X



JR西日本車両更新予想スレッド Part64
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0570名無し野電車区
垢版 |
2018/02/26(月) 01:09:53.38ID:Qn+x8mGI
大和路線323試運転

何故かTASC試験名目だったようだが
0571八重樫太一  「水島大宙」   桐山唯  「金元寿子」
垢版 |
2018/02/26(月) 13:57:39.78ID:tTtJHvfF
広島に227系導入もいいが 紀勢線用の227系も並走導入し 105系3扉車を和歌山 桜井線に転用し

105系4扉車を全車解体をすべきでは 七尾線に521系入れて 415系を淘汰

東海道 山陽線に225系入れて 221系を奈良 湖西線 草津線に転属し 113系セミクロスシート 117系は廃車

113系 転換クロスシートを岡山に転属し 岡山の115系300番台と下関のクハ115−608 を廃車にしたほうがいい
0573名無し野電車区
垢版 |
2018/02/27(火) 05:33:55.11ID:WE/n8oHj
>>571
たしかにその通りなんだろうけど、何しろ先立つモノが…。
0575名無し野電車区
垢版 |
2018/02/27(火) 07:21:26.44ID:WE/n8oHj
4扉・105系がいよいよ限界に達したらその動きが加速するかも。
0578名無し野電車区
垢版 |
2018/02/27(火) 20:15:15.62ID:r/eZugpk
>>577
短編成だから必要性低いだろ
0579名無し野電車区
垢版 |
2018/02/27(火) 20:57:54.81ID:A/XJ75Kr
>>542
メンテが悪いのに酷使する西とN700系の相性は悪い
0580名無し野電車区
垢版 |
2018/02/27(火) 21:38:13.83ID:r/eZugpk
>>579
将来の機械化を見据えて欠員補充を控えてるみたいだし、保守人員も足りてないみたいだし、それなら700系・500系も保守に手間がかかるから早期廃車すべき
0581名無し野電車区
垢版 |
2018/02/27(火) 21:43:59.33ID:fEcb84ZD
岡山の湘南色はドアボタンまで付いたそうだが、あと15年使用することを考えてかな
0582名無し野電車区
垢版 |
2018/02/27(火) 22:19:54.15ID:UHSFgMOr
>>579
西(山陽新幹線)とN700の相性の悪さは東海設計の16連限定だろ?
0583名無し野電車区
垢版 |
2018/02/27(火) 22:59:48.57ID:VRPNVoHg
323系の試運転はきっと森の区快の運用が復活するからだよ
0584酉MP
垢版 |
2018/02/28(水) 00:47:02.11ID:+HGLzOdf
>>577
それなら西にある205を持って行ってほしい。
あんなメルヘンがインドネシアに行くなんて想像できん!!

全車両原型のほうがありがたがるだろう!!
0585名無し野電車区
垢版 |
2018/02/28(水) 01:11:46.95ID:JwRfncdK
>>583
それなら確実にプレスリリース出るはずだよ。
阪和線が103/205→225になるとダイヤ改正でアピールするくらいだし
それより同等以上の新型の323系が走るとなるとアピールしないはずがない
0586名無し野電車区
垢版 |
2018/02/28(水) 02:21:11.00ID:035NqBVl
大和路普通はいずれ323新番台が入ると思うからそれに向けての相性調査じゃないか?
0591名無し野電車区
垢版 |
2018/02/28(水) 19:55:44.36ID:UvpdwvXc
武蔵野線車両ジャカルタに行くみたいだけど新型来るかな
0592名無し野電車区
垢版 |
2018/02/28(水) 20:14:00.61ID:0x2kHIh8
>>591
武蔵野線には山手線のE231が来るんじゃないの?
0593名無し野電車区
垢版 |
2018/02/28(水) 20:20:42.15ID:Hh1ObmtN
>>591-592
山手線のE231系を総武緩行線に転用→総武緩行線のE231系・209系を武蔵野線に転用という流れ
今のところ武蔵野線に新車が入る予定はない
0594名無し野電車区
垢版 |
2018/02/28(水) 20:44:25.05ID:991FjbQe
>>571
>105系4扉車を全車解体をすべきでは 七尾線に521系入れて 415系を淘汰
415系の状態のj状態の良い車両があれば、小倉-下関限定運用に使うので九州にください。
0595名無し野電車区
垢版 |
2018/02/28(水) 20:55:41.28ID:aw3XzPpW
>>594
415-800はまだ当分大切に使うので、あげるわけには行きません。
0596酉MP
垢版 |
2018/02/28(水) 22:27:59.17ID:+HGLzOdf
>>587
103系、105系はフィリピンへGET OUT!!
そして、そこにいる203系はインドネシアにGET OUT!!

>>593
西の大和路、東の武蔵野...
旧国名同士の路線だけに、ホシに居る221系は全部大和路線に行くべきだ!!
0597名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 00:17:32.68ID:KwTUMLjk
モハ103-191/197・モハ102-346/352は運が悪かった
仮に関東へ行ってなければ昨年あたりまで使えたはず
0599名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 05:25:27.26ID:9ZbBJBJy
福知山線脱線事故当該の損傷が少ない後部車両は復帰しないの?
0601名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 06:52:12.60ID:9ZbBJBJy
東の719系は地方に譲渡されるのかな?
0603名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 07:06:04.77ID:0Nml+YP5
>>601
交流車だから買うところがないだろ。
阿武隈急行は現有車両の更新が決まってるし。
0604名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 09:13:45.62ID:9ZbBJBJy
211・213・221は旧型車の部品流用せず、完全に新規製造?
0605名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 09:57:40.63ID:BWXGWRKH
>>603
50Hz専用だしな。60Hz対応だったら北陸3セクか九州で使えるが。
0606山科ろまん  「筆村栄心」  宮本心咲  「石見舞菜香」
垢版 |
2018/03/01(木) 11:38:23.37ID:xNSYpl7b
>>599  事故の証拠品なので 損傷の少ない207系3両編成は現役復帰はしない 乗客も事故車両の現役復帰は嫌がるので

>>596  103系はスクラップ 105系3扉車は 和歌山 桜井線 和歌山ー和歌山市運用に転用 4扉はボロなので解体
0607中島ゆあ  「高野麻里佳」
垢版 |
2018/03/01(木) 11:50:52.66ID:xNSYpl7b
奈良線に転属した205系4両編成 さっさと黄緑帯に塗り替えて 奈良線で運用開始して

103系4両編成 5本 「NS601 先頭車は初期車を一番先に」 廃車しなさいよ

205系0番台 6両編成は 6両編成のまま 黄緑帯に塗り替えて 6両編成のまま奈良線に転用しなさいよ

205系6両編成は観光客 ラッシュ対応で 阪和線に225系6両編成3本を 増備しなさいよ
0608名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 12:20:58.83ID:TdAer9LL
新幹線の予備車は何編成ぐらいあるの?
0609名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 12:36:45.54ID:Qv7SdDYl
>>597
国鉄末期のフリークエントサービスとバブル景気で、関西の短編成化により首都圏の車両増備に転用されたパターンだな
この4両だけではなかったと思う
0610名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 12:38:15.56ID:rXUYmeHA
>>608
編成本数はわかっているので、所定運用本数を差し引いた残りが予備編成本数
予備編成の一部は検査入場しているから、実際に予備として運用できる編成本数は減るけどね
まあ東海道・山陽だと、少なくと16編成10本程度は運用予備編成になっているんじゃない
0611名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 16:44:34.57ID:I6TO3+z+
>>572
ならばナラ221やヒネの223や225も

321以降はTASC準備をしてあるが
管内の可動柵に対しては
当面マニュアルブレーキで対応

>>586
ヒネ103-6連口やナラ国鉄通勤形の
置き換えは一時期
323も選択肢に挙がっていたものの

ナラは201と221を
同じ新近郊形で置き換えの公算

>>590
今回は何故か大和路線でのTASC試験

これ以前にも既に
ナラでの車輪削正で323回送の実績あり

>>604
西発足後のWMTを含め
MT61系列の一部で少なからず
101などMT46からの大改造品あり

表向きは新製の品ということに
0612名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 18:17:00.52ID:pZ05qxHL
>>609
福知山線宝塚電化時の新製モハユニットで、常磐線に持って行かれたのがいたな。もし関西にとどまっていたら、昨年まで生き続けたはず。
0613名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 18:19:57.80ID:pZ05qxHL
>>611
山手線205系初期には、旧国の部品が使われていたという話が。
0614名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 19:15:08.34ID:0Nml+YP5
>>613
そんなモノが大切にとってあったとは思えないが、
主制御器が旧国の標準だったCS10をベースに界磁添加励磁制御を付け加えたものだったから
そういう噂が立ったのかもな。
0615名無し野電車区
垢版 |
2018/03/02(金) 00:16:04.84ID:yMmUq2CT
>>598
そうだったのね...
てか、すぐに使い捨てされるんだったらどうでもいいか orz

南蛮だけに!!

>>603 , >>605
719系て国鉄の部品使ってるだろ??
直流車に改造するしか選択肢ないだろ...

そして行くとすれば「しな鉄」しかないか。
0618名無し野電車区
垢版 |
2018/03/02(金) 13:04:33.54ID:EMwVMQy7
>>617
架線下DC特急、胸熱…。
0619名無し野電車区
垢版 |
2018/03/02(金) 13:31:03.13ID:yYTww4O/
>>615
しなの鉄道は新車投入を前提にかなり具体的なところまで話が進んでる

>>615 >>617
今は老朽車両の置き換え時には、電車ならVVVF車を、気動車なら最新の
低排出ガス型エンジンを搭載した車両(ハイブリッド車等も含む)を購入すれば
税制上有利となるので、そうではない車両の購入は選択肢に入りにくい
0620名無し野電車区
垢版 |
2018/03/02(金) 13:35:45.92ID:lFr8vS7l
今ならまだしも、使用30年経過する6年後からだしな
0621名無し野電車区
垢版 |
2018/03/02(金) 14:37:26.73ID:3c/uzWtJ
>>617
もともと車高が低く、低屋根改造しなくても走れて
しかもステンレス車体で耐候性抜群なので
ミャンマー国鉄がキハ181系の後継に欲しがりそう。
0622名無し野電車区
垢版 |
2018/03/02(金) 15:10:43.00ID:VOT9w1jT
振り子なんてややこしいものがある車両とかいらないだろ
0623名無し野電車区
垢版 |
2018/03/02(金) 15:48:20.54ID:Gxbxsagr
スレチではあるけど、大枚はたいて作っちゃった2600系の処遇はどうするんだろうな、四国
高徳線で騙し騙し使い続けるしかないのか
0624名無し野電車区
垢版 |
2018/03/02(金) 15:57:18.89ID:rjDWmB1w
大枚はたいてという程ではないだろうけどな。
高徳線専用運用で生きながらえると思われ。
0626名無し野電車区
垢版 |
2018/03/02(金) 19:51:18.26ID:lFr8vS7l
>>623
てかさ、キハ185系の代替はあれでやることにすればいいのにね
送り込みで185系までうずしお運用が有るし
まあ土讃線に新型投入して、185は玉突きで廃車する気かもしれないが
だとすれば量産初期あたりの2000系は支線区ならまだ寿命があるって事になるけど
0627名無し野電車区
垢版 |
2018/03/02(金) 19:59:47.90ID:etrSo6SJ
>>626
あの薄い車体の疲労度も老朽化に含むならば、古いものから廃車が順当かと

九州のように足回りも内装も新車に引けを取らないものにすれば、
低速特急は185をずっと使っても問題なさそう
0628
垢版 |
2018/03/02(金) 21:33:59.61ID:yMmUq2CT
>>616 , >>619
そうなんだけど、普通考えたら立場が逆だろとwww
三セク会社だけにそんな金があるんカネと...

