X



【183/281/283/261】北の特急PART49【785/789】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (8級)
垢版 |
2018/04/08(日) 11:23:43.220
!extend::none::
ID・ワッチョイを入れる時は名前欄を
!id:on !slip:vvvvvv
↑にしてください

前スレ
【183/281/283/261】北の特急HEAT48【785/789】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1515912148/

【40/54/143/150/201】北の普通12【721/73x】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514027579/
★☆JR北海道総合スレッドPART188☆★
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1518429775/
【東京〜札幌】北海道新幹線259【4時間以内】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1516877958/
快速エアポート(札幌〜新千歳空港)増強を考える☆7
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1512831574/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0528名無し野電車区
垢版 |
2018/11/17(土) 21:46:47.070
>>525
ちゃんとしているというより本当に出来ないだけだと思う。
北でも去年までは一部の例外を除いてわりと出来てたはず。
0529名無し野電車区
垢版 |
2018/11/17(土) 22:09:26.97a
でも指定席用のグレードアップ席が自由席にも充当は多いんだっけ。
実際のところグレード自由席が混んでて通常はガラガラ…とかあるんだろうか。
0530名無し野電車区
垢版 |
2018/11/17(土) 22:22:09.780
>>529
おおぞらや北斗でも最初の頃は頻繁にあったから
ただ元々の座席自体も結構グレードが高かったからね
183のR55座席は相当くたびれてたのか格差があったんでしょう
0531名無し野電車区
垢版 |
2018/11/17(土) 22:43:18.840
>>528
回答文だけ書いてしまったが、
8000系のように指定席と自由席で内装を変えないのか、という投書に対する回答ね
0532名無し野電車区
垢版 |
2018/11/17(土) 23:15:03.510
>>531
四国の運用って2両(半室指定+自)の折り返しを併結で4両(半室指定+自+自+自)とか
列車によって車端1両のみ増車とかが当たり前にあるから難しいんじゃないかなと。
0533名無し野電車区
垢版 |
2018/11/19(月) 20:37:41.110
オホーツク大雪はNNは5両、Nは4両だが、いっそのこと1〜3号車を固定化すればよいのでは?そうすれば指定席はGU車になるし、あとオホーツク3,2号はNN5両の専属にするとか
0534名無し野電車区
垢版 |
2018/11/19(月) 20:42:29.480
座席はグレードアップ>元サロベツ車シートピッチ1040mm>283タイプ=261ダイス>R55
0535名無し野電車区
垢版 |
2018/11/19(月) 20:44:26.00d
結果的に指定席に非リニューアル車が当たることはあるけどな
0536名無し野電車区
垢版 |
2018/11/19(月) 20:44:51.140
>>529
指定席でもキハ183-1555,1556,キハ182-501〜503ならマシ
0537名無し野電車区
垢版 |
2018/11/19(月) 20:46:32.080
宗谷サロベツは183代走やノースレインボーだといいな
0538名無し野電車区
垢版 |
2018/11/19(月) 20:50:14.650
789系ライラックのシートは緑色が好みだな、1時間25分の乗車なら頭もたせ上下しなくても快適だし
0539名無し野電車区
垢版 |
2018/11/19(月) 20:57:13.760
785初期、281タイプ>R55の延長線、背ずりがバケットタイプフットレストあり
283タイプ>まずまず、フットレストあり
789,261タイプ>結構よい、フットレストなくなってる
グレードアップ指定席>かなりよい、コンセントがない、フットレストない
0540名無し野電車区
垢版 |
2018/11/19(月) 21:21:53.330
キロハの普通席やスラント、0番代の赤茶の座席は何系になるの?あれがオホーツク民としたら一番落ち着く。
0541名無し野電車区
垢版 |
2018/11/19(月) 21:57:55.850
もう、機関車方式の方が良くないか
0542名無し野電車区
垢版 |
2018/11/19(月) 22:32:47.990
キハ281・283は繁忙期に先頭車だらけで組成とかよくあったな
編成美崩しまくってた
0544名無し野電車区
垢版 |
2018/11/22(木) 10:42:08.360
キハ183系の7両(400番台の6両とキハ183-503)が苗穂の留置線に。
0545名無し野電車区
垢版 |
2018/11/22(木) 14:50:20.270
>>541
多分未来永劫に無い
0546名無し野電車区
垢版 |
2018/11/22(木) 15:40:44.44p
>>534
785風のシートってなかった?
0547名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 23:13:54.920
>>546
182-200についていたがすぐ廃車になった
0548名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 23:23:47.600
>>547
スラントと182-0にもあったね。
荷棚も785とか281とかと似た感じのに交換されてて可動式のフック付いてるのが特徴だった。
0549名無し野電車区
垢版 |
2018/11/24(土) 07:53:20.79K
>>546-548
スーパーとかち用のヤツだな
キハ182-200に関しては該当する内装は224だけで
225〜227は改造後から3年位は内装が新製から変わらず
座席もR51だったと記憶している
0550名無し野電車区
垢版 |
2018/11/24(土) 08:39:24.110
>>546-549
スレチで申し訳ないが、キハ54の集団見合い仕様がそれに交換されてた(しれとこで確認)
0551名無し野電車区
垢版 |
2018/11/24(土) 14:04:18.040
>>549
昔のRFでキハ183の仕様一覧が載ってる号見返してみたら224はR55になってたよ。とかちから183-0が撤退する間際に乗ったのが225だったけど
タンチョウ柄のR55で、これは恐らく後でサロベツかおおぞら用N183座席交換した時の発生品にでも流用したのかも。
785タイプは中間車だと16・17・19・20となっててこのうち16オホーツクで乗った時はタンチョウ柄から赤茶色に貼り替わってた。

