X



NAS総合スレPart38 (LAN接続HDD)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMbf-ROWR)
垢版 |
2021/11/02(火) 15:24:18.98ID:5V/3I/iTM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時、本文冒頭に↑コレを三行以上重ねてスレ立てしておく!!
 
ネットワーク接続型ストレージ、NASについての総合スレ
現状は家庭/SOHO向けの価格帯のモノが話題の中心です
数百万円〜数千万円規模のNASについて話題にする場合は要注意

専用スレのある機種や、その機種に特化した情報は専用スレにて
その他の機種やLAN-USBストレージ変換器、新製品の登場時とか、
NASの組込みOSにおけるセキュリティ問題(&対策)などもこちらでおk
自作PCを使用したNASの話題については、
ここがハードウェア板であることを考慮して扱ってください
次スレは>>980が立ててください

■前スレ
NAS総合スレPart34 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1606329864/
NAS総合スレPart35 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1614050535/
NAS総合スレPart36 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1617827757/
NAS総合スレPart37 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1626848695/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0366不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ef0-9Qc8)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:42:41.24ID:HK/b/i/m0
>>365
SMBのバージョンとか、、Directとか?
0374不明なデバイスさん (ワッチョイ bf9c-ioHD)
垢版 |
2021/12/10(金) 08:53:49.86ID:kq17k0Uk0
浴室天井って空気の流れあんの?
0377不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp1b-Efbe)
垢版 |
2021/12/10(金) 12:22:02.25ID:RmuetYvxp
昨年ユニットバスの換気扇を交換した経験で言うと、排気はダクトで外壁に誘導されているから漏れていなければ屋根裏はクリーン。
ただし、外気と浴室双方の温度差にさらされるから結露しやすい場所である。
0378不明なデバイスさん (スッップ Sdff-zdhs)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:01:30.23ID:XthBvhpud
NASを導入してみようと思い立って調べてるんですが
4ベイの筐体を購入すれば、2ベイでミラーリングしながら1ベイでスナップショットする(残り1ベイは使用しない)
と言う変則的(?)な使い方も出来るんでしょうか?
0379不明なデバイスさん (ワッチョイ 475c-y1sJ)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:13:03.45ID:pSU7ghtK0
ケースだけの製品や、追加を前提にHDDを1台だけ積んだ状態で販売している物は可
最初から4台積みで販売しているものから1台外した状態で使用するのは不可
0381不明なデバイスさん (ワッチョイ c76e-/OrQ)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:00:42.89ID:Bl6CsBXZ0
>>378
スナップショットを取る、とそのタイミングから割り当てられたスナップショット領域にデータが書き込められる
つまりスナップショットの取得対象領域には書込みされないわけだが…
ミラーしてるところは書き込みされず、ミラーされてないところに更新情報が書き込みされる、でいいの?
0385不明なデバイスさん (ドコグロ MM4f-gVrb)
垢版 |
2021/12/15(水) 05:15:27.57ID:4lT6pyI/M
>>382
こんなのあるんか
このサイズでラズパイ4より性能高いのえぐいな
0387不明なデバイスさん (ワッチョイ 477d-25Eq)
垢版 |
2021/12/15(水) 07:12:41.15ID:xr5/Ld0U0
なんか貧乏臭くて嫌だw
0388不明なデバイスさん (ワッチョイ bf9c-ioHD)
垢版 |
2021/12/15(水) 08:51:28.34ID:gIJGBTdO0
と貧乏がおっしゃってます
0394不明なデバイスさん (ワッチョイ 477d-1W1l)
垢版 |
2021/12/16(木) 07:00:12.60ID:P6OYyBOE0
趣味つっても大したことするわけじゃないしな〜
面白みはないよ
0396不明なデバイスさん (ワッチョイ 67f4-1W1l)
垢版 |
2021/12/16(木) 11:26:18.59ID:SClaqw5a0
>>395
構築時間を自給換算とかしてないでしょ?
時間は有限でタダじゃないんですよ
暇な人にはいいのかもしれないけど忙しい人だと趣味の範囲になっちゃう
0397不明なデバイスさん (ドコグロ MM4f-gVrb)
垢版 |
2021/12/16(木) 11:51:27.07ID:xKRtVEH4M
>>396
そんなこと言ったらメーカー製NASだって独自仕様があるから調べたりするのに時間かかるけどね
しかも自作と違ってその知識は使い回せない
0400不明なデバイスさん (ワッチョイ cab1-j66Y)
垢版 |
2021/12/17(金) 04:37:39.57ID:UlKyotce0
なんでも時給換算するやつってバイトか派遣でしか働いたことがないのかな
自給って書いちゃうあたり頭も悪そうだし、優秀なのに正社員になれなかった氷河期ってわけでもなさそうだし
0401不明なデバイスさん (ワッチョイ 2f7d-IMJf)
垢版 |
2021/12/17(金) 07:16:44.50ID:nUdxk9CB0