>>617
ディーゼルなら海外で使う道は山ほどあるからな。
0629名無し野電車区
垢版 |
2018/03/02(金) 21:50:51.57ID:etrSo6SJ
>>623
あるツイッターの投稿では、
実はダメもとで作って、試運転の結果やっぱりダメだったので、
やっぱり振り子にしますという流れだったとか
0630名無し野電車区
垢版 |
2018/03/02(金) 22:08:24.32ID:yYTww4O/
>>628
通常は三セク会社に金などないので補助金頼り
そして最近は補助金を出す側も、購入する車両の検討時には将来的な保守費用なども勘案して
検討を進めるので、長く使えて直近の保守費用も安くなる新車を購入したほうがよいという
結論になるところが多くなってる

智頭急行は自社全額負担での購入も視野に入っているようだが
0632名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 00:06:47.80ID:FN713wuD
>>629
そういえばTSEも最初はポシャってもいいようにラウンジとかあったんだっけ。
量産見送りならジョイフルトレインにする算段だったとかで。
0633名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 00:48:57.08ID:HFn2hMdt
>>630 , >>631
その手があるなら、いっそのことJR西日本を3地域ごとに分割して、
それら全部三セクにしてしまえばいいじゃないか(すっとぼけ)
0634名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 04:38:20.34ID:GXoEiEtz
補助金頼りの西日本w
0635名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 07:16:05.87ID:d1onLSqZ
そもそも鉄道を運賃収入のみで維持できるのは大都市圏だけだろ。
0636名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 07:42:54.61ID:g58LPNRL
>>635
札幌・不幸化でも無理
0638名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 09:43:12.72ID:MS219+FA
阿武隈急行も福島県がJRに頼みE721を導入するとか
0639名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 10:09:06.51ID:g58LPNRL
>>637
三岐鉄道三岐線は元西武新101系を火災で潰したが、補助金で新車買い補填のかな?
0641名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 10:10:15.29ID:g58LPNRL
>>638
フィリピンみたいに電車を機関車牽引する地域なら使えるだろうね
0642名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 10:10:59.51ID:g58LPNRL
>>640
そもそも四国に札幌・不幸化クラスの都市圏があるかとw
0643名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 10:26:16.85ID:BZQACBM2
>>632
量産車とともに予讃線に来てからしか知らないが、
ソファーがあったらしい痕跡は座席の違いに出てる

2週後のダイヤ改正で運用終了、6月のさよなら運転終了後に車籍が抜かれるようだが
少ない予備車両のバックアップに残しておけばいいのに
0645名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 12:44:04.45ID:heCN1qrV
>>643
予備車は8600系や2600系の増備である程度確保できてる
6月で検査期限切れなんじゃないかね
0646名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 13:47:15.28ID:HFn2hMdt
>>635
それ以外にもバスや不動産などで補っているケースもある。
そこは私鉄でも言えること。

何がいけないかというと、会社独自のワンマンさだな。

サービスに関しては外部委託でまかせたらいいんちゃうかと。
0647名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 17:12:09.69ID:PgkSlhgN
今の山陽新幹線は500系充当のこだまだけが最高速度出すんだよな
0648名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 08:03:47.94ID:3VuEdG6I
>>647
8連改造後は最高速度は285km/hだよ。
もう300キロは出さない。
0649名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 09:42:52.76ID:4SXaYT+w
>>648
ありがとう。Wikiのテンプレの書き方はわかりにくいな
0651名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 12:17:15.01ID:AhbwOPSf
500系も700系も285キロ出すのは限られた区間か遅れてる時とかだね
240キロ程度までしか出さないことが多い感じ
流して走っても退避時間が結構長いね

逆にのぞみはあまり余裕時分がないようで
0653名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 17:13:06.48ID:LvwOg2Qw
500系を屑扱いされたから、東海への呪いがひょうめんか
0654名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 18:52:11.68ID:otRhrIPW
>>651
こだま削減のために新大阪→岡山各停化された名古屋発広島行のひかり495号(現パターン当初からN700)、先にN700化された岡山ひかり、700/500のこだまの比較が分かりやすい
例えば駅間の長い相生→岡山がそれぞれ15分台、16-17分、17分台になっている
下りのこの駅間は、近年こだまも調整しなくなった

>>652
設計の半分まで薄肉化して10年保つとか、マージン取り過ぎじゃないの?と言いたいのかな
0655名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 19:42:18.98ID:4SXaYT+w
>>650
三岐のソースは?
0656名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 20:18:01.17ID:4SXaYT+w
>>651
じゃあ走行性能的にはサービス設備面で劣る20年前のモデルの500系を無理して走らせる必要は無いんだね?
0657名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 20:25:01.26ID:4SXaYT+w
鷹取工場潰さないで移転だったらよかったのに
0659名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 21:33:11.34ID:W0q3gO7Q
>>657
電車以外を他に移管したうえで網干に移転したわけだが
0660名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 21:48:43.82ID:4SXaYT+w
>>659
工場機能は?
0661名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 22:58:22.45ID:CTcChLkb
N700Sは全車東海単独発注で西に必要分リースとか、西にとって屈辱的な仕打ちになるかもね。
0666名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 07:08:05.65ID:7V1zbYPl
>>662
指定席でもコンセント無いでしょ?
0670名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 08:58:13.06ID:7V1zbYPl
エヴァ新幹線なんてヲタの願望を叶えるために座席数が減り一般客が迷惑を被った糞列車の代表格。

>>664
サンクス
0672名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 10:27:52.38ID:QFAwVKT9
>>670
それは乗らないヲタの戯言
6両でも空気輸送がほとんどだから
8両のうち2両無くても問題なし

今まで夏休みとかプラレールカーに
改装されてたが、年中イベントに変えただけ

今まで新幹線を利用しないアニメヲタを引き込んだのはある意味すごい宣伝かと
0673名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 10:57:10.61ID:Dc7SveIX
>>672
オタクのくせに最近山陽新幹線のツアー形態(しかもお一人様から)安売り
最近始めてるのに知らないとか笑えるよなw
0674名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 11:05:02.59ID:Xu4XHNd4
>>673
それ、ぷらっとこだまみたいに指定席の一角に詰め込んでるだけ(日旅とか阪急交通社とか)
自由席はガラガラ
0675名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 11:32:43.41ID:Dc7SveIX
>>674
そうだよ
余ってるから埋めるw
0676名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 11:54:49.70ID:rJqtLMv8
>>673
最近つーてももう5年くらい?

用務先がこだま乗り継ぎの時、EXでこだまの方の指定が満席だわ、シートマップが使えないだわをよく見かけるが
EVAが始まって暫く充当列車の指定はより酷い状況
2-3自由席の窓側も途中乗車だと空きがなく、C席もまず無料、酷いときはオタク乗車で立席ありという状況だった
一時状況は落ち着いたのだろうが、終了宣言で春休みからまた悲惨なことになりそう
0677名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 11:56:21.02ID:5d1NUTd/
>>676
阪急旅行社
広島からだけ今までクソだったのがやりはじめた
0679名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 12:18:31.87ID:bXW98E3C
投稿忘れ

>>597
> モハ103-191/197・モハ102-346/352
1995年7月/2004年7月 廃車

モハ103-197・モハ102-352は車齢36年弱、JR東日本籍になった103系の中では長生きした部類。
JR西日本に残った同期の鳳新製配置モハが 、これと2〜5年程度しか廃車時期が違わなかった。
0680674
垢版 |
2018/03/05(月) 12:20:56.01ID:Xu4XHNd4
>>675
スマン、
>>672に同意して>>670に反論するためのレスだったんだな
>>672への反論と勘違いしていた
0681名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 12:59:45.10ID:Sc96qexW
>>679
確かに東はE231-500導入による205転用までは今のようにどんどん廃車してるイメージは無かった
0683名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 15:40:50.43ID:OURzC7KO
>>679
>>681
103系は西日本継承分のクハに古参車が多いが、東日本継承分は逆にモハユニットに初期車の確率が高かった。

西日本の古参モハユニットは比較的少なかったので、古参車優先廃車で早期にほぼ全廃されてしまったものかと。
0684名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 15:56:27.04ID:Yv7e63bF
向日町に元阪和線205が留置されていた

>>672
実際に乗車した非マニアの知人がそう言ってたんだが
0685薙切えりな  「種田梨沙 → 金元寿子」
垢版 |
2018/03/05(月) 16:13:11.52ID:Vrf4BeI5
>>682  だからダサい片開きの南海6000系なんていりませんてば さっさと全部解体してよ

ついでに南海の6300系と7100系も全車解体してよ
0686比良拓海  「田丸篤史」  西尾千夏  「村川梨衣」
垢版 |
2018/03/05(月) 16:22:55.03ID:Vrf4BeI5
奈良線の103系を淘汰するには 205系4両編成 5本  205系6両編成 4本  221系1本がいる

大和路快速は全部終日8両編成にして 奈良線の快速は終日6両編成にする事 窮屈だ

播但線と加古川線は227系1000番台になる見込み  まだ羽衣線は103系なのか ?
0687名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 17:03:28.85ID:s1pcFluZ
>>684
座席数減ったのが主原因ではなく
あれに乗りたいと客が寄り付いたから
以前より混むようになったのは事実

エヴァだけ非難してプラレール号に言及
しないのは、非オタの発言に
鉄ヲタのバイアスかけてると言われても
仕方ないw
0689名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 21:23:47.27ID:eHhrfLty
だから机上鉄ヲタは馬鹿にされるんだよな
0690名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 22:20:14.42ID:7V1zbYPl
>>687
非ヲタ客からしたらヲタ徘徊して落ち使いということもあるのかな?
0691名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 22:20:55.87ID:7V1zbYPl
>>690
訂正。
非ヲタ客からしたら、ヲタが車内を徘徊するから落ち着かないというのもあるのかな?
0692名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 01:33:44.20ID:79pCDuyH
こだまなんて、普通は短距離しか利用しないから。

>>666
オフィスシートなんて数席だけだな。
こだま運用は個室締め切りだし。
0698名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 23:16:40.33ID:NS+d2HXA
確かにひかりがあった気がしたが
まだ指定出来るとか今知ったわw
0699酉MP
垢版 |
2018/03/07(水) 00:25:48.47ID:6KVjjiKn
>>685

そこまでして南海が儲かってるなら、近鉄6000や8000あたりもとっとと廃車した方がええな。
奈良線に3ドア19m車を導入して、阪神と対応できるように。

無理なら山陽3000系か阪急6000系でもええかね(笑)
0700700
垢版 |
2018/03/07(水) 01:17:45.93ID:zQ5DWWPn
700なら雌車全廃
0703名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 11:38:53.41ID:XgJDtULb
臨時快速 篠山ABCマラソン号だが、どうせなら117系を走らせて欲しかった。
保守部品の問題で金光臨も廃止したがってるぐらいだし、最低限しか使わない方針なのかな?
https://www.youtube.com/watch?v=5P6GNlLovMs
0704名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 12:58:42.12ID:54/k3T0z
普段運用してる車両で走らすのが自然でしょ?
0707名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 18:44:18.55ID:vA8WX+bx
>>706
105系4扉車の2連19本38両に対して227系は2連28本の56両か

投入先に「紀勢線の一部も含みます」とあるのと、「新型車両に全車置き換え完了後
「車載型IC改札機」を使用する予定です」とあって少なくとも和歌山線運用は
全車227系に置き換えるということになるので、117系も同時に置き換えかな
117系も含めると105系4扉車2連19本+117系4連5本=58両となるので
117系の予備車分が不要になることを考慮すれば数字は合うし

広島などから105系3扉車を転用してくる(ので新車は入らない)と主張してたヤツら
息してるかー?
0708名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 18:53:52.77ID:54/k3T0z
>>707
プレスリリースに長年ご愛顧いただいた105と117が置き換え対象って書いてる
0710名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 19:51:02.59ID:Czegh3SD
国鉄岡山
10年後も健在
0711名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 20:24:54.21ID:I21vr5Z6
LCDはつけるのかな
近畿圏なのに省略されたら残念なんだが
0712名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 20:32:16.28ID:vA8WX+bx
>>711
「車内ドア上部の情報表示装置による行き先案内」とあるからLEDの予感
0714名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 20:47:22.41ID:XTmu5IE5
車内表示が千鳥方式ではないだけマシだな
0715名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 20:56:47.19ID:NQPJM+kA
このドアが開きます
くらいの案内はできるのかな
0716名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 21:34:38.12ID:I3Jjpge8
-500だけでなく近畿圏から105全廃

金沢や広島が一段落していくなか
非ユニット窓世代の国鉄形電車が
近畿圏で最後に
まとまった両数残っていた訳だが

103-3500や-3550も時間の問題

キトの113と117はホシ225増備
ナラ201は大和路線用新形式
0717名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 21:38:28.97ID:pv/AWim8
いちばん新しい路線、おおさか東線の延伸部分もお古の201系が最新鋭車両になるんですね、わかります。
0718酉MP
垢版 |
2018/03/07(水) 22:57:30.86ID:6KVjjiKn
>>713
てか完全に差別だろ??
なんで田舎の地域に限ってオールロングなんだよ??

