X



【183/281/283/261】北の特急PART49【785/789】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (8級)
垢版 |
2018/04/08(日) 11:23:43.220
!extend::none::
ID・ワッチョイを入れる時は名前欄を
!id:on !slip:vvvvvv
↑にしてください

前スレ
【183/281/283/261】北の特急HEAT48【785/789】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1515912148/

【40/54/143/150/201】北の普通12【721/73x】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514027579/
★☆JR北海道総合スレッドPART188☆★
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1518429775/
【東京〜札幌】北海道新幹線259【4時間以内】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1516877958/
快速エアポート(札幌〜新千歳空港)増強を考える☆7
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1512831574/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0629名無し野電車区
垢版 |
2018/12/11(火) 21:42:25.640
>>628
傾斜装置を無くしたので燃費はかなり改善されていると思われる。
0630名無し野電車区
垢版 |
2018/12/12(水) 01:16:31.970
エンジンを1台にすればもっと燃費は良くなる
0631名無し野電車区
垢版 |
2018/12/12(水) 23:18:50.80a
たかがエアコンプレッサーされどエアコンプレッサー。
エンジン直結から切り離して電動コンプレッサーにすれば
少しは変わると思うんだが、どうなんですかカワサキさん?
0632名無し野電車区
垢版 |
2018/12/13(木) 15:50:25.000
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181212-00000015-hbcv-hok
無人駅3つ廃止へ…JR根室線の直別駅、尺別駅、初田牛駅 いずれも利用者1日1人以下 JR北海道

初田牛駅はテレビ東京系列の『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!』の企画「あなたはナゼ秘境駅へ来たんですか?」で団長安田が生活利用者を探しに来たが、結果はゼロだった。
0634名無し野電車区
垢版 |
2018/12/13(木) 19:27:05.34d
年末年始の予約状況出たけど、サロベツ3号の「×」は一度もないかも?
0636名無し野電車区
垢版 |
2018/12/13(木) 23:18:53.250
今年もJRグループダイヤ改正のプレスリリース発表の時期が来た。もっとも、今回JR北海道はあまり大きな変化はないな。北海道新幹線の青函トンネル区間160km/h化と無人駅廃止くらいか。
0637名無し野電車区
垢版 |
2018/12/13(木) 23:35:10.040
>>635
北海道の都市間輸送に鉄道を使いたいなら、在来線なんかの速さじゃそもそも無理なんだよ。札幌からそれぞれの町が遠すぎる。高速道路がある今では、振り子を持ってしても所要時間がバスや自家用車と大して変わらない。これじゃ話にならない。
0638名無し野電車区
垢版 |
2018/12/13(木) 23:39:49.080
キハ183NNで153キロ出すとか凄まじい試験走行したことがあったな
ただ気動車の高速化はどこも消極的で160キロは到達できてない
それこそSA6D140-HD(580PS)の2基搭載じゃないと追い付かないだろうな
0639名無し野電車区
