X



NAS総合スレPart38 (LAN接続HDD)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMbf-ROWR)
垢版 |
2021/11/02(火) 15:24:18.98ID:5V/3I/iTM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時、本文冒頭に↑コレを三行以上重ねてスレ立てしておく!!
 
ネットワーク接続型ストレージ、NASについての総合スレ
現状は家庭/SOHO向けの価格帯のモノが話題の中心です
数百万円〜数千万円規模のNASについて話題にする場合は要注意

専用スレのある機種や、その機種に特化した情報は専用スレにて
その他の機種やLAN-USBストレージ変換器、新製品の登場時とか、
NASの組込みOSにおけるセキュリティ問題(&対策)などもこちらでおk
自作PCを使用したNASの話題については、
ここがハードウェア板であることを考慮して扱ってください
次スレは>>980が立ててください

■前スレ
NAS総合スレPart34 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1606329864/
NAS総合スレPart35 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1614050535/
NAS総合スレPart36 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1617827757/
NAS総合スレPart37 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1626848695/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0209不明なデバイスさん (ワッチョイ 9710-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:46:52.84ID:voGNH4MB0
まあ、NASはファイルサーバーを中心にいろいろサーバーとして働く。その専用機なわけだ。
もちろん、PCを使ってもサーバーは組める。
専用機であるメリットをどう考えるかということになる。
0210不明なデバイスさん (スフッ Sdbf-oDpZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:14:35.98ID:7ZW3w42Td
>>204
データのバックアップ時にメインを占有しないのも大きい
本当はマルチOSマルチCPUシングルデスクトップが実現できたらバックグラウンドIOが使えるんだが
0212不明なデバイスさん (ワッチョイ d7b1-dpEJ)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:30:47.68ID:puRXg3j90
でもごく普通の4人家族のお家に導入してあげたら、みんなスマホやらノートpcのバックアップ先にしたり写真共有したり超活用しとるで。大活感してた。

独居なら専用鯖で問題ないとおもう。電力はまあ気にしたら負け。
0214不明なデバイスさん (ワッチョイ 9710-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:16:13.64ID:voGNH4MB0
NASは基本、24時間稼働を想定して設計されている。
・省電力
・高信頼
・高耐久
といった点に配慮されていて、しかもそれなりに安い。
専用機というのはそういうことだ。
0216不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-MeBs)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:02:39.62ID:hlxWq2Ix0
>>205->>215
なるほどー場所をとらない 電気代 複数人いたら楽っていうのが大きいのかな
独身だから家族全員の共有フォルダになるっていうのは考えたことなかった PCとは一長一短だね
0217不明なデバイスさん (ワッチョイ bfa0-ZQOw)
垢版 |
2021/11/30(火) 00:09:23.73ID:A57n8eyd0
棚からPCが落ちて大惨事になって以来、ようやく最近環境が復帰してきたので、今度は二度とデータ全損の憂き目に遭わないよう徹底したいです
NASストレージを結束バンドで物理的に壁に繋いで時々HDDに全コピして安置、ついでにパリティも欲しいんですが、NASストレージにあまり詳しくないのでいまいち選び方がよく分かりません
RAID6で8TBほど欲しくて、4TBの4本構成を考えているんですが、何か気をつけた方がいい注意点とかオススメNAS的なものってありませんか
0218不明なデバイスさん (ワッチョイ bfa0-ZQOw)
垢版 |
2021/11/30(火) 00:38:21.56ID:A57n8eyd0
217ですが追記です
可能な限り万全を尽くしたいんですが、流石に予算的制約なしという訳じゃなく、NASだけで10万とかそのレベルはきついです
HDDの用意に4万円、NASに5万前後、とかそのくらいを考えてますが、正直それでも結構無理してて、NAS自体がいずれ買い替えるものと考えると目眩がします

