X



■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [175]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (8段)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:43:48.90ID:ICkcPj+A
!extend::none

前スレ
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [174]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1555423203/

関連スレ
学研都市線+JR東西線【H】/おおさか東線【F】★63
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1556758387/
【G】福知山線(JR宝塚線)スレ49
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1544334570/
JRW221系223系225系227系125系521系スレ Part.79
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1554019801/
JRW207系&321系&323系スレ D33編成
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537565403/
〔アーバン 近畿圏〕ダイヤ改正と車両転配属84〔JR西日本〕
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1546669582/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0558名無し野電車区
垢版 |
2019/05/31(金) 22:47:42.32ID:iOMycSgS
フレックスなんて日本人はまだまだできない
会社に身を捧ぐ民族
ええように遣われてるだけやのに
0559名無し野電車区
垢版 |
2019/05/31(金) 22:58:52.85ID:65Y93cJm
かつてはええように使われてる代わりに、生涯にわたる生活の保障があったんだが、
だんだんと、正味でええように使われてるだけになりつつあるからなぁ。
0560名無し野電車区
垢版 |
2019/05/31(金) 23:37:35.31ID:4fCaTLJE
終身雇用の年功序列を終身雇用でない実力主義にするべきが終身雇用の実力主義と言う会社に得しかない方向に
実力でバンバン転職でキャリアアップしていく真の実力主義でなく転職はキャリアダウンの世の中のまま実力主義だけ実施
ええように遣われとるわ
0561名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 08:37:17.14ID:7kBN8xox
>>550
むしろ 戦前の旧制中学のように一定の学力がある者だけが
高校に進学できるようにすればいいよな
毎日いやいや高校に通学して やりたくない勉強するより
3年間の兵役の方がよほど充実しているぞ
0562名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 09:14:43.87ID:FyDU9LWQ
高校の学力に満たない奴が高校、大学の学力に満たない奴が大学に行っても意味がないだろう。
かえって不幸だしいい就職はFランクでは結局望めない
進学するな就職しろとは言わない
別の種別の学校を作って職業訓練するなりなんなりもっとやりたいことを学んで将来に備えた方がいい
0563名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 09:32:34.92ID:DvwQp36W
将来?生保やな
いや保険の営業いう意味ちゃうで・・・
0564名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 11:48:48.99
【鉄】サンダーバードと接触の男性はDNA鑑定で石川県の男子高校生と判明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559352673/

1 名前:水星虫 ★ [sageteoff] 投稿日:2019/06/01(土) 10:31:13.46 ID:e8mxIGcr9
北陸線事故死は石川の男子高校生

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20190531/3050002223.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

5月27日、福井県あわら市のJR北陸本線の牛ノ谷駅で特急列車が通過する際、
ホームにいた男性が衝突して死亡した事故で、死亡したのは石川県内の高校に通う
男子生徒だったことがわかりました。
警察によりますと男子生徒が自分で飛び込んだ可能性が高いとみて調べています。

5月27日の午後2時ごろ、JR北陸本線の牛ノ谷駅で金沢発大阪行きの特急「サンダーバード」が
駅を通過する際、ホームにいた男性と接触し男性が死亡しました。
警察が遺体のDNAを鑑定するなどして調べたところ、死亡したのは
石川県に住み、石川県内の高校に通う男子生徒だとわかりました。

警察によりますと、目撃情報や現場の状況などから、男子生徒が自分で列車に飛び込んだとみられるということです。
遺書など自殺をほのめかす内容のものは見つかっていませんが、
警察は男子生徒が何らかの原因で自殺を図ったものとみて調べています。

05/31 20:27
0565名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 12:01:50.52ID:1ExPWGCO
>>529
あと明星を新幹線に持ってこなかったのは漢字愛称というのもあるのでは?
新幹線はこれまで平仮名愛称以外ないからね
(谷川はたにがわと平仮名化された)

