X



33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.42
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b1e-yazx)
垢版 |
2019/04/28(日) 22:46:51.85ID:4K9ZMshC0
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

33inch未満で4K・QFHD・UHD等と呼ばれる3840×2160、4096x2160等の画素数を持つ
液晶モニターの総合スレッドです。

なお、このスレッドの「4K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。
「テレビ」についての話題はこちらへ↓お願いします。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1514888282/

33インチ以上の大型のモニタについてはこちらへ↓
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1555918847/

HDRに関係する話題はこちらへ↓
HDR液晶モニター総合 3台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1543578790/

5K〜8K、またはそれ以上の次世代高解像度モニターについてはこちらへ↓
8K液晶モニタスレッド [転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1444113525/

前スレ
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1553764496/

**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の3行に『!extend::vvvvv』のみを入力し、テンプレその後の行から貼ってください。
※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと。
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0006不明なデバイスさん (ワッチョイ 5dfd-GtvH)
垢版 |
2019/04/30(火) 08:06:12.49ID:pJSk++fh0
>>5
相性問題って何?
0010不明なデバイスさん (ワッチョイ 5dfd-GtvH)
垢版 |
2019/04/30(火) 10:01:27.39ID:pJSk++fh0
>>9
相性問題とは違うじゃん
5月のドライバーで修正されるらしいがどうなるかはそれが出てからじゃないとわからん
AMDに質問すればDell UP2718Qでなら問題ないぞと言われる
0027不明なデバイスさん (ワッチョイ 231e-3+dc)
垢版 |
2019/05/04(土) 03:14:15.22ID:iZBbad5X0
EW3270U買ったのにHDR全然活用できてないなあ
以前使ってたLGの32UD59-Bは友人に譲ったけど、パネル性能ほぼ同等だし別にEW3270U買う必要なかったよね感が強い
0034不明なデバイスさん (ワッチョイ 6726-ahOC)
垢版 |
2019/05/04(土) 10:18:03.44ID:lDqE6SfQ0
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/color_management/hdr/index.html
一般に、人間の目が知覚できる明るさの範囲(ダイナミックレンジ)は1012と言われていますが、従来の表示機器は103までの範囲しか表示できませんでした。
しかし、HDRによってダイナミックレンジを広げることで、105、つまり従来の100倍もの明るさを捉えることが可能になり、肉眼で見る景色に近い陰影を映し出せます。

1012は10の12乗のこと
103は10の3乗のこと
105は10の5乗のこと

IPSのコントラスト比は1000:1ぐらい
VAのコントラスト比は3000:1ぐらい
VAでも、100000:1と比べると全然
0035不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fb0-siGz)
垢版 |
2019/05/04(土) 11:59:28.01ID:TuFTLWtP0
>>29
VAで輝度そこそこならHDRもまぁ問題ない。
最低でも300nit : 0.1nit程度の表現が可能だし。

HDRは今のスタンダードは0.01-1000nit程度。
映像規格としては0.005-10000nitまで可能だが。

これがIPSだと300 : 0.3nit程度なので流石に苦しい。
それならそこそこのローカルディミング積んでくれという話。

どちらも輝度が600超えてくるならローカルディミング必須だな
0037不明なデバイスさん (ワッチョイ 6726-ahOC)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:28:48.70ID:lDqE6SfQ0
ローカルディミングでも、所詮は数千:1レベル
100000:1には全然
それで問題ないってのは、そもそもHDR(ハイダイナミックレンジの略)なんてもんは不要だったってこと
0039不明なデバイスさん (ワッチョイ 6726-ahOC)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:49:54.83ID:lDqE6SfQ0
実際、一部の映像マニア以外には不要
ここの住民の多くには、どうでもいいもんだろう
買っても、せいぜいユーチューブで体験デモ見るぐらいでお終いなんてことになる
0042不明なデバイスさん (オッペケ Sr5f-Cg3z)
垢版 |
2019/05/04(土) 13:22:29.08ID:L3fR0x0Ir
>>34
全然ということはない。解釈を間違えている。
TVのコントラストは100:1以上あれば、十分実用に耐えうるというのが大前提にある。
だから写真印刷も十分存在意義があった訳。

人間の目は「ほぼ同時」に知覚できる明るさの範囲はせいぜい10^5程度。
しかも
日中、外から建物の中の様子は黒くつぶれて見えないように
同一視野で知覚できる風景のダイナミックレンジは1000:1程度。

よってIPSよりVAの方が黒が沈むことは、
画面全体が暗い画像を表示したときは目が輝度順応して十分知覚できるが、
IPSでもほとんど実用上は差し支えないというのが実態。

HDRの10^5というのは暗いシーンもあれば、明るいシーンもあるのでその包含する
ように決められたために広いというだけ。

つまりHDRは仮想現実。
明るいところから暗いところまで同時にはっきり階調が見えることは現実にはない。
0044不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fb0-siGz)
垢版 |
2019/05/04(土) 16:07:18.38ID:TuFTLWtP0
>>37
mini LEDのローカルディミングはOLEDよりよほど高いコントラストを正確に表現可能。
>>42
テレビのコントラストは1000:1必要。
これはIPS液晶で満たせる。
初戦0.117-1000cdの世界だからな、SDR。
0056不明なデバイスさん (ワッチョイ 231e-3+dc)
垢版 |
2019/05/06(月) 12:12:08.66ID:ShLEiCXA0
構造上安くなる訳がないんだよなぁ
有機ELとの価格競争力よりも既存のエッジLEDバックライトとの競合を想定しないといけない
多くの用途でエッジLEDバックライトが使い物にならない事態が来なければ普及はしないだろう
0058不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fb0-siGz)
垢版 |
2019/05/06(月) 16:47:38.64ID:/Gne3u350
>>56
エッジライトのコストだけが対象だとOLEDが先ず論外になる
次は直下式LED液晶もダメになるし、同等コストと言っていいmini LEDもダメになるね。

問題はエッジライトだけを考えると先ずダメになるのがOLEDだということだw
0064不明なデバイスさん (ワッチョイ 061f-zOgy)
垢版 |
2019/05/07(火) 21:56:34.99ID:OnK+dR720
んで、結局33inch未満で4Kのディスプレイで
お前らの現時点でのオススメはどれなんだい?
0065不明なデバイスさん (アウアウウー Sabb-ajP6)
垢版 |
2019/05/07(火) 22:02:00.11ID:z1A7yJM2a
>>63
高ければ喜ばれるなんて事は流石にない
噂のディスプレイはプロシューマー向けじゃなくて純粋にプロフェッショナル向けらしいからスペックは期待出来るけど値段もプレミア価格だろうな
噂ではmini LEDの全面直下型でローカルディミング対応のHDRをサポートの6K
ここからは勝手な予測だけど色域はBT.2020を100%カバー、リフレッシュレートは60Hz、HDR1000、値段は30〜40万くらい?
ローカルディミングをどれくらいの精度でやってくるのかとか色々楽しみ
0066不明なデバイスさん (ワッチョイ 2223-whR5)
垢版 |
2019/05/07(火) 23:13:24.39ID:0UOzxI9l0
30〜40万なんてゴミみたいな値段で出して来たらアップルを軽蔑するわ。最低でも50万、80万ならなお結構だ
チタンのガワにマット加工で100万のモデルがあったら最高だな。マックエバンジェリストが大喜びで予約する
0073不明なデバイスさん (ワッチョイ 231e-gUuT)
垢版 |
2019/05/08(水) 04:34:14.05ID:oyLV0dvf0
そんな便利なモノはあったら各社こぞって採用して価格低減したり売り文句にするから特別気を付けなくてもいい
廉価帯の製品は安さ最優先、最低限欲しい機能だけをチョイスする買い方でいいのだし
0074不明なデバイスさん (ワッチョイ 6201-gJ33)
垢版 |
2019/05/08(水) 07:51:26.70ID:wYKVaYTM0
HDMI2.1搭載モデルまだ出ないのかよ。
わざわざ2019年まで待ってこれじゃ、去年あたりにHDMI2.0の4kモニタ買えばよかった。
今年出たモデルでHDMI1.4とかふざけたのもあるようだし酷い有様だな。
0076不明なデバイスさん (アウアウカー Sa47-QaBW)
垢版 |
2019/05/08(水) 11:12:39.06ID:R5WgtHiva
今のアップルが数売れない超高額なモニタ出すとは思えんけどなぁ
0080不明なデバイスさん (ワッチョイ 97b0-xcTh)
垢版 |
2019/05/09(木) 02:14:43.50ID:FXpoml1R0
>>79
意味があるものなら高くても価値があるからな
ゲームするなら2080tiは絶対の正義だし。
ゲームしないならどうでも良い

だけどモニタの表示性能高いのはゲームするしないにも左右されない
0081不明なデバイスさん (ワッチョイ bf91-kUpq)
垢版 |
2019/05/09(木) 02:38:30.80ID:ckCi7xVM0
プロフェッショナル向けなら意味ありまくるだろ
たぶん要望も多かったろうし
しかしローカルディミングでHDRってなると業界初のトゥルーHDRってなるんじゃないのか
それ6Kでやるのか すげー性能ですげー価額だろなw
0084不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp8b-FVoR)
垢版 |
2019/05/09(木) 15:05:42.56ID:osxf2k+Up
んで、結局33inch未満で4Kのディスプレイで
お前らの現時点でのオススメはどれなんだい?
ゲームはしないよ!
0089不明なデバイスさん (ワッチョイ 1701-FVoR)
垢版 |
2019/05/09(木) 17:43:14.81ID:JrfhGErY0
>>85
ほほう!そうか!そうか!!

>>86
できれば32インチでって言うのを忘れてたぜ!!すまんな!がはは!!!
27じゃ小さ過ぎる!!!!
0096不明なデバイスさん (ワッチョイ 97ad-y0Vo)
垢版 |
2019/05/10(金) 00:34:11.81ID:VuErmLl70
世間の評価軸と自分の評価軸が大きくぶれてることを認識できない人々
つーか己の凝り固まった価値観にがんじがらめに縛られちゃってるかわいそうな人々、かな
誰とは言わんけど
0104不明なデバイスさん (ワッチョイ 777d-gMth)
垢版 |
2019/05/11(土) 01:15:31.69ID:dZpZ8z4a0
VESA使えない上に高さ調節もできないクソスタンドに目をつぶることができれば
あと27インチ4Kはちょっと細かすぎるかも
Win10とかMacなら問題ないのかな
0110不明なデバイスさん (ワッチョイ ff1f-FVoR)
垢版 |
2019/05/11(土) 14:19:36.60ID:X3MJJDne0
>>106
4Kで27は、200パーセントでも小さくね?
やっぱり4Kでは32インチ以上欲しいな

32インチ4KVESAマウント対応だったらどれが良いかな?
0113不明なデバイスさん (ワッチョイ ff1f-FVoR)
垢版 |
2019/05/11(土) 14:35:20.49ID:X3MJJDne0
>>112
( `ω´ )
0117不明なデバイスさん (ワッチョイ 978e-msL+)
垢版 |
2019/05/11(土) 14:49:27.58ID:EPrnWfEm0
視力は人それぞれだけど、27インチのFHDの文字は大きいと思う人のほうが多いんじゃないかな
大きいからぼやけてたりギザギザなことに気がつくわけで
0121不明なデバイスさん (アウアウカー Saeb-l9fW)
垢版 |
2019/05/11(土) 15:26:36.14ID:E/p7IWaaa
macだけど4k27の100%で全く問題ない、というか丁度いい
作業領域のが大事だなぁ俺は
6k31.6はよ
0123不明なデバイスさん (ワッチョイ ff1f-FVoR)
垢版 |
2019/05/11(土) 16:05:05.23ID:X3MJJDne0
>>121
Windowsの話ね

実は今日、ずいぶんと長く使ったディスプレイが壊れたんだ。早急に一台買わないと・・・
ディスプレイが3枚無いと禁断症状で勃起しなくなってしまうんだ・・・(ヽ´ω` )
0125不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-gMth)
垢版 |
2019/05/11(土) 19:54:40.54ID:h7hgI0vB0
>120
それ、チューニングしないで使ってるからだろう?
普通にチューニングソフトで調整すれば良いだけだろう。
低く設定されてるから性能が悪いってのは間違えだぞ。
普通の2080と同様の性能を出すこともできるんだから。
0128不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-gMth)
垢版 |
2019/05/11(土) 21:41:09.70ID:h7hgI0vB0
普通に電力あげて運用すればいいんだぜ。
なんでそのままの電力で運用するんだ?
モニターの接続して使うと言う事は室内で使うと言う事だろう。
0131不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-gMth)
垢版 |
2019/05/11(土) 22:31:10.79ID:h7hgI0vB0
>130
モニターを使うと言う事はその時点でノートPC本体をディスクトップ型と同じように
PC本体としてのみの用途で使うわけだ。
つまりはモニターもキーボードも別に用意するわけ。
でもって現状MAX-Qてのはノート内を80度以下の温度にするように設定されている。
でもってこの温度は静音設定で達成可能な数字なわけだ。
静音設定を排気優先に変えて、キーボードを別途用意すれば93度程度まで問題なく温度をあげられる。
0132不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-gMth)
垢版 |
2019/05/11(土) 22:51:18.79ID:h7hgI0vB0
具体的な数字を上げると、
GIGABYTEのAERO15Y9の2080はベースが735でブーストが1095だ。
ところがオーバークロックツールを使うと普通にブーストを1800オーバーまで持っていける。
この数値はリファレンスの1710MHzを超える数字だよ。
因みにこの時の温度はアイドルで73度ですわ。
0134不明なデバイスさん (ワッチョイ 777d-gMth)
垢版 |
2019/05/12(日) 02:29:39.62ID:S8qxcc0p0
328P6VUBREB/11が49800円に対し328P6VJEB/11が39800円なんだが悩むなあ
0140不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-gMth)
垢版 |
2019/05/12(日) 07:39:41.95ID:ByWCSIGh0
>139
いや、電圧下げているからスコアーでないんだぞw
1800MHzオーバーまで上げればリファンレスと同等の数字はでるよ。
流石に同じ電圧で全く同等とは言わないけどな。
というか、なんでMAX-Q版がロースコアーしか出ないか理解できてるか?
低電圧で発熱抑えて居るからだからな。
でもってなんで発熱抑えて内部を80度までしか上がらないようにしてるかと言えば
結局は操作の基礎であるキーボードが上に載ってるからなんだよ。
0142不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp8b-FVoR)
垢版 |
2019/05/12(日) 10:10:34.22ID:dRAsYd5Xp
>>134
フィリップスはヴェゼルが受け入れられないze!!!!

