/M3A0
RAID使わないなら1ベイで大容量のHDDにするだろ普通
0695不明なデバイスさん (ワッチョイ 93a5-CaRP)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:04:07.93ID:ESnLwWMN0
容量にもよるけど、高い大容量HDDを買うかNASをもう1台買うかになるなら、2ベイの方が良いかなぁ
のちのちミラーリングしたくなるかもしれないし
0696不明なデバイスさん (ワッチョイ f9c3-1/C5)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:46:56.55ID:36MArf4C0
パナのカメラ使ってて無線LAN経由での画像転送が繋がらないんだけど原因はなんだろうか。
windowsPCの共有フォルダには送れる。
QNAPのフォルダはwindowsPCからゲストで繋げられる。
0698不明なデバイスさん (バッミングク MM6d-OxIN)
垢版 |
2018/11/11(日) 01:26:39.98ID:raEZ6sTQM
NASでRAID使いたくない理由

NAS本体が壊れたらデータ救出できない
LINUX のファイルシステム?
いくらRAIDといってもバックアップが必要
それならRAIDなんてイラン
お手軽にPCにUSB-HDD接続して定期バックアップ
終わったら取り外して電源オフ
停電、落雷の心配もイラク

業務用なら有益かもしれんが家庭用でRAIDイランだろ?
なんか間違ってる?
0702不明なデバイスさん (バッミングク MM6d-OxIN)
垢版 |
2018/11/11(日) 01:39:24.46ID:raEZ6sTQM
>>798
金額の問題じゃない
機能的に無駄と感じるから

ルータの簡易NASしか使ったことないが
用途はPCから動画ファイルをNASにコピー、TVからNASの動画を再生
PCの電源入れなくてもTVで再生できるってのが導入動機
0709不明なデバイスさん (ワッチョイ 99a6-Nrm4)
垢版 |
2018/11/11(日) 02:23:23.98ID:Xb1P4Eb80
>>698
冒頭で
> NASでRAID使いたくない理由
と書いておいて、
結論で
> 業務用なら有益かもしれんが家庭用でRAIDイランだろ?
日本語おかしくない?

それを言うのなら
「家庭用のHDDの使い方でRAIDは要らない」の方が良くない?
0711不明なデバイスさん (ワッチョイ 93d2-A2K7)
垢版 |
2018/11/11(日) 03:59:12.56ID:bSSAO4p40
TS231が壊れたのでHDDのデータを取り出したいのですが、やり方が分かりません。
RAID1のミラーリングでした。
UBUNTUのPCに挿してみてもパーティションタイプ:基本データ、内容:LinuxRAIDメンバーとなっておりマウントができません。
どうすればHDDのデータを取り出せるでしょうか
0712不明なデバイスさん (オッペケ Srcd-lA/A)
垢版 |
2018/11/11(日) 06:05:55.40ID:dTPnshWpr
>>702
そりゃお前みたいな使い方なら不要ってだけの話だろ?

RAIDがなきゃディスク障害が起きた時点でデータが吹っ飛ぶ
もし最終バックアップ以降にデータを更新してたら更新されたデータも消える
だからRAID使わずにバックアップだけに頼るなんて俺には無理だわ
0715不明なデバイスさん (ワッチョイ d1c3-FNf6)
垢版 |
2018/11/11(日) 08:16:26.19ID:Od1ivQr70
>>698
>>714
個人かつ単一HDDで済む容量という条件だと、

障害が1ヶ所の場合に、別のNASに移す or HDD交換で99%完全復旧と、HDD壊れたらオシマイな0%復旧のどっちがいい?
他にも、Linux使えるなら適当なPCに繋げて救出する道もある

最終バックアップ以降のデータ消失やHDD障害からの復旧の手間を考えて、多少のお金を出す気があるかどうか、だろ

現在だと数TB程度までならクラウドストレージも有力な選択肢で、新たに使い始める人は減ってるかもしれないが
0719不明なデバイスさん (ワッチョイ f99f-ISL8)
垢版 |
2018/11/11(日) 08:54:04.28ID:iiJg4NTK0
複数台PC持っててどのPCからも同じファイルにアクセスしたい
HDDレコ、AVレシーバ、ゲーム機、スマホからメディアファイルにアクセスしたい
こんな感じでNAS使ってるよ

まあ、俺もバックアップ用としては使ってないな
外付けHDDにバックアップとってるわ
0720不明なデバイスさん (ワッチョイ 13d4-QYtz)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:01:54.35ID:XxXb/I1t0
251B買おうかと覗いてみたら今ファーム安定してないの? どうしようか。
ところで、後付カードでM2SSDとかつけられるみたいだけど、NASで251BでM2SDDつける意味ってなんですか?
キャッシュ? それとも独立してディスクとして使えるの?
0723不明なデバイスさん (バッミングク MM6d-OxIN)
垢版 |
2018/11/11(日) 11:41:28.29ID:raEZ6sTQM
家庭向けNASを信用できない理由
HDDのネット情報をみるとNASの故障報告が多い
NASに突っ込んだWD赤が半年で死んだとか
自分のPCスリープしまくりだけど
過去10年、CドライブSSDにしてから壊れたことないね

家庭向けRAIDが要らない理由
ホントに重要なデータ、それは個人で作成したデータ
住所録とかデジカメの記念写真とか、大した容量じゃない
自分の場合はあちこちにコピーする
USBメモリ、DVD R、ノートPC、スマホ、余ったHDD、、、
1TB越える容量って個人の場合、大半が動画ファイルだろ?
USB HDDにバックアップで十分だわ
つか、自分の操作ミス、誤って削除しまうリスクのほうが高い
0724不明なデバイスさん (ワッチョイ 13b4-5nD1)
垢版 |
2018/11/11(日) 11:48:27.68ID:Vo92y5lr0
>>723
>HDDのネット情報をみるとNASの故障報告が多い
>NASに突っ込んだWD赤が半年で死んだとか

これNASつーかHDDの故障報告だろ
HDDなんて遅かれ早かれいずれ壊れるもんなのに何言ってんだか

後半については完全にお前の主観だから頭に「俺にとって」って付けとけ
そしたら誰もツッコミ入れねーから
俺含めた他の一定数のユーザーにとっては家庭向けであってもRAIDは必要なんで
その時点でお前の主張は破綻してんだわ
0727不明なデバイスさん (ワッチョイ 93ab-L8i4)
垢版 |
2018/11/11(日) 12:11:11.17ID:vI98Ips60
RAIDと容量は関係ないけどね。
個人的な必要性については否定しないしする必要もないけど、大事なのは価格対費用比では?