北陸新幹線大阪開業になったらサンダーバードが新幹線愛称になればいいと思う
雷鳥をらいちょうと平仮名にするのは間抜けだから止めて欲しい

てか新幹線の愛称こそ本来なら漢字愛称にして欲しいけどな
0566名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 12:04:57.25ID:U74x2dPG
>>550
アホか!
何で社会人が学生に譲らなければならないんだ?
ぶっちゃけ学生と高齢者は冷遇されてしかるべきで社会人、ビジネスマンこそ最優先されるべきで着席もビジネスマン優先だ!
0567名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 12:23:14.95ID:2xWjEQiw
混雑嫌なら赤穂〜姫路みたいな朝ラッシュでもすいてるとこ選ぶといいぞ
8時台はまぁまぁいるが、7時台は8両や12両が連発するから座席埋まる程度したおらん
0568名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 12:23:59.90ID:RTcth4Ol
本来の目的は外国人でも読めるため
0569名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 12:39:00.73ID:YRkKydnV
>>560
そんな文章書いてるようでは 会社に使われる人生しか見えんなw
0572名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 14:24:48.68ID:w0ZZLxZ9
>>567
9時台は4両でバカ混みw
0573名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 18:43:09.03ID:st09bUJr
しかしインバウンドよく続くな、貿易戦争、中韓経済ぼろぼろと言われてる中、韓まだ来てるぜ金持ってるな
0575名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 19:53:09.97ID:zBjuQfPZ
韓国は距離が近くて比較的安価なのがあると思う
0576名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 20:55:46.71ID:xRWWvuTv
>>565
サンダーバードってそう考えるとすごいな
純粋なカタカナ愛称(オホーツクは地域名だから例外)での特急なんか他にないからね
0578名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 21:02:38.06ID:1DFGux41
オーシャンアローがあったな。サンダーバードと同時に単独列車名に昇格したっけ。
今はくろしおに統一されたけど。
0579名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 21:19:45.46ID:HJ/dMVAT
摩耶駅の折り返しって使用したことあるの?
0580名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 21:20:32.03
電車が逆走事故 約20人けが 横浜シーサイドライン
2019年6月1日 20時53分

警察や消防などによりますと1日午後8時20分ごろ、横浜市磯子区と金沢区を結ぶ新交通システム
「シーサイドライン」の新杉田駅で車両が逆走する事故があり、消防によりますとこれまでに
およそ20人がけがをしているということです。

消防によりますとこのうち2人がけがの程度が重いとみられるということです。

「横浜シーサイドライン」によりますと、電車は新杉田発・並木中央行きの5両編成の電車で
およそ50人の乗客が乗っていて20メートル余り逆走し、車止めに衝突したということです。
全線で上下線とも運転を見合わせ
この事故の影響で、午後8時15分から全線で上下線とも運転を見合わせています。運転再開の
見込みは立っていないということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190601/k10011937771000.html
0583名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:03:10.37ID:LbTHKnf9
>>576
JRの純粋なカタカナ愛称はホワイトアローが最初じゃね?
それまでにあったオホーツクは海ライラックは花だから例外
0584名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:11:45.69ID:dHI64UaU
ソニック…
0586名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:29:16.29ID:A8PNiDUB
サンダーバードのすごいところは
走行地域に縁もゆかりもない名称を採用した点。

ただし、雷鳥に由来している節があるので、ソニックに劣る。
0587名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 22:43:58.22ID:LbTHKnf9
臨時だけど「オリンピア」があった
1964年東京〜伊東に151系臨時準急「オリンピア」
特急としては1972年上野〜青森に583系臨時特急「オリンピア」
0588名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 00:28:10.36ID:MSNqm9G0
これでまた自動運転無人運転が遠のくな
人がやっても一緒やのに
0589名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 00:46:50.80ID:lsf/B+qR
大昔にポートライナーでも似たような事故なかった?
0590名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 01:21:53.95ID:Jx6rXcUj
>>589
ニュートラムがオーバーランやらかしてた。
0591名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 16:24:14.70ID:lAT92Ow7
カシオペア…
ムーンライト…
0592名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 17:35:41.62ID:bx7tsZN6
>>566
埼玉学園大学学生(当時)が
「武蔵野線車内に大学生専用席を用意しろ!」
と言ってたぞw
0593名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 18:27:49.96
「ゴミ拾いするぞ〜!」→ 特急列車にハネられて死ぬ JR琵琶湖線・余呉駅ー木之本駅 [485983549]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559466761/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2019/06/02(日) 18:12:41.65 ● ?PLT(13346)
http://img.5ch.net/ico/anime_shii01.gif
2日朝、滋賀県長浜市のJR琵琶湖線で、線路内に入っていた36歳の男性が、特急列車にはねられ死亡しました。

