X



【存続前提】JR北海道単独維持困難線経営改善スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 14:32:25.49ID:o4p5CcTA
対象線区は下記の通り。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/stk/300210tetudoumounoarikataP14.0220.pdf
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/stk/300210tetudoumounoarikataP30.0220.pdf

「維持」という文言が使われている線区は、全区間の存続を大前提とする。
よって「維持」という文言が使われている線区について廃止を主張するのは禁止。
「自衛隊専用線化」「貨物専用線化」等の案はアリ。
0157名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 12:33:48.34ID:g+aXchRf
>>156
新幹線は最高速度を240q以下に落として経費削減化
スピードよりも快適な新幹線を目指す方向にしろよ
0158名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 12:35:29.38ID:Il+AtS1g
>>151
地元が三セクによる引きつぎを
JRが正式に廃止を届け出る時期より
前にしてやればすむ話。
0159名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 12:36:33.28ID:xANQU+Qi
>>158
JR北海道がさっさと地元に明け渡せば済む話
なぜ持ち続けてるのかが理解出来ない
0160crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/05/04(金) 12:44:43.98ID:EBiXdBb7
経営安定基金を譲渡するのがイヤだからだろう。
0163名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 14:07:15.55ID:eMrzgK60
もらい受けるような路線がないこと
つまり「いいところ・主要なところだけはJR北海道がすべて頂き〜」では即座に「却下」となるだろうが
0164crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/05/04(金) 14:08:59.85ID:EBiXdBb7
JR北海道が経営安定基金も含めた無償譲渡を提案すれば、受け入れる自治体はあると思うよ。
0166crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/05/04(金) 14:36:41.31ID:EBiXdBb7
【宗谷本線経営改善案2】
「特急名寄」「快速そうや」に分ける場合。

特|快|普|
急|速|通|駅名
●|--|--|札幌
●|●|●|旭川
×|●|●|旭川四条
×|●|●|新旭川
●|●|●|永山
×|〇|--|北永山
×|●|--|比布
●|●|--|和寒
×|●|--|剣淵
●|●|--|士別
×|〇|--|多寄
×|〇|--|風連
×|〇|--|東風連
●|●|--|名寄
--|〇|--|智恵文
--|●|--|美深
--|〇|--|初野
--|●|--|音威子府
--|●|--|天塩中川
--|●|--|幌延
--|●|--|豊富
--|〇|--|兜沼
--|〇|--|勇知
--|●|--|南稚内
--|●|--|稚内

特急は札幌-名寄間直通を1日3往復。
快速は旭川-稚内間を1日5往復。
0167crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/05/04(金) 14:40:34.44ID:EBiXdBb7
日高本線は大狩部-様似間を復旧。
まずは8年間の存続を目指す。
0168crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/05/04(金) 14:49:06.85ID:EBiXdBb7
・日高本線