品質は良いのか?
0145不明なデバイスさん (ワッチョイ d77f-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 10:43:34.98ID:lTDwVrLM0
328P6...の方は大型化した分電源内蔵にできたのかな
それだとシンプルでスマートでいいですよね
あとはちょっとした付加価値としてEther付き(type-Cの場合に利用可、内部でUSB接続)

フィリッポスは5年フル保証をうたっている
LGは...調べたら3年らしいです
0146不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-l9fW)
垢版 |
2019/05/12(日) 10:51:23.06ID:+dMfqxBE0
保証は期間じゃなく質のが重要やぞ
0159不明なデバイスさん (ワッチョイ d81f-N3x3)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:15:01.53ID:RSn8lqQX0
>>158
欲しいものはセールにしなくても売れるからなーー
0160不明なデバイスさん (ワッチョイ 453e-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 20:08:58.60ID:wp/YyiZR0
世間的にはどれくらいの価格帯のモニターを使ってるんだろうか・・・

また、例えばLGはパネル作ってるため一番わかりやすいからLGを例にとると
同じIPSパネルで5万円モニターと14万円モニターは同じパネルが使用されているんだろうか?
14万のパネルの方が品質が良いなど何か選別されているんだろう?
0161不明なデバイスさん (アウアウエー Sa6a-ejMp)
垢版 |
2019/05/19(日) 11:02:26.69ID:LQuQBeCIa
>>21
ヨドバシアキバ見てきたけど、デモは動画ばっかりで、27inchで4Kと1Kの違いわからんかった。
あれってちゃんと、4K画質を出し切るGPU積んだマシンを使ってるんかな?
0169不明なデバイスさん (ワッチョイ 147d-N32O)
垢版 |
2019/05/19(日) 13:47:31.27ID:YW5RRXyJ0
32インチ4Kはいいぞお
27インチ4Kから乗り換えたが全然違うなw
0174不明なデバイスさん (ササクッテロレ Sp72-N3x3)
垢版 |
2019/05/19(日) 15:12:59.81ID:5Jv+e9Cvp
>>169
俺は42インチ4kだぜ!yeah!
0175不明なデバイスさん (スップ Sd9e-+20j)
垢版 |
2019/05/19(日) 15:17:10.93ID:UyVnWCIWd
>>169
メインがそれなんだが、若ければ拡大なしギリ行けそうな微妙なサイズね。125%か150%が多いけど。
職場は逆に27インチ、WQHDに留めてる。
0182不明なデバイスさん (ワッチョイ 962f-Ps8G)
垢版 |
2019/05/19(日) 17:00:39.61ID:QmZam4DS0
4Kで、文字のつぶれや輪郭のギザギザ感などは減少するけど
表面の質感とかでそこにあるように感じさせるほどじゃない
そういう見た方だとまだ中途半端ではある。
0204不明なデバイスさん (オッペケ Sr39-fGxO)
垢版 |
2019/05/20(月) 19:10:21.98ID:9bHaSME1r
Display HDR400とか、色域はBT709 95%のディスプレイは8bit表示可
Display HDR600で色域こそDCI-P3 90%とましにはなるものの、ディスプレイは8bitでもOKとなるので、そこ以外もちゃんと見た方がよいとは思うけどね
ちゃんと10bit表示できるモニタ選ぼうぜ
0213不明なデバイスさん (ワッチョイ 7483-IkG1)
垢版 |
2019/05/21(火) 19:06:10.13ID:dSyCH85l0
フィリップス32型がNTT-Xの割引なくなってる…
買っておけばよかった…
0214不明なデバイスさん (ワッチョイ 3091-aYjM)
垢版 |
2019/05/21(火) 19:35:40.07ID:TPvsn+AP0
各社に出回ってる10万以下の31.5型の広色域のVA(同じラインのパネルなんかな)ってやっぱりほとんどギラツキある感じ?
程度としては軽い方(以前目潰しと呼ばれたものよりは大分マシ)だろうし値段が値段だから仕方ないかなと思うんだけどもちょっと気になったので教えてくんろ
0215214 (ワッチョイ 3091-aYjM)
垢版 |
2019/05/21(火) 19:39:49.12ID:TPvsn+AP0
あ、4Kのね
328p6vuとかew3270uあたり人によっては気にならない程度のギラツキがあるかなと思うんだけど
0216不明なデバイスさん (ワッチョイ c233-N32O)
垢版 |
2019/05/21(火) 19:59:10.61ID:K68gcux00
Freesyncって今や両社のグラボ対応な訳だし有るに越した事はない機能なのに何故付加させないのか?
ゲームやらない人はどうでも良いかもしれないがゲームやる一般的な補足的ニーズはFreesync>>>HDRだろう。
0227不明なデバイスさん (ワッチョイ ae8e-SICV)
垢版 |
2019/05/22(水) 05:50:40.07ID:8gz+fAVD0
そんな誤解するやつ世界でも数人だと思う

adaptive-syncは1.2aで採用されたけど、
この機能がなくてもDisplayPort 1.2a-compliantといってよいというだけ
0229不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e21-+20j)
垢版 |
2019/05/22(水) 07:20:45.93ID:NfMUDOgN0
>>228
名機の後継がかなり長い期間デグレードしてたり、ある機能や特性が無くなってしまったりね。
0231不明なデバイスさん (オッペケ Srd7-k63g)
垢版 |
2019/05/22(水) 08:19:49.19ID:j87w99QXr
>>230
ipsは発色は良くない。コントラストが低すぎるからね
ローカルディミングと組み合わせればまぁ問題ないが
画質で言うならローカルディミング使わない場合はvaがベスト
0234不明なデバイスさん (ワキゲー MM5e-yojZ)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:05:55.63ID:PDbQPx1GM
>>231
なるほど確かにローカルディミングの対応有無でsRGBカバー率がかなり変わりますね
写真編集とか色を扱う仕事にはIPSって印象だったけどIPS+ローカルディミング(+DisplayHDR1000?)とかが正しかったんですね
VAだとローカルディミングなしでも近いレベルで発色できるのは良いですね
0235不明なデバイスさん (オッペケ Sr88-fGxO)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:10:14.08ID:I35ldo0or
液晶の発色はフィルタとバックライトで概ね決まるな
方式が絡むのは視野角とコントラスト
どちらもある程度以上必要とする人がいるのはその通りだが、IPSの発色云々という話なら、多分視野角のこと言ってるんだろう位察してやれよ
0236不明なデバイスさん (オッペケ Srd7-k63g)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:11:09.43ID:j87w99QXr
>>234
vaが編集、業務用に使わないのは視野角が僅かだが制限あるから。
なのでたとえ画質が悪くてもips使う。
そして、ipsが高いのはips自体もあるが業務用として特殊な機能積んでる場合が多いから。
単純に見るだけならvaで同じだけ金かけたほうが高画質。(ローカルディミング除く)

miniLEDローカルディミングならIPSでもコントラスト問題ないし視野角も両立できるけど。
0240不明なデバイスさん (オッペケ Sr88-fGxO)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:37:02.87ID:I35ldo0or
>>238
写真編集するんなら、視野角による色の変位はなるべく避けたい全体的にどう見えるかは極めて大切

写真は動画と違って一枚のみしか扱わんから、明るさよりも階調性能優先した方が良いよ
ずっと見続けるものということもあるので、眩しさ優先する必要性は低いわな
明るいところの表現優先するなら暗いところは吹っ飛ばした方がだいたいは良い結果得られるし
0241不明なデバイスさん (オッペケ Srd7-k63g)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:43:06.90ID:j87w99QXr
>>240
2100対応の写真形式が普及すればそういうのも変わってくれるんだけどね。
4k HDR動画の静止画を写真とみなすとあれに勝てる写真ってない。
HDR対応の写真ファイルあるにはあるけどどれがメジャーになるのか

まぁ最終的には写真は所詮印刷、と考えると今のままもあり得るけど
0244不明なデバイスさん (オッペケ Sr88-fGxO)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:50:47.45ID:I35ldo0or
>>241
いや別に?
プラネットアースとか見ていると、動画としては素晴らしく綺麗だし、よくこんなシーン撮れたなと感心しきりだが、写真撮るなら別の表現にする

あと写真にSDRという言葉はない
階調と色域が基本で、テレビの動画規格のSDRとはそもそも違う

HDR表現も、2000年代には流行したが、一枚絵としては抑揚にかける感じになることが多いので、よほど色数と輝度差の多い熱帯雨林とか一部の都市でもなければ避けるようになったよ
0245不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ce5-vF0+)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:08:26.47ID:o4Frch0n0
発色だけで言えばブラウン管と言う名のロストテクノロジーに何時追いつくんだよと
久しぶりに引っ張り出して繋いでみたが
高解像度なドットバイドットの鮮明さ以外に液晶の優位性がない
0247不明なデバイスさん (オッペケ Srd7-k63g)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:13:11.37ID:j87w99QXr
>>244
印刷より今はディスプレイ表示のほうが上だよ
写真はいくら頑張ってもそれがそこにある、というような実写感はない。
フィルムから引き出しうる情報量、と言う意味では素晴らしいけど
0251不明なデバイスさん (オッペケ Sr88-fGxO)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:24:56.50ID:I35ldo0or
>>247
バックライト光使った表現なら、そもそもポジフィルムの時代からやってんだよ
外がくそ明るいなら太陽バックライトにするとポジはスゲー綺麗だった
ただ、室内でじっくり見るのに過剰な輝度は邪魔という話がわからんのかね?
動画のように輝度コロコロ変わるのとは前提違うんだよ
0253不明なデバイスさん (ワッチョイ 5002-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:09:59.20ID:jV0PjtX/0
32インチ4KでIPSのモニタありますか?
調べた範囲では以下はVAみたいですが
Philips 328P6VJEB
iiyajma ProLite X3272UHS
BENQ EW3270
LG 32UK550-B
IO DATA EX-LD4K321VB
0254不明なデバイスさん (ワッチョイ 5002-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:19:16.20ID:jV0PjtX/0
↑自己解決しました
ASUS PA328Q
でも高いですね…
0258不明なデバイスさん (ワッチョイ fa02-MMVb)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:06:21.44ID:+igydfiB0
>>254
デルとLGもあるっしょ
0259不明なデバイスさん (ワッチョイ 5002-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:10:33.31ID:jV0PjtX/0
>>258
ありがとうございます。
どれも実売10万前後ですね。
0260不明なデバイスさん (ワッチョイ 8133-pw0K)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:23:48.30ID:W6QJIRCN0
写真でちょっと前に流行ったHDRはただのダイナミックレンジの圧縮だからHDR対応モニタで文字通りハイダイナミックレンジで写真を楽しむという話とはほとんど関連がない
今は紙にプリントよりもスマホも含めたディスプレイ越しに写真を観る人の方が多いだろうし写真の表現が変わるかもという話は的外れではないと思う
カメラのセンサーのダイナミックレンジも拡大し続けてるし
古くからのカメラ愛好家は反発する人もいるだろうけど
0266不明なデバイスさん (アウアウウー Sa30-Wp9y)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:09:57.62ID:UOi0TYRIa
写真のHDRは、ほとんど使われてない
公開は、JPEGが基本
表示機器も普及してない
HDR公開しても、それを見る人は、普通のJPEG公開のおそらく1000分の1以下の人数になってしまう
0270不明なデバイスさん (ワキゲー MM5e-yojZ)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:11:41.77ID:tpQTfw8MM
31.5インチ、4K、VAパネルで発色も求めるとお手頃価格なのはこの辺りになるのかな?
操作性はいまいちらしいけど

PHILIPS モニター ディスプレイ 328P6VUBREB/11 (31.5インチ/「Display HDR 600」認証/HDMI/USB Type-C/4K/5年保証)
¥ 55,016 現在
0271不明なデバイスさん (ワッチョイ 3091-aYjM)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:27:11.58ID:sphQ29cC0
>>253
31.5の4K IPSはLG、DELL、ASUS、BenQ、EIZOから出てるけど一番安いLGのUD99でも10万くらいするな(VAは4万くらいからある)
IPSでも27なら選択肢は広がるけど31.5だとどれもそれなりの値段になるからコスパ重視だとVAが強くなっちゃうかな
0276不明なデバイスさん (オッペケ Srd7-k63g)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:54:27.86ID:j87w99QXr
>>274
色を決めるのはバックライトとフィルタ。
そこに輝度の制御方法は関係ない。
なのでこの時点でipsのほうがキレイ、は成り立たない
強いて言えばvaとIPSではコントラストが全然違う。vaはIPSの三倍以上のコントラストが出せる。
ここから言えばvaの方が様々な色を幅広く出せ、キレイな発色と言える。
0279不明なデバイスさん (オッペケ Srd7-k63g)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:21:56.03ID:j87w99QXr
>>278
カメラの撮影に問題があったり、vaのは意図的にバックライトやフィルタが劣るものを用意すればそういう悪意を持った結果を出せる。
発色には方式は関係ないしもっと言えばvaの方が基本的には有利とすら言える
0281不明なデバイスさん (オッペケ Srd7-k63g)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:39:23.78ID:j87w99QXr
va意味なく見下しIPS崇める奴はこのスレ多いよ
miniLEDみたいな優秀なローカルディミングと組み合わせればIPSは究極だけどそうじゃないならvaのほうがよほど画質は良いと言える
0282不明なデバイスさん (ワッチョイ 9eab-+MkL)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:52:58.10ID:CIA8gv0q0
花をもたせる?
お前ら液晶パネルだったのか
0283不明なデバイスさん (ワッチョイ 59ad-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:53:43.36ID:++t8zYvf0
青白くコントラストも最大輝度も低い安物ディスプレイできれいに見せるには
色温度が低くコントラストと最大輝度が大きな設定にして撮影すればよい
つーか物理カメラ経由時点で画質評価には値しない
せいぜいモアレや色にじみの比較に使える程度だ
0289不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e21-+20j)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:26:05.50ID:NfMUDOgN0
>>271
だいぶ前にbenqのBL3201PT買った時も10万チョイだった気がするが、このカテゴリは動きが少ないのね。
配線整理したら持病の一瞬画面崩れる現象が消えた。ノイズか何かに神経質だったのかな?
0293不明なデバイスさん (アウアウウー Saab-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 09:00:26.36ID:4Zs1gc+ja
>>213
今日の12:00までクーポン使用で49800
0294不明なデバイスさん (ワキゲー MM4f-+CtS)
垢版 |
2019/05/23(木) 09:07:05.19ID:xMDDpSdgM
モニタの汚れはメガネ用クリーナー(スプレータイプ)とメガネ拭きを使ってるな
メガネのレンズもプラスチック製で特殊コーティングされてるのが多いからか >>292 同様、界面活性剤が使われてるのが多いよ
0295不明なデバイスさん (ワキゲー MM4f-+CtS)
垢版 |
2019/05/23(木) 09:30:34.23ID:xMDDpSdgM
>>273
色々と親切にありがとうございます!
早速ポチってきました
今までが28インチ、4K、TN、HDR未対応モニタだったのですごく楽しみです

>>293
まさにタイムリーな情報ありがとうございます
0296不明なデバイスさん (ワッチョイ 2701-g9ik)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:54:10.19ID:KgPcaQAh0
>>293
昨日購入し、今日届きます。
知らせていただきありがとうございます!
0298不明なデバイスさん (ワッチョイ a7b0-9eNN)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:33:36.89ID:ZSLLWajy0
>>297
業務用としてたとえ画質悪くても視野角による変位を嫌うという特殊な事情があるからだけどな
単純に綺麗に見えること優先するならminiLEDローカルディミングでも積まないとIPSはvaに勝てない
0299不明なデバイスさん (ワッチョイ a7b0-9eNN)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:35:47.56ID:ZSLLWajy0
IPSにすることで斜め、正面、真横の画質は、画質をスコアで示すとすれば、すべて100とすることができる
vaの場合は正面は150、真横90、斜めで120ってとこかな。
マスモニはカラコレやる都合、視野角によって変わらないことを優先するというだけ。本来の意味で言えば綺麗に表示するためのものではないし。
0302不明なデバイスさん (オッペケ Sr5b-Fpyl)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:54:25.85ID:SMLBRF9Ir
マスモニやらの業務機器は「素材の粗探し用」であって
普段のPC作業やゲーム・動画鑑賞に適した物ではない

これ何度言ったら分かるんだろうねえ
音楽に例えればCD900STのフラット過ぎる音が楽しいか?
本業でもないのにマスモニの画面を見てたら疲れるだけだわ
0305不明なデバイスさん (ワッチョイ df61-deCM)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:45:24.79ID:fQ9Mrjz40
エンタメ用モニターの見え方 → スーパーのライトの下でうまそうに見えた刺身
業務用モニターの見え方   → 自宅でまな板に置いた時の刺身