時給安い人は時給換算するまでもなく自分でやる方がほとんどの場合で安い
年収1000万で大体時給6000円くらい
年収1500万超えてくると自分でやらずに投げた方が安くなることが増えてくるから考えることが多くなる
俺は年収800万超えたあたりから考えるようになったけど
0402不明なデバイスさん (ワッチョイ 2f7d-IMJf)
垢版 |
2021/12/17(金) 07:21:04.22ID:nUdxk9CB0
あとリーマンはあまり考えないかもね
残業を自分で決めれるわけではないし労働時間を増やすことで収入を上げれるわけじゃないから
俺もリーマン兼個人事業主だけどリーマンだけの時はあまり考えなかった
時給換算7000円の副業始めてから考えるようになった
0403不明なデバイスさん (ワッチョイ f3b4-j66Y)
垢版 |
2021/12/17(金) 10:18:54.27ID:2t8zblKm0
まあ、経済観念のないやつほど目先の金にとらわれるもんだ。
0404不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f5f-SJzH)
垢版 |
2021/12/17(金) 22:00:41.13ID:fxaWSRIO0
iodataのHDL-ZシリーズでOEMの2012サーバが入ってるやつを自宅で使ってたんだけど職場にある2016のリカバリメディアでアップグレードできないかと思ってチャレンジしたらダメだった。
たまにヤフオクとかで2012の筐体に2016とか入れてるのはどうやってんだろうな。
あいつらが正規で買ってると思えん。
0406不明なデバイスさん (ワッチョイ 2f7d-IMJf)
垢版 |
2021/12/17(金) 23:04:59.10ID:nUdxk9CB0
自作は学習とか言うほど難易度高くない
プラモデルを綺麗に作る方がよほど難しい
0407不明なデバイスさん (ワッチョイ af29-1Hc8)
垢版 |
2021/12/17(金) 23:10:38.44ID:lUEQ7t7N0
まあPC組み立てるのもプラモデルやラジコンを組み立てるのと同じ程度だからな
はめる穴やソケットさえ間違わなければOSインストールも手順通りで済むし
それに比べりゃNASの一般使いなんてもっと簡単
0408不明なデバイスさん (ワッチョイ 535f-shju)
垢版 |
2021/12/17(金) 23:24:30.34ID:fCpONInQ0
Linux触るのが楽しいってレベルの人はやると良いかもね
まさに趣味と実益の両立だから
まったく触りたくない、もしくは触りすぎてもう嫌だって人は、
さすがにやらない方がいい
0409不明なデバイスさん (ワッチョイ 3ebb-kSWT)
垢版 |
2021/12/18(土) 00:16:22.96ID:TD9oXUWf0
WDCloudをSSD化したら完全無音NASになるなとか思ってるけど、シングルベイのNASをSSD化するのはまだ趣味とか実験にとどめておくのがいいんかな?
0410不明なデバイスさん (スッップ Sd8a-Q1zO)
垢版 |
2021/12/19(日) 02:51:48.11ID:a697vedRd
>>379-380
返信遅くなってしまいすみません
ありがとうございます、QNAPのTS-453Dを購入する予定です

>>381
仰る通りの形なのかなと思います
ベイ@とAでそれぞれミラーリングし
Bにスナップショット用HDDを用意、Cは空きベイとするつもりでした

スナップショットについてちゃんと理解出来てなかったかも知れないのですが
スナップショットの為のストレージは、@Aと同じ容量のHDDである必要は無いのでしょうな?
0411不明なデバイスさん (ワッチョイ ff6e-5i7y)
垢版 |
2021/12/19(日) 03:22:06.24ID:CHJelVrg0
>>410
サイズは小さくても溢れなければOK
なんとなく、だが、ミラーとスナップショットの構成をしていきなりスナップショットを取る、とか予定してない?
ミラーの領域には何も書かれることはない、というしょうもない運用になったりするけど
0412不明なデバイスさん (スッップ Sd8a-Q1zO)
垢版 |
2021/12/19(日) 09:03:42.66ID:rjNm+i/Td
>>411
まさにその様にしようとしてました……
一応、設置直後に2TB分のデータを入れる予定でいます