豊郷-大狩部間に集中しおり、大狩部-様似間の復旧は比較的容易である。
よって、まずは大狩部-様似間の復旧。

新冠町、新ひだか町、浦河町と様似町で鉄道会社を設立。
JR北海道から大狩部-様似間を譲渡してもらう。

日高振興局前に新駅を設置。
本数は1時間に1本くらい。
運賃は無料。

車両は8年間で廃車することを前提に、なるべく古い車両を全般検査直後に譲ってもらう。
トイレは無しでok

財源は町の一般会計。
0169名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 14:57:15.82ID:eMrzgK60
昔にも書いたとおり、3つ分割のうち、
帯広・釧路・北見が入る「道東」については、同一組織かつ上下分離の私鉄としてなら経営が成り立つ
もちろん、山田線沿岸部分同様、分離前にいろいろとJR北海道の負担で復旧・改良・改修をさせ、状態の良い車両も頂くのが前提だが
切り離し鉄道路線合計が(復旧・改良・改修前で)
54.8+256.7+132.4+32.2+166.2+75.8=718.1km
切り離しバス路線合計が
158.2+132.5=290.7km
合計1008.8km
JR東日本が示した山田線沿岸部分の復旧・改良・改修・車両譲渡以外の転換一時金が55.4kmで30億円だから、
1008.8/55.4*30=556.32億円は提供してもらわなければね
0170crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/05/04(金) 15:04:51.02ID:EBiXdBb7
>>169
貴殿の案のうち、道東部分のみを抜き出した地図を用意していただきたい。
必要なのは、道東県と道央県の県境と私鉄化する部分。
他を入れると見づらくなるので、その部分の提示をお願いしたい。
0171名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 15:12:34.30ID:YjNd5dVP
北海道新幹線中止と維持困難路線廃止

これですべて解決。
0172crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/05/04(金) 15:15:13.86ID:EBiXdBb7
スレチ
0173名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 15:33:40.37ID:YjNd5dVP
北海道新幹線中止と維持困難路線廃止

これですべて解決。
0174名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 15:34:15.14ID:YjNd5dVP
●見通しと実績が大幅に乖離(かいり) 北海道新幹線
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180426-00010000-doshin-hok

JR北海道の18年度事業計画によると、経常損益は189億円の赤字の見込み。
財務省は「北海道新幹線の赤字が拡大せず、単独維持困難な10路線13区間の営業赤字計158億円がなければ、経常損益の黒字化が見通せた」と指摘。
見通しと実績が大幅に乖離(かいり)したことを批判し、こうしたことが繰り返されることがないよう、客観的な見通しを策定する必要性を強調した。。。
0175名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 15:35:01.99ID:YjNd5dVP
>財務省は「北海道新幹線の赤字が拡大せず、単独維持困難な10路線13区間の営業赤字計158億円がなければ、経常損益の黒字化が見通せた」と指摘。


        ・・・・ということです。

                                                                        
0176名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 15:36:10.74ID:YjNd5dVP
>財務省は「北海道新幹線の赤字が拡大せず、単独維持困難な10路線13区間の営業赤字計158億円がなければ、経常損益の黒字化が見通せた」と指摘。


        簡単明瞭です。

                                                 
0177名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 15:40:09.02ID:YjNd5dVP
このスレに書かれてるような、あーでもない こーでもない長文タラタラ書いてるから結局何も解決しない。

今までの北海道はすべてこの調子。 私利私欲の言い訳グダグダが多すぎて結論がまとまらない。

やる時はバッサリやらんと、いつまでたっても赤痔ぃー 赤痔ぃーの毎日。
0178名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 15:40:12.85ID:Il+AtS1g
J路線ごとの毎年の赤字額に対し
地元(自治体、民間問わない)が実際に補填
するスキームを提示できた路線のみ存続でよい。
なお除雪コストは金の拠出ではなく
実働人員派遣による拠出でも可とする。
0179名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 15:41:37.56ID:YjNd5dVP
時間稼ぎしてれば国から救済の手が出てくると思ってんのか? ドーミン
0180名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 16:05:41.61ID:eMrzgK60
私鉄化された道東鉄道の収益源は3つ
南千歳−帯広−釧路間の高速旅客輸送
 エゾシカが一番出る浦幌−直別間は転換前に新線化(厚別駅は内陸へ移転)して、ヤツラが入れないようにする
社内完結貨物列車+東京港直行船による自社+提携先による海陸一括輸送
 詳細省略。その中の一つとして野上峠前後の転換前付け替えを含む大改良
旅行会社タイアップ一筆書き観光列車
 転換前に旭川空港経由化・西女満別駅移動を行うことで、いろいろ行えるようにする
 例えば、旭川空港→富良野ラベンダ+ばんえい十勝か富良野スキー→宿→釧路湿原→知床→女満別空港
0181名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 16:15:35.19ID:eMrzgK60
>財務省は「タカリ在日ロリコンとパヨクがなければ、国家経常損益の黒字化が見通せた」と指摘。


