X



【昇給800円】新一般職 その64 【地域基幹への道】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/16(土) 08:33:11.73ID:2qbOJ4a8
前スレ
【昇給800円】新一般職 その60 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1620046044/
【昇給800円】新一般職 その61 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1624525901/
【昇給800円】新一般職 その62 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1629012488/
【昇給800円】新一般職 その63 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1631704739/
0270〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/23(土) 22:47:10.00ID:e1awTO5r
>>269
何次試験で落ちたんですか?
0271〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/23(土) 22:58:41.40ID:aWPB0dvk
>>269
ボーナス査定っていつもらえるやつ?
0273〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 06:27:26.79ID:PFhbq7Bn
出来レースなの?
0275〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 08:21:30.48ID:ZT16C14g
10年後に気づく261でしたw

中途採用の場合「職歴=正社員の経歴」というのが一般的。
検索すればちゃんとでてくる。
書かざるをえないが正解。空白期間できるし社会保険加入だからね。
0276〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 08:25:02.50ID:ZT16C14g
リクルートの記事から
アルバイトやパートは
臨時雇用という扱いであるため職歴欄に書かなくても問題ありません
0277〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 08:26:11.34ID:aGRNd5XG
>>275
一晩中考えていたんだ、
よっぽど悔しかったんだね
0278〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 08:50:38.07ID:ZT16C14g
>>277
は?
俺は基幹だぞ。
0280〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 09:04:16.52ID:aGRNd5XG
>>278
じゃあ早く帰りなよ
0281〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 09:10:58.87ID:1UFu+Acu
コースって何種類ある?
0282〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 10:08:51.53ID:a1u9Z8Td
>>278
恥ずかしい人間だな…
0283〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 10:52:38.14ID:nEHWyBOo
は?俺は基幹だぞ。(ゆうメイト)
0284〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 11:36:12.67ID:I8dAPDvG
>>277
切り返し方を一晩中考えてたのか?
素直に教えてくれてサンキューと言えないといつまで経ってもバイトくんのままだぞw
0285〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 12:15:47.39ID:PFhbq7Bn
面接内容が班長レベルのことをやってるか的な事ばかり聞かれたんだが、皆さんそんな感じの質問でした?
0286〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 12:24:18.90ID:YNOcCJ1U
そんな感じ、
あ?班長になりたい?
じゃ何やってんの?実績は?
お前登用したら何のメリットあるの?
こんな感じだった
コンプラとかCSは俺は余り
聞かれなかったな
0287〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 12:31:13.90ID:ZT16C14g
本当にレベル低い。
バイトは職歴にならないって煽ってるのに
理解できないチンパンジーだらけw
普通に考えたらバイト経験なしで入社した社員だと思うだろ。

さてもうひとつおまえらが喜びそうな話題を投下するか。
去年の一次免除3300人。今年は約2700人免除。
もう試験としてなしてないよね
0289〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 12:42:50.94ID:YNOcCJ1U
みんなが基幹試験の話してる中で
1人一般職登用の話してて草
0290〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 13:09:58.78ID:eI8E9RzU
>>287
これは恥ずかしい
0292〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 13:29:13.64ID:v3BhyJ1p
つまり一般職なんてそれくらいの価値しかない社員もどきって事がいいたいんだろう
早く基幹になった方がいいぞ
0293〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 16:07:04.75ID:7Hejzmnw
地域基幹職を目指すという事は、役職者や管理者を目指したい人って事だからなぁ
当然、班長や課長を目指してるって事で見られるよな
0294〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 16:31:18.94ID:jv67Pqxs
>>287
何で一般職の話?
馬鹿なの?
0295〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 16:38:32.63ID:Rom34+pc
>>294
この人あちこちのスレで一日中書き込んでいるから、話が混ざってちゃったんじゃない?
