X



西武鉄道車両総合スレッド Part48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 22:52:31.80ID:qFoEQhkS
西武鉄道の車両について語るスレです。
運用報告も大歓迎。
荒らし・煽りや統一厨には餌をあたえず徹底的に無視しましょう。
皆でルールを守り楽しいスレにしましょう。

●公式サイト
https://www.seiburailway.jp/

●前スレ
西武鉄道車両総合スレッド Part46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1575274347/
西武鉄道車両総合スレッド Part47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1580272962/
0770名無し野電車区
垢版 |
2020/07/04(土) 00:36:15.59ID:SHISCKv+
IKKOさんのアイライナー?韓国ブランドじゃないかなぁ
0772名無し野電車区
垢版 |
2020/07/04(土) 05:13:07.31ID:yavMptcP
>>771
阪急オアシスになってほしい
0775名無し野電車区
垢版 |
2020/07/04(土) 12:29:51.85ID:RYF4nwuI
40103F 池袋線へ返却、今日は元町・中華街へ

40105For40106Fが新宿線へ戻ったかな?
0778松本智津夫
垢版 |
2020/07/05(日) 01:26:44.36ID:uUTWa5/K
>>774をポアするしか無いか・・・
0779名無し野電車区
垢版 |
2020/07/05(日) 03:04:03.67ID:opBf8mLP
>>778
麻原蘇る
0780松本智津夫
垢版 |
2020/07/05(日) 13:28:33.67ID:uUTWa5/K
>>777をポアするしか無いか・・・
0782名無し野電車区
垢版 |
2020/07/05(日) 21:23:57.32ID:2qyHL4Q6
野球部、ボロ負けしやがって!
どーして昨日勝ち切れなかったんかな
0784名無し野電車区
垢版 |
2020/07/06(月) 21:20:06.85ID:eb2KOh/Z
メットライフドームにトレイン広場というのが出来て、来年三月を目処に車両を1両置くらしいんだが
Lトレの3015F先頭車って解体されちゃったんだっけ?
0785名無し野電車区
垢版 |
2020/07/06(月) 21:55:01.85ID:ZB4YTwSQ
それで横瀬に10000系を解体しないで置いてあるのか??
0786名無し野電車区
垢版 |
2020/07/06(月) 22:01:30.07ID:FRN1z1eJ
>>784
3015Fは全車解体済みだな
横瀬にいる車両持っていくのかねぇ
可能性あるとしたら10000か101だろうか

40105Fと40106Fって所属が小手指になって、新宿線は貸出扱い説あるけどそんなことあるわけないよな?
0788名無し野電車区
垢版 |
2020/07/06(月) 22:14:17.43ID:0ObQyL+V
>>786
ありがとう。仕方ないとは言え勿体なかったな
3011Fの先頭車もあったよね?
0789名無し野電車区
垢版 |
2020/07/06(月) 22:23:49.78ID:4P2x1CIC
9108Fの先頭車使えばいいじゃん
ちょうどライオンズ塗装だし
0791名無し野電車区
垢版 |
2020/07/06(月) 23:04:03.73ID:IXjOTDcF
3011こそ、速攻で解体して欲しかった。
あんなみっともないのを残す意味がわからん。
0792名無し野電車区
垢版 |
2020/07/06(月) 23:40:09.55ID:sQd9apcF
今でこそラビューを女性もスマホで撮るようになったけど
女性がレンズを向ける最初の西武電車が3011F だったと思うわ
0793名無し野電車区
垢版 |
2020/07/07(火) 02:09:27.05ID:Nw7Ht2ge
今更思ったのだが
40152Fに描いて(貼って)ある絵はコウペンと違うのか
0795名無し野電車区
垢版 |
2020/07/07(火) 03:36:48.13ID:5lxsw9J/
3015は秩父の大雪で屋根の下敷きになって車体がぶっ壊れたから解体するしかなかった
0798名無し野電車区
垢版 |
2020/07/07(火) 09:19:16.21ID:Owdp++pq
西武もさぁ、
40000行ったり来たりさせないで拝島ライナー・小江戸用の車両作ってやれよなぁ・・・
0800名無し野電車区
垢版 |
2020/07/07(火) 11:50:15.41ID:Kd5BaQH9
>>798
池袋線と新宿線を行き来させるのは、そんなに手間がかかるのか?
0801名無し野電車区
垢版 |
2020/07/07(火) 14:15:18.99ID:/dWmqHZx
>>792
市川紗椰なんかこだわりまくって鉄道写真撮るもんなぁ
0802名無し野電車区
垢版 |
2020/07/07(火) 16:17:05.44ID:cMeyrywZ
20000 10両の動向ってどうなっているんだ?
路線図 停車駅案内 広告 除染車のステッカーは行った路線の物?
1~4池 5~8新 仕様のまま?