垢版 |
2018/12/14(金) 14:04:47.28d
いや出力的にはキハ261系程度なら減速比ちょっと変えれば160km/hぐらい余裕だよ。
というか200km/hだって出る。
700PSで直結2段でも、200km/h運転してるのが海外には居るんだからさ。
0640名無し野電車区
垢版 |
2018/12/14(金) 14:11:48.530
http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20181214_KO_H31Kaisei.pdf
・北海道新幹線の奥津軽いまべつ〜木古内間が最高速度160km/hに向上。はこだてライナー一部時刻変更。
・キハ261系1000番台17両の新製に伴い、スーパー北斗2往復(下り1・15号/上り10・24号)をキハ281系からキハ261系1000番台に変更。
・スーパー北斗23号が千歳に停車し、南千歳を通過
・スーパーおおぞら4号をトマムに通年停車
・スーパーおおぞら1・7・8号を追分・新夕張に停車。石勝線の追分〜新夕張で普通列車10本中5本が減便されることによる代替措置
・直別・尺別・初田牛の3駅を廃止
0641名無し野電車区
垢版 |
2018/12/14(金) 14:59:34.00d
>>640
2020年におおぞら261系投入と石勝線の普通列車は全廃かな
その分の補填で追分・新夕張に全列車停車と
とかち増発はありそう
あと臨時北斗の定期化も
そうすれば281の余りと283の後期が使える
そして2021年にオホーツクに261投入
0642名無し野電車区
垢版 |
2018/12/14(金) 15:09:29.570
>>573
ただ旭川方面と釧路方面は減速もあって減便されたからな
せめて減速前の本数に戻すべき
0643名無し野電車区
垢版 |
2018/12/14(金) 15:34:57.310
・スーパー北斗23号から千歳駅で千歳発手稲行き最終普通列車に接続できるように変更
・新千歳空港7:34発(札幌8:35発)手稲行きを小樽行きに延長
・学園都市線の計12本をあいの里公園〜北海道医療大学で運転区間延長(例:札幌6:58発石狩当別行きを北海道医療大学行きに延長)。また、夜間帯に石狩当別発札幌行きを1本、あいの里公園発札幌行きを2本増発
・宗谷本線の旭川7:52発比布行きを名寄行きに、旭川8:08発名寄行きを比布行きに変更
・石北本線の旭川13:19発上川行き普通列車の時刻を繰り下げ、ライラック15号(旭川13:25着)と接続
・石北本線の旭川15:37発北見行き特別快速きたみの時刻を繰り上げ、カムイ17号(旭川14:25着)と接続
0644名無し野電車区
垢版 |
2018/12/14(金) 18:13:15.850
南千歳通過の定期列車は久しぶりだね
千歳にすずらん以外の特急停車も初めてか
0645名無し野電車区
垢版 |
2018/12/14(金) 22:05:13.260
>>640
今年度新製のキハ261はオホーツク・大雪に投入して、定期列車のキハ183系による運用が終了すると思っていたから、スーパー北斗への充当は意外だったな。
まさか、捻出された281系を整備の上で7月頃からオホーツク等に転用することは無いよな?
0646名無し野電車区
垢版 |
2018/12/14(金) 22:26:53.40r
261がスーパー北斗へ投入は事前に噂されていた通り
今後5年以内に281・283は原則置き換え、283の最終増備グループだけ残す方針
0647名無し野電車区
垢版 |
2018/12/14(金) 23:00:55.940
>>646
261の増備数が不足する
0648名無し野電車区
垢版 |
2018/12/14(金) 23:07:06.990
>>645
281だったら白滝の山中で凍結故障頻発しそう
0649名無し野電車区
垢版 |
2018/12/14(金) 23:31:53.49r
>>646
それより183を全廃する方が先じゃね?
0650名無し野電車区
垢版 |
2018/12/14(金) 23:52:07.18r
>>647
今年の新車含めて60両近く製造、283の最終増備車除けば数はほぼ同じ(予備車減らせる分同じ数にはならない)