2日午前8時半ごろ、長浜市余呉町のJR琵琶湖線の上り線で、線路内に入っていた男性が、走ってきた上りの特急列車にはねられました。
男性は全身を強く打ち、病院に運ばれましたが、まもなく死亡しました。
特急の乗客およそ130人にけがはありませんでした。

警察の調べによりますと、男性は、長浜市余呉町の会社員、東野高明さん(36)で、2日は午前8時から地域の清掃活動に参加し、事故当時は、線路の近くで作業をしていたということです。
現場は、余呉駅と木之本駅の間の踏切のない線路で、警察は、東野さんが、誤って線路内に入ったとみて、事故の詳しい原因を調べています。
この事故で、JR琵琶湖線は午前8時半からおよそ1時間にわたって、長浜駅と近江塩津駅の間の上下線で運転を見合わせました。

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190602/0016118.html
0595名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 19:15:13.59ID:q2WgMUqS
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える     
https://pbs.twimg.com/media/D8DD8CKUwAAVSqK.jpg 
    
@ スマホでたいむばんくを入手     
A 会員登録を済ませる    
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)  
 
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。
       
数分の作業で終えられるので是非ご利用下さい  
0597名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 21:56:45.92ID:IIyjOXyx
頭端式ホームの車止めに突っ込んだ事故としては、阪和線の天王寺駅、
関東鉄道の取手駅、土佐くろしお鉄道の宿毛駅などが知られているかな・・・。

実際の事故は笑えないけど、「電車でGo!」で山陰本線京都駅の
車止めにトップスピードで突っ込むのはこの板ではお約束では?w
0599名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 23:37:22.85ID:eAXt12PG
>>597
トップスピードで突っ込んだらどうなるの?
0600名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 23:59:17.86ID:ziHkiR3r
ひとつのネタをしつこく続ける
オタの習性。
0601名無し野電車区
垢版 |
2019/06/03(月) 00:12:15.62ID:Z7MF3/s1
>>598
それは実際の事故だから笑えない。

>>599
木っ端微塵になるとかではなく、ただ車止めの位置に強制的に止まるだけ。

そういえば、大阪環状線バージョンで急ブレーキをかけたら、
女子高生が「なにすんねんどあほ!!」と叫んだのが笑えたなあ。
0603名無し野電車区
垢版 |
2019/06/03(月) 00:24:44.99ID:BCR60nKR
バグを使うと通り抜ける
0606名無し野電車区
垢版 |
2019/06/03(月) 09:05:43.58ID:Ae1xIqe+
>>594
× 生きれた
○ 生きられた
0609名無し野電車区
垢版 |
2019/06/03(月) 19:13:26.00ID:IhytZnJh
草津駅でドアが閉まりませんと発車できませんとか言ってるけど、通勤時間帯に草津止まりの新快速設定し8両編成の普通車両に詰め込むからあかんのやろ
10両編成にするか、新快速を米原まで走らせろ。それだけで解決する話
0610名無し野電車区
垢版 |
2019/06/03(月) 20:41:39.63ID:yCVA76FL
定員以上乗せるな
0612名無し野電車区
垢版 |
2019/06/03(月) 21:19:33.27ID:y4xggvdn
草津まで走らせるからそうなるんだ
当該新快速は京都止まりに変更すればいい
0613名無し野電車区
垢版 |
2019/06/03(月) 22:19:06.13ID:GsjzLYyd
>>609
発車しなかったらいい。
原因は少ない両数の列車に乗せようとするからだから。
乗客が原因じゃない。