路線図 停車駅案内は 貸し出しの時は掲出しても各車1箇所だったりするよな(本来は2箇所)
0803名無し野電車区
垢版 |
2020/07/07(火) 16:30:20.54ID:1Txn6ve8
40152Fそろそろ帰るかな
0804名無し野電車区
垢版 |
2020/07/07(火) 18:00:54.47ID:qWUOoakB
今日、20107Fと20108Fがトレード
共に夕方から運用入り
ホントよくわからんわ
そのうち20104Fと20105Fでもトレードしそうだな
0806名無し野電車区
垢版 |
2020/07/07(火) 20:45:25.79ID:Rq45Z6L/
     ◎―◎―◎
   /       \
  ◎.   A  A   ◎ 
  |   .@@@@@@  |   
  ◎  ( ´・ω・`) ◎  
   \ ( .つ¶つ¶ ./
  ("⌒("⌒゛⌒)⌒)⌒)
 ( ⌒ ( ⌒゛) ゛) ⌒゛)
 `(,,,_("⌒,,,_,,,,,,,),,,,,_ ,,)  
       ',)   (、;.
       .;ヽ, <,、 ドッガーーーン!
        、ノ (、
       ,;,) ('、'
 バリバリ,ノ  <,人,ノ,.;
   ;,)         (,;
  :、)   ヽ(;; _ _)ノ ←>>船橋在住悪城屋れいわチンポコ組祝大敗
  ;、')  ヘノ..ノ    ('
  ;、)    >    (',;
0808名無し野電車区
垢版 |
2020/07/07(火) 21:45:23.34ID:MxhLE3iU
ttp://hissi.org/read.php/rail/20200706/MGJlZm1YZDM.html
東武車両スレのツイッターリンク貼りキチガイか
0809名無し野電車区
垢版 |
2020/07/08(水) 03:18:20.51ID:hNrbgIJi
2万系は
02,04,06,07,08
54,55,56,57
これらが新宿線で安定していた頃がわかりやすかった
夜すれ違う電車が2万系の時
10両:紺色→20104F,銀色で袖仕切りが棒→20102F,銀色で袖仕切りが走るんですタイプの板→その他3編成のどれか
8両:袖仕切りが走るんですタイプの板→20157F,袖仕切りが棒→その他3編成のどれか
向こうが混雑していなければ十分に判別可能
0810東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
垢版 |
2020/07/08(水) 08:54:18.68ID:ZeDXIeEE
>>807
  \      ☆
             |     ☆ 彡⌒ ミ
          (⌒ ⌒ヽ   / (´・ω・`) >>807 どんどんら・・・
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ  ;;~∴  
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  ) ////
     (´     )     ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
     (⌒::   ::     ::⌒ )
    / (    ゝ  ヾ 丶  ソ ─
0812名無し野電車区
垢版 |
2020/07/08(水) 09:50:44.79ID:pDlGgnpt
                   キュラキュラ   (* ^∀^) 人のAA勝手にパクってんじゃねえ膿爺
     >>810 総員出撃…            __,,ゝ┼─┼====┐
                   キュラキュラ    | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O
          ;;~∴         ___|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
         彡⌒ ミ        |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
//////////(///////)////////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
     ⊂/;;~∴ /⊃ ▄︻▇〓┳ ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
/////</////////フ//////////////.ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵
0813東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
垢版 |
2020/07/08(水) 11:24:15.49ID:BVy5jBa3
>>811
          /─ ̄ ̄ ̄ ̄─ヽ
