X



北陸新幹線敦賀以西ルートスレ【ワッチョイなし】★245

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/07/26(金) 17:36:07.47ID:sFIsIdJ/
>>950を踏んだ人は強制コテハン(ワッチョイ)を設定せずスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。

前スレ
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ【ワッチョイなし】★244
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1562990884/
0077名無し野電車区
垢版 |
2019/07/28(日) 09:38:16.38ID:kZyUiaaq
遠近分離ってのがあってな

遠距離の乗客が大量の荷物かかえて通勤電車に乗り込んだりしたら
お互い迷惑だろう
米原長浜はそれなりには近郊旅客(通勤通学含め)が存在するわけで
そんなところに中京北陸の客が来たら大変なことになる

ましてや特急全て廃止で新快速だけなんかにしたら
大阪近郊は地獄になるぞ
0078名無し野電車区
垢版 |
2019/07/28(日) 09:45:05.98ID:sN1t3bVc
>>58
田舎モンは東京しか考えない。

米原から名古屋、岐阜、三重北部、静岡、神奈川、山梨、八王子、町田だけで
2600万人。
関西2000万人より多いほど。

利便性だけでも米原ルートにすべきなんだが、
小浜経由だと、建設費が大幅に安くなったりするのかね?
0079名無し野電車区
垢版 |
2019/07/28(日) 09:58:27.85ID:kZyUiaaq
>>78
利便性を享受するはずの人がそれだけいるのなら
それらの地域ではさぞかし米原ルート復活運動が盛んなんだろうねえ
是非とも紹介してくださいね(はあと
0080名無し野電車区
垢版 |
2019/07/28(日) 09:59:43.97ID:fjXov2mJ
>>78
リニアが京都駅直結だったり、祝園地区にリニア駅設置だったら終わっていた。
(後者は北陸新幹線松井山手暫定・リニア祝園暫定だったら学研都市線利用で結ばれた)
0081名無し野電車区
垢版 |
2019/07/28(日) 10:10:05.52ID:kZyUiaaq
>>78
それと
利益を享受するために建設するのであれば
受益者負担が付いて回りますのでね
2600万の人達は建設費を負担してくれるはずなんだな?
0082名無し野電車区
垢版 |
2019/07/28(日) 10:12:21.83ID:kZyUiaaq
>>78

名古屋、岐阜、三重北部、静岡、神奈川、山梨、八王子、町田

米原ルート建設推進協議会でも作ったんですかね?
0083名無し野電車区
垢版 |
2019/07/28(日) 10:37:14.42ID:Nj7db9LS
>>74
敦賀〜米原の快速列車を新設した場合

北陸〜米原〜名古屋の移動で
敦賀と米原で2回乗り換えが発生する。
それなら特急しらさぎを敦賀〜名古屋で運行した方が良い
0085名無し野電車区
垢版 |
2019/07/28(日) 13:08:46.41ID:N7uDs2tp
>>75
首都圏〜北陸 →敦賀延伸時にほぼ長野経由に
中京〜北陸 →車やバスに逃げる客が増える(特に福井県内)

つまり現行しらさぎの客を維持するのは困難ということ。
客数としては1時間に1本4両編成の快速が走れば十分な程度。

ポイントは1つあって、京阪神方面の新快速と接続させないこと。
そうすれば18利用者の大半は湖西線回りのままになる。

>>76
「京阪神方面の新快速と接続させない」ってことは読めてるか?

>>77
それはその通りだ
敦賀から関西方面への客は急ぐ客は特急に
そうでない客は湖西線経由の新快速に乗せればよい
少なくともその流動を米原経由にする意味はない
0086名無し野電車区
垢版 |
2019/07/28(日) 13:11:12.37ID:N7uDs2tp
>>78
沿線に人はいるが、北陸への流動はほとんどない。
北陸〜関西の利便性を損ねてまで、米原ルートにする意味はない。

>>83
JR側がそうしてくれるかどうかはわからない。
敦賀〜名古屋の特急が存続される場合は、
車両はこれまで通りJR西が準備するとは思うが。
0087名無し野電車区
垢版 |
2019/07/28(日) 14:01:13.59ID:BTJBstiV
>>84
そんなこと書いてて恥ずかしくないのか?
需要と座席数には相関関係がある。

しらさぎは350〜550人乗りの電車が
一日16往復。

わかさライナーはわずか40人乗りのバスが
一日たったの2往復。

座席数でも80倍ほどの差がある。
0088名無し野電車区
垢版 |
2019/07/28(日) 14:04:29.63ID:BTJBstiV
>>81
小浜と米原ルート沿線

どっちが北陸新幹線のための税金負担するのが多いかな?