>>649
何のために重要機器更新を2015年に受けたかと言えば、281や283による玉突きが出来るまで使い倒すため

NN183と数年違いしかなく老朽化しつつある281、残りの車体寿命だけで言えば183より短い283初期車
石北線が残るかも分からないのに、そこへ新車投入の経費は掛けられない
0651名無し野電車区
垢版 |
2018/12/14(金) 23:53:54.16K
>>645
27両しか無いから予備車を確保するためだろ
今は1日の運用で7両編成×3本稼働の筈だから
2往復を置き換えれば7両編成が1本浮くから多客期の増結にも対応できる
0652名無し野電車区
垢版 |
2018/12/15(土) 00:01:04.82a
一応キハ281は方向幕のLED化改造やってるからそれなりに続投しそうだけど。
0653名無し野電車区
垢版 |
2018/12/15(土) 00:12:30.290
しかし、予定通りなら あと12年と数ヶ月で
北斗系統に大量投入した261-1000がこぞって再就職先を探さにゃならなくなる訳で…

逆に言えば、あと12年ちょい待てば
頼まなくても261-1000はオホーツク・大雪に入るんじゃないの…?と...

むしろ、この時発生する増結用のM3( キハ260-1300 )の大量の遊休車対策を考えておくべき。
261-1000がスーパーとかちオンリーだった頃から既にあった問題だったけど、
( 編成中間の増解結が面倒だったんだろうか? )
北斗系統からの撤退時には遥かに多い余剰車が出てしまう。

共喰い整備用に残すのか、
中間車だけでスイマセンって言って
人権問題で日本以外の国から叩かれまくりの某国にまた送り付けるのか…

ところでさ、釧路特急ってどうしても札幌直通じゃなきゃいけないの?
スーパーとかち並に短くすれば、帯広で系統分離しても対応は可能なのでは?
( この場合は系統分離じゃなくて『 系統分断 』かな… )
0654名無し野電車区
垢版 |
2018/12/15(土) 00:29:13.540
JR北的には261-0も置き換えたいはず
JR東海・四国・智頭の新型DC特急投入に合わせて新形式を北斗に入れてほしい
0655名無し野電車区
垢版 |
2018/12/15(土) 01:54:20.450
当分は中間に組み込む事になっても261は先頭車を今のうちに多めに造って置くべき。
0656名無し野電車区
垢版 |
2018/12/15(土) 03:29:23.840
>>640
> http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20181214_KO_H31Kaisei.pdf
> ・キハ261系1000番台17両の新製に伴い、スーパー北斗2往復(下り1・15号/上り10・24号)をキハ281系からキハ261系1000番台に変更。

函館行最終のスーパー北斗24号、車体傾斜無しのキハ261系1000番台への置換えにも関わらず、3時間31分⇒3時間38分と、
最小限の所要時間増に収め、最速(停車駅の少ない始発の2号)以外のキハ281系列車よりも所要時間が短いのには驚いた。

最終列車で他線への接続が無いから、余裕時分を極限まで削っているんだろうな。
0658名無し野電車区
垢版 |
2018/12/15(土) 08:03:52.580
>>654
自社所有の車両じゃないので、そんなこと考えてないだろ
0659名無し野電車区
垢版 |
2018/12/15(土) 11:04:59.060
>>656
加減速部分で優れてるんだろうね261-1000は。
>>657
夕張支線廃止と運行本数減少に伴う措置でね。
ただ、川端と滝ノ上の一日乗降客数がどうなってるかだけど。
0660名無し野電車区
垢版 |
2018/12/15(土) 15:11:10.90r
川端も滝の上もウィキには10人以下としか書いてないね。いずれは細かい数字を出してくると思われるけどな。
0661名無し野電車区
垢版 |
2018/12/15(土) 17:15:21.440
>>644
キハ281系デビュー時(1994年3月1日)の「スーパー北斗」最速達列車は、2号が東室蘭のみ停車、15号が東室蘭駅・苫小牧駅のみ停車だった。
後に上下とも東室蘭・苫小牧・南千歳は全停車になり、2000年3月11日からは新札幌も寝台特急を除いて全停車になった。

南千歳駅は千歳線(本線・空港支線)と石勝線の「乗換駅」だから、接続列車のない時間帯は市街地に近い千歳駅に停車した方が確かに便利といえば便利かもしれない。
0662名無し野電車区
垢版 |
2018/12/15(土) 20:17:25.220
>>661
今度の改正で停車駅が南千歳から千歳に変更される23Dは小樽・岩見沢・石狩当別各方面の最終に接続出来るのに千歳〜上野幌各駅には接続が無くて
南千歳駅前のDパーキング利用不可避だったからなぁ。
解消するためには下り最終1849Mを南千歳始発にする方が現実的と思ってただけに驚いた。
0663名無し野電車区
垢版 |
2018/12/15(土) 20:32:03.290
>>661
あったねー東室蘭のみ停車のやつ。
あとはミッドナイトかな。あれも千歳停車南千歳通過だったような。