という電波を受信した
0309不明なデバイスさん (ワッチョイ bf8c-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:47:16.58ID:4iKSnmLK0
またテキトウなことを
現状はHDRの規格のアバウトな面が露呈して色が濃かったり薄かったり
ガンマカーブもモニタ任せでバラバラの不完全な状態なのに
0310不明なデバイスさん (ワッチョイ a7b0-3aWD)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:50:46.39ID:ZSLLWajy0
>>309
HDRでそうなるのはHLG
PQの場合は低スペックディスプレイは確かに画質が悪い、というか想定ほど高画質にならないんだが
ちゃんと高輝度まで出せるディスプレイならマスモニで作った画をしっかり出す
0325不明なデバイスさん (アウアウウー Saab-I3wu)
垢版 |
2019/05/24(金) 19:16:00.59ID:5YFwDZjLa
LGのモニタではSUPER Resolution+というアプコンの性能も気になる
地上波やBSをPCで録画したものを再生したりもするから
今まではLGのアプコンは低レベルって話だったけど最近のは改善されてきたとか聞くし、32ul750とか950は最新のエンジンが乗ってるとか聞くとちょっと期待してしまうんだけど
0328不明なデバイスさん (ワッチョイ df61-deCM)
垢版 |
2019/05/24(金) 20:48:16.64ID:GIBGXkPC0
セブンイレブンのキウイサイダー、ありがちな一発ネタ商品化と思いきやかなり手堅くまとめてて普通にうまい。
普通のサイダーと同じようなすっきりしたのど越しを損なわない範囲でしっかりキウイフレーバーを生かしている。
0329不明なデバイスさん (ワッチョイ df1f-/fWS)
垢版 |
2019/05/24(金) 20:59:35.13ID:j3vSJb/r0
>>328
期間限定?俺も飲みたい
そもそもキウイが好きだ
��
0335不明なデバイスさん (スッップ Sdff-+CtS)
垢版 |
2019/05/25(土) 07:35:43.23ID:QEom+0Hqd
TVはフルHD対応をうたっておきながら1080iまでしか対応してなくて、実際のドット数も間引かれてるのが多かったなぁ
その点モニタは確実に表記スペックなので安心
0338不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp5b-/fWS)
垢版 |
2019/05/25(土) 10:06:34.61ID:T/PgTuiBp
>>336
セブンイレブン行ってくりゅ!!
0340不明なデバイスさん (ワッチョイ df1f-/fWS)
垢版 |
2019/05/25(土) 11:52:25.24ID:AxE4V9D30
セブンイレブンのキウイサイダー、うまい!爽快!!
午後からも仕事頑張ります!!
0342不明なデバイスさん (ワッチョイ bf3a-rKSw)
垢版 |
2019/05/25(土) 15:30:31.49ID:P2TIDaH/0
>>341
昔EIZOの使ってたけど、アニメとかピクサーみたいなトゥーンレンダリングなら鮮鋭化されてクッキリといい感じになる場合もあるけど、実写系はギラギラして微妙だったなあ
画像見ててもあんま進化してない印象を受ける
というかLGのテレビは超解像チップ積んでるっぽいし流用してるならその旨書くんじゃないかなあ
0344不明なデバイスさん (ワッチョイ df1f-/fWS)
垢版 |
2019/05/25(土) 21:46:38.22ID:AxE4V9D30
>>343
ちなみにサイズは何インチをご希望ですか?
0346不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fb0-gpZg)
垢版 |
2019/05/26(日) 02:35:18.03ID:sVPIHhWT0
もう32UL750Wでゴールしようと思う。
用途はコーディング
0347不明なデバイスさん (ワッチョイ 075f-/eGe)
垢版 |
2019/05/26(日) 07:46:05.07ID:uZ727mGi0
328P6VUBREB/11 でWindows10のHDRをオンにすると画面が全体的に暗くなりますが、
対策はWindows HDR Color設定のSDRコンテンツの表示を90くらいまで上げるのが正解でしょうか?
HDRオンの時点でモニタ側の設定はできないのでここくらいしか設定が見つかりませんでした

私と同じく買ったばかりの人に参考までに
クロームも暗くなりましたがこちらは再起動で直りました
0352不明なデバイスさん (オッペケ Sr5b-9eNN)
垢版 |
2019/05/26(日) 09:12:54.10ID:oQee5Hzir
>>351
まず通常時の輝度ってのはSDR表示していたときの輝度の話。モニタ側で特に設定しなければ普通は明るめの画面になる。709やSRGBに準拠するなら暗くする(そういう規格だから)

普段から709やSRGB本来の画にしてればhdrでのSDRを暗く感じることなんて無いだろうね、ってこと
0355不明なデバイスさん (スッップ Sdff-WAyB)
垢版 |
2019/05/27(月) 08:46:21.30ID:shAhIzbhd
>>346
俺も日曜にツクモで買ったー
倉木麻衣の4KPV綺麗かった
0356不明なデバイスさん (エムゾネ FFff-gpZg)
垢版 |
2019/05/27(月) 09:21:20.57ID:+afDrZwHF
32UL750W買ってきた。
ウルトラワイドの38UK95Wより箱が厚くて持ち運び大変だった。
アーム買うか悩むなあ。無駄に足面積あるし
0357不明なデバイスさん (ワキゲー MM4f-/eGe)
垢版 |
2019/05/27(月) 10:22:05.04ID:PwmXWBEAM
>>352
初期設定で輝度とか高め設定だったってことですね
TVでもHDRではないコンテンツだからといって暗くはないけど、それは調整されてるからであって
HDR,SDR混在の画を見たらSDR部分はかなり暗くなるって認識でいいのかな
それにしても白がもはや灰色ってレベルで暗くなったのは気になるけど
0358不明なデバイスさん (オッペケ Sr5b-9eNN)
垢版 |
2019/05/27(月) 12:29:29.23ID:bHPE8yt4r
SDRは0.117-100cdの輝度が本来の姿。
そのままじゃ暗すぎて話にならないからテレビやモニタは勝手に明るくしてる、というのが実際のところ
なので本来の明るさに合うよう調整すると暗くて眠い画になる

hdrにSDRが入った場合、pcのHDRはpqなので100cdまでの信号はそのまま100cdとして扱う、なので暗い。
これを200や300にするようにしてやれば、以前の明るくしたSDRに近づく、という話だよ
0363不明なデバイスさん (ワッチョイ c77d-buEI)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:10:11.51ID:gPmeqT220
それ買うなら32UL950行くだろ

となるから身の丈に合ったものを買えばいい
0364不明なデバイスさん (ワッチョイ c7da-WAyB)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:20:49.18ID:cRF83yP30
初VAだったけど動画見る分にはVAでも困らんかった

Youtubeの普通の4kは再生できたけど、4kHDRはCPU100%張り付いてカクカクで無理やったわ
Radeonじゃ無理なんかな
0365不明なデバイスさん (ワッチョイ a7b0-3aWD)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:42:31.72ID:k9TMUEJK0
>>359
SDRは未だにブラウン管時代の低性能な表示が基準にあるからね
今の高性能ディスプレイだと古すぎて使い物にならん
そのせいでSDRの場合は基準と呼べるものがない、という酷い有様だった。
0366不明なデバイスさん (ワッチョイ a7b0-3aWD)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:43:59.76ID:k9TMUEJK0
>>364
つべのHDR再生したいならRTX買うのがおすすめ
若しくはPascalでも一部後発のなら10bit VP9に対応してる
どうしてもRadeonでやりたいなら一旦落としてHEVCに変換出来れば再生出来る
0367不明なデバイスさん (ワッチョイ 075f-/eGe)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:28:41.54ID:pdqd7cuQ0
>>364
VAでも十分綺麗ですよね
youtubeのHDR風景動画見て癒されてますw
うちのグラボGF GTX1070tiで多分VP9のハードデコードは効いてないと思うけど再生は問題ないですね
CPU i7-8700Kの使用率が40%, GPUの使用率が34%くらい
再生する動画にもよるでしょうが
0368不明なデバイスさん (ワッチョイ c7da-WAyB)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:46:59.45ID:cRF83yP30
>>366
先日ゲームに釣られてRX590買ったばかりなんです…
なのでZEN2 12C24T買ってCPUパワーで押し切ります!
0369不明なデバイスさん (ワッチョイ c7da-WAyB)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:56:23.06ID:cRF83yP30
>>367
発色ある部分は綺麗ですよね♪
右上にTvRock置いてるんですけど、それの黒背景部分は白っぽいですけどね…

倉木麻衣の4kHDRの再生でCPU100%/GPUのvideo encode0%です笑
0370不明なデバイスさん (ワッチョイ 075f-/eGe)
垢版 |
2019/05/28(火) 00:06:57.93ID:GGwsW1Bo0
>>369
同じ動画を2160p60 HDRで再生したところ回線速度が足りてないみたいで止まって読み込み待ちが結構出ましたね
解像度下げてもHDRの恩恵はあるからかくつく時は下げちゃった方が良さそうですね
0371不明なデバイスさん (ワッチョイ a7b0-3aWD)
垢版 |
2019/05/28(火) 00:55:05.82ID:Qk6bkuRl0
2Kから4Kよりも2K HDRの方が一般的に高画質になる。
映像扱えるならプロ向けソフト使ってSDRをHDR化も出来るし、映像暑かったこと無くても写真扱えるなら割とすんなり理解も出来る。
せっかくHDR手に入れたんならオススメ。
0375不明なデバイスさん (スプッッ Sd7f-/eGe)
垢版 |
2019/05/28(火) 08:42:11.13ID:kkr4I0dBd
SDRを頑張って色合いよくしたSDR動画
HDRをダウコンしただけのSDR動画
SDRを適当にアプコンしただけのHDR動画
マスタからHDRで作成したHDR動画

私は色をそれほど見分けられないのでBT.2020ならHDRって認識
0380不明なデバイスさん (ワッチョイ e7e5-qKpp)
垢版 |
2019/05/28(火) 13:44:26.36ID:Fk6TlZcA0
映像仕事で他所に卸すとかなら別だが
本来の画像からかけ離れたなんちゃってHDRが綺麗ってのも個人の好き好き
暗所が潰れてようと色が無駄に濃くなってようと個人の好き好き
だからって他人に合わせる必要は無い
0381不明なデバイスさん (ワッチョイ df1f-/fWS)
垢版 |
2019/05/28(火) 13:47:03.24ID:lTthMuz00
>>355
倉木麻衣の4KPVについてkwsk
0384不明なデバイスさん (ワッチョイ e7e5-qKpp)
垢版 |
2019/05/28(火) 14:17:17.94ID:Fk6TlZcA0
まあ液晶の場合バックライトで違ってくると言うか
以外に影響大きいから物によって全然違うし絶対とは言えないんだよなぁ
フリッカー以前に明るいと綺麗と思ったら暗いと色味が変わったりで
0385不明なデバイスさん (スッップ Sdff-WAyB)
垢版 |
2019/05/28(火) 17:22:35.66ID:nCgGhb1jd
>>381
Youtubeにアップされてる普通のミュージックビデオだが…
0387不明なデバイスさん (ワッチョイ a7b0-3aWD)
垢版 |
2019/05/28(火) 20:31:45.62ID:Qk6bkuRl0
ちなみにだがもし>>372>>373が映像や撮影、または写真に詳しいなら何が失われて何が差になるか、を明確に答えられる。
ついでに>>375の思うHDRって認識は完全に間違い。
ただし10bit SDR(最大輝度600cd rec.2020)、とかなら事実上HDRと言っても過言ではない。
0389不明なデバイスさん (ワッチョイ a7b0-3aWD)
垢版 |
2019/05/28(火) 20:43:20.73ID:Qk6bkuRl0
で、>>387で問うたことは答えを言えば階調情報が失われる。
俺は32bit環境で12bit XQとして再出力してからカラーグレーディングが常だが、当たり前だがそれでも限界はある。

ただしアニメの場合その限界は限りなく低いと言っていい。特にBDがソースの場合はデータも豊富なので結構良いところまで行く。
実際同じシーンでもHDRにするだけで光に埋もれてしまった背景の桜や花びらがHDRだと薄っすらとだがちゃんと見える。SDRじゃ輝度優先させてとんでしまうからね。
https://i.imgur.com/H5WMzUY.jpg

BDでも実写だと辛いけど。
その違いは何かと言えば結局アニメは作画が人の手でやるしか無い以上、16bitや32bitの階調フルに使った絵なんて描けない、ということ。
コンポジットの段階以降は別だけどね。所詮そこからしかHDRとSDRの差は出ない。もちろんHDRとSDR自体で出せる画が違うので効果は非常に大きいんだが。
一方CGや実写はそれ自体が12bitとか16bitの階調情報持ってたりするからHDRの広くて細やかな階調表現自体はより表現できる、可能性がある。
まぁアニメも全部をイラストレーターの描く絵のクオリティで作る、とかになればまた別だけど
0391不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fe5-qKpp)
垢版 |
2019/05/28(火) 21:05:29.55ID:GuH1vTeF0
ソースがデジタル化し解像度も増してるから今じゃ鮮明さではドットバイドットで映せる液晶に軍配が上がるが
発色に関しては未だに無段階に設定追えるしムラの無いブラウン管の方が上だぞ
逆に解像度の低いDVDとかレトロゲーとかだと超解像度の比じゃなく自然だし
今更それなりの物を手に入れるにも既にロストテクノロジー化してるがw
0393不明なデバイスさん (オッペケ Sr5b-9FGA)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:02:54.88ID:akORe+eIr
>>392
Rec.2020の色域まともに出せるモニタなんてほぼ存在せんのだが
三菱がNHKと共同開発した、特注品のレーザー液晶の話でもするのか?
手に入らんもんの話をしても仕方ねーだろうが

CRTはAdobeRGBならほぼカバーしたダイヤモンドトロンがあった
あれは良いものだったが、さすがにもう劣化激しいし、手に入らんからこちらもそろそろ不毛だな
0403不明なデバイスさん (アウアウエー Sa9f-Fpyl)
垢版 |
2019/05/29(水) 08:03:44.10ID:okILRUEoa
>>134
┼───────────────────────────────────┼
□ フィリップス 31.5型、4K液晶ディスプレイが『34,980円』の超特価!
┼───────────────────────────────────┼

MultiView機能も搭載で、
デスクトップPCとノートPCを同時表示するなど、マルチタスクに対応!
いい感じの4K液晶ディスプレイが31.5型『34,980円』の超特価!