小浜2万人
米原ルート沿線 2600万人

アハハハハハハ
0089名無し野電車区
垢版 |
2019/07/28(日) 14:07:53.98ID:Zs7XEbHG
サンダーバードの客が小浜を通るんで小浜は安泰ですよ
0090名無し野電車区
垢版 |
2019/07/28(日) 14:08:51.18ID:59T2FcZu
>>87
しらさぎにはそれほど客は乗らない
つまりわかさライナーと同じ運命

>>88
小浜は単なる通過地点
米原も単なる通過地点

米原経由だけ沿線をカウントするのはナンセンス
出直してこい
0092名無し野電車区
垢版 |
2019/07/28(日) 15:50:57.67ID:6D4JIoPY
>>85
君の書いてることはいつも大体正しいとは思うのだが

>首都圏〜北陸 →敦賀延伸時にほぼ長野経由に

これは疑問だね

確かに福井以北・首都圏の移動については、
北陸新幹線への転移はこれまで以上に進むのだろうが、
東海道新幹線+しらさぎ需要は次の場合向けに残るでしょう

・敦賀開業によっても首都圏へ時間短縮の見込めない(南越・敦賀)・首都圏
・首都圏でも北陸新幹線へのアプローチがイマイチな横浜方面・金沢福井
・中京・北陸(バスに逃げない分)

これで1時間1本4両の快速でさばけるのかな
0093名無し野電車区
垢版 |
2019/07/28(日) 15:56:41.48ID:6D4JIoPY
>>85
>「京阪神方面の新快速と接続させない」ってことは読めてるか?

そんなことできますかね

君の言う「1時間1本4両」は東海道新幹線と接続するために設定するんでしょうに
今のダイヤでは「しらさぎ」米原発車・到着時刻に相当する
そして今はちょうどその時間帯に新快速が北陸線直通の付属編成を連結・開放してるんだよな

しかも米原では新快速は30分間隔で運転してるわけで
たとえ「接続させない」ダイヤを組んだところで29分後には必ず「接続する」んですよ

現に近江塩津なんかだと20分待ちで新快速同士でよく待ってるしな
0094名無し野電車区
垢版 |
2019/07/28(日) 17:47:22.56ID:BTJBstiV
結局、しらさぎ 1日あたり利用客 6800人と
わかさライナー 1日あたり利用客 20人×4=80人との差が大きすぎるのが全て。

6800 対 80では、お話にならない。
それでいて、費用は5900億円 +乗り入れ費用対 2兆1000億円。
0095名無し野電車区
垢版 |
2019/07/28(日) 17:50:01.99ID:BTJBstiV
>>90
それだけ小浜を通る必要がないということ。

米原を通らないといけない需要がある一方で、
小浜を通らないといけない需要はほとんどない。

そういう地政なんだ。アキラメロン。
0096名無し野電車区
垢版 |
2019/07/28(日) 17:50:43.05ID:kZyUiaaq
南越駅があまりにも市街地から遠すぎ

今まで武生鯖江は市街地に特急が停まるからこそ鉄道利用者がそこそこ居たのだと思う
田んぼの真ん中に南越駅ができる
地域輸送は壊滅してるわけだから
新幹線を使うなら車で南越駅に行くしかない
どうせ車でしか行けない所で乗り換えるならインター→高速バス乗り換えが流行るかも
とすれば武生鯖江はごっそりバスに転移かな(特に対名古屋)
0097名無し野電車区
垢版 |
2019/07/28(日) 17:52:26.13ID:BTJBstiV
>>91
米原が多少減っても、
6800 対 80では、小浜の需要の少なさはどうにもならない。
0098名無し野電車区
垢版 |
2019/07/28(日) 17:57:40.48ID:kZyUiaaq
>>95
いや違うだろ