大手私鉄と競合してるからって、その区間だけ大手私鉄に忖度してんじゃねえぞ!!
俺はええけど、がめつい関西人から一斉にクレーム来るで!!

「 何してんねんや西コラ!! 425の件を忘れとんかボケ!! 」とか...
0719名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 23:06:32.37ID:hLBpJAr7
新在家の105系4扉車は全滅決定だけど、3扉車は下関に戻るのだろうか。
0720名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 23:15:22.26ID:6acTFwPT
菜々緒「早く七尾線に521系を投入しなさいよ!」
0721名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 23:21:10.08ID:8FfL1Umj
>>718
521や227も大部分はローカル地域走ってるけど。
運用が阪和と共通だからって223や225は転クロなのに紀勢も転クロ希望ってのはよくわからんな。
和歌山線や桜井線はまだわかるけど。
0722名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 00:19:22.70ID:C3rm4vNm
もともとロングシートだったからそのまま後継車にも反映した
お行儀の悪いお客が多くてクロスシートだと少人数で座席を占拠されかねないからロングシートにした
さあどっちだ
0723名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 00:20:22.18ID:PPyrSbKe
ロングなのは和歌山支社や和歌山県側からの要望だから仕方ない
嫌なら乗るな、引っ越せばいい
0724名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 00:33:37.18ID:UHgeE5FC
JREすら701系の途中以降はボックス有りなのにな
0725名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 00:34:46.69
>>707
きのくに線の残る105系3ドア車や113系も一括置き換えじゃね?
0726名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 01:51:55.40ID:0e4pPQ+M
>>722
ボックスシートの頃の桜井線とかそんな感じだったなあ
ラッシュアワーはそれなりに客乗ってる通勤・通学路線だからロングでいい気がする
0727名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 03:56:03.46ID:7rt1662g
>>722
2両に詰め込むには、ロングシートじゃないと厳しい程度には混むからね
3両ならクロスでも良いけど、車両数純増なんてあり得ないし
0728名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 04:30:41.93ID:eMms7qp5
>>723
それは、鉄道利用者を減らし、鉄道会社経営悪化、鉄道路線廃止、自動車利用増加による大気汚染悪化、都心部への人口集中による地方の過疎化につながる愚論ですのでやめて下さい。
ひょっとして元野上電気鉄道の社員ですか?
あの末期にヤクザ営業した鉄道会社の。

ここで皆さんにお願いです。
>>723のような書き込みをするものは鉄道を潰そうとしています。
皆さんの力でそのようなキチガイを撲滅しましょう。
0729名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 04:33:59.04ID:ql/U98TX
もし>>723が「便利で快適なくろしおをご利用下さい」と言ってくれたら許してやってもいいんだけどな
0730名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 04:45:11.70ID:QyVn6LN4
>>729
許す許さないとかw一体何様www

客が減り過ぎてほとんどいないとか、
改札なくてワンマン運転なのをいいことに
無賃乗車するヤツ(学生)が多いとか

そんな路線に新車が入るだけましだと思う

というか、大都市圏利用者からしたら
地方のためにこっちに新車が入らないとか
思うしw
0732名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 07:06:22.75ID:eJXtjF+m
「なんでクロスシートじゃなくてロングシート?」とか、「乗客サービス考えろ」とか言うてる奴おるけど、和歌山線の現実を知ってるか? 朝の岩出→和歌山とか、橋本あたりの高校生列車とか、今のロングでも地獄やで。クロスにしたら確実に積み残し出るっちゅーねん!
0733名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 07:07:10.72ID:eJXtjF+m
地方路線のロングシート車はなぜかボロクソに叩かれてるな。 さすがに便所は搭載予定になってるのは当然だな。
和歌山線227系はオールロングとのことでtwitter等で18きっぱーや一部の鉄ヲタが荒れてるらしいが…ほんとこいつら害悪でしかねえな。。。
なんでもともとロングシートで運用してて、かつワンマン運転で通路も広くとらなきゃならないのにあえてクロスシートにしなきゃならんのか
0734名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 07:07:33.98ID:eJXtjF+m
座席配置のせいで詰め込みが効かない、その上補助椅子をロックした状態だとロングと座席定員が同じ転換クロスシートはどう足掻いてもラッシュに向かないし、
日中ガラガラなのであれば補助椅子を展開させて座席数を増やす必要もない訳だからむしろ和歌山線向け227系がロングシートなのは妥当だと思う
0735名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 07:09:17.30ID:eJXtjF+m
ロングは和歌山県側からの要望らしいがね。学生がたむろしてしまうからだと。
165系→105系になったのも同じ理由だそうだ。
0736名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 07:15:02.29ID:BvvYqohF
50系客車が現役の頃って酷かったんだっけか。
俺は小さかったけどそんなに古い車両とは思わなかったのにあっという間に見なくなって不思議だったな。
けど冷房が無いのは痛かったようだね。
0737名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 07:26:31.60ID:UWLxt0Dp
芸備線あたりのキハ40置き換えもオールロングになる可能性も十分ありそうだな
0738名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 07:32:21.62ID:qwynI8T4
しかし、3ドアロングシートで227系を名乗るんだね。てっきり323系の派生系統かと思ってたんだけどな。
0739名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 07:57:43.81ID:JeeCfBPR
>>730
何にせよ105系・4扉車はもう限界だったから、新車への入れ替えは当然かと。
玉突き配転にしても、諸々の改造が伴うから反って不経済だし。
それに「新車入れる代わりに2両編成が1時間毎にしか来なくなるよ。」
って言われたら、それはそれで嫌だろ? w
0740名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 08:01:19.91ID:jjIj4lgW
>>738
オールロングでもセミクロスでも
地方用短編成という括りなのだろう
0741名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 08:07:14.36ID:JeeCfBPR
>>732
まぁ「積み残し」がどんなものか見たことない連中がその可能性を語るのも
如何なものかとは思うけど…
特定時間帯への集中率が高く、且つ閑散時の需要が著しく少ない線区を
最少の車両数でこなそうと思えば、
ロングシートの方が好都合なのは確かだな。
0743名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 08:22:39.73ID:LU62yUov
菜々緒「早く七尾線に521系を投入しなさいよ!」
0744名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 08:26:32.40ID:LU62yUov
菜々緒「早く七尾線に521系をしてよ!」
0745名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 08:27:59.92ID:LU62yUov
菜々緒「オンボロ415系と413系で通勤するなんてもう嫌!!七尾線に521系を投入しなさいよ!」
0746名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 08:38:09.15ID:LU62yUov
菜々緒「七尾線に、227系みたいな521系を投入しなさいよ!」
0747名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 08:39:15.71ID:LU62yUov
菜々緒「明日にでも、七尾線に227系みたいな521系を投入しなさいよ!」
0748名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 08:40:27.27ID:LU62yUov
菜々緒「七尾線への521系投入は、沿線住民の悲願よ!」
0749名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 08:41:33.25ID:LU62yUov
菜々緒「七尾線をバカにしないでよ!七尾線に227系みたいな521系を投入しなさいよ!」
0750名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 08:42:35.72ID:LU62yUov
菜々緒「明日にでも、七尾線に227系みたいな521系を投入しなさいよ!オンボロ電車なんか、もう嫌!」
0751名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 08:44:00.56ID:LU62yUov
菜々緒「七尾線各駅で、ICOCAが利用できるようにしなさいよ!早く七尾線に521系を投入しなさいよ!」
0752名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 08:45:25.48ID:LU62yUov
菜々緒「七尾線より先に、和歌山線と桜井線に新車が投入されるなんて納得がいかないわ。早く七尾線に521系を投入しなさいよ!」
0753名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 08:54:53.16ID:LISIt/4J
「最小限の車両数でラッシュをこなすならロングシート車で詰めこまないと無理」というのは学研都市線を思い起こす。
207系を幅広車体で造ったのは学研都市線のラッシュ対応で8両編成化を回避するためだからね。
0754名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 08:57:14.69ID:QoK320JD
>>753
そうじゃなくて、本線C電との直通と共通運用化だろ。
0756名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 11:57:51.99ID:yG5Lsqvh
>>754 菜々緒「そうじゃなくて、七尾線521系投入が先でしょ!」
0757名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 12:00:08.02ID:yG5Lsqvh
>>753 菜々緒「207系より、七尾線へ521系を投入させないさいよ!」
0758名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 12:30:35.90ID:oW+sAbPp
やはり座席の形態は形式に影響はあたえることはなかった。
大和路線での323系の試運転を急にやったりと、大和路線への転クロ323系の投入が現実味を帯びてきた
0760名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 14:02:52.42ID:e0yTH3/8
>>754
>>759
本線C電との共通運用は結果的にそうなったという感が強い。
0761名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 14:11:15.58ID:QoK320JD
>>759
その時点で同一形式の共用。
東西線が着工済みだったことを合わせて考えれば
207系が殊更に片町線の事情だけを意識して作られた車両でないことは明らか。
0762名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 16:50:56.66ID:cpt9uCVT
>>758
わざわざ専用車両を用意するメリットが見当たらない。
0763名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 17:01:45.66ID:oW+sAbPp
>>762
快速系統を323系で置き換え。
玉突きで221系を6、4連化、ナラ201、205系を置き換え。
数字的には201、205系の定数に合う
0765名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 19:20:02.97ID:oW+sAbPp
>>764
専用車両ってなんぞよ?
なにがどう専用車両になってんだ?
0766名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 19:24:11.80ID:oW+sAbPp
>>764
快速系統の専用にするなって言いたいのか?
いや、今の221系はほぼ快速系統の専属。
一部4連、6連が奈良線等に行っているが、その運用に323系が入ったとしても、
併結運用がないので、普通、奈良線運用落ちになった221系との共用はいくらでも出来る。
運用のどこにも無理が生じていない。何を問題にしているのかわからないから明確に述べてみなよ
0768名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 19:46:28.59ID:LISIt/4J
>>761
同一形式とはいっても編成構成が違ってたから最初は編成によって運用を分けようとしていたんじゃない?