俺はPCさわるの深夜しかないからミラーリングなし毎朝の日時バックアップで十分。けれどHDD壊れてからの再構築+バックアップからの戻しが面倒だからホットスワップ+RAID1てな感じ。
0729不明なデバイスさん (ワッチョイ 13b4-5nD1)
垢版 |
2018/11/11(日) 12:16:43.82ID:Vo92y5lr0
>>726
頻繁にデータを更新する使い方だとバックアップだけじゃ守り切れないからだよ
俺はPCで作成するドキュメントその他のデータを集中保管する場としてNASを使うから
お前みたいにあちこちにデータとっ散らかすような面倒くさいことできねーんだわ

なんでID:raEZ6sTQMみたいな奴ってRAIDを目の敵にすんのかね?
予算に限度があってどっちか片方しか無理ってことなら分からなくもないけど、
そうじゃないなら両方とも使えばいいだけの話なのにさ
RAIDだけじゃバックアップの代わりにならんのを勘違いしてRAID不要論に走ってんのか?
0730不明なデバイスさん (ワッチョイ d3e7-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 12:17:34.58ID:GLPC/z4G0
家庭で絶対止まったら困るサービスがあるか、って言ったらたぶんないので
RAIDしてあるボリュームをさらに別のところにミラーバックアップしていれば
バックアップ周期分のデータ逆戻りはあれど
- 新たにドライブを調達して書き戻す
- ミラーしてあるやつをそのまま現在運用のボリュームとしてとりあえずあてがえるならそうする
のどちらかすれば済むでしょ、っていわれれば大抵はそう

わたしゃ止まってバックアップから書き戻すなどするの面倒でやりたくないので
RAID1 + バックアップ
RAID1 2台同時に壊れる、はNASそのものが巨岩に押しつぶされて大破とか
物理的に盛大にぶっ壊れるのでもなければまずないだろうと期待できるので
ダメになった方の代替えを近々に追加購入してドライブ入れ替え、再構築
0731不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ba9-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 12:18:17.26ID:nTh7T03p0
データの重要性なんて人それぞれだろ
アニメだったり商売の取引履歴だったり
それがなくなったり今すぐ使えなくなったりするのが怖いから
RAIDやバックアップをするんだよ
保険だよ
お前さんは車を運転する時に保険をかけないのか?
0736不明なデバイスさん (ワッチョイ d9a8-f/7Y)
垢版 |
2018/11/11(日) 14:27:34.32ID:Ne3KTW140
>>726
データに価格以上の価値があるなら必要
保存するデータが10万の価値があるなら10万まで投資する価値がある
それがRAIDでもそれ以外の方法なのかは考え方次第
0737不明なデバイスさん (ワッチョイ d9a8-f/7Y)
垢版 |
2018/11/11(日) 14:31:42.18ID:Ne3KTW140
>>736
日本語おかしかったな
最後は

それがRAIDなのか、それ以外の方法なのかは考え方次第

こうだな
個人用途だと本当に自分の好きにすればいいと思うよ
たいしたデータ持たない人はRAIDいらねーだし、ある人は絶対に必要ってなるから
0742不明なデバイスさん (ワッチョイ d3e7-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 15:30:02.02ID:GLPC/z4G0
>>739
暗号化した圧縮ファイルとかに収容して、それをクラウドのファイル置き場に置くほうがいいかも

生データのままだとあいつら全部ビックデータのタネとして使うから
0745不明なデバイスさん (ワッチョイ 93d2-A2K7)
垢版 |
2018/11/11(日) 15:58:57.47ID:bSSAO4p40
>>717
ありがとうございます。
本体が壊れても他の方法でNASのデータが読めるだろうと思い込んでいました。
やはり本体を新しく用意するしかないのでしょうか。
0749745 (ワッチョイ 93d2-A2K7)
垢版 |
2018/11/11(日) 19:42:45.12ID:bSSAO4p40
すみません、mdadmをインストールしたらそのままデータが読めるようになりました。
お騒がせしました。
0751不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b79-IGrD)
垢版 |
2018/11/12(月) 09:29:00.66ID:hstGMDvO0
けさ、WEB UI開いたら、I/O errorのお知らせが... (((;゚Д゚)))
ディスクのスキャンでSMARTの情報でもwarningが出てくるし

RAID1の片割れだからきょうあす稼働不能にはならないだろうけど
新たにHDD買って週末に交換作業ぢゃぁ
0752不明なデバイスさん (スッップ Sdb3-qtlm)
垢版 |
2018/11/12(月) 09:51:03.66ID:RD7Qwlmxd
ご家庭用途でRAIDが役に立つ事例を知りたいって話をしてるのかな?
ウチでは2台構成のRAID1にしてるけど、片割れが突然死したことはある。
その時にやったこととしては、Amazonでポチって、届いたHDDに差し替えただけ。
楽チンで良いと思う。
たまにUSB-HDDにバックアップもとってるので、最悪全滅でも少し前までは戻せるし。
手間を惜しまなければ、用途によってはRAID無しでも良いと思う。
0753不明なデバイスさん (ブーイモ MMb5-1/C5)
垢版 |
2018/11/12(月) 10:14:56.32ID:1wBN4zUtM
>>697
どうにもならなそうなのでラズパイにsamba入れてQNAPマウントして中継してもらうことにしたらうまく行ったわ。
最近は災害も深刻化してるような気がするから正月に帰省したら遠隔地にある実家に2ベイ機を置いてsoftetherで繋いで家族写真を自動同期しようかなと。
NASをDRしても総額10万円程度って本当にITの価格破壊は止まらないな。
そして母ちゃんの掃除機コンセント引っこ抜き攻撃に怯える日々も変わらぬ光景。
0754不明なデバイスさん (ワッチョイ 91a9-ki2E)
垢版 |
2018/11/12(月) 10:15:08.42ID:ppq8CePo0
>>752
>手間を惜しまなければ、用途によってはRAID無しでも良いと思う。

iTunesのリッピングデータなどがそれに当てはまるんだろうけど
俺は嫌だな。一曲ごとにフリガナも入力したから。
CDの入れ替えの単純作業だけでも面倒なのに
ソート用のフリガナ入力まで追加されると思うと億劫だ。
0755不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b79-IGrD)
垢版 |
2018/11/12(月) 11:51:39.86ID:hstGMDvO0
100枚以上をリッピングした後ぜんぶ廃棄したんで
あらためてリッピングしようにも元媒体がないや

ちな、100枚ぜんぶ同じアルバムではないです そういう趣味はないw
0757不明なデバイスさん (ワッチョイ 91a9-ki2E)
垢版 |
2018/11/12(月) 12:06:52.43ID:ppq8CePo0
>>755
ミラーリングして、USB-HDDにバックアップしているけど
それでも俺はCDを捨てないな。せっかく買ったものだから。

100枚同じCDを買う人は、CDが欲しいのではないからな。
0758不明なデバイスさん (バッミングク MM6d-OxIN)
垢版 |
2018/11/12(月) 12:26:48.95ID:N9qKGHZQM
>>729
>頻繁にデータを更新する使い方だとバックアップだけじゃ守り切れないからだよ
>俺はPCで作成するドキュメントその他のデータを集中保管する場としてNASを使うから
>お前みたいにあちこちにデータとっ散らかすような面倒くさいことできねーんだわ