しらさぎは米原で乗降する人のために米原を経由してるのかい?
特段、経由地は米原でなくても
東海北陸道でも構わないわけな
0099名無し野電車区
垢版 |
2019/07/28(日) 18:02:15.21ID:kZyUiaaq
そうそう
橋本やら三重北部やらの米原推進運動の紹介はまだかね?
米原ルート説についての不満相談窓口の電話番号はまだ教えてくれないのか?
中京地方選出国会議員へ米原推進の陳情した例はまだ教えてくれないのかね?
0100名無し野電車区
垢版 |
2019/07/28(日) 18:24:16.04ID:g9GrrQua
>>92
現状6両編成のしらさぎが空席多数で敦賀〜米原を運行していることから
4両の快速でも十分と考えるところ
当然客の多いときは8両にしてもよい
ただし基本は4両で十分だ

ちなみに
>首都圏でも北陸新幹線へのアプローチがイマイチな横浜方面・金沢福井
このうちの横浜方面〜金沢で米原経由はほぼなくなる
福井でも長野経由のほうが本数が多くなる可能性がある
そこに考えが及んでいるか?

>>93
あのねぇw

米原で新幹線連絡の快速と、京阪神方面の新快速が接続しないと、
湖西線経由の新快速のほうが明らかに早くなる
敦賀延伸後も、湖西線経由の新快速は現状同様に残ることだろう
0101名無し野電車区
垢版 |
2019/07/28(日) 18:26:37.80ID:g9GrrQua
>>94-95
また意味不明なことを書くw

小浜を通過するのは1日片側で1万人前後。
米原を通過する北陸との流動は、1日片側でせいぜい3000人。
どちらを優先するかは自明。
0102名無し野電車区
垢版 |
2019/07/28(日) 18:32:54.47ID:g9GrrQua
>>98
新幹線で福井or南越から岐阜経由で名古屋に繋いだほうが客が乗る
米原経由より20分は時間短縮されることだろう

それができないなら高速バス増発で対応か
0103名無し野電車区
垢版 |
2019/07/28(日) 19:01:49.13ID:Nj7db9LS
>>86
新「しらさぎ」が名古屋〜敦賀の運転なら
JR東海/JR西日本 双方で共通車両を用意するんじゃないか?

直流車、振り子無しななら、双方で持っても負担にはならんだろ
0104名無し野電車区
垢版 |
2019/07/28(日) 19:23:39.61ID:6D4JIoPY
>>100
湖西線経由の新快速が走ってる時間帯限定の話ね
それ日中の5時間くらい それと朝晩わずか だけ

現行しらさぎは早朝から深夜まであって
それの「一部だけ」が上述の湖西線経由新快速とカブる

ていうかさ
快速に格下げするのか特急のままか知らないけれど
指定席にすればいいだけでしょうよ
18シーズンだと指定席料金はどうせ繁忙期扱いなんだから

>>102-103

で現在報道されてる限りでは名古屋しらさぎ存置で米原しらさぎが縮小ということだよね
わざわざ新車両開発するまでもないでしょ
なんと言っても今でも113系使ってるJR西だぞ
0105名無し野電車区
垢版 |
2019/07/28(日) 20:28:46.58ID:4MEa4hkR
>>104
Aシート付きの編成が導入されるのでは
料金500円というのは着席保証料としては妥当

敦賀〜名古屋が特急で残る場合は287か289になるかと
もしそうなるなら敦賀延伸前に東海エリアでも試運転があるかも
「新車両を開発するまでもない」という条件とも合致する
0106名無し野電車区
垢版 |
2019/07/28(日) 21:23:59.52ID:Nj7db9LS
新型特急型車両が導入されるかな?
と言う根拠の一つとして
285系が製造後20年経過して、そろそろ新型への置き換え時期
それなら
285系と683系の後継(しらさぎ後継)車両は
足回りを共通化してボディ&室内は別々にする
そんな事もあるかな。と思った