>>662
同感だわ。特急停車駅にイレギュラー作ってまで千歳停車とは驚いた。
航空祭で南千歳始発の臨時が設定されたこともあったしね。
でも美々まで行かないと折り返せないんだっけ。運行距離伸びて面倒だもね。
0665名無し野電車区
垢版 |
2018/12/16(日) 17:15:13.47d
四国が来年秋に振り子式のキハ2700も投入
261の次は2700をベースにしたものも入れるのかな
0666名無し野電車区
垢版 |
2018/12/16(日) 17:25:00.810
>>663
航空祭の時は往路は臨時の南千歳行きが設定され、復路は千歳始発を延長してたけど折り返し時間に余裕があったから美々まで行っても大丈夫だったんだろうね。
下り最終1849Mを仮に南千歳始発にしようとしても前運用の1846Mからの折り返しが5分しかないから美々まで行って折り返すのは到底無理(1849M遅らせる手もあるが)だからそこに
手を加えるよりも23Dの停車駅変更の方が手っ取り早かったのかと。
0667名無し野電車区
垢版 |
2018/12/16(日) 17:56:11.600
半年前に出た新千歳空港駅の複線化&本線化の話は実現可能ならぜひやってほしいな。空港アクセスはエアポートを1時間5本に増やしてもまだ足りないし、空港駅に6両編成までしか入れないのも致命的。
ファイターズボールパークへの輸送も加わるとなると、千歳線の旅客列車を総動員して運ぶ体制にしないと追いつかない。
0669名無し野電車区
垢版 |
2018/12/16(日) 18:06:01.500
>>666
いっそのこと新千歳空港で折り返せば空港発最終も伸びてくれて…
なんて思ったが、運用増やして空港駅の手間増やしてまで絶対やらんよねw
0670名無し野電車区
垢版 |
2018/12/16(日) 19:31:32.590
>>664
乗務員室ドアが高くて妙に違和感あるよな
E721系を彷彿とさせる
0671名無し野電車区
垢版 |
2018/12/16(日) 22:09:59.900
>>653
一部は余るが長万部〜札幌は残るから全部余る訳じゃない
すずらんが電車で存続するかも怪しい
0673名無し野電車区
垢版 |
2018/12/17(月) 19:59:48.510
https://twitter.com/matsumi_saka/status/1074613768439484417
1968年、国鉄札幌工事局の技術報告会記録にあった石北線遠軽付近の複線化検討案。遠軽のスイッチバックを解消すべく、名寄線側から180度回って安国に付ける案と、遠軽を素通りして瀬戸瀬と安国をショートカットする案が掲載されていた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0674名無し野電車区
垢版 |
2018/12/17(月) 20:00:22.350
https://twitter.com/matsumi_saka/status/1074613768439484417
1968年、国鉄札幌工事局の技術報告会記録にあった石北線遠軽付近の複線化検討案。
遠軽のスイッチバックを解消すべく、名寄線側から180度回って安国に付ける案と、遠軽を素通りして瀬戸瀬と安国をショートカットする案が掲載されていた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0675名無し野電車区
垢版 |
2018/12/17(月) 20:37:48.790
>>672
関係ないけどSTVラジオでサロベツ5号という架空のラジオネームで読まれていたなw
0676名無し野電車区
垢版 |
2018/12/17(月) 21:13:26.650
>>671

> 一部は余るが長万部〜札幌は残るから全部余る訳じゃない
> すずらんが電車で存続するかも怪しい

なぜ長万部と東室蘭の間にDC特急が残ると思うの?
普通の他にせいぜい快速があれば( 特急料金も不要で )御の字では?
0677名無し野電車区
垢版 |
2018/12/17(月) 21:21:18.40r
国鉄遺産の電化設備がいつまで持つか
頼みの貨物輸送も室蘭での鉄道貨物利用が激減した結果、むしろ函館まで通しでいけるDF200が隆盛

2031年の北海道新幹線延伸と共に、経年20年未満の261も大量に余る
室蘭〜苫小牧の電化設備廃止で、苫小牧・室蘭方面は気動車特急に1本化されてもおかしくはない
0679名無し野電車区
垢版 |
2018/12/17(月) 22:11:35.040
>>676

南方からの伊達、室蘭、登別、白老利用者は、長万部乗り換えが主流になるんじゃね。東北と北海道を組み込んだ旅行が多くなりそう。

新幹線が出来ると鉄道シェアが一気に上がる
0680名無し野電車区
垢版 |
2018/12/17(月) 22:30:13.94r
今後も5年間以内に50両程度製造するが、2031年で経年20年未満の気動車が100両以上余剰
オホーツクや宗谷に転用しても有り余る
一方の789は0番台が29年物、1000番台で24年物