これって仕事でNAS使ってるという意味だよな
業務用途では必要かもね
0760不明なデバイスさん (スッップ Sdb3-qtlm)
垢版 |
2018/11/12(月) 12:36:02.62ID:RD7Qwlmxd
そういうのはRAIDの有無に関わらずバックアップは必要だよね?
RAIDの恩恵はサービス再開までの速度と手間でしょ。
バックアップから書き戻す時間や手間と、冗長化に投じるお金とのトレードオフの問題。
ご家庭用途なら復旧迄の時間は許容出来る場合が多いのでは?
自分の場合は、バックアップから復元する手間<HDDの値段、だったのでRAIDを組んだまで。
0764不明なデバイスさん (ワッチョイ e168-W8s6)
垢版 |
2018/11/12(月) 16:27:56.26ID:rG7gH4MJ0
>>763
知ったかで書くと恥かくよ?w
借りたCDを自分用にコピーしても(その後CDを返却しても)違法ではないのに
自分が買ったCDをコピーしてCD捨てたら違法って・・・www
0768不明なデバイスさん (バッミングク MM6d-OxIN)
垢版 |
2018/11/12(月) 18:37:38.91ID:N9qKGHZQM
>>767
USB HDDからの書き戻しと時間かわらくね?
リビルド中でも正常HDDから読み書きできるのかな?
できるなら多少のメリットはある

リビルドってシーケンシャルR/W?ランダムR/W?
リビルド中に正常HDDも壊れたって話しを聞いたことあるが馬鹿なん?
0769不明なデバイスさん (ワッチョイ 012b-QBoU)
垢版 |
2018/11/12(月) 18:53:42.47ID:HKmKWJWD0
>>768
RAID0なら一晩で終わるかもしれないがRAIDレベルや台数、本体スペックによってはもっとかかる
メリットはリビルド中もアクセス可能だから運用停止を防げること
0770不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ba9-ki2E)
垢版 |
2018/11/12(月) 18:56:26.07ID:Uo2gfY0V0
>>768
リビルド中でも読み書きはできるが常にIOに食われて遅い
リビルド中に他のHDDが壊れる事もある
最初に壊れた物と同時にセットされた物であればその確立も高い
だから
最悪の事態に備えてHDDを交換する前にデータの退避をするのが鉄則
新し目のバックアップを取ってあれば差分も少ないので早くリビルドに移れる
IOはおそらくシーケンシャル、ランダムでやる意味はないと思う

馬鹿だと思うのは勝手だが世界中のシステム屋は日常的にやっている事
0773不明なデバイスさん (エムゾネ FFb3-OxIN)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:12:10.58ID:Y1t7N36DF
USB HDDからの書き戻し→シーケンシャルR/W
RAIDリビルド→ランダムR/W?
シーケンシャルならいいが、ランダムなら絶対やりたくない

お前らHDDイジメすぎじゃないか?
デフラグやり過ぎると寿命が縮むことくらい知ってるだろ
0775不明なデバイスさん (ワッチョイ 91ee-Rw7v)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:37:51.32ID:xiM3eKci0
RAIDを導入する目的なんか人それぞれだから結論は出ないだろ

うちがRAID導入したのはこんな理由だったよ
・バックアップするが面倒(必要なファイルだけ手動でコピーしてた)
・↑によりバックアップの頻度が下がった(月1回ほど)
・壊れたときに前回バックアップからのデータが無くて直近の欲しい物がなかった

上の理由でRAID1で導入していま5年くらい経つけど管理の手間がなくて冗長性確保できてるから満足してるよ
0779不明なデバイスさん (オッペケ Srcd-lA/A)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:12:04.66ID:cBZQppFkr
>>773
お前は障害が起きたわけでもないのに毎日バックアップから書き戻したり
リビルドしたりすんのか?
普通のユーザーはそんな無意味なことしないんだけど

デフラグとリビルドの区別もつかん癖に何でそんな上から目線なんだよw
0784不明なデバイスさん (ガックシ 0645-6RMI)
垢版 |
2018/11/12(月) 21:03:14.17ID:8I3gDjUJ6
RAID 1とか10ならすぐに済むだろ。
0786不明なデバイスさん (スプッッ Sdf3-QBoU)
垢版 |
2018/11/12(月) 21:58:45.66ID:5Uh12Fnjd
ヨドなんかでNAS買う層はQNAPなんて知らんから代理店もチカラ入れてないんじゃね?
ヨド通販見てもQNAPキューエヌエーピーなんて書いてあるし
0789不明なデバイスさん (スップ Sdf3-qtlm)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:17:05.94ID:f4IkaYNzd
ROMるって言ったけど聞かれたのて…
>>766
リビルドの時間はほかの人が答えてくれたので良いとして、
実作業としてはディスク差し替えるだけだから数秒の話し。
挿せば勝手にリビルドが走ってくれるからね。

自分の場合はどれだけ手間をかけずに済ませるかというのが優先事項だった。
バックアップのみだとリストアからサービス再開まで手を取られるので、十分メリットあったと思う。
もちろんリビルドに失敗することもあるだろうけど、毎回失敗するわけじゃないからね。
そういう時は諦めて時間をかけてバックアップからのリストアを図るよ。
0793669 (ワッチョイ 1315-Ehsu)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:47:23.29ID:JnFGVHhz0
>>790
そうなんですね。
どういった仕組みなんでしょう。
ヘルプを読んでもよくわかりませんでした。
0796不明なデバイスさん (ワッチョイ 41bd-1/C5)
垢版 |
2018/11/13(火) 01:14:19.53ID:Mrs1mclP0
NASの異端な使い方か。
娘の写真を撮り溜めてたらいつのまにか大きくなってきて秘蔵の風呂動画シリーズの被写体たちと同じ年頃で整理するのにヒヤヒヤして辛いとか。
0797不明なデバイスさん (スップ Sdf3-qtlm)
垢版 |
2018/11/13(火) 01:20:34.67ID:TO57XjGXd
>>793
スクラビングは大雑把に言えば、RAIDの整合性だけに着目した、チェックディスクのセクタースキャン見たいなもんでしょうか。
長い間アクセスしていないブロックで自然発生的にエラー状態になってた場合に、リビルドでアクセスしてはじめてエラーが判明してしまい、リビルドに失敗するということがあります。
リビルドの負荷が原因で死ぬ場合もあるので一概には言えませんが、リスクを下げる効果はあると思います。
0801かず (ワッチョイ 6132-K50l)
垢版 |
2018/11/13(火) 10:54:10.52ID:A194CNF90
A.TS-253Be、B.TS-231P、C.LS220DC5Aの3台でAからBとCにRTRRの
サーバタイプWindows共有でリアルタイム同期をしております。
A,BともにLAN1を192.168.A.X、LAN2を192.168.A.Yに設定し、
通常時、AはLAN1に、BはLAN2につないで運用しております。
Aの障害時、Bのサーバーネームを変更し、LAN接続を2から1に変更し、
RTRRでCに同期させてます。
上記より、もっと効率の良い運用方法があれば教えていただければと思います。
RTRRもWindows共有とRTRRサービスを使ったものとの違い、
どちらを使ったほうがよいとかありました教えていただければと思います。
0802不明なデバイスさん (ワッチョイ 6132-K50l)
垢版 |
2018/11/13(火) 11:05:51.92ID:A194CNF90
>>801
あと、Aはスナップショットをとっており、Aに外付けHDDを付けて
毎日深夜0時にフルバックアップをとっております。
0803不明なデバイスさん (スップ Sdb3-L8i4)
垢版 |
2018/11/13(火) 12:26:56.08ID:Y/0yWMXOd
このスレで聞く話かな?