0296〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 16:39:47.97ID:9Qz5RZ7g
1次の結果まだの人もいれば、もう面接終わってる人もいるってどうなっとんねん
0297〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 16:42:56.79ID:/HLNWDFu
支社によるだろ
元々募集要項には9月〜12月に書類選考、面接を含む複数回の選考を行うとしか書かれてないから
0298〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 19:25:22.79ID:MB+mdXRo
組合の役員の人が言ってたけど、夏期冬期休暇なくして新一般の基本給アップって方向はほぼ決まりらしい。あと手当を削って基本給に組み込むって。バイトに手当てを出せって判決だから、手当を無くしてその分基本給に入れれば問題ないだろ?ってことらしい
0300〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 19:42:20.37ID:SsKfecbH
休みが多いのが魅力で頑張って正社員になったのに休み減らされたんじゃたまんねぇな
0301〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 20:01:57.53ID:aLHJfqb3
夏季冬季全部削ったとしても最大でベア9900円だぞ
1日1500円で買上げされてるようなもんだ嬉しいか?
しかもあくまで最大で9900円なだけでそれより低い可能性の方が高いからな
0302〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 20:07:43.37ID:aGRNd5XG
まあ、そんなもんだろう
トータルの年収は上がる可能性がある
住宅手当の時みたく新一を犠牲者にしなかった
それだけでもマシ、あの組合にしてはね・・・
0303〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 20:09:31.68ID:MB+mdXRo
うちらは最大9900円上がるの?基幹は上がらないで休み減るだけってこと?
0304〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 20:09:32.85ID:aGRNd5XG
>>301
なんだそりゃ?前言撤回だな
どういう計算式?
0308〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 20:44:11.41ID:rz6FMpES
>>307
なるほど。それって毎年の800円昇給ってのは変わらずなんですか?
0309〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 20:44:46.90ID:SFjp8Nus
ベア9900円なら年間12万円弱の総支給額アップって事だろ?
そうしないと時給あたりの最低賃金割る地域が出てくるから慌てて休み取り上げる代わりに年収を最低限は保証してやるって腹だろ
0310〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 21:04:02.41ID:YOVtsqMz
9900円ってのは現在の夏季冬季6日を半分の3日に減らした場合の話で
夏季冬季休暇を全部無くした場合は最大19000円ベア
という案だったはず。
0311〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 21:10:43.67ID:h8+G2FdH
いや、もともと、この会社休み多すぎだから。
0312〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 21:19:02.73ID:Zg81PMHw
結局損してるやん。休み1日減ってその分くらいだせばそれでいいけどむしろマイナスになってるし。それでも給料増えたって喜ぶ頭悪い奴ばかりなんだろうな
0313〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 21:24:30.43ID:TvZ/s+66
個人的には郵政の面接は自分の手応えがあると落ちて、手応えがないと合格というパターンが多い。
0314〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 21:40:28.10ID:rz6FMpES
>>312
どーゆう計算で損なの?損はしてなくない?
>>310の通りなら休み3日減って、月9900円アップ、超勤代やボーナスも増えるから年間15万以上増えるわけだし
0315〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 21:43:21.50ID:M83mnQg5
>>311
それしか強みないだろ
郵政グループは給料を求めるところじゃない
ワークライフバランスを求めるところだ
0316〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 21:47:10.20ID:pdqOmp8p
>>313
結局出来レース
0317〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 22:02:55.84ID:x2MP4muI
休み減るならここで働く意味ないな。ちょっとだけあがろうが世間の平均よりはるかに低い給料。
一律100万あがっても40歳以降は男性正社員の平均には遠く及ばない。
まあ問題は転職しようとしても何もアピールできる経験がないことなんだけどな。
だから仕方なく基幹職目指す奴が多いんだろう。
新卒はすぐにやめるけどバイト、一般職上がりはやめようにもやめられないからどんどん足元見て会社は待遇落としてくる。
最近の新卒基幹の大幅採用減は今後の待遇悪化をより進めていくための布石だろうな。
0318〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 22:47:24.08ID:VRhcJzsY
待遇に不満持ちながら一般職続けても将来転職しようにも活かせる経験が何一つない、
無能おじさんの出来上がりなのがここの仕事の恐ろしい所。
0319〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 23:07:33.31ID:TvZ/s+66
面接の部屋も合格組とそれ以外で分けてるの?