          |___||___|
  / ̄ ̄ ̄ ...| . ___ . |.. . ̄ ̄ ̄\
  |  □      | | ‐‐金町.| |      □  |
  | ┌──┐ | . 三三三 . | ┌──┐ |
  | │17A..│ | ||┌─┐|| | │3668│ |
  | │ ̄ ̄│ | ||│  │|| | │ ̄ ̄│ |>二度と来んじゃねぇ
  | │    │ | ||│  │|| | │.../.|│ |
  | └──┘ | ||└─┘|| | └──┘ |
  |─────| ||───|| |─────|
  | [○○]   | || |普通|.|| |   [○○] |
  |─────| ||───|| |─────|
  |┌────| ||───|| |────┐|
  |└────| ||───|| |────┘|
  |_三三三三_..|┌ ≡≡ ┐|.._三三三三_|
     | ||    目│[ ].=]  目 |||◎| |||=
       ̄ ||   ======  U||__
         └-──────-┘
      /          \                     ◦   ・
     /           \   彡⌒ ミ           ・  ✩
    /               \ (´・ω・`)>>811 大敗おめでとう・・・ 
  /                  \   ;;~∴
0814名無し野電車区
垢版 |
2020/07/08(水) 14:23:44.85ID:M+cZeqbO
       l|i
      (l|i\ l|
      .lニl  i|ヽ
    ..l|i_|__|>   ヽl|
     (__),   ー
     (_____)`ー    
     (__)    -
     (___)  __,.--
      | | l|i ̄
   ・   .| | ;
    .゚;・li|;|;3。; ・
    .(‘;゚;|i・/  ←悪城屋れいわチンポコ組
0815名無し野電車区
垢版 |
2020/07/08(水) 23:43:52.36ID:E1ftnjYr
20000系は一部車内改装されている気もするが、相変わらず座り心地が悪いので嫌い
0816名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 06:47:47.46ID:XaL3o/Rg
座ってるとだんだん前にずり落ちる気がするのは20000だけ
0817名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 15:57:39.44ID:+GdMh3ZD
>>815
砂を被ったように見えるまで擦り切れたモケットを交換しただけかと
2000系もだが3人分と4人分・座面と背ずりで色の鮮やかさが違う車両が見受けられる
0819名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 16:54:17.72ID:jk96xwpf
     ◎―◎―◎
   /       \
  ◎.   A  A   ◎ 
  |   .@@@@@@  |   
  ◎  ( ´・ω・`) ◎  
   \ ( .つ¶つ¶ ./
  ("⌒("⌒゛⌒)⌒)⌒)
 ( ⌒ ( ⌒゛) ゛) ⌒゛)
 `(,,,_("⌒,,,_,,,,,,,),,,,,_ ,,)  
       ',)   (、;.
       .;ヽ, <,、 ドッガーーーン!
        、ノ (、
       ,;,) ('、'
 バリバリ,ノ  <,人,ノ,.;
   ;,)         (,;
  :、)   ヽ(;; _ _)ノ ←>>船橋在住悪城屋れいわチンポコ組祝大敗!
  ;、')  ヘノ..ノ    ('
  ;、)    >    (',;
0820名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 17:34:18.89ID:x1bun69R
>>817
>座面と背ずりで色の鮮やかさが違う
汚損等で座席ごと取り換えただけかと
0821名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 18:16:01.01ID:7Ffh7GDE
乗り心地はまあいいじゃん。
30000みたいに固い揺れは無いし。
30000みたいに雨天で空転しまくらないし。
30000よりモータ静かだし。
30000みたいな蒸し風呂送風機じゃないし。
30000みたいな指紋が付かないすべすべ手すりで手がずり落っこって来ることないし。
30000みたいに窓が激固じゃないし。
30000前期みたいにドアの開閉うるさくないし。
30000の後期みたいな網棚チビ仕様で視界が遮られることもないし。
30000みたいに車外のLEDに要らん号車表示が出て行先確認の邪魔されないし。