        簡単明瞭です。
0182名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 16:36:36.15ID:Ooww6NV9
始めて見た
維持困難線区=維持線区と無理に読み替えている段階で白痴スレ
Fランク道民の馬鹿さ加減丸出しのクソスレ
何時になってもこんな事を言ってるからダメなのよ
本州人の納めた税金は道民にはやりたくないな
提案
どうしても無理存続したいなら、道民全員から
鉄道維持税を徴収したら良い 税額1000円/人(年齢・・所得関係なく)
0183crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/05/04(金) 16:48:14.62ID:EBiXdBb7
>維持困難線区=維持線区と無理に読み替えている

ソース
0184名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 16:50:08.84ID:eMrzgK60
だから、北海道から新幹線と「道庁」を取り上げる=分割してしまう
0185名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 17:38:42.07ID:6nUJvArI
>>182 >本州人の納めた税金は道民にはやりたくない
アンタそんな事言うが、アンタだって
北海道で生産された食料品のお世話になってる可能性大なんだ。
この世の中、自分の知らない所で相互依存しているし、持ちつ持たれつなんだよ。
>どうしても無理存続したいなら、道民全員から鉄道維持税を徴収したら良い 
>税額1000円/人(年齢・・所得関係なく)
それを言うなら国民全員で負担すべきだ。
例えば、軽自動車税は50%もの大増税が断行されたが、日本国民の大半はスンナリ受けいれ、
負担に応じている。何も北海道民だけ減免だの据え置きされてるわけじゃ無い。
0186名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 17:43:49.03ID:Ooww6NV9
>税額1000円/人(年齢・・所得関係なく)
それを言うなら国民全員で負担すべきだ。

だから、駄目なんだ 道民根性
何で不要な貧困鉄道維持に本州人の税金使うんだ 
その他力本願の乞食根性が駄目なんだ
先ず、自分で努力する、ということだ 自分でだ
0187crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/05/04(金) 17:47:37.93ID:EBiXdBb7
北海道に国道はいらない。

国道の管理番号を振るのは構わない。
道道はあっても良い。
地方交付税を増やすのも構わない。

だけど

北海道に国道はいらない。
建設費や管理費は自治体で負担すべき。
0188名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 18:17:29.28ID:vRiKEMMB
>>180

道民は自家用車の所有と使用禁止で良いじゃん。
0189名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 18:24:34.39ID:eMrzgK60
>>188
むしろどこでもドアを与えて除雪も不要にしてしまおう
0190名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 18:24:59.10ID:vRiKEMMB
>>186

負担すれば良いじゃん。
具体的には首都圏のJR運賃に加算すれば良いだけ。
ただし北海道内は貨物専用線にして旅客輸送廃止な。
0191crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/05/04(金) 18:26:46.44ID:EBiXdBb7
スレチ
0192名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 18:28:07.14ID:eMrzgK60
>>185は北海道のロシア売却賛成派だから
0193名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 18:43:01.09ID:YjNd5dVP
>>190
北海コジキは日本と縁切ってくれ
0194名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 18:44:47.37ID:YjNd5dVP
日本のお荷物 北海道はさっさと独立して出ていけ!
0195名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 18:52:15.83ID:6nUJvArI
YjNd5dVPよ、
>日本のお荷物 北海道はさっさと独立して出ていけ!
その物言いは気に食わんな!
まるで日本の領土を他国へ売り渡そうと企む不逞の輩のようだ。
0196名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 18:54:18.94ID:YjNd5dVP
税金コジキ 北海道は日本から出ていけ!!
0197名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 18:56:08.53ID:YjNd5dVP
屁理屈はもうたくさん! グダグダ言わんでサッサと日本から独立しろ! コジキドーミン!
0198crementex
垢版 |
2018/05/04(金) 18:56:36.63ID:4NmtxHRL
スレチ
0203名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 19:10:09.26ID:Ooww6NV9
>>190
負担するのは道民
JR東利用者は関係なし
0204名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 19:38:16.11ID:WmdGWB0R
>>187
北海道の過疎地に鉄道はいらない。
どうでも欲しいなら建設費や維持費は自治体が負担するべき。
これが現実だ。
0205crementex
垢版 |
2018/05/04(金) 19:49:13.29ID:4NmtxHRL
スレチ
0206名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 19:58:19.59ID:WmdGWB0R
>>182
>始めて見た
>維持困難線区=維持線区と無理に読み替えている段階で白痴スレ
>Fランク道民の馬鹿さ加減丸出しのクソスレ