溢れないようにと言うのは、仮に@Aでそれぞれ8TBのHDDを用意したとしても
入っているデータの総量が、例えば2TB未満であればスナップショット用HDDは3TBくらいで足りると言う事ですかね?
0413不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b48-5i7y)
垢版 |
2021/12/19(日) 10:01:06.23ID:WBTMc+vA0
>>412
スナップショットをどのようにとるか?じゃない?
毎日スナップショット取得するとして何日後に削除するのか?
日々の更新量次第だけど7〜30世代保持程度なら数百GBあればいいんじゃない?って感じ。
だけど3TBとか言ってるあたり、スナップショットは削除しない、って意気込み感じるんだよね


だいたいスナップショット領域を別ディスクにするメリットってスナップショット削除する際の負荷削減くらいじゃない?
ディスク使用容量効率とか悪くなるからあまりやらないと思うけど
0414不明なデバイスさん (スッップ Sd8a-Q1zO)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:44:58.62ID:nDGoGWZGd
>>413
あー!スナップショットを全然理解出来ていなかったようです
てっきりデータを丸々バックアップ+変更された差分を保持するという機能かと思っていました
まずHDDの状態Aを記憶して、A'になった時に変更された部分だけを残すと言うものって感じですかね?

バックアップは週2〜3回、保持は半年くらいしてくれたら良いなと考えていました
大事なデータは主に写真ですが、変更頻度の高いデータはEXCELファイルやCADデータなのでそこまで容量が大きい必要は無さそうですね
0415不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b48-5i7y)
垢版 |
2021/12/19(日) 14:04:51.06ID:WBTMc+vA0
>>414
念の為だがスナップショットを取ると取った対象を更新しなくなるだけ
だからスナップショットの取得対象には何もしない
記憶して、ということも何もしない

で、最初に戻るわけだが、新しい写真は次々と冗長のとられていないスナップショット領域に格納されるわけだがそんな運用でいいの?
ミラー領域に格納されるのはスナップショットが削除される半年後とかになるよ
データが増えていくだけの運用ならミラー領域にスナップショット領域を割当ればいいと思うけど
で、ミラーしていないところにsnapshot付きでrobocopyの差分コピーやってみるとか
0416不明なデバイスさん (スッップ Sd8a-Q1zO)
垢版 |
2021/12/19(日) 14:17:38.91ID:1fLR/ytTd
>>415
あ、丁寧に説明して頂いてようやく理解出来ました……
追加してスナップショット領域に保存された写真等に改めてアクセスする際は
本来追加するつもりのフォルダに入っているかのように利用出来るものでしょうか?
それともスナップショット用の領域に探しに行く事になるんでしょうか?

家族も利用する為、あまりややこしい事をすると顰蹙を買うかも知れないので構成を見直す事になりそうですね……
0417不明なデバイスさん (ワッチョイ ff6e-5i7y)
垢版 |
2021/12/19(日) 17:06:14.25ID:CHJelVrg0
>>416
すまん、snapshotの方式は2つあるんだが勘違いしていたかも
コピーオンライト:本体を書き換えた上で書き換えられたデータをスナップショット領域に書き込む
リダイレクトオンライト:本体を保全した上で差分をスナップショット領域に書き込む

windowsのvssはコピーオンライト、linux系はリダイレクトオンライトって思っていたんだがそもそもコピーオンライトが一般的みたい
qnapはしらないけど
0418不明なデバイスさん (スップ Sd2a-Q1zO)
垢版 |
2021/12/19(日) 19:27:53.08ID:hMax6+F3d
>>417
ありがとうございます、凄く勉強になりました
とりあえずコピーオンライト方式であれば一般的なLANHDDとしての形で使えそうですね