LAN1と2のセグメントが同じなのがよくわからないしNAS-Cが不要では?とは思う。
根本的に改善したいならコンサルに相談してみては?
0807不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b23-lxgc)
垢版 |
2018/11/13(火) 16:26:36.41ID:iUWWwi3r0
453beにQM2-2S10G1Tつけようと思ってるんだけど
SSDはキャッシュとかQtier利用なら64GB×1とかで問題ない?
0808不明なデバイスさん (ワッチョイ 91ee-W8s6)
垢版 |
2018/11/13(火) 16:41:14.75ID:DAY6QATl0
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg

BKM 爆弾キムチ芸人団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
https://i2.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/06/img41317318zik1zj.jpeg?fit=436%2C250&;ssl=1
0811不明なデバイスさん (ワッチョイ 6132-K50l)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:37:19.84ID:A194CNF90
>>806
切り替えも繋ぎ変えもしなくてもAが障害起きたときに
自動にBがAの変わりになるような設定がしたいのですが、
できるのでしょうか?
0812不明なデバイスさん (ブーイモ MMb5-1/C5)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:49:04.46ID:BDelPGJEM
これはボンディングだとか何かアドバイスした途端に新しい質問とか未出の制約がポンポン出てきて混乱に陥れる流れ。
知恵袋で聞いた方が確実だと思うよ。
0814不明なデバイスさん (ワッチョイ ab8a-xEtH)
垢版 |
2018/11/14(水) 01:31:15.88ID:SEsN67lJ0
QNAPでAsteriskを動かしている方に質問!
今から導入しようと考えているのですが、QPKGがAPPセンターから消えているので、頑張ってQPKGパッケージを探さないといけないのかな?
もしくはEntware-ngにAsteriskパッケージがあるとか?
0819不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b67-XiKI)
垢版 |
2018/11/14(水) 15:35:23.60ID:E4pjBluq0
>>796
俺はそういうのはきれいさっぱりNASから消去したぜ。何かの拍子でバレたりしたら大変だしな。

まあ、ただ、全部別のHDDに保存しといたけどな。いつ観れるかは未定だけど…
0822不明なデバイスさん (ワッチョイ cdbd-axM9)
垢版 |
2018/11/15(木) 01:19:46.59ID:eypbM3dY0
そのパッケージ更新されるのかな?
softetherじゃないとどうしてもできないことがあるなら仕方ないけど単なるVPN用途ならqnapの奴を使う方が良さそう。
0823不明なデバイスさん (ワッチョイ 418a-lnQJ)
垢版 |
2018/11/15(木) 01:31:48.58ID:UNsxZFfE0
一応、パッケージのメンテはされてる
でも今までの事を考えると、また新たに…って事に成るのかな?
でも、これってQNAPだけじゃなくて、他のNASにも普及してるから、暫くは大丈夫だと信じたい!
0825不明なデバイスさん (ワッチョイ 418a-lnQJ)
垢版 |
2018/11/15(木) 06:30:03.93ID:UNsxZFfE0
その後、パッケージ管理のEntware-ngをQNAPのフォーラムで調べていると、
Entware-ngからLinuxカーネル3.xと4.xに特化したEntware-3xと言うのがリリースされて、その後にEntware-ngとEntware-3xを統合したEntware(Entware-std)がリリースされてました!

Entware-ng & Entware-3x merge!!!
https://forum.qnap.com/viewtopic.php?f=351&;t=139781

Github repository - https://github.com/Entware

standard版とalternative版があって、alternative版はQNAPのユーザー設定とは独立してるらしい(仮想化してる?)ので、rootの初期パスワードが12345になってる。(QNAP本体に影響を与えないので試験的に何かをやる場合には良いかと!)

standard版は、QNAP CLUBにあるので、App CenterにQNAP CLUBを登録しておけば、App Centerから普通にインストールする事が可能!

App Centerに登録方法
https://www.qnapclub.eu/en/howto/1

ページ上部の大きな丸が、右、真ん中、左と3つあるので、それぞれをクリックすれば登録方法が順に分かるかと!

QNAPCLUBからEntware-stdをダウンロード
https://www.qnapclub.eu/en/qpkg/556

TS-x19にも対応してる様なので、QTSのアップデートが終わった機種でも、各パッケージを使っていろいろ楽しめるかと!!

〈パッケージリスト一覧〉

armv5 (kernel 3.2 and higher) http://bin.entware.net/armv5sf-k3.2/Packages.html

armv7 (kernel 3.2 and higher) http://bin.entware.net/armv7sf-k3.2/Packages.html

armv7 (kernel 2.6.36 and higher) http://bin.entware.net/armv7sf-k2.6/Packages.html

x64 (kernel 3.2 and higher) http://bin.entware.net/x64-k3.2/Packages.html
0826不明なデバイスさん (ワッチョイ 8679-z7R6)
垢版 |
2018/11/15(木) 08:51:15.67ID:wpCCcndW0
QVPNはちょっと前にL2TP/IPsec (IPv4,NAT-Tあり)で試した
まぁさほど苦労することもなくつなげられました
Windows 10, Mac OS (Sierra), Android 7.0 で

OpenVPNだとSoftEtherVPNと同じようにL2層からトンネリングしてくれるんですかね?
0827不明なデバイスさん (ワッチョイ 418a-lnQJ)
垢版 |
2018/11/15(木) 08:57:00.27ID:UNsxZFfE0
>>825
Entware-ngやEntware-3xをインストールしていても

opkg update
opkg upgrade

これで、Entware-stdにアップグレード可能らしいです!
(ちなみにApp Centerの表示やバージョンは変わりません)
0828不明なデバイスさん (ワッチョイ 418a-lnQJ)
垢版 |
2018/11/15(木) 09:14:43.87ID:UNsxZFfE0
>>826
接続したい拠点の一つに、二重ルーターに成っている拠点があり、さわれないルーターがあるので、
それだとSoftEtherVPNしか無いのかな?って事で、SoftEtherでVPNしようとしています。
様々なプロトコルにも対応してますし!