腐れ鉄ヲタの馬鹿さ加減丸出しのクソスレ
大半の道民にとって鉄道はどうでもいい無意味な存在。
0207名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 20:11:41.94ID:gFbq42G1
セメントの隔離スレだから遊べばいいのだけど
根本的な事が分かってないな。
0208名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 20:25:37.42ID:YjNd5dVP
【モノトリ・モノモライ】 ヤッカイドウ ほっかいどう
0209名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 20:26:29.62ID:YjNd5dVP
>>1
【存続前提】なんて、バカ道民のオナニーでしかない
0210名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 20:27:10.11ID:YjNd5dVP
>>1
 ↑
バカ道民 オナニー小僧
0211名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 20:45:55.48ID:Ooww6NV9
移動は車
鉄道は置物という道民意識
0212名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 21:23:18.05ID:rp1H383m
本州3会社はともかく、地方私鉄まで含めると
9割以上は鉄道事業単独では赤字
…と勝手に思っているけど実際的どうなん?
そもそも路線単体で黒字ってどれだけあるの的な
0213名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 23:23:58.78ID:WmdGWB0R
単独維持困難路線の様な過疎地では不動産で稼ぐことも出来ないな。
0214名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 23:26:07.12ID:WmdGWB0R
>>209
【存続前提】なんて、腐れ鉄ヲタのオナニーでしかないだろ?
0216名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 01:31:31.43ID:2wNzlnUF
改憲阻止の先頭に国鉄闘争の旗を掲げよう
国鉄1047名解雇撤回!
国鉄闘争全国運動 7・1全国集会

改憲と戦争の安倍政権を倒そう!
韓国から鉄道労組ソウル地本が来日

7月1日(日) 13時30分(13時開場) 
江戸川区総合文化センター大ホール
0217名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 08:32:46.68ID:gr7+RkY4
>>212
大手私鉄の鉄道事業は黒字だよ
9割以上赤字は無いでしょう
0218crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/05/05(土) 09:21:17.93ID:qIUFX8Ol
へー。
0219名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 10:44:12.82ID:hqlivkSl
北海道新幹線が開通する前年度江差線(五稜郭ー木古内)赤字額25憶2千万
道南いさりび鉄道赤字額1憶4千万(もしも特急が走ってたら黒字と記載)
上下分離は事実上運行する場合は赤字補填
それなら3セクのが良いのでは
外国は国がと言う方もおられるが欧州などは消費税20%位車から環境税を取り
それを財源として運営してるので日本とは比較できない
消費税は無理として環境税はレンタカー、道内に来るフェリー、観光地の大型バスの駐車場
などから少額徴収それを鉄道インフラにあてる
(日本では福岡県太宰府市が駐車場に環境税を導入)
0220名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 16:00:28.21ID:3COK37di
1日5人以下の駅を全て廃止はどうかな?
交換駅は信号場に格下げ。
仮乗降場上がりの駅は大半が要らない。
鉄道残す為には、切り捨てる部分も必要。
費用負担したら残す恩情は不要。バッサリ切るべき。
通学で困る人は自治体の幹部か、議員が交代で送迎。
0221名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 16:07:47.33ID:ydVBUUt9
小駅を廃止にしてもほとんど経費は減らない
バス代行にするのが即座にできる経費節減策
0222crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/05/05(土) 16:09:35.44ID:qIUFX8Ol
はいはいスレチ
0223名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 17:03:39.96ID:6zxUDTz8
ヲタが騒いでも存廃の話は変わらんだろ。