>>550
ルパン三世ラッピング車のはHL-1005の形見の座席を集団見合いにしたのらしいけど他の車両は785タイプが流用されたのね。
それよりか流氷物語用はそれこそこれから大量に出る廃車発生品の座席使ってオホーツク海向いて座れる座席設置したら良さそう。
0552名無し野電車区
垢版 |
2018/11/24(土) 14:16:01.81r
車体幅の関係で転換出来ないのでは?
0553名無し野電車区
垢版 |
2018/11/24(土) 14:30:00.440
>>552
室内幅
0554名無し野電車区
垢版 |
2018/11/24(土) 15:02:17.870
R51のとき乗ったことあるけど転換できなかったよ
0555名無し野電車区
垢版 |
2018/11/24(土) 16:03:04.26r
会津鉄道AT700に使われているシートならキハ54でも転換出来るだろうな
0557名無し野電車区
垢版 |
2018/11/24(土) 20:20:19.13M
>>551
釧路所属だけかもしれないよ
0558名無し野電車区
垢版 |
2018/11/24(土) 20:25:02.43a
>>504
結局は変な位置にホームを造るのか不便だな
0559名無し野電車区
垢版 |
2018/11/24(土) 20:27:55.08p
骨董品R51ってクッション厚めだったから座りやすかったけど、
段々薄くなっていって指定席のシートは骨が当たった記憶が…
0561名無し野電車区
垢版 |
2018/11/26(月) 00:41:38.830
臨時北斗が283系4両だった
久しぶりに乗れてよかった
0562名無し野電車区
垢版 |
2018/11/26(月) 06:35:14.820
>>561
振り子全開でしたか?
0564名無し野電車区
垢版 |
2018/11/26(月) 13:29:56.700
走りは抑え気味だけど振り子は機能しているようには感じたけど?
0565名無し野電車区
垢版 |
2018/11/26(月) 19:24:52.87a
>>562
函館から大沼公園までしか乗ってないけど振り子は使ってなかったと思う
0566名無し野電車区
垢版 |
2018/11/27(火) 16:10:27.18d
JR四国の2700系
これをベースに新車(北斗系統)に作った方がよい
0567名無し野電車区
垢版 |
2018/11/27(火) 18:35:04.420
>>566
北斗は新幹線化が確定済みだし、長万部〜東室蘭のために振り子式の新車は作らないだろう。作るとしたらおおぞら・とかち系統。
0568名無し野電車区
垢版 |
2018/11/27(火) 19:05:04.380
今から方針転換するとは思えない
0569名無し野電車区
垢版 |
2018/11/27(火) 19:14:31.16d
キハ283をキハ261で置き換えるにしてもせめて最高速度を130km/hに戻して車体傾斜装置復活ぐらいはやらないとキハ183よりはマシぐらいの所要時間になりかね無いからなぁ
わずかとは言え北海道高速鉄道開発に出資してる釧路市や帯広市がこれ以上のおおぞらの鈍足化を許容するかといわれるとね
2700系ベースの新車投入は検討しても良いんじゃないか
0570名無し野電車区
垢版 |
2018/11/27(火) 20:36:14.12r
261を今後5年間で数十両増備が既定路線
言うまでもなく281・283の置き換え
0571名無し野電車区
垢版 |
2018/11/27(火) 21:59:17.34d
釧路も帯広も旭川も今後大幅に人口減ると思うよ
札幌と函館以外は激減
0572名無し野電車区
垢版 |
2018/11/27(火) 22:30:28.540
つうかスピードアップしなければ
高速バスに完全に負けるよね