例えば学研都市線の快速は4+4の8両編成で運転される予定だったらしい。
207-0は元々4+4(今で言うならZ編成2組)が完全体だとか。
0770名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 21:57:06.69ID:GJsjCVi2
>>765
323系クロスシート車8連なんて転属できないから大和路快速専用になるだろ。
0773名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 22:34:46.84ID:WqPmFja0
>>713
スポンサーが集まらなさそうなエリアはやっぱりLEDなのか

JR東海も名古屋圏ですら意外とLCD入れてないよな

LCDは降車位置の案内があるからソフト作るのが高くつくのか?
0774名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 22:41:37.94ID:0YQsdtjd
紀勢線の御坊〜新宮も引き続きロングか
海風景楽しみたければくろしお乗れってか
0775名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 22:42:17.68ID:ueDGKKC7
>>771
全閉IMで出力抑えられてるからな
系列を分けてるのは伊達じゃない
まあ最高「運転」速度自体は少しは上げる余地が有ると思うけど
減速度が3.9km/h/sしかないから、その場合は他系列同様番台分けをして設定を変えることに
0776名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 22:50:33.46ID:WqPmFja0
>>760-761
当時は寒冷地向けでもなく更に通勤型のくせに
珍しくスマートドアも付いてたから
あちこち進出させる気満々だったのは分かるわ

今思えば東西線ができる前はバラエティ豊かで楽しかった
東海道線は6+2だったり福知山線は4単独や3+3や4+4があったり
塚本で見てると飽きなかった
あの6+2は暫定編成だったのかね?
8両になるのかと思ってたけど結局4+3で統一されてしまった
0777名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 22:50:56.16ID:cj8eJ9+V
LCDはちゃんと付くから安心しろ
運転席の背後に
0778名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 22:52:37.77ID:WqPmFja0
>>774
ガラガラだったら向かい側の窓からワイドビューが楽しめるぞw
0779名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 23:10:17.41ID:LISIt/4J
>>776
学研都市線も東西線開業前は3+3の普通運用というのもあった。
そしてクハ207の0番台は当初電気連結機は装備されてなかったが東西線開業直前に取り付けられて100番台と仕様統一されたことで快速を4+4にするものだと思ってた。
開業に向けて松井山手以西の8両対応化が進んでいたし。

学研都市線鴫野駅の8両対応化が東西線開業に間に合わなかったことが207系の4+3統一に繋がってしまった。
本来編成両数を需要などに応じてフレキシブルに変えれるはずなのに逆に硬直化したり雌車導入に繋がった。
0780名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 23:21:13.93ID:kgdb5rsW
少子高齢化と関西経済の地盤沈下で客が減って、8連では過剰となったんだろ。
0781名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 23:25:29.88ID:0YQsdtjd
>>778
名古屋〜大阪〜新宮〜名古屋18乞食したけど
105系500番台は戸袋窓もあって海絶景だったな
0782名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 23:32:56.11ID:WqPmFja0
>>779
鴫野の対応ができ次第増結させるつもりだったところに>>780の問題が来た感じかね?
先に快速のみ8両にすれば回避できた気もするが結局は>>780の問題か

結局鴫野と徳庵以東そして今は加島から京橋と放出も1両分トマソンと化してしまったな
0783名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 23:33:55.21ID:WqPmFja0
>>781
そんな景色見てみたいけど遠くて行く時間もなくて無理だなw
0784名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 23:45:04.27ID:LISIt/4J
>>782
鴫野の8連化完成の直後今度は放出が東線対応での構内改造の関係で一時期にホームの1両分を削って一時期に7両対応になってしまった時期がある。
それで8両化のチャンスを逃してしまった。

でも学研都市線の8両対応についてはその後同志社前〜西木津は7両対応で済ませたものの鴫野の東線関連の改築による学研新ホームは8両対応にしたり木津の1番乗り場はギリギリ8両が停まれるようになってる等何をやりたいのか分からん。
0785名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 00:42:59.81ID:eLdGhaZm
どうせなら8両対応しといたほうが後々便利かもしれんからだろ。
変にケチって7両までにするより。
本線も普通停車の新駅は8両対応だ。
0786名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 01:18:01.16ID:Fyoih9+N
>>785
学研の場合分併廃止の為にホーム伸ばした駅は木津1番のりば以外7連対応で済ませてしまったのだが。
後々のことを考えたというなら矛盾してる。
0788名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 08:28:25.65ID:OqG9ggOC
>>771  >>775
全閉IMでも最高速度130km/h対応の車も存在するが?
そもそも323系は100km/h以上を見据えた速度向上のための準備工事はすでに施工済み。
323系は出力を抑えたといっても220kwという超高出力。
これを超える出力はJR北海道や近鉄の特急車というごく一部しか存在しない。
出力が低いという指摘はそもそも間違ってる
0789名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 08:34:14.03ID:OqG9ggOC
>>770
最初から4連で作ればいいじゃないか。
いまですら8連の221系が使い辛いように見えるから、4+4を基本にしたら良い。
今の大和路線には奈良行きと桜井線直通の多層立て列車もあるし、4+4運用がどっちにせよ必要になる
0790名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 08:44:07.08ID:OqG9ggOC
>>775
現速度3.9しかないっていうが、そもそも常用が3.9、非常も3.9という同一に設定されている。
323系のブレーキは225系5000番台とほぼ同一品。
なので225系と同等の減速性能は間違いなく出る。
環状線には踏み切りがないから、非常ブレーキの性能を常用と同一になるようにリミッターかけてるんだろ。
リミッターを外せば、現速度4.4km/h/sはでるよ
0791名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 09:18:07.39ID:ZuL+Xhz9
減速度制限のためのリミッターなんてもんがあるのか。
0792名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 09:23:25.43ID:KYtTW/vu
323系100km/h制限は425対策。
性能の問題ではない。
0794名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 09:28:11.70ID:OqG9ggOC
>>779
乗り心地を優先したんじゃない?
踏切のある路線は減速にかかる法律が存在するが、踏切のない路線は制限はゆるくなるからね。
常用と非常が減速性能が同一ということは、非常ブレーキを別枠としてそもそも設定していないんだろう。
常用ブレーキで十分の減速性能、間違えて非常ブレーキ入れられるぐらいなら、最初から非常ブレーキを設定しなければいいってことだろう。
ちなみに225系5000番台の常用減速も3.9
0795名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 09:34:39.02ID:EcbygaNR
>>789
だったら225系にすれば阪和線と共通にできるじゃん。

>>786
そこだけだろ。
新規につくるのと、地上の増設の違い。
0796名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 09:38:28.03ID:OqG9ggOC
>>795
阪和線と共通にする意味がどこにあるんだ?
運用が完全に独立しているのに、共通にする理由がさっぱりない。
それでも共通にしろというなら、環状線も桜井線も323系や227系にせず、全部225系にしてしまえばいいよね。
本線225系も性能を別ける必要も無いになる
0797名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 10:28:18.80ID:ZuL+Xhz9
性能で分かれてるのか? >225・227・323。
0799名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 10:38:27.83ID:OqG9ggOC
>>7956
おそらく、足回りと搭載している制御装置での違いで分けられてる。
225系は大出力、223系の併結装置の搭載。基本となる装備は全て対応。
227系は出力はそのまま、併結装置をオミット、走行性能は5000番台。ただしローカル路線によくある山間部に対応させた登攀能力のためのブレーキは0番台準拠。ローカルタイプのワンマン設備対応。
323系は出力を若干下げ。併結装置をオミット。走行性能は5000番台準拠。標高差があまりない都市型に合わせたため登攀能力も求めなかったのでブレーキも5000番台準拠。
大まかにはこんなところだろう。保安装置までいれると細かくなってくるので割愛。
0800名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 10:39:04.06ID:EcbygaNR
>>796
以前は阪和線も221系が走っていたよね。
将来全く転属しないのか?
323系クロス4連なんて、奈良線関西線しか使わないのか?

環状線は転属させる必要性ないでしょ。
つい最近まで103系が走ってたのに。
227系2連は広島に行けるし。

あんたは完全共通か完全分離の2択しかないんか?
0801名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 10:45:34.51ID:OqG9ggOC
>>797
まちがえた。>>799>>797宛ね。
フルスペックを225系として、投入路線あわせて、必要ないものを順当にそぎ落として言ったのが227系と323系と見て良いと思う。
もちろんお値段も、225>227>323ってなると思われる
0802名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 10:47:02.22ID:EcbygaNR
そもそも、221系リニューアルしたばかりだし、10年経てば次世代車両出るだろうから、323系転換クロス車は出ないと思ってる。
221系よりも、湖西線草津線の113系117系撤退が先だよね。
0803名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 10:50:49.41ID:ZuL+Xhz9
>>801
ザックリ言って
225はアーバン幹線用、227は地方用、323は大阪環状線専用…ってことでOK?
0804名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 10:52:53.47ID:OqG9ggOC
>>800
その221系はあくまで借り入れ。少数のこっていた113系を置き換えるための暫定処置でしかなかった。
いまは所定の223、225系の数がそろってるし、大和路線からわざわざ借り入れる理由がない。
323系は端的に言うと223系と併用しない路線全てが対象にできると思うよ。
言ってしまえばキト所属車も転用先として対象にできる。
まあ、あまりする意味はないと思うけどね。
少なくとも223系の共用がない路線で225系を入れる理由がない。コスト的な意味でも
0805名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 10:54:59.82ID:OqG9ggOC
>>803
違う。
225系は223系との併結運用アリ路線向け。
227系は地方用。
323系は223系との併結を行わない路線向け。
0806名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 10:59:15.74ID:uibnZij1
>>805
いや、323系はインバータといい電動機といい環状線スペシャルな車両だと思うが
0807名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 11:02:33.65ID:OqG9ggOC
>>806
どこが?
全閉IMのどこが環状線向きなのかがわからない。
全閉IMでも高速性能は十分に対応しているし、出力比でもかなり高出力を維持したまま。
高速域でもどう考えても高性能だせるよ
0808名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 11:18:27.57ID:OqG9ggOC
>>806
ちなみに、四国8600が全閉IMなんだが、こっちは最高速度140km/hと設定されているんだよ。
全閉IMが環状線向き、低速度しか出せないという理屈がまったく通っていない
0809名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 11:26:12.85ID:uibnZij1
全閉IMが低速までしか対応してないと主張している人と勘違いしてないかな
自分は全閉IMでも高速運転出来ると思ってるよ

それはそれとして、インバーターや電動機にお金をかけて高効率化をしても、回生失効したら意味ないだろ
西で一番周辺で加減速する車両の多い環状線をメインに走る車両だからこそ西も投資する気になったんだろう
0810名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 11:35:05.47ID:OqG9ggOC
>>809
JR西が極端なまでの高出力に振ってるのは、回生能力を重視しているからだよ。
回生能力を高めて効率的なのは、高速域からのブレーキ。
225系が270kwとべらぼうな高出力なのは130km/hからのブレーキから得られるエネルギー量の多さに他ならない。
速度が出ればでるほど得られる電力量が増えるのは子供でもわかる理屈だ。
加えて電力を使う側である他の列車本数も多いし、変電所も、長区間であるがゆえに容量が少ない。
環状線は本線ほどの長大な路線というわけではないから、余力のなさがあるわけでもない。
それでも220kwはかなり高い出力であるから、120km/h走行まで程度なら、回生という意味でも十分に過ぎる
0811名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 11:44:31.83ID:EcbygaNR
福知山線用制限223/225系の説明がつかないなあ。
これこそ225系5000番台でいいはずだけど。
なんで?
0812名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 11:45:13.83ID:OqG9ggOC
>>809
323系の性能は、207系に準じてる。
同じ系列車の321系は270kwと言う奴もいるかもしれないが、321系は130km/hを見据えた車だった。
だから出力を270kwまで引き上げているんだよ。だが、その後130km/hを出せる状況じゃなくなった。
設計思想が本線新快速を除けば120/km/hで十分、323系の設計思想は結局そこにある。
その上で環状線向けとして323系はヨーダンパを外したりしてコストカットしたに過ぎない
0813名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 11:47:51.28ID:OqG9ggOC
>>811
福知山線にいる223系は阪和の223系とは、特にブレーキ周りが別物。
225系5000番台では対応できない
0814名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 12:00:43.79ID:clu5ji2g
広島のオリジナル227はセノハチ対策でブレーキ周りが強化してある
関西の227は、ブレーキ周りは簡易型になるのかな?

広島227 セノハチ対策でブレーキ強化
和歌山227 ブレーキは標準型で低コスト化
伯備線227 広島227にさらに発電ブレーキ用抵抗器積む

こんなのになるのかな?