廃止までは少なくても1年以上はあるのだから
今の内に乗りに行けよ。
0224crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/05/05(土) 17:06:37.87ID:qIUFX8Ol
スレチ
0225名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 17:35:29.47ID:dAEOv8I0
スレチスレチそれだけ騒ぐってことは、お前の議論したい話は需要ないんだろうな
0226crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/05/05(土) 17:55:56.26ID:qIUFX8Ol
また低次元な挑発だな。
0227名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 18:15:30.35ID:6zxUDTz8
誰も同調してくれないからスレチ・スレチ騒いでるだけだよ。

ついでだから俺の主張も言っておく。

JR北海道はJR東海を見習い
世論なんか気にせずにやりたいことをやればいい。

今回は単独で維持できない路線の中から
支援の枠組みが出来ない路線は
代替え交通機関なしで全て廃止届を国土交通省に提出すればいい。

そうすれば、赤字を大幅にカットし身の丈に合った鉄道路線で経営し
従業員の待遇改善を進め離職率の低い会社を再構築すればいい。

民営化されたのだからその行動に大義はあるか?
結果は出るかだけを考えて行動すればいい。

これはJR東海の葛西氏の本で書かれてた言葉だ。
0228名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 18:19:41.84ID:6zxUDTz8
分割民営化から30年たって

一番成功してるのはJR東海
一番失敗してるのはJR北海道

ちなみに国鉄の資産分割を担当した
国鉄の部署の職員の多くはJR東日本に行ったという。。。

習うのはJR東日本ではなくJR東海に習え!!
0229名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 18:21:26.31ID:2wNzlnUF
改憲阻止の先頭に国鉄闘争の旗を掲げよう
国鉄1047名解雇撤回!
国鉄闘争全国運動 7・1全国集会

改憲と戦争の安倍政権を倒そう!
韓国から鉄道労組ソウル地本が来日

7月1日(日) 13時30分(13時開場) 
江戸川区総合文化センター大ホール
0231crementex
垢版 |
2018/05/05(土) 18:27:15.09ID:0NN+rMuq
>>227
それじゃ北海道新幹線と電化済区間をJR東海に売却すればいいんじゃね。
0232名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 18:38:43.40ID:6zxUDTz8
>>231
お前の主張でよくわからんのは
なぜ単独で維持できる路線をJR北海道が手放すような主張をするかが分からん。

国鉄の民営化は地域の事情に合わせて
利益を出せるように民営化したのが始まりでしょ。

厳しい経営が予想される3島会社は経営安定基金を
JR貨物には安く線路を利用できるように制度化。
対して本州3社は国鉄債務の支払い。

金利面で30年前と状況が大きく変わったけど
少なくても維持できる路線を他社に渡すという選択肢はないと思うな。
0233名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 18:41:36.60ID:6zxUDTz8
一番の問題はJR北海道経営陣の覚悟の問題だろうな。