快速指定席の場合
出張等で旅費が出ない場合が多いからなぁ
それなら特急にして欲しい
0107名無し野電車区
垢版 |
2019/07/29(月) 00:40:54.92ID:26sQqGxs
>>106
新型特急車両を作る動機がないのでは?
おそらく287や289のリピート
数年は683の直流化改造車が走るかもしれないが
…これはあくまでもサンダバ置き換えのほう
0110名無し野電車区
垢版 |
2019/07/29(月) 08:48:39.89ID:Y69D01Or
敦賀まで来てるなら新快速で本数ふやす方が
便利たが特急料金もあるからやっぱり特急で
十分か
0111名無し野電車区
垢版 |
2019/07/29(月) 09:08:27.79ID:PPNrrlZI
>>100
JR西の京阪神区間は運転間隔15分が基本
しかも新快速の大阪駅は両方向とも毎時00 15 30 45発で
大阪(京都)米原は所定80分

米原停車ひかり号は下り毎時44分着52分発 上り毎時52分着57分発

現行の接続はしらさぎ上り→ひかり上り、ひかり下り→しらさぎ下りで、
敦賀開業でもこのパターン(ひかり・しらさぎ後継の間)は崩れないだろう

加えて琵琶湖線普通(高槻以西快速)というのもあるよね

こんなことを考えていくと
「琵琶湖線新快速に接続しない敦賀米原リレー快速」
というのはあり得ないだろう
0112うさにゃん
垢版 |
2019/07/29(月) 10:06:23.68ID:wo9J5ja4
>>74
ワイも同感

つうか18きっぷなんて敦賀までしか使えなくなるんだから快速にしても激混みになることはほとんどないと思うぞ。
むしろ大回り厨くらいしか乗らないと思うわ。
0113亀にゃん
垢版 |
2019/07/29(月) 10:10:17.82ID:wo9J5ja4
>>83
https://i.imgur.com/cvON4SQ.jpg

随分前にも貼ったんだけど料金を見るとこんな感じなんだよね。
特急で存続させても半額になるとほとんど旨味がないんだ。
特急でスジを1本確保するよりも快速化してグリーン車なりAシートなりつけた方がコスパはいいと思うよ。

あと東海区間だと名古屋〜岐阜間の線路容量が結構ギリギリだから特急が減ってくれるとありがたいね。
0114鶴にゃん
垢版 |
2019/07/29(月) 10:26:22.09ID:wo9J5ja4
>>86
>>103

名古屋〜米原と米原〜敦賀のどちらが距離が長いか考えればそんなことはあり得ないとすぐに分かると思うが。
西日本が他社エリアの方が長い特急にわざわざ新車を投入すると思うか?
まだしなのを敦賀まで延伸する方が現実味があると思う。
と言っても1日2往復ぐらいだろうがな。

それよりも東海と西日本で在来線近郊車両を共同開発した方がいいだろう。
ゆくゆくはリニア亀山駅開業で草津線が東海エリアまで入ってくるだろうし
ハンドル訓練をせずに融通が利く車両が便利だと思う。
0115名無し野電車区
垢版 |
2019/07/29(月) 14:27:13.12ID:6E+2e8IQ
0003 名無しさん@1周年 2019/07/29
N国って、こういうことね

