X



【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 03:08:33.12ID:qwHHi5Yx
JR九州の快速・普通列車を語るスレです。

前スレ
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part110
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1534881162/

関連
JR九州関連スレ
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part95【特急】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537776821/
【DIESEL CAR】JR九州の気動車たち30【DIESEL CAR】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1516891834/
JR九州クルーズトレイン 『ななつ星in九州』 ☆ 13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1482548367/
0796名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 00:21:13.41ID:syIFwkFV
ヤンキーが多い福岡には相応しい車両…なのか?
0797名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 00:24:53.40ID:kSl4vRQl
817の板席でも転換クロスはあまり気にならなかった。板ロング(改良前)はダイレクトに背中に来たけど
ゆたか線の813みたいな中間車だけロングはダメだったのかね?
0798名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 00:27:52.69ID:9xghpINA
阪神が山陽直通するのにオールロングは忍びないということで
2両だけクロスにしたんだったか、本来はそうしても良かった。
名鉄2200は中間扉でロングクロス分けてるよな。
0799名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 00:36:48.64ID:BXqF0om4
初代社長の石井さんは北海道に対して同情的で収益調整の必要性まで
唱えている。
0800名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 04:17:35.02ID:0yZaWGRg
青柳社長!株価落ちるとこまでおちましたな...
0801名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 04:22:38.62ID:0yZaWGRg
>>781
金を持ってる会社からね新幹線の技術を持ってきたり床下に再利用のゴムを挟んで振動吸収したりしてるからね
0802名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 05:39:05.55ID:JMpQW2MC
>>754
西みたいにウイング付ければ済む話だろ
水戸岡はそんなに嫌かあれが
0803名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 06:31:36.83ID:UnTNLvaO
ウイングもあまり評判いいとは思えないな
0804名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 06:39:13.97ID:zqGTDl3u
>>803
頭で必要性は理解出来ても、心じゃ賛成出来なかったウィング。
でも、Qの新車を見て「こうなるくらいなら我慢しよう!」と思った w
0805名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 07:28:28.49ID:YJ2eOLQl
>>799
国鉄末期に幹部クラスだった人(=JR初期の幹部クラス)は本当に現状打破をしようとした人でこれからの鉄道を憂いていたからな
一方で唐池、青柳なんてのは国鉄崩壊時にまだ使いっ走り状態な上に分割の際、九州に残された無能と判断された人間だからな。本人たちは九州に敢えて残ったんだ!って言うだろうがな…
0806名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 07:31:38.37ID:6RlWEPs6
イカ釣りを最後にOKしたQの担当者って誰よ?
0808名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 08:33:04.68ID:kfvVqTCi
>>802-803
(関空特快)ウイングみたいに指定席つけろって言ってるのかとオモタ
0810名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 09:07:54.96ID:cIjq1BO9
>>809
3・4のりばを特急専用ホームにしてここ以外にホームドア付けるとか?
0811名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 10:40:13.88ID:2Fpoi2xx
普通や快速だけでも、両が違うからズレまくるから無理に決まってる。
0812名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 10:53:34.14ID:vNtfF6nk
両が違うのは問題ないでしょ
0813名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 11:50:35.04ID:d4Zc8e8c
改革なくして前進なし
恐れず怯まず囚われず鉄道改革を断行すべきである
まずはホームドアの設置
0814名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 12:01:28.59ID:QDPknUvZ
>>754の言ってることが本当だとしたら…

1.イカ釣り電飾のアイデアをどうしてもやってみたかった水戸岡がプレゼンの際に
 これは転落防止灯だと言い張って強引にその案を通してしまった説

2.JRQからの仕様要求で転落防止灯をつけろと言われたが水戸岡は付けたくなかったので
 却下されるようにわざと下品なデザインを提示したら何故かそれが通ってしまった説
0815名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 13:34:46.18ID:D7KqZjvm
俺は飛び込み自殺を少しでも減らしたいからだと思うけどな
鹿児島線の人身事故の数はハンパないもん
あの電飾見たら笑ってしまって飛び込み自殺する気無くなるだろ?
0816名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 14:27:59.98ID:ew9NmMQn
ちょうちんアンコウの灯りよろしく引き寄せられる効果がある電飾ですっっ(舌打ち)
0817名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 14:39:06.15ID:0+A9axiz
>>806
811系リニューアルのデザイン見て分かるが車内にもロクな奴が居ない
ミトーカ御大が監修だからああいうのしか通らないというのがあるかもしれないが
0818名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 15:16:57.21ID:8h67b5Um
飛び込み防止ならホームドアが一番効果的
0819名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 16:45:34.04ID:+6UbFt3C
ななつ星、車両全面改装も 運行5年でJR九州会長 | 2018/10/15
https://this.kiji.is/424510972445869153?c=0