道新でどれだけ叩かれようと

単独で維持できないから2019年度中に廃止する!
と言えばいいのだよ。
そのための協議ならば応じるという姿勢でいいのだよ。
0234crementex
垢版 |
2018/05/05(土) 18:44:56.58ID:0NN+rMuq
>>232
JR北海道の株主が誰だか知ってるかい?
0236名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 18:51:02.19ID:95AxTWbE
>>227 >R北海道はJR東海を見習い・・・やりたいことをやればいい。
バカな!日本一のドル箱区間の東海道新幹線東京〜新大阪間を保有し、
人口が比較的多い静岡から名古屋、岐阜、三重などと北海道が
同じ質の鉄道経営が出来るとでも?
>民営化されたのだからその行動に大義はあるか? 考えて行動すればいい。
そもそも!民営での鉄道経営が困難であると、民営化当時から指摘されていたことではないか!
考えなくたって分かってたことだ。
>これはJR東海の葛西氏の本で書かれてた言葉
だったら、
東海道新幹線の経営権とそこから得られた利益、そっくりJR北海道へ渡したらどうよ?
って回答するしかない。
0237名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 19:08:55.63ID:ydVBUUt9
JR東海は約束された会社
JR北海道は初代が頑張ったおかげであのバカ共の目論見が崩れ、二代目でその挽回とばかりに無能方策(新幹線着工)に道を付けさせて数年遅い目論見を達成させようとしている
ただし、旧法を矛盾させないよう盛り込んだ法律・通達により、安易な廃止が困難となっている
廃止廃止というのなら、まず法律を改訂したほうが早いけど、国会に詰めている無能政治「屋」はどいつもこいつも存命する政治「家」らに「国鉄分割民営化が失敗」と認めさせるような行為が行えないだけ
0238名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 19:10:23.69ID:ydVBUUt9
いうのはだけでもできる
でも、実行された例はない
0239名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 19:13:47.33ID:6zxUDTz8
>>234
JR北海道の株主は100%国だろ。
北海道庁でも沿線自治体でも北海道新聞社でもない。

なので 国 の 意 向 で 単 独 で 維 持 で き な い 路 線
というのが出てきたとも言えるね。

なので国が単独で路線100%赤字補てんをすることはない。
0240名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 19:52:24.65ID:6zxUDTz8
>>236
>>237
一度葛西氏の本を読むのをお勧めする。

ワック社から出ている 飛躍への挑戦

国鉄の分割民営化の話からJR東海の戦略まで。
エリート国鉄官僚からJR東海の経営者の視点で話してる良書。
約束されてた会社はJR東日本だけ。
東海は民営化当時は酷い状態だったのだよ。
0241名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 19:58:26.30ID:ydVBUUt9
JR東海が当時ひどかったとかほざくやつは四則演算と数学ができない小学生
(小学生は算数、中学生以上が数学)
0242名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 20:17:41.06ID:ydVBUUt9
300系を無理やり運転したのはどこのどいつかな
部下(炎上魔)の不祥事に対してお詫びに行ったことがもとになり、神様は名古屋にある商業関係の職にも就いている
0243名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 20:28:32.91ID:ydVBUUt9
北上線の徹底改良は時間がかかるため、北上線+奥羽本線の最低許容軸重を16t化させ、
DF200重連(横手−秋田港間は単機)+800t(コキ車16両)を北上駅−秋田港駅間で運転する工事を行う

青森県側 35.2億円/年*10/44=8
岩手県側 27.4億円/年*10/46=5.96
約14億円/年が使える

Ro-Ro船が起工から就役まで1年半だから、今年9月30日までに(全体の)事業認可をもらっても、運航開始は2020年3月のダイヤ改正から
同事業は札幌貨物ターミナル−盛岡貨物ターミナル間の旅客会社負担軽減が目的であるため、
JR貨物は苫小牧貨物−青森信号所間で船舶代行10本中6本・青森信号所−八戸−盛岡貨物ターミナル間で船舶代行10本中10本を減らすこと

分割は(全体の)事業認可をもらった1年後になるから、2019年10月1日施行(ついでに北海道も同日3県へ分割)

Ro-Ro船就航開始前に有珠山が噴火した場合に備え、2020年3月のダイヤ改正まで長万部−余市間は鉄道として存続させる
(同改正以後他社バス転換。半年間の境界駅は余市駅)
0244名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 20:31:17.33ID:2wNzlnUF
改憲阻止の先頭に国鉄闘争の旗を掲げよう
国鉄1047名解雇撤回!
国鉄闘争全国運動 7・1全国集会