0321〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/25(月) 00:44:28.17ID:kALppLQT
>>320
その根拠は?
0322〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/25(月) 01:24:16.53ID:28cUmHpn
>>313
これはマジ
0323〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/25(月) 07:00:06.66ID:9IYRWokv
>>284
自分ところは営業とか班長業務とかはほとんど聞かれず、
コンプライアンスとハラスメントで9割だった・・
0325〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/25(月) 18:17:57.15ID:zveq5C7E
圧迫面接だったわ
0326〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/25(月) 18:33:25.17ID:TB80D6+j
>>325
どんな内容?
0327〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/25(月) 18:43:01.57ID:aSaVFA6O
夏期冬期休み無くしたらダメだろ
一般の企業は年末年始、ゴールデンウィーク、お盆休みが有り郵便局には無いからその代わりの休みだ

夏期冬期休み無くすなら年末年始、ゴールデンウィーク、お盆休みを新たに作らないといけない
0328〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/25(月) 18:47:17.72ID:Lo8HbEv0
>>327
だからその分、基本給を上げるよって事でしょ
夏期冬期が1日ずつ減るけど、その分1日分買い上げしてもらったより、毎月の基本給が上がるとボーナスも上がるんだぞ?
年収としてはかなりの爆上げなんだから、素直に喜べば良し
0329〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/25(月) 19:03:22.91ID:PICpHGkg
>>328
あのさー馬鹿でしょ
休みと給料は天秤にかけられないの
まぁ君が悪い訳じゃないけど
バイトにあげすぎるんだよこの会社は
0330〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/25(月) 19:46:48.33ID:wUY59CuM
>>329
バイトにあげなきゃ逃げる、再募集してもカスしか来ない、高い班長副班長が通区や申告対応で潰れて余計カネが出る。

おたくこそ、実戦経験ゼロのなんちゃって童貞役職者でしょ?読んでればわかる。
0334〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/25(月) 21:17:38.19ID:MG4m0N4o
>>328
その案は決定事項?
ただの案?
0335〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/25(月) 21:18:06.58ID:VbL+1MMg
はよバイトの夏冬の寸志廃止して一般の待遇もっと上げろよ
0336〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/25(月) 21:19:43.79ID:CmjCtGgn
その案は決定?
基幹職は夏季冬季休み?
0337〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/25(月) 21:21:22.18ID:wyocB3yK
>>334
少し読み返せば書いてあるやん。
夏期冬期休暇を無くして新一般の基本給を上げようって方針。
決定じゃないけど、組合はその方針で動いてる。
0338〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/25(月) 21:37:40.24ID:PICpHGkg
>>333
お前馬鹿なの?
お前よりバイトの方が月給は良いからな
そんな会社ないだろ、ここだけ
それを減らせって言ってるだけ
戻れば?戻るか馬鹿
0339〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/25(月) 21:59:55.11ID:G7ZCWBhl
面接の質問内容で合否だいたい分かるの?
0340〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/25(月) 22:02:49.99ID:37fkrLEI
死者のナンバー3に聞けよ
0341〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/25(月) 22:23:03.64ID:G7ZCWBhl
>>340
わからんから聞いとんじゃボケ!
0342〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/25(月) 23:59:19.04ID:+M/jjLZQ
てか。全て出来高でいい!やるやつには上げる。やらないやつは下げるで!プロ野球方式で!