NASの筐体ってストレージ管理専用PCみたいな物でしょうか?
RAIDケースくらいしか使って来なかったので、自由度の高さに驚きました
0420不明なデバイスさん (ワッチョイ f3b4-j66Y)
垢版 |
2021/12/20(月) 10:14:02.72ID:w7DFX+jH0
うちのNASのメモリを標準の4GBから8GBに増やして、体感ですこし効果があったかな
と思っているのですが、これを16GBとか32GBとかに増やしても効果があるもの
なんでしょうか。
0428不明なデバイスさん (ワッチョイ f3f4-IMJf)
垢版 |
2021/12/20(月) 16:21:38.89ID:lOJcHfwR0
ライトキャッシュに使うならRAID必須
0430不明なデバイスさん (ワッチョイ 269c-sS9X)
垢版 |
2021/12/21(火) 07:27:34.60ID:jGkYxXl00
>>420
zfsなら莫大な効果あるよ
0432不明なデバイスさん (ワッチョイ 269c-sS9X)
垢版 |
2021/12/21(火) 17:22:13.37ID:jGkYxXl00
>>431
5GB必要と固定値で言っちゃうあたりお前の知能の低さが出てるわ
0433不明なデバイスさん (ワッチョイ 269c-sS9X)
垢版 |
2021/12/21(火) 17:23:02.91ID:jGkYxXl00
ごめん言い過ぎたわ
0434不明なデバイスさん (ワッチョイ ca92-LSzW)
垢版 |
2021/12/21(火) 18:03:57.49ID:ReqZmHrd0
>>432 期待が大きかった分、現実のCPUとメモリの浪費量にみんな期待が裏切られた思いだったんだよ
だから今では誰も期待していない zfsという単語そのものが黒歴史化してる

zfsを十二分に評判通りのパフォーマンスをNASというカテゴリーの製品で満たすには
NASの常識を超えたCPUと、NASの常識を超えたメモリスロットが必要になる

つまり、それはもうNASじゃないんだよw
0436不明なデバイスさん (ワッチョイ ca28-SJzH)
垢版 |
2021/12/21(火) 19:11:11.08ID:6ppwvZQO0
年寄りの昔話で申し訳ないけどさくらインターネットがSunからzfsのハイエンドストレージ買ってホスティングサービスの基盤に投入したらデータぶっとんだんだよな。
導入時にはプレスリリースまで出して褒めちぎったのに事故ってしまって完全に逆効果。
あのせいで日本国内のエンプラ市場でのzfsのイメージはかなり悪化したと思う。
動く金額としては超デカいけど意思決定者なんて数百人とかしかいない中だったから悪評が広まるのも早かったな。
EMCとかライバルのベンダが殊更に悪い噂を広めたせいでもあるけど。
0441356 (ワッチョイ 7b7c-J8DE)
垢版 |
2021/12/23(木) 15:42:35.05ID:6xUJcH9M0
素人ですみません、有識者にアドバイスいただきたく...

>>356 でご相談しましたが、マンションユニットバス天井裏に各戸のスイッチングハブ(写真添付します)がありましたので、ここにsynologyのdiskstation DS220j+3TBのHDD×2を組んで接続してみました
ハブの1番がマンション主線からのケーブル、2-6番が戸内各部屋への分岐と理解し、空いていた8番にDS220jを接続しました
その後マニュアルに従いsynology assistantでLAN内のNASを検索しましたが、設置したNASが見当たりません
暗号化をサポートしないデバイスとの互換性を許可する、といったオプションも試しましたが見当たらずでした
DS220j自体は問題なく電源が入っており、接続しているスイッチングハブ8番のランプも点灯(点滅)していることから、ハブへの接続は問題ないように理解しております
ちなみに1番と3盤の部屋のLANポートからメッシュWi-Fiを設定し、PCは無線で接続しております

NAS接続方法など、私は何か勘違いしていたらご指摘いただけないでしょうか
確認すべきことなどご助言いただきたく、何卒宜しくお願い致します

https://i.imgur.com/RzY166f.jpg
0444356 (ワッチョイ 7b7c-J8DE)
垢版 |
2021/12/23(木) 16:19:51.95ID:6xUJcH9M0
不勉強ですみません、dhcpサーバーやルーターの存在は分かりません...
マンションはアルテリアネットワークスの一括導入で、個別にプロバイダと契約などは行なっておりません