▽PHILIPS▽31.5型 4K対応液晶ディスプレイ 5年間フル保証 328P6VJEB/11
│(31.5型/4K/HDMI/DisplayPort/DVI/D-Sub/スピーカー3Wx2)
│49,900円(税込)+期間限定:14,920円割引 = 34,980円(税込)
│【ご提供台数:38台】
└→ https://nttxstore.jp/_II_PH15520952?LID=mm&;FMID=mm

※上記特価価格は2019年6月3日(月)10:00までのご購入、
もしくは、在庫数量完売にて終了となります。
0404不明なデバイスさん (アウアウエー Sa9f-Fpyl)
垢版 |
2019/05/29(水) 08:04:55.19ID:okILRUEoa
>>403
ごめん
今見たらもう完売してたわ
この値段ならやっぱ飛びつくよね
0407不明なデバイスさん (ワッチョイ c77d-buEI)
垢版 |
2019/05/29(水) 09:15:33.88ID:hPyjBGXA0
>>404
すでに328P6VUBREB/11の方買ってしまったw
0410不明なデバイスさん (アウアウカー Sa3b-JK0j)
垢版 |
2019/05/29(水) 10:26:50.90ID:wH7K4pgFa
>>403
安すぎるwくっそ欲しかった
0412不明なデバイスさん (スプッッ Sd7f-gpZg)
垢版 |
2019/05/29(水) 10:38:54.85ID:lBKdIO8Cd
32UL750Wを37.1ウルトラワイドのサブで買ったんだが、横に並べたら視線移動半端なく使いにくいかな。
多分4k二台位が視線移動の限界

あとVAはやっぱり横からが弱いかな。
正面からでも四隅が微妙に色落ちして見える。
湾曲してればいいのに。

単機で見ればまあかっていいいんじゃないかな
0414不明なデバイスさん (アウアウカー Sa3b-JK0j)
垢版 |
2019/05/29(水) 10:57:09.92ID:wH7K4pgFa
10bit入力内部12bitやろ
0422不明なデバイスさん (オッペケ Sr5b-9eNN)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:38:30.94ID:pX9CiqzCr
>>420
残念ながら輝度上げた程度ではHDR化なんて無理
極めて高度な映像技術の知識と経験、センスがあって初めて出来るからねぇ。
悔しけりゃ自力でHDR化して出してみりゃいい。
絶対無理だと断言してやろうw
0429不明なデバイスさん (オッペケ Sr5b-9eNN)
垢版 |
2019/05/29(水) 14:52:19.32ID:pX9CiqzCr
>>427
まず輝度自体を弄るのに何をイジるかわかってないのが丸わかりだぞ
具体的に何をどう触るか挙げてみ?
こんなのカラーグレーディングしていれば即答出来るけど

極めて高度にカラーグレーディングを行えるとこういう素晴らしいHDR化が出来る。
そしてそれはお前らじゃまず無理。
俺がやるのは実際のポスプロでSDRをHDRで出し直すのとほぼ同じと言っていいしな。
違いはどの段階をソースとするか、だけで。
0437不明なデバイスさん (ワッチョイ df12-KKR7)
垢版 |
2019/05/29(水) 16:20:49.12ID:VXK+U4kO0
今のビデオカメラや一眼カメラ(動画)はHDR撮影は当然対応してるんじゃないの?
俺はゲームや有料動画は一切見ないけどその点だけは気になってるんだけど
0438不明なデバイスさん (ワッチョイ a7ad-vAXu)
垢版 |
2019/05/29(水) 16:32:30.54ID:2ouHBLua0
内容審査で成績つけるん難しいやろ
仕事的な客観評価ゆうたら付いたレス数なるで
どう考えても苦しい内容書いてて不自然な時あるやん
無理から炎上狙いで数字伸ばす作戦や
スマホで別IDも使うて賑わい仕込んでな
まあ反応したったら本人収入上がるんや好きにして
0446不明なデバイスさん (ワッチョイ 6726-+klA)
垢版 |
2019/05/29(水) 19:38:05.47ID:caQeVcTE0
>>441の図で、階調はAビット深度
A 「ビット深度」 = 色・グラデーションのきめ細やかさ
ビット深度は、1画素が表示できる色の数を表します。
ビット深度が高いほど、たくさんの色を表示でき、より自然で滑らかなグラデーションを実現できます。
8ビット表示の場合は約1677万色、10ビット表示の場合は、約10億7374万色もの色を再現可能です。


HDRはD輝度
D「輝度」 = 映像の明るさ
輝度とは、表現できる明るさの範囲を指します。
一般に、人間の目が知覚できる明るさの範囲(ダイナミックレンジ)は1012と言われていますが、従来の表示機器は103までの範囲しか表示できませんでした。
しかし、HDRによってダイナミックレンジを広げることで、105、つまり従来の100倍もの明るさを捉えることが可能になり、肉眼で見る景色に近い陰影を映し出せます。
0448不明なデバイスさん (ワッチョイ a7b0-3aWD)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:14:23.52ID:nygZnA1B0
ちなみに16bit rawの写真やビデオはSDRよりはるかに広いダイナミックレンジがある。
ただしそれらは別に10000cdと定められてるわけでもなく、ましてや写真の場合SDR 10bit表示なんてものも普通にある
それでも16bit rawはHDRと認められるのはその階調データがSDRよりも圧倒的に優れるから、という単純な理由
一方で1000cdまで上限を無理やり引き上げたSDRを見てHDRと認めるやつは映像知ってるやつなら誰もいない。

そもそも輝度だけならSDRはそもそもHDRを超えるシーンが多い
これは簡単な理由でSDRは黒側を表現できないから。

もっともプロ用ソフトとかちゃんとしたもの持ってればある程度復元できるし、そこからHDR化も十分出来るんだが
そうじゃないテレビやアマ用の無料や低額ソフトじゃ無理だしね
0449不明なデバイスさん (ワッチョイ 6726-+klA)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:20:40.09ID:caQeVcTE0
>>447
いや、それはHDRの規格には合致するものがないが、HDRの元々の意味からすると、HDRと呼んでもいい
逆に、残念だが、SDRのまま階調がより多階調になっても、それはHDRにはなりようがない
>>441の図で@解像度、Aビット深度、Bフレームレート、C色域は、数値が上がっても、HDRにはなりようがない
HDRは、D輝度(ダイナミックレンジ)の話
0451不明なデバイスさん (ワッチョイ a7b0-3aWD)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:28:28.23ID:nygZnA1B0
>>449
残念だがHDRの本質はSDRよりも階調が多いことと言っていい
輝度はそこにEOTFを当てた結果でしか無い
HDR10の場合はそれがSMTPE st2084(PQ)となる。
実際にSDRのまま輝度だけ増やした像なんて悲惨で見てられんね
0454不明なデバイスさん (ワッチョイ 6726-+klA)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:43:05.48ID:caQeVcTE0
>>451
言ってよくない
残念だが、お前が勝手に言ってるだけで、何も根拠がない

SONYの説明でも同じ
https://www.sony.jp/products/Professional/c_c/hdr/index01.html
「高画質化を決める5大要素」の図で、階調は「量子化(ビット深度)」、HDRはダイナミックレンジ(輝度)

「実際にSDRのまま輝度だけ増やした像なんて悲惨で見てられんね」って、5大要素のうちダイナミックレンジ(輝度)がハイになっても、他の「解像度」「量子化」「フレームレート」「色域」が足りなければバランスが悪い
だからといって、「解像度」「量子化」「フレームレート」「色域」がHDRの本質ってことにはならん
0455不明なデバイスさん (JP 0H9f-/eGe)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:31:08.84ID:3N5cUADgH
昔はEIZOのフルHD24インチモニタが10万もしたんだよね
それがそれがたった4年でバックライトの故障で画面が表示されなくなるという
今は良い時代です
0456不明なデバイスさん (ワッチョイ a7b0-3aWD)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:46:30.67ID:nygZnA1B0
>>452
問題は写真のデータがHDRであるということ。
ただしSDR範囲内でも10bit出力していればそれはSDRではなくHDRと言っていい。

10bit SDRで1000cdを上限に定めることが出来れば今のHLG程度は出せるかも知れんな。
8bitじゃ論外だが。
0457不明なデバイスさん (ワッチョイ 279b-h/tS)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:52:29.06ID:o2ij+Bqy0
ASUS、ミニLEDバックライト内蔵の144Hz駆動ゲーミング液晶「ROG Swift PG27UQX」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0528/306681

>約200〜300μmのミニLEDを2,304基搭載し、576分割のローカルディミング(エリア駆動)をサポートする製品。HDR表示に加え、AdobeRGB 99%、DCI-P3 97%の広色域に対応。最大輝度は1000cd/m2で、輝度認証のDisplayHDR 1000も取得している。

>ノングレアタイプのQuantum Dot IPS液晶パネルを採用し、解像度は最大3,840×2,160ドット、視野角は垂直水平178°。リフレッシュレート144Hzの高速描画に対応するほか、NVIDIAの可変リフレッシュレート技術の最上位「NVIDIA G-Sync Ultimate」認証も取得している。
0459不明なデバイスさん (ワッチョイ a7b0-3aWD)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:00:04.10ID:nygZnA1B0
>>458
DP1.4だろうから144Hzは流石にきついんじゃないの?
俺もHFRでのスペックは忘れた。
一個前のモデル(DP1.4)がサポートしてるなら問題なくサポートしてると思うけど。
0460不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fb0-Fpyl)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:07:13.80ID:/XjikEox0
10年以上前の焼けまくった2405FPWから32インチ4Kに乗り換えようとしてる浦島マンなんだけど
予算5万前後ならLGの32UK550-Bあたり買っとけば幸せになれる?
0464不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b26-hDDM)
垢版 |
2019/05/30(木) 02:05:22.38ID:n6S+e82z0
>>456
>ただしSDR範囲内でも10bit出力していればそれはSDRではなくHDRと言っていい。
言っていいわけないわな
そんなのは、HDRの規格に合致しないだけでなく、HDRの元々の意味にも合致しない
そんなこと言ってるのは、知識のないお前だけ
>>446でコピペしたEIZOの説明文のとおり、A 「ビット深度」とD「輝度」は別で、ビット深度が何1bitであろうと、明るさの範囲(ダイナミックレンジ)には関係ない
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/color_management/hdr/index2.html
お前の言い分だとBT.2020はHDRということになるが、BT.2020は当然SDR
「BT.2020とBT.2100はほぼ同等の内容ですが、表現できるダイナミックレンジが異なります。」
0466不明なデバイスさん (ワッチョイ bee5-Aua9)
垢版 |
2019/05/30(木) 19:34:08.99ID:xKaisXDA0
ディスプレイHDRのグレード条件調べりゃ何がスレ的にHDR名乗れる条件かは一目瞭然なのに
いつまで争ってんだよと

1,000nitの高輝度とHDRでゲームはここまで変わる!
PhilipsのDisplayHDR 1000対応液晶を西川善司氏が徹底解剖
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1147998.html

記事で使ってるのがフィリの格子液晶なのは気にすんなw
0467不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a2f-c5qj)
垢版 |
2019/05/30(木) 19:39:25.91ID:1ekFsoV+0
>RAW
イメージセンサーネイティブにSDRもHDRもないわな。どっちでもない。
あえて言えば昔の撮像管ネイティヴならSDRなのかもしれないけど、
CCDもCMOSセンサーも光電気特性は撮像管と同じじゃないだろう。
0469不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b26-hDDM)
垢版 |
2019/05/30(木) 20:20:05.60ID:n6S+e82z0
>>465
残念だが、「お前の言ってるHDR」なんて、お前だけしか通用しない、お前独自のHDRの定義は,お前以外の人にはどうでもいいのよ
世間で言うHDRってのは、ビット深度とは関係なく、明るさの範囲(ダイナミックレンジ)がハイってこと
だから、お前独自のHDRの定義だとBT.2020はHDRということになるが、BT.2020は世間じゃ当然SDR
0470不明なデバイスさん (ワッチョイ ea02-bIfI)
垢版 |
2019/05/30(木) 20:45:48.42ID:PnUvBvHY0
まあ、ぶっちゃけ、その人が満足できるかどうかなんだけどな。
本人がこれで十分と思えればそれで良い。
TNだろうとVAだろうとIPSだろうとかまわないし、HDRもSDRも本人次第だと思う。
作業効率が落ちるのは困るけど、画像の綺麗さというのは多聞に主観でしかないのだから。
0471不明なデバイスさん (ワッチョイ ea01-bUoT)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:15:36.17ID:8wn8vj8O0
このスレ4kモニタの話してなくね?
0474不明なデバイスさん (ワッチョイ ea01-bUoT)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:27:05.87ID:8wn8vj8O0
ET322QKCbmiipzx [31.5インチ ブラック] \67,813 発売日:2019年 4月25日
https://kakaku.com/item/K0001152944/spec/#tab

最新型ではこれがベストか?
0475不明なデバイスさん (ワッチョイ ea01-bUoT)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:40:51.90ID:8wn8vj8O0
32UL750-W [31.5インチ] LG:\68,018
https://kakaku.com/item/K0001124694/

これ2019年モデルなのにHDMI1.4なん?
LG糞じゃね?
というか知的障害レベルだろ
LGからは絶対モニター買わんわ
0478不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b26-hDDM)
垢版 |
2019/05/31(金) 00:46:42.46ID:VVgT7LYq0
>>477
残念だが、それが通用するのはお前の頭の中だけで、世間ではHDRとは言えない
世間で言うHDRってのは、ビット深度とは関係なく、明るさの範囲(ダイナミックレンジ)がハイってこと
内部処理では、HDRなのか、SDRなのかは決まらない
だから、
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/color_management/hdr/index2.html
「BT.2020とBT.2100はほぼ同等の内容ですが、表現できるダイナミックレンジが異なります。」と説明されてる
そして、内部処理は同等だが、BT.2020はSDRと分類されて、BT.2100はHDRと分類されてる
これが世間のHDRの定義による判断

ビット深度でHDRで定義してるのは、お前の独自の定義に過ぎない
お前の頭の中では、HDRをどう定義しても構わない
ビット深度が高bitになるとHDRということにしてもいいし、解像度が8KになるとHDRだと定義してもいいし、お前の自由
しかし、そういったお前の独自定義は、世間のHDRの定義とは別で、世間には通用しない
0479不明なデバイスさん (ワッチョイ 73b0-rvnw)
垢版 |
2019/05/31(金) 00:51:21.50ID:NHZ+Ruas0
>>478
残念だがそれは通用しない
HDR10で要求される輝度範囲は8bitでは足りないしね
輝度だけの話なら白飛び黒潰れが酷い輝度範囲だけ0.005-1000cdに設定した709で良いことになる
しかしこれは成立しない。
業務用ソフト使って12bit xqで出力し直して2100でカラーグレーディング、これなら別だが。これは2100の出力に耐えうる。
0480不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b26-hDDM)
垢版 |
2019/05/31(金) 01:27:18.55ID:VVgT7LYq0
>>479
内部処理は同等だが、BT.2020はSDRと分類されて、BT.2100はHDRと分類されてる
これが世間のHDRの定義による判断であり、世間で通用してる

一方、残念だが、お前の独自定義は、世間じゃ通用しない
>>454に話が戻ってる
5大要素のうちダイナミックレンジ(輝度)がハイになっても、他の「解像度」「量子化」「フレームレート」「色域」が足りなければバランスが悪い
だからといって、「解像度」「量子化」「フレームレート」「色域」がHDRの本質ってことにはならん
0481不明なデバイスさん (JP 0H97-++7G)
垢版 |
2019/05/31(金) 03:02:42.56ID:25YA48YeH
HDRの基本はガンマカーブの違い
10bit以上のパネルもしくは+αで実現する
ただそれだと比較的簡単に対応されてしまう
なので色域も広げて明るさが規定されている
世界的にテレビの市場は飽和状態だから苦肉の策
まぁ〜 頑張れw
0482不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b26-hDDM)
垢版 |
2019/05/31(金) 03:38:33.33ID:VVgT7LYq0
>>481
HDRの「定義の」基本はガンマカーブの違いという意味で言ってるなら、誤り
定義の基本は、5大要素のうちダイナミックレンジ(輝度)がハイであること

HDRの「メリットを享受するための」基本はガンマカーブの違いという意味で言ってるなら、正しい
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/color_management/hdr/index2.html
「この色と階調を左右するものに、入出力装置それぞれが持つ入出力特性「ガンマ」があります。」と書いてある

10bit以上のパネルだの、広色域だのってのは、>>454のとおりHDRの本質じゃないが、HDRとの合わせ技で高画質を実現する要素

5大要素のうちで残されてた、ダイナミックレンジ(輝度)をハイにすることをBT.2100で既定することにした背景には、「世界的にテレビの市場は飽和状態だから苦肉の策」という側面はあるだろう
0483不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b26-hDDM)
垢版 |
2019/05/31(金) 03:40:04.19ID:VVgT7LYq0
誤字があった
5大要素のうちで残されてた、ダイナミックレンジ(輝度)をハイにすることをBT.2100で規定することにした背景には、「世界的にテレビの市場は飽和状態だから苦肉の策」という側面はあるだろう
0485不明なデバイスさん (ワッチョイ 73b0-1RDw)
垢版 |
2019/05/31(金) 07:53:05.17ID:NHZ+Ruas0
Bit数=階調じゃないと妄言垂れ流すなら簡単
8bitのSDR相当のレンジにもかかわらずHDR10でスタンダードとなってる0.005-1000cdの輝度を破綻なく実現する映像規格出せば良いのになw
俺は絶対できないと断言してやるがw
リアルタイムに12bit化→カラーグレーディング→10bit出力(SDR作品のHDR化)をするならまだしも