大目標: 二つの多数決の「ねじれ」解消
その先: NHKがスクランブル化されたら、「国民を守る党」へ

「NHKから国民を守る党」が目指す直接民主主義について 94,145 回視聴
v=ryc5VEWREIc&t=245

「政治家の多数決」と「国民の多数決」
×NHKスクランブル化○、×外国人参政権×、○消費税増税×、○原発再稼動?
0116名無し野電車区
垢版 |
2019/07/29(月) 18:57:16.28ID:/vVMqowd
>>112-114
1.湖西フルだったら>>9の1〜6うちどれ?
2.小浜京都フル堅田経由なら京都から先は>>10の7〜10のうちどれ?
3.湖西フルVS小浜京都フル堅田経由ならどちらを取っていた?
0118名無し野電車区
垢版 |
2019/07/29(月) 19:46:03.45ID:Gbch9Jd/
相変わらず米原厨はタラレバ話でしかも文句だけの結果の伴わない事ばかり言ってるなww
0119名無し野電車区
垢版 |
2019/07/29(月) 20:15:57.20ID:dB9oz/Qc
>>118
つまらん妄想ルート貼り付けるしか能がない近江今津厨よりはマシ。
米原厨は、笑わせる書き込みを沢山するからスレが楽しくなるからね。
近江今津厨は全然面白くない
0120名無し野電車区
垢版 |
2019/07/29(月) 20:54:17.91ID:PPNrrlZI
それを言ったら終わりだよ・・・
このスレのスレ建て主でしょ > 近江今津厨
0121名無し野電車区
垢版 |
2019/07/29(月) 21:12:36.16ID:F4AZAPVQ
それより最近米原味噌の手抜きが目に余るよ
炎上演出無し、新ネタ無し、反論無し、スレ埋めて放置
ちゃんとやれ
0122名無し野電車区
垢版 |
2019/07/29(月) 22:43:16.94ID:0XyQ0G3u
新幹線延伸や稲田朋美を支持してるせいで豚コレラが発生
クソ福井ワロタw
0123名無し野電車区
垢版 |
2019/07/29(月) 22:56:07.72ID:zCKn9MYj
>>113
>特急でスジを1本確保するよりも快速化してグリーン車なりAシートなりつけた方がコスパはいいと思うよ
それは否定しない
否定しないが、それだとビジネス客(出張旅費)が出ない会社が多いだろうから
特急存続を願う

ついでに
2022年 北陸新幹線開業
2024年 新型特急車両導入
敦賀開業しても数年間は683系を中心に運用するのか
新型特急はその後か
ちょっと残念
0125名無し野電車区
垢版 |
2019/07/30(火) 08:15:26.70ID:Z+V1f/2y
103系やら113系やらキハ181やらを
あれだけ引っ張ったJR西だからな
681/683は魔改造とか含めまだまだ頑張るんじゃないですかね
0126鶴にゃん
垢版 |
2019/07/30(火) 11:53:43.23ID:6pfjp5mP
>>125
103系は緩行線向けで採算性が低いことと走行距離が中電と比べて少ないから
キハ181も運用本数はそれほど多くないことが起因しているだろう。
そもそも東海と比べて状態のいい国鉄車両が多かったのもある。
最近の新型車両の導入は東海よりもむしろペースが速い。
敦賀延伸では車両の一新は十分あり得るだろう。
0127名無し野電車区
垢版 |
2019/07/30(火) 17:30:29.45ID:OYkcPhqh
ここは米原厨が鳴き止んだら一気に過疎るな
0128うさにゃん
垢版 |
2019/07/30(火) 20:34:26.69ID:6pfjp5mP
米原ルートが最も優れているのは当然の事実だからなぁ
馬鹿に反論しても無駄なだけだし
0129名無し野電車区
垢版 |
2019/07/30(火) 20:58:53.86ID:TNHdVIl0
反論しなくていいから、関係各所に米原回りの優位をきちんとアウトリーチして、小浜京都ルートから変更出来るように頑張ってね!





素人が思い付く程度のこと、何故国交省やJRや政策秘書さん達が、考えてないとか陰謀説とか、自己肥大妄想も甚だしい。
0130名無し野電車区
垢版 |
2019/07/30(火) 21:11:42.08ID:YUG7Pzjk
>>128
>米原ルートが最も優れているのは当然の事実

米原ルートの短所を言うな
小浜ルートには長所は無い

いつぞやの米原語録
0131名無し野電車区
垢版 |
2019/07/30(火) 21:20:37.53ID:YCWiRnxy
そもそも米原ルートが優れているのであれば選ばれない理由がない
0133名無し野電車区
垢版 |
2019/07/30(火) 22:54:47.25ID:SN4vLs4p
米原ルート
最大の欠陥は
選ばれなかったことだよ
0136名無し野電車区
垢版 |
2019/07/31(水) 07:12:08.86ID:Jefs9Wjj
実際は共産党が敦賀止めの主張をする以外は
小浜京都支持のようなんだが
0137名無し野電車区
垢版 |
2019/07/31(水) 08:24:28.33ID:wlJgm5C1
>>134
着工5条件は