261の転用改造等が一段落したら、電車特急も新造する頃合い
北海道新幹線延伸による減価償却費と諸費用で負担が重いから、製造数は抑えたい

経営面を考えたら室蘭〜苫小牧は気動車へ1本化しかない
撤去なんて時間かけてやればいい、電化設備のメンテナンスコスト浮かせるだけでも楽
電気や信号関係は特になり手不足だしね
0681名無し野電車区
垢版 |
2018/12/17(月) 22:32:03.630
電車と気動車のランニングコストの違い丸無視だもんな
0683名無し野電車区
垢版 |
2018/12/17(月) 23:08:54.54a
そこでエマルジョン燃料ですよ。

..冬凍る可能性もあるけど
0684名無し野電車区
垢版 |
2018/12/17(月) 23:13:17.92d
>>676
残らない訳無いだろ、アホか
苫小牧以西はどうやって函館や本州に向かうんだ?
0688名無し野電車区
垢版 |
2018/12/17(月) 23:32:18.25p
ワンマン対応の一般電車が無いのがなー
0689名無し野電車区
垢版 |
2018/12/17(月) 23:38:23.940
>>678
その通り。
0690名無し野電車区
垢版 |
2018/12/17(月) 23:40:03.640
>>687
将来も使えない話に全くならない
PDCの先も長くない

>>688
導入費もメンテナンスコストもかかる気動車をヒィヒィ言いながら新造するくらいなら電車新造の方が楽
0691名無し野電車区
垢版 |
2018/12/17(月) 23:45:08.380
>>670
キハ80/181/183もそうだし、485/781もそうだよ。181/183/651のようにステップが無い車両なら同じ高さにはなるけど。
0692名無し野電車区
垢版 |
2018/12/18(火) 00:05:02.73p
521系が2連で5億円らしいけど
これから直流機器下ろしたところであまり安くはならないだろうな
デクモと殆ど変わらない価格、
短編成電車だから運用線区が限られる
長万部東室蘭間の非電化を考えると普通列車は気動車に統一した方が効率いいだろう
閑散時間には単行に出来るし
0693名無し野電車区
垢版 |
2018/12/18(火) 01:08:03.42r
普通列車用の気動車は電気式で今後40両は製造されるが、単独維持可能な線区のある釧路と苫小牧に配置だろう
721は廃車する方向、PDCの置き換えは気動車しかない
電車は抵抗制御は別として、それ以降の省エネ車両は部品が調達出来ないとかで30年程度なんだろう

ランニングコストとか言うより新造から20年未満で、他所へも売れない261-1000を持て余す方が無駄

ただ駒ヶ岳越えが無くなり、高速域のスピードも今の北斗ほど重要視されなくなる
2040年代になるであろう261-1000の置き換えは1機関の電気式気動車では
0694名無し野電車区
垢版 |
2018/12/18(火) 01:24:27.720
2040年代になったら新幹線と札幌近郊以外の鉄道が無くなってるかもな
0695名無し野電車区
垢版 |
2018/12/18(火) 02:59:03.810
本州〜北海道の貨物列車が25往復もあって、わざわざ函館〜新函館北斗を電化して「はこだてライナー」も作って、それだったら新函館北斗〜東室蘭も電化して函館〜長万部〜東室蘭〜札幌を経由する特急と貨物列車を電車・電気機関車にしちゃえば良かったのに。
0696名無し野電車区
垢版 |
2018/12/18(火) 04:23:01.880
>>687
新幹線札幌開業後、北斗の大部分がすずらんに回ることも考えろ。
0699名無し野電車区
垢版 |
2018/12/18(火) 10:24:00.71p
東室蘭で快速とすずらんに分けられると妄想してるんだろ