ななつぼしは5年経ったから改装。対して在来線は詰めこみきくようにロングシート化しまくりだからな。
ななつぼし利用者=お客様、在来線利用者=家畜なんだろう
0820名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 16:52:43.91ID:ioq9eyGB
そりゃ定期客よりななつ星の客の方が金も払ってくれるしステータス高いからな
0822名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 18:22:33.67ID:comw4QAD
>>759
あんな醜い仕掛けすら褒めるなんてマジで酉信者は盲目なんだな...
0823名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 18:27:36.02ID:lBsa3LRd
>>822
少なくとも悪趣味な電飾よりは余程実用的だし、見てたら慣れる
普段使いが九州だからこそ余計にマシに見える
0825名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 18:47:15.08ID:rz2A0LwB
やっぱ新車の話題になると他所のエリアのイキリくんが暴れに来るってはっきり分かんだね
0826名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 19:10:46.23ID:64rFQULG
>>820
どう考えても定期客のほうが安定的に高額な収益をもたらしているわけだが
0827名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 19:17:12.53ID:0+A9axiz
まぁ地元沿線の活性化や会社のアピールと考えたらななつ星は妥当なところなのかもしれない
広告宣伝費みたいなもの
イカ釣り電飾や木の板ははっきり言って無駄でしかない
0828名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 19:25:18.70ID:YWdENEsA
正式にいえば短距離の定期外客が一番美味しい。
小倉〜折尾普通を残した理由は北九州市内移動の定期外客を逃したくなかったから。
久留米以南や海老津〜折尾を冷遇したのは定期外客が少ないのと
遠距離は近距離ほど儲からないので矢部川渡るなら新幹線、
遠賀川渡るなら特急に乗ってくれということなのだろう。

小倉〜博多の6ヶ月通勤定期を240回乗ると1回あたりは750円だからねえ。
0829名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 19:31:46.08ID:p+SUFwVQ
>>826
ピーク時に合わせて車両を増やしたり設備投資しないとらいけないので定期客はさほど儲からないのは常識
0830名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 19:33:12.87ID:s0Al/cqB
>>821
1週間に60人弱しか乗れないななつ星なんかより
山手線の電車の方がよっぽど儲かってるだろ
初乗り運賃で朝から晩まで満員の客が次から次へと入れ替わるんだからよ
0831名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 19:34:06.57ID:YWdENEsA
ちなみに並行路線が弱い日豊線を減らした理由は
安部山公園を過ぎると田んぼもチラホラ目立つ、というのもあるんだよな。
0833名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 20:11:23.04ID:YWdENEsA
西大山〜稚内の普通運賃は3万円、高いように思うかもしれないけど
博多〜鹿児島中央が5500円なので本当にこの切符が使われたら
Qとしては正直そんなに儲かるわけではないのよな。
0834名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 20:14:37.32ID:zqGTDl3u
クルーズトレインの時代も思いの外早く終わりそうな予感。
ななつ星、四季島、瑞風は結局レクイエムか…。
0835名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 20:33:50.02ID:Odz3Ilfr
そのうち定期専用の高級通勤列車でも登場するんじゃないかね。
優雅に朝食を取ったりソファで新聞を広げたりしながら博多8時半着。
福間〜博多1か月20万円・・・みたいな
0836名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 20:43:22.21ID:Y+RLErrs
>>835
福間-博多とかトランドールのパン2つ3つ食べてる間に着いてしまうわ
ゆたか線周りにでもするつもりか?
0837名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 20:50:36.52ID:3/I85ZEL
>>779
その他大手不動産と自家用車
0838名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 21:00:07.24ID:BpBAJajD
平成10年 6月 6日.土曜日
特急雷鳥29号.4029M
 1号車.ク ハ481−1504指定席.禁煙車
 2号車.モ ハ484−1013指定席.禁煙車
 3号車.モ ハ485−1013指定席.禁煙車
 4号車.サ ロ481− 112グリ−ン禁煙車
 5号車.モ ハ484−1011指定席.喫煙車
 6号車.モ ハ485−1011指定席.喫煙車
 7号車.モ ハ484−1505自由席.喫煙車
 8号車.モ ハ485−1505自由席.禁煙車
 9号車.ク ハ481−1505自由席.禁煙車
0839名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 21:40:20.38ID:9s5AbeVi
山手線で儲かるなら鹿児島線ももう少し儲かってる