ちなみにSDRをHDR化するならbit深度上げてカラーグレーディングするのが必須。
SDRのままでは輝度だけ上げてもHDRにはならん。それは所詮明るいSDRでしかない
HDRで画面が明るいのはあくまでEOTFを当てた結果。

ついでに言えば高輝度を使わない(全体的に暗め)のHDR作品はあるが、
それはこのバカの理論ではHDRにならないことになるんだがどうするんだ?w
0486不明なデバイスさん (ワッチョイ 73b0-1RDw)
垢版 |
2019/05/31(金) 07:56:19.53ID:NHZ+Ruas0
ちなみにBDでも12bit収録は実は出来たりする
出力されるテレビが709なのでSDRで出力されてるだけで、これはデータ段階では十分HDRと言っていい
そもそもデータの時点では輝度がいくらなんて概念ないしな。EOTFが当たって初めて輝度いくら、ということになるから
0489不明なデバイスさん (ワッチョイ bb01-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/31(金) 08:26:10.01ID:UeLKihuf0
VAおじさんはマスモニとかハイエンドの話しかしないから
低価格VAが作業用として差し支えないのかよくわかんねんだよw
動画には向いてるのはみんな知ってるからさ。
0491不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b26-hDDM)
垢版 |
2019/05/31(金) 09:52:29.87ID:VVgT7LYq0
>>485
Bit数=階調じゃないと妄言垂れ流す奴って、誰よ?
俺じゃない
俺は、Bit数=階調だと言ってる
Bit数=階調だが、>>446でコピペしたEIZOの説明文のとおりBit数=ダイナミックレンジじゃない
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/color_management/hdr/index.html
「HDRとは、High Dynamic Range(ハイダイナミックレンジ)の略称で、従来のSDR(スタンダードダイナミックレンジ)に比べてより広い明るさの幅(ダイナミックレンジ)を表現できる表示技術です。」と書いてある

https://ja.wikipedia.org/wiki/ダイナミックレンジ
「ダイナミックレンジ(英: dynamic range)とは、識別可能な信号の最小値と最大値の比率をいう。」

https://dictionary.goo.ne.jp/jn/134078/meaning/m0u/
ダイナミック‐レンジ【dynamic range】の意味
「信号の再現能力を表す値。識別または再現可能な最も強い信号と、最も弱い信号との比。」

テレビの場合でハイダイナミックレンジってのは、輝度について、識別又は再現可能な最小値と最大値の比率がハイってこと
Bit深度=階調は高画質をかなえる5つの要素のうちの一つだが、ダイナミックレンジとは別の要素なので、Bit数=階調でSDRなのか、HDRなのかは決まらない
だから、Bit深度=階調は同等だが、BT.2020はSDRと分類されて、BT.2100はHDRと分類されてる
0493不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-rvnw)
垢版 |
2019/05/31(金) 10:00:21.35ID:NVeY50BHr
>>491
ついでにeizoが言ってるのは所詮709と2100に限定した話でHDRとは何か、ではない。
2100と709に限定した話なら輝度が違うんだを言い張ってもまだ通じるがな
ただし輝度だけの違いと言いはったところでSDRでも3000cdだって出そうと思えば出せる。
そもそも絶対値としての規定が無いので2100(pq)よりも高輝度出すことすら可能。
さてどっちがHDRなんだ?答えてみ。

ついでにoledでは全白200cdすら出なかったり、ピークも頑張って600程度とかだが、これだと高輝度SDRの方がずっと輝度は高い
さて、oledのそれはhdrなのか?こたえてみ。
0494不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b26-hDDM)
垢版 |
2019/05/31(金) 10:19:39.26ID:VVgT7LYq0
>>493
EIZOが言ってるのはBT.709とBT.2100に限定した話じゃない
まず最初にHDRとは何かを、規格ではなく、一般論で説明している
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/color_management/hdr/index.html
「HDRとは、High Dynamic Range(ハイダイナミックレンジ)の略称で、従来のSDR(スタンダードダイナミックレンジ)に比べてより広い明るさの幅(ダイナミックレンジ)を表現できる表示技術です。」
この説明文は、BT.709とBT.2100に限定した説明じゃなく、一般論

次のページで規格に触れ、 BT.709とBT.2020とBT.2100の違いを説明している
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/color_management/hdr/index2.html
BT.709とBT.2020はSDRと分類されて、BT.2100はHDRと分類されてる

輝度=ダイナミックレンジじゃない
HDRとは輝度がハイってことじゃない
輝度のダイナミックレンジがハイってこと
最大値3000cd/m2出しても、最小値不明ではダイナミックレンジ不明
ダイナミックレンジがハイなら、HDRの規格に合致しなくても、HDRの元々の意味には合致しうる
一方、ダイナミックレンジが低ければ、HDRの規格に合致しないだけでなく、HDRの元々の意味にも合致しない
0496不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b26-hDDM)
垢版 |
2019/05/31(金) 10:26:56.20ID:VVgT7LYq0
よく考えたら、「ダイナミックレンジが低ければ、HDRの規格に合致しないだけでなく、HDRの元々の意味にも合致しない」ってのは誤りだな
「HDRの最底辺の規格には合致する場合があるが、HDRの元々の意味には合致しない」だな
普通のダイナミックレンジでHDRが一応表示可能ということになってるモニタがあるから
そんなモニタでは、HDRが本来意図する効果は味わえない
0499不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-rvnw)
垢版 |
2019/05/31(金) 11:25:36.93ID:NVeY50BHr
HDRとは輝度である、ということなら簡単に矛盾する。
黒レベルと明るさを変えたSDRはHDRなのか。
輝度が全白200、ピーク600のOLEDでHDR映像映した場合それはHDRなのか。
またコントラスト比や彩度を上げたものだと思い込むやつもいるがそれも違う。

本質は階調がより多くあるか。
階調が多いから広い範囲の輝度や色が取り扱える。
8bitのままではSDRの範囲が限界と言うだけ。
0500不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b26-hDDM)
垢版 |
2019/05/31(金) 11:49:30.67ID:VVgT7LYq0
>>497-499
お前は、ブレがなく、最初からずっと間違い続けてて、大丈夫じゃない

「本質は階調。8bitより上かどうか、がHDRの本質。」って、お前の頭の中でHDRがそういう定義なのは自由
しかし、世間じゃ、誰もそんな定義をしてない
「HDRとは、High Dynamic Range(ハイダイナミックレンジ)の略称で、従来のSDR(スタンダードダイナミックレンジ)に比べてより広い明るさの幅(ダイナミックレンジ)を表現できる表示技術です。」
だから、階調がBT.2100と同等でも、BT.2020はSDR
0501不明なデバイスさん (アークセー Sx33-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/31(金) 11:53:57.37ID:pG9LYP8Vx
Acerの型番はどうにかならんのか
>>495見てそのままググってもプレスリリースしか出てこない
後ろに続く暗号みたいなbmi〜まで全部入れてようやく本家サイト出てくるってどうなの
0503不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-1Nop)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:18:58.26ID:a0IB5PEbr
意図的にガンマカーブの話を無視しているからしゃーない
理解できていないだけかもしれんけど

それがわかっていれば、HDRの本質は階調なんてアホなコメントはせんと思うけどね
0504不明なデバイスさん (ワッチョイ b77d-bIfI)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:21:49.72ID:mDkaUFrx0
自慢のモニター使ってやること→5chでレスバトル
0505不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b26-hDDM)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:22:46.52ID:VVgT7LYq0
>>502
お前が挙げた例ってのは、お前独自のHDRの定義でしか通用しない現実
だから、階調がBT.2100と同等でも、BT.2020はSDR
BT.2020をHDRだとするのは、お前だけ

>黒レベルと明るさを変えたSDRはHDRなのか。
ダイナミックレンジがハイなら、HDRの規格に合致しなくても、HDRの元々の意味には合致しうると既に述べた

>輝度が全白200、ピーク600のOLEDでHDR映像映した場合それはHDRなのか。
ダイナミックレンジがハイなら、HDRの元々の意味には合致しうる
あと、HDRの各種規格については、ある規格には合致し、別の規格には合致しなかったりする

>またコントラスト比や彩度を上げたものだと思い込むやつもいるがそれも違う。
コントラスト比を上げたものってのは、正しく本来のHDRの定義
ダイナミックレンジという言葉は、即ちコントラスト比
ダイナミックレンジという言葉に、階調という意味はない
彩度を上げたものってのは、本来のHDRの定義じゃない
0506不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-rvnw)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:24:52.13ID:NVeY50BHr
>>503
eotfは最後に当たるあくまで仕上げに過ぎないからね
それそのものがHDRかどうかは階調にあると言っていい
hdr10かどうか、なら別だがね

逆にモニタでの出力を言うなら300cdのモニタで表示するHDRとSDRの違いを説明してみればいい。ただし色域はどちらも709とする。

俺ならかんたんに答えられるが
0507不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-rvnw)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:27:58.78ID:NVeY50BHr
>>505
逃げてんなよゴミwww
SDRは709内でいくら拡張しようがSDR
2100の画は出せない

ただし10bit出力、0.005-1000cdを標準とするSDRは2100に近い画が出せて、これはHLGとして採用されてる

そういう意味ではHLGは所詮SDRの拡張と言える
pqの場合は新たなEOTFと見なせるが。
0508不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-rvnw)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:31:16.10ID:NVeY50BHr
>>506
ちなみに300cdしか出ないHDR対応モニタであっても709より2100のほうが圧倒的に高画質。

輝度は同じ、SDRは黒レベルの操作でこのモニタがHDRで出す黒に相当まで下げているにも関わらず、だ

理由を述べてみろ。階調が本質とわかってれば答えられるし、本質を理解してないなら無理だね。
0509不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-1Nop)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:35:54.65ID:a0IB5PEbr
>>506
忘れているかもしれんが、ここはPC用の液晶モニタスレ
そしてPCモニタなら、ソースの階調やガンマカーブ無視して話はできんよ
そのあたり無視して単に見た目が綺麗かどうかだけを話したいなら、AV板でも行け
0510不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-rvnw)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:39:58.57ID:NVeY50BHr
>>509
見た目がどうかの上辺を話してるのは明るさが大事とか間抜けなこと言ってる無能だけwww

俺は本質の話をしてるにすぎないからね
8bitデータに2100をあててもそれはHDRにはならない。ただのSDRを無理に明るくしただけ。
そのあたりがわかってれば俺の質問に100%答えられる
0511不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-rvnw)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:42:25.33ID:NVeY50BHr
508への回答見せてもらいたいもんだ
HDRとは何か、SDRはなんなのか、をわかってれば答えられる程度の簡単な質問。基礎的問題でしかないからね。
0512不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b26-hDDM)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:45:48.93ID:VVgT7LYq0
>>507
階調がBT.2100と同等でも、BT.2020はSDRという現実から逃げてるのはお前
BT.2020には触れず、BT.709に話をすり替えてる

「SDRは709内でいくら拡張しようがSDR」ってのは、規格上ではそのとおり
「2100の画は出せない」ってのは、そのとおり
ただし、ダイナミックレンジをハイにすれば、HDRの規格に合致しなくても、HDRの元々の意味には合致しうる
また、「SDRのダイナミックレンジ内でいくら階調を増やしてもSDR」で、「2100の画は出せない」し、HDRの元々の意味にも合致しない

>>508
BT.2100の方が高画質ってのは、EIZOやSONYのページで解説されてる、画質の5大要素のバランスの問題
5大要素のうちダイナミックレンジ(輝度)がハイになっても、他の「解像度」「量子化」「フレームレート」「色域」が足りなければバランスが悪い
だからといって、「解像度」「量子化」「フレームレート」「色域」がHDRの本質ってことにはならん
0514不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-yed5)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:48:48.56ID:1vCKzepmr
毎度毎度こんな下らないレスバトルしてる時点で
HDRが全然普及していないのが分かるし、必須でもないわな

過渡期なんだし2〜3年使えるそこそこの液晶でいいだろ
大好きな机上の空論はHDRスレでやれよバカチンがw
0516不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-1Nop)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:52:57.21ID:a0IB5PEbr
>>510
とりあえずシンプルに聴こうか
映画撮るときの話をしていると想定して、アラビアのロレンスの様な映画を砂漠で撮ると仮定しよう
使用するカメラはソニーの16bit RAWを使えるヤツ
出力は12bitで色域は共にDCI-P3

この時に、HDRとして画像を出すために16bitを12bitに圧縮した場合と、SDR向けに上4bit切った映像と、どちらが階調良いと思う?
人間の目の特性とは別の話で
0520不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-rvnw)
垢版 |
2019/05/31(金) 13:22:39.56ID:NVeY50BHr
映像を知ってHDRSDRを語るに値するなら508に的確に答えられる
それが未だにできてないのはお前が言ってるのは全て騙っているに過ぎないという証拠だよw
0521不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fe5-Aua9)
垢版 |
2019/05/31(金) 13:39:56.40ID:Zv34sdVq0
DisplayHDR規格1.0では、色に関しても規定があり、
HDR400ではsRGB色空間カバー率95%以上、
HDR600とHDR1000では、sRGB色空間カバー率99%以上にプラスして、
DCI-P3色空間カバー率90%以上を条件として盛り込んでいる。
なお、意外なことに、HDMI 2.0で採用されているBT.2020色空間についての対応要件への言及はない。

映像パネルそのものの潜在性能についても規定が述べられているのもDisplayHDR規格1.0のユニークなところである。
HDR400、600、1000のいずれにおいても映像処理は最低で10bit、
映像パネルの画素駆動は最低で8bitで行なわれることを規定しているのだ。
意外に知らない人も多いが、現行のTVやPCディスプレイの映像パネル自体はネイティブ8bit駆動のものが圧倒的に多いため、
ここは規定の「最低8bit」と緩いままなのである。

1,000nitの高輝度とHDRでゲームはここまで変わる!
PhilipsのDisplayHDR 1000対応液晶を西川善司氏が徹底解剖
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1147998.html

ライターの見た目はチャラいし最終的には提灯記事だが
書いてるのはシャープがパソコン作ってる頃から書いてるベテランライターだ
とりあえず両者一回目を通して知識の更新しとけw
0524不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fe5-Aua9)
垢版 |
2019/05/31(金) 13:54:31.72ID:Zv34sdVq0
ゼンジーがか?
普段は見た目通りのおちゃらけライターやでw