QNAPのApp Centerは、何故かしきりにVyprVPNを勧めてきますが、有料なので…(^^;)

自前でSoftEtherをインストールするには、gccでコンパイルしなきゃいけないので、Entwareの導入が必要で…
頑張りましたが、上手く行かなくて悩んでいたところに、EntwareパッケージリストにSoftEtherVPNを発見して、
週末にでも二重ルーターの拠点でSoftEtherVPNを導入してテストしてみる予定です。

VPNって、何が一番良いのでしょうかね?
中国のレッドファイヤーウォールを抜けるには、VyprVPNが良いみたいですが…!(笑)
0829不明なデバイスさん (ブーイモ MMea-axM9)
垢版 |
2018/11/15(木) 09:29:48.82ID:l8iCdhIwM
業務系か。
これで成立したらedgerouter xあたり買ってNASからはサービス切り離すのも選択肢かな。
いきなり買って何か障壁あってダメだと残念だからまずqnapでソフト的にやってみるのはいいかも。
うちではqvpn使ってるけどdiskに障害起きるとVPNも止まるのが不便。設定によって回避できるのかもしれんけど。
ちなみにラズパイのraspbian+softetherはuptime100日超えても元気だったわ。
対向設置の実験のためにorange piにも入れたんだけどCPUがH5で非力な環境でコンパイルするのは面倒だった。
わざわざクロスコンパイルするほどでもなかったし。
0830不明なデバイスさん (ワッチョイ 8679-z7R6)
垢版 |
2018/11/15(木) 10:05:33.89ID:wpCCcndW0
>>828
触れないルータを触れる管理権限保有者に「こうやってつなぎますから」と
話を通しておくほうがいいように思いますけど
ニーズに応じて可能な範囲で設定を変えてくれるような融通を利かせてくれるかもしれないし
勝手にやるとコンプライアンス違反とか大騒動になって、上司が偉いさんのとこで叱られるわ始末書書かされるわ、
という事態になる可能性も

管理権限保有者=中国の手先、だったら逆に黙っとかないとマズいでしょうが
0831不明なデバイスさん (ワッチョイ 418a-lnQJ)
垢版 |
2018/11/15(木) 10:48:03.13ID:UNsxZFfE0
>>825
手動でQPKGパッケージをインストールすると、パッケージのアップデートの際に多分パッケージをアンインストールしないと無理そうですが…
QNAP CLUB storeをApp Centerに登録してから各パッケージをインストールすれば、パッケージのアップデートにも対応してるっぽいので、
QNAP CLUB storeをApp Centerに登録してから各パッケージのインストールが良さげですね!
0834不明なデバイスさん (ワッチョイ 8679-z7R6)
垢版 |
2018/11/16(金) 07:53:53.72ID:BwdV50nb0
QVPNのL2TP/IPsecサーバへの接続でLinuxクライアントだけ
WANの外の外界からの場合にうまくいかずに手こずってたが
ようやくでけましたわ ふぅーっ

NetworkManager-l2tp-gnome でいうと、IPsec settings の "Gateway ID" の欄に
LAN側でサービスを稼働させているQNAP NASのIPアドレスを与えたらつながりました
0835不明なデバイスさん (ワッチョイ 59c3-lnQJ)
垢版 |
2018/11/16(金) 08:39:27.24ID:sEQ4TAOT0
QNAP forumでも、今やQPKGアプリの配布にQNAP CLUBを使ってるみたいだし、これはテンプレに入れるべきじゃないの?

QNAP CLUB
https://www.qnapclub.eu/

QTSのApp CenterにQNAP CLUBを登録する方法
https://www.qnapclub.eu/howto/1
(QPKGアプリのアップデート対応化するには、登録してからパッケージをインストールする)

QNAP CLUBには、QPKGアプリも沢山あるけど、個人的にはHybrid Station(HD Station)用のアプリが沢山あるのは嬉しい!(滅多には使わないけど…(笑))
0837不明なデバイスさん (ワッチョイ 3999-g/Or)
垢版 |
2018/11/16(金) 23:10:30.36ID:5bxPoWym0
TS-431P使ってるんだけど、管理画面からシャットダウンさせても電源が落ちずに、再起動されてしまう。
「シャットダウンしました」の画面で、ランプ類は点灯したままで、しばらくすると起動が始まる。
これって、何か設定があるのかな。

TS-459Pro+の方は、電源ボタンを1.5秒押せばシャットダウンしてくれるので楽チンなんだけどなぁ。
0840不明なデバイスさん (ワントンキン MM5a-xoo1)
垢版 |
2018/11/17(土) 01:08:50.22ID:K0H42WmaM
とりあえず抜ける線を全部抜いて試してみる
0842不明なデバイスさん (ワッチョイ 59c3-lnQJ)
垢版 |
2018/11/17(土) 08:10:40.29ID:A+xPp97d0
>>836
そんなもんは、人によって変わるから
QNAP CLUBをApp Centerに登録して、自分の目で見て確認してみたら?
ちゃんと公式Storeと同様に、分類されて表示してくれるんだからさ!

Hybrid Stationをよく使ってる人なんかだと、各種HD用のツール類は有り難いだろうし、
Web構築してる人なんかは、Web用のツールやJDK等は有り難いだろうし…
エロ動画やアニメのDLNAサーバーとして使ってる人なんかは、大切なデータの自動バックアップツールなんかは有り難いだろうし、
なかにはPS3のISOを…ってツールとか、大きな声では宣伝できないものまであるのは、CLUBの方だけどな(笑)

結局は、QNAP NASを何に使ってるかだよ!

あんたは何に使ってるんだい?
0845不明なデバイスさん (ブーイモ MMf1-lnQJ)
垢版 |
2018/11/17(土) 11:07:22.39ID:sM/xXfHEM
>>844
さぁ〜?
個人的には、シャットダウンするような時って、HDDを交換する時か、SSHとかでゴニョゴニョした時くらいだから、いつもコンソールからシャットダウンしてるんだけど…、普通は電源が切れて終わりだと思うのだが!(笑)
0846不明なデバイスさん (ブーイモ MMf1-lnQJ)
垢版 |
2018/11/17(土) 11:11:31.82ID:sM/xXfHEM
ちなみに、OFFにしてると瞬停とかあると、あれ?って成るまで気が付かない事ない?
電源の動作設定は、個人的には前の動作に基づくのが良いと思うのは…、俺だけか?
0847不明なデバイスさん (ワッチョイ 95a9-maOp)
垢版 |
2018/11/17(土) 11:22:45.43ID:IvES1X4n0
>>846
UPSをつないでいるから、コンセントから電力が供給されなくなると
切り替わったとブザーが鳴るので瞬停したな、と分かる程度。
瞬停でシャットダウンしないように、停電後5分後に落ちるように設定している。

自分で再起動できないところに設置している人は別にして
電力回復後すぐに再起動する必要はないと思う。
0849不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ab4-ABD/)
垢版 |
2018/11/17(土) 13:27:36.08ID:lEyGDbuc0
>>848
一部そういうのを出してるメーカーはあったけど一般的じゃないはず
Thecus辺りにそういう製品があった気がする

個人的にはそんなんでNAS本体の選択の幅を狭めるくらいだったら
最初から必要なスペックを満たしたNASとUPSを組み合わせる方がいいな
0852不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ab3-oOKu)
垢版 |
2018/11/17(土) 17:52:22.99ID:sl6nZCoD0
Backup Station でNAStoNASを使って定期的にQNAPを同期させてたんだけど、その時は同期にかかる時間はせいぜい10分くらいだった。

つい最近Hybrid Backupに変えたら、同期に18時間掛かるみたいなんだけど、
これって最初だけ?
0854751 (ワッチョイ 6ae7-maOp)
垢版 |
2018/11/17(土) 18:52:15.47ID:OKCOKLyw0
I/O errorが出たディスクを外して
Windows上でWD Data Lifeguard Toolsでテストしたところ
セクターエラー発生で同じセクターで堂々巡りに陥るような状態でした。