基本的には
新幹線>特急>普通≒赤字か良くてトントンくらい
0840名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 21:52:47.64ID:wQwOElUA
>>835
朝方、福間から博多なんて快速で30分も掛からない。
そんな優雅にゆったりくつろぐ暇なんてねぇよ。
0841名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 22:00:13.50ID:C7/zz/bp
821系の車体+521系の足回りの車両を作れないものか
足回りだけコピーでも低コストになるはず
0842名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 22:10:25.84ID:UnTNLvaO
>>839
山手線より鹿児島線のほうがなんで儲かるの?
全く理解不能
0843名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 22:21:51.06ID:AkyKQ2C/
>>828
本来は短距離定期外客より中距離定期外客のほうが美味しいだろ。
JRみたいに遠距離逓減が少ないなら特に。
0845名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 22:53:14.33ID:9s5AbeVi
>>842
書くのが面倒だから揚げ足取るなよ
逆の意味だろどう考えても
0846名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 22:55:54.83ID:akarrSRk
>>844
2016年度の
品川駅 - 渋谷駅 - 新宿駅 - 池袋駅 - 田端駅間のデータだが
平均通過人員1,111,243人/日
旅客運輸収入10,834,700万円
比較するのが間違ってるレベル
0850名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 00:37:30.61ID:tbrmjq4O
>>843
その分JRは定期がバカ安なので、佐賀・小倉でも「定期客が」快速に乗られると
儲からないので特急に乗せたがるクセがある。
なので非定期客ならば+100円で特急に乗せても問題がない。

新快速が無くて、明石や加古川には有料特急か1時間に1本の三宮〜須磨停車の
快速しかないという様なもんよ。
0851名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 01:58:53.51ID:XxbiHTJC
>>850
私鉄に比べて安い運賃である近距離(15キロ圏内)と特急ダンピングのために
黒崎・折尾や筑後から博多へ向かう快速客が一番損をする構図。
0852名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 04:10:31.03ID:oEZiZl3d
>>835
それをやるならにちりんシーガイヤだな客は乗るかしらんけど
0855名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 08:21:27.05ID:BRSVwD+D
>>821
マンションの集客につながってくれれば良いのであろう
0856名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 08:53:26.71ID:RWiL0JXZ
>>819
社畜輸送車といえば東海道新幹線だな
グリーン以外は詰め込み詰め込み
0857名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 10:45:24.82ID:MzVym4bH
ななつ星もイカ釣り漁船に改造するのかな
0858名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 11:10:45.13ID:QC66qMT5
>>820

貧乏人がなに一人前に語ってくれてんだよ
ハロワでも行けよアホ
0859名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 11:25:31.65ID:qW3UlZUm
>>857
マジでみたい。
JQ総イカ釣り漁船計画。
ななつ星では呼子・唐津で水揚げされたてのものが食べられます!
0860名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 12:53:50.05ID:MzVym4bH
10月上旬に発表会やって821とYC1のツーショットで鉄道ファン12月号の表紙を目論むも
その直後に発表された丸ノ内線新型車に12月号表紙の座を奪われるのはほぼ確実とみてる
0861名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 12:57:01.55ID:zpUNTS1i
>>858
貧乏人の僻みは惨めだぞ
0862名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 14:06:21.42ID:QC66qMT5
>>861