つかね、メーカーの商品ページのHDR説明が悪いんだよな
こんな白ぼけた画像がこんなに鮮やかに!みたいなのばっかで

しまいにはHDRエミュレーション機能的なのと
本来のHDR規格をごっちゃにしてレスバトルしてんだから
0527不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a01-41G8)
垢版 |
2019/05/31(金) 14:53:52.05ID:eXfju77j0
BenQをはじめ台湾メーカーのモニターがけんかな価格なのは液晶のほどまりが良いのかしら
0544不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a91-yEqz)
垢版 |
2019/05/31(金) 21:50:42.78ID:hE2NGI2X0
VAの相場の2割増しくらいなら全然いけるからLGさんはパネルの卸値もう少し勉強してちょ
10万くらいのを複数枚買うのは庶民には痛いんや……
0552不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a33-bIfI)
垢版 |
2019/06/01(土) 12:38:03.07ID:dIxSOOQe0
JAPANNEXTってサブ用の候補にはあったんだけどこの前敬遠したんだよな。
実際どうなんだよ?JAPANNEXTって韓国なのか台湾なのかはっきりしろ。
0554不明なデバイスさん (ワッチョイ b77d-bIfI)
垢版 |
2019/06/01(土) 18:23:26.87ID:YDXC24Oq0
AUOのパネルだろ
0559不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a02-85b/)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:13:34.25ID:6Hwz0J6d0
さてさて深夜のアポーモニタどんなのか楽しみやな
0561不明なデバイスさん (アウアウカー Sa7b-85b/)
垢版 |
2019/06/02(日) 19:46:04.21ID:brkPTayMa
>>560
明日の深夜っていうと勘違いする人おるからあかんで
深夜は前日扱いありやで
6/2の26時スタートなー
0563不明なデバイスさん (アウアウカー Sa7b-85b/)
垢版 |
2019/06/02(日) 20:27:51.01ID:brkPTayMa
>>562
まじかよすまんサンクス
0565不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e07-W6is)
垢版 |
2019/06/03(月) 00:43:25.83ID:SP3Thpi80
なにかあるの?
0567不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a02-85b/)
垢版 |
2019/06/03(月) 03:34:56.08ID:Z5XOfhw/0
噂段階やが31.6インチ6kミニLED
0575不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a1f-IWZq)
垢版 |
2019/06/03(月) 18:17:45.91ID:/f2iF6/60
>>566
どーせ20万円くらいすんだろ?
0576不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fd3-vBAh)
垢版 |
2019/06/03(月) 18:25:44.58ID:9e3MUVwW0
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える  
https://pbs.twimg.com/media/D8H-R4OUIAAmcUa.jpg 
    
@ スマホでたいむばんくを入手  
A 会員登録を済ませる    
B マイページへ移動する。     
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)  
    
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手   
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます   
       
数分で出来ますので是非ご利用下さい    
0577不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a02-85b/)
垢版 |
2019/06/03(月) 18:50:45.70ID:Z5XOfhw/0
>>575
20万てそんな安いなら即ポチる
0581不明なデバイスさん (ワッチョイ cbe6-V0IX)
垢版 |
2019/06/03(月) 20:54:28.68ID:Cj8REhMb0
PA329Qの後継ってそろそろ出ないかな? 発売が約2年前だけど
増税前に買ったら、各メーカーがこぞって新型発表とかありそうで嫌だ
0583不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fd2-4vO1)
垢版 |
2019/06/03(月) 21:43:21.94ID:DT76dNxy0
ところでLGのモニタって初期設定で59Hzになってるんだね
ブラックアウトが治らんからドライバの更新とか色々やった挙句メインモニタに合わせて60Hzにしたら1回もブラックアウトしなくなった
0587不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a02-85b/)
垢版 |
2019/06/04(火) 03:37:10.80ID:MJ4owTJW0
まじで6k32出してきたな
0592不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a02-85b/)
垢版 |
2019/06/04(火) 03:46:01.22ID:MJ4owTJW0
スタンドいらんな
0602不明なデバイスさん (ワッチョイ beb0-G+bo)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:08:16.08ID:qA0Bhr8S0
>>600
Apple云々はよう知らんけど、

gofancoのアクティブ型のアダプタとかある。2-3万する。探せば他にもあるがほとんど出回ってない感じ。
手元のBenQのBL3201がhdmi2.0付いてないので、安いhdmi2.0 KVM->hdmi dp変換->モニターって繋いでる。
つなぐまで心配だったが4K 60Pは出てる。
0603不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-rvnw)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:17:53.89ID:efgel3ZDr
>>600
俺に32ucx買え買え言ってるやつ曰く変換すればいいニダ!だからそいつに聞いたら?

俺は実際のところどうなのか、をちゃんと知ってるけど言い出したやつがこういうのは責任持って対応すべきだろうと思うから
0609不明なデバイスさん (ワッチョイ 663a-bUoT)
垢版 |
2019/06/04(火) 12:27:29.50ID:jiUS5o/l0
ソニーのマスモニと比較してたけど、入出力がTB3しかなくて、画像調整用機能も一切ないこいつはマスモニには全く使えんだろうな
所詮作業用モニターなんだから普通にASUSとかと比較しろよと思ったw
0612不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-rvnw)
垢版 |
2019/06/04(火) 12:33:41.63ID:efgel3ZDr
>>609
マスモニとの違いは色の保証どこまでするか、と各種放送規格に基づく表示ができるかどうか、とか
ある規格において規格外が含まれてないかどうか、とかそういう機能になるしね

比べるならpa32ucxのほうが機能としては妥当
性能だけで比べるならhx310と比べるのは別に変ではないが。
ただ分割数とか考えると、ピーク輝度では勝つけど他ではどうかなぁ

あとやたら放熱意識した作りだけど全白1000cdやるからだろうな
310も3145もかなり放熱に対策取らされてるし
0633不明なデバイスさん (ワッチョイ bee5-Aua9)
垢版 |
2019/06/04(火) 21:48:55.92ID:y5WCoQe50
松崎しげる並みに日焼けすれば問題ない
距離をとると白いキーボードと白いマウスパッドが映り込むが
使い慣れてるのを買い替えるのは気が重い
0637不明なデバイスさん (ワッチョイ bee5-Aua9)
垢版 |
2019/06/04(火) 22:50:33.10ID:y5WCoQe50
ハーフグレアでもブラウン管の映り込み防止加工みたいに
色が紫っぽく暗く映るぐらいの加工してれば気にならないんだろうけど
大概ぼやけるだけで白は白のままだからなぁ
0639不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fd2-4vO1)
垢版 |
2019/06/04(火) 23:08:19.39ID:UTGALhjp0
粒状感って製品によるんじゃない?
LGのモニタでは4kもあいまって全く感じない
0643不明なデバイスさん (ワッチョイ b77d-bIfI)
垢版 |
2019/06/04(火) 23:48:05.75ID:NKbOL+Lk0
Appleはボッタでいいんだよ
信者しか買わないんだから
0649不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-1Nop)
垢版 |
2019/06/05(水) 07:48:41.10ID:sBhmI+kOr
>>646
>>648
DELLの8Kモニタの事だと思うが、仕様だけ読むと作業用には良さそうなモニタだと思うが、どのあたりがダメ?
色域はDCI-P3もAdobeRGBもカバーしているし、リアル10bit表示でハードウェアキャリブレーションも付くと悪くなさそうだけど
ローカルディミングはやっていないっぽいので、観賞用としては今一かもしれんとは思うが
0653不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-1Nop)
垢版 |
2019/06/05(水) 08:24:55.06ID:sBhmI+kOr
>>650-651
観賞用かゲーム用じゃなくて作業用と考えれば、400cdあれば充分じゃね?
BMPCCとかで10bit撮影しても、編集に耐えられると思うけど
16bit撮影でHDR加工するようなプロはさすがにマスモニ買えということだろうし
あと8K接続は、現時点ではDP以外ほぼ選択肢無いけど、なにが不満?

>>652
了解
0660不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-1Nop)
垢版 |
2019/06/05(水) 12:06:21.70ID:sBhmI+kOr
>>654
HDR10向けに400nit超え部分のグレーティングを本格的にするなら、それはマスモニが必要だろ
使うカメラもCineAltaとかの本気カメラだろうから、マスモニ買う予算無いとは思えん

普通に個人で使えるカメラは、
8Kならせいぜい次のBMPCCや今度出ると噂のシャープの8K30P-10bit対応カメラ
4kなら今度の4K-10bit対応のLumix
あたりが上限だろう
元ソースが10bitでは、HDRやる場合はカメラ側である程度ガンマ決めてやらんとあかんだろうから、そこまで輝度は必要なさそうだけど

個人でCineAltaとかRED導入するような道楽者は大人しくマスモニ買えと言うこと
0661不明なデバイスさん (JP 0Ha2-Wnvs)
垢版 |
2019/06/05(水) 12:11:53.52ID:FLBTZQeFH
カメラというか写真の解像度ってめっちゃ高いと思ってたのに、いつの間にかにモニタも写真の解像度に追いついていたをだなぁ(しみじみ
0662不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-rvnw)
垢版 |
2019/06/05(水) 12:30:51.74ID:Fs4bIvrqr
>>660
400は全白?ピーク?
ローカルディミングあり?なし?
実際にHDR触るとわかるが500や600くらい明るさ出そうとするとすぐ出ちゃうから400なんて基準になりえんよ。
それなりにやりたいならdisplaysHDR600で最底辺、displaysHDR1000はあって当たり前、全白1000は要求されて然るべき。

アップルの倍近い輝度出せる正真正銘の化け物もあったりするが仮に映画相当に作り込みたいとか本気で2100扱いたいならあれ持っててもいいかもね。
0663不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-1Nop)
垢版 |
2019/06/05(水) 12:40:57.39ID:sBhmI+kOr
>>662
いや、普通に売っている動画用のソースはせいぜい10bitなんで、HDR10ソース作るにしても、400nit以上いじるのはあまり意味ないだろうという話だよ
100nit-8bitと考えると、400nit-10bitはまあ妥当だろ
仕様書上は全白みたいだね

あと、ちゃんとグレーティングするなら、ハードウェアキャリブレーションできないモニタは論外なのでそもそもリンゴのはいらんだろというのが元の話
DisplayHDR規格云々よりも、ハードウェアキャリブレーションできるかできないかで考えるのが大切だろ
色いじるんならね
0673不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-1Nop)
垢版 |
2019/06/05(水) 14:58:59.12ID:ENfLTg4yr
>>669
作る作らないじゃなくて、そこまで輝度差必要で、かつハイライト部分を正しく処理する必要がある映像扱うなら、編集前のソースが10bitでは足りんだろうがという話だよ
編集の話はしていない
PremiereProあたりならHDR編集できるのは知っているし、時々趣味で使っている

そして12bit以上で動画撮影可能な機材扱うならマスモニ使えよ
0677不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-1Nop)
垢版 |
2019/06/05(水) 17:07:23.17ID:ENfLTg4yr
>>674-675
所詮趣味の範囲だがね

Log使っても良いが、元ソース10bitでかつ色々編集するのを想定すると、輝度上げすぎると階調破綻するだろうが

なので、ARIBのガイドラインに記載の203nit位を発光しない物体の基準白として撮影するとよい感じに撮影できる
それ以上は強い反射なり鏡面反射なり起こしているモノとする(=厳密なグレーティングまではしない

表示可能な輝度は高い方が良いが、個人で遊ぶ位ならそこまで気にする必要はねーんじゃねーの、というのが俺の感想

さて、指摘受けたがこれ以上はスレチなのでここまでにしておくわ
0679不明なデバイスさん (ワッチョイ 73b0-1RDw)
垢版 |
2019/06/05(水) 18:58:20.67ID:M5qhPMOW0
>>677
階調破綻も高輝度側ではある程度許容されるけどね
目の性能的に高輝度ではそれほど見分けがつかない、という理由で
その辺が分かってるなら問題ない。
0680不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-dTFc)
垢版 |
2019/06/05(水) 21:23:39.52ID:lk1NX/sy0
>>653
DPってマルチモニタ時にケーブル抜き差しかなんかで画面配置リセット強制じゃなかったっけ?

機器を取り外すと初期化するとかいうのを仕様にくわえちゃってるとかアホな理由で
0688不明なデバイスさん (ワッチョイ af7d-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 09:36:05.50ID:0l4ZjBmD0
俺はDPとHDMIの2本差しでしのいでる
0693不明なデバイスさん (ワッチョイ 617d-ojDb)
垢版 |
2019/06/06(木) 12:15:25.40ID:1kkv0XM40
>>690
モニターじゃなくてDP自体の仕様がそうなってるんだよ

プラグアンドプレイを厳格に運用させるとかアホなことしてるせいでな

一部EIZOあたりが独自対応してるのもあるみたいだけど画面リセットされるのがDPの仕様としては正しい
0695不明なデバイスさん (ワッチョイ 617d-ojDb)
垢版 |
2019/06/06(木) 12:43:28.77ID:1kkv0XM40
>>686
オンボのDP使ってるならHDMIに変えると改善するかもよ

うちは7だけどマルチディスプレイでもないのにしょっちゅうリセットされてたのをHDMIに代えてからは一度も起きてない

ただオンボのHDMIはたいてい高解像度対応してないからビデオカード追加になっちゃうけど
0705不明なデバイスさん (アウアウエー Sa93-K3Ee)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:56:38.67ID:4BTwpye4a
フィリップスの31.5型4K
現モデルの328P6VUBREB/11と前モデル328P6VJEB/11はどれくらい違います?
もしもHDRを使わないとしたら、どれだけ差があるでしょうか?
0708不明なデバイスさん (ワッチョイ d34b-ov40)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:10:28.86ID:Z3sEBlUM0
>>706
わりと違うってことかな?
新型も安くなったから迷うとこだね
0710不明なデバイスさん (ワッチョイ 5dad-to8s)
垢版 |
2019/06/08(土) 02:50:14.88ID:Q+ExTJrt0
328P6
ワン&オンリーだったとは言え、長期間価格.comでトップ独走したのにはそれなりの理由がある
通常は超廉価帯のディスプレイが万年トップだからね
0728不明なデバイスさん (ブーイモ MMe1-j7AI)
垢版 |
2019/06/10(月) 08:25:37.68ID:MnSXzHDPM
31.5の4K VAものってパネルの出どころは一緒なのかね。
バーっと見た感じはやっぱフィリップスが人気なのかなって感じだけど。
0729不明なデバイスさん (ワッチョイ 8304-lrXU)
垢版 |
2019/06/10(月) 11:20:39.36ID:sAyW4WxF0
このパネルのことか?
Innolux
M315DJJ-K31
a-Si TFT-LCD, LCM
MVA, Normally Black, Transmissive
3840(RGB)×2160 [UHD] 139PPI
698.4(W)×392.85(H) mm
717.4(W)×413.85(H) ×18.9(D) mm
Antiglare (Haze 25%), Hard coating (3H)
400 cd/m² (Typ.)
3000:1 (Typ.) (TM)
15/5 (Typ.)(Tr/Td); 9.5 (Typ.)(G to G) ms
89/89/89/89 (Typ.)(CR≥10)
1.07B , 95% (CIE1931)
0739不明なデバイスさん (ワッチョイ f302-xZKI)
垢版 |
2019/06/11(火) 09:10:06.62ID:xftRJKPM0
>>735
ipsと比較したらわかるけど単体でみてもそんなに感じんな
0741不明なデバイスさん (ワッチョイ 8304-lrXU)
垢版 |
2019/06/11(火) 10:07:08.98ID:ABM7WR5R0
M320QAN01.3をのせてHDR+FreeSync対応して6万ぐらいで出してくれれば爆発的に売れると思うんだけど
AUO32インチ採用してるのKEIANの低価格かASUSの旧プロモデルだけっぽいんだよねえ
0744不明なデバイスさん (ワッチョイ 739f-qi/b)
垢版 |
2019/06/12(水) 02:37:47.28ID:SxU7FeC50
いやいや、同サイズのIPSと比べると明らかにギラついてる
大き目の家電量販店が近くにある人は実際に見てみてくれ

例えばLGのUL750(VA)と、UL950(IPS)
多分LGのデモ流してるだろうから、編集ソフトっぽいのシーンで
グレーのウィンドウのとこを見比べてみてくれ

そりゃ値段も倍違うんだけど、それでもVAは買いたくならない程の差がある
実写系の映像だとあまり気にならないのは確かなので、それを分かった上でならいいんだけど
0747不明なデバイスさん (ワッチョイ ab02-uQfi)
垢版 |
2019/06/12(水) 04:14:20.27ID:OOXogKib0
つか、VAとIPSはそれぞれの利点があるんだから好きな方選べよ。
VAがIPSに綺麗さで及ばないとしても逆にIPSではVAの応答速度は出ない。
どれを優先してどれを我慢するかの問題だろうに。
0748不明なデバイスさん (ワッチョイ a53e-uQfi)
垢版 |
2019/06/12(水) 04:47:10.26ID:9B4A6KH30
>>747
え?映像の美しさはVAじゃないの? 
コントラスト3000:1なんだから視野角が犠牲になる代わりにVAの方が3倍キレイだと思ったんだけど・・・
UL750(VA)と、UL950(IPS)なら3倍UL750(VA)の方がキレイ
0750不明なデバイスさん (オッペケ Sr93-tZJz)
垢版 |
2019/06/12(水) 06:47:56.81ID:yJ7QUzGVr
>>748
原理的な話と実際のモノの話は分けた方がよいよ