大幅減便はほぼ確実として
すずらん+新設快速に移行?
単に区間短縮北斗系に統一(東室蘭室蘭間は乗り換え?苫小牧室蘭間の架線撤去?)
長万部東室蘭間を電化して電車化?(E721系の極寒地仕様?)
0700名無し野電車区
垢版 |
2018/12/18(火) 11:18:31.270
>>688
今、785の付属編成ですずらんやってるから
789-1000に置き換えた後、実証実験で785付属編成にワンマン改造した上で運行してみて
新造電車にフィードバックすればいいからな。
0701名無し野電車区
垢版 |
2018/12/18(火) 11:24:07.22d
>>699
単に区間短縮系北斗に統一が一番可能性高い
大幅減便かどうかは長万部の停車本数次第
新幹線に接続しない便は東室蘭発着だろう
0702名無し野電車区
垢版 |
2018/12/18(火) 12:47:02.83r
そう言えば789の付属編成って五稜郭を出てからどうなった?
0703名無し野電車区
垢版 |
2018/12/19(水) 14:38:59.090
>>702
実験用車両に改造なの?観光列車のような内装にしてライラックに増結するのかな?
0705名無し野電車区
垢版 |
2018/12/19(水) 15:05:20.33p
>>702
ツイッターの目撃みると先月建屋に入ったってのがある
0707名無し野電車区
垢版 |
2018/12/19(水) 19:44:25.290
>>704
大宮付近で撮影したのかな?
品川駅でも展示会をやったけど、用事があって行けなかった苦い思い出がある。
0709名無し野電車区
垢版 |
2018/12/22(土) 08:31:10.440
>>704
> 四国から帰る途中のトマムサホロエクスプレス
> https://pbs.twimg.com/media/DuvHw5QV4AI-W0Q.jpg

ジョイフルトレインのJR他社での展示会が多かった時代があったな。

田端か大宮付近か。
日本海縦貫線周りじゃ無かったのか。

首都圏でも展示?
0711名無し野電車区
垢版 |
2018/12/22(土) 13:01:21.87d
>>709
ウィキによると、
>1989年(平成元年)11月3 - 5日には四国四県と四国旅客鉄道(JR四国)が共同展開していた観光キャンペーン「しあわせランド四国」の一環として、JR四国を除くJR各社のジョイフルトレインによる四国行きの団体ツアーを行い、
>その間合いで体験乗車や団体ツアー、高松駅・松山駅などで展示する、「JR6社ジョイフルトレイン大集結」と称したイベントが開催された。
>このときにJR北海道からは本編成が展示されることになり、10月31日から11月3日にかけて機関車牽引で日本海縦貫線(羽越本線・北陸本線など)を経由して高松駅まで運転された。
>11月4日には予讃線高松 - 松山間を自力で走行し体験乗車でも使用、松山駅で展示され、帰路は11月5日、松山 - 多度津間を自力で走行し、多度津駅から機関車牽引で11月6日から11月10日にかけて東海道本線・東北本線経由で北海道へ戻った。
>11月6日には途中の大阪駅でも展示された。
0712名無し野電車区
垢版 |
2018/12/22(土) 14:17:48.210
HE-301/302は2006年( 銘板は2005年だったと思うけど )組なんで、状態が良いなら、

1) HE-201〜4のTc・M3で調子が悪いのがあるなら差し替える( 要・方転 )
2) 片方のユニットを方転してモノクラスの臨時・代走用にする
3) 2)に加え、旭山動(ry 用としてガッツリ改造
4) 営業に就いている6編成の共喰い整備用献体

他な何かあるかな?

経年や走行距離、建屋に入れたって話からして廃車では無いと思うけど…
( 今までは予算的な目処がつかなくて半放置されてたと想像... 放置されてる間に痛んじゃうのが悩み )
0713名無し野電車区
垢版 |
2018/12/22(土) 15:49:52.470
>>712
今年度で減価償却期間が終わるはずだから来年度あたりに車籍抹消して鳥葬ではないかな
0715名無し野電車区
垢版 |
2018/12/23(日) 15:56:20.260
まぁ用がないから実現しない。
0716名無し野電車区
垢版 |
2018/12/23(日) 20:23:57.746
田中康夫とコラボして「なんとなくクリスタルEXP」
「大都会」岡山に出張して「クリスタルキングEXP」

..我ながらイマイチだな。
0717名無し野電車区
垢版 |
2018/12/23(日) 20:31:54.580
>>716
岡山より博多のほうが「クリスタルキングEXP」らしくない
0718名無し野電車区
垢版 |
2018/12/23(日) 23:04:59.50d
大都会の歌と同じで初めだけインパクトあってイマイチな車両だったな
0719名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 11:31:38.390
>>713
最善なのは民間の鉄道会社に売却だけどな。
第一、コヒはただでさえ大赤字だし。