そのうち130キロ対応227とかが出てくるのかな?
0815名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 12:00:57.88ID:EcbygaNR
だったら、最初から全部223系と225系5000番台にしてもよかったはずだよね。
なんでわざわざ223系6000番台入れたの。
0817名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 12:06:16.12ID:OqG9ggOC
>>814
そこは未知数。個人的にはないんじゃないかなって思ってるけども。
他にはM台車の配置を変更するほうがありそうじゃないかって思ってる
0818名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 12:10:17.68ID:OqG9ggOC
>>815
225系は0番台と5000番台でブレーキの性能が違う。
223系6000番台の登場は221系との併結が理由だった。
福知山線への投入が進んだのは保安装置が理由。
225系5000番台が223系2000番台、6000番台と併結できるかはわからん。
が、223系6000番台は常用ブレーキこそ221系まで設定で落とされているが、非常ブレーキは2000番台そのまま。
仮に225系5000番台が併結できたとしても、あの福知山線に、中でもブレーキ能力を現状よりも落とすという選択ができるとは思えない
0819名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 12:11:12.35ID:36aNPsHg
>>815
本来は223/225系だが、福知山線では
過剰性能だから221系にあわせた設定に
切り替え式だが基本固定して乗務員には
触らせない仕様で本来のグループと混用
できないため、原番号+4000して先頭車に
識別用の橙色帯を貼付

メンテする側からしたら、中身は普通の
223/225系と同じ
0820名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 12:13:56.86ID:EcbygaNR
>>818
じゃあ、なんで福知山線専用車両にしなかった?
福知山線でしなくて、大和路線でする理由は?
0821名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 12:35:06.05ID:OqG9ggOC
>>820
>なんで福知山線専用車両にしなかった?
223系がいるから。
223系と併結できる車両がいる
0822名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 12:42:08.63ID:OqG9ggOC
>>820
福知山専用車両を開発すればいいって話かひょっとして?
225系を基本ベースとしても、オミットできるものがない。
223系がいる。併結装置が必要、ブレーキ性能もいる。
オミットできるものがない。
225系でええやんってだけ
0823名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 13:03:28.71ID:OqG9ggOC
>>820
ああ、大和路線ってのが抜けてるね。
大和路線には223系がいない。併結装置いらない。120km/hしか出さない。従来車の性能で十分。
これに合致する車は→323系ってだけ。
323系にダンパつければ十分でしょ
0824名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 13:32:54.21ID:+sBOxoFy
>>823
大和路線にSiC-MOSFETと全閉型IMが必要な理由って何?
普通のSi-IGBTとWMT106Aで何か問題あるの?
0825名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 15:19:53.22ID:KYtTW/vu
>>822
後出しになるが227系。
今からでも223, 225-6000を本線に転属させて227に置き換えるのもありか。
0827名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 15:29:56.10ID:EcbygaNR
>>825
まだそっちのほうが大和路線専用323系より納得できるんです。
0828名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 15:31:21.81ID:Af3GVTwZ
>>785
岡山でたった1駅や2駅変にケチって8連が入れず
ラッシュの運用制限かるわ223臨時で使いにくくなるわ
散々なんだが
0829名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 16:06:45.16ID:Dn3BH8N3
>>790-792
現状、最高運転速度ごとに細かく減速度設定した上、番台分けを入れてるから、そこを直せば出せるだろと書いてる

>>807
強いて上の主張を汲めば、低騒音化にコストをかけるかってとこでないの?
この構成で敢えて環状線というとなんだけど、外扇だし、鋼桁のガードとかが喧しい路線だし、自分はそれすらもないと思う
おそらく、西の初出としてはちょうど良かった程度ではないのかな
0830名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 16:07:11.42ID:Dn3BH8N3
>>808
そら歯車比がそうだから出ますわな
806が、モーターだけでは決まらない最高速を問題にしたのかそもそも分からんのだけど
四国の田舎路線の特急でも採用されるにあたり、東洋電機技報130号では、高効率化と省メンテ化をメリットに挙げてますな

一連の流れでデメリットとしてコストについては既出だと思うが
他に重量とサイズも自己通風と同じにはならないので適用するならそこも条件として要検討
東洋の回し者じゃないが、比較が楽なのはここなので
https://www.toyodenki.co.jp/products/transport/train/motor.php

四国の220kw、高回転で出力稼げば相対的に軽くなるを地で行ってるけど
300系以降の新幹線が300kw級で400kg割ってるのと比べれば重い
内扇だともう、冷却の事があるので直流大出力顔負けのサイズと重さがある
省メンテ化だけでは採用にくいだろう
あれ?323はどっちだっけw
三菱外扇だと勝手に思い込んでたがネットに掛からないな

上のカタログで1機種だけ、自己通風なのに出力比で変に重いのが有るけど定格回転が低い事に注意
0831名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 16:18:49.74ID:OqG9ggOC
>>824
メンテが楽になるというメリットがある。
全閉IMの欠点としては冷却にあるため、出力を稼げなかったというものがあるが、
技術の進歩で、323系や四国8600系で採用されたような220kwクラスのものが登場した。
270kwクラスの大出力の必要がない大和路線なら、メンテ面でも全閉IM220kwで有利
0832名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 16:23:58.76ID:OqG9ggOC
>>830
ブレーキ時に発生する線路と車輪で発生する鉄粉を吸い込んで、それが化合、腐食の原因にもなるって話を聞いたことがある。
まあ、コレについては他人から聞いた話でソースがあるわけでもないが、
それ以外の粉塵の吸い込みがない分、そりゃメンテ面で有利にきまってはいる
0833名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 16:32:40.24ID:OqG9ggOC
>>826
だから、その221系は普通運用に落とすっていってるでしょ?
今201系は221系と共通運用組んでるの?組んでいないよね?
完全に201系と221系で運用分けているのに、なぜ221系との運用を共通化する必要があるの?
0834名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 16:37:35.24ID:OqG9ggOC
>>829
メリットは低騒音化だけじゃないよ。
なぜ四国8600系でも採用されたのか考えてみたらどうかな?
0835名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 16:41:45.68ID:RU5HN0Gq
メモ代わりとして鉄道ダイヤ情報から昨年10-12月の動き

クロ288-2005,2008→クロハ288に
サハ681-2202→プチカフェテリアを車掌室に改造でサハ681-2302に
HH401,402,404→日根野から奈良に転属
0836名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 17:02:26.02ID:Dn3BH8N3
>>834
>>830 (東洋電機技報130)
俺が指摘してるんだけど
自分はID真っ赤を揶揄する者ではないが、さすがにもうちょっと落ち着けば?
上の人が高速性を問題にしたのは決めつけだし、その前提が違ったら滅茶苦茶伸びてるのほとんど無駄レスだろ
歯車比を無視して速度出る出ないって、同レベルのやりとりだよ
0837名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 17:10:24.65ID:Dn3BH8N3
>>832
主電動機 蓮  で検索しても出てこないなw
まあ網干とか各社の公開で直に見られる機会はあるし
紙とネット媒体でメトロの方南町だったかな
IMとPMSMの比較でその状態が解説されてた記憶があるので間違いない
PMSMは別の注意点が有るがw
0838名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 17:37:11.92ID:OqG9ggOC
>>837
落ち着く落ち着く。
323系に全閉IMではなく、PMSMなら環状線専用、環状線スペシャルはわかるんだけどね。
結局PMSMは低速から中速域での加減速を繰り返す路線に最も向いているから。
でも結局IM使ってるってことは、高速域での走行性能を重視していると他ならない。
例えば阪急が1000ではPMSM、1300系で全閉IMを採用したのは、高速域での重視するか否かの差でしかない。
京都線は速度をだせるからね。
0839名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 17:50:46.34ID:R7NrGAVp
>>838
阪急はその辺の事情とは別に、京都線系はPMSMの採用を各社に積極的に
働きかけているメーカーの電機品を伝統的に採用していて、
神戸線系は当時まだPMSMをまだ製造していなかったメーカーの電機品を
伝統的に採用していたという事情もあるけどな
0840名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 18:26:31.23ID:36aNPsHg
>>839
それ、全くのギャグ、違った 逆w

東洋電機は全閉モーター作るだけでも
苦労してたな、限界一杯まで放熱フィンを
林立させてたし、
三菱なんかはフィンのない普通の形で
全密閉だよw
0841名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 20:39:11.16ID:RdChQMZG
>>840
ギャグ飛ばしてる場合じゃないw
内扇、外扇の比較は>>830で既出だが
あなたが言う三菱「密閉」と同等品はこっちで外扇型
https://www.toyodenki.co.jp/technical-report/pdf/giho130/s13012.pdf
出力あたりの重量は定格回転数も加味する必要が有るが、三菱より100kgほど軽い

放熱フィンが林立してるのはこっちで内扇型
https://www.toyodenki.co.jp/technical-report/pdf/giho130/s13012.pdf

軸受をオイル潤滑として、フィンが立ってるうち角型部分はオイルパン

三菱の最新でこれ
同出力の外扇同士で東洋より100kg重い
http://www.mitsubishielectric.co.jp/corporate/giho/1609/index.html
SiCの次のPDF
見ての通りで、写真手前側の通気孔が有り、密閉型の筐体にボルト結合してるカバーが外扇
323系はこの系列だと思った
主要供給先の小田急の諸元での表現は「外扇型密閉型」
他社の全閉という語に当たるのが密閉で、内扇製品がないので社内側のドキュメントは単に密閉としている

あっ、京都と神宝とメーカーの相関はそれで合ってるよ
新京阪が親会社同様東洋だった流れ
0842名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 20:47:53.70ID:RdChQMZG
>>840
ギャグいや逆に引っ掛けてもう一つ
流石に最新じゃないので上のレスでは挙げなかったんだけど
http://www.mitsubishielectric.co.jp/society/traffic/product/syaryou/s03.html

外扇のくせしてフィンが林立してるのは三菱でした
逆でしたねw
2005年時点だと、出力低いのに外扇カバーの孔も気持ち開口が広いんだよ
どっちがどうではなく、純粋に技術の進歩が面白い
0843名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 20:51:52.32ID:+sBOxoFy
>>831
たしかにメンテは楽になる
省エネにも閑散線区でなければつながるだろう
でもそこまで現時点において汎用性のある構成なら227系にも採用されてないとおかしくね
0844名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 21:05:09.11ID:eLdGhaZm
>>833
大和路線の普通が201系6連から221系8連になるとは素晴らしい。
そんなに客が増えてるのか。
0845名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 21:44:55.03ID:RdChQMZG
>>843
コストに関しては、初期投資額を取るか、ランニングコスト(主に長期分解不要の)を取るかになりつつ有るね
発熱を抑えるため、低抵抗線材や機械抵抗を減らした軸受等使用して高効率化している
どうしたって価格が高い
価格がこなれてるからこそ採用が増えてるが、完全に同額にはなり得ない
それで効率化の副産物でその分電気代が下がるのと、メンテナンスフリー化で売り込んでる
サイズ、重量も同じで、外扇なら一回り上のクラスのモーター程度の違いだが、100kgの差がゼロにはならないだろうね
0846名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 21:48:57.16ID:RdChQMZG
あと新方式の方が少しでも大きく思いという事は、同一系列内で換装可能な互換は取れないんだよな
モーターなら台車で閉じる話ではあるけど
SiCのインバーター装置は小さくは出来るが、323系では敢えて筐体の互換性を採って小型化しなかったよね
逆の関係だとこうはできない
0847名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 22:03:11.97ID:cd5az3sO
>>841
>京都線系はPMSMの採用を各社に積極的に働きかけ
これを意味するのは、あなたのいう東洋電機では無くて、東芝。
阪急1300に搭載された東洋電機の密閉型IMは、あなたの示した四国8600とは
全くの別物
https://www.toyodenki.co.jp/technical-report/pdf/giho129/s12921.pdf

あと三菱の全閉(全密閉)はフィンが無いよ
http://www.mitsubishielectric.co.jp/corporate/giho/1609/pdf/1609110.pdf
北神急行の更新車や、山陽6000のモーターはこのタイプ

>神戸線系は当時まだPMSMをまだ製造していなかったメーカー
これも意味不明。自動車用のモーターならいざ知らず
鉄道用にPMSMを供給できるのは、現状、東芝しか無い。
また最高時速240キロを目指したFGT試験車にもPMSMは採用されてるし
海外だがTGVーDの補助動力として採用された実績もあり、
高速走行に不向きという説明は出来ないよ。

これを差して「逆」といってるのは正しいのでは無いのか?
0848名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 22:18:26.99ID:cd5az3sO
>>846
筐体互換というか、JR西の車輌制御装置という括りが足かせになってる
ヒートパイプラジエターにSIVとVVVFのデバイスをまとめて装着してるから
VVVFのデバイスがSiCに変わってもIGBTより小型化する事が不可能で
なおかつ他社なら1つのSiCデバイスVVVFで4個のMMを駆動するところ
JR西の場合、各車の2個しか駆動できず、装置小型化に結びつかない
IGBTデバイスに対してSiCデバイスのほうが回生ブレーキ時の効率も上がって
省エネ化は進んでるけど、あの一体箱を見直さない限り、小型化は見込めない
0849名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 23:06:32.77ID:lD4Dprun
>>794
> >>779
> 踏切のある路線は減速にかかる法律が存在するが、踏切のない路線は制限はゆるくなるからね。

踏切はなくとも、駅ホームからの転落もあるから、非常用減速度は高いに越したことは無いのだが。
全駅ホーム柵完備になるには時間を要するし。
0850名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 02:35:05.47ID:BbVLWlou
>>847
京都線が東芝とかトンチキな事を言ってるのは明らかに別の奴だろ
こちらは新京阪は親会社同様東洋と覚えておけば良いと言ってる
アンカーとレス内容がバラバラなのはわざと?
なんで違うことを言ってる奴の引用を混ぜるんだ?