コントラスト高いと単色表示の時の色純度は高くできるので、原理的には色再現性は高いといっても良いかもしれない

ただし、キャリブレーションとかするようなPC作業(イラストや写真とか)においては、視野角も重要な要素なのでIPSが好まれて使われてきたという歴史がある

そのためIPSにはハードウェアキャリブレーションや10bit表示に対応したモデルが多くあり、色再現性が良いモデルが多い
一方VAは応答速度とかはIPSより早いので、端の画質をあまり気にしないPCでの動画観賞やゲーミングには向いている

32UL950とUL750もそんな関係性っぽいね
32UL950はハードウェアキャリブレーションがあるし色域も広い
32UL750はDisplayHDR600への対応とFreesync対応がある

つまり用途考えて好きにすれば良い
0752不明なデバイスさん (ワッチョイ 739f-qi/b)
垢版 |
2019/06/12(水) 09:51:13.71ID:SxU7FeC50
液晶方式の差は、この際置いておいてくれ
VA、IPS、TN、みんな違ってみんな良い

ギラツキの話は、表面処理の話
こと最近出回っている5〜7万程度のVA4Kパネルは、「表面処理」が良くない
ザラザラ、ギラギラを感じる

これはVAパネルがダメなんじゃなく、
そのVAパネルを作ってるメーカーの表面処理がダメという話
0759不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b2f-5c5H)
垢版 |
2019/06/12(水) 13:24:30.83ID:EP1mq0q30
ずっと繰り返しFRCにダメ出しし続けてる人がいるが、
誇張された概念図のようなものではなく、実写、実測具体例で
こういう程度になるからダメなんだよと示してるの一度も見たことない
0761不明なデバイスさん (ワッチョイ a53e-uQfi)
垢版 |
2019/06/12(水) 21:55:54.48ID:KFOq0IYX0
>>757
おすすめの32インチ4Kモニターをおしえてほしい・・・

てかソニーのテレビは有機EL除いてフラグシップモデルはVAだよね
VAがコスト安いからかVAの方がIPSより高画質だから採用しているのか知らないけどね
0763不明なデバイスさん (ワッチョイ d1b0-GC2g)
垢版 |
2019/06/12(水) 22:18:47.36ID:p/Hn8kT90
>>761
今のVAはテレビ程度の用途なら視野角で問題を起こさない
VAはIPSより圧倒的なコントラストを出せる=高画質

この二点だね
IPSでVAに勝る画質出すとなると数百エリア以上のローカルディミングが必要。
ミドル上位やハイエンド機なら良いけどエントリークラスでそれは無理
0764不明なデバイスさん (ワッチョイ 7701-to8s)
垢版 |
2019/06/12(水) 22:33:41.02ID:wQNe1kB40
32インチでデスクトップ用途だとテレビより視野角がシビアに成ったりせんかね?
50cmで使ってる人と80cm離してる人じゃ変わってくる気もするんだが。
0765不明なデバイスさん (ワッチョイ c1f7-K3Ee)
垢版 |
2019/06/12(水) 23:19:36.26ID:92u6UXeu0
方式とかはともかく、、27-32でグレアの出ないかなぁとか思ってたら出てきたのがXDRで白目むいた
もっと、もっと手ごろなのを……物好きなのはわかってんだけどさぁ……
0766不明なデバイスさん (JP 0H7f-GliB)
垢版 |
2019/06/13(木) 03:15:49.98ID:fnV5Tk1xH
32前後はVAが多いけど出来れば実機を見て確認した方が良いよ
PC用途だと視聴距離が近いからカラーシフトが出やすいのでね
0771不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMe3-zwxO)
垢版 |
2019/06/13(木) 14:51:44.62ID:hN36uRFGM
視聴距離が遠いテレビでは視野角は問題にならない
視聴距離が近いPCでは問題になるってことだろ
0773不明なデバイスさん (ワッチョイ 4eb0-mx8U)
垢版 |
2019/06/13(木) 15:10:14.08ID:8wkSuUJb0
>>769
自分もIPSのアームでかなり近くにして使ってる。文字大きくしなくてもギリギリいけるが、
モニター立てたら視野角以前に上向きすぎでダメやった。
0775不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMe3-zwxO)
垢版 |
2019/06/13(木) 15:25:06.24ID:hN36uRFGM
PCで50cm離れたとこから画面の端見るのと、テレビで2m離れたとこから画面の端見るので、角度キツいのはPCになる
0776不明なデバイスさん (ワッチョイ 0eda-9ye8)
垢版 |
2019/06/13(木) 15:46:14.32ID:3s3wbAMx0
テレビってリビングに置いて家族で見たり色んな角度から見るから視野角は大事なんだよ
だからTN方式のテレビはほとんど存在しない
逆にPCは一人でデスクに座って見るものだからゲーミングモニタなんかはTNが主流
0777不明なデバイスさん (ワッチョイ 6301-2qry)
垢版 |
2019/06/13(木) 15:59:31.66ID:6/xBwJGk0
TNゲーミングモニターって大体24インチ以下でマルチか曲面じゃない?
存在するかは知らないが32インチ平面TNって使いもんになるのかね?1m離れりゃいけそうか。
0779不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e8e-KMZD)
垢版 |
2019/06/13(木) 17:32:43.75ID:ySMtnHsD0
100%スケーリングの32インチ4kだと80cmくらいまでが限界だと思うけど、
正面から使うぶんには、外周付近も最近のVAとIPSじゃたいして差はない
そんな違いよりも、この距離で32インチ使うと首の上下運動がつらくて
3840x1440くらいの範囲に作業領域しぼってるのがもったいない
0786不明なデバイスさん (ワッチョイ 338c-vI2o)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:14:22.71ID:AOz5ygM20
みかかの328P6VUBREB/11ポチってしまった
尼のレビューだと評判は良くはないけどずっと気になってた機種だし初4Kだからワクワクしてる
来月、再来月あたりにグラボも新調しよう
0791不明なデバイスさん (ワッチョイ dbad-9ye8)
垢版 |
2019/06/15(土) 02:56:51.96ID:TqOMivOt0
24FHDx2から32_4Kx1にしてすごく幸せ
視距離は60pくらい、スケーリングは100%のまま
エクセルやグラフィック・動画編集系の使い勝手に雲泥の差
2Kマルチ?ゴミやねw
0793不明なデバイスさん (ワッチョイ b60f-1BTF)
垢版 |
2019/06/15(土) 05:26:54.62ID:rTuorY3d0
4K動画、4Kゲーム、4K映像など4Kコンテンツは今後間違いなく増えていくから
4Kモニタじゃないと損した気分になりそうなんだよな

24インチや27インチでスケーリング200%
作業領域はめっちゃ狭い

4K32インチでスケーリング150%がベストかな
文字は大きくなって動画は4Kで見れるし
0797不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f7d-YCmz)
垢版 |
2019/06/15(土) 11:59:34.41ID:vPUIJaDh0
テキスト主体ならWQHDでもいいんじゃないか
俺は4Kにしたが
0799不明なデバイスさん (ワッチョイ ab9b-bbbA)
垢版 |
2019/06/15(土) 15:08:34.33ID:WBcSLS790
このスレでは、アプリごと個別にスケーリングを「OFF」できる
「高 DPI 設定では画面のスケーリングを無効にする」
の設定は広く認知されてるのかな?
スケーリングにネガティブ反応してる人は知らないのでは?
文字を多く読む普段使いのアプリにスケーリングを合わせて
作業領域を多く取りたいアプリはスケーリングを「OFF」するだけで
使い勝手は随分よくなると思うのだけど。
0803不明なデバイスさん (ワッチョイ 761a-KKNf)
垢版 |
2019/06/16(日) 05:25:07.42ID:YKlaBgLr0
うちにあるディスプレイでドットバイドットで使ってるのは一つもないな
32インチ4Kとか、10インチフルHDのサブディスプレイとか、13インチMacBookProとかSurfaceとか全部スケーリングして使ってる
0807不明なデバイスさん (スッップ Sdba-mx8U)
垢版 |
2019/06/16(日) 12:35:23.51ID:B9ukGDvHd
Win10の150%とかの設定か?あれってドットバイドットでOS側でGUIのサイズを調整してるのでわ?
MacだとHiDPIの設定だけど、ユーティリティ入れないとアクセスしづらいけど。

4kにwqhd解像度でボケボケの常用とか流石にキツイからありえん。ゲームなら問題ない場合もあるけど。
0812不明なデバイスさん (アウアウウー Sac7-cXmL)
垢版 |
2019/06/16(日) 22:37:45.32ID:lq9dl7lea
今WUXGA2枚運用中、エクセル用に縦解像度を増やしたいので32inch4Kの追加検討中。
ただ、マルチモニタの中で
スケーリングの有無が混在すると、ややこしいトラブルがあるみたい。per monitor awareとか、あの辺がどこまで解消されたのか、WIN10のアプデ要確認だな。
0818不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f7d-YCmz)
垢版 |
2019/06/17(月) 10:08:32.34ID:mjkHPqr50
Windowsは過去のアプリケーション互換を意外と大切にするから仕方ない
Macのように切り捨てられるくらいのシェアなら大胆に仕様変更できるが
0821不明なデバイスさん (ワッチョイ 6301-dEVm)
垢版 |
2019/06/17(月) 13:13:45.00ID:F1lPjLEy0
昔(win2000の頃)は、ウインドウの各部位ごとに
色やフォントやフォントサイズをGUIで細かく設定できたのにな

win10でも直接レジストリいじればできるんだろうけど
0822不明なデバイスさん (アウアウエー Sa52-vI2o)
垢版 |
2019/06/17(月) 16:27:49.50ID:UcUbwRpoa
今は新旧2台のPCで31.5インチ4Kと27インチWQHDの環境。
4Kを買うときにテキストベースの作業がやりにくくならないか不安だったけど、ぜんぜん大丈夫だった。
一応老眼持ちなんだけどね。もちろんスケーリングは100%のまま。

むしろ今は27インチWQHDの画面が狭くてストレスが溜まる。
4Kに慣れちゃうと、小さいディスプレイじゃ満足できなくなる。
PC更新に合わせてこちらも4Kに切り替えちゃおうかと画策中。
0824不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a01-zbAh)
垢版 |
2019/06/17(月) 18:40:32.51ID:yJzm5TSu0
>>815
39800円ならまあ許せるって感じで
5万とかじゃ絶対買わない
49,300円だったら他の4Kを勧める
上下できないのはつらい
あとRADEONで起動時にたまーに画面が乱れる
その後は問題なんだけど
バグって噂があるけど真相はわからん
0825824 (ワッチョイ 9a01-zbAh)
垢版 |
2019/06/17(月) 18:42:00.66ID:yJzm5TSu0
×その後は問題なんだけど
〇その後は問題ないんだけど

フィリップスとかのほうがいいんじゃない?
0831不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b46-FPG0)
垢版 |
2019/06/17(月) 22:39:19.02ID:K/SuUFSL0
フィリ買ったけど画質は色域広いしHDRモードの輝度も高くて満足だが
あのボタン最悪だわ

一発で反応することは稀で押し直しの間にメニュー消えるし
メニュー自体も超絶クソでHDRモードと通常モードの切り替えだけでもイライラするし
輝度調整なんか諦めそうになるぐらいクソ
0834不明なデバイスさん (スッップ Sdba-EY/c)
垢版 |
2019/06/18(火) 10:06:50.98ID:8yXUx/GGd
たまーにモニタ側のHDR設定が切れてるね
その状態でWin10のHDRをオンにしても全ての発色が暗くなるだけになる
Win10のHDRオンなのにモニタのコントラストとかいじれる場合はこれだね
0845不明なデバイスさん (スッップ Sdba-EY/c)
垢版 |
2019/06/18(火) 17:31:19.20ID:8yXUx/GGd
>>844
出来るみたいですね
Win10側でHDRオンにしたら画面全体がいつもよりも暗くなって、なんだこれはとモニタのHDR設定を見たらOffになってました
何がきっかけでOffに変わったのかは不明です
0850不明なデバイスさん (ワキゲー MM06-EY/c)
垢版 |
2019/06/18(火) 18:07:28.69ID:RS1uIZDZM
HDRの設定が切り替わったのはおま環とでも言っておけばいいのに
>HDRのオンオフは本体でなくos側
とか嘘を言い出すってことはエアオーナーなんだろうね
0852不明なデバイスさん (ワッチョイ 07e0-6Bnn)
垢版 |
2019/06/18(火) 18:21:02.36ID:fxqh6A5E0
>>845
本来モニターでHDR OFFにしたらモニター側でEDIDで変更してWindowsのHDRモード使えないように
しなきゃいけない気がするな。接続中の設定変更だときびしいかもしれんけど。
0854不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ffd-9xq2)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:27:32.77ID:/m2BPzRB0
Windows側でのHDRというかHD カラーモードOnにする必要なんてあるん?
EW3270UだとHDR動画やHDR対応ゲームはわざわざOnにしなくても勝手にHDRモードに変わるけどフィリップスのは変わらないのかい?
ちなみに勝手にHDRモードに変わったとしてもWindows側でOnにした時と画質は変わらない
0860不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ffd-9xq2)
垢版 |
2019/06/19(水) 20:13:29.05ID:PycXM3b40
要は勝手には変わらないってことなのかな?
Windows側の設定って常時HDRモードなわけで常時は今のWindowsで使いたくないんだよね
HDR信号来て勝手に変わらないなら買う必要はなさそうね
0861不明なデバイスさん (ラクッペ MM4b-CzXd)
垢版 |
2019/06/19(水) 20:24:04.66ID:jgsPo9YgM
全く理解してなさそうだな
EW3270はWinのHDRオフにしててもモニターがHDRコンテンツ認識したら自動でWinの設定をHDRオンにしてくれるの?
普通に市販されてるモニターテレビでそんなことしてくれるものはないよ
0862不明なデバイスさん (ワキゲー MM06-EY/c)
垢版 |
2019/06/19(水) 20:27:17.19ID:K7GxI75pM
>>860
モニタ側のHDR設定は通常自動で変わったりはしません

PS4のゲームとかはゲームを起動するとHDRモードに自動で切り替わりますね
Win10はソフトが対応してれば自動で切り替わるみたいだけど、基本はディスプレイ設定からHDRをオンにする必要がありますね
0863不明なデバイスさん (ワッチョイ 5bb0-wZ97)
垢版 |
2019/06/19(水) 22:01:59.35ID:yS6rhQ4l0
>>860
フィリのは
HDRを受けるモード
HDRを受けるモード(ローカルディミングあり)
HDRを受けないモード
があるってだけ

これ自体はOS側から勝手に変えたりは出来ない。
0864不明なデバイスさん (ワッチョイ d321-dIe6)
垢版 |
2019/06/20(木) 08:05:37.41ID:jSEj5yii0
FreeSync 2って、モニターのHDR対応情報をOS側に伝える目的もあるとかどこかに書いてあったけど、
モニター側のHDR設定をOS側から切り替えできたりするんかのう?
0872不明なデバイスさん (アウアウエー Sa23-mDEe)
垢版 |
2019/06/20(木) 11:18:59.85ID:oF80MPVsa
相談させてください。

PC側のDP端子と4KディスプレイのHDMII端子をつなげて4K60Hzで使いたいと思ってます。
うちにある怪しげ?なDP to HDMI変換アダプタとHDMIケーブルを使ってつなげてみましたが、
画面が出ませんでした。

DP to HDMI変換アダプタが怪しいと思ってるんですが、おすすめの変換アダプタ、または変換
ケーブルってありますか?