一応探してみれば3万5千〜4万程度でRAID6対応の4ベイNASもありはするみたいなんですが
なにぶん初めてのNASキットなので、多少ケチって問題無いのか、1〜2万程度の誤差は呑んでとにかく評判の良いものを探すべきか踏ん切りがつきません
何卒ご教示お願いします
0222不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-fcMj)
垢版 |
2021/11/30(火) 01:54:42.67ID:lA2UhIZkd
ちょっと大きい企業でも部署単位やら事業所単位で導入したり色々だよ
そもそもあんたの考えるファイルサーバーとNASの違いってナニ?から始めないと
0223不明なデバイスさん (ワッチョイ bfa0-ZQOw)
垢版 |
2021/11/30(火) 02:05:21.64ID:A57n8eyd0
>>219
そうですね。6TB3ベイのRAID5構成にします
どうせ定期バックアップも取る予定なのにダブルパリティまで施すのは過剰かなと思い直しました
HDD2台同時イキしてしまった場合は、差分は諦めることにします

>>620
はい、申し訳ありません
実物を買わずに納得行くまで調べ尽くすのは難しそうなので、何卒皆様のお知恵をお貸し頂きたいです
0225不明なデバイスさん (ワッチョイ bfa0-ZQOw)
垢版 |
2021/11/30(火) 02:19:15.73ID:A57n8eyd0
そのように受け取られたのは遺憾ですが、嫌悪を持たれているようなので質問はここまでにして失礼します
アドバイスありがとうございました
0226不明なデバイスさん (ワッチョイ ff63-uE1u)
垢版 |
2021/11/30(火) 05:52:28.15ID:DRosc/Y80
>>221
NASの略がなんなのかくらいぐぐったら?

ファイルサーバーのストレージとして
ネットワークにアタッチドしたストレージ
をマウントするなんてふつーにあることなんだけど
0228不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fff-rVfs)
垢版 |
2021/11/30(火) 06:10:34.98ID:neyeEBvF0
SAN「」
0229不明なデバイスさん (ワッチョイ ff63-uE1u)
垢版 |
2021/11/30(火) 06:24:51.85ID:DRosc/Y80
>>227
分かってないだろ
NAS, RAID, Qや篠のようなメディアサーバー(>227のいうファイルサーバーか)がごっちゃになってそう

>>228
すまんな、ここにキミの居場所はないんよ
0232不明なデバイスさん (ワッチョイ 775f-Mkli)
垢版 |
2021/11/30(火) 07:57:37.73ID:0VafxwHB0
ファイルサーバーってハードウェアも指すけど
一般的にはサーバーの機能を指す言葉やないか
他にもユーザー認証を司るドメインコントローラーや
資源管理するディレクトリサーバーなんかと組み合わせて初めて使えるわけやが
NASはそうゆうもんが1つにパッケージングされてて
ネットワークに繋いで簡単な設定するだけで使えますよってのがメリットなんやで
だから基本的には中小企業向けなんやな
大企業でも拠点用のローカルで使ってたりもするけどな
0233不明なデバイスさん (オッペケ Srcb-dm3O)
垢版 |
2021/11/30(火) 10:33:43.00ID:ZvrAy7b+r
わざわざSMRを選ぶなら
SMRの方が消費電力は一般に低いという点かな

低消費電力モデルとして売ってるのはほぼSMR
WD赤でもそういうのあるしね
0235不明なデバイスさん (ワッチョイ d7b4-mgIj)
垢版 |
2021/12/01(水) 09:30:09.62ID:ot4Az09B0
メーカーの異なるNAS間でバックアップしようとしてて、rsyncを使えば
良いんだろうが調べる時間が無かったのでとりあえずrobocopyを使った。
パラメータは「/MIR /DCOPY:DAT」。これでタイムスタンプもコピーされる。
0241不明なデバイスさん (ササクッテロル Spcb-tQNc)
垢版 |
2021/12/02(木) 07:26:47.90ID:M/r4ho0bp
外出先からnasに入ってる写真やエクセルやワードの資料をパソコンやスマホからみる