どうやら深刻そうな感じだったので廃棄することにしました
買って約3年、通電時間累計500日ちょっと
短い命でしたが、ありがとね サヨウナラ
0857不明なデバイスさん (ワッチョイ 3999-g/Or)
垢版 |
2018/11/17(土) 20:12:53.13ID:uEHUIcwb0
>>843
アドバイスありがとう。
電源設定周りを見たら、
 ウェイク・オン・ラン  ON
 電源復旧  ON
になっていたので、次回シャットダウンする時は、両方OFFにしてから
シャットダウンしてみるよ。

こっちは停電多い山奥だから、通常はこの設定のままで行くよ。
0858不明なデバイスさん (ワッチョイ cdbd-axM9)
垢版 |
2018/11/17(土) 22:16:43.69ID:Cf9rvzlv0
ステーションブラックアウトの置き方を見ると一回復活して落ちるとかしてるから下手に自動での電源再投入とか何分間停電が継続したらシャットダウンプロセス開始とかせずに給電に異常あったらすぐ正常終了させた方がいい気がしてきた。
まあ北海道みたいな過酷な土地にしか住めないアイヌ土人どもに電気使うのが早かっただけかもしれんが。
松脂燃やして灯りでもどうぞw
0860不明なデバイスさん (ワッチョイ cafb-K4sy)
垢版 |
2018/11/17(土) 23:22:17.58ID:HZKYEA470
PC新調したらQnapからアクセス拒否されるようになりまして、ご助言頂けませんでしょうか…windows10です。

•正しいネットワーク資格情報を入力しても、アクセス拒否される
•ネットワーク上の他のPCの共有フォルダは見れている
•ブラウザからQnapの管理画面には入れて、file stationからフォルダの中を参照する事もできる
•SMBはオンになっている

正しい資格情報が弾かれることだけが問題だと思うのですが…
0863不明なデバイスさん (ワッチョイ 2923-EHFD)
垢版 |
2018/11/18(日) 02:35:42.59ID:xNcvgyrm0
>>858
瞬停ですぐにシャットダウン開始しないのは頻繁なサービス停止を避けるためだろ
二回目以降の停電に備えてUPSの残量を十分残しておけばいいだけじゃない?

>>859
知る限りで最初のは1987年7月23日首都圏大停電
0865不明なデバイスさん (ワッチョイ 8698-RWgP)
垢版 |
2018/11/18(日) 04:20:14.72ID:HkGyRR4t0
TS-231+で質問。
6TBのHDD買ったから
シャットダウン後今使ってるスロット1のHDDと取り替えたんだけど
6TB認識するけどエラー 非アクティブってなる。
HDD取り外しに手順あるのでしょうか?
HDD追加はしたことあるがHDD取り替えはやったことなかった。
0866不明なデバイスさん (ワッチョイ ea72-WEJK)
垢版 |
2018/11/18(日) 04:40:20.38ID:iG/5QPpX0
>>858
何でこういう人は最後に煽りを入れないと気が済まないんだろ
0868不明なデバイスさん (ワッチョイ 59c3-J3hh)
垢版 |
2018/11/18(日) 08:41:12.47ID:ar78yM4K0
みんなに聞きたい。
何を目的にNAS使ってる?
構築する過程を楽しんでるだけ?
0872不明なデバイスさん (ワッチョイ e9a6-9Fzi)
垢版 |
2018/11/18(日) 09:32:46.85ID:ucLG5J4o0
>>868
他の人と同じでデータ置き場(ファイルサーバ)
USBの外付けHDD(ミラーリング)を使っていたんだけど
熱暴走なんぞを繰り返しやがってデータが飛んだから
色々調べてNASに落ち着いた。

十分満足している。
0876不明なデバイスさん (ワッチョイ cdbd-axM9)
垢版 |
2018/11/18(日) 10:15:38.65ID:wSMQ/4zh0
秘蔵のファイルを暗号化して保管。
中身を見るときはリードオンリーにしたUSBメモリのubuntu使用。
管理画面に入って復号化してから鑑賞して見終えたら再起動して暗号に戻す。
これでPCのキャッシュにも痕跡を残さないで運用できてるはず。
NASは電源引っこ抜けば大丈夫だよな?ディスク上に複合データの一時領域とかあるのかな?
0880860 (ワッチョイ cafb-K4sy)
垢版 |
2018/11/18(日) 12:54:01.64ID:kZXJMADc0
>>879
ネットワーク資格情報がmicrosoftアカウントだったのに、なぜかqnap管理画面パスワードで通れるようになっていました。ネットワーク上の他のPCもその症状が起こりました。なぜそんな事が起きたのかは良くわかりません。
0886不明なデバイスさん (ワッチョイ dd0d-J3hh)
垢版 |
2018/11/19(月) 12:49:48.89ID:1CBuaYtC0
Windows10でQNAPのNASに対して
Windowsの標準機能の【オフラインファイル】は利用可能でしょうか。

同期センターで「プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です。」
とでで、同期できません。

Windowsサーバのファイルサーバでないと使えないのでしょうか。

QSyncだとアプリのインストールと設定が必要なので
対象のユーザー全員に設定するとなると抵抗があります。
0889不明なデバイスさん (アウアウクー MM2d-Rdvr)
垢版 |
2018/11/19(月) 15:05:17.75ID:VTrtTvOEM
>>885
うちラックマウント型だけど普通にワンルームに置いてるよ
サーバーやネットワーク機器で家に既にラックあるなら良いと思うけど新規でラック建てるなら普通のデスクトップ型にしとき
0890886 (ワッチョイ dd0d-J3hh)
垢版 |
2018/11/19(月) 16:07:40.36ID:1CBuaYtC0
解決しました。
oplocksのオプションをオンにしたら動作しました。
英語のフォーラムに同様の事象がありました。

ただ、oplocksは悪い噂が多いので様子見ですね・・・
0892不明なデバイスさん (ワッチョイ d623-gF1r)
垢版 |
2018/11/19(月) 17:45:45.07ID:r2GwnRLK0
>>888
431Pからの乗り換えだけど、かなりサクサクだよ。
10G+SSDキャッシュカードも買ったらさらに幸せになれそう。

ところで
ネットワーク&仮想スイッチの設定が画面開いた後、設定項目出ず真っ白。
ネットワークは普通につながってるし、その他の設定画面は問題なしなんだけど
こんなところだけとか直しようあるかな?
0899不明なデバイスさん (ブーイモ MMf1-axM9)
垢版 |
2018/11/19(月) 20:32:54.99ID:6351xk/HM
CPUとメモリがじゃぶじゃぶ使える時代は来ると思ってたけど仮想化とNASはこんなに早くコンシューマーにも降りてくるとは思わなかった。
NASはRAIDとGbeとテラバイトHDDに加えて省エネCPUもどれもがバランス良く安くなってくれたからな。
0902不明なデバイスさん (ワッチョイ 29a7-HiLI)
垢版 |
2018/11/19(月) 22:56:28.37ID:XjNp5mzk0
>>892
その症状、うちの231+でQTS4.3.4から4.3.5(の最初の版)にアプデしたら出たよ