0343〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/26(火) 00:11:32.45ID:LzW6xFgJ
基本給あげるって案はこれまでも何回もあったじゃん
まあことごとく見送りになったけどな
0345〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/26(火) 00:34:58.71ID:etUSCNcb
>>328
基本給が上がれば手当を下げてくる。
ボーナスも4.3ヶ月から下げてくる。
年収は下がることはあっても爆上げになることは絶対に無い。
0348〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/26(火) 03:42:15.79ID:KY//3GX4
元々の給料安すぎ
休暇はそのままで普通に給料あげろよクソが
0350〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/26(火) 06:10:15.81ID:QU7o41lr
バイトを妬むようになったらいよいよ終わりだろ(笑)
0351〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/26(火) 06:14:18.08ID:ApG8jFbn
>>347
というかうちの会社、いちおう法律を守る気はあるんだね、なんか意外。
善処してるフリして、既得権益組が逃げ切るまで半永久的に先延ばしかと思った。
0352〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/26(火) 06:39:15.96ID:HzzfHuZP
ここで東京の人いる?
まだ一次の結果言われないんだけど、まだ本当に結果出てない?忘れられてる?
0354〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/26(火) 07:11:41.74ID:GreQ30i9
バイトを妬むってかうちの班A有2人いるけど、1人は60近いおっちゃん、もう1人は37でもう15年もバイトやってるやつ。2人ともまー配達遅いから毎日補助入ってもらってるんだ。年賀とかもほぼ0枚。これでなんで時給1700円とかもらってんだろうなーとは思う。
0355〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/26(火) 07:12:11.63ID:BZSz6+4S
いま転換試験受けてる人は複雑だろうな
もし夏季冬季全廃止で一般職が19000のベアしたらせっかく転換したのに一般職より基本給が低いという悲惨なことになる
もちろん俺も含めてここ数年コース転換した一般職上がりは全員
0357〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/26(火) 07:21:25.15ID:cOfWIYoo
>>355
新一般より安い「新・地域基幹職」爆誕!
0358〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/26(火) 07:35:13.73ID:4E644jC2
>>357
基幹職は管理職を目指してるから、それで文句言う奴は志望動機に嘘があるわな。
会社の課題は万年主任、代理を作らない為にどういった給与制度、人事制度にするかだしね。
0359〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/26(火) 07:53:49.38ID:twCansMH
>>358
管理職目指してるのと給料が安いことに文句があるのは矛盾しねーよ
あとお前らが一般職になった動機は何よ?給与の低さ知っておきながら一般職になっておいてそれで文句言うのはいいのか?
0360〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/26(火) 07:59:50.91ID:BZSz6+4S
今回の変更で割を食うのは地域基幹にコース転換した一般職や若い地域基幹だけ
今まで散々昇級してきた万年主任ややる気のない万年一般職だけが得する糞みたいな不利益変更
こんなんでどうやって優秀な人材育成するんだ
0361〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/26(火) 08:30:17.02ID:6GUDJYXf
>>360
降格や左遷するような人事を導入するしかないね。
現状の一般職制度の存在も会社の衰退を加速させてる。
0362〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/26(火) 09:17:02.60ID:4fBdHYsz
たかだか2万弱あがっただけで一般のままでいいと思えるのか?
基幹になって更に増やしていく方が余程いいと思うが
0363〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/26(火) 09:29:23.22ID:G5HEB1Cu
>>330
A有りなんかはお山の大将ばかりだし、他所ではもう働けないやつばかりだし、逃げないから下げて良いと思うよ。
Cは現状維持しとかないと逃げるけど。
0364〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/26(火) 09:32:13.18ID:G5HEB1Cu
>>359
住居手当は?当初貰える約束だったんだけど?
文句言ったらダメなの?
0365〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/26(火) 09:39:09.86ID:twCansMH
>>364
貰える前提だったときになったやつは文句言っていいぞ
ここ数年でなったやつは言う資格無し
まぁ貰えるときに登用されておきながら未だに一般職な時点でお察しな人材なんだろうけど
0366〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/26(火) 09:51:21.36ID:eCpEaeo4
>>352
部長に直に聞いてみればいいだろうが。なぜそんなことも聞けないの?
0367〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/26(火) 10:33:42.54ID:1ed5DhjS
>>352
東京だけどまだ言われてない
今朝部長と顔合わせて喋ってるけど何も言われなかった
0368〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/26(火) 10:51:14.65ID:1OmMsAB4
>>366
育休中なんだよねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況