安全最優先という発想が
実は間違えてる
0573名無し野電車区
垢版 |
2018/11/27(火) 23:36:05.740
>>572
スピードばかり追求しても乗客は減る。安全に運行できる安定した経営が必要。
0574名無し野電車区
垢版 |
2018/11/27(火) 23:39:55.950
>>573
石勝線の火災のトラウマもありますからね
0575名無し野電車区
垢版 |
2018/11/27(火) 23:43:27.780
キハ281系は非常減速度6.1km/h/sとか日本一強烈らしいな
苗穂製の特殊鋳鉄制輪子の威力スゲーなw
その気になれば踏切のある区間での140キロ運転も可能だが帰省ラッシュ時に立ち客が将棋倒しになって車内事故になりそう
0576名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 00:02:01.330
スピードを出さなければ事故は減るというのは警察的な発想だが、
線路と車両のメンテナンスがスピードについていってないのであれば仕方ないだろ
0577名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 00:05:52.28a
>>570
その頃にはDECMOも量産化できているだろうから(数はともかく)、
さすがに電気式で新形式(H263系?)起こしてくるんじゃないかと。
0578名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 00:11:12.420
>>577
それは導入見送りでしょ
先行車もJR東に引き取ってもらうんじゃね?
りんかい線の余剰車みたいに
0579名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 04:23:17.330
>>578
余剰ということはないでしょう。
0580名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 05:51:06.470
>>578
今後導入する可能性あるのに?
どっちみちキハ40の後継は必要なのだから増備は最優先候補。
0581名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 06:22:32.070
>>533
 NNの5両は期間限定だぞ。
0582名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 06:37:53.59r
2014年当初の計画では2020年から電気式気動車を量産
それがキャンセルされたのは国の支援が得られる保証がないから

単独維持困難線区は
「この5年で徹底した経費削減で目に見える結果を出せ」
と言われてるのに、それ向けの新車なんて入れられる理由はない

だから今年から5年の間はまず電気式気動車の量産は無理
走行試験をやっている普通列車向けが量産されないなら、特急向けに電気式なんていう博打はやらない

結果として5年間で今後60両程度の261を製造し、その計画の第一陣は既に新車として入ってきた
0583名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 09:30:48.37p
車に例えると
四代目ダットサンサニーがやばいからノートe-POWERにって感じになるけど
普通だったら買い替えてランニングコスト下げろってなると思うんだけどなー
0584名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 09:37:00.65r
>>580
そういう鉄道事業を継続するのが当然みたいな願望を交えて書くのはちょっとな
0585名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 10:10:31.84r
>>583
高速道路におけるノートe-powerやハイブリッド車の燃費の悪さは知らないのかな?
純内燃車のほうが高速域は燃費がいい
0586名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 10:47:15.640
>>585
キハ261系e-power、オモシロ
これで札幌ー釧路の無給油往復ができれば
0587名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 10:50:29.19p
>>585
普通列車の話(>>582に対して)なんだけど
0588名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 11:39:14.87r
>>587
ランニングコストがいいとか言っても、残すのか残さないのか判別が微妙なところへ投資なんて出来ない
ましてや2020年で特殊法人のJRに対する支援の根拠法が切れるから、見直しに繋がるかもしれないのに迂闊なことは出来ない

だからとりあえず何が何でも残す路線において、優先的に投資するわけで
0589名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 12:47:26.98r
じゃあ石北本線や宗谷本線も何が何でも残すのが決定しているの?
0590名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 13:17:59.87r
石北本線や宗谷本線にJR北海道の新車が入ったか?
261-0は三セク保有、NN183も重要機器更新はしたけど国にダメ出し食らったからだしね

電気式気動車の量産先行車は、国の支援が確定していた5ヵ年計画に含めていたから実行したまで
0591名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 19:13:42.68a
>>582
DECMOは量産延期だけど開発自体は続けているようだが。
最近でも試運転していたって話だし。