たとえば↓にある4K60Hz以上対応のケーブルを買えば良いでしょうか? HDR環境が必要なら
さらにHDR対応を謳ったケーブルが必要でしょうか?
https://store.shopping.yahoo.co.jp/bear-house2/11ab5caab52.html

ちなみにPC側のDP端子とディスプレイ側のDP端子をDPケーブルでつないだ場合はちゃんと
4K60Hzで表示できています。
0873不明なデバイスさん (アウアウエー Sa23-mDEe)
垢版 |
2019/06/20(木) 11:34:19.79ID:oF80MPVsa
>>872
自己レス
買うなら以下のどちらかですかね。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/bear-house2/cac-1082.html
オランダClub3D社製 高品質/高精細ケーブル
国内正規品 Club3D DisplayPort 1.4 to HDMI 2.0b HDR(ハイダイナミックレンジ)対応 4K 60Hz ディスプレイ 変換アダプタ 2m ケーブル(CAC-1082)
価格 4,980円 (税込)

https://store.shopping.yahoo.co.jp/bear-house2/cac-1073.html
オランダClub3D社製 高品質/高精細ケーブル
国内正規品 Club3D DisplayPort 1.2 to HDMI 2.0 UHD/4K 60Hz ディスプレイ 変換アダプタ 3mケーブル (CAC-1073)
価格 4,280円 (税込)
0875不明なデバイスさん (ワッチョイ 09fd-vYvo)
垢版 |
2019/06/20(木) 21:05:55.91ID:6f2m+cP40
>>861
Winの設定が勝手に変わるわけ無いでしょ
何言ってるの
例えばHDR対応ゲームでならWin側の設定をいちいちHD カラーモードにしなくてもゲーム起動したときにモニター側がHDRモードに変わる
ネトフリのHDR対応動画なら再生した時にモニター側がHDRモードに変わる
0882不明なデバイスさん (ワッチョイ f101-6Ypt)
垢版 |
2019/06/21(金) 02:51:29.03ID:yN52BwWd0
Win10のhdrモードのオンオフはいちいち設定開かなくても個別のアプリが勝手にやってくれる
WindowsPCからHDRで出力されると予めHDRモードにしておいたモニターがHDRで画面を出力するようになる
ってことだろ
知らんけど
0884不明なデバイスさん (ワッチョイ d321-dIe6)
垢版 |
2019/06/21(金) 07:38:35.28ID:TsNUVUO80
>>873
DP->HDMI2.0って簡単に見つかるのね。うちのクソモニター(BenQのBL3201PT)はHDMI古いんで
HDMI->DP探したんだが、選択肢ほんと少ないのよね。
0890不明なデバイスさん (アウアウエー Sa23-mDEe)
垢版 |
2019/06/21(金) 11:18:36.47ID:bq5fg9J8a
>>872
自己レス

調べると、HDMI to DPの変換アダプタ/ケーブルは4K30Hzまでの対応というのがほとんどで、4K60Hzの
対応を謳ってるのはClub3D社製のものとサンワのAD-DPHD02くらいしか無いみたいですね。

もともとサブディスプレイとしての接続をどうしよかというのが事の発端であって、使用頻度も高くはないの
で、この件は保留することにします。DP端子が2つついてるディスプレイだったら話は簡単だったんだろう
けど、そういうディスプレイもあったのかな?
0892不明なデバイスさん (アウアウクー MM0d-nvXw)
垢版 |
2019/06/21(金) 12:26:22.39ID:4kh6FSCjM
そもそもグラボ積めばいいんじゃないの?
まあ小型だったりノートならどうにもならんからわかるけど、基本的にケーブルとかでの変換は相性問題も出やすいし
0893不明なデバイスさん (アウアウエー Sa23-mDEe)
垢版 |
2019/06/21(金) 14:23:38.41ID:YogmrvtZa
>>892
グラボがDP x 3 なんですわ。
0894不明なデバイスさん (アウアウエー Sa23-mDEe)
垢版 |
2019/06/21(金) 14:27:53.79ID:YogmrvtZa
>>893
さらに言うと

PC1 → DPケーブル → ディスプレイ1
PC2 → DPケーブル → ディスプレイ2

に加えて

PC1 → HDMIケーブル → ディスプレイ2

をやりたいんです(PC2を使わない時はディスプレイ2をPC1のサブディスプレイに)。

ディスプレイ2にDP端子が2つあれば

PC1 → DPケーブル → ディスプレイ2

で済む話なんですけど。
0897不明なデバイスさん (ワッチョイ 9302-4hwe)
垢版 |
2019/06/21(金) 23:53:27.60ID:51Y9D25q0
43はドットピッチが
0899不明なデバイスさん (ワッチョイ d321-dIe6)
垢版 |
2019/06/22(土) 06:28:30.86ID:+E6ayTb10
>>895
自分がHDMI2-DPを検討した経緯は、あまりストレートではなくて、
・IPSの32インチすでに買ってあって、HDMI2未対応だった。買い直すのもちょっと辛い。
・KVM切替機が必要だった。
のコンボで、gofancoの3万円弱の変換器と、HDMIの1万円くらいのKVMの組み合わせ。
たしかに「変な」やり方ではありまする。変換器はアチアチだけど割としっかり動いてた。

今なら海外通販でATENのDPx2 4K60Pの4台切替機が7万くらいで買えるから少しだけ予算盛ればって感じ。
ATENの国内正規はちょっと高いけど。
0908不明なデバイスさん (ワッチョイ 51b0-N2+L)
垢版 |
2019/06/22(土) 20:25:59.43ID:eaOQnCP70
>>905-906
HDR重視するならフィリップスのが現状ベストだろうな。
BenQのは悪くはないがHDRでは完全に負ける。
SDRや2Kがまだまだ多いのならBenQのもあり。フィリップスはこの辺の処理は無いからね。
0915不明なデバイスさん (ワッチョイ 51b0-N2+L)
垢版 |
2019/06/22(土) 22:52:45.85ID:eaOQnCP70
>>912
XRD?
HDR映像作る業務専用と言っていいし全白1000cdをお安く買いたいなら・・・だな
ただしローカルディミングの分割数が少ないので見る用途ならPA32UCXの方が良いんじゃないかという気もしないではないし、
所謂マスモニ的な使い方が出来るものでもないな。あれ一面で編集からプレビューまでやりたい人ならいいけど。

PA32UCXは4K HDRのプレビュー用途から普段の視聴用途までカバーできるけどアップルの6Kって解像度としては一般的じゃないし。
まぁあとマスモニ的な用途で言えばどちらもSDIサポートしないってのが・・ってのはある。
UCXの場合はDeckLinkからHDMIで出せばいいって話でもあるがXDRはTB3専用だし。
0917不明なデバイスさん (ワッチョイ 51b0-N2+L)
垢版 |
2019/06/22(土) 23:47:54.86ID:eaOQnCP70
>>916
ASUSは夏だがちょっと遅れるかものアナウンスもでてる
ACERとアップルは秋。
どのみち今年は民生でのmini LEDの始まりだね
マスモニだとでてるっちゃでてるけど
0922不明なデバイスさん (ワッチョイ 51b0-N2+L)
垢版 |
2019/06/23(日) 10:19:07.42ID:hp0I8ARB0
>>921
実装数はもっと多い。今回のBMDは複数のLED束ねて動くのでASUSみたいな方式だな。
ただ俺も分割数もあるがそもそもとしてDP1.4もないしPCモニタとしての用途を想定したものじゃないから32UCX買うね
まだXDRかなぁ
0923不明なデバイスさん (ワッチョイ 9302-kRmC)
垢版 |
2019/06/23(日) 12:51:03.61ID:P7kzECEd0
今まで使ってたノートパソコンが壊れてしまって、
HP OMEN880-168を購入予定なのですが、画面がついてないと聞いて、
買わなければならなくなり、たどり着きました
曲面モニタで、リフレッシュレート144、4K出力でスピーカー付き、
画面サイズは30インチ未満のものを探していますが、
気をつけるべき点とか確認するべき点とか、おすすめのものなど教えてくれませんか?
0928不明なデバイスさん (ワッチョイ f9e0-uotm)
垢版 |
2019/06/23(日) 18:49:49.41ID:bM8DgnYp0
>>915
BlackmagicからPro Display XDRようにSDIからTYPE-Cへの変換装置がでる。3D-LUTでキャリブレーション可能なので
マスモニ風にも使うことはできるかもね。
https://www.blackmagicdesign.com/jp/media/release/20190603-01
Pro Display XDRのインターフェースはTB3だけどTITAN RIDGEなのでTYPE-Cのフォールバックモードも
サポートしているのでTYPE-CのAlt mode(DP1.4)で接続することができる。Blackmagicのやつはそれで
接続しているみたい。
0936不明なデバイスさん (スッップ Sdb3-yhhE)
垢版 |
2019/06/24(月) 15:48:07.65ID:l/pSeLAVd
>>935
キャプチャボードでゲームをHDR録画できるんだから編集もできると思ってました
youtubeにアップされてるHDR動画は全部プロ用の機器で編集されてるのかな?
0937不明なデバイスさん (ワッチョイ 51e5-7OBr)
垢版 |
2019/06/24(月) 16:35:06.04ID:/nVoPEwS0
4k編集対応してれば大概対応してるんじゃね?

そう言えばたまにTVで4k撮影謳った白ボケた映像流してる事あるけど
プロでも調整が必要なのわかってないの居るんだろな
0940不明なデバイスさん (オッペケ Sr8d-fljs)
垢版 |
2019/06/24(月) 18:17:03.40ID:PG120jEqr
HDRの編集したいなら一番安いのだとtvmw7。1万ちょいでHDR扱える。
ただし本気でカラーグレーディング作り込みたいならdavinciなりvegasなりediusなりプロ用のソフト勧める
0942不明なデバイスさん (ワッチョイ 51b0-N2+L)
垢版 |
2019/06/24(月) 19:20:34.16ID:j3JXAcRp0
>>941
どれ?DaVinci35K
Vegasはセール次第だが20Kくらい
EDIUSは50Kしない程度だっけ
あとはPremireCCで月2Kの年契約
このあたりが一般的に手に入るとこ
MCやNukeにBL入れるのはポスプロでもないなら要らん
0944不明なデバイスさん (ワッチョイ 0173-N2+L)
垢版 |
2019/06/25(火) 02:16:04.72ID:duiHYxsN0
HDRもスタンド性能もいらんからLGのUK550にしようかと思ってたけどLGのはあんま評判良くないのね
一番人気のフィリップスのはSDRでも綺麗っぽいけど操作性が糞ってのが気になる
操作なんて輝度弄るぐらいだから我慢できそうだけど…
やっぱ人気なだけあってフィリップスのが無難な感じなのね
0950不明なデバイスさん (スッップ Sdb3-yhhE)
垢版 |
2019/06/25(火) 15:31:38.05ID:OEZNYhdBd
仕様ではHDR対応は1.3からだからDP1.2だと保証はないね
HDMI (v2.0b)としっかり書いてるとこからしてHDRはHDMI接続を使ってねってことかもしれない
0951不明なデバイスさん (ワッチョイ f9e0-uotm)
垢版 |
2019/06/25(火) 15:57:48.62ID:w7QlpHr40
PA32UCのマニュアル見る限り3840x2160(Reduce Blanking) Pixel Clock 533.25MHzも対応してる
みたいだから533.25x30bit=15.998Gbps < 17.28Gbps(DP1.2のデータレート)なんでHDRできそう
だね。ただ、Radeonのドライバーの古いやつだと上手くいかないかもしれない。
0958不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b7d-hZOv)
垢版 |
2019/06/25(火) 22:42:30.69ID:xPmpIxWp0
>>947
DPは設定で選択出来るのは1.2までです
HDMIは18Gbpsまで
出力出来る環境がないのでご希望の信号に対応出来るかはちょっと確認できないです…
(接続機器:PS4Pro、SHIELD TV、Geforce GTX 1660、Chromecast Ultra)
0964不明なデバイスさん (ワッチョイ f9e0-uotm)
垢版 |
2019/06/26(水) 05:58:38.09ID:e6/S47H00
NVIDIAのコントロールパネル→ディスプレイ→解像度の変更で
"2. 解像度を選択します"で上のUltraHD, HD, SDからじゃなくて下のPCから3840x2160を
選択して試してみてください。
0968不明なデバイスさん (ブーイモ MM75-hZOv)
垢版 |
2019/06/26(水) 10:20:23.12ID:OD2jmwv3M
PA32UCについて
なんでこんなど素人が宝の持ち腐れしてんだってのは置いといて

何確認すればいいか、手順書いて頂ければ仕事終わったら確認致します

なお、Fw105バグのおかけで
本体は一度
FactoryResetかかってます(´・ω・`)

現状接続はHDMIでやってますがDPでも可能ですので、その辺も指示くれると助かります
0974不明なデバイスさん (ワッチョイ fe7d-S83Z)
垢版 |
2019/06/27(木) 00:03:42.19ID:zo8Fpc4y0
ケーブルも買い、言われた通り検証しようと家に帰ったらOSがぶっ壊れて起動しなくなっていた
どうしてこうなった…
と言う事で復帰次第確認致します
0982不明なデバイスさん (ワッチョイ 95a7-9AEB)
垢版 |
2019/06/29(土) 15:51:01.26ID:+N9hlskP0
その予算だったら328P6VUBREB/11でいいと思うぞ
EW3270Uを使っててデュアルにするために購入したけど
操作性以外はEW3270Uより優れている
繰り返すけど操作性は諦めろ
0984不明なデバイスさん (ラクッペ MM9d-/Hji)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:00:05.50ID:Low9EXlyM
ev2785使用者いないですか?
0985不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a61-X4d6)
垢版 |
2019/06/29(土) 21:59:52.66ID:QximYpTR0
27inch4Kはマイノリティみたい
ここも33inch未満4Kスレと言いながらほぼ32inch4Kスレ
30以上33未満と30未満に分けた方が良いかもね
30未満は過疎るだろうけど
0988不明なデバイスさん (ワッチョイ c11e-iplZ)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:36:00.29ID:F05XdXjz0
32は無理なくデスクに置ける限界だと思うので33インチ未満はデスクとそれ以外っていう適切な区切りだと思うよ
実際俺もデスクは32、専用台で40以上を使ってる
0989不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a61-X4d6)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:38:19.02ID:QximYpTR0
ちなみにEV2785買う予算あるならVP2785-4K(ViewSocnic)とかPD2700U(BenQ)とかも検討してみては?
あるいは国内発売まだみたいだがPD2720U(BenQ)も
ちなみにどれも使ったことはないし実機見たことすらないから
実際にどれがいいかは自分で判断してくれ

といっても実機見たくて淀とか行ってもこのクラスはEV2785くらいしか置いてないのな
ViewSonicやBenQなんて影も形もない
0990不明なデバイスさん (ワッチョイ 15b0-ic3e)
垢版 |
2019/06/29(土) 23:24:14.38ID:+A0z6SDh0
>>988
実際デスクで使うなら視野の問題もあって32が上限だと思うわ
せいぜい37かな、あっても。
うちは4K三面なのでそういった意味じゃ31.5が丁度使い勝手いい。
0997不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a21-+f92)
垢版 |
2019/06/30(日) 19:17:37.02ID:L1E0nK2l0
>>992
パネルはFHDでもいいけど4k入力できない困るかも。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 21時間 5分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況