おまえがそう自己紹介するくらいだから
心底惨めなんだろうな。仕事見つかったらいいな
0864名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 15:35:00.95ID:1DsP2o7K
>>862
かわいそうに自分がのれないから僻んでるんか
0865名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 16:17:41.12ID:+xDWj6h/
丸ノ内線のあれはデザインそうでもなかったな
西武だったかの座薬特急はどうなった?
0866名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 16:22:35.98ID:PkDAwv6R
>>864

いつもの中卒感丸出しの返し乙
0868名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 17:39:35.90ID:+AIyVzjY
>>862
仕事にこだわってるお前が自己紹介なんじゃないの?
0869名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 17:40:29.23ID:1DsP2o7K
>>866
煽ってる割には余裕がないね
0870名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 18:21:48.02ID:15pcIOoE
日田彦山線の件、福岡県知事が国に告げ口しに行ったのね。
アホヤギプンスコパフォーマンスw復旧する気はないみたい
0872名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 20:10:06.49ID:ResaVf7t
>>865
821も丸ノ内も西武特急の新型も来年営業運転開始だから2020年のブルーリボンローレル候補だな
ローレルは九州勢強いから821かYCのどちらかがちゃっかり受賞しそうな気もするが
0873名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 20:57:09.88ID:4arm1ijK
>>870 冷静に考えても復旧させても赤字垂れ流しだろうに。

その証拠に第三セクターの話が出てこないw
本当に必要なら三陸鉄道みたいに第三セクターで復活させたらどうなんだ?と言いたい
0874名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 21:02:14.97ID:4arm1ijK
>>871 九州のお偉いさんは香椎線視察に行ったことあるのかね?
朝、夕立ってみろよ
高校生なんか普通に改札通り抜けていくぞ!
親から貰った定期代パクってるぞ!!
0875名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 21:07:03.26ID:NJDUBHdU
イキりヲタきてんね
0877名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 23:18:51.25ID:Yy3/enUP
このままいったら大分エリアは大分駅と別府駅以外無人になりそう
0879名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 23:50:23.76ID:1/Gz6TVz
宝珠山駅そばの踏切の遮断棒は撤去されたんか?
宝珠山駅の雑草も伸び放題だった
0882名無し野電車区
垢版 |
2018/10/18(木) 00:09:42.53ID:k1N3119Y
日田彦山線はさすがに無理なんじゃね?代行バスも使う人少なそうだし
0883名無し野電車区
垢版 |
2018/10/18(木) 00:22:02.92ID:8uoAqsA8
キチガイ狂騒曲
       ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
   ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
        (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
      ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
  ─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
          |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
    ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
         U U      U U       U U      U U       U U     U U
0884名無し野電車区
垢版 |
2018/10/18(木) 00:43:06.09ID:9BjmNWoc
なお、JRQは佐賀だけアミュプラザを作らないいう実質的な宣言をしている。

「JR主体の計画ない」佐賀駅前開発で社長見解
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/147218