>>590
キハ261の2両1ユニット(104)はJR北海道持ちのはず。
0592名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 19:27:26.49r
将来的に経営状態が改善する見込みがあれば話は別だが
それが見込めない現状で導入できないものが
将来的に導入できるようになるとはとても思えんが
0593名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 20:25:20.090
キハ183系のエンジン換装車はせめてSA6D140-HDにすればよかったのに
本気出せば580PS出せるバケモノエンジンであるが実際の運用では450PSに下げてる
エンジン換装でトータル出力が低下し速度種別が下がった唯一の事例である
1軸駆動台車を廃車発生品の2軸駆動台車に変えればなおよい
0594名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 20:58:13.450
>>592
将来的に導入しないでどうやって存続していくんだって話でもある。
10年もすれば普通気動車全車30年選手だし、導入できないはJR北海道としての存続断念と同意義だと思う。
0595名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 21:05:10.78p
国の支援が足りないから先送りってのは遠回しに存続して欲しいなら沿線も負担してくれって事だろ
0596名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 21:28:14.520
火災事故を起こしたくせにまだ速度を上げろとか書いているのかもうあきらめろ
カッキーの亡霊がまだ生きているのか
0597名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 21:53:40.360
キハ281登場の経緯へ回帰で
次期特急気動車は
四2700ベースでの耐寒耐雪新形

次期一般気動車は
中途半端な電気式より
初志貫徹でMAハイブリッドに
0598名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 22:02:35.43p
ハイブリッドの方が中途半端なんだけどね
簡素化でコストダウンに逆行する
0599名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 22:45:30.03a
自動車税が増税されるが特急利用者増に繋がるだろうか


走行距離での課税検討=自動車税改革で−政府・与党:時事ドットコム

自動車関連税制の将来的な見直しで、政府・与党が走行距離に応じた課税を検討していることが27日、分かった。若者の車離れなどで自動車の保有者が減少する中、
与党税制調査会は排気量に応じて課税している自動車税の新たな基準づくりについて議論。中長期的に課税方法の見直しを検討する方針を、12月中旬にまとめる与党税制改正大綱に盛り込む方向だ。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018112701206&;g=eco
0600名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 23:10:02.22M
あんまり変わらないんじゃない?
ガソリン税では対応できないEV課税の意味が強いだろうし
0601名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 23:17:21.860
宗谷・石北にも261-1000が入るんなら、
261-1000の次の特急型DCなんて30年後の話でしょ?

四国の新型の話なんてしても仕方ないと思うのだけど...

そもそも宗・サロ・オホ・白も261-1000になるの?
こらから造る分をM1・M2無しの最短2両でも走れる様にマイナーチェンジするか
苗穂で改造した方が良くね?

そういった所こそ学ぶべき > 2両特急走らす四国を
0602名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 23:35:31.76M
石北本線は特急廃止、単行ワンマン快速運転で良い
0604名無し野電車区
垢版 |
2018/11/29(木) 14:38:34.810
>>591
 耐寒試験はこれからだからねぇ。
0606名無し野電車区
垢版 |
2018/11/29(木) 19:08:40.270
室蘭本線くらいなら使えるんじゃね?
0607名無し野電車区
垢版 |
2018/11/29(木) 19:29:44.070
そっちの方なら塩害対策の方が重要そうですね。

まぁ、2年経って経営状況がどうなってて、それを国がどう判断するかって事と、
新幹線の札幌開業時点での経営状況や道経済・人口流動をどう見積もるかですよね…

DECMOは、秋田・新潟で使ったのを安く譲ってもらう方針に変えたんじゃないのかな?
本当にGV-E400の耐寒・耐雪装備で不足する要素があるなら、貰ってから穴塞げばいい話だし、
実際の所、厳冬期の宗谷・石北・根室以外ならGV-E400のままでも大して変わらないかも知れないし
( 『 問題無い 』ではなく、GV-E400だと無理だけどH100なら大丈夫という状況がどれだけあるか… )
0608名無し野電車区
垢版 |
2018/11/29(木) 20:46:34.26d
北を補助する予算が決まっていないからメーカーに発注できないという話だったと思うが
0609名無し野電車区
垢版 |
2018/11/29(木) 21:32:35.17r
例の五ヵ年計画で国から同等の補助が今後も継続して受けられるという前提だったからな
300億円の助成金に900億円の無利子貸与、そして甘い収支予測で弥縫策でしかなかった