スマホで撮った写真を自動的にnasに保存される

nasにつないだもう一つのhddに自動的に同じものをバックアップ

この3つなら、バッファローのnasでもできます?
0248不明なデバイスさん (ワッチョイ d75f-Cq2Z)
垢版 |
2021/12/02(木) 11:18:04.38ID:U0WW8fxF0
バッファロー選ぶ理由が何一つない
国産だからといってサポートが手厚いかと言われると???だし
HDD込みですぐに使えるってとこくらい?
0249不明なデバイスさん (ワッチョイ 776e-xByw)
垢版 |
2021/12/02(木) 11:30:27.89ID:tyP90LtB0
大量のゴミファイルに悩まされ
アプリが使い物にならず不具合だらけが更新もされず放置
NASからフォルダごとコピーもゴミファイルのお陰で40GB程度で1日がかり
NAS内でコピーもpc経由しないと出来ないpcに負荷かけまくり
HDDも中身はwd blue

他にも色々あるが神の如く許容できるならいいと思うよ
0250不明なデバイスさん (オッペケ Srcb-dtYS)
垢版 |
2021/12/02(木) 11:43:46.60ID:bLMBhIx0r
>>245
どんな事書いてあるのか見に行ったら不具合相談だらけの上に諦めてSynology買いましたとか書いてあって草

BUFFALOが良かったのって100BASE時代のルータくらいだな
今は自社オナニー製品だらけでユーザーから搾取するだけの糞メーカーに成り下がった
0260不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ff3-MeBs)
垢版 |
2021/12/02(木) 23:14:40.76ID:RwyF81110
>>250
バッファローのルータも機能面やスペックを売りにした商品が多いけど
上機種でも使ってみるとハングアップや熱暴走や「ちゃんと考えて設計してる?」って思うほどポンコツ機種も多いからね
IPoEでtransixやv6プラスが始まったころは使った定期的にハングアップでコンセント抜くしか改善なく
サポートも苦情は把握してるがファームアップしろとしか言わないし

100Mbpsの有線PPPoE専用として買ったBBR-4HGも数週間連続動作で定期的にメニューに入れず動作不安手になるポンコツだったな…
0261不明なデバイスさん (ワッチョイ 8cbb-JSsW)
垢版 |
2021/12/03(金) 04:43:29.78ID:1RiMWMKj0
NASの導入を考えている者ですが、いまいち分からないので教えてください。
4月頃に起きたQNAP製NASへのランサムウェア事件は、使用者がアップデート等を怠っていたから被害を受けたのでしょうか?
それともQNAPのシステム等に穴があって、運が悪かった人が被害を受けたのでしょうか?(つまり避けられなかったものなのでしょうか)
0262不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b02-BHhD)
垢版 |
2021/12/03(金) 06:32:13.19ID:MJqMRD1m0
>>261
QNAPの騒ぎは特定のアプリに穴があって、それを利用されたって事。
ただし、その穴はNASを外部に公開していないと侵入されないので、NASを無防備に公開してた人がやられたって感じ。
避けられなかった人はその辺りの対策を怠った人で、避けられた人はVPN等を利用して対策してた人かな。

QNAPの穴は既に塞がってるけど、他にもどんな穴が今後出てくるか分からないから、基本的にNASはVPN等を利用して無防備に公開しないっていう運用をお勧めする。
逆に言えば、それが出来ていれば未知の脆弱性があったとしても比較的安心して使える。

TailscaleってVPNを使えば、ルーターにポートの穴をあける必要も無いし、いちいちKeyやPassの設定もしなくて良いので非常に使い勝手がいい。
TailscaleはWireGuardベースだから速度も速いし負荷も軽いので、今後NASに外部からアクセスするには必須になるんじゃないかな。
0263不明なデバイスさん (ワッチョイ 8cbb-39U8)
垢版 |
2021/12/03(金) 06:55:50.30ID:y6TIroRx0
>>261
システムに穴があったのは事実だが説明を読まずNASを無策不用意にも初期設定のまま公開設定にしていたユーザ側にも落ち度はあると思う
該当NAS使っているけど自分は全く影響なし
0265不明なデバイスさん (テテンテンテン MM34-dCg7)
垢版 |
2021/12/03(金) 08:59:55.94ID:8bjTq/WlM
つまり整理すると、以下条件を全て満たした人がやられたってコトか
・外部の不特定多数に対してNASを公開(ポート開放)
・攻撃者にNASのアドレスが見えてる
・穴のあるアプリを利用