このスレで教わった通り、QfinderからDNSの設定を調べたら何故か0.0.0.0に変わってたので、
元の設定(ルーターのアドレス)に戻したら表示出るようになった
0903888 (ワッチョイ 8679-z7R6)
垢版 |
2018/11/20(火) 07:08:39.37ID:AUhKTnkm0
>>892
ウチのはTS-431です
Jumbo Frame不可の不遇なシリーズ。Etherドライバが対応できていないみたい

サックサクですか ええなぁ ええなぁ
いまのが全体的にノロノロもっさりなので...
Virtualization StationやContainer Stationも使えるようになるし
0904不明なデバイスさん (ワッチョイ d623-gF1r)
垢版 |
2018/11/20(火) 15:42:19.28ID:QNmhMQoY0
>>902
おお!ありがとう。帰ったら確認してみる。

>>903
431Pでもそんなに不満なかったぐらいなんで
使いきれてない自分にはオーバースペック感あるけど。
でも起動・終了はは明らかに早くていいわ。
0906不明なデバイスさん (ワッチョイ 1de9-0C2B)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:20:12.13ID:023bzigF0
回線をnuroに変えたらupnpルーターが見つからないとなってWebアクセスできなくなった。色々やってはみたけど解決出来ず。ONUはF660A です。どなたかおわかりになる人いませんか?
0908不明なデバイスさん (アウアウクー MM2d-axM9)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:47:32.98ID:qko4t/8iM
431Pで大量のファイルをNASにコピーしていると、1GBくらいまでは30MB/sでて、その後200kB/s 0/sと遅くなって。 しばらく待つとまた30MB/sくらいになって、遅くなってを繰り返すんだけど、そういう仕様?
FWは最新(1114リリース)でWindows環境からのコピーです。
0909不明なデバイスさん (ガックシ 06f1-xoo1)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:58:34.86ID:hfIm0Zi66
HDDの銘柄は
0919不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ab4-ABD/)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:43:54.33ID:XokOciNu0
>>916
今やBarracuda自体がSMRになってるわけだが

まあSMRの特性を理解して割り切って使う分にはいいけど、>>908みたいに
挙動が気になるなら最初からSMRじゃないことがはっきりしてるNAS用の
HDDを選んだ方が無難だな
0920不明なデバイスさん (ワッチョイ 59c3-9Fzi)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:08:25.15ID:wKttFZF10
>>908
Linuxのファイルシステムキャッシュ設定による
デフォルトだとほぼWriteThroughと同じ
この辺を参考に
https://yomon.hatenablog.com/entry/2017/04/01/131732

手元のTVS873eでは、
echo 50 > /proc/sys/vm/dirty_background_ratio
echo 75 > /proc/sys/vm/dirty_ratio
echo 6000 > /proc/sys/vm/dirty_writeback_centisecs
echo 30000 > /proc/sys/vm/dirty_expire_centisecs
でほぼMaxレートを維持してる。UPSもセットで。

起動時に設定を仕込みたいなら、この辺を参考に
https://traincat.net/blog/neko/archives/000452.html
0924不明なデバイスさん (オッペケ Sr6d-m66H)
垢版 |
2018/11/21(水) 09:52:56.46ID:BsXegAsjr
>>921
SeagateでもNAS用はSMRじゃないよ
SMRが嫌なら素直にNAS用と謳われてるものを選べってこと

>>923
HDDの記録方式の一種だよ
「SMR 瓦」辺りをキーワードにしてググればいろいろ出てくる
0931不明なデバイスさん (アウアウカー Sa87-PtU+)
垢版 |
2018/11/22(木) 08:31:37.51ID:EmtmaIJEa
HDDが不具合起こして、
いくつかの動画ファイルが0kBになっちまった。

こんな事もあろうかと、
外付けUSBドライブに自動バックアップしてあった。

が、
キッチリ0kBで上書きされてた・・・


トホホ・・・
0932不明なデバイスさん (ワッチョイ ff8a-qSu8)
垢版 |
2018/11/22(木) 08:57:27.02ID:dCHvF6hJ0
>>825
おぉぉ、これは有り難い!
Entware-ng以降の記事は、どのblog見ても無かったからEntware-ngをインストールするところでした。

TS-x69と言う古めの機種なので、Container StationもVirtualization Stationも対応していなくて
LinuxベースのNASなのにgccすら無く、Linuxアプリをインストールすることができずに困ってました。

>>835
このストア登録して、英語だらけのアプリ一覧が何となく分類され、各アプリの用途が分かり易く
ついでにインストールが簡単になったりと、早く知りたかったです!
0933918 (オッペケ Sr47-93Rv)
垢版 |
2018/11/22(木) 09:29:27.30ID:OevfNf7fr
>>931
報告ありがとうございます。
こういった事態に対処するにはどうすればいいでしょうか。
日々差分バックアップを取るとかスナップショットでしょうか。
0934不明なデバイスさん (ブーイモ MMff-WGVb)
垢版 |
2018/11/22(木) 10:18:26.99ID:kITQbs6VM
>>933
正規の更新と事故で0KBになったのが見分けられないからな。
スナップショットにするしかない。
ただあまりないパターンだけどwindows2000で逆に1ファイルがサイズ上は2PBくらいになってしまった事故を見たことがある。
もちろんそんなHDDないからファイルシステムの不整合みたいな不具合だったんだと思う。(その後は怖いからファイル削除してOS入れ直した)
巨大化の事故まで想定するとスナップショット取りきれなくなった時に古いものを追い出すか止めてアラート出すかは考えといたほうがいいかも。
巨大化だけじゃなくてアプリの不具合で巨大ログを生成とかコピーの無限増殖とかもあるし。
ウイルス対策ソフト2個入れて無限隔離バグとかね。
0935不明なデバイスさん (ブーイモ MM27-eOu1)
垢版 |
2018/11/22(木) 10:28:01.71ID:yJ9szBeyM
>>931
でもスナップショットも無限に取るわけにはいかないし、これ起きたらどうもならんな。
論理エラーみたいなもんだし、大事なデータはたまに確認したほうがいいのかもな
0936不明なデバイスさん (ワッチョイ d3e8-3CkW)
垢版 |
2018/11/22(木) 10:32:35.30ID:3ad9Fyo00
MalwareRemoverとIHMを毎日
S.M.A.R.T.の簡易スキャンを毎週日曜
スクラブを毎月1日から