新快速を12両化するのはいいんだけど、快速は物理的に12両化出来ない訳ではないんだよね?
0614名無し野電車区
垢版 |
2019/06/03(月) 22:22:33.38ID:tvKd8N3A
>>613
車両がないんやから、そういう意味で物理的に出来んやろw
0615名無し野電車区
垢版 |
2019/06/03(月) 22:23:38.39ID:Q6TTYjJP
滋賀作ビワコムシ車内に入れるな
0616名無し野電車区
垢版 |
2019/06/03(月) 22:25:40.83ID:aM8s4Jco
滋賀らへんになるとラッシュでも次待つかってほど本数ないからね…
0617名無し野電車区
垢版 |
2019/06/03(月) 22:26:48.84ID:Zrc5u+Md
T電は肝心な時の地雷6両が目立つだけで10,12両の運用も一応あるぞ
0618名無し野電車区
垢版 |
2019/06/03(月) 22:41:27.06ID:xqG8ic2R
どうしても大阪駅基準になるから、編成の長さを終日で統一しない限りは
場所によってはおかしな時間におかしな長さの編成がやってくるわな
0619名無し野電車区
垢版 |
2019/06/03(月) 22:43:15.08ID:y4xggvdn
草津についたからと8連普通が補助いす開放してたら車掌がバカとしか
0621名無し野電車区
垢版 |
2019/06/03(月) 23:21:57.40ID:PnyAwRx3
ラッシュ時の補助シート開放は上りは草津から先だからおかしい事はしてないだろ
0622p5047-ipngn100104takakise.saga.ocn.ne.jp
垢版 |
2019/06/03(月) 23:22:38.94ID:cCCxUegx
              ζ
           / ̄ ̄ ̄ ̄ \
          /          \
         /\    ⌒  ⌒  |
         | |    (・)  (・) |
         (6-------◯⌒つ |      
         |    _||||||||| |   <ヒャッハーッ!今夜も
          \ / \_/ /        フルチンが一番!
            \____/         
         /       
        /          |
       (_⌒) ・    ・ ||
         l⌒ヽ     _ノ |
         |  r `(;;U;)   )__)
         (_ノ  ̄ / /
              (_ノ
0623p5047-ipngn100104takakise.saga.ocn.ne.jp
垢版 |
2019/06/03(月) 23:23:08.92ID:cCCxUegx
              ζ
           / ̄ ̄ ̄ ̄ \
          /          \
         /\    ⌒  ⌒  |
         | |    ☆  ★ |
         (6-------◯⌒つ |      
         |    _||||||||| |<ひでぶっ!
          \ / \VV/ /
            \____/   // /_,. -;=''" _,.- ____
         /      //ノ // /_,. -;=''" _,.-;-‐      \   
        /      //// '-'"`" <-‐ニ‐" /=─⌒ ̄\ \
       (_⌒) ・ ,.‐''"`ー──-- ..,,_三 ≡ミ / \  /  | \
         l⌒ヽ  {            ``''ー. .| (・)  (・)  \ |
         |  r `(;ヾ_,ュ  r───-..,,__     |  ⊂     9) ⌒\
         (_ノ  ̄ ヾ 'ー‐''゙       ≡ |  ___ \ |
              (_ヾ\      、_ 、ヾ, ミ.\ \歯/   /−
0624名無し野電車区
垢版 |
2019/06/03(月) 23:23:55.25ID:R3V7pP2S
滋賀には行かんからよくは知らんが草津でそんな混むなら何故野洲まで走らせへんのや
草津で折り返す意味あるんかな京都から西の複々線も通勤電車は使ってないんやし
近江八幡から先は12両は確かに無駄やと思うから米原発8両にして野洲で4両繋げばええやないか平日に長浜なんかで増解結して直通する意味あるんか?
0625名無し野電車区
垢版 |
2019/06/03(月) 23:37:51.60ID:sGj5SIRT
草津止め→野洲まで回送→折り返し野洲始発下り
野洲行き→草津まで回送→折り返し草津始発下り
みたいな明らかに変な運用がある
それらなら上下野洲発着にしても問題は無さそうだが
0627名無し野電車区
垢版 |
2019/06/04(火) 00:51:23.15ID:S7uorJc/
隔駅停車の快速はロングシートでいいやろ
0628名無し野電車区
垢版 |
2019/06/04(火) 01:16:44.28ID:Ko1BiacA
>>625
問題がある(野洲2番線のバッティング)からそうなってるんやろ
0629名無し野電車区
垢版 |
2019/06/04(火) 01:43:30.27ID:el9xHxtM
>>624
昔、野洲止まり(野洲折り返し)の列車が草津止まりになったのを
何便か知ってるけど、たぶん遅延対策。

野洲行きだった時で、ダイヤ乱れ起こしたら
よく草津で運転打ち切ってましたわ。
0630名無し野電車区
垢版 |
2019/06/04(火) 06:49:26.79ID:8Tc49xHJ
>>629
>よく草津で運転打ち切ってましたわ