>あと三菱の全閉(全密閉)はフィンが無いよ
http://www.mitsubishielectric.co.jp/corporate/giho/1609/pdf/1609110.pdf

それがあんたがアンカー打ってる>>841が示している、三菱の現在の全閉外扇式そのものじゃないか
841では東洋の外扇式もフィンが無いと言ってる
三菱の初期外扇式は、外扇なのにフィンを切ってた(>>842

>>840が決定的におかしいのは、東洋の内扇全閉と、三菱の外扇全閉を同列に並べてるんだよ
三菱ではそれを単に全密閉と言ってるの
技報によっては自己通風式全密閉とか、他社から見たらかなり妙なネーミングをしてるんだぜ

京都線と神宝線を取り違えてる奴を笑ってる次の行でそれってところが、上では書かなかったが同じぐらい赤っ恥なんだよ
0853名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 04:29:06.68ID:1Rb/jxYZ
>>850
作ってる次期が数年、下手したら10年は
違うものを並べて語るのはいいのか?
四国8600は2014年のデビュー
対する小田急VSEは2005年

ちなみに俺が話題にした阪急1300の
東洋電機全閉IMは2013年の製品だよ

時系列のずれた製品を比較する方が
どうにかしてるぞw
0854名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 04:54:51.13ID:XLCj9ltY
>>736
80年代後半に乗ってたが、クーラーないだけで経年劣化もしてない車齢もあってか綺麗な車内だったぞ
ほとんどが、新製から20年以内に廃車になったんだよな
同年代で車内もほぼ同じなキハ40系は、経年劣化で煤けてくたびれてんな
0855名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 04:57:51.22ID:XLCj9ltY
>>739
加賀の半世紀車両も、もういい加減に限界ガタガタボロボロクタクタだが本社は知らんぷり放置w
0856名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 05:03:57.16ID:XLCj9ltY
>>752
つべにある志村けんのだいじょうぶだぁの、夫婦コントスイカバージョンの菜々緒が、手足やけに長くてデカい女だけど小悪魔チックでカワイイw
0857名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 08:40:34.15ID:rNY8nmCP
>>849
あるにこしたことはないが、制限をかける法律がないのは事実。
そもそもホーム転落とか、少々ブレーキを強くしたところで、どうにかなるような問題じゃないしな。
踏切事故は、事故相手が車だったりするから、車という強度のあるハコ相手になる。
減速すればするほど効果が見込めるてのもある。
反面ホーム転落は生身だからな。接触した時点てほぼアウト
0858名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 08:44:48.11ID:rNY8nmCP
>>844
4連と8連を組み替えて6連にするんやぞ。
221系から8連が消滅して、6連、4連のみにする
0859名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 08:51:49.81ID:rNY8nmCP
>>847
FGT試験車は、在来線を走るから、それにあわせた加減速装備だってことでしょ。
そもそもFGT試験車は実用車じゃない、技術実証試験車でしかない。
試験車と実用車を比べることがナンセンス。
不利といわれてる高速域でのPMSMがどこまで対応できるかを試験する意味合いもあるんでしょ。
実際、N700sを含めた最新型の実用車にいたるまで、いまだPMSMの高速車における採用実績はない。
0860名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 08:53:42.60ID:OqHz882c
まあいつかはできるよ
ど〜んと待とうや
0861名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 09:27:04.99ID:1Rb/jxYZ
>>859
FGTの3次車は量産プロトタイプだからね

それを試験車だからと切り捨てるようでは
知見が広まらないと思うよ
量産前提のデータ採りをしてるのだから
0862名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 10:01:23.85ID:MhaGopGf
>>859
国内だけなら量産車輌への実績は無いが
アルストムが開発したAGVはPMSM採用で最高速度360km/h
実用してるのはイタリアのNTV社のイタロぐらいだがw
PMSM以前にTGVで同期機を多用していたからノウハウもあるんでしょうな?

フランスが開発済みで日本が載せないのは残念だが
いかに東芝マンセーの東海といえども、
現状、東芝しか供給できないPMSMを新幹線に載せるのは躊躇ってるねw
何か致命的な不具合出てきたら、その形式は全編成使えなくなるから
リスクヘッジの意味においても今は採用できないねw
0863名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 10:05:19.74ID:oH3WkB2V
>>858
普通に323系を直接入れた方がいいと思うけど、なんで323系転換クロスに執着してるの?
0864名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 10:25:21.29ID:rNY8nmCP
>>861
プロトタイプの意味を調べましょう。
マスプロダクションタイプと決定的に違うて気付きましょう。
それで、そのプロトタイプの車両、採用されましたか…?
0865名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 10:29:02.63ID:rNY8nmCP
>>862
AGVにしてもイタロにしても、在来線区間も多いからね。
どっちも乗ったことあるけれど、特に都市部では大した速度出さないし。
速度を出すのは郊外の専用線に限られる。
将来的な技術進歩による、PMSMの本格実用の可能性はもちろんあるとは思うが、
現状においてまだまだ課題があると、判断されているということでしょうね
0866名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 10:40:56.98ID:rNY8nmCP
>>862
すまん>>865書き方おかしくなった。
ペンドリーノと混同してしまった
イタロには乗ったことあるのはそのままね。ヴェネチアから乗ったが、結構な区間をすげえちんたら走ってる。
郊外の専用線に入るまでは殆ど速度出さないね
0868名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 11:55:25.64ID:zOh7KDO/
>>852
単色化の方針はいいとして、何であんなに劣化しやすい色を選んだろうね?
山陽の黄色や京都の抹茶色はそうでもないけど、播但線とか七尾線とかキハ40系列はかなり色落ちが激しい
0869名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 13:09:12.80ID:Gkv1GT6O
>>868
塗料が安い色?
0870名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 13:16:45.05ID:8E+r5co9
全密閉IMは現状
東洋の内扇形は
狭軌標準軌とも190kWが最大
三菱や東芝などの外扇形は
狭軌230kWが最大

1M2T基本でも223-1000以降は
開放形ばかりだが当初220kWから始まり
683-4000では255kWにまで

力行と回生ともに相当な高効率を意識し
全0.5M車では開放形270kW基本

323では
SiC-MOSFET-VVVFと全密閉IMに挑むが
前述の通り実績は230kWまで
そこを用途限定と割り切り220kWに
0871名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 13:29:58.81ID:Qe1EnrhY
>>869
車もそうだけど赤系の塗装は紫外線に弱いみたいで劣化しやすい
けど不思議な事に201系のオレンジはカサカサにならないのと奈良の103系はウグイスだけどすぐカサカサになる
0874名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 18:00:30.23ID:Q3xZMKk7
赤は服でも模型でも印刷でもあっという間に色褪せる
0876名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 19:09:39.98ID:mYLchsz6
>>874
古いポスターが青っぽくなるのは赤インクが青インクより褪色しやすいせいだな。
印刷インクと、車の塗料は成分が全く違うはずなのに、共に褪色しやすいのはなぜ?
車も印刷インクに近い構造の有機顔料使ってるとか?

>>871
朱色は顔料系では安定しているものが多いな。
ベンガラ(酸化鉄)とか、朱肉の朱(水銀系)とか。
0878名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 22:10:06.33ID:Mrs2vGSp
赤系統だと七尾色も少し薄くなった気がするね。
0879名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 22:13:41.24ID:Gkv1GT6O
小野田線走ってたクモハ42ってどこかに展示されてるんだっけ?
0881酉MP
垢版 |
2018/03/10(土) 22:29:08.01ID:gelmYfDR
>>721>>723
文脈をたどれば分かるでしょ。

誰もローカルエリアにオールロングを入れるなとは書いてない。
あの地域でオールロング入れるなら、阪和線等のアーバンネットワークエリアもオールロングにしたらとのこと。

それを無視してまでと言いたいところだが、俺の説明不足もあるし、スマソ。

まあ、JR酉は車軸といい、今年は厄介な年になりソーダ...
0882名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 22:42:33.41ID:CtUfDqMx
>>871
耐候性が低いやつは劣化しやすいが、耐候性が高い奴は劣化しにくいでしょ?赤でも黒でも
一般に有機顔料は劣化しやすく、無機顔料は劣化しにくいのが多い

黒は低コストで劣化しにくい無機顔料が使えるので、耐候性を謳わない製品でも耐候性があることが多い
赤の場合、きれいな発色をする耐候性の低い顔料と、発色の悪く耐候性の高い顔料があって、前者が多く使われるのでは?
0884酉MP
垢版 |
2018/03/10(土) 22:44:59.16ID:gelmYfDR
>>723

ロングなのは和歌山支社や和歌山県側からの要望  → X
ロングなのは地元和歌山を占める二階派からの要望 → ○

JR(国鉄)を支配する自民党でも北陸と紀伊・大和では雲泥の差だねwww
0885名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 22:58:42.24ID:Dg6yAXWK
227-1000は56両で100〜120億
227-0は一両当たり1.7億、225と323は1.5〜1.6億だからかなり高級車だな
Twitterでクロスじゃないからケチってるとかほざいてる奴、息してる
0886名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 23:02:44.75ID:Dg6yAXWK
転クロ厨、新車が自分の理想通りにならないからって腹いせに地域(和歌山)叩きですかw
0887名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 23:04:25.21ID:G46y2oir
207は内装しっかりしてて、バブルの残り香がする
321が出た時、ああ日本は貧しくなったんだと思ったなあ
0888名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 23:06:40.24ID:hWwXJcLE
いや先頭車が高くて中間車が高いの知らんの?
それに2両で80.7-80.8tと1両平均40t越え重さなので材料費もE231系のような1両平均20t台後半の車両より高い
おまけに割高な0.5Mシステムや大出力の電動機とそれ用の制御装置も高い
0891名無し野電車区
垢版 |
2018/03/11(日) 06:28:38.65ID:wdzReC1c
>>871
なるほど。
その割には、広島の227系はあまり色が変わっていないような気がするね。
まだ新しいからかな?

以下はスレチだが・・・
愛媛県の伊予鉄の末期色ならぬオレンジ色は色褪せやすそうだね。
もはや環状線のオレンジを通り越してかなり濃い目の色を使っているが・・・
0892名無し野電車区
垢版 |
2018/03/11(日) 06:56:47.06ID:5v092Ndk
寿命が短い有機顔料を使わずに、半永久的に赤色を出す無機顔料を使えばいいよ
0894名無し野電車区
垢版 |
2018/03/11(日) 07:52:13.49ID:yL7VbMUH
阪和線の225系よりも和歌山線に導入予定の227系の方が1両あたりの座席数が多くなりそうな気がするんだが。
なのに何でロングを叩くのか理解できない。
0895名無し野電車区
垢版 |
2018/03/11(日) 08:45:19.39ID:5v092Ndk
和歌山線は、本数・両数少ないのでラッシュ時に溢れるからな

本数・両数増やして溢れないようにするより、ロングシート化で詰め込めるようにするんだろ
0897名無し野電車区
垢版 |
2018/03/11(日) 09:24:04.84ID:5svqzd78
>>894
和歌山では2+1クロスは割と受け入れられてると思うからね
自分和歌山民で都会に行ったら思うんだけど、都会の人はパーソナルスペースが狭いね
3人座ってる4人掛けのボックスにも躊躇なく座りに来る
でも和歌山民はそういう場合立ってることを選ぶ人がかなり多い
どうせ座るなら快適な一人掛けクロスを選ぶ人がいいんだろうね
0898名無し野電車区
垢版 |
2018/03/11(日) 09:48:34.34ID:7PA+W3QK
嘘つけ
和歌山の掲示板では2+1クロスは
座れないとかで不評だべ
0899名無し野電車区
垢版 |
2018/03/11(日) 10:10:32.14ID:J0owdnTy
>>892
無機顔料の朱、ベンガラ、鉛丹はいずれもオレンジ色に振った色味で、
純粋な赤、紫がかった赤(ワインレッドなど)は無機顔料では出ないみたいだね。
さらに朱は水銀を含み、鉛丹は鉛を含むため、今後環境規制にかかりそうだし。
0900名無し野電車区
垢版 |
2018/03/11(日) 10:36:52.81ID:a94hKWzD
>>897
>都会の人はパーソナルスペースが狭いね