ルーターのファイアウォール機能でも防げそうだから、それで助かってた人も居そうだけどVPN使うのが確実だわな
これはQNAPに限ったことじゃないけど、QNAP使うならVPN使うか外部公開しないかどっちかにしてれば大丈夫
0266不明なデバイスさん (アウアウウー Saab-aCSm)
垢版 |
2021/12/03(金) 09:20:53.40ID:g3LwT5wSa
やたれた人にとって避けられなかったモノで
やられなかった人にとっては如何様にも避けられるモノって認識っしょ
見えてる事実(スキルレベル)が違う
0267不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b02-BHhD)
垢版 |
2021/12/03(金) 10:19:17.78ID:MJqMRD1m0
>>265
ルーターによって助けられているケースもあるだろうね。
要は自分のNASに辿り着かれて直接触れられないない限り、どんな脆弱性があっても関係無いって事。

QNAPに落ち度があるとしたら、知識のない人でも誰でも無防備に公開できる機能があるって事だろう。
もちろん脆弱性がある事が一番ダメだけど、マイクロソフトやGoogle、Appleでも脆弱性を全く無くすことは出来ていない。
ましてやQNAPは開発が活発だから、今後も脆弱性が出てくる可能性は非常に高い。
だから、アプリやOSに脆弱性があっても問題無いように運用することが重要となる訳。特にネットワーク周りは重要。

今後はVPN必須にしてリスクを警告した上でそれでも公開したい人だけが公開できるようにするとかになるんじゃないかな。
でも、UPnP等を禁止にしても、ユーザー自身がルーターに穴開けることはコントロールしようが無いんだよな。
QNAPに限らず、NAS使うならネットワーク周りの知識がある事や、良いルーターもセットで使うことも重要だよね。
0269不明なデバイスさん (オッペケ Sr10-O3sa)
垢版 |
2021/12/03(金) 11:36:39.32ID:U0aw2wONr
>>267
VPNだの抜かしてるお前みたいな知ったかが殺られたんだよw
・ファイヤウォールで日本国外弾く
・外部デフォルトポート変更
・ポートスキャン禁止
基本的な対策はこの3つな
0270不明なデバイスさん (オッペケ Sr10-O3sa)
垢版 |
2021/12/03(金) 11:45:00.70ID:U0aw2wONr
>>265
違うよ
・外部の不特定多数に対してデフォルトポートを公開
・myqnapcloudにポート番号開示
・アプリのアプデしてなかった
これが原因だよ

何度もいうがVPNなんていらん
あれはNATを越えなきゃいけないときにしょうがなく使うためのもの
速度も落ちるし普通は使わん
0271不明なデバイスさん (オッペケ Sr10-O3sa)
垢版 |
2021/12/03(金) 12:00:12.63ID:U0aw2wONr
>>261
ネットワーク運用の基礎知識もない奴がNAS使っててランサムに殺られただけ
どういう奴かというと「VPNすればいい」とか抜かしてるような奴

Synologyも2014年と2017年に同じようにランサムで殺られたからQNAPに限った話じゃない
ランサム被害なんてNASに限らずPCですらアプデしてなきゃよく起きる