一昨日の公共交通利用促進に向けた道民キックオフフォーラムに行って来たけど
北大大学院工学研究員の岸邦宏教授が「道民500万人が年間4,000円分利用すればJR北海道は年間200億円増収できる。
マイカー利用から鉄道へのシフト変換すればいい」って言ってたけど、現状は利用しにくいダイヤだしなぁ。
同じ北大の経済学研究員教授の吉見宏教授が富山や米国(パーク&ライド)等の事例出してたけど
道民って「歩くのマンドクセー」体質だからパーク&ライドが浸透しないんだよな。
0720名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 12:06:12.64p
パークアンドライドを実行するにはまず駅の徒歩圏内で物事が済ませられるコンパクトシティにならなきゃならない
だが、実際北海道の都市殆どが駅前が寂れ低密度な郊外に商業地が広がっている
0721名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 12:34:42.97d
ショッピングモールが郊外にあるのは、郊外の方が駐車場のスペースを広く取れるってのが大きいね。都心部は駐車場が少ないしあっても狭い。

あと、そもそも雪の中を自宅や最寄り施設から歩いて駅やバス停までたどり着くのが大変。吹雪いたら目を開けられないし、滑って転倒して打ち所が悪ければ骨折するし。すすきの〜大通〜札幌駅が地下街・地下道で繋がっているのはありがたいよ。
0722名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 12:41:26.49d
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/254365
札幌都心 駐車場設置義務を緩和へ 再開発を促進

そもそも札幌は都心部の駐車場を減らして、ビルにしたいみたいだね。来たかったら地下鉄やJRやバスで来い、それが嫌なら郊外の駐車場あるモールを使えばいい。
0723名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 13:00:28.92a
NREの復興臨時列車がNHKニュースで紹介されていたね。
0724名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 13:42:10.59d
>>721
以前、UHBでこの問題を特集してたけど、札幌ですら、狸小路商店街と東苗穂のイオンと比較してたけど、車利用者からは日曜日など中心部は車を駐車場に入れるのが大変だが、イオンだと同じ混雑でも駐車場が広いからこちらがいいて言ってたよ。
0725名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 14:07:24.946
>>719
本気でやるつもりなら札幌のデパートや商店街とコラボして
商品券付きの買い出しチケットでも販売したらどうだろね。
週末はいつも地元のイオンに車で買い物に行く地方都市の
住人の一部が鉄道使って札幌に流れるようになれば少しは
変わるかも。

JRはJRタワー持ってんだから試しにやってみりゃいいのに。
0726名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 15:34:26.77d
http://train.isumirail.com/?eid=184
道民キックオフ
>道民500万人が、1人1年間に4000円JRに乗れば、200億円。

https://twitter.com/yosshi1511/status/1076858833987821568
道民500万人って言ってもそのうち居住エリアや年齢で利用が非現実的な層をどんどん削ぎ落としていくと一人当たりの消費額は…
札幌圏の定期券保持者なんかこれ以上どこに乗りに行けと。

https://twitter.com/yellowrtsma1236/status/1076891965516464128
それがない(乗って行く場所がない)からJR北海道の利用者は増えない。本州出身の知事はそこを理解していないんですよ。
その点で北海道新幹線の札幌延伸は、札幌民にとって函館、東北、北関東とJRに乗って行く場所が増えるから、かなりのJR北の業績改善につながると思う。
https://twitter.com/yellowrtsma1236/status/1076893588062056449
根本的には、北海道地方ー稚内、北見、釧路、帯広、函館は、札幌など対北海道というよりは、地域にある各空港を介して、対羽田空港(東京)なんですよね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0727名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 15:53:27.87d
北海道の地理を知らない人がよく「稚内、知床、釧路、富良野、旭川、札幌、小樽、函館を1週間で全部回りたい」みたいなことを言って、「移動だけで旅行終わっちゃうぞ」って突っ込まれるけど、
実際これくらい速くなかったら鉄道を使おうってならないよね。良くて高速バスと互角程度の速さじゃいくら頑張ったって無理。札幌から網走や稚内まで行くのに5時間もかかるような遅さじゃ使われるわけない。
0728名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 16:04:33.63r
札幌〜稚内や札幌〜網走がいったい何百km離れているのか、道民自身も自覚していないからな
札幌〜稚内396.2km、東京〜仙台や東京〜新潟よりも遠い

320km/hのはやぶさなら1時間半、240km/hの新幹線は2時間弱掛かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況