安い運賃で利用できるんだ。譲り合い精神は当たり前だと思うが。
よほどのデブが座ってなければ4人掛けは4人座って使うのが普通
ましてや2人掛けクロスを1人で使うなんて、自分勝手だと思うよ

まあ、1時間1本あるかないかのローカルに行けば
利用者が少ないのをいいことに転換クロスを向かい合わせで
4人分占拠して足伸ばすとか、ありえない

そんなに広いのが良ければ特急料金4人分払ってやってくれと思うわw
0902名無し野電車区
垢版 |
2018/03/11(日) 11:19:35.41ID:GuTpv5Rd
>>898
個人的にそういう声は聞いたことはないな
できればスレかなにか教えてほしい

>>900
いやいや、少人数で占拠してるわけではないんだ
空いてても座ってこないのだ

>>901
田舎を走る電車だから田舎感覚で良いのだ
0903名無し野電車区
垢版 |
2018/03/11(日) 13:50:44.27ID:CsxRVMw8
>>901
和歌山線117とか福知山線223・丹波路快速225なんかは座席に荷物置いてる女が多すぎ
0904名無し野電車区
垢版 |
2018/03/11(日) 18:54:04.87ID:gzXgJRAc
>>894
転クロ厨は進行方向に向かって座れない時点でダメな座席配置という認識だから
0905名無し野電車区
垢版 |
2018/03/11(日) 21:44:48.76ID:9EH+w9HY
>>868
環境対応塗料に変わったとき色褪せが激しいものになった
まるで国鉄末期に側線に投げられていた10系みたいになってたよな
今は変えたのか当時ほどしなくなった
0906名無し野電車区
垢版 |
2018/03/11(日) 21:48:41.51ID:9EH+w9HY
>>904
そもそも今ある227の車端ロングは大失敗作だからねえ
普通の体格の4人で座ればすぐ分かる
客が一番知ってるから誰も4人目に座ろうとしなくて笑う
役所体質だから数年経っても一向に直そうとしない

あれのせいで323は演�ヌされてるな
0907名無し野電車区
垢版 |
2018/03/11(日) 22:03:17.34ID:Z2KbMCht
207、321系の車端4人がけロングも無理がある
素直に3人がけにしてドア間を広げるべきだった
0908酉MP
垢版 |
2018/03/11(日) 23:42:47.23ID:k0eIVD+y
>>893
やっぱあの地域は列車よりも自家用車が合うイメージがする。

>>886
今日だからはっきり言うわ。
あの地域はどうせ津波か土砂災害で巻き込まれるから、どの車両が配備されても結果は同じwww

そして叩いてるのはその地域(和歌山)でなく425以降完全に迷走してる酉だしなwww

まあ、ホームドア統一のために大阪環状線や阪和線を3ドア車で統一させたのには大変評価するけど...
他に比べてやること遅すぎる... ホンマに日本の縮図みたいなことをしてるなと...

で、車軸問題起こしただろ?? チトは頭冷やした方が良い!!
0909名無し野電車区
垢版 |
2018/03/12(月) 00:00:17.86ID:ZkgLa14H
そうだな、紀伊半島に南海トラフの津波が来るのは遅かれ早かれ逃れられないもんなあ
人は日頃から意識してれば何とか逃げれるが線路の車両はどうしようもない
0912名無し野電車区
垢版 |
2018/03/12(月) 06:39:20.32ID:oPUIJkLe
>>910
川重の新幹線台車(不良品)のこと言ってんでしょ。
本人は。
スルースルー
0914酉MP 
垢版 |
2018/03/12(月) 20:11:33.45ID:8q+rrPD4
>>910 >>912 >>913
そうだで。文句ある?(笑)

>>889
まあ、205系1000番台の奈良行きが確定したようだ...
どのみち10年、いや5年未満の辛抱だろうけど、過去に103系の阪和線が奈良線でブルーカラーで走ってる実績があったのが決め手なんだろうな。

その後はどうするか知らないが、221系をナラやキトに集中させた暁に転クロからロングに変える方針がない限りはこのままになるでしょう。
もう、国鉄みたく3ドアは近郊だからクロスで、4ドアは通勤だからロングでという時代ではないんですよ。

そのところ酉は理解せんと、また425の二の舞に陥るだけになります。

関西経済にかかってますんでよろしゅう頼みます。
0915名無し野電車区
垢版 |
2018/03/12(月) 20:19:50.20ID:CB+QdmSa
日根野の205-0って結局どうなるんだろ
奈良行きは確定として4連化して奈良線に入れるのかそれとも6連のまま大和路線に入れるのか
6両とも体質改善工事受けてるし1000番台とは性能が若干違うから大和路かと思ったけど201も置き換え始めるには微妙に早い気もするからなぁ
0916名無し野電車区
垢版 |
2018/03/12(月) 21:12:17.22ID:ogP1JBVo
85 : ななしのよっしん :2018/02/20(火) 06:30:28 ID:
205系0番台も阪和線から撤退するのか。
そして1000番台の編成番号附番が奈良線の400番台を踏襲し
なおかつ405から始まっていることから、
奈良線に205系を集約することがほぼ確実視されているようだ。
>>85に補足
編成番号が405から始まっているので、
401〜404が割り当てられるであろう205系0番台は
6両から4両に短縮される見通し(余剰車は廃車・部品取り?)。
  編成番号は末尾の数字01からスタートするのが原則であることと、
6両で転入させるなら、同じ系列でも異なる編成番号を付番するからだ。
0917名無し野電車区
垢版 |
2018/03/12(月) 21:37:21.76ID:c8QcKibC
そのコピペもあてにならないよ。
奈良の103の6連と201の6連も通し番号になってた。
103はNSで201はNDだけど。
0918名無し野電車区
垢版 |
2018/03/12(月) 21:42:09.86ID:OO+fG9Za
>>917
しかし奈良の103系4連はNS401〜415が(欠番はあるものの)まだ使用中なので、
少なくとも205系は103系との通し番号ではないという判断はできる
0919名無し野電車区
垢版 |
2018/03/12(月) 22:12:36.77ID:c8QcKibC
>>918
それもそやな。
大和路線+おおさか東線を201の6連、奈良線は205-0、1000の4連の方が運用もスッキリするな。
0920名無し野電車区
垢版 |
2018/03/13(火) 09:10:39.87ID:RR0orCUc
>>918
どうかな?
205-0はNS601~604とされるのなら別に変でもないだろうし
そもそも205-0は2019年度から運用開始になるんじゃないか?
それまでにその件の103系が残ってるんだろうか?
0922名無し野電車区
垢版 |
2018/03/13(火) 12:09:48.40ID:qp9o33Lc
>>919
205-0は6連のままで201系6連との共通運用になると思うぞ。
0番台と1000番台は足回りが全然違う。
モハユニットを潰してまで4連化して混用するメリットが無い。
0923名無し野電車区
垢版 |
2018/03/13(火) 14:30:04.37ID:y4IwR0DE
>>922
だからと言って、103系を残しても、201系を持ってきても
どっちも足回りが205系1000番台とまったく違っていて
混用のメリットがないのは同じ。
0925名無し野電車区
垢版 |
2018/03/13(火) 15:43:58.46ID:lqfSKSpJ
>>923
混用のメリットがないから、ステンレス車を残すメリットを選ぶのだろう。
0927名無し野電車区
垢版 |
2018/03/13(火) 17:23:20.14ID:WEAS9b8g
近車も総車(事実上JR東)に全権譲渡もあるかも知れんな。

・近車が末期の東急車両状態に近い(身内の近鉄が発注しているのか?状態)
・かと言って西が近車を買い取る体力があるとは思えない
・海は系列の日車を持っている
・東海道新幹線乗り入れ用の製造に加われない(西としたら問題起こした川重か近車に発注したくても
海が「日車と日立以外ダメ」(N700Sは最初からそうなるんじゃないか?)状態)
0929名無し野電車区
垢版 |
2018/03/13(火) 17:41:22.89ID:mHnBANDs
>>927
近車は新幹線に関しては当面は受注できなくてもやむなしとしてるのではないかねぇ
東海道新幹線向けは既にN700Aの製造から外されてるし、在来線向けや海外向けで
生産能力目一杯の大口受注をしてしまって新幹線どころではないという状況に
なってる場合もままあるわけで
0930名無し野電車区
垢版 |
2018/03/13(火) 17:54:24.42ID:6g3F5oFk
東海道乗り入れ16連は日車か日立限定にされるのは間違いないな。
問題は山陽完結、山陽九州用8連だが、これは川重や近車も作るのでないか?
但し東海から高額のライセンス料を請求されるだろうから、赤字案件になること間違いない。
結果として、日車日立のみに発注になるかもな。
大穴で、山陽九州完結車にE系列を入れる可能性もあるが、
これこそ鳥飼のメンテを理由に東海が拒否するか。
0931名無し野電車区
垢版 |
2018/03/13(火) 18:30:20.32ID:RR0orCUc
>>927  >>929
近車たたき結構だが、近車の前回決算はただの設備投資によるいわば計画赤字でしかない。
むしろ、やばいのは日本車輌の方。
ノウハウのない海外事業で大失敗して、違約金とそこまでにかかった投資が回収できず大赤字に転落してしまった。
日車がむしろ近車に買われるんじゃないか?
近車は拡大志向がめちゃくちゃ強いから
0932名無し野電車区
垢版 |
2018/03/13(火) 18:37:07.72ID:U/7kU9HS
近車と日車を合併させて東海と近鉄から合併会社の株式の一部を引き取れば良い
東海はリニアの建設費に使えるし近鉄はボロ電の置き換えに使える
西は成長事業ゲット
三方ヨシだろ
0933名無し野電車区
垢版 |
2018/03/13(火) 18:37:36.66ID:RR0orCUc
>>930
そもそも日本車輌は、完全に経営に行き詰ってるんだがなぁ。
もう4年連続赤字で、公然と経営の継続不能が報じられていることを知らないのか?
「継続企業の前提に重要な疑義」と日本車輌自身が言ってる。
もはや日車における鉄道事業は風前の灯だぞ
0934名無し野電車区
垢版 |
2018/03/13(火) 18:40:55.32ID:RR0orCUc
>>932
近車は2017年度決算予測は絶好調だぞ。
1位日立、2位の川重、3位の近車が日本に置ける鉄道事業の勝ち組。
0935名無し野電車区
垢版 |
2018/03/13(火) 18:42:10.01ID:6g3F5oFk
>>933
だから川重の品質問題を奇貨として、東海が露骨な日車誘導をしてくること。
まあ世界市場を見据えるのなら、鉄道車両製造も2社くらいに統合した方がええけどな。
0936名無し野電車区
垢版 |
2018/03/13(火) 18:49:22.90ID:wvSp/qMq
>>934
でも人手不足で技術者もロクに確保できずに生産遅延とかしてたろ
造船業界みたいに水平分業とか役割分担した方が良いだろ
0937名無し野電車区
垢版 |
2018/03/13(火) 18:52:07.10ID:RR0orCUc
>>935
とりあえず、日車は近々倒産するだろ。
一応、帳尻で黒字にするみたいだが、それもJR東海から金借りて、帳簿上の黒字にするだけだし。
この時点で、もうまともな現金がないと言ってるも同然。
JR東海は海外事業では乗り遅れてノウハウがないのを、JR西に頼ることで海外事業を維持してるも同然だからな。
JR西に頼らず、住友とやったアメリカ事業で大失敗かまして痛い目みてる。
日本車輌の鉄道部門を売れそうなところが、近車ぐらいしか見当たらない
0938名無し野電車区
垢版 |
2018/03/13(火) 18:53:38.01ID:RR0orCUc
>>936
だから、近車は日車のもつ設備と人手はのどから手が出るほどに欲しいと思うぞ。
営業は超優秀だが、生産ラインが追いついてない
0939名無し野電車区
垢版 |
2018/03/13(火) 19:19:49.06ID:jnNJD3Hu
米国向け車体で設計ミスを挽回できない日車
勝手に部材削って不良品作る川重