って感じのスケジューリングで回してる
だいたいこんなもんだよね?
MalwareRemoverのスキャンは一瞬で終わるな
0938不明なデバイスさん (アウアウカー Sa87-PtU+)
垢版 |
2018/11/22(木) 10:42:07.56ID:RuPo97Tua
TS-420で3TB×4台からスタートして、
チョイチョイ4TB→6TB→8TBと入れ替えていって、
今は別NASで10TB×4にしてるけど、
ずっとWDのREDを使ってて、
初めて不具合出たよ。
0943不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fe7-zhOP)
垢版 |
2018/11/22(木) 19:22:50.57ID:fY+kVz4w0
251B/451BはEtherポートがシングルじゃでの
最初から10G Etherカードも買って運用開始なら
Ether 2口の253Be/453Beとの差は気にしなくていいだろうけど
0944不明なデバイスさん (ワッチョイ a3f8-x1b5)
垢版 |
2018/11/22(木) 20:31:41.72ID:G+b6txaY0
tvs-x73eとtvs-x73って何が違うんでしょうか?
0947不明なデバイスさん (ワッチョイ ffd2-wWkN)
垢版 |
2018/11/23(金) 00:41:30.98ID:MlcJhwJ50
>946
サンクス!
0953不明なデバイスさん (ワッチョイ ffd2-wWkN)
垢版 |
2018/11/23(金) 15:39:09.98ID:MlcJhwJ50
ストレージを見ると、ストレージプールとは別に
「Volume2:レガシーボリューム(システム)」ってのがあるんですが、
これってまっさらなHDDで最初にセットアップしたらないんですか?
0955不明なデバイスさん (ワッチョイ e38a-MlLQ)
垢版 |
2018/11/23(金) 16:28:37.84ID:xoMpSUjy0
>>952
取り敢えず、自宅でも書き込めるシステムで、何らかのメディアは必要だと思うよ!
あと、もう少しインストールの条件を緩和してくれないと、怖くて買えないじゃないかと?
0957不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-Ap0x)
垢版 |
2018/11/24(土) 18:20:43.69ID:14q7VL0qd
tvs-951xとかってssd用の2.5インチベイついてますが
ここにssdつけてシングルドライブだったり
ssd2枚のみでraid1とかも組めますかね?

HDDだけのraidボリュームとssdだけのraidボリュームを作りたいのですが
HP見るとキャッシュやQtierに使えますばかりで
0961不明なデバイスさん (ワッチョイ b39b-zhOP)
垢版 |
2018/11/25(日) 20:33:38.41ID:XeQvRwau0
TS-431PにWD RED 8GB*4 積めて、NAS運用したいんだけど、分かる人ちょいと教えて。

1.この組み合わせで安定する?
2.なんかQNAPスレのカキコ見ていると不具合やトラブルも多そうなんだけど、実際のところはどう?
3.上の組み合わせで寿命5年間見込んでいいのかな?

以上、よろしくお願いします。
0964不明なデバイスさん (ワンミングク MM9f-8POh)
垢版 |
2018/11/25(日) 21:24:43.19ID:0kwhIlpkM
バックアップだけは忘れずに
0975不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7f-zhOP)
垢版 |
2018/11/27(火) 00:08:44.45ID:ebcPZI0S0
いつのまにか469Proの最終ファームウェアが4.3.4になっていた
4.2.5のまま使ってるからもうそろそろあげてみるか...
0976不明なデバイスさん (ワッチョイ e38a-MlLQ)
垢版 |
2018/11/27(火) 16:46:59.77ID:V54MzWAv0
>>975
同じ機種を持ってるけど、4.3.4のフル機能は使えないよ?
スナップショットやVMが使えれば良いのだが…!

もしかして、何らかの方法で4GB以上にメモリを増やせれば…、使えるのかな?

何にしても、セキュリティ的にはアップデートした方が良いよ!
0978不明なデバイスさん (ワントンキン MM9f-kLEQ)
垢版 |
2018/11/27(火) 18:14:58.10ID:vtwY8ToyM
私ゃハイブリットバックアップで要望満たしてくれるからなぁ…
(まさかリアルタイムバックアップ以外はバックアップマネージャーサポートしてない様な気が…)
0979不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7f-zhOP)
垢版 |
2018/11/27(火) 23:15:04.64ID:ebcPZI0S0
>>976
メモリは3GBにしてるけどそもそもAtom機なんでそこで制限入ってVMは無理なはず
むしろ古いファームで使えた機能が殺されるのが怖いw
バックアップは469ProのおさがりのHDDを入れた231P使ってるからそっちから上げてみるか...
0981不明なデバイスさん (ワッチョイ f3c3-CU1v)
垢版 |
2018/11/27(火) 23:27:51.45ID:0gPUF69I0
>>977
再フォーマットが必要なのか…知らんかった!(^^;)

あとはTS-469proでも仮想化が出来れば良いのだが…ダメかな?orz

あっ、QNAP ForumかQNAP CLUBに、何か良いのは無いのかな?
教えてエロい人!!
0984不明なデバイスさん (ワッチョイ ff56-S/fF)
垢版 |
2018/11/28(水) 00:18:58.96ID:DnVZvv0P0
TS-x69シリーズのKernel は3.6で他のシリーズは4.2
スナップショットなどの機能はファームでモデル制限しているのではなく最初から実装していないファームなので無理
0985不明なデバイスさん (ワントンキン MM9f-8POh)
垢版 |
2018/11/28(水) 07:20:40.91ID:6JcibypKM
qnapの更新ってどんな感じでやったらいいんだろう。7、8年程度?
0986不明なデバイスさん (ブーイモ MM1f-WGVb)
垢版 |
2018/11/28(水) 08:27:25.01ID:TNXU50m0M
電源外付けの機種ならACアダプタはそこそこの金額で入手できるから5年で電源だけ変えると予防保守的にはいいと思う。
ファンは死んでも本体に致命傷になるほどCPU発熱しないし。
0988不明なデバイスさん (ワッチョイ 2324-6kS6)
垢版 |
2018/11/28(水) 21:33:07.96ID:sGHR72980
icは50度超えようが壊れないけど、コンデンサーが死ぬんだよな。固体なのに。大抵OSコンがショートで死ぬ。

電源入りません(..>_<..)ってのは大抵これ。
数年もったら十分なんだろうけどな。
0989不明なデバイスさん (ワッチョイ cfe8-SHN+)
垢版 |
2018/11/28(水) 23:38:22.08ID:khSjaP8S0
TS-453Beを買おうと思っているのですが、わからないことがあります。
あとからHDDを追加し、データはそのままにボリュームを拡張する事は可能でしょうか?

具体的に書くと、TS-453Beは4ベイですが初期導入時は8TBのHDD3台だけ買ってRAID5で構成しようと思っています。
空き容量が少なくなってきてから新たに8TBのHDDを追加し、既存のHDD3台と同じストレージプールに追加させた後、既存ボリュームの拡張を行いたいと思っています。
RAIDレベルはRAID5のまま変更しないつもりです。
その際、保存されているデータは保持されるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
0990不明なデバイスさん (ワントンキン MM8a-Dvb2)
垢版 |
2018/11/29(木) 00:15:05.30ID:wY8EXwvdM
頑張って先にもう一台買いなさい
0996不明なデバイスさん (ワッチョイ 7378-TJIX)
垢版 |
2018/11/29(木) 11:00:40.11ID:2n9y+StX0
今までスマホのMicroSDに動画を保存して再生してたんですけど
このメーカーの2万円くらいのnasを導入してMicroSDに保存する代わりにnasのhddに動画を保存してスマホからnasにアクセスして動画を見ようと考えてますがシークしたりシーン飛ばしたりした時のレスポンスってMicroSDと比べてどんなもんなんでしょうか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 94日 4時間 48分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況