1. 財源
2. 採算性
3. 投資効果
4. JRの合意
5. 在来線経営分離への合意

で小浜ルートは1以外はクリア
米原ルートは1,4,5がクリアできなかった
0138名無し野電車区
垢版 |
2019/07/31(水) 08:26:32.43ID:mjicmeFh
>>128
一番不便な米原ルートは一番劣っていると考えるのが自然
どうせ復活するわけないんだから諦めろ
0142名無し野電車区
垢版 |
2019/07/31(水) 08:59:57.97ID:UlyP9EVz
利便性が最も優れている小浜京都に正式決定したのは当然の事実だからなぁ
馬鹿に反論しても無駄なだけだしw
0146いかにゃん
垢版 |
2019/07/31(水) 12:54:11.89ID:CE5+pAAA
>>145
貸付料支払い期間延長
国土強靭化予算の充当
長崎新幹線からの棚ぼた
0147うさにゃん
垢版 |
2019/07/31(水) 12:59:09.54ID:6ymXLKbx
>>146
この前整備新幹線の使用料負担増やすって国が言ってた気がするんだが
0148たこにゃん
垢版 |
2019/07/31(水) 12:59:49.12ID:6ymXLKbx
>>146
つまりJRがお金を出せば解決ってことだね!w
0149名無し野電車区
垢版 |
2019/07/31(水) 13:23:37.72ID:l7o33PNt
776 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/07/31(水)
NHKの予算や名目をいろいろいじくって正当化する
裏の仕事をしていたと本人が言っていたよ。
一歩間違えたら、優秀な詐欺師になれたかも。

          ↓
「NHK」を「小浜京都ルート」に変えると
          ↓

776 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/07/31(水) 13:11:54.47 ID:1dt20N9x0
小浜京都ルートの予算や名目をいろいろいじくって正当化する
裏の仕事をしていたと本人が言っていたよ。
一歩間違えたら、優秀な詐欺師になれたかも。


全然違和感なし \(^o^)/
0150名無し野電車区
垢版 |
2019/07/31(水) 13:28:50.91ID:UlyP9EVz
>>149
利用者の利便性、速達性で選ばれた
利用者ファーストの優良路線が小浜京都ルートなのに
何をほざいているのやら

お前の思考回路こそ違和感があるなw
0151名無し野電車区
垢版 |
2019/07/31(水) 13:30:22.63ID:UlyP9EVz
ここで一句


負け惜しみ

   どこまでいっても

      負け惜しみ
0152たこにゃん
垢版 |
2019/07/31(水) 14:29:41.93ID:6ymXLKbx
小浜厨

どこまでいっても

小浜厨
0153名無し野電車区
垢版 |
2019/07/31(水) 14:48:57.59ID:cn/feaLe
【悲報】 日本の若者、めっっっっちゃくちゃ貧乏になる
http://bipblog.com/archives/5660109.html

税金でつくるもんだけは
めっっっっちゃくちゃ無駄に使ってんのにな
0155名無し野電車区
垢版 |
2019/07/31(水) 18:40:33.93ID:caPRKyRM
今日も負け犬米原厨の遠吠えだけだな。
北陸新幹線は順調に情報が増えるのに米原ルートの情報が増えないのはなぜなんだろうなww
0156名無し野電車区
垢版 |
2019/07/31(水) 19:48:41.18ID:RgU4l9C2
776 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/07/31(水)
NHKの予算や名目をいろいろいじくって正当化する
裏の仕事をしていたと本人が言っていたよ。
一歩間違えたら、優秀な詐欺師になれたかも。

          ↓
「NHK」を「小浜京都ルート」に変えると
          ↓

776 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/07/31(水)
小浜京都ルートの予算や名目をいろいろいじくって正当化する
裏の仕事をしていたと本人が言っていたよ。
一歩間違えたら、優秀な詐欺師になれたかも。