どっちもダメすぎて頂けないorz
0944名無し野電車区
垢版 |
2018/03/13(火) 22:18:44.67ID:3KIjBAmP
>>940
クロだけに、まさに黒歴史だな(笑)
0947名無し野電車区
垢版 |
2018/03/13(火) 22:27:41.76ID:tv/ts5Ge
N700Aの段階で車体は日車と日立しか作ってなかった
0948名無し野電車区
垢版 |
2018/03/13(火) 22:37:29.71ID:EjRArg5c
>>927
新幹線の受注がないことを問題視したいようだが
メトロからの受注で、当面は新たな受注を受ける余力がないくらいだし
それが終わったら、西から在来線の受注が川重と均等に来るだろうし
受注量に関しては、そんなに心配するほどじゃないんじゃないか
0949名無し野電車区
垢版 |
2018/03/13(火) 22:49:13.16ID:tv/ts5Ge
日比谷線〜東武の生産に集中するために他の受注かなり絞ってるから
新幹線の有無にかかわらず数的な不安があるのは否定できない
0950受注残
垢版 |
2018/03/13(火) 22:52:32.85ID:tv/ts5Ge
・新潟トランシス
東日本キハE130系、鹿島臨海鉄道8000形

・総合車両製作所
東日本E7系、東日本E233系、東日本E235系、東日本E353系
都営5500形、京急1000形、京成3000形、京王5000系、東急2020/6020系、東急7000系、相鉄12000系、静鉄A3000系

・東芝
貨物HD300

・日本車輌製造
東海N700系/西日本N700系、東海ひだ南紀、貨物コキ107形
京成3000形、小田急70000形、横浜市3000形、名鉄3300/3150系、名古屋市N3000形
0951受注残
垢版 |
2018/03/13(火) 22:52:52.00ID:tv/ts5Ge
・アルナ車両
札幌単行、地鉄T100形、伊予鉄5000形

・近畿車輛
西日本227系、西日本323系、西日本やくも
メトロ13000系、東武70000系、大阪市30000系、近鉄名阪、南海8300系、阪神5700系

・川崎重工業
北海道キハ261系、北海道733系、東日本GV-E400系/北海道H100形、東日本E5系、東日本E7系、西日本227系、西日本323系、西日本やくも、九州YC1系、貨物EF210、貨物DD200、貨物コキ107形
西武40000系、京急1000形、都営大江戸線、箱根登山3000/3100形、とやま521系、京阪13000系、大阪市30000系、山陽6000系、神鉄6000/6500系、神戸市6000系、西鉄9000形

・日立製作所
東日本E5系、東日本E7系、東日本EV-E801系、東海N700系/西日本N700系、九州821系
西武特急、相鉄20000系、阪急1000/1300系、福岡市3000系

・不明
メトロ丸ノ内線、阿武急、宇都宮LRT
0952名無し野電車区
垢版 |
2018/03/13(火) 23:05:07.18ID:EjRArg5c
>>949
日比谷線〜東武の生産が終わった後を心配するなら分かるが
現状の受注状況を心配しているような雰囲気だったから
0953名無し野電車区
垢版 |
2018/03/13(火) 23:23:31.34ID:tv/ts5Ge
ちなみに今の日車も銀座線の反動だからな
0954名無し野電車区
垢版 |
2018/03/13(火) 23:35:49.20ID:U/7kU9HS
>>953
受注残が多い時に断ってたらその後近車の営業攻勢やらなんやらで受注が取れずに豊川の工場がフル稼働してないって意味?
0955名無し野電車区
垢版 |
2018/03/13(火) 23:45:02.31ID:tv/ts5Ge
断ってたかどうかは知らんけど積極的な営業はしてなかっただろうな
近車が全力注いだ日比谷線を取れないのは仕方ないにしても、
京王5000とか小田急3000中間とかは取れててもおかしくなかった

もし丸ノ内線取れてたら全然問題ないが
0956名無し野電車区
垢版 |
2018/03/13(火) 23:46:40.62ID:pMKmwkrK
>>950-951
そのリストに載せる条件がよくわからないけど
現段階で大阪市30000系の残りは全部川重で近車はないんじゃないの?

新車導入の報道はほかに上毛電鉄とか横浜市営地下鉄グリーンラインもある
0957名無し野電車区
垢版 |
2018/03/13(火) 23:50:02.79ID:tv/ts5Ge
>>956
30000系は予定数全部入っても10A系が3本残る計算だから近車も残してある
上毛とグリーンラインは入れ忘れ
0958名無し野電車区
垢版 |
2018/03/14(水) 01:24:56.53ID:kUNWs1We
>>930
総車は新幹線車両造れないの?
0959名無し野電車区
垢版 |
2018/03/14(水) 01:29:09.86ID:kUNWs1We
>>937
日車最後の車両?
0960名無し野電車区
垢版 |
2018/03/14(水) 01:32:36.01ID:1EwFvwS9
東海も西日本も九州も縁がないのに
その質問に一体何の意味があるんだ

東海向けを作ってない近車がSR編成作ってることから考えて
山陽・九州向けは今後も川重近車が参画するだろう
ただ九州と近車が疎遠になってるからその組み合わせはなくなる可能性がある
0964名無し野電車区
垢版 |
2018/03/14(水) 08:39:20.52ID:FwZkwXBN
>>926
Jabotabekは「下取り業者」ではない。
0965名無し野電車区
垢版 |
2018/03/14(水) 09:59:09.85ID:/eBISi/U
>>934
経済誌が1位日立と載せるようになったのは事業成績の発表方法を変えたからなんだけど、電機品どころか設備も含んでいる
1位が日立になる書き方(鉄道に噛んでる物の総額)だったら2位に三菱電機が来ないとおかしいんだけど
某誌の一部記事は、全メーカーの序列から車両をやってるとこだけ抜き出すからそうなる
逆に笠戸、水戸(所在は勝田)、変電は多賀だっけ?をバラバラに報告してた時代は、全てが万遍なく中位のメーカーだった
0966名無し野電車区
垢版 |
2018/03/14(水) 10:08:45.64ID:A6mPS8X0
日立は台車作ってないから笠戸単独だと他の車両製造所単独に及ばんな
0967名無し野電車区
垢版 |
2018/03/14(水) 11:08:57.45ID:/eBISi/U
>>966
まあ工場独立採算制廃止時点では、まだ相鉄向けとか自社「設計」台車の製造は続いてたし
今でもDT50亜種を含め、図面が有れば製造は出来ると言うね

経済誌的には、水平分業の成功例として持ち上げられる側だし
台車などが外部調達なのは両数ベースを出すならそんな不利な話じゃ無いんだが
そもそも工業会がメーカー別両数を近年発表しないんだよね
最後に見たのは新津と横浜が別計上の最終年あたり、コキ100の以前のピークで川重、日車が突出し、Aトレへのライン改装でか日立が近車に抜かれてた頃だった
登録して業界紙でも有償購読すれば有るのかもしれないけど
0968名無し野電車区
垢版 |
2018/03/14(水) 13:30:23.36ID:poE46qli
5年前
2013年3月13日(水)→中期経営計画2017
今日
2018年3月14日(水)→

くるか?
0971名無し野電車区
垢版 |
2018/03/14(水) 14:29:08.56ID:A6mPS8X0
傷のない台車なんかねえよ
0972名無し野電車区
垢版 |
2018/03/14(水) 16:25:06.59ID:jJVJZE91
>>670
エヴァが終わったら、夏からキティに変わるよ。

結局、奇抜なアイデアで衣替え続けないと集客が厳しいという裏返しだねw
混雑が嫌なら前後の列車に逃げるほかは無い
0974名無し野電車区
垢版 |
2018/03/14(水) 16:58:01.52ID:Wm2RzSnn
しかし阪国人ってほんとキモいなw
0976名無し野電車区
垢版 |
2018/03/14(水) 18:43:01.80ID:/eBISi/U
>>971
厚みが規定値だと傷が広がらないことを実証
その上、1330台中わずか4台ってことで、メーカー依存で有ることも証明した
ただ左翼脳マスゴミは東海が潰れるまで欠陥アジデートを続けるかも

規定厚さ違いの有無がハッキリしたあとに設計とか言ってる時点でマジキチなんだけどね
0977名無し野電車区
垢版 |
2018/03/14(水) 18:48:50.75ID:B2BrkFqn
>>969
1月6日は淫夢の日だから国民の祝日にすべき

>>974
性の喜びおじさんを○した鬼畜関東人
0978名無し野電車区
垢版 |
2018/03/14(水) 19:56:49.98ID:E0pRHRrb
そうか
221が車齢40年を迎えるのは
'30年頃なのか

上手い具合にDCモーター車が全廃と
0980酉MP
垢版 |
2018/03/14(水) 23:24:47.56ID:Wqp+TNkw
>>961 >>962
北陸新幹線が京都駅付近で東海道山陽新幹線に乗り入れて、新大阪・博多まで直結すれば、話あるかもしれん。
ただ、車両システム上の問題でe7(w7)は東海道山陽新幹線に、n700は北陸新幹線に乗り入れることが出来ないんだっけ...
0982名無し野電車区
垢版 |
2018/03/14(水) 23:31:16.25ID:xW146nHb
>>976
ウヨサヨでしか物事考えないのは時代遅れだぞ
ソ連が滅んでもうすぐ30年だからねえ
0983名無し野電車区
垢版 |
2018/03/15(木) 00:00:37.63ID:9QgkncVk
もう新大阪まで別に作ることが確定してるんのに直通とか今更何言ってんのっていう
0984名無し野電車区
垢版 |
2018/03/15(木) 00:02:11.35ID:18P813rJ
>>980
直通できないのは確か車両じゃなくて運行管理システムのせいだった気がした
たぶん全く違う2つのシステム間で情報をやり取りして整合性取るのが難しいんだろうけど詳しいことまでは分からない
0985名無し野電車区
垢版 |
2018/03/15(木) 00:20:28.44ID:CMxSTBxR
>>980
> ただ、車両システム上の問題でe7(w7)は東海道山陽新幹線に、n700は北陸新幹線に乗り入れることが出来ないんだっけ...

その頃には今日ここにある車両は廃車になっていて現存してないし、
運行システムも更新時期を過ごしているであろう位、
先の(もしくは実現しない)事柄。
万が一仮に乗り入れが実行されるなら、路線自体が竣工するまでの年月の間でもろもろ対応取るでしょ。
心配するだけ無意味。
本当に対応出来ないなら(システムを提供していると言われる)日立製作所が無能だと思えば良い。
0986名無し野電車区
垢版 |
2018/03/15(木) 00:23:20.51ID:CLZ04EAZ
>>983
今更だが北陸新幹線米原ルート、東海道新幹線鈴鹿ルート建設でリニアは中止か中央新幹線名古屋までとした方が全体としては効率的だったかも。
0988名無し野電車区
垢版 |
2018/03/15(木) 01:20:28.31ID:Mk0ZvbLj
>>952
日比谷関連終了後は親会社の名阪特急新型車が控えてる事をお忘れなく。
0991名無し野電車区
垢版 |
2018/03/15(木) 08:50:31.40ID:yOyFW0FZ
>>987
北陸新幹線は、JR西だし、そこを走る車両の話をするのはまったくスレチではないな。
何言ってんだお前
0992名無し野電車区
垢版 |
2018/03/15(木) 11:18:05.89ID:Q/GE8Xpk
986のどこに車両の話が書いてあるのか言ってみろよ
0994酉MP
垢版 |
2018/03/15(木) 19:04:20.32ID:mk4YOhS3
>>981 >>984 >>985

なるほど...
詳しくは次のソースで聞かせてやろうか。

ワッチョイじゃないスレで(笑)
0995名無し野電車区
垢版 |
2018/03/15(木) 19:25:21.01ID:yOyFW0FZ
>>992
文脈も追えないとか、失明でもしてんのか?w
E7やのE5の可能性を追った上での話題だろ?w
0996あと5
垢版 |
2018/03/15(木) 21:37:08.90ID:mk4YOhS3
0997名無し野電車区
垢版 |
2018/03/15(木) 22:41:54.94ID:GdoFYJO3
きっかけがあったらどれだけ逸脱してもいいという思考回路は
一般的な日本人は持ち合わせていない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 78日 7時間 6分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況