あら そうなの?
ワタシ ちっとも 知らなかったわよ
0631名無し野電車区
垢版 |
2019/06/04(火) 07:42:20.61ID:wCRWHxAI
西のホーデンやオークボと比べると、駅名がメジャー過ぎて話題に上らなかったんじゃね。
0632名無し野電車区
垢版 |
2019/06/04(火) 08:01:13.92ID:e5AvIE7J
朝っぱらから、三ノ宮駅で異音確認で遅延発生中だそうな
@レスキューなう

多分上り方面だと思うが、ラクはり巻き添えか?
0634名無し野電車区
垢版 |
2019/06/04(火) 08:21:16.79ID:nhuCktfO
空耳でも止める言うとんねんからしゃあない。
0636名無し野電車区
垢版 |
2019/06/04(火) 10:32:33.09ID:UHq4Y1WG
>>630
夕方の便なんすけどね、新快速野洲行き(19時45分ごろ着)、
野洲からすぐ折り返し(20時ごろ発車)で姫路方面行き新快速になる便が数年前まであったのです。

乱れ時はそいつを草津で打ち切って、草津駅を20時7分ごろに定刻の下り新快速として発車。
遅れたまま野洲駅に行かせると遅延が伸びるからでしょうね。
(夜勤の時差早出出勤時に降ろされてよく立ちんぼ…)

下りは下りで20時発の野洲発新快速は無くなり、私事ですが、
残業したあと野洲始発に乗るってことができんくなり…… (´;ω;`)ブワッ
で、数年前のダイヤ改正にてそれが日常になりましたorz

アホな長文すんません…
0637名無し野電車区
垢版 |
2019/06/04(火) 10:47:55.24ID:fuSgYuLJ
子供部屋おじさん
個室便所おじさん(おばさん)
窓際部屋おじさん

最近は変なのが増えたな
0638名無し野電車区
垢版 |
2019/06/04(火) 18:48:51.40ID:vAUgtGWY
中高生を夏時間にすれば登校時間がラッシュから外れるだけじゃなくて下校時間もラッシュから外れるから一石二鳥なんだけどな
0639名無し野電車区
垢版 |
2019/06/04(火) 19:33:58.09ID:hPLy2OxK
まずは全員揃って始める必要のない職場がずらせばいい
0640名無し野電車区
垢版 |
2019/06/04(火) 20:03:39.00ID:UHq4Y1WG
>>638
ご飯作りやお弁当とか、親御さん半端なく大変になるからやめたげよ?
0641名無し野電車区
垢版 |
2019/06/04(火) 20:07:53.18ID:mqKMExi+
>>565
大阪開業で速達列車はかがやき、各停列車はつるぎだと思う
雷鳥でもいいけどやはりひらがな「らいちょう」だとあれだしな
0643名無し野電車区
垢版 |
2019/06/04(火) 20:28:45.97ID:q2ABjBPi
>>641
「はやぶさ」みたいに北陸本線特急に関係ない愛称もあり得るぞw
0648名無し野電車区
垢版 |
2019/06/04(火) 22:50:38.40ID:9VJlANGp
大阪開業したらどういう運用するんや?
どこで区切るん?
まさか新大阪↔??東京はないよな?
長野か金沢?
0649名無し野電車区
垢版 |
2019/06/04(火) 22:53:27.22ID:zdsYSQoh
そもそもかがやきって何なん?特急であったのから持ってきたんはわかるが何?
加賀焼き?
0650名無し野電車区
垢版 |
2019/06/04(火) 22:54:40.27ID:zdsYSQoh
サンダバは金沢新大阪の区間便で名称残るやろ
0653名無し野電車区
垢版 |
2019/06/04(火) 23:06:44.75ID:9VJlANGp
かがやきて北陸本線走ってた特急の名前やろ
0654名無し野電車区
垢版 |
2019/06/04(火) 23:37:00.45ID:Ne6HMDjF
北陸の天然記念物の名前だと「らいてふ」
山の名前なら「つるぎ」「たてやま」「はくさん」
地名なら「ゆのくに」とか「のと」とか
各停タイプは「ゆのくに」でいいだろ、あの辺の
温泉組合も喜ぶわ。
0656名無し野電車区
垢版 |
2019/06/05(水) 01:14:46.93ID:ra1LPLEM
>>652
スマン、逆だった。
あさひ→かがやき
ひかり→きらめき
0657名無し野電車区
垢版 |
2019/06/05(水) 04:59:25.86ID:Df+sTnrV
新幹線愛称に初のカタカナ。いいんじゃない?爪痕を残すのも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況