金が無い無い作戦でしか、自治体や道庁に対抗できる手段が無いのだろう
0610名無し野電車区
垢版 |
2018/11/29(木) 23:18:26.370
>>605
ダメだったら「キハ40の老朽取り替えができないので、同車を使用する列車および路線自体の運行を休止いたします。代行輸送手段は用意できませんのでどうぞそちらで勝手に困ってください」で終了。
0611名無し野電車区
垢版 |
2018/11/29(木) 23:44:21.780
踏切のある区間での130キロ運転は反応が機敏な電気指令式ブレーキ必須というデマが流れているがキハ183NNで自動空気ブレーキながら130キロ運転を行った前例があり誤り
ブレーキの応答性ではなく滑走検知装置の性能が重要
0612名無し野電車区
垢版 |
2018/11/30(金) 13:08:35.470
>>611
厳密に言えばCLE (応荷重式電磁自動空気ブレーキ)なんだけどね。
0613名無し野電車区
垢版 |
2018/12/03(月) 20:47:44.610
>>590
 定期以外だと、DECMOは入ってる。
731と733-100も多分入ってて、733-3000は旭川まで。
0614名無し野電車区
垢版 |
2018/12/03(月) 21:16:21.950
車体傾斜装置は電気を使うから気動車には不利だな
やはり振り子式の方がいい
0615名無し野電車区
垢版 |
2018/12/03(月) 22:30:38.46a
>>614
シリーズハイブリッドなら蓄えた電力で…といいたいけど行き違いやカーブでの加減速もあるからなあ。
0616名無し野電車区
垢版 |
2018/12/04(火) 00:06:35.700
http://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/company/pdf/brochure2018_09_10.pdf
2014年度末完了
・711系電車老朽取替(733系電車新製)
・函館方面のPCマクラギ化
・乗務員シミュレータ整備
2015年度末完了
・特急気動車の重要機器取替
・在姿車輪旋盤の増設(札幌)
2016年6月完了
・法令に対応したATS-DNの整備
2016年7月完了
・車輪フラット検出装置の設置
2017年2月完了
・社員研修センター移転・新築
2017年11月完了
・在姿車輪旋盤の増設(釧路)
2017年度末完了
・183系0代(34両)の老朽取替(261系特急気動車新製)
・H100形電気式気動車の量産先行車2両新製
・軌道検測車の導入
・千歳線・室蘭線運行管理システムの更新
・保線設備管理システムの構築

2018年度完了予定
・特急気動車(17両)の老朽取替(261系特急気動車新製)
・721系電車(24両)の老朽取替(快速エアポート輸送力増強にむけて前倒し実施)
・札幌〜釧路間のPCマクラギ化
・札沼線運行管理システムの更新
・法令に対応した駅舎の耐震化
0617名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 06:24:53.270
特急気動車の17両ってどれだろうね
苗穂留置中の400,500番台7両は確定だろうけど
0618名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 09:55:04.52d
>>617
元サロベツ仕様の9両(キハ183-1501〜1504・1555・1556、キハ182-501〜503)が怪しいかも。他と座席配置が違うから。
0619名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 12:33:59.52d
http://news.kotsu.co.jp/Contents/20181205/1d84d7a4-ef5e-4fe7-8d62-8f64524b7f57
JR北海道 H100形電気式気動車 5年間で40両規模投入 2018.12.05 交通新聞
>JR北海道は、ローカル線の普通列車として使用する、老朽化の激しい気動車の置き換え用に、H100形電気式気動車(愛称・DECMO)を新年度から5年間で40両規模投入する。
>H100形は、今年2月に試作車2両を導入し、走行試験を続けている。
0620名無し野電車区
垢版 |
2018/12/08(土) 12:38:45.300
>>618
キハ183-1504,1555,1556の青シートは互換性はある、灰色283シートより好み
0621名無し野電車区
垢版 |
2018/12/08(土) 14:55:35.43d
キハ261-1114・1214が函館配置ということは北斗増発用かな
0622名無し野電車区
垢版 |
2018/12/08(土) 17:23:35.560
>>621
ST-1114は営業開始済みだけど車体がこれまでの789-0ベースから789-1000ベースに変更されたので一目でわかりやすい。
順番からいくと出揃ったら281置き換えるんだろうか?でも最近になって行先表示フルカラーに換えたばっかなんだよなぁ
0623名無し野電車区
垢版 |
2018/12/08(土) 19:02:30.590
>>622
新幹線のスピードアップと時刻変更すれば下りの朝と上りの夕方に増発は可能(上りはすずらん10号のスジを利用)
イメージ的には北斗星の遅い時間の方の流れ
0625名無し野電車区
垢版 |
2018/12/09(日) 20:55:03.70r
特に問題を聞かないキハ281より先に満身創痍なキハ283を置き換えそうな気もするけど
航続距離的にキハ261じゃ無理とか言う話だっけ
0626名無し野電車区
垢版 |
2018/12/09(日) 22:16:41.380
>>624
試作車は量産車とまとめて使い潰すと思う。
0627名無し野電車区
垢版 |
2018/12/10(月) 21:00:57.040
キハ283系も110kmhで札幌ー函館3時間40分程度なら1号24号限定なら定刻も可能
0628名無し野電車区
垢版 |
2018/12/10(月) 21:07:02.000
キハ261系の燃費ってキハ183系より悪いのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況