全く違和感なし \(^o^)/
0158たこにゃん
垢版 |
2019/07/31(水) 22:26:16.57ID:6ymXLKbx
>>155
何故自分が勝ったと思い込んでいるんだろうか・・・
0160名無し野電車区
垢版 |
2019/07/31(水) 22:29:00.97ID:caPRKyRM
>>158
確かに勝ってないな。米原が戦う前から勝手に負けてるんだからなww
0164名無し野電車区
垢版 |
2019/08/01(木) 03:07:05.07ID:QSDURTET
>>137
3は2016年の試算で1.05というだけでクリアした訳ではない
0165名無し野電車区
垢版 |
2019/08/01(木) 06:05:35.23ID:dc81x8f6
北陸新幹線 敦賀以降スレはディベートの訓練にも最適。

米原派に立てば、いかに嘘、強弁、詭弁に騙されず、論点ずらしに惑わされずに、
詐欺師を見破るかの訓練に。

小浜厨側に立てば、いかにして人を欺き騙すかという詐欺師の訓練に。
0166名無し野電車区
垢版 |
2019/08/01(木) 06:32:46.04ID:2E8x5lGd
>>165
米原派にとってはその程度の価値しか無いわな。
現実を直視しても残酷な現実しか見えないのだから。
0167名無し野電車区
垢版 |
2019/08/01(木) 06:40:44.87ID:nCKEMVbP
敦賀米原間は現行28分が新幹線で14分程度になる。
敦賀京都間は現行米原乗り換えで53分が40分以下になる。 これも2037年まで。
敦賀京都間は2037年以降は米原から北陸新幹線東海道新幹線直通で30分以下になる。

小浜ルート2兆1000億円に時間的優位性はない。

早期開業可能で建設費用のかからない米原ルート。
小浜ルートは大金かけてトンネルばかりで最速でも2046年〔令和28年〕までは開業できない。
0168名無し野電車区
垢版 |
2019/08/01(木) 07:14:09.47ID:VFypad/H
>>166
米原ルートによる
税金の無駄遣いの節約と増税回避、
利便性の大幅増加、
民意の反映を忘れてはいかん。

小浜京都ルートに正当な理由など存在しないのだから。
0169名無し野電車区
垢版 |
2019/08/01(木) 07:24:08.84ID:exT4oKHW
>>167
前半
米原ルートの場合、
米原止め+同一ホーム乗換で5分
直通+乗務員交代で5分停車

車両仕様都合上、東海道新幹線入線が出来ないE7/W7は敦賀か米原で乗り換え確定

敦賀〜米原は最大で余呉・長浜の2駅途中駅設置
(将来余呉か長浜で名古屋方面分岐線設置有り)

だがそれでもいいの?

後半
湖西フルか小浜京都フルで京都高架東海道新幹線乗り入れ方式だったら、
既存地上設備の関係で北陸新幹線高架下の琵琶湖線東大路駅新設も含めて2037年までは京都開業できないが、
京都地下直行方式なら京都開業前倒し可能では?
0171名無し野電車区
垢版 |
2019/08/01(木) 11:04:46.68ID:Bv9aydGx
米原ルートは不便な乗り換えや二社跨ぎ運賃等、
利用者の利便性に問題があるとされて落選した
おまけに同意形成不可で現実的に永遠に着工不可能

この現実から逃げ続ける米原味噌
0172名無し野電車区
垢版 |
2019/08/01(木) 11:09:15.66ID:Bv9aydGx
米原味噌は米原の利便性が良い等と息を吐くように嘘をつく
決着合意済みの話を蒸し返しては再協議しろとゴネ続ける
現実を直視せずに自分に都合の良い妄想を前提として脳内正義をふりかざす
挙句に最後は現実逃避の精神勝利宣言

なにからなにまで朝鮮人の特徴と一致するなw
0174たこにゃん
垢版 |
2019/08/01(木) 12:03:02.62ID:frjR6KQm
>>165
小浜厨がいかに嘘、強弁、詭弁に騙されず、論点ずらしばかりの詐欺師なのかがよく分かる
0175えびにゃん
垢版 |
2019/08/01(木) 12:03:32.98ID:frjR6KQm
間違えたw

>>165
小浜厨がいかに嘘、強弁、詭弁、論点ずらしばかりの詐欺師なのかがよく分かる
0176豚玉にゃん
垢版 |
2019/08/01(木) 12:03:57.59ID:frjR6KQm
いかとかたことか美味そうなスレだなおいwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況