基本的な対策は
・ファイヤウォールでNASポートへの国外アクセス弾く
・デフォルトポート変更
・ポートスキャンやpingの禁止
これで99%問題ないが不安なら
・証明書をオレオレにする
・IPS/IDS入れる(SynologyのRT2600acをルータ外に挟むとか)
0274不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ef0-9Qc8)
垢版 |
2021/12/03(金) 13:59:11.18ID:toHCBOgP0
>>273
iptabkes + ipset
0278不明なデバイスさん (ワッチョイ f29c-CYhY)
垢版 |
2021/12/04(土) 10:02:58.12ID:MMQtz/PU0
>>277
ポートスキャンがどうやって行われてるか調べればおのずとわかるよ
0279不明なデバイスさん (ワッチョイ b232-v359)
垢版 |
2021/12/04(土) 12:26:52.05ID:cC4BB84N0
教えて欲しいのですが、NASに30分ごとにアップされる画像データをスマホに自動転送させるアプリのメーカー
または方法をご存じないでしょうか。
どのメーカーも自動アップロードはあるのですが、自動ダウンロード機能についての説明は見かけないので。
0281不明なデバイスさん (ワッチョイ b232-v359)
垢版 |
2021/12/04(土) 16:55:23.17ID:cC4BB84N0
>>280
ありがとうございます。
説明不足でしたが、アンドロイドなのでよかったです。
なるほど、フォルダを同期させればいいのですね。
設定が難しそうですが、試してみたいとおもいます。
0290不明なデバイスさん (ワッチョイ 7c7c-uFHy)
垢版 |
2021/12/05(日) 16:02:41.26ID:puc7ZCRP0
>>286
冗長してスナップショット取ってそれをバックアップしてる
冗長とバックアップの違いはググったほうが良い
この手のスレではいつも同じパターンで荒れる元だから
最終的に自宅でデータセンター運用してる人が出てくるよw
0291不明なデバイスさん (ワッチョイ 2110-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/05(日) 16:07:06.95ID:c675EkVT0
バックアップというのは専門用語で、それなりの定義があるらしい。
だから、この界隈で安易にその言葉を使うと、専門的な定義を問う人が出てくるよ。
0293不明なデバイスさん (ワッチョイ 8cbb-JSsW)
垢版 |
2021/12/05(日) 16:49:32.29ID:me4ixxxD0
NAS本体が壊れた場合、フォーマットが違うからパソコンに繋げてもデータを読めないのは理解できますけど、新しいNAS(同じNASである必要がある?)を買ってきてもHDDのデータは読めないのでしょうか?
0298不明なデバイスさん (ワッチョイ 3263-i3jl)
垢版 |
2021/12/05(日) 20:47:52.08ID:jXsVE0FP0
>>286
広義の意味ではバックアップと呼んで差し支えない
0303不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b02-BHhD)
垢版 |
2021/12/06(月) 00:06:30.18ID:6W3O7rYZ0
コスパいいのはQNAPだけどな。同じ価格なら、性能良くて出来ることも多い。
Synologyは2.5GbEが無いし、PCIe拡張も8ベイ未満は搭載してない。
アプリの機能も制限されてるのが多いが、これは何をやりたいか次第だな。
0304不明なデバイスさん (オッペケ Sr10-O3sa)
垢版 |
2021/12/06(月) 10:43:46.01ID:y3Th3kkOr
>>299
947 不明なデバイスさん sage 2021/11/02(火) 10:33:33.35
初めに買うのはSynologyが良いよ
そして「あークソうぜえ何だこのゴミは」と思うようになったらQNAP買えばいいし
「NASなんて所詮こんなもんでしょ」と思えたならそのまま使えばいい
売るにしてもヤフメルで結構な額だから買い替えも気にならない
0305不明なデバイスさん (ワッチョイ 02f3-wVd4)
垢版 |
2021/12/06(月) 11:20:37.69ID:iRwJrQam0
SynologyもQNAPも競合商品で同じようなラインナップだし初心者なら気にする必要ないわな

SynologyはハードウェアはショボめだがOSやソフトウェアに力入れてる
QNAPはOSやソフトウェアはそこそこだがハードウェアに力入れてる

目くそ鼻くそだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況