九州の主要な県都で再開発を進めているJR九州の青柳俊彦社長は9日、
JR佐賀駅前について「熊本や長崎とは異なり土地が無く、
私どもが主体となって再開発をすることはない」との見解を改めて示した。
0885名無し野電車区
垢版 |
2018/10/18(木) 00:56:21.54ID:G6LQ7Jw6
884で佐賀と長崎が舞台のアニメやってるの思い出した
一度九州地方が舞台になった全てのアニメラッピングを821やってみたらどうだ
アニオタ腐女子から金がっぽり巻き上げるチャンスだと思うが
0886名無し野電車区
垢版 |
2018/10/18(木) 00:57:27.50ID:x15yY6du
新幹線に金を出さないと寂れさせてやるぞという脅しだな
0887名無し野電車区
垢版 |
2018/10/18(木) 00:58:20.30ID:/RDxld9s
p32409f
jp29384
hfぽ294
3宇hrfg
p92843h
r092387
4yr0p
9283hrf
p09824h
0p5g9
8hwp4絵8
fhrv徐w
ぇうfbンv
歩24985
ytp29hン
rcp;スン
fbvp243
98y5g−
p9284h
5gp9824
3htpbウ
ェインdfb
vプ3ン45
rptg98h2
4p−58g
yhp4rhv
にdjsfンl
xkjcbンvl
sぢうhf五
pw4985
宇yfg歩w
48yhgsdj
ンfvlksjdf
bんヴぉぇ
るfghbp
3948tyg
p9w8えrh
fごいえう
rhvぼい
えるhv
0888名無し野電車区
垢版 |
2018/10/18(木) 00:59:02.36ID:/RDxld9s
えるhv
p32409f
jp29384
hfぽ294
3宇hrfg
p92843h
r092387
4yr0p
9283hrf
p09824h
0p5g9
8hwp4絵8
fhrv徐w
ぇうfbンv
歩24985
ytp29hン
rcp;スン
fbvp243
98y5g−
p9284h
5gp9824
3htpbウ
ェインdfb
vプ3ン45
rptg98h2
4p−58g
yhp4rhv
にdjsfンl
xkjcbンvl
sぢうhf五
pw4985
宇yfg歩w
48yhgsdj
ンfvlksjdf
bんヴぉぇ
るfghbp
3948tyg
p9w8えrh
fごいえう
rhvぼい
0889名無し野電車区
垢版 |
2018/10/18(木) 00:59:25.95ID:/RDxld9s
rhvぼい
えるhv
p32409f
jp29384
hfぽ294
3宇hrfg
p92843h
r092387
4yr0p
9283hrf
p09824h
0p5g9
8hwp4絵8
fhrv徐w
ぇうfbンv
歩24985
ytp29hン
rcp;スン
fbvp243
98y5g−
p9284h
5gp9824
3htpbウ
ェインdfb
vプ3ン45
rptg98h2
4p−58g
yhp4rhv
にdjsfンl
xkjcbンvl
sぢうhf五
pw4985
宇yfg歩w
48yhgsdj
ンfvlksjdf
bんヴぉぇ
るfghbp
3948tyg
p9w8えrh
fごいえう
0890名無し野電車区
垢版 |
2018/10/18(木) 01:48:04.73ID:mf1/7V5h
イカリングの運転開始って年内だっけ?
0891名無し野電車区
垢版 |
2018/10/18(木) 05:39:25.13ID:snpmCud1
>>884
西友の跡地は?
本音は博多の売上に貢献しろってことなんだろうが
0892名無し野電車区
垢版 |
2018/10/18(木) 08:36:56.86ID:96iTEQEQ
>>880
この手の話でいつも思うんだけど
こういう手に負えない赤字ローカル線とかバス路線とか介護とか
民間ではとても維持できない福祉的な公共性を維持するのって自治体やら国の役割でしょ
公共交通とか黒赤の問題じゃないような住民の生活基盤を整えるために税金があるわけで

なのに復旧してほしいけど金銭的な責任も経営的な責任も取りたくないってあんまりじゃね?
誠意もないしスジも通らないような話なのに民間会社に対して国に早く復旧させろと指導を要請って何でここまで強く出られるのか不思議だよね
0893名無し野電車区
垢版 |
2018/10/18(木) 08:47:05.24ID:QqCc4oCk
>>892
頭の中で公的責任と私的責任の俊別が出来てないから。
上場したJRQは既に株主のものであることが、本質的な意味で解ってない。
0894名無し野電車区
垢版 |
2018/10/18(木) 10:18:01.44ID:PZdButiy
>>885
PA.WORKSの「色づく世界の明日から」だろ? 長崎市だけが舞台じゃ?

>>890
来春。
0895名無し野電車区
垢版 |
2018/10/18(木) 11:20:27.91ID:LUsB6Sc2
熊本駅のアミュも九州初の松竹系シネコンが進出するが、
http://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2018/10/17/001-kumamoto.pdf

佐賀には作らないとなると、アミュプラザとしては宮崎と熊本で打ち止めなのかね。
久留米は佐賀以上に厳しそうだし。
黒崎なんかは井筒屋・メイトの敷地を建て替えてアミュやってもいいんじゃないかと思わんでもない。
0896名無し野電車区
垢版 |
2018/10/18(木) 11:22:00.44ID:LUsB6Sc2
まぁ、でも土地がQ持ちではないから厳しいかな >黒崎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況