1番の先がどこに繋がっているのかは見える範囲ではわかりません(天井裏=上層階床下のスペースを遠くに伸びていそうです)
1番には「幹線」との記載がありますのでマンションの主線からの分岐、とぼんやり理解しておりました

何か確認できることなどあれば引き続きアドバイスいただきたく、よろしくお願い致します
0446356 (ワッチョイ 7b7c-J8DE)
垢版 |
2021/12/23(木) 16:36:04.41ID:6xUJcH9M0
PCはipconfigで確認したところ192.168.x.xとIPアドレスが設定されているようでした
NASにIPが割り振られていない、ということでしょうか?そもそもPC側で認識できていない現状で何か確認する方法あるでしょうか...

なんとなく似たような状況の知恵袋を発見しましたが(私はルーター所持していませんが)、私の状況もこれと同一でしょうか...?
スイッチングハブから1番を外して、適切なルーターを介してからまたスイッチングハブ1番に指せば解決なのでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10240489405
0448不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a28-SJzH)
垢版 |
2021/12/23(木) 16:49:16.72ID:u9tSGLV30
マンション向けとかローカルなCATV(J:COMとかじゃ無いところ)のインターネットはDHCPサーバをカスタムして思わぬような仕様で使ってることあるから気軽に手出さない方がいいよ。
ちなみに単身赴任したときに会社が借りてくれたワンルームがそっくりの配線状況だったことあるわ。
半年しかいない予定だったから電話もネットも引かなかったんだけど天井裏を見たらハブが置いてあって室内に向かうと思しき線が抜いて置いてあった。
挿入したら勝手にネットが使えるようになったんだけど何日かしたら玄関の掲示板に「契約外のインターネット利用は禁止です」って書いた紙が貼り出された。
向こうからはどの部屋かまでは分からんかったらしい。
0450不明なデバイスさん (スップ Sd8a-eLVh)
垢版 |
2021/12/23(木) 16:54:53.49ID:ONw7t2Jad
>>449
あと、メッシュWiFiがルーターモードならブリッジモードに切り替えて、PCやスマホなど複数のホストにそれぞれIPアドレスが払い出されるかの確認と。
0453356 (ワッチョイ 7b7c-izju)
垢版 |
2021/12/23(木) 20:05:30.01ID:6xUJcH9M0
皆様コメントありがとうございます。
以下試してみました。

>>447
NASを天井裏から下ろして別の部屋のLANコンセントに繋いでの正常動作は確認済み?
→PCを有線でLANコンセント(バス天井裏のスイッチングハブではなく部屋に来ているLANコンセント)につないでインターネットに接続できる(LANコンセントがいきている)ことを確認したうえで、
 同じLANコンセントにNASを接続、PCを無線Wi-Fiに接続したところ、やはりNASは検出できませんでした

>>447
あと、PCのWiFiをoffにしてハブの8番ポートに有線で繋いで正常動作の確認と。
→試したところ、インターネットに接続できました(ので8番ポートはいきていることが確認できました)

ipconfig/allの情報はすべて記載しても問題ない(リスク的な意味で)ものでしょうか?
IPv4 アドレス . . . . . . . . . . . .: 192.168.68.104(優先)
でしたが、ほかに確認すべき点がございましたらご教示いただけますと幸いです。

NAS接続方法についてはSynologyの下記サイトを参考にしています。
https://global.download.synology.com/download/Document/Software/UserGuide/Firmware/DSM/6.0/jpn/Synology_NAS_beginners_guide_jpn.pdf

メッシュWi-FiはTP-LinkのDeco M5です。
ブリッジモードで使ったことがありませんが、確認してみます。
0457不明なデバイスさん (ササクッテロリ Spb3-CWEk)
垢版 |
2021/12/23(木) 21:01:15.17ID:l/nJRCrZp
>>453
synologyのNASはPCと同じローカルネットワークに繋いだ状態で設定しなければいけない。
Deco M5の有線LANポートに両方繋いでNASの最初期化からやり直せばつながるであろう。

ただ天井裏はDeco M5のWAN側=違うネットワークなので、そちらに移動するなら
天井裏のIPアドレスを割り当て出来るのか?
天井裏のハブにルーターをかまさず繋げて他の人の部屋から見えてしまわないのか?
確認する必要がある。