座り心地は良くないが。
0822名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 18:19:41.66ID:bxXMX/U3
10000も号車表示あるから大丈夫!
0823名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 22:48:32.93ID:FvYx8bJ7
整備状況が良ければ乗り心地良い通勤車は9000
0824名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 00:56:59.58ID:iNF+/ZIf
豊田 薫(とよだ かおる、1952年11月10日 - )は、日本のAV監督。埼玉県出身
0825名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 11:21:10.18ID:yYmQhCD/
9000系は加減速が最新車両よりゆったりだから眠りやすい。しかし台車が悪いのもいる。新2000系はシートピッチが狭すぎて山手線から乗り換えると苦痛しかない。
0827名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 16:40:44.81ID:X3JnU02o
株主総会で車両置換について質問した人いないの?
0828名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 16:41:08.57ID:X3JnU02o
>>824
NGTの山田のえも埼玉出身
0831名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 23:34:20.27ID:0zXCuSck
平日は毎日池袋線乗ってるけどここ最近20000系しか来ねえ…
0836名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 11:10:00.75ID:Psv6iLCN
>>834

     ◎―◎―◎
   /       \
  ◎.   A  A   ◎ 
  |   .@@@@@@  |   
  ◎  ( ´・ω・`) ◎  
   \ ( .つ¶つ¶ ./
  ("⌒("⌒゛⌒)⌒)⌒)
 ( ⌒ ( ⌒゛) ゛) ⌒゛)
 `(,,,_("⌒,,,_,,,,,,,),,,,,_ ,,)  
       ',)   (、;.
       .;ヽ, <,、 ドッガーーーン!
        、ノ (、
       ,;,) ('、'
 バリバリ,ノ  <,人,ノ,.;
   ;,)         (,;
  :、)   ヽ(;; _ _)ノ ←>>船橋在住悪城屋れいわチンポコ組祝大敗!
  ;、')  ヘノ..ノ    ('
  ;、)    >    (',;
0838名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 18:09:57.61ID:dbdF2hFX
>>835
90年代半ば?都区内の小さい駅の予感するわ。
当時AVメーカーやエロ本出版社は新宿線沿線に多かったらしいし、新宿線沿線かな?
新井薬師前のホームで女が放尿してるエロ本あったわw
0839名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 18:10:22.87ID:dbdF2hFX
>>837
ありがとう
0841名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 19:28:48.71ID:e+YYRORC
>>838
90年代小田急線の貫通幌で子供に放尿させてる親がおったわw
0843名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 22:22:17.94ID:z7Mu300i
西武9000系4両化ワンマン対応で多摩湖線運用はいつ開始??
0844名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 22:22:35.84ID:dbdF2hFX
昔東久留米の上りホーム上にあった(旧北改札入ってすぐ)本屋にマニアックなエロ本売ってる本屋あったな。
妊婦モノ売ってたわw
0845名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 22:59:11.12ID:J++OtlLg
>>843
9108Fも入場からそろそろ3ヶ月くらい経つよね。
トーブの20400型が3ヶ月くらいで出場して、内装リニューアルもワンマン改造もやってるのを考えると
そろそろ出てきても良さそうだが、最初の編成は色々試してて時間かかるのかも。
0848名無し野電車区
垢版 |
2020/07/12(日) 07:24:33.52ID:q56zwzvp
>>845
263Fの後釜として全M車化してたりして
3ドア車は今後の近江への譲渡車両要因として貴重だしそろそろ牽引車としての役目も9000系にチェンジしてもいいのかなと
まぁそれは別として塗装は黄色一色に戻してるんだろうなと思う
0849名無し野電車区
垢版 |
2020/07/12(日) 09:28:25.36ID:xlniffdV
263F後継は今後運用的にも秩線封じ込め車が良いと思うのだけど。
4000系を改造、至福編成でもよし。もしくは4000系後継新車。
0850名無し野電車区
垢版 |
2020/07/12(日) 11:39:02.08ID:KYTMW0Pu
>>841
それで小田急は8000以降の電車は狭くしてすべての貫通路に扉をつけたのかな しかしすべてにドアがあるっとのは通り抜けるとき不便だよね 通り抜ける風や通るときのわずらわしさを考慮すると片側か2両に1つがベストだよね
そういや最低片側つけろってのは省令だから守んなくても注意や罰則もないよね しかも地下鉄に入るやつだけが対象だよね
この時期だから換気が大事だから、全部の貫通扉取っ払って、換気した方がいいよね

>>844
東久留米の北改札か あれはあの風情のある駅舎をぶっ壊したのがもったいなかったね
リニューアルするならときわ台みたいに極力同じものをつくって東久留米の文化を守った方がよかったのにね
国立にも同じことが言えるけど 会社としてはテナント入れて家賃で儲けたい気持ちも分かるけど
0851名無し野電車区
垢版 |
2020/07/12(日) 12:53:49.98ID:c7iYrg9a
貫通路に扉は韓国での地下鉄火災の影響。
個人的にはウィルスの拡散もそれによって抑える事出来るからいいと思うけど。
逆にロンドンの地下鉄は新型は端から端まですべて貫通させる模様。
0853名無し野電車区
垢版 |
2020/07/12(日) 14:11:33.87ID:Hymcsfsn
>>850
片側の車両だけだと、扉が無い側の車両は外の音がうるさい。
扉が全くないと加減速のとき風が吹く。