改憲と戦争の安倍政権を倒そう!
韓国から鉄道労組ソウル地本が来日

7月1日(日) 13時30分(13時開場) 
江戸川区総合文化センター大ホール
0245名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 22:16:44.51ID:ydVBUUt9
今年冬からバス代行区間 年月は転換目標
知床斜里−東釧路 改良工事(既存線使用区間は許容軸重上げ(14t化)、他は排水路整備)。バスは釧路発着
厚床−根室 廃止前提。他社転換2024.10
(ルパン3世ラッピング車は今年要検のはず。とりあえず分割まで厚床以東は鉄道運行)
石狩月形−新十津川 廃止前提。他社転換2019.10
滝川−富良野 狩勝峠北側復旧までJR貨物専用線化、同区間復旧後廃止。他社転換2022.10
留萌本線 廃止前提。自社転換2024.10
追分−岩見沢 岩見沢の県都化推移によっては鉄道復活。転換なら2027.10
東室蘭−室蘭 廃止前提。他社転換2019.3
稚内−名寄 廃止前提。自社転換2025.3
大沼公園−駒ヶ岳−森 廃止前提。他社転換2019.10
長万部−余市 前記のとおり。一応除雪費軽減。2019年3月ダイヤ改正で復活。他社転換2020.3
0246名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 22:18:33.67ID:ydVBUUt9
>>244
国鉄Kの法則発動闘争全国運動 7・1全国集会
0247名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 22:24:30.52ID:ydVBUUt9
>>245訂正
○(ルパン3世ラッピング車は今年要検のはず。とりあえず分割まで厚床以西は鉄道運行)
×(ルパン3世ラッピング車は今年要検のはず。とりあえず分割まで厚床以東は鉄道運行)
0248crementex
垢版 |
2018/05/05(土) 23:35:43.54ID:EIULvZhh
>>239
JR北海道の株主は国だね。
では、君の疑問について「JR北海道」を「国」に置き換えてみると

>お前の主張でよくわからんのは
>なぜ単独で維持できる路線を国が手放すような主張をするかが分からん。

となる。

これの答は、完全民営化が可能な部分だけでも完全民営化するため。
0250crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/05/06(日) 06:12:07.15ID:cDSAJKZI
>>232
>なぜ単独で維持できる路線をJR北海道が手放すような主張をするかが分からん。

そもそも決定権はJR北海道じゃなく国にあるから。
0251名無し野電車区
垢版 |
2018/05/06(日) 12:32:44.12ID:2f3Wxewk
JRは必要だがJR北海道はいらぬ
0252名無し野電車区
垢版 |
2018/05/06(日) 12:37:41.20ID:2f3Wxewk
北海道内の赤字路線(現JR北海道路線に限る)の廃止を妨げているものは何か
「JR北海道が保有する北海道新幹線」

北海道新幹線がなければ、赤字路線の廃止もできる
こんな簡単なことに気づかないのはなぜだろうか?
0253名無し野電車区
垢版 |
2018/05/06(日) 12:40:41.04ID:y8sJmPyV
そもそも、新幹線札幌開業まで、いさり火鉄道というか沿線自治体の財政が持つのだろうか。
0254crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/05/06(日) 12:43:48.44ID:cDSAJKZI
>>219
>北海道新幹線が開通する前年度江差線(五稜郭ー木古内)赤字額25憶2千万
>道南いさりび鉄道赤字額1憶4千万

コレって、何でだっけ?
0255名無し野電車区
垢版 |
2018/05/06(日) 12:45:14.62ID:y8sJmPyV
JR北海道の赤字路線問題。
要は、誰が金を出すのかの綱引きに過ぎないのに、誰が金出すのかについて、誰もなにも言わない。
要するに、誰も金を出したくないのだろうな。
一両の閑散ローカル線に税金投入する必要はないと思うが、あれだけ声高に存続誰と叫んでた
自治体(の首長や議員)やキモヲタは、私財を抛ってでも金出せや、と思うのだが、いかがだろうか?
0256crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/05/06(日) 12:48:17.71ID:cDSAJKZI
北海道の道路は、維持したい人が私財を抛って金を出せば良いという話になる。

もちろん、ガソリン税とかは廃止な。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況