それにはインターネット接続がどのようなサービスなのか知る必要がある。
0459不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e7c-eLVh)
垢版 |
2021/12/23(木) 21:06:51.54ID:9xj8cIhU0
>>455
DecoM5をルーターモードのままで運用したい場合、NASやPC、スマホなどご使用の全てのホストを上流側のM5の配下に入れた方が良いと思います。
かつ天井裏にNASを入れたい場合は、天井裏のハブ→メインM5→NASを有線で繋ぎ、それ以外のM5のEthernet Backhaulは諦めることになりそうな気がします。
0461不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b7c-izju)
垢版 |
2021/12/23(木) 21:52:46.40ID:Wi40EETG0
とりあえず以下の状況でNASが認識できましたのでご報告します。
Deco M5親機(リビング)とDeco M5子機(書斎)という状況でメッシュWi-fiを”無線”で組んでおりますが、
Deco M5子機(書斎)とNASを有線接続したところ、認識できました。

>>457 さんや >>459さん ご指摘の通り、M5配下で組む必要があった、ということと理解しました

ここで>>459 さんのご指摘を踏まえ、欲を出してみたいのですが、
天井裏のスイッチングハブから各部屋のLANコンセントに分岐しているLANケーブルは、要はLANケーブルの延長コードのようなものと理解してよいのでしょうか?

例えばどうしても天井裏を活用したい場合、
@>>441 写真の天井裏HUBの1番(マンション大もとから来ている幹線)ケーブルを抜いてM5親機を介させ、幹線-M5親機-HUB(1番に接続)とする
A天井裏HUBの空いている7番か8番にNASを有線接続する(M5配下になる)
A天井裏HUBの例えば3番ケーブルの先(=部屋のLANコンセント)にM5子機を有線接続する(Ethernet Backhaul状態となる)
と認識しましたが、間違っているでしょうか?
ご教示いただけますと幸いです。
0462不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e7c-eLVh)
垢版 |
2021/12/23(木) 22:43:14.28ID:9xj8cIhU0
>>461
技術的にはたぶん可能だと思いますが、マンションの保守管理上、あまりお勧めしません。ハブまでは管理会社が遠隔監視している可能性を考慮して下さい。
やるなら幹線には触らず、既設のハブの下流に自前のハブを1台入れて、そこからDecoとNASと各部屋に下ろすことでしょうか...そうだとしても各部屋への配線を繋ぎ変えてしまうので、退去時の現状回復などの配慮は必要です。
あと、その結線でDeco間のbackhaul接続が成立する保証は無いです。backhaulのプロトコルは普通の通信とは異なるため、一部のハブでは対応していないので。
0464356 (ワッチョイ 7b7c-J8DE)
垢版 |
2021/12/23(木) 23:48:19.13ID:6xUJcH9M0
>>463
ご丁寧にありがとうございます
調べていたらdecoのQ&Aにまさにやりたいことが書いてありました
Q9が私の想定するシチュエーションかと思います
https://www.tp-link.com/jp/support/faq/1794/

とはいえご指摘の通り管理会社がどこまで把握しているかは分かりませんね...分譲住宅で退去予定はありませんが、どの程度いじっていいものか悩ましいです
天井裏スイッチングハブの未使用ポート(7番や8番)に指すことすらチェックされる可能性があるということですよね

どうしても天井裏使いたいので、天井裏ハブから各部屋に分岐しているLANケーブルを抜いて(例えば4番ポートから出ているケーブルで接続された部屋のLANコネクタは使う予定がないので、天井裏ハブから4番を抜いて)そこにM5子機-NASを有線接続する感じで運用するのがギリギリな気がしてきました
イーサネットバックホールは諦め、M5どうしは無線接続にする感じですかね
0465不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e02-2mf8)
垢版 |
2021/12/23(木) 23:56:13.62ID:VYSaTTDT0
>>464
日本のサイトではサポート面倒なのか記載無いが
ブリッジモードならハブの後にdeco接続出来る

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001361159/SortID=24407146/#tab
ONU
|
2.5GbEスイッチングハブ -- X90(ブリッジモード)
|
X90(ブリッジモード)

tp-linkの"US版"のQ&Aにはイーサネットバックホールの構築例に載っています。(JP版では記載されていないのは謎)
https://www.tp-link.com/us/support/faq/1794/

また、この接続で正常に動作した報告が某掲示板で何件か挙がっています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況