車端全部に扉がある場合、今の西武や営団〜メトロのように開く向きが一方向だと扱い易い通り易いが、
国鉄〜JRや西武451のように互い違い、つまり車内から向かって必ず右側に開くようなのは、開けにくいし引き残りが両側にあって実質の通路の幅が狭まるから通りにくいよね。
大きな鞄とかぶつかる。
それでもE233とかE235は昔より広くなっているが。
205より前の国鉄車や西武601以前は段差もあったので尚更。
0855名無し野電車区
垢版 |
2020/07/12(日) 15:00:07.36ID:KF9jtq8N
貫通扉は両側に必要
大手でも年2〜3回は脱線事故起きてるんだから連結部は物理的に塞いでおかないと危険
0856名無し野電車区
垢版 |
2020/07/12(日) 15:34:38.43ID:q56zwzvp
>>855
かつての中央緩行線東中野駅衝突事故(201系と103系が衝突)の時も亡くなった人はその時たまたま貫通路にいた人だったのを思い出した
0858名無し野電車区
垢版 |
2020/07/12(日) 16:20:23.45ID:c7iYrg9a
>>856
妻面の窓が原因じゃなかったっけか?
205系みたいな窓がないタイプだったら助かった可能性があったとも言われていたし。
これを機にJR東は201系以前の車両は妻面の窓を埋め込んだりしたね。
でも私鉄はその後もしばらく採用する車両が多かったし関東では横浜市営地下鉄がまだ採用している。
他には関西私鉄・西鉄あたりだな。
0859名無し野電車区
垢版 |
2020/07/12(日) 16:30:41.05ID:MRSP5INa
京阪に至っては長年廃止してた妻面窓を復活させてたりする
0860名無し野電車区
垢版 |
2020/07/12(日) 16:41:17.90ID:TSmuywrB
貫通扉2枚だとその間にいる奴は事故ったら即ミンチだな
0862名無し野電車区
垢版 |
2020/07/12(日) 20:46:41.27ID:rc8Dnr+v
西武4000は延命してあと10年使う??
0863名無し野電車区
垢版 |
2020/07/12(日) 21:05:16.28ID:h1YI2Lqs
4000は多摩湖線多摩川線で9000以外で残った101を置き換えだな!
0865名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 06:07:03.22ID:YE6d9cnY
連結面の両側に貫通扉を付けると
渡り板の上に立って個室にする香具師が出る
→渡り板の上に立ち止まる行為は危険
→列車分離したらそのまま線路に落ちて後ろの車両に轢かれる
→車両間を移動しようとする人との間で旅客トラブル発生が懸念される
客室から見えないようにしゃがんで用便する香具師が出る
→不潔
0866名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 08:34:26.03ID:zteRVzaX
>>862
2013年鉄ピクで鉄道本部長氏
「6000系がそれなりの経年、今後考える時期に入る(現40000完成)
NRAは2018年頃に検討(現ラビュー完成)
4000系は経年25年も暫く使う(現・・・・)」(101・2000・9000記述なし)
4000系は10年どころではなく未来永劫現役。秩父封込め成功し変える理由無し。
0867名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 09:48:34.34ID:pw/VHaVP
>>865
少なくとも西武の新車の車両間貫通扉は全面ガラスだから用足ししたら丸見え
0868名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 09:50:53.27ID:9QSevNiL
前にメトロで公開脱糞してたのがいたよな
0869名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 11:42:52.00ID:Q7CBLMJR
>>851
ロンドンはそうなるんだね

>>853
外の音と言うより渡り板の音がうるさくなるよね
東武とか京王みたいな3枚タイプなら静かだけど、2枚タイプはバッチャンバッチャンするからね
JR東はなんでドアを互い違いにするんだろね なんかメリットはあるのかな

>>858
妻面窓もあると隣の車両の人の視線が気になるからない方がいいよね
西武のはカーテンがあるからありがたいね
妻面窓があるとガラス分が重くなるからない方がいいけど、つけるってことはなんかメリットがあるのかな
あの窓もあってもそんなに採光度は変わらないだろうし

>>860
やはり望ましいのは片側か2両に1つ できればすべてなしかな
ドアなしのキノコ